【出る杭は打つ】日本人は「現状維持」が大好き。新しい事にチャレンジする気概が無くなった。

1 ::2020/11/02(月) 01:16:16.51 ID:vudSTKVL0●.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪都構想反対多数「生活守る現状維持選んだ」「自治のあり方は議論継続を」

市民は住民サービス保障に疑念
 新川達郎・同志社大大学院教授(地方自治)の話 大阪維新の会が都構想を提唱して以降、大阪府市は連携して政策を推進してきた。だが、この関係を恒久的に制度化しようとした際、介護保険や上下水道、消防など、住民に身近なサービスが特別区移行後も保障されるのかと疑念が膨らんだのではないか。その上で政令市の大阪市が持っていた権限と財源を捨ててまでのメリットは無いと判断したのだろう。一方、都市部でも少子高齢化に伴う財源不足は深刻化する。都構想が否決されたから現状維持でよいとは思わず、自治のあり方は議論し続けねばならない。

全文
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/195000c

94 ::2020/11/02(月) 06:45:47.12 ID:Llrk9AwN0.net

これ見るとアホな地域しか反対してないんだよな

122 ::2020/11/02(月) 08:42:11.57 ID:qATDw/v70.net

>>94
隣とくっ付いても問題ない場所だけ賛成って感じか?
ゴミとゴミくっ付けた上で市の補助受けられないとか地獄だからなw

148 ::2020/11/03(火) 20:42:12.91 ID:7Nk4iJJ40.net

>>94
西成区ってアホじゃなかったの…

149 ::2020/11/03(火) 20:44:46.36 ID:7Nk4iJJ40.net

>>94
逆に見てたわ俺がアホだった

105 ::2020/11/02(月) 07:43:54.33 ID:fw3IjhEX0.net

>>104
日本人の年齢構成比見れば一目瞭然だろ
役立たずの老害と団塊ジュニアが圧倒的に多く、日本の進歩を阻害している
自分達の揺りかご守るために必死になるだけのカスが多すぎる

112 ::2020/11/02(月) 08:10:32.56 ID:qdynLHJP0.net

>>105
残念ながら老害と団塊ジュニア以外も無能だよ

116 ::2020/11/02(月) 08:16:22.48 ID:QII0PkVH0.net

>>105
あのねー主語をいくら大きくして日本のせいにしても意味がないの
本質は説得出来ない維新の問題なんだよ

2 ::2020/11/02(月) 01:17:41.88 ID:Ct0ahag30.net

杭が主語になっているが杭が何を打つんだ

44 ::2020/11/02(月) 01:44:53.93 ID:pi8llj4Y0.net

>>2
>>27
打つを他動詞と考えているわけで文法的に間違っていない。

96 ::2020/11/02(月) 07:13:49.85 ID:NJ3BNqAi0.net

>>2
主語だが主格ではないんだ

小学生からやり直せ

49 ::2020/11/02(月) 02:03:42.79 ID:by4+b1cU0.net

東京市なんかなくてもなんも困らんし
なんで大阪市が必要なのかわからん

110 ::2020/11/02(月) 07:53:25.71 ID:+6pOuWOT0.net

>>49
市の名前に愛着あるんだってw

120 ::2020/11/02(月) 08:38:29.21 ID:kdhROAM/0.net

>>49
アホやねん

66 ::2020/11/02(月) 02:58:44.57 ID:1nnFdObg0.net

改革という名の改悪にこれ以上騙されないってことだ
逆に経済成長してた昭和のやり方に戻せよ
消費税は撤廃急務

69 ::2020/11/02(月) 03:05:46.28 ID:4WwScBbd0.net

>>66
そのためにはバンバン子供産むしかない
結局若者人口が全て

81 ::2020/11/02(月) 03:39:09.91 ID:1nnFdObg0.net

>>69
マイルドな少子高齢化に特に問題はない
生産性の向上ありきだが
安易に人手不足を外国人労働者などで解決しようとするのが間違い
日本人の賃上げの足を引っ張る
これから団塊の世代がバタバタ死ぬので人口減で一人当たりの相続額は上がる

少子高齢化問題は年金出し渋りたい政府の洗脳プロパガンダ

1 ::2020/11/02(月) 01:16:16.51 ID:vudSTKVL0●.net ?2BP(5000)

https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
大阪都構想反対多数「生活守る現状維持選んだ」「自治のあり方は議論継続を」

市民は住民サービス保障に疑念
 新川達郎・同志社大大学院教授(地方自治)の話 大阪維新の会が都構想を提唱して以降、大阪府市は連携して政策を推進してきた。だが、この関係を恒久的に制度化しようとした際、介護保険や上下水道、消防など、住民に身近なサービスが特別区移行後も保障されるのかと疑念が膨らんだのではないか。その上で政令市の大阪市が持っていた権限と財源を捨ててまでのメリットは無いと判断したのだろう。一方、都市部でも少子高齢化に伴う財源不足は深刻化する。都構想が否決されたから現状維持でよいとは思わず、自治のあり方は議論し続けねばならない。

