【訃報】「スラッシュ・メタル」の命名者 ロック&メタル・ジャーナリストの草分け的存在 マルコム・ドームが死去 [湛然★]

1 :湛然 ★:2021/11/02(火) 23:01:36.46 ID:CAP_USER9.net
「スラッシュ・メタル」の命名者 ロック&メタル・ジャーナリストの草分け的存在 マルコム・ドームが死去
2021/11/02 11:39掲載 amass
https://amass.jp/152403/

ロック/メタル・ジャーナリストの草分け的存在であり、「スラッシュ・メタル」という言葉を生み出したとされている、英国の音楽ジャーナリスト、マルコム・ドーム(Malcolm Dome)が死去。彼が長期にわたって寄稿してきたMetal HammerやClassic Rockを擁するウェブサイト「Louder」が訃報を伝えています。66歳でした。

マルコム・ドームは、70年代後半に『Record Mirror』誌、80年代前半に『Metal Fury』誌で活躍した後、1981年の『Kerrang!』誌創刊時に参加。ロックやヘヴィメタルに関する記事を数多く執筆し、またAC/DC、メタリカ、レッド・ツェッペリンなどのアーティストに関する数冊の本を出版した。

ドームは、1984年2月にアンスラックスの楽曲「Metal Thrashing Mad」について書いた際に「スラッシュ・メタル」という言葉を生み出したとされている。それまで、アンスラックスやメタリカなどのバンドは、自分たちのサウンドをスピード・メタルやパワー・メタルと呼んでいた。その後、この言葉は、メタリカ、スレイヤー、メガデスなど、数え切れないほどのバンドを表す言葉になった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Iron Maiden
@IronMaiden

29 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:38:22.36 ID:KLaekqZf0.net

>>14に対してメジャーなバンドばっかあげてるやつらに怒りを覚えるよ
スラッシュメタルなんてマイナーな奴らこそ面白いのに
騙された思って↓を聴けって
・初期SEPULTURA
・初期KREATOR
・初期POSSESSED
・初期SACRED REICH
・初期MESHUGGAH

34 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:44:34.02 ID:2SL6zY1G0.net

>>29
どこがマイナーなんだよ

41 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:00:38.82 ID:r0DUVAkW0.net

>>29
メシュガーとトゥールはある種の完成系だと思う
音にやられる体験ができる

60 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:28:46.62 ID:Cu6UAkIs0.net

>>41
メシューガな

77 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:41:31.00 ID:h094WRKp0.net

俺らの周りでスラッシュメタルという言葉が周知されたのが86年くらいかな
ラップとビースティボーイズと同時にスケボーブームに合わせて来たって感じだった
84年にはあった言葉だったんだな。その頃は全然知らんかった
あとメタリカがスラッシュメタル扱いされてたのは当時からなんかちがくね?と思ってた

82 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 04:18:11.31 ID:e72E4uw70.net

>>30
メガデスは当時の典型的なスラッシュメタルサウンドとは
やや離れている
リフが弱い
>>77
当時のメタリカこそがスラッシュメタルでしょうよw

109 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:45:12.96 ID:ow0xr15O0.net

>>77
86年はハマーもボビー・ブラウンもまだ来てないのにそれを飛び越えてラップ聴いてた奴なんかいない

118 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 00:36:08.42 ID:VTWPBlYM0.net

>>109
RUN D.M.Cとビースティボーイズって知っとるけ?あと藤原ヒロシ()と高木w
初期のヒステリックグラマーなんかもスラッシャー要素が強かったんよ

ボビーブラウンは88年だっけか。その頃からラップが始まったと思ってるのはある意味凄いねw

1 :湛然 ★:2021/11/02(火) 23:01:36.46 ID:CAP_USER9.net

「スラッシュ・メタル」の命名者 ロック&メタル・ジャーナリストの草分け的存在 マルコム・ドームが死去
2021/11/02 11:39掲載 amass
https://amass.jp/152403/

