引用元
1 ::2021/10/28(木) 02:10:25.48 ID:dvrZkvLp0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
枝野幸男(立憲民主党)#変えよう
@edanoyukio0531
北海道の米作り農家や研究所などが大変なご苦労をされて、北海道を日本有数の米作り農家にしてきました。麻生副総裁の発言は、その事実をまったく無視し、直接、北海道の米作り農家の皆さんや温暖化の影響を受けている一次産業を中心とした皆さんを傷つけました。許しがたい。
北海道立総合研究機構
第23回 地球温暖化と農作物
地球温暖化は北海道の農作物にどう影響するか
〜
温暖化は米の美味しさにも影響します。アミロース(でんぷんの仲間)含量が少ない米は粘り気が強く、日本人好みの食感となります。米のアミロース含量は穂が実る期間の気温が高いほど少なくなる傾向にあるので、2030年代にはその量が現在よりやや低下し、北海道のお米がいっそう美味しくなることが期待されます。
〜
https://www.hro.or.jp/info_headquarters/event/lunch/post-33.html
1 :
:2021/10/28(木) 02:10:25.48 ID:dvrZkvLp0●.net
?2BP(4000)
36 :
:2021/10/28(木) 02:59:14.94 ID:n89ZPpos0.net
>>1
麻生「農家のお陰?違います!」
麻生発言は温暖化で一層美味しくなるという話ではないぞ
49 :
:2021/10/28(木) 03:55:13.75 ID:CU3TMg8d0.net
>>1
農家の努力を否定したところが麻生の失言だよな
あとは間違いではないんだが
失言が多すぎるので余計に悪目立ちするんだよな
51 :
:2021/10/28(木) 03:56:13.69 ID:jz+p/XvO0.net
86 :
:2021/10/28(木) 06:37:36.52 ID:O9YZopNz0.net
355 :
:2021/10/29(金) 07:54:10.48 ID:G+AjpWu+0.net
95 :
:2021/10/28(木) 07:10:03.42 ID:zrQ1aKtR0.net
>>1
自民党のアクロバット擁護で草
どうやって品種改良したの?w
102 :
:2021/10/28(木) 07:17:37.97 ID:rq3wzOSl0.net
108 :
:2021/10/28(木) 07:27:08.97 ID:zrQ1aKtR0.net
>>1
アクロバット擁護でも限界あるんじゃね?w
岸田はもう謝罪してんだよ?w
167 :
:2021/10/28(木) 11:21:33.80 ID:B+zg2CmY0.net
>>1
希望的観測であって事実ではない。
もし事実なら東北よりも九州のコメのほうがうまいことになるがそんな話は全然ないのだから。
172 :
:2021/10/28(木) 11:32:07.98 ID:Itr4129L0.net
>>167
かつてはそうだったんだよ…
少なくとも新潟から東北の米作地帯は
水呑み百姓が米を食うだの言われるほどの扱い
その時は品種改良の結果美味い米作れる様になって
その評価を覆したけど
それでも北海道は米作の北限として
厄介道米なんて言われる様なまずい米作ってた
それが評価覆したのは
勿論不断の努力による品種改良もあるが
気候変動によって米作りやすくなったのもデカいんだよ
それに今は暑さに強いコメなんてのを品種改良で作ろうとしてるしなー
174 :
:2021/10/28(木) 11:32:42.82 ID:oOYA1kAn0.net
>>167
美味い米の条件は寒暖差
夜寒くて旨さを閉じ込め日中太陽の光と暖かさ栄養を蓄えすくすく育つ
暖かければ良いわけじゃない
稲は寒さに弱いから開花前に気温が17度以下になると上手く実らない
日中は暖かい方が健全に稲は育ち実を成す
171 :
:2021/10/28(木) 11:31:19.57 ID:0L6JMK/V0.net
196 :
:2021/10/28(木) 12:25:58.74 ID:puo2ZOKP0.net
>>37 >>1
いや農家の努力じゃない。
農協とか種子メーカーの努力。
農家にとって儲けのでない米は、税金対策でやってるだけに過ぎない。
寒いと米がうまくなる ×
寒暖差があるとうまくなる。○
暑いと米が不味くなり病害虫も出やすく農薬が増える○
199 :
:2021/10/28(木) 12:31:36.77 ID:gvdpQCSp0.net
>>196
あと農協をなんだと思ってんだお前?
なんか基本的な知識無しに適当なツギハギ知識で話してるでしょ
206 :
:2021/10/28(木) 13:42:34.38 ID:X+gqNcHG0.net
>>199
あぶないあぶないと言われつつも、なんだかんだで日本で2番目に金を集めてる銀行を抱える超強力な経済集合体だと思ってますが何か?
209 :
:2021/10/28(木) 13:54:55.69 ID:O9YZopNz0.net
>>206
農協はまず農家の集まりなんだよ
そこすら理解してないお前に語る資格はないよ
>>207
なんの返事にもなっていない
レス番間違えたのか?
212 :
:2021/10/28(木) 14:21:08.35 ID:X+gqNcHG0.net
>>208
>品種改良の作業自体は農家関係ない
>品種改良の方向性は農家が決めてる。
↑
農家は希望を出してるだけじゃん。品種開発には何も苦労してねえw
新品種開発者にとって農家は客なんだから、顧客のニーズ通りの商品を作るのは当然だろ?
農家は“お気持ちを表面”するだけ。
ただ、コシヒカリ!コシヒカリ!とバカみたいに思考停止した他県バカ米農家や消費者に先駆けて
北海道農家は、ゆめぴりかとか新品種を選んで消費者に提案した勇気だけは評価できるけどな。
まあ、【農家は、新品種を選んだだけ】で評価されるべきは、開発や販売した組織(種苗メーカーや都道府県)だけどな。
農作業自体は汚くて危険で大変だけど
脱農協できてない農家は指定された通りの肥料と農薬を使ってるだけ。北海道の米がうまくなった苦労とはのは関係ない。
従来品種の米が不味くて苦労してただけ。
>>209
>農協はまず農家の集まりなんだよ
↑
何を語るのかと思えば当然事を偉そうに言わないでくますか?
