「通勤でリュックって、ダサっ……」 ズバリ、オススメはトートバッグです [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 19:51:53.82 ID:U2MhBuH00●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「通勤でリュックって、ダサっ……」意外と見られているビジネスマンの通勤スタイル。バカにされないように持つべきバッグとは。

オススメの通勤バッグ
ズバリ、オススメはトートバッグです。

例えば、通勤バッグの候補としてリュックがあると思いますが、リュックはフレッシュさがあるため、若い人が背負うのは良いですが、
中年以上の方が持つと若作り感が出てしまうことがあるんです。

一方、トートバッグは大人感を演出できるうえ、広い取り出し口など機能面からも使いやすく、
もっともオジサンに適したバッグと言えるというワケです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31cdaed38e087b4e2709ff701947d3330068c844

2 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 19:52:41.40 ID:eYtGvbsr0.net

両手塞ぎたくないから却下

130 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SK]:2024/09/10(火) 20:29:51.83 ID:loRbl8Ih0.net

>>2
肩にかければ両手塞がらないのでは?

165 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/09/10(火) 20:41:06.54 ID:t67j2Vu00.net

>>130
カマと間違われるだろ

541 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 04:40:32.60 ID:MknMQHdr0.net

>>130
俺なで肩だからベルト持ってないとずり下がるんだよね
いちいちあげなくちゃいかんし、それならリュックの方が良い

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/09/10(火) 20:49:46.43 ID:FufcNSKp0.net

>>2
それな
あと荷重を左右均等にしたい

460 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:50:31.71 ID:MWUDpX0v0.net

>>2
タバコ吸う手が必要だからリュック派はヤニカスが多いのか

563 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:01:09.72 ID:vxXDlwtj0.net

>>460
んなわけあるか。
ヤニカス言いたいだけのキチガイ嫌煙丸出しだなゴミクズ。45点。

586 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:46:43.94 ID:XU8DSElH0.net

>>460
発想が貧弱だなw
社会経験の少ない無職かな?

634 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:44:46.78 ID:tVWB3nwI0.net

>>460
バカだな
片手にはカバン持ったまま
空いてる手でソフトパックをひと振りして少し飛び出した煙草を咥えて引き出す
その箱はスマートに胸ポケットにしまい
ライターを探す素振りであちこちポケットをまさぐったあと
煙が目に染みないように顔を傾けてしかめっ面で火を付ける
これがカッコいいんじゃねえか

俺は吸わないけど

976 :名無しさん@涙目です。:2024/09/13(金) 07:28:59.61 ID:hyrbcEBq0.net

>>460
火のついた煙草片手にリュックを背負う必要があるので却って邪魔になるよ

901 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/09/12(木) 08:10:10.28 ID:+O8LqZz20.net

>>2
カードゲーム好きそう
ものすごく臭そう

935 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 14:18:24.40 ID:k4NcsWd/0.net

>>901
いきなり自己紹介始めてどうしたん

196 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/09/10(火) 20:55:53.68 ID:rmR3cETC0.net

通勤のカバンに何入ってるんだよ
スカスカなんだけど

202 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/09/10(火) 20:57:32.33 ID:PUTVD4590.net

>>196
夢と希望

205 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:59:16.76 ID:oUWm2OjH0.net

>>196
IDカードと折り畳み傘とポケットティッシュと財布🥺

219 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:05:10.52 ID:1yUHBARn0.net

>>196
IDカード、休日明けと前にノートPC、こと時期はフェイスタオル数枚とTシャツとポロシャツ数枚だな。
後は着替えを入れるためのコンビニ袋数枚。

445 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:26:28.93 ID:n8iIWBwL0.net

>>219
PCなんか持ち帰ってどうすんの?
会社に置きっぱだろ

462 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:56:57.94 ID:/JVdfcmD0.net

>>445
ほんとそれ。
ウーバーみたいなリュック背負って、何が入ってんだか知りたい。
自席とかロッカーがないのか着替えが入った警備員かと。
あと今時ラッシュでノーパソ開いて社内メール眺めてるのいるけど、こちらはどこの会社か見てる。
社外秘の取締役会の紙資料見てた某食品グループのやつも見てるよ。

472 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:20:54.91 ID:PAPkPiMZ0.net

>>462
今年は暑かったから保冷バッグに入れた飲物数本。たまに弁当
電車内で日傘兼用折り畳み傘をバッグのサイドにぶっさしてる
あと入ってるのは首掛けIDカードだな

471 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:20:12.88 ID:0q75QQg+0.net

>>445
台風の時や出張の時のために土日持ち帰る当たり前じゃん。
台風や雪の時はリモート可能なんだからw
災害が来ても出社しろとか抜かすブラックなのか?

