【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第6回視聴率13.7%で微増 佐藤浩市“上総広常”登場にSNS沸く [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2022/02/14(月) 19:18:00.59 ID:CAP_USER9.net
2022年02月14日
https://mantan-web.jp/article/20220214dog00m200004000c.html

 俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演を務める2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第6回「悪い知らせ」が2月13日に放送され、平均視聴率(世帯)は13.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前週第5回の13.4%(同)から、0.3ポイントアップした。また同回のラストでは、佐藤浩市さん演じる“坂東の巨頭”上総広常が登場した。

 「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作だ。

 第6回では、大庭景親(國村隼さん)率いる平家方の前に大敗を喫した源頼朝(大泉洋さん)の一党。この合戦で、北条家を引っ張ってきた宗時(片岡愛之助さん)ら有力な坂東武者が戦死。敵の追撃から必死に逃れる頼朝は、信頼する従者・安達盛長(野添義弘さん)らとともに石橋山山中に身を潜める。

 一方、兄・宗時の熱い想(おも)いに決意を新たにした義時(小栗さん)は、再起を図るべく父・時政(坂東彌十郎さん)とともに甲斐を治める武田信義(八嶋智人さん)のもとへ向かうが……。

 ラストで登場した上総広常は、坂東武士団で最も頼りになり最も危険な男。2万騎ともいわれる大軍勢を率いており、頼朝が合流を切望するが、その去就は読めない。

 佐藤さんは「新選組!」で芹沢鴨を演じて以来、18年ぶり4度目の大河ドラマ出演。第6回では、頼朝からの書状を読まずに握りつぶしてしまう描写もあり、SNSでは「未読無視!」「手紙握りつぶし上総介」「くそかっけ登場の仕方」「佐藤浩市ド迫力ーー! 酒飲むだけであの存在感!!」などと視聴者は反応。

 さらに「佐藤浩市の大ボス感すげーー」「佐藤浩市さん、風格があるなぁ」「ぎゃーっ、佐藤浩一かっこいいぃぃぃぃ」や、「芹沢鴨の前世か」「芹沢先生!」「マジで芹沢先生じゃんw」といった感想が飛び交っていた。

15 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:28:30.63 ID:QSZngYsx0.net

>>3
だね、三谷的には、佐藤浩市は、日本一困った顔が似合う男。らしいから、鴨みたいに強面だが頼朝、義時らに良いように翻弄されてトホホな役回りなんじゃないかな?

31 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:40:18.98 ID:ZOwQeUZOO.net

>>15
最期は頼朝から謀反の嫌疑をかけられて暗殺される

36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:44:10.38 ID:+zxs76Rt0.net

>>31
頼朝の勘違いでな。

53 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:05:38.17 ID:dp15tih20.net

>>36
中村獅童によって、な

153 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:06:06.83 ID:FjOj4oSZ0.net

>>31
謀反て言うより
鎌倉幕府の経営方針の違いから
邪魔だから暗殺したのだろw

56 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:07:17.85 ID:3zYWcfYs0.net

新撰組!真田丸は脚本の妙味ですごく面白かったけど今回なんだか微妙
この時代が好きで思い入れ強すぎるからコレじゃない感あるのかな
あと大泉頼朝は受け入れ難い
大泉洋さんは素敵な役者だし好きだけど源氏の棟梁たる品格やカリスマが感じられない
例えば真田丸の草刈正雄のように二枚目がボケると面白いしシリアスな場面はきっちり決まる
頼朝を三枚目に描きたいにしても普段のキャラクターのせいか大泉さんでは小物臭漂い過ぎる

67 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:18:14.48 ID:udlm11xj0.net

>>56
そこが狙いなんじゃね
大泉は品格とか重みとかより
どう頑張ってもどっか胡散臭い、軽い、いい加減って雰囲気が滲み出るから今までの頼朝描写には無かった雰囲気が出せる…と思っての起用とかじゃ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:31:25.98 ID:+zxs76Rt0.net

>>67
いくら主人公じゃないから都
頼朝を小物に描いて北条家になにか得るものあるのか?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:37:39.58 ID:75Byh4to0.net

>>67
頼朝ってこんなやつだったのかもしれないと思わせるな。
後世美化してる気がする。

66 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:18:05.26 ID:oJxLpTMm0.net