農業協同組合なんだからそんなも誰でも分かるでしょ?
218 :
:2021/10/28(木) 15:36:26.19 ID:0L6JMK/V0.net
295 :
:2021/10/28(木) 21:33:42.78 ID:UcXPBUpG0.net
>>1
もし、温暖化のせいで美味くなってるとしても、北海道の応援演説で話す事じゃない。
誰も得しない。
344 :
:2021/10/29(金) 07:32:45.70 ID:K/8NhMfiO.net
>>1
近年、九州で食味最高ランクの米が続出しているのも
温暖化のお陰なのか?
一昔前まで九州は暖か過ぎて美味い米は穫れないって言われていたのに
北海道の話と矛盾しているよね
403 :
:2021/10/30(土) 11:34:22.67 ID:A8ToB/pM0.net
>>393
その品種改良した専門機関自身が温暖化でおいしくなるって書いてるんだよなあ>>1
408 :
:2021/10/30(土) 22:08:49.83 ID:nK+Xf+Gi0.net
>>403
そこに書いてあるのは「今後期待されます」という話やで
315 :
:2021/10/28(木) 23:08:34.13 ID:FAbPi9KO0.net
>>314
農家のおかけではないね。
種苗メーカーのおかげ。
333 :
:2021/10/29(金) 03:16:04.75 ID:iO0uJoZa0.net
>>315
同じ農家ばっかり食味コンクールで複数品種で金賞受賞している時点で農家間での味にもバラツキはあるよ
努力している農家の米が美味いのはあまり前
347 :
:2021/10/29(金) 07:45:12.58 ID:PuDVVXi00.net
>>333
でも、石油のハイオク騒動と一緒で
最終的にはライスセンターで複数の農家の米がまぜまぜされてから小分けで出荷されてるじゃんw
348 :
:2021/10/29(金) 07:48:21.39 ID:PuDVVXi00.net
>>333
それに、なんかコメントがずれてる。
農家が努力してないとは言ってない。臭くて汚くて危険で大変なのは知ってる。
日々の農業は頑張ってるけど
【品種開発の努力】は農家自体はしてないよね?種苗メーカーの努力だよね?
346 :
:2021/10/29(金) 07:44:04.87 ID:K/8NhMfiO.net
>>315
先ずは農作物が美味しくなるメカニズムを勉強しようね
その上で、農家がどういった「美味しくなる努力」をしているのか
現場を見た方が良いよ
352 :
:2021/10/29(金) 07:52:25.18 ID:PuDVVXi00.net
>>346
その“美味しくなる努力”って
【品種改良】以外の努力は、
温暖化する前の北海道農家も同じ様にしてた事ですよね?
北海道の米がまずかった時代50年前の北海道の農家比べてなんか農家が独自に努力してる点ってあるんですか?
360 :
:2021/10/29(金) 07:58:19.99 ID:K/8NhMfiO.net
>>352
>>340が的確に書いてある
50年前ってwww
50年前は「美味さ」云々の前に
野菜をどうやって安定的に量産させるか?
って方が重要課題だったわ
365 :
:2021/10/29(金) 11:46:14.60 ID:+4s+sgWv0.net
>>360
で収量重視から味重視への変更の努力をしたのは誰なんですか?
品種改良をやったの農家ではなく都道府県の研究機関や種子メーカーですよね?
353 :
:2021/10/29(金) 07:53:49.31 ID:XnFPV8zM0.net
>>346
農家はその品種を美味しく育てるための努力しかできない
道産米が美味しくなったという感想とは別のベクトルの感想しか引き出せない
37 :
:2021/10/28(木) 03:00:57.85 ID:yDoC/5We0.net
82 :
:2021/10/28(木) 06:27:50.16 ID:38R/fUfE0.net
>>3
いや農水省から資料見せてもらっての発言だろ
>>37
農家は品種改良してないと何度言えば理解する
88 :
:2021/10/28(木) 06:41:40.95 ID:O9YZopNz0.net
>>82
作り方も努力してきてる
例えば肥料にしても本当は肥料多めにやった方が取れるけどそれをやると
たんぱく質含有量が上がって不味い米になるから収量とバランシングしていい具合を探したりな
101 :
:2021/10/28(木) 07:16:53.13 ID:UtmVQK2v0.net
>>88
タンパク質が増えるならプロテイン米として売れそうだけどな
121 :
:2021/10/28(木) 08:29:50.71 ID:O9YZopNz0.net
>>101
売れん売れん
たんぱく質が倍になったとしても元々が少ないしアミノ酸スコアも良くない
>>96
作と味にはそこまで関係ないよ
そして冷害の年でも取れるように品種改良されてるのであって
温暖化になんか合わせてねえわ北海道米はな
173 :
:2021/10/28(木) 11:32:36.18 ID:0L6JMK/V0.net
197 :
:2021/10/28(木) 12:28:23.66 ID:gvdpQCSp0.net
217 :
:2021/10/28(木) 15:35:50.19 ID:0L6JMK/V0.net
>>197
つまり温暖化にあわせた品種を作ったからうまくなったってことか
220 :
:2021/10/28(木) 15:55:56.78 ID:+yAxC9jE0.net
>>217
うまい品種を作ったからうまくなったそれだけ
>>218
農協は農家の集まり
>>219
毎年新品種の作付試験してんだろ
その中で正式に名前がつくのはごく一部だが
301 :
:2021/10/28(木) 21:45:51.79 ID:0L6JMK/V0.net
>>220
何で最近までマズい品種を作ってたの?