476 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:24:18.46 ID:PAPkPiMZ0.net

>>471
いやいや、出勤出来ない状況なら普通に有給取るだろ
社畜かよ…

487 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:11:07.29 ID:0q75QQg+0.net

>>476
有給は自分のために使うのであって台風や災害の時はリモートに決まっているだろw
お前は馬鹿か?

635 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:48:16.31 ID:sRtogtvb0.net

>>487
結局災害に見舞われても家で仕事したい社畜じゃん
その家の中だって安全かどうかわからない時代なのに…

927 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:29:14.43 ID:SbfGuZrG0.net

>>635
有給取ると安全になるのか?変な反論してアホ晒してるのがわからないのか?

257 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:20:14.58 ID:Cix2YtFs0.net

>>196
愛と勇気

345 ::2024/09/10(火) 22:33:34.57 ID:2LjmE5l80.net

>>196
PCと折りたたみ傘、財布に手帳とシャワーシート、マスクあと制服あるからシャツとストッキング

425 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:02:29.14 ID:BPRjxhQV0.net

>>196
弁当、傘、トレーニングウェア、車の鍵、財布、会社の鍵
こんなとこだわ

645 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:11:32.50 ID:HDxA2SIh0.net

>>196
通勤の時は
財布
手帳
弁当
エコバッグ
折りたたみ傘
あと細々したのポーチに入れてる
B5サイズ邪魔で、A4サイズのリュックにしたら快適だ

137 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/09/10(火) 20:31:28.52 ID:Dtdtqs0u0.net

混んでる電車だとこの部分が邪魔なんだよ
前に持たねぇし
デブより邪魔
ttps://s3.ap-northeast-1-ntt.wasabisys.com/ak1520d-filenow-2/files/20240910-2030_574e0567a461441781b4d0790525f3eb.jpeg

150 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/09/10(火) 20:36:34.61 ID:OUJl/2Xu0.net

>>137
元々肩に掛けるものじゃないしな
お上品な女子が両手で前に持つ構図が正しい

419 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:57:46.90 ID:pNs0WSI40.net

>>137
これな
もっとデカいのを持って、電車の席の切れ目の所に立ってるバカがいる
地面に置いてる奴も多いから触れたくもねーし

792 :hoge:2024/09/11(水) 15:08:13.87 ID:mVDShN040.net

>>137
満員電車だとカドが当たってうざい

スマホのカド当ててくる奴と同じくらいうざい

861 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 23:22:18.58 ID:gO5VYIAe0.net

>>137
いるいる
こういうの持ってる女

895 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 07:32:40.48 ID:JtMhTqHt0.net

>>137
カマオヤジも持ってる
この角が俺の脇腹に刺さり超ウザい

897 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 07:52:18.05 ID:vb1pWUa40.net

>>137
階段下りるとき前の奴がトートとか手持ちでぶらぶらしてると
足ひっかけそうで怖い

29 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 19:58:18.88 ID:mFEhjU8P0.net

>>17
デイパックな
2字間違えるのは珍しい

90 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:18:21.55 ID:7hZLgQUF0.net

>>29
バック ←まちがい
バッグ ←せいかい
デイバッグ ←まちがい
デイパック ←せいかい

これは流石に英語が欠陥言語だろ

108 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/10(火) 20:22:34.72 ID:BSCmBido0.net

>>90
backpackのパックから来てるらしいな
まぁ紛らわしい
いっそバックバッグとかじてくれんだろうか

142 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/09/10(火) 20:33:45.88 ID:2W3QLhdt0.net

>>90
どうでもいいんだよ爺さん

496 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:22:40.72 ID:RG8+SllD0.net

>>142
>>29に言うべきだと思う

38 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:01:23.32 ID:8ds0FGst0.net

227 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:07:26.34 ID:Nud5vwrO0.net

>>38
ほしい

646 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:11:43.74 ID:WljGnKSk0.net

>>38
俺も欲しい
ヨシっ…!