ロック/メタル・ジャーナリストの草分け的存在であり、「スラッシュ・メタル」という言葉を生み出したとされている、英国の音楽ジャーナリスト、マルコム・ドーム(Malcolm Dome)が死去。彼が長期にわたって寄稿してきたMetal HammerやClassic Rockを擁するウェブサイト「Louder」が訃報を伝えています。66歳でした。

マルコム・ドームは、70年代後半に『Record Mirror』誌、80年代前半に『Metal Fury』誌で活躍した後、1981年の『Kerrang!』誌創刊時に参加。ロックやヘヴィメタルに関する記事を数多く執筆し、またAC/DC、メタリカ、レッド・ツェッペリンなどのアーティストに関する数冊の本を出版した。

ドームは、1984年2月にアンスラックスの楽曲「Metal Thrashing Mad」について書いた際に「スラッシュ・メタル」という言葉を生み出したとされている。それまで、アンスラックスやメタリカなどのバンドは、自分たちのサウンドをスピード・メタルやパワー・メタルと呼んでいた。その後、この言葉は、メタリカ、スレイヤー、メガデスなど、数え切れないほどのバンドを表す言葉になった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Iron Maiden
@IronMaiden

74 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:21:08.73 ID:/UuWOpVN0.net

>>1
スラッシュって元々は主にパンク界隈で使われていてスラッシュメタルはそこからの派生だろ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:45:04.30 ID:h094WRKp0.net

>>74
それもどうかね。海外は知らんがとりあえず日本ではハードコアという括りしかなかった
S.O.Dもエクスプロイテッドもハードコア

115 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 22:41:32.75 ID:4g9BZ5BC0.net

PANTERAはスラッシュなのか?

119 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 01:17:23.32 ID:FRfKG/PL0.net

>>115
個人的には全くスラッシュとは思ってなかったよ

123 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:12:19.74 ID:cMqgnPI60.net

>>115
スラッシュメタルの特徴は何をおいてもまずはスピードって感じだったな
実際にはそうでもないのも多いけど
パンテラはスピードよりもまず重さって感じでカウボーイの当時はスラッシュの印象薄かった

127 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:51:05.70 ID:fkB/JYJf0.net

スピードじゃなくザクザク感だろ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:29:17.96 ID:mTGoNjfl0.net

>>127
CDショップに行って「一番速いやつをください!」時代があったんやで

143 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:53:19.64 ID:Ya55ulrJ0.net

>>135
せーソクのネタだよ

130 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:59:37.61 ID:Z6QjPDbI0.net

スラッシュに関してはメタル板でメタルvsパンクの意見が衝突するスレの議論が熱い

THRASH(スラッシュ)の元祖はメタルじゃなくパンク
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1551440613/l50

133 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:18:51.58 ID:LH1RSMb/0.net

>>130
2年半かけて半分も埋まらない過疎スレじゃん

137 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:35:14.13 ID:mTGoNjfl0.net

>>130
音楽スタイルじゃなく語源の話でしかないけどな

30 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:39:25.04 ID:ws36wS6b0.net

スラッシュって、メガデスってイメージ。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:52:46.10 ID:KJxBZbb40.net

>>30
インテレクチュアルスラッシュメタルだから

100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 12:20:18.72 ID:FkQi78ur0.net

伊藤政則が一言

104 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:09:57.67 ID:FS76oL9C0.net

>>100 ←
こういうのって必死に本人が書いてるんだぜ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:05:24.63 ID:X+XDglJQ0.net

メタリカ(と言うかラーズ)はビッグになりたかったからスラッシュを捨てた
見事にその目論み通りになった訳だ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 22:27:03.01 ID:TdYHJwWR0.net

>>146
ラーズ、速いドラム叩くと若い頃からモタってたからねぇ
他に逃げるしかなかったってのもありそう

19 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:19:57.39 ID:irfSBlDV0.net

「『スラッシュメタル』は和製英語。外国では全く通じない」
って言ってたやつ謝れ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 07:14:56.95 ID:6NVcJWoq0.net

>>19
最初の頃は Slash Metal って書かれたりしてたからな

28 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:37:21.34 ID:LJbQqxEA0.net

明日のめざまし8で谷原章介がなんてコメントするかな

50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:35:51.84 ID:Mci061Ha0.net

