【テレビ】月からの「テレビ中継」実現の可能性 2026年の月面到着で“実況”か 通信方法のテスト進む [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2024/08/24(土) 10:14:19.42 ID:vl0rcFDm9.net
 月からのテレビ中継を近い将来見ることができる可能性が高まっていることが分かった。NASA(米航空宇宙局)は、有人ミッション「アルテミスⅢ」で2026年に人類が52年ぶりに月面に到着する際、そこでの生活を実況中継することを計画している。

 現在宇宙工学の専門家らがレーザー光線を使い、地球上の地上管制局と軌道上の宇宙飛行士を結ぶ通信方法をテストしている段階だ。

 ちなみに昨年のテストでは、レーザー通信のストリーミングサービスを利用し、1900万マイル(約3057万7500キロ)離れた場所から猫の動画を地球へ送り返すことに成功。先月には専門家らが航空機から国際宇宙ステーションへ4Kのビデオを往復させたところだ。

 NASAの主任エンジニアのレイチェル・ドゥドゥコビッチ氏は、この技術は天候による長時間の遅延や混乱といった環境に対処するものと説明している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b0409c0c3d3d55237b625cc9fcb53d652c8b83

55 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 12:20:05.78 ID:F8odw69H0.net

>>1
こんな記事書くからアポロ11号はフェイクだったと言われる
アメリカのZ世代もアポロ11号の着陸は嘘だと思ってるのが多いし

61 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 12:41:34.39 ID:s9EOkgmL0.net

>>55
エビデンスなんてネットで検索すりゃいくらでも出てくるのにそうことせんのか?Zは?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 17:57:31.73 ID:w6hLWYz00.net

>>55

実際嘘やんw

96 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 18:41:59.11 ID:WAJv4z+h0.net

よくアポロの映像は同時期に撮影された「2001年宇宙の旅」の撮影スタッフが造ったフェイクだという捏造論があるが「2001年‾」の特撮映像とアポロの映像が同レベルと見るのはあまりに見る目がないと思う
1969年頃の特撮技術であのアポロの映像を造るのは実際に月に行くより何倍も難しい

101 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 21:19:22.94 ID:X1m7/JSI0.net

>>96
あの時代って言うけど、日本のツブラヤプロはウルトラマンの特撮やってたんだぜ
いまだにあのクオリティの再現は難しいと言われてる

109 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 06:41:26.24 ID:0od/3ul/0.net

>>101
確かにあの糸でぶら下がってる戦闘機とかのフラフラ揺れる状態とかCGで再現するのは難しいな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 10:31:19.02 ID:lQcG2/a30.net

50年前、ファミコン作れないのに月行って中継出来る技術持ってたのが不思議

18 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 10:35:11.83 ID:imNev1Oj0.net

>>15
ただのアナログ送信だったから
マイクで音拾って電波送信するだけなら簡単

34 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 10:58:20.89 ID:VHXME2gE0.net

今の技術だとまだ出来ないのに50年前にアポロから中継出来たの不思議だなぁ・・www

56 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 12:22:47.11 ID:KJYfBTUN0.net

>>34
マジでこれ

36 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:04:21.74 ID:ndRyqcM20.net

つか普通に考えてレーザー光が月まで届くわけないでしょ
めっちゃ拡散するし減衰するし自転と公転で位置がずれるしで
通信になんか使える訳がない

44 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:25:14.78 ID:k+QEkrN90.net

>>36
拡散はするが減衰はほとんど無視出来る

42 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:21:01.82 ID:lAdwup4Z0.net

誰かの禿げ頭を月に見立てて映像にしても全然オッケー

51 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:54:39.47 ID:Fmm1RFjM0.net

>>42
なんだっけ?そう遠くない過去に玉袋をソレ見立てた映像が流れたとかそんな話

43 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:24:52.27 ID:nzwZ0s2a0.net

>>3
「テレビ実況」と書けば叩かれずにすんだかもな

46 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 11:35:30.74 ID:XijjA3jI0.net

>>43
実況もしてたろ
月面の様子とか細かく伝えてたのテレビでも流れてたし、あの名言も月からの言葉だろ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 13:00:11.25 ID:RjaBBVtg0.net

(m o o n)

79 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 14:32:28.24 ID:WgXncgq60.net

>>62
昔のタイトーのゲームに出てきそう

64 :名無しさん@恐縮です:2024/08/24(土) 13:06:47.09 ID:KTCwl7TI0.net

半世紀以上前に今の電卓レベルの
コンピューターで月行って親機から
オモチャみたいな子機出して月に着陸
帰りはその子機飛ばしてドッキング
ほんとかよってくらいすげーな

85 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 01:47:40.08 ID:ZfoDakPe0.net

>>64
「計算上行けると思うねんなぁ」
「行けたわ」
この時まだ知らなかったリスクやなんやあっただろうな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 20:29:54.11 ID:Ayo7AUWo0.net

>>99
宇宙ゴミ
昔のロケットなんて全部そうだろ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 21:31:38.32 ID:Hxn1OvAd0.net

>>8
ププッ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 21:34:22.37 ID:SwkucITC0.net

123便自衛隊による誤射墜落説とアポロ計画撮影説ではどっちが信憑性が高い?まあ仮に事実でもどちらも国がひっくり返るスキャンダルになるから表沙汰にはならないだろう。考古学のゴッドハンドくらいでも衝撃的だったからな

105 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/08/25(日) 21:51:17.42 ID:HVTloKca0.net

アポロ計画の映像はフェイク

106 :名無しさん@恐縮です:2024/08/25(日) 22:11:56.89 ID:Ayo7AUWo0.net

陰謀論とか好きそうなやつらが集まってんな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 01:41:05.94 ID:NzhZU6TX0.net

三種の神器って何だと思う?

108 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 02:39:40.88 ID:4NhWzUZg0.net

スカヨハが撮ってたのを見た
漏らすと殺されるそうな

RSS