758 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 12:26:57.60 ID:sRtogtvb0.net

>>38
トートってこれかw
オトナがこんな公文に行く小学生みたいなカバンで通勤してるのかwww

829 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:07:43.06 ID:BbuikKid0.net

>>38
これ持ってるけど、ノートPC入れるには少し小さい

584 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:45:18.98 ID:opTyqgyC0.net

リュックって山登りとか小学生が使うイメージなのに
いつの間にか大人のビジネスマンが使うようになっててワロタわ
別にいいけどさ

587 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:47:26.53 ID:UyFhuahC0.net

>>584
40年くらい前の話じゃねそれ

599 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:58:55.67 ID:Ude7TUZQ0.net

>>584
Aecとかメジャー鞄メーカーのはよく出来てて
実際に使い勝手は良さそうだUltrabook格納と保護
各種ハーネス類収納またはモババ用抜き加工とかな

864 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 23:30:03.03 ID:iHJFu+HT0.net

>>584
ニューヨークのビジネスマンがリュック派多いのでね

873 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 01:35:11.94 ID:MZ4gAiIX0.net

>>864
ニューヨークのビジネスマンとかスニーカーにリュックだもんね

17 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 19:56:04.62 ID:/wChpUSZ0.net

知らんがな
動きやすいデイバッグでええやん

20 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 19:56:43.89 ID:cUSzfrio0.net

20年前のセンスですな
現代サラリーマンの荷物はノートPCがデフォなのでトートバッグはいちばん相性が悪いよ

269 ::2024/09/10(火) 21:25:18.05 ID:xUHsQUl+0.net

>>20
前回の仕掛けも必死過ぎて怖かった

793 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 15:08:32.80 ID:CZo0l4jg0.net

>>20
トートバッグは渋谷系の感じ

813 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/09/11(水) 17:43:57.34 ID:X2NVauot0.net

>>793
鶴橋だろ?

870 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 01:31:35.75 ID:WHzVtiK00.net

>>813
ごめん、鶴橋って何?

370 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:01:13.68 ID:5MJwlUxi0.net

リュックマンの何が嫌だって、腹で背負えば満員電車でも許されると思ってるバカさ加減よ

382 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/10(火) 23:16:55.00 ID:Dsg3TWmF0.net

>>370
それ。どこの田舎で育てば満員電車でリュックの発想になるのか不思議だ

421 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:58:48.68 ID:pNs0WSI40.net

>>382
基本、都会ではよほどの極薄以外はリュックNGと思うよな
自分から…

433 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:15:56.39 ID:UJy4mAV60.net

>>382
トートバッグも普通に邪魔なんだけど何いってんのお前

498 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:30:00.34 ID:fX7kWo7g0.net

満員電車でリュック背負ってるやつと前掛けしてる奴の間に挟まれて圧死しかけた事がある
乗ってる間くらいリュックは手に持てよ
そこまでしてスマホいじりたいのかよ

506 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:38:12.91 ID:9F7i53+s0.net

>>498
それはリュックのせいじゃなくて、満員電車のせい
時間ずらすとか目的地に早く行け

509 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:39:59.58 ID:TZWgUmMV0.net

>>506
リュックで場所を取ってる奴こそ時間ずらせ

507 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:38:48.85 ID:DpHfYH3m0.net

どうもトートを肩掛けと勘違いしてる奴がおるね
あれは手に下げるか、肩に担ぐもんだ

>>498
それな

814 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/11(水) 17:44:59.61 ID:JNgboA9w0.net

>>801
それがダサいしだからビジネスバッグでいい

818 :名無しさん@涙目です。(茸) [IN]:2024/09/11(水) 17:57:05.41 ID:jdOlspZU0.net

>>814
PC持ち運び用にビジネスバックじゃ足りない
トート、リュック、肩掛けの3択でどれ?って話でしょ

821 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 18:38:15.66 ID:JNgboA9w0.net

>>818
PC持ち運ぶ前提なんか知らんがな
だったらリュック1択だ

837 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:25:29.96 ID:qWbxEXey0.net

>>818
群れはA4がギリ入るかくらいのショルダーバッグに、A4ファイルとPCと折り畳み傘が入る大きめのポリエステルのトートで通勤してる。これがいちばんラクだわ。頭痛持ちでおクスリいっぱい持ち歩いてるし、お薬手帳に自立支援受給者証にメモ帳にといっぱい持ち歩かないとだから、荷物が多くて大変。

267 ::2024/09/10(火) 21:25:09.43 ID:qGebRu4T0.net

スーツが大好きで夏でも冬でもかっちりネクタイしてたころは
絶対リュックやスニーカーみたいなみっともないコーディネートはしなかったな
今はほぼカジュアルなんでリュックは便利

にしてもNORTH FACEとかダセえのスーツに合わせるやつ多いな
自分のセンスを疑ったほうがいいぞ

271 ::2024/09/10(火) 21:27:00.85 ID:xUHsQUl+0.net

>>267
お前よりもオシャレなポールスミスも菊池武夫もリュックやスニーカーをガンガン合わせてくけどな

277 ::2024/09/10(火) 21:31:24.94 ID:qGebRu4T0.net

>>271
ポール・スミスに誰だとw
センスは自分のものだ
自分の持ってる雰囲気や体型次第だ
お手本求めてるやつなんざダセえ小僧の証明だろ

329 ::2024/09/10(火) 22:18:15.41 ID:xUHsQUl+0.net

>>277
ビギもタケオも知らんで服屋にファッション語るなや

344 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:31:47.33 ID:0nVla9/80.net