>>28
滑ってるよ
こんなマイナーニュース取り扱うはずねえじゃん

44 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:12:25.72 ID:siLioUeR0.net

スラッシュメタルはトラッシュ、ゴミみたいな
名前で嫌だとメタリカが言ってた
グランジの人々も、グランジは汚いという意味で嫌がってた
音楽評論家が変な命名するのはミュージシャンに迷惑だった

75 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 03:29:51.00 ID:/UuWOpVN0.net

>>44
シューゲイザーだって産業ロックだって最初は蔑称でしかないからな

46 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:25:31.32 ID:QLTklzRp0.net

>>14
ラット

58 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:09:31.91 ID:JRQLkWcc0.net

>>46
恥恥恥

47 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:31:19.13 ID:/47O9qnI0.net

デスメタルはデスみたいな音楽をやるジャンル

89 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 06:46:09.55 ID:jikOHxoS0.net

>>47
デス自体はむしろスラッシュメタルなんだよな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 00:34:30.74 ID:jE+/JPPT0.net

当時は皆スラッシュメタルって総称を毛嫌いしてたろw

134 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:20:55.38 ID:Z6QjPDbI0.net

上のスレによるとメタリカのラーズはパワーメタルって呼称嫌いだった模様

0087 wifiのID変わったが>>49です 2019/03/02 12:23:14

>>11 >>13
メタリカのオリジナル・メンバーでベース&宣伝担当だったRon McGovneyによると、
Ronが自分達のサウンドを「パワー・メタル」と名づけて(Ron所有のガレージで)デモテープ作って売り出そうとしたらしい。

それに対してラーズが「なんてことするんだ!パワー・メタル?何だよそれ?そんなアホなことするとは信じられない!」とRonにボロクソ言ったって話。

RON McGOVNEY Lars said, “What did you do! What the hell is ‘power metal’? I can’t believe you did such a stupid thing!”
He was so pissed off at me.

66 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 01:44:39.32 ID:OKjihu9F0.net

Anthraxが元ネタだったのか
初耳

86 :sage:2021/11/03(水) 05:50:10.64 ID:GcmQ8qMo0.net

>>66
同じく。タイトル聞いて曲を思い出せるくらい聴きまくったけど知らんかった

103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:04:51.22 ID:/UuWOpVN0.net

>>101
オルタナやラップメタルはメタルから除外してもらっても構わんぞ

105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 18:15:10.11 ID:hZiJv8Hu0.net

>>83
その色分けってのがあるなら単にその四バンドのどれに近いかで語られるだけの話じゃね?
例えばそのうちのどれかの代わりにエクソダスやテスタメントが売れてたらエクソダスやテスタメントの色で色分けされてるだろうし

107 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 19:11:22.51 ID:hZiJv8Hu0.net

いや、経緯はどうであれその行き着いた四バンドの色で色分けしてるだけでしょって話

110 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 20:42:46.69 ID:fJfx8Huz0.net

エアロとランDMCのコラボって86年だし、その時点である程度話題になった日本でもラップ聴かれてるマーケットはあったんじゃない?

111 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:31:29.15 ID:ow0xr15O0.net

>>110
86年にアメリカでさえまだ色モノ扱いのラップを聴いてる日本人なんかいないだろ
あんなもの一瞬のブームで終わると思ってたらこんな事になってしまったけど

112 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:35:44.70 ID:Jyd/Awi90.net

>>111
おまえが知らないだけ

113 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 21:41:06.61 ID:ow0xr15O0.net

>>112
じゃあ86年にお前は何を聴いてたんだよ
マイコーやホイットニーやヒットチャートの黒人はみんなポップス歌ってたんだが
その時代にあえてラップを聴いてたお前のチョイスを教えてくれ

116 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:03:54.20 ID:2lPRFw6P0.net

アンスラックス

117 :名無しさん@恐縮です:2021/11/03(水) 23:16:11.99 ID:MptdNt4b0.net

>>115
パンテラは当時パワーメタルとか言われてたけど、もはや何が何だか分からなくなってたなw

121 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 01:28:56.95 ID:G8nh++EY0.net