農家の集まりだから何なの?
それは努力でもなく普通のプロセスだろ?
306 :
:2021/10/28(木) 22:04:57.30 ID:X+gqNcHG0.net
>>226
読まなきゃゴミみたいって判断出来ないよな?w
たった3行の中に溢れる矛盾。
ID変えてダブスタにも気づかず頭に血登ってイライラしてるのはどちらカナー?
>>220
新品種の作付って
普通の作付と比べて努力いるの?w
ねえねえw
作付試験するための種を作るのが大変なんだよwバカなのかな?
104 :
:2021/10/28(木) 07:20:53.24 ID:5iiSLkE40.net
>>88
それって北海道以外の農家はやってないの?
119 :
:2021/10/28(木) 08:05:40.72 ID:ORNZo/4R0.net
>>104
なんだこいつ
だから日本中の農家が努力してそれぞれ美味い米作ってんだろ
温暖化しただけで美味くなるわけがない
それに合わせた育成や品種をしないといけないんだから
123 :
:2021/10/28(木) 08:31:38.58 ID:N9J0kTmv0.net
>>119
寒い所が暖かくなったなら暖かい所で作ってた品種を暖かい所の育成法で育てたら良いだけだろ
126 :
:2021/10/28(木) 08:38:34.36 ID:O9YZopNz0.net
>>123
暖かいところの品種を作ったらいきなり冷害が来たりするのに出来る訳ねーだろ
素人が思いつくレベルの事をプロがやってないと思うことが不思議だわ
188 :
:2021/10/28(木) 11:59:55.44 ID:J7Jgpb0c0.net
>>37
新潟の農家だかこの温暖化で米が不味くなってる
刈取り時期の天候不順も如何ともし難い
暑くなりすぎなんだよ
331 :
:2021/10/29(金) 03:10:32.09 ID:RQ616bZV0.net
温暖化の影響が無いというなら北海道米の低評価だった時代はどう説明するのかね?
農家や研究所の体たらくって事になるが
340 :
:2021/10/29(金) 05:12:50.96 ID:qu2uioHX0.net
>>331
食管制度の頃は、美味い不味いに関係なく国がお買い上げしてくれるんで、収量重視だったんだよ。
道民も食わないやっかい道米なんて言われていた頃の話。
食管制度廃止で自由流通になったから、とにかく味を向上させないと産地間競争に勝てないという事実を突きつけられて
新品種開発に熱心になって、ようやく何とか食える米が作れるようになった。
温暖化のせいで新潟コシヒカリが作つけ出来るようになったわけではないから
麻生の言い分は間違い。
だが、このまま気温が上がり続ければ、本州のブランド米を北海道で大規模に作付け出来る時代が来るだろう。
逆に九州は暑すぎになって、タイの品種を作付けする時代が来るかも。
391 :
:2021/10/29(金) 20:26:50.24 ID:HXqGEB3R0.net
>>340
で収量重視から味重視への変更の努力をしたのは誰なんですか?
品種改良をやったの【農家ではなく】都道府県の研究機関や種子メーカーですよね?w
351 :
:2021/10/29(金) 07:50:53.06 ID:K/8NhMfiO.net
68 :
:2021/10/28(木) 05:37:35.02 ID:Yry8ETUs0.net
>>20
暑けりゃ米が美味くなるってなら、昔から九州の米が上位に並ぶはずなんだが
実際は九州米不味いってのが一般的評価だった。それも北海道と同様に変わってきたわけ
74 :
:2021/10/28(木) 05:56:23.81 ID:2x0ZHRRd0.net
87 :
:2021/10/28(木) 06:39:15.89 ID:O9YZopNz0.net
>>74>>76
お前らこそ分かってないだろ
なぜ不味かったか答えてみろ
出来ん癖にふわっと反論してなんか言った気になるヤツらよ
284 :
:2021/10/28(木) 19:13:36.67 ID:nKTx+zim0.net
>>87
アホ
寒冷地が温暖化した
この前提を覚えれない脳みそじゃ話は通用せんわな
アホ
76 :
:2021/10/28(木) 05:59:16.02 ID:/IeX46Pk0.net
20 :
:2021/10/28(木) 02:24:43.49 ID:oRKBEXD20.net
>>3
いや、普通に味で判断したんだろw
枝野のは無知な上に難癖付けてるだけだよ
205 :
:2021/10/28(木) 13:40:18.38 ID:X+gqNcHG0.net
>>gvdpQCSp0
ほーん。じゃあ今、米の品種改良はどこがやっているのカナー?
どマイナー 品種ならともかく、
県境こえて使われてるようなメジャー品種を個人の農家が品種改良できると思ってんの?
品種改ができるのは
都道府県か農協か種子メーカーぐらいのもん。
208 :
:2021/10/28(木) 13:52:58.35 ID:O9YZopNz0.net
>>205
品種改良の作業自体は農家関係ないけど
品種改良をするかどうか、品種改良の方向性は農家が決めてるぞ
だからこそやっかいどう米と言われて悔しい思いをした北海道が
他に先駆けてあそこまで食味を向上させる方向に行った訳
他はブランド力の強いコシヒカリを頑張って作るという方向に行ってたから
新品種がなかなか定着しなかった
219 :
:2021/10/28(木) 15:37:27.78 ID:0L6JMK/V0.net
>>208
こういうコメが欲しいってそれなんか努力してるの?