>>329
ビギwタケオwww

381 : 警備員[Lv.11][芽](みかか) [US]:2024/09/10(火) 23:16:51.49 ID:xUHsQUl+0.net

>>344
だったら何?
ドレスアイテムにスニーカーのスタイリングを提案した黎明期のデザイナーの具体例に過ぎないんだけど

340 ::2024/09/10(火) 22:28:34.87 ID:2LjmE5l80.net

トートとかPCどうすんだよ
コケたり気分悪くて荷物落としたりしたらスポーンって出ていっちゃうじゃん
中の仕切りなんかもないし口もちゃんと閉まらないしとてもじゃないけど仕事用では使えない

343 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:31:41.38 ID:L2UYa7Nv0.net

>>340
ビジネス用はPC収納するスペースや仕切りもあるし、ファスナーあるぞw
容量も16L程度ならある

348 ::2024/09/10(火) 22:35:36.72 ID:2LjmE5l80.net

>>343
重たい
毎日片方にそんな負荷かけたくない

351 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:41:48.78 ID:YkVqk35O0.net

>>348
同感
自分がいい例だが重い負荷の偏りは姿勢や運動の偏りに繋がり首・頭痛や腰痛などの体調不良に繋がる

357 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:47:14.98 ID:ztiJURzG0.net

リュックは混雑した電車だと
微妙かな

360 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:49:51.36 ID:8wjNYStq0.net

>>357
それはトートバッグにも言えるよな?
満員電車でリュックを前がけにする是非はあるが、トートバッグの満員電車時のスペースはあれ以下だろ

379 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/10(火) 23:15:33.42 ID:Dsg3TWmF0.net

>>360
リュックこどおじ顔真っ赤w

39 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:01:27.30 ID:V3o5t11D0.net

昔は仕事する人が持ってる四角いカバン使ってたがいまはリュックが楽だから落ち着いた
そもそも仕事の行き帰りで他人にどう思われようが知ったことではない
スーツでもないしスニーカーだし会社で着替えてるから

106 :けどき(茸) [JP]:2024/09/10(火) 20:22:18.78 ID:xfCbIvs40.net

>>39
派遣乙

197 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/09/10(火) 20:56:23.18 ID:V3o5t11D0.net

>>106
一応正社員だわ。まあたぶん派遣とそこまで給料変わらんが

391 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:34:11.69 ID:tjtaO34k0.net

むしろ歳とったらリュックにしろよ。
特に大量の書類とかパソコンとか持ち歩く人は。
ワンショルダーやトートだと背骨バキバキに曲がるぞ。

395 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:35:11.95 ID:g+B7Vozi0.net

>>391
パソコンがあるのに書類も持ち歩いてるのがバカっぽい

398 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:36:45.08 ID:+EXyHluZ0.net

>>395
何言ってんのお前

581 : 警備員[Lv.2][新芽](庭) [KR]:2024/09/11(水) 06:43:15.35 ID:/i/D/8ld0.net

バスで揺れるたびに当たってくるからいい加減にしろってハゲジジイにキレたな
前掛けやるやつってパーソナルスペースわからんアホばかり
ハタショなのかな?

591 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:51:41.57 ID:9B+eeYL50.net

>>581
前にかけて自分のパーソナルスペース確保してるんやで
お前はショルダーで頑張ってな

594 ::2024/09/11(水) 06:55:47.54 ID:/i/D/8ld0.net

>>591
ハタショ?

597 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:57:24.15 ID:CyCnKsQ50.net

>>594
どんだけ発達障害が好きなんだよお前
傍から見るとそんなもん連呼してるお前がアレに見えるの理解しとけ

600 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:00:01.60 ID:opTyqgyC0.net

>>597
同感w
多分そいつアレなんだろうね

65 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:11:27.13 ID:2Ogg0r/B0.net

東日本大震災からじゃないのリュックが定番になったの
早い人だと阪神大震災の後からリュックに色々詰めて持ち歩いてた

237 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:11:09.55 ID:t/eXb8Sv0.net

>>65
もっと前のニューヨーカーがリュックが多かった印象あるけど
スニーカーにリュックが動きやすいんだが
日本人は変な美意識が残っていて
当時は変人扱いされてたな

327 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:16:05.55 ID:VLwNYwnk0.net