全文
https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/195000c

115 ::2020/11/02(月) 08:16:05.81 ID:VtmaHiCr0.net

>>7
上級用の杭がならんでるだけや

143 ::2020/11/02(月) 21:09:20.54 ID:m40avlIE0.net

>>115
そこまでセッティングされてるとは…

142 ::2020/11/02(月) 19:33:03.96 ID:72/vYg2F0.net

>>140

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef84876a0ea2e2f3a40885712d5204965c02faf0

老害が死に絶える20年後にもう一度住民投票だな

147 ::2020/11/03(火) 10:59:15.94 ID:QZo68mzv0.net

>>142
サンクス

50代以上が反対多数か
女性30代は子育て中が多いから、ギリギリまで判断保留してたんだろうな

15 ::2020/11/02(月) 01:24:19.80 ID:Qyw8SqLu0.net

名前変えろよ
大阪都なんて

51 ::2020/11/02(月) 02:13:11.01 ID:6WMIITMD0.net

>>15
大阪県でええわ

27 ::2020/11/02(月) 01:29:57.48 ID:mwfYTyng0.net

>打つ

誰が

35 ::2020/11/02(月) 01:35:48.62 ID:UUHrHjqv0.net

大阪人というより老害やな
2回目の選挙自体早過ぎだわ

43 ::2020/11/02(月) 01:44:51.27 ID:TX6DKTU40.net

>>35
5年じゃ、市民の構成自体がそう変わってないからな

38 ::2020/11/02(月) 01:37:46.20 ID:0angYuBA0.net

松井も今日やめたらw
大阪市民なんかもうどうでもいいだろ

78 ::2020/11/02(月) 03:28:06.15 ID:m+9Fwg5b0.net

>>38
つ退職金

92 ::2020/11/02(月) 05:33:39.78 ID:opncFLCs0.net

>>24
行政サービスの品質が争点だったのか?
府民じゃねーなら適当なこと言うな

99 ::2020/11/02(月) 07:17:59.97 ID:bA+/hdvf0.net

>>92
それ以外の何があるの?争点はそこだろ

100 ::2020/11/02(月) 07:23:49.88 ID:36Hes3Zq0.net

大がかりな改革は今の60代以上が死なない限りムリだろ。テレビに洗脳された世代が逝くまではムリムリ。

101 ::2020/11/02(月) 07:24:49.88 ID:6E8aRqf10.net

変えなきゃダメなんだ!を30年続けた結果
大勢の人が健全に生きるのを止めた
変えない方が良い事も沢山あるんだよ

102 ::2020/11/02(月) 07:27:02.40 ID:pGWzo+K50.net

日本人てのは手遅れになってから気づくんだろう。
それは9条なんかも同じ。改憲投票しても恐らく否決される。

103 ::2020/11/02(月) 07:27:04.14 ID:iL+NcOHc0.net

日本は今社会や政治を牛耳ってる老害どもがいなくならないと無理だよ
企業の体質も変わらない、投資しないで現状維持でいることを望むから

106 ::2020/11/02(月) 07:45:46.38 ID:vkW30HBL0.net

都なんて首都東京だけでいいわ

107 ::2020/11/02(月) 07:48:50.57 ID:etJYZWwT0.net

昔、痛みをともなう構造改革なんて言って、
未だに慢性激痛症で苦しむ派遣がいたりするんだけど。
「改革」だとか「解放」だとかで最初に人気になったのは
旧ソ連時代のゴルバチョフだよな。
小泉なんかはその真似して人気者になった。
でもやった事は改革じゃなく改悪。
その改悪路線が民主党、小池、橋下と
続いてるわけだ。止めないとな。

108 ::2020/11/02(月) 07:50:26.67 ID:wyDzfXL60.net

そりゃあコロナ禍だからな
災害や大きな環境の変化が起こる時は保守派が強くなるのは当然の話
日本人云々ではないな
強いて言うならこんな時期に投票をやったのが賛成派のミス

109 ::2020/11/02(月) 07:51:44.98 ID:+6pOuWOT0.net

>>4
太田の時代のこと忘れたんやろw

111 ::2020/11/02(月) 08:08:34.09 ID:IjL7RnKv0.net

半数は可決を選んでるんだから「日本人」代表にすんなよ

113 ::2020/11/02(月) 08:14:18.22 ID:dtEYw3z+0.net

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /”: : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     ”’-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /コロナ感染予防
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ステイホーム
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   ウイズコロナ
        l イ  ‘-     |:/ tbノノ    \  退院は一に隔る
        l ,`-=-‘\     `l ι’;/      \ 出たら負けかなと思ってる
        ヽトェ-ェェ-:)     -r’          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-‘     / /
     ____ヽ::::…   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──””   :::|