頼朝も兄弟(義経範頼)や家臣をもっと大事にしてたら源氏三代で終わることはなかったと思う
もともとそれほど力がなかっただけかもしれないけど(なんもしてないしね)

111 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:14:38.57 ID:AEHo0XxH0.net

>>66
兄弟といっても
ほとんど一緒に過ごしたことがないし
本当の兄弟と思ってないだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:20:46.93 ID:Ow04Zikw0.net

>>66
範頼の粛清はやり過ぎ
確かに曽我兄弟襲撃事件の誤解はあるが
いろいろ調整役な存在だったとは思う

177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 23:03:14.42 ID:XOKcmaZJ0.net

>>160
戦乱の時代では優秀な兄弟を追い落とすのは当たり前。
不用意に「頼朝死んでも俺いるじゃん!」なんて奥さんに言うほうが悪い。

109 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:10:03.83 ID:AEHo0XxH0.net

佐藤浩市と小栗旬は龍馬つながりか

山本耕史と小栗旬は三成つながり
松平健と青木崇高は弁慶つながり
松平健と市川猿之助は信玄つながり
西田敏行、松平健と小栗旬は義時つながり

大河常連ばかりのせいか、配役かぶりが多いのが特徴

113 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:17:19.33 ID:WY09kiHu0.net

>>109
佐藤浩市は武蔵坊弁慶で木曽義仲演じてる
青木とつながる

119 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:24:06.51 ID:mlkWCblk0.net

>>109
公共放送として、才能のある俳優を独自で発掘すれば良いのにな。
そういうのも公共性のうちだと思う。

168 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:47:54.16 ID:RxT8Jwtu0.net

佐藤浩市氏って大河ドラマだと殺される役ばっかしてるイメージ。

172 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:56:49.24 ID:AEHo0XxH0.net

>>168
源義家だけは違った

174 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:59:09.20 ID:jZ0W1zLR0.net

>>168
木曽義仲は大河じゃなかったか
吉右衛門の弁慶どっかで放送してくれんかな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:36:47.06 ID:fYeX6Idb0.net

一話目はおもしろかったけど、
コメディ化しすぎて3話目の冒頭で脱落

29 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:39:29.16 ID:Cm08XeH00.net

>>23
どんどん面白いのにもったいな

33 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:41:15.09 ID:+zxs76Rt0.net

>>29
この時代大好きだから観てるけど
俺もコメディがあまりにも酷すぎて脱落しそうだ。

27 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:38:10.11 ID:/9rQPfAy0.net

大泉洋って現代劇でも大河でも何やらしても大泉洋だな なんでこんなに重宝されるんだろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:54:29.37 ID:N9JsBoIf0.net

>>27
このタイプの役者がいないからだろ
大泉が出てくる前はユースケ・サンタマリアがこのポジションだったが
大泉の方が総合的に器用だから駆逐されてしまった

108 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:09:19.97 ID:/9rQPfAy0.net

>>97
何やらせても役柄じゃなくその人にしか見えない役者って器用なのかな・・・
でもユースケ・サンタマリアのポジって言われて納得

114 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:19:17.63 ID:N9JsBoIf0.net

>>108
俺は色々やってると思うよ
浅草キッドのたけしのお師匠さん役とかワガママな身体障碍者の役とか
ハケンの品格の篠原涼子の上司役も普段と違いある役柄だったんじゃない?

歴史物は結構にとるかなぁ、それでも竜馬伝の饅頭屋宗次郎の役はすこし毛並みが違ったような気がする

110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:12:01.47 ID:hEoh4WtJ0.net

頼朝が恩人ほぼ全員に仇で返すというとこが
最悪

129 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:43:06.64 ID:GGZoHWWQ0.net

>>110
頼朝というより取り巻きがやったことでしょw とりわけ北条親子の。
佐殿自身は優しすぎて優柔不断な人。義経はそういう兄を甘く見て最後は取り巻きを怒らせた。

後の足利尊氏といい、源氏の頭領はよく似ている。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:28:35.03 ID:AEHo0XxH0.net