>>65
他にも要因はあると思う。

・ノートPCの持ち帰りが許される会社の増加
・服装のカジュアル化の広がり

わいの会社はこの2つの要因でリュック派が増えて、標準的な働き方が在宅になったことがダメ押しになってクラシカルな手で持つ革バックの人はほとんど見なくなった

76 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:14:31.20 ID:9Oiwf8S00.net

満員電車のトートバッグ型はクソジャマ
手で持っても肩に掛けても抱えてもジャマ

口開けてたらスキ見てゴミ入れてる

416 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:56:34.56 ID:pNs0WSI40.net

>>76

568 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:11:19.05 ID:8xPyfJYg0.net

>>76
リュックの方が邪魔
マジで邪魔

798 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 16:46:24.24 ID:JNgboA9w0.net

トートが一番ダサいしそれならビジネスバッグ持つわ

801 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 16:51:57.97 ID:jdOlspZU0.net

>>798
ビジネスバックを大きくして持ち手長くしたみたいなもんじゃん
ビジネストートバック

805 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 17:20:11.39 ID:g+JKuuAh0.net

ノートPCに社用携帯にマウスやら電源アダプターなどで最低2kg
これ昔は無かったものなんだよ
持ち物が2kgも変われば鞄に対する要求も変わる
重量物を快適に運ぶ機能が備わってないトートはそもそも問題外
しかも開口部が広いのはセキュリティ面でマイナスだしひったくり被害にも遭いやすいのも手持ちや片掛けのカバン
いちばんビジネス向きではないよ

816 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/09/11(水) 17:53:40.25 ID:x011uQEC0.net

>>805
あと場合によってはサブモニタも持つ
少しだけ特殊な仕事だから仕方ないが重い重い

834 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:19:46.34 ID:qWbxEXey0.net

>>805
コロナ前はこんなに重い荷物持たなくてよかったのになぁ…

95 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:19:24.77 ID:c5YVRu3O0.net

>68
お前が邪魔

103 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 20:20:42.93 ID:9NcgL95p0.net

>>95
後ろでも前に回しても邪魔www
無神経な奴しか背負ってねーwww

153 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/10(火) 20:37:27.08 ID:41Vip1vV0.net

>>103
93 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] sage 2024/09/10(火) 20:18:56.23 ID:9NcgL95p0
ていうか通勤は自分が快適ならそれでいいよ

馬鹿丸出し

113 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]:2024/09/10(火) 20:23:03.47 ID:c5YVRu3O0.net

>103
で、バッグは何使ってるの?

122 :けどき(茸) [JP]:2024/09/10(火) 20:26:26.23 ID:xfCbIvs40.net

>>113
リックサック

148 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/09/10(火) 20:35:44.33 ID:0IzcADJl0.net

海外ではトートバッグを肩にかけてたらオカマ認定らしいけど

156 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/09/10(火) 20:38:33.45 ID:WK71GkSo0.net

>>148
まさにそれw

184 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/09/10(火) 20:48:40.26 ID:k/9aZT7v0.net

相手がどんな鞄持ってようがマジどうでもいいです。

199 :名無しさん@涙目です。(光) [ヌコ]:2024/09/10(火) 20:56:56.57 ID:SK7cz6dr0.net

>>184
これ

清潔感だけは大事

200 : 警備員[Lv.39](神奈川県) [ニダ]:2024/09/10(火) 20:57:02.03 ID:3nTR3ios0.net

電車の中で一番邪魔なんよ、前に持ってこれないだろ?アホか

211 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:01:59.27 ID:9e4axmYn0.net

>>200
首にかければなんとかなるかも

241 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:13:24.80 ID:FZt5xBQ/0.net

電車内だけでなく人混みのある通路や階段でリュック背負うなよ
あと傘をリレーのバトンみたいな持ち方してる奴の後ろも怖い
仕事でも気が利かなさそう

248 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:17:49.42 ID:S7A29AFv0.net

>>241
東京または似たような過密都市に住んだお前がバカなんじゃん

258 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:20:16.15 ID:MRX6VJ3k0.net

リュックも満員電車でクソ邪魔すぎる。使ってる奴は無神経そうな間抜け面ばかりだし。

305 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:56:51.93 ID:Dsg3TWmF0.net

>>258
本当にその通り

292 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/09/10(火) 21:42:34.44 ID:EGDSJEbX0.net

通勤でトートバッグw
トートバッグにノートPCやタブレット入れて客先行くの?
飛び込み営業だったら門前払いだなw
トートバッグ出勤が許されるのはハロワ通いだけw

303 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:56:21.05 ID:Dsg3TWmF0.net