227 :
:2021/10/28(木) 17:56:39.17 ID:3shUPjg70.net
231 :
:2021/10/28(木) 18:01:55.15 ID:3shUPjg70.net
>>229
パヨクの圧力で形だけ謝っただけ、いいかげんにしろ
>>227の記事に書いてあるとおり
麻生の発言の前に岸田は北海道の米がおいしくなった要因を気候変動と分析している
286 :
:2021/10/28(木) 19:25:48.27 ID:0DJkIKaX0.net
>>227
これは普通に読めば
「最近コメの品評会をやると、北海道が上位に食い込んで、東北や北陸が後れを取っている。(温暖化によって東北や北陸の米の食味が落ちている)間違いなく気候変動の結果だと思う。」
つまり温暖化=悪と考えられる
つまり麻生の見解とは真逆やな
328 :
:2021/10/29(金) 02:06:30.90 ID:HIae3elh0.net
>>286
北海道米が良くなってるんだから何も間違ってないじゃん
367 :
:2021/10/29(金) 12:15:27.52 ID:go85Brwj0.net
産経新聞情勢調査 北海道
1区 立憲 51.9 自民 39.1 維新 9.0
2区 立憲 50.0 自民 39.3 維新 10.7
3区 立憲 47.6 自民 45.3 維新 7.1
4区 立憲 52.6 自民 47.4
5区 自民 51.4 立憲 39.4 共産 8.1
6区 自民 49.1 立憲 47.5
7区 自民 49.2 立憲 38.5 共産 12.3
8区 立憲 58.3 自民 41.7
9区 立憲 63.2 自民 36.8
10区 立憲 56.2 公明 43.8
11区 立憲 57.1 自民 42.9
12区 自民 50.3 立憲 38.7 共産 11.0
372 :
:2021/10/29(金) 12:20:42.94 ID:go85Brwj0.net
384 :
:2021/10/29(金) 13:33:48.14 ID:Q50r+1A10.net
>>367
あーあw
pbs.twimg.com/media/FC01aHNacAAhF3T.png
pbs.twimg.com/media/FC02-g2aIAAqYzY.png
394 :
:2021/10/29(金) 21:02:43.29 ID:tx52NnOo0.net
61 :
:2021/10/28(木) 04:09:48.98 ID:PP7PJwVt0.net
>>50
じゃあそこが問題なわけで
温暖化のせいで美味くなったというのは失言じゃないということか
結局事実誤認になるんだな
160 :
:2021/10/28(木) 11:09:55.08 ID:n89ZPpos0.net
>>61
専門家は温暖化の影響はほとんど無いと言ってる
163 :
:2021/10/28(木) 11:12:05.12 ID:CQ8c4QMA0.net
103 :
:2021/10/28(木) 07:19:31.47 ID:zrQ1aKtR0.net
>>102
品集改良そうかもしれんが
育苗から収穫まで農家は何もしてないと言い切れるの?w
127 :
:2021/10/28(木) 08:39:07.00 ID:rq3wzOSl0.net
>>103
何その言い切れるの?っていうふわっとしTS言い方
知らんのなら、想像で他人を叩いてるの?
134 :
:2021/10/28(木) 08:50:09.35 ID:O9YZopNz0.net
>>125
施肥設計
水深調節による温度管理、生育進度管理
適期収穫
この辺りは味に繋がるぞ
>>127
横からだが育種圃は農家が育ててるぞ
>>131
ボケ老人信者やべえな
133 :
:2021/10/28(木) 08:49:56.71 ID:9/TQFJ9u0.net
温暖化で北海道のコメが優位になったのは事実なのに
何でもかんでも否定したがる老害みたいなやつが麻生批判してるのは滑稽
136 :
:2021/10/28(木) 09:19:28.19 ID:Sfb86DeA0.net
139 :
:2021/10/28(木) 09:52:53.13 ID:9/TQFJ9u0.net
147 :
:2021/10/28(木) 10:15:04.88 ID:O9YZopNz0.net
>>139
何言っても老害が迷惑かけてそれより若い岸田が尻拭いをした構図は変わんねーよw
154 :
:2021/10/28(木) 10:59:23.13 ID:9/TQFJ9u0.net
>>147
俺はそんなことどうでもいいし特に麻生の擁護もしてないんですわ
残念でした
185 :
:2021/10/28(木) 11:50:39.03 ID:gvdpQCSp0.net
>>153
エア農家が農家を語る図
出来と味の関係は、ゼロではないが関係そこまでねえよ馬鹿
>>154
麻生は間違ったこと言ってるから批判されてるのに
麻生さんを批判するなーとか言っといて何言ってんだこのカス
193 :
:2021/10/28(木) 12:09:48.87 ID:9/TQFJ9u0.net
149 :
:2021/10/28(木) 10:28:32.93 ID:RJWNYxLi0.net
温暖化が影響してることは事実だろうしそれを1つの要因だと言うのは何も問題ないよ
麻生はそうじゃなく、品種改良や農家の頑張りみたいな要素を全否定して温暖化したから美味くなったと言い切ったのが酷い
152 :
:2021/10/28(木) 10:52:57.48 ID:hG38q+OI0.net
>>149
>品種改良や農家の頑張りみたいな要素を全否定
全文読んだけど全否定なんてしてないじゃん
いつもの言葉足らず麻生だ
北海道が米王国になったことを言いたいだけ
それに「温暖化のおかげ」は間違ってない
温暖化に合わせてできる品種もある
156 :
:2021/10/28(木) 11:01:54.05 ID:ipMkCHFq0.net
153 :