キャストが豪華
西田敏行、松平健、佐藤浩市と大河トメ経験者が3人いて
クレジットポジションに困ってるな

前作の大河は小林薫が退場したらトメ適任者がいなくなって
一時大倉某がトメとかいう回もあり、最終盤は主要人物が皆死んで、語り手の北大路がやむを得ずトメ
前々作も本木道三が退場後、架空人物のマチャアキしかいない状態だったので
それに比べたら今回は贅沢なくらい

124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:34:51.46 ID:udlm11xj0.net

>>121
そういや、麒麟は後半ずっと邪魔な堺正章だったなぁ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:39:40.35 ID:AEHo0XxH0.net

このところの大河はずっとトメ不足
2021青天、2020麒麟は上述のとおり
2019いだてんは役所広司が死んでも回想や亡霊役でその座を譲らず
2018西郷どんは渡辺謙が死んでからはコロコロ、不在回も何度もあり

171 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:56:38.01 ID:Z7byDuIf0.net

>>126
西郷どんは明治になってから瑛太をトメにしてたな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:01:53.50 ID:kX6H9y+K0.net

まぁ、いくらポリコレ枠にしてもやり過ぎて
日本人に見えない奴が何人もいるネタ時代劇だからな
お遊戯会すぎてごり押しも虚しく大失敗コースなのはしょうがない

148 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:05:08.19 ID:c4pfISlX0.net

>>143
歌舞伎役者みたいな面長細い目は
何処から来たんだろうな。
弥生人とも縄文人とも違うし。

167 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:37:25.65 ID:XOKcmaZJ0.net

>>48
徳川政権なんて東軍についた豊臣系武将を尽く所領没収に追い込んだろ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:50:07.44 ID:9sP9qZOB0.net

>>167
東軍に付いた豊臣系大名で所領没収って加藤清正の子の忠広くらいじゃん。
その彼にも一代限り終生堪忍料1万石も与えてるんだから、
徳川政権なんて鎌倉足利織田豊臣に比べたらめちゃくちゃ優しい。

35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:43:34.86 ID:f/F0DO0D0.net

三谷大河はほとんどのキャラにボケさせるので
たまにいる一切ボケないシリアスキャラがおいしいところ持っていきがち
佐藤浩市の芹沢鴨やオダギリジョーの斎藤一
中川大志の豊臣秀頼や村上新悟の直江兼続など

40 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:47:28.23 ID:VVw18iJ50.net

>>35
村上新悟って真田丸でいい役もらえたのにその後テレビで見ないような
同じ役者を使いまわす三谷なのに今回いまのところキャスティングされてないようだし

44 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:52:28.79 ID:QGfPTIxa0.net

千葉氏みたいなもんで上総が姓なのか。何か官名みたいやなw

103 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:01:34.83 ID:N9JsBoIf0.net

>>44
本当は平氏
上総介の官職を世襲してるから上総と呼ばれてるだけ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:02:46.16 ID:kFAoUQkP0.net

>>49
めちゃくちゃ痩せて一気に老け込んだからね

58 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:12:14.72 ID:wYxKdESF0.net

>>51
あー、頬がこけてたね

70 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:22:00.18 ID:Rhd6uhdm0.net

>61

やる夫の鎌倉幕府みたいでいいね それ
三谷には無理だろうけど

暗殺者梶原に立ち向かう上総介が足元の酒瓶を踏んで「あっ!」と転倒して、討ち取られる脚本にならないか
心配です

73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:26:00.20 ID:udlm11xj0.net

>>70
イヤな予告やめいwww

85 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:44:40.04 ID:DA8sEg2I0.net

1200年前のお話なのに人間関係ドロドロなんだな
昔の日本人は仲良くドングリ拾ってるイメージしかなかった

162 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:25:41.76 ID:FjOj4oSZ0.net

>>85
土地は全部天皇のものて国有化から
土地の私有化を認めた段階で土地の争奪戦は始まったw

87 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:48:32.12 ID:oonYku3f0.net

スケ殿のスケって漢字でどう書くの?