>>292
飛び込み営業もレベル低いが、トートバッグでもリュックよりマシだろw

297 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/09/10(火) 21:48:48.62 ID:7acew7/p0.net

革製でリュックにも手提げ鞄にもなる2wayタイプが丁度良い

355 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:45:03.10 ID:ztiJURzG0.net

>>297
それだ

308 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:57:14.70 ID:9Skmk6Qw0.net

>>302
臭いを吸うんだよ

400 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:41:53.62 ID:VoG9b4fn0.net

>>308
知らんかった

313 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 21:59:40.46 ID:DEIdOcBV0.net

>>6
アメリカならガチでオカマ扱いされるらしいな

364 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 22:57:13.34 ID:5MJwlUxi0.net

>>313
されないよw
想像で語らんように

384 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/09/10(火) 23:19:45.86 ID:i0zxMLvj0.net

通勤リュックでかっこよくなりようがない

399 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:40:41.90 ID:GGVyYyoq0.net

>>384
スリムなやつはあるな
たまに広告に出てくる
買わんけど

403 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:45:45.17 ID:DQbHTyou0.net

男が下げていいバッグはジュラルミンケースだけだ!

413 :名無しさん@涙目です。:2024/09/10(火) 23:55:18.23 ID:GGVyYyoq0.net

>>403
ゼロハリそっくりのプラスチックアタッシュケース使ってたw
軽いし雑踏を歩いてるとジュラケースと思われて避けてくれたw

427 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:03:57.67 ID:X2NVauot0.net

地方から遊びに来てばんばんに詰まってるリュック背負って電車のドアの所にいるかっぺはケツにゴーヤ詰まらせて死ね!

432 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:15:49.90 ID:/WCjHw8W0.net

>>427
吾野のJKかな?

453 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:34:13.72 ID:CxKudKJK0.net

もうスマホ1つだけで全部できるだろ

875 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 01:54:02.62 ID:155HOXe00.net

>>453
スマホ奪われたら何にも出来なくなるなお前😟

455 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 00:38:04.40 ID:6zkq2L730.net

これで通勤しろ
https://i.imgur.com/PWe1Ohl.jpeg

938 :名無し:2024/09/12(木) 15:03:24.03 ID:ElQhr5ca0.net

>>455
これ訴えられたらふつうに負けそうな商品だな

469 ::2024/09/11(水) 01:16:10.72 ID:UvSeCd0G0.net

リュックを前に抱えてるのがさらにダサい

473 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:21:39.11 ID:cklZPQfZ0.net

>>469
厨房かと思うよな

477 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:24:54.92 ID:SQ0ykSay0.net

>>12
え?トート使ってるけど肩にかけられるから手空いて便利よ?

482 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 01:45:04.03 ID:eDzHLh+C0.net

>>477
後ろに飛び出てる部分がリュックよりジャマなんだよ
横幅も取ってるし

508 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:39:19.03 ID:eDBLu6cd0.net

トードとミニマムは喰らうと大変

511 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 02:41:37.87 ID:DpHfYH3m0.net

>>508
お、おう

520 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 03:04:13.49 ID:b/0TOxQP0.net

トートってなんか大学生でカーディガン着たモヤシ体型でスキニー穿いたオカマ臭い男が持ってるイメージよ

524 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 03:15:01.21 ID:a5X9yTVE0.net

>>520
多いなw
けどまあ着こなしなんだよね結局
スキニー色白刈り上げもやしチョンカット ← こいつらは何を付けても気持ち悪いからw

528 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/09/11(水) 03:28:15.97 ID:VoaZ7vN00.net

男でトートバッグwwwwww

欧米なら速攻でホモ認定されるわwwwwwww

695 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:34:29.90 ID:DpHfYH3m0.net

>>528
知りもしないで嘘を吐くなよ

529 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/09/11(水) 03:29:17.93 ID:UI41XSlR0.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa6556b16a2f02ae03d837d31b16efc46a1a507
こっちの記事ではリュックを絶賛してたのに、失恋でもしたのかな

889 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 07:01:20.42 ID:B6rUYEr50.net

>>529
半年間の間にリュックめちゃくちゃバカにされたんだろうね

539 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 04:30:20.94 ID:o5moRKQz0.net

>>538
自分の考えをアピールして誰かの同意を求めてる時点で自信がなく不安なんだよね

典型的なキョロ充
一人では我が道を行けない人

543 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 04:55:51.35 ID:UbftG7LT0.net

>>539
そう言われると困るなぁ

593 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 06:55:39.72 ID:Ude7TUZQ0.net

確かにな明らかに50過ぎの爺様が安物のビジネスバック
右手に下げてるの見ると哀しくなるな

678 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:55:35.83 ID:6uZ4JlWp0.net

>>593
金持ちほど意外と質素なを知ってるから哀しくは見えんわ
逆にブランド物を身に着けてる奴にほどローン借金まみれだからね

598 ::2024/09/11(水) 06:58:00.96 ID:/i/D/8ld0.net

通勤にリュック使うやつなんてハタショだろ

601 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:00:07.27 ID:Ude7TUZQ0.net

>>598
大都市の電車通勤なら口が裂けてもそんな事いけねえけど
急に九州飛んでよとかのお達しある職業なら

603 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:01:00.48 ID:+AuybnLT0.net

満員電車だとスゲー邪魔だよな
満員電車に乗らない田舎者かセレブか?