:2021/10/28(木) 10:58:50.23 ID:bpS3iRtN0.net
作物の出来が天候に左右されることを一番よく知っているのは農家自身だからな
この指摘で怒る農家は共産党員か半農半公務員の似非農家。
本気で農業している人達は「まぁその通りだわな」としか思わない。
そもそも努力云々言うのなら最近米の味が落ちている新潟の農家は努力してないという事になってしまう。
気候変動で米を最適に生育できる地域が北上しているんだから麻生の発言に間違いはない。
247 :
:2021/10/28(木) 18:25:50.74 ID:zrQ1aKtR0.net
岸田さん、謝ってしまうwwww
これについて岸田総理大臣は26日夜、BSフジの番組で
「お米は関係者の努力によっておいしくなっている」
「麻生氏の発言は適切ではなかった。申し訳ないと思う」と陳謝しました。
250 :
:2021/10/28(木) 18:29:14.24 ID:3shUPjg70.net
>>247
なんども繰り返すが
岸田は自身の発言について撤回してもいないし修正もしていない
「北海道の米がおいしくなったのは気候変動のおかげ」
これは紛れもなく事実繰り返す事実事実事実
北海道の米がおいしくなったのは気候変動のおかげ、
岸田首相のお墨付き、印籠なめんなコラ
255 :
:2021/10/28(木) 18:34:45.53 ID:GePx5HBd0.net
>>250
麻生は気候変動「だけ」と言ってるから
気候変動でおいしくなったかどうかは争点じゃないぞ
260 :
:2021/10/28(木) 18:36:24.86 ID:3shUPjg70.net
>>255
つまり北海道の米がおいしくなったのは気候変動のおかげなんだろ
麻生間違ってないじゃん
263 :
:2021/10/28(木) 18:37:35.30 ID:GePx5HBd0.net
>>260
麻生は気候変動だけと言ってるから
その他の要因は無いと言ってるため誤り
気候変動+人の努力でおいしくなった
269 :
:2021/10/28(木) 18:41:51.33 ID:3shUPjg70.net
>>267
ついに捏造し始めたかパヨク
だけのソースもってこいよ今すぐ
273 :
:2021/10/28(木) 18:45:40.73 ID:GePx5HBd0.net
303 :
:2021/10/28(木) 21:47:19.21 ID:0L6JMK/V0.net
>>273
マズいって知られるくらい流通してたのに販路の開拓って何よ?
296 :
:2021/10/28(木) 21:35:30.39 ID:fP3PU6CL0.net
嘘か本当かはどうでもいいんだよ。
言わなくてもいいことを何故態々言っちゃうのかってことだ。
しかも悪意ととられかねないことを。
でも、そういうところは割と嫌いじゃない。
314 :
:2021/10/28(木) 22:56:56.11 ID:PrGGSOca0.net
>>296
農家のおかげではないと言い切ってる時点で悪意しかないだろ
332 :
:2021/10/29(金) 03:13:56.18 ID:VX8WY2I50.net
>>314
悪意じゃないだろ客観的に言っただけ、それとも道民感情におもねるべきだったのか
349 :
:2021/10/29(金) 07:48:27.62 ID:bhddwVZ70.net
北海道では温暖化が品質のプラスになってるの事実ではあるが、要素のひとつであり本質ではないし、問題はそこじゃないだろ。
何をしに北海道で応援演説しに来てるの?
選挙で票を集めるためじゃないの?
そんなこと言って票が集まるの?
アスペ大杉。
358 :
:2021/10/29(金) 07:55:38.53 ID:XnFPV8zM0.net
>>349
スレタイからそのレスになる方がアスペだと思うが
397 :
:2021/10/29(金) 22:46:28.41 ID:BFA90rEV0.net
393 :
:2021/10/29(金) 20:33:44.36 ID:szkry+Dm0.net
北海道大学農学研究院の専門家は、品種改良に加え、栽培技術や収穫後技術の改善を積み重ねた結果だと指摘。
「温暖化の影響はほとんどない。猛暑である必要も、地球温暖化である必要もありません」と話している。
96 :
:2021/10/28(木) 07:11:12.03 ID:XlUt07aC0.net
品種改良するまでもなく気温が上がれば美味しくなるって話だろ。
冷夏の影響で不作だとか当たり前の事だし。
111 :
:2021/10/28(木) 07:36:05.23 ID:c+YDzn2A0.net
暖かくなって何が悪い。寒冷化した方がいいのか?
温暖化商法だろ
124 :
:2021/10/28(木) 08:36:28.81 ID:O9YZopNz0.net
>>111
まあ北海道は最悪いいけど東京はどんどん暮らせなくなってくぞw
>>116
あのなあ
今年クソ暑かっただけで去年は米にとっては冷夏
天候が安定しなくて農業生産にはマイナスだっつの
ジャガイモもクソ値上がりしてるだろ
116 :
:2021/10/28(木) 07:57:27.79 ID:u54OyoQs0.net
物事にはメリットデメリットあるのに温暖化のメリット言うことは許さないほうがおかしいわな
125 :
:2021/10/28(木) 08:38:02.81 ID:UhN/GAb00.net
農家の努力は収量とかであって味には何の関係もないわな
温暖化のおかげで美味しくなったから売り上げ向上のチャンスだって話だよな
131 :
:2021/10/28(木) 08:42:05.47 ID:El3byDJ80.net
天候説を否定してる奴らは単に人間の努力だけで
北海道米が美味くなったんだとドヤりたいだけ
164 :
:2021/10/28(木) 11:13:39.35 ID:n89ZPpos0.net
>>163
え?
ゼロか100かで間を考えないタイプの人?