パンテラはフィルがハードコアとか好きだったから
2ビートやらを取り入れてただけで基本はHR寄りのメタルよね

124 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:14:41.38 ID:cMqgnPI60.net

メタルは時代遅れのダサいものという風潮になっていく中で堂々と俺たちはメタルだと公言したフィルは好き嫌いを超えてかっこよかったよ

125 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:19:00.92 ID:VTWPBlYM0.net

>>123
まさにそう。スピードこそスラッシュメタルって基準
メタリカは違うんだよなぁ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 03:45:17.22 ID:AwDO9sTm0.net

ラウドネス初期にもスラッシュメタルっぽい曲はあるな
SPEED(83年?)、ESPER(84年)

128 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:54:31.08 ID:oJHwrDp/0.net

メタリカから新しいロックができた
メタリカは今でも最新の音楽
だからガンズが出たときに、すごく古く感じた
エアロの延長やってるだけ、メタリカの次も出てこない

129 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 10:56:39.63 ID:m8AUwxIu0.net

生息じゃなかった

131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:04:37.10 ID:Ya55ulrJ0.net

>>20
BIG4ちゃんは大人になるにつれ面長になったりデブになったりしていったけど、テスタメントちゃんはどんどんロリっぽさに磨きがかかっていってるからな。

132 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:05:55.82 ID:Ya55ulrJ0.net

>>14
フォビドウンだろ?

138 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:39:49.47 ID:bYOfw9Ha0.net

メタリカ聞くと心が
安心するという記事を読んだ事がある
現代の賛美歌
あと古いジャズも効果があるとか
ヒップホップみたいなのが一番だめ

139 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:43:28.10 ID:mTGoNjfl0.net

パワーメタルほどなかなか定まらなかったジャンルも珍しいな
初期のアクセプトのような当時としてはパワー感が強いメタルがそう言われたりスラッシュメタルとオーソドックスなメタルの中間に位置づけられたり欧米では日本で言うメロディックパワーメタルのことだったりそのメロパワも特に日本ではメロスピとの区別を厳しく求められたり

140 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:43:57.03 ID:LH1RSMb/0.net

>>138
メタリカは湾岸戦争で拷問に使われたんだぜ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 11:49:52.95 ID:hvKyoJeb0.net

SODOMやKREATORあたりが一番スラッシュを感じる

144 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:01:07.39 ID:mTGoNjfl0.net

メタリカは音楽的リーダーを失ってトレンドに寄せていくしかなかったのが塞翁が馬

145 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:02:53.02 ID:LH1RSMb/0.net

もしクリフが音楽的リーダーだったらTRAUMAはもっとマシなバンドだったはず

147 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:06:38.34 ID:mTGoNjfl0.net

今の時代ヘヴィメタルにスピードを求める空気はすっかり失われたのぢゃ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:09:08.22 ID:Ya55ulrJ0.net

クリフの遺産(ジャースティース!)とその再プロデュース版(メタリカ)以降の才能の枯渇ぶりから、クリフが本体だったってわかる。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 12:14:31.88 ID:LH1RSMb/0.net

クリフ加入前にキルエムの全曲が完成してた事実と、TRAUMAのショボさを考えれば
まあその程度かって分かる

152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 20:29:01.93 ID:0aqcFUdv0.net

スピードのある曲なんて若者の特権だと思ってたけど
そうでもない事が今身を持って持って感じる

156 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 23:09:05.00 ID:qgFwnd/y0.net

ラーズのクソだっさいオカズのファンです

157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/04(木) 23:58:18.12 ID:mTGoNjfl0.net

クリフ加入前もムスティンはいたからな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 00:05:36.99 ID:M4mxAE630.net

ドラムが既存のメタル比べ軽いんだよ
ギターはヘヴィだけどドラムが軽い
そういう独特なサウンドバランスはメタルよりはパンクに近い

160 :名無しさん@恐縮です:2021/11/05(金) 15:48:18.46 ID:kwgqNftu0.net

>>14
アナイアレイター定期

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/02(火) 23:02:12.92 ID:3I514xe90.net

メタルギアソリッド

RSS