608 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:03:23.07 ID:Ude7TUZQ0.net

>>603
18か20サイズだろうから荷棚上げですむな
ピーク時は人流に逆らえないから位置取りが大切だけどさ

624 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:25:37.77 ID:eY4uGdik0.net

車移動が基本のグンマーだと、リュッカーの発達率跳ね上がるな
ウチの会社で言えばほぼ100%だわ

629 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:30:52.11 ID:jX7EyBsn0.net

>>624
グンマーとかサバイバルグッズ持ち運ばないと生きて帰れないしな

630 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:30:53.51 ID:FwFRpWWi0.net

満員電車の中でバンバンのリュックでも前にしていれば許されるみたいな風潮って何なの?
背中より少しマシなだけで断面積取る事には変わりないんだが。

633 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 07:42:36.64 ID:axzKRMjH0.net

>>630
満員電車は手を下げたら痴漢冤罪で人生終わるから他人からどう思われようがバッグは肩にかけてハンズアップが正解や

647 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:12:17.06 ID:Gz2ml1Al0.net

リュックが似合うの若い女子だけ。
あとは見苦しいのはまだ良いがとにかく邪魔。
また本人が何も自覚も配慮も無いからバカっぽさも
相まって余計にムカつく。

まじでいい大人がだよ。

653 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:17:16.00 ID:gfnGJ/sP0.net

>>647
いい大人がそんな事でイライラすんなよw

657 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:26:58.66 ID:BnntkMUa0.net

デブがでかいリュックを前に抱えて狛犬ポジションを陣取ってるのを見ると「周りの迷惑考えろよ」と思う。片側のドア幅くらい塞ぎやがって。

665 ::2024/09/11(水) 08:34:17.29 ID:xtMPIEIV0.net

>>657
それな

661 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:33:33.08 ID:EuiJk48R0.net

まぁ普通にビジネスバッグでいいだろって話
発達ってなんか手荷物持つことを異常に嫌がるよなぁ。なんなんだろあの習性

731 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 10:54:51.02 ID:Ude7TUZQ0.net

>>661
チーズ君だと単純に運動不足で疲れるからじゃね
医師に言わせると手持ち重量系は宜しくはないが
均整もどちらかに崩れて筋量差に差異が出来、疲労の主因になると

微妙な疲れだが蓄積していくと関節系の故障に繋がる

666 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:36:04.60 ID:LTRfv3Aj0.net

リュック背負いは本屋と電車内で邪魔なんだよな
そういう場所以外は許せる

672 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:42:54.43 ID:4G1KBYtd0.net

>>666
本屋や電車の中では、肩ベルトを片方外してショルダーバッグのように担ぐか、お腹側に担ぐのが基本だろ?

それより、トートバッグを床置きしてる奴の衛生観念ってどうなってるのだろう?

667 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:36:43.53 ID:fpj00h4Z0.net

男でトートはありえないって書いてるやつもダセエからな
ママさんバッグみたいなの想像してるだろ

673 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 08:44:24.35 ID:4G1KBYtd0.net

>>667
トートバッグは全部ママさんバッグに見える

これは個人の価値観だから、異論は認めない

691 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:32:12.47 ID:B/JD5caU0.net

何しに仕事先に行くんだよ
リュックだろうが手ぶらだろうが何でもええやろ
たぶんダサっとか言ってる奴らとは価値観が違いすぎて話にならない

705 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:48:31.88 ID:4OmOE1U60.net

>>691
>何しに仕事先に行くんだよ

仕事先に行くまでの話だろ

697 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:38:32.04 ID:X2NVauot0.net

電車に乗るときはリュックを前にして乗ってる

701 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:43:34.30 ID:UyFhuahC0.net

>>697
そのまま座るのはやめてください
肩からパッドを外して外に突き出ないようにしてください

702 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 09:45:10.23 ID:iAbcREvS0.net