186 :
:2021/10/28(木) 11:50:50.73 ID:CtDyofEv0.net
>>164
0か100で麻生を叩いてる人にも言ってやれよ
168 :
:2021/10/28(木) 11:23:53.44 ID:Sqm4vT6o0.net
10kg3k以下の米しか食わんから米の美味さ言われてもあんまわからんな
178 :
:2021/10/28(木) 11:40:31.28 ID:Itr4129L0.net
>>168
かつてその価格帯では
標準価格米なんて全国の米ミックスしたのが売ってた
…まぁ今と比べればあまり美味しくなかったそうだよw
182 :
:2021/10/28(木) 11:45:24.92 ID:9n0ckwsj0.net
確かに昔は北海道産の米って聞かなかったな
ジャガイモや小麦のイメージ
てか米のブランドとか産地とかはコシヒカリやササニシキ出てくるまで気にしてなかった
187 :
:2021/10/28(木) 11:51:59.45 ID:Itr4129L0.net
>>182
まず新潟米や東北米は品種改良の結果で
それまではクソ味噌に言われてた
うまい米が出回って地元で食い始めてから
その名残ある内に京都や東京に行った新潟、東北人は
ことごとく「飯がマズイ!」って言いだす逆転現象が発生してたんだよw
北海道が米美味しくなるのはその更に後になる
211 :
:2021/10/28(木) 13:57:54.77 ID:OLWQzEBt0.net
>>温暖化で北海道米美味しくなった
これは違うだろう。
温暖化で、お米が作り易くなったとは思うが
味は品種改良しないと良くならないと思う。
215 :
:2021/10/28(木) 14:56:44.88 ID:P1ueAGfp0.net
>>211
ほかの地方との競争に勝つには気候変動だけじゃ足りないからな
213 :
:2021/10/28(木) 14:55:01.80 ID:O9YZopNz0.net
>>212
ダラダラ書いてるだけで中身なんもないね
改行も変だしそんなイライラしたの?
224 :
:2021/10/28(木) 17:05:54.84 ID:X+gqNcHG0.net
>>213
それしか指摘する所がなかったのね・・・・
214 :
:2021/10/28(木) 14:56:14.42 ID:P1ueAGfp0.net
気候変動の影響はあるんだろうな
専門家が認めてるんだから
ただ北海道の人も努力したってことだろ
230 :
:2021/10/28(木) 18:00:11.07 ID:fmFck+4F0.net
>>214
麻生いわく北海道の農家や農協はなにもしてないボンクラなんだろ
応援演説でいくことじゃないが、品種改良は別のとこの仕事だし
農家と農協は何もしていないのは事実だよね?
222 :
:2021/10/28(木) 16:02:10.09 ID:2VObZdYA0.net
ここで数人のウヨが擁護しても岸田総理も謝罪したし何より選挙はもう目の前
北海道でどんな審判が下されるかはっきりするよ
228 :
:2021/10/28(木) 17:57:58.69 ID:3shUPjg70.net
>>222
岸田も北海道の米がおいしくなったのは気候変動だと認めている
デマを流すなパヨク
233 :
:2021/10/28(木) 18:03:53.96 ID:m15Ib9Hm0.net
気候変動だけ言ってるならまだしも
農家や農協じゃねぇって言い切ってるからな
236 :
:2021/10/28(木) 18:07:13.44 ID:3shUPjg70.net
>>233
実際に品種改良は農家や農協の仕事ではないし
麻生と岸田の発言は100%正しい
お天道様がこの道理を曲げるわけねえだろ
259 :
:2021/10/28(木) 18:35:32.08 ID:0eGLrp5m0.net
テレビ局まで扱うようになったか
誰も麻生を擁護するヤツっていなさそう
264 :
:2021/10/28(木) 18:37:38.44 ID:fmFck+4F0.net
>>259
岸田現首相のお墨付きだから
いくらマスゴミといえでも国民を騙せないんじゃね?
266 :
:2021/10/28(木) 18:39:51.16 ID:zrQ1aKtR0.net
271 :
:2021/10/28(木) 18:43:03.07 ID:3shUPjg70.net
>>266
ゴミ人間の票でも1票
自民のために頭を下げた岸田あっぱれ!
267 :
:2021/10/28(木) 18:40:14.79 ID:GePx5HBd0.net
>>265
気候変動だけでおいしくなったと麻生は明確に言ってるんだから
だけってことは他に何も無いってことだろ
270 :
:2021/10/28(木) 18:43:02.51 ID:zrQ1aKtR0.net
297 :
:2021/10/28(木) 21:37:26.15 ID:bNsCwHmE0.net
最近の北海道夏に35℃とか普通だろ
昭和時代なんか夏に30℃行かなかったろ
305 :
:2021/10/28(木) 22:01:52.54 ID:EYTzSJpQ0.net
>>297
場所によっては朝から43度っての経験したな
20年ぐらい前だけど
354 :
:2021/10/29(金) 07:53:57.90 ID:K/8NhMfiO.net
>>352
一昔前の米農家なんて
何の努力もしてないわ
359 :
:2021/10/29(金) 07:56:08.25 ID:PuDVVXi00.net
>>354
で、今の農家は何を新たに始めたんですか?まだ米がまずかった50年前の北海道農家とくらべて
357 :
:2021/10/29(金) 07:55:09.41 ID:/6Bvno4e0.net
ご飯の美味しさは水加減と炊き方で決まる。産地なんてほとんど関係ないね。
361 :
:2021/10/29(金) 08:03:39.04 ID:XnFPV8zM0.net
>>357
米も野菜も昼夜の寒暖差が大きいほど美味しくなる
もちろん炊き方も大切だが産地はとても重要
熱帯夜の続く関東以西や平野部の米が旨くなる要素は低い
371 :
:2021/10/29(金) 12:20:08.96 ID:iO0uJoZa0.net
376 :
:2021/10/29(金) 12:25:30.58 ID:EPI5qwXM0.net
>>371
温暖化影響によるメリットとそれによる北海道の可能性を言いたかったのかも知れん
まあ全部聞いた訳じゃないからいい事伝えるならその辺かと想像するくらいだけど
379 :
:2021/10/29(金) 13:02:09.67 ID:cKEyFabx0.net
枝野さんが未だに「民主党政権の方が経済が良かった」と言い続けてるんだが
低額所得者がどんどん仕事を失ってその結果平均賃金が上がった状態を経済対策の成功とマジで言ってるんだな・・・
382 :
:2021/10/29(金) 13:22:20.78 ID:juIGOre/0.net
>>379
現実では、就職率も民主政権時代から既に回復していってたからな
実際のデータを意識するか、イメージの話を意識するか
130 :
:2021/10/28(木) 08:41:45.20 ID:ajIQ/7F/0.net
北海道って豪雪なんだから
温暖化で雪の量もへるんだから
ええ方向なのは事実じゃね?
温暖化で困るのは
暖かい地域がこれ以上あったかなったら〜ってのと違うからなあ
135 :
:2021/10/28(木) 08:57:33.47 ID:pPmkr+eu0.net
なんでそう、要らない一言足すんだろうな?
加齢による前頭前野の老化から無駄なリップサービスを我慢できないんだろ
141 :
:2021/10/28(木) 10:02:18.80 ID:JthXHL0f0.net
142 :
:2021/10/28(木) 10:03:56.61 ID:6FGX9+/i0.net
144 :
:2021/10/28(木) 10:07:11.70 ID:lJchnat/0.net
ネトサポ&だっぴーVS立憲ネット工作員
本当しょーもない連中だな
148 :
:2021/10/28(木) 10:16:09.76 ID:juZp1HM70.net
前環境大臣が仕事しないでレジ袋有料化やスプーンフォークの有料化に力を入れたから温暖化が止まらなかった
150 :
:2021/10/28(木) 10:43:50.39 ID:gtmmKKEG0.net
揚げ足取りしてるだけで議員になれてたくさんお金がもらえる立場が羨ましい
151 :
:2021/10/28(木) 10:46:38.73 ID:nUtoTtws0.net
165 :
:2021/10/28(木) 11:16:47.15 ID:ueQo7uv30.net
>>3
枝野は温暖化によって美味しくなることを否定してると思うが、それのどこが正論なの?
難癖つけて無知を晒してるだけだよね?
169 :
:2021/10/28(木) 11:29:54.03 ID:PjZvaJqo0.net
くだらねぇwww 菅の光が見えてきた発言叩きといいバカ左翼界隈は異常者だらけ
農産物は気候温暖のほうが良いに決まってる(笑)
170 :
:2021/10/28(木) 11:31:05.42 ID:bmYjdlPn0.net
175 :
:2021/10/28(木) 11:34:20.98 ID:0Mnj7T3j0.net
まぁ、無能な立憲共産党支持者には科学的根拠は理解出来んだろ
チョンと一緒で理論的よりも感情論が優先されるしな
179 :
:2021/10/28(木) 11:41:31.96 ID:2kjllxWW0.net
コメは元々暖かい気候の植物だし当然
全土でコメばかり作るのもおかしい
もっと適した作物があるはず
190 :
:2021/10/28(木) 12:00:20.51 ID:Itr4129L0.net
んで麻生は言い過ぎで国の立場目線過ぎるけど
農水省管轄の研究機関や大学の協力の元で
その地域にあった新品種の開発やってるから
「農家ですか、農協ですか、違います」も間違いではないんだよなぁ…
そりゃ勿論できた品種を育てる農家がいて
それをまとめて流通させる農協がいてこそだけど
「北海道でそいつらがうまい米作れるようになったのは」
品種改良もそうだけど気候変動って要素がかなりデカい
194 :
:2021/10/28(木) 12:12:05.40 ID:w2lJFB8R0.net
2 :
:2021/10/28(木) 02:11:06.70 ID:dvrZkvLp0.net
?2BP(3000)
200 :
:2021/10/28(木) 12:35:23.28 ID:p5kLBisV0.net
207 :
:2021/10/28(木) 13:44:47.98 ID:X+gqNcHG0.net
210 :
:2021/10/28(木) 13:55:34.91 ID:l0zKreUI0.net
農家にお前ら何もしてねーぞなんて本当のこと言っちゃう政界のドン
221 :
:2021/10/28(木) 15:57:27.15 ID:IztUAXOn0.net
225 :
:2021/10/28(木) 17:49:40.13 ID:zrQ1aKtR0.net
229 :
:2021/10/28(木) 17:58:18.26 ID:zrQ1aKtR0.net
首相、麻生氏発言は適切でなかったと陳謝
岸田文雄首相は26日夜のBSフジ番組で、
麻生太郎自民党副総裁が25日の街頭演説で
「温暖化のおかげで北海道のコメがうまくなった」と発言したことに関し
「適切ではなかった。申し訳ないと思う」と陳謝した。
241 :
:2021/10/28(木) 18:16:16.21 ID:zrQ1aKtR0.net
>>240
何が適切か言う必要なんかないじゃんw
間違いを認めて謝っただけだしw
249 :
:2021/10/28(木) 18:29:06.23 ID:0eGLrp5m0.net
252 :
:2021/10/28(木) 18:31:22.84 ID:zrQ1aKtR0.net
>>250
岸田は認めて謝りましたが?w
お墨付きの謝罪をなめんなコラw
261 :
:2021/10/28(木) 18:36:31.35 ID:tdawI5oK0.net
268 :
:2021/10/28(木) 18:41:00.68 ID:3shUPjg70.net
冷静に考えて自民党総裁&副総裁コンビが語る
「北海道の米がおいしくなったのは気候変動のおかげ」
嘘なわけないじゃん
総裁と副総裁の発言だぞ!?
275 :
:2021/10/28(木) 18:48:14.40 ID:3shUPjg70.net
岸田バンザーイ!
自民は永遠に。。。
岸田わっしょいわっしょい!!
276 :
:2021/10/28(木) 18:49:07.14 ID:GePx5HBd0.net
おいしくなったどころか売れるようになっただから
農家どころか商売人すら馬鹿にしてたわ
そんな簡単に物が新しく売れるかよ
277 :
:2021/10/28(木) 18:49:08.08 ID:zrQ1aKtR0.net
>>274
現実なら岸田は謝る必要なかったのでは?w
278 :
:2021/10/28(木) 18:52:55.59 ID:3shUPjg70.net
>>277
岸田が謝ったのは票のため
その証拠に自分の発言は撤回せず謝罪もしていない
麻生のほぼほぼ同じことを言ってるのだから
発言の内容に問題あれば自身の発言にも言及するでしょ
なぜしなかったのか、それは内容は事実だからだ
事実ねじ曲げることは首相の誇りでできない
しかし大事な自民を守るために頭を下げる
漢のなかの漢、それが岸田
279 :
:2021/10/28(木) 18:56:45.18 ID:YUxruWf/0.net
281 :
:2021/10/28(木) 19:03:29.48 ID:3shUPjg70.net
事実と違った発言をするのは漢、岸田文雄できない
「北海道の米がおいしくなったのは気候変動のおかげ」
これは紛れもない事実なのだから
287 :
:2021/10/28(木) 19:33:31.97 ID:bwTjqwHE0.net
ちょうどいい気候というのがあるなら温暖化でだんだん北上するし
ブランド米はそれに携わってる人の努力で
分けて考えないと
288 :
:2021/10/28(木) 19:37:10.64 ID:3shUPjg70.net
>>286
はいはいわろすわろす
パヨクがほざいてろ
麻生と岸田は同意見だよ
290 :
:2021/10/28(木) 20:23:55.39 ID:bwTjqwHE0.net
なんでこんな当たり前のこと言ったのか
誰に向けて言ったのかわからないから
ただのわからない話だ
291 :
:2021/10/28(木) 21:20:06.80 ID:d6qg+rj90.net
308 :
:2021/10/28(木) 22:09:12.28 ID:zrQ1aKtR0.net
バカ「麻生は正しい」
岸田首相 「適切でなかった」と陳謝←今ここw
317 :
:2021/10/28(木) 23:14:28.69 ID:nRU8HHgl0.net
>>6
そもそも温暖化と寒冷化は過去の地球史で繰り返されてきたものだからな
むしろ今回の温暖化に農業を対応させていく必要がある
319 :
:2021/10/28(木) 23:19:16.32 ID:78gOwU9a0.net
北海道は厄介道
コシピカリ
農協ですか?農家のおかげですか?
違います
温度が上がったからです。
アホウー アホウー
321 :
:2021/10/29(金) 01:33:55.70 ID:fEuD3Mo30.net
農家が栽培方法を努力したという点に関しては、他県にはない独自性がありかつ再現性のある技術を保有してるかによると思うけどどうなんだろ
品種改良と天候が大きなパラメータな気がするが
麻生の言い方を擁護するつもりはないけどね
325 :
:2021/10/29(金) 01:41:57.25 ID:oU6XhBZ40.net
329 :
:2021/10/29(金) 02:07:16.44 ID:HIae3elh0.net
335 :
:2021/10/29(金) 03:22:56.78 ID:9DG+XRQ00.net
枝野は文句言ってるだけ。
米に関してもコロナに関しても裏付けも取らずに条件反射で反対の主張している。
非科学的なんだよ。(´・ω・`)
336 :
:2021/10/29(金) 03:47:40.95 ID:RIjmTl2k0.net
337 :
:2021/10/29(金) 03:55:26.98 ID:WpUKi03+0.net
339 :
:2021/10/29(金) 05:06:07.89 ID:go85Brwj0.net
341 :
:2021/10/29(金) 05:17:15.13 ID:UZQqhiTQ0.net
350 :
:2021/10/29(金) 07:48:31.26 ID:h3FMRwNY0.net
>>3
さすがアホの集まりやなニュー速は
温暖化で農作物の取れる範囲が変わるなんて前から言われてだろw
356 :
:2021/10/29(金) 07:55:07.57 ID:T4rM343r0.net
362 :
:2021/10/29(金) 08:10:12.33 ID:+CiqIRJf0.net
364 :
:2021/10/29(金) 09:48:25.39 ID:YvjfS0na0.net
温暖化だよ
北の大地で米以外も作れるようになった
地面の温度が下がれば今のようには農作物は出来ないぞ
366 :
:2021/10/29(金) 12:13:26.11 ID:iO0uJoZa0.net
麻生は農協や農家ではなく温暖化が米を美味しくさせたと言いたいんだろ?
369 :
:2021/10/29(金) 12:17:24.62 ID:iO0uJoZa0.net
370 :
:2021/10/29(金) 12:18:13.32 ID:BCV6NvBk0.net
>>3
数年前から言われてる事実だぞ
温暖化で美味くなったのは常識だし麻生は知っててもおかしくない
ただ努力の否定のような言い方が良くなかっただけ
374 :
:2021/10/29(金) 12:22:34.65 ID:H0DaNK9k0.net
アラブ諸国が脱炭素に反対とかいい出したから
麻生はその影響をもろに受けただけなんじゃねえかなと勘ぐってる
財務省の意向をそのまま伝えてみたり麻生はすぐそういう人の言いなりになるから
378 :
:2021/10/29(金) 12:47:21.65 ID:MkCRcPiF0.net
386 :
:2021/10/29(金) 15:16:51.20 ID:Vz7+dfT+0.net
387 :
:2021/10/29(金) 15:22:40.68 ID:TalkFkJi0.net
389 :
:2021/10/29(金) 19:04:41.67 ID:FTMZnm9u0.net
407 :
:2021/10/30(土) 22:07:26.15 ID:aOci+Aq80.net