151 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:05:55.95 ID:Cn06dF2b0.net

>>87
左殿

98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:54:43.04 ID:cKJ9ZsQs0.net

佐藤浩市は芹沢より斎藤一のイメージが強いな

140 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:54:33.83 ID:Fn+L1NT30.net

>>98
壬生義士伝か

100 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:57:31.90 ID:Ycz75vVY0.net

しばらく佐藤浩一みてなかったからびっくりだわ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 20:59:13.95 ID:dFmE5liw0.net

とにかく大泉がいらない

104 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:01:39.99 ID:0JdSrzZf0.net

竹野内豊が年取ってちょっと佐藤浩市と見た目がにてきた感じがする

105 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:02:44.25 ID:ErFw9Emw0.net

全部大泉のせいの巻き込まれヒロインが小栗

106 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:04:03.04 ID:udlm11xj0.net

>>104
そうそう、もう30代とか演じるには無理があるからその辺は世代交代だな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:04:28.55 ID:xTope/O9O.net

>>20
今回の大河は草生えるってことで

116 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:20:02.39 ID:bHo+eTWX0.net

これいつか面白くなる日が来るのか

118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:22:27.73 ID:IA3zKT0E0.net

佐藤浩市迫力あるけどおじいちゃんじゃないか
まだ61歳なのに

120 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:24:45.18 ID:GGZoHWWQ0.net

佐藤浩市さんより鎧武者姿の畠山重忠に同性ながらキュンとしてしまったんだがw

122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:32:51.72 ID:dJy2lQLa0.net

キャストが豪華?あれが豪華なんだ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:34:00.07 ID:eMR3oSYl0.net

寺島進っぽい人が出てるなと思ったら佐藤浩市でした

128 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:42:42.79 ID:l4AqerO40.net

見てないんだけど三谷の3作全部見てる人はどの順番でおもしろいの?

新撰組、真田丸、コレとでさ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:43:17.73 ID:1gseL+Xx0.net

佐藤浩市見たさで見てたら最後の最後で出てきた満足

131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:43:34.40 ID:CDa8EStd0.net

もうダメだな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:44:41.70 ID:wWX794580.net

鎌倉殿は絵面が汚い

134 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:45:57.10 ID:tVsOR8Jq0.net

じょ、、上総広常

135 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:47:38.41 ID:buq/C1pd0.net

視聴率20%切ったら人気ないって叩かれたのが数年前
今や15%すらいかない
戦国時代だけやってた方がまだ視聴率取れるわ

137 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:51:46.91 ID:9sP9qZOB0.net

>>135
戦国時代も今は大河で20%も取れない。

138 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:52:14.13 ID:hlg/yV950.net

これ面白くないです

141 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:59:19.93 ID:dZ1AfSSw0.net

おもさげながんすか

142 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 21:59:49.74 ID:VDoL+GVT0.net

>13
>23
逆じゃね
初回が一番コントだったよ、しかも滑ってた

144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:01:58.96 ID:udlm11xj0.net

>>142
首チョンパの事かーwww

146 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:03:32.31 ID:kX6H9y+K0.net

絵面に拘らない時点でお遊戯会認定されるからね
平安時代なんだから見た目が日本人に見える奴以外使うなっての
ポリコレ枠なら東アジア系を素直に使っておけ

149 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:05:11.98 ID:zpkcOdUR0.net

頼朝のご先祖の義家様じゃ御座いませんか。

150 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:05:50.74 ID:AEHo0XxH0.net

W宮沢に秋元
女性陣はハーフだらけw

152 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:05:59.43 ID:c4pfISlX0.net

能面おたふくとも違うんだよな。

154 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:06:07.34 ID:esHItAtT0.net

演出が一昔前なんだよなぁ。

155 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:06:33.00 ID:7lYyINHs0.net

大泉と小栗は存在も演技も軽いし
ちょっとコメディタッチだし

大河っぽくない

156 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:08:49.83 ID:GoD9expd0.net

西田敏行はまた転生したのか

159 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 22:12:39.94 ID:ybQBhfwh0.net

これからあの親父が出てくる味方全て粛清しまくるんだがそこまでやんのか?

175 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 23:00:16.65 ID:AEHo0XxH0.net

佐藤浩市の出る大河にはすべて鈴木京香も出演してる

178 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 23:04:14.28 ID:244FhqzI0.net

基本コメディだけどさ
そのうち頼朝が味方を粛清し始めるじゃん?
その時どんな雰囲気になるのかちょっと楽しみ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 23:21:34.58 ID:R37K4SPI0.net

ムロツヨシマダー?

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/14(月) 19:18:11.10 ID:ediXrC5L0.net

海賊王の負けw

RSS