>>699
めんどいよな
実際それの方が良いのにな
気を遣ってんだろうが足元に置く人いるけどそっちの方が迷惑だわ
満員だと足場なくて耐えれなくて倒れそうになる事多いからなぁ

737 ::2024/09/11(水) 11:18:14.11 ID:0fABVxsH0.net

>>699 >>702
リュックを前に掛ければそれで全ておkと思い込んでるから批判されてるんだよw

なぜ前に掛ける必要があるのか、そして前に掛けることは目的なのか手段なのか、
その辺のことすら考えてないリュック小僧が多すぎだから叩かれてる

718 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 10:08:31.15 ID:Fi0UB2Lw0.net

>>717
ストラップで斜めがけしても楽だしね

753 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 12:18:58.78 ID:wzHhOMvA0.net

>>718
スリー
ウェイ!

745 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 11:50:08.48 ID:tR6X3UOv0.net

黒とか紺の単色で背負えるタイプのビジネスバッグならスーツに合わせても別に変ではない
登山とかスポーツ用のリュックサックはスーツに合わんけどそれでもトートバッグ選ぶよりましだろ

748 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 11:55:05.53 ID:iAbcREvS0.net

>>745
俺海外出張行くときにスポーツ用とはまた違うけどバックパックっぽいので行ってるわ
キャリーだと海外じゃ舗装の悪い道も結構あるからしんどいのよね
結局背負うのが一番楽なんよね

761 ::2024/09/11(水) 12:34:38.35 ID:thAtH/EQ0.net

>>760
つまりデブ並みにお前は邪魔な状態だって事だよ

932 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:53:15.88 ID:wtGejHMU0.net

>>761
別にデブを否定しないよ
ただただ匂いや汗かきによるベタベタで触れ無ければいいよ

771 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 13:52:57.96 ID:laaQDTMh0.net

>>6
四角いリュックこそオカマじゃねーか。

あれホモですアピールらしいぞ

948 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 17:33:22.81 ID:YXlGYMAC0.net

>>771
あれはゲイだろ
オカマとゲイとホモは別物らしいな

789 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 14:58:50.42 ID:d9OcmDBr0.net

首都圏だと東海道線グリーン車か特急湘南で通勤じゃない限りシートには座れないんでリュックが合理的
地方はその限りじゃない

796 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 16:27:07.37 ID:bd/uzjQb0.net

>>789
なんで?

804 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 17:18:44.35 ID:ZT/aEziJ0.net

リュック背負ってるサラリーマンを内心バカにしてるわ
アホだろこいつら

810 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/09/11(水) 17:37:06.25 ID:b+oYojDh0.net

>>804
半分以上バカにしてんのか大変だなあ

832 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:13:37.23 ID:cNFnKUpK0.net

リュックだと降ろした後に背中にリュックの形に汗が染みてるだろ。
あれがみっともなくてリュックで通勤できない

848 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/09/11(水) 21:34:27.17 ID:N1Bu+PUM0.net

>>832
登山とか自転車用で背中がメッシュの網編みになってるやつあるぞ

867 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/09/12(木) 00:11:59.69 ID:+jF6DJaL0.net

男は黙って
風呂敷!

872 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 01:32:59.05 ID:WHzVtiK00.net

>>867
バンカラだなぁ

881 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/09/12(木) 04:30:04.89 ID:tycoY4Xo0.net

リュック=大人ランドセル←爆笑
リュック超絶ダサくて草
ノースのロゴドンとかくそ笑うわ

884 : 警備員[Lv.6][芽](やわらか銀行) [ID]:2024/09/12(木) 04:45:08.37 ID:sK37ZzgI0.net

>>881
キモ

907 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 09:51:51.96 ID:OZSljuJM0.net

アメリカ人「バッグとかゲイかよ」

912 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 11:45:14.05 ID:UMtjHgKf0.net

>>907
基本的には欧米の男はな
でもそうも言ってられないからリュックを使う
ビジネスマンもリュック
トートバッグはない
トートバッグは女かホモが使うものっていう認識だからな欧米人は

916 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:45:05.27 ID:dyQCnXjc0.net

(´・ω・`) すれ違うときに平気で人に当ててくるよね…

920 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:50:59.86 ID:zDljEAtH0.net

>>916
電車でも網棚に置かない、前に回さないからね
多分わざとぶつけてきてるよ
性格の悪さがにじみ出てる

917 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:46:43.61 ID:Nz/ZRu4y0.net

今の若者はスーツにリュックは普通で
ダサいとは思っていないみたいだ
今のオッサンが死に絶えたら
スーツにリュックは普通の時代が来るんだろうな

931 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:50:31.65 ID:i1ZxDIEd0.net

>>917
社会人なのに高校生みたいにだら~んと