114 ::2020/11/02(月) 08:14:55.11 ID:Kxc9q2zO0.net

高齢者が増えて更に何も決められなくなる
免許返上同様に自分で判断できない老害に投票させてはダメ

117 ::2020/11/02(月) 08:17:15.65 ID:pkMqRjq90.net

ホリエモンのその後を見ると出る杭は打っとくべきだとは思う

118 ::2020/11/02(月) 08:30:27.72 ID:jzIZCDRr0.net

投票人口の世代間格差がなければ可決されてたよね

119 ::2020/11/02(月) 08:35:24.65 ID:6FPvfm5K0.net

悪夢の民主党が忘れられないのですよw

123 ::2020/11/02(月) 08:44:11.24 ID:ByRx2/zG0.net

変えてもらった西成が反対してて草

124 ::2020/11/02(月) 08:45:04.56 ID:m4YJ5Cpu0.net

「年寄りは」の間違い

125 ::2020/11/02(月) 08:51:39.54 ID:6yetrCyg0.net

そのまんま団塊ジジババの生態じゃねえか
もっと言うなら他人より得したいけど損は絶対したくない
団塊自覚ない団塊ジュニアなんてさらに輪をかけてるよ

127 ::2020/11/02(月) 09:54:06.28 ID:pFIWxLZT0.net

この10年の大阪に満足してるやつは賛成を投じるべきだった

129 ::2020/11/02(月) 11:29:15.87 ID:ls2ch+k30.net

小泉忘れた痴呆共のスカシッペ

130 ::2020/11/02(月) 12:56:15.30 ID:J79JQLO20.net

憲法改正なんて一生無理だろうな

131 ::2020/11/02(月) 13:16:11.09 ID:AvCRREi40.net

現状維持が好きと言うより
日本的自由を奪われる事に警戒感がある
宗教的自由、文化的自由、食の自由、

これらの点で世界は不自由に見えるから
変化の押し付けには本能的に警戒する

132 ::2020/11/02(月) 13:17:21.45 ID:ZZehHYDD0.net

>>4
復活不可能なところまで
墜ちないとわからんのやろうなぁ

133 ::2020/11/02(月) 13:28:01.87 ID:vNTR25Ft0.net

杭の上から杭打ってるからな
ぐらつきもするだろ

134 ::2020/11/02(月) 13:31:57.63 ID:aNgTDaHG0.net

松井は森友学園の時に自分達が関わっていたのにも関わらず(籠池は松井が主犯とまで言っている)
メディアの流れに乗って安倍に罪を着せようとした(´・ω・`)
つまり朝日や毎日に迎合した結果がコレ
因果応報

135 ::2020/11/02(月) 13:34:40.36 ID:aNgTDaHG0.net

松井は出る杭などではない(´・ω・`)
最初からメディアの靴舐めだった癖に本分も知らずに官僚機構に楯突いた
結果メディアで印象操作され惨敗
ハシゲはわきまえていたのでさっさと逃げたw

136 ::2020/11/02(月) 13:35:28.39 ID:sBOEfiLp0.net

大阪市は金あるし、何も変える理由ないで

137 ::2020/11/02(月) 13:42:20.38 ID:xcR0Qmqn0.net

被害妄想者が多いからマイナス面を強くアピールされると被害妄想が広がって
現状維持が好ましいと思い込むw
改憲論や再稼働問題も似たようなもの

138 ::2020/11/02(月) 13:48:34.80 ID:0pHkaJ1A0.net

永続的に二重行政を起こさない為のしっかりした仕組みが必要

139 ::2020/11/02(月) 14:16:53.97 ID:vvt6Wuv50.net

老害が勝ったんだな

140 ::2020/11/02(月) 14:45:00.31 ID:x+KfjKpm0.net

今回の投票で世代別の投票率と賛成反対の比率ってどっかで発表されてんのかね?

逃げ切り世代の数の暴力で反対になってたら、超高齢化社会の悪影響極まれりって感じだ

144 ::2020/11/02(月) 22:31:14.06 ID:QF+oTurv0.net

>>142
男だけだったら可決かな

146 ::2020/11/03(火) 10:40:31.58 ID:KG7ZRQ6+0.net

>>24
なぜだ?
たらい回しされてる現状のが不便だと思うが
管轄が枝分かれして府と市で往復するのが細やかなのか?

150 ::2020/11/04(水) 07:23:51.49 ID:AWNcbKZX0.net

B層は賛成派

151 ::2020/11/04(水) 21:28:35.25 ID:tSEeP7Rz0.net

大阪市に愛着ないしこの先住み続けるか分からないので投票して良いのか分からんかった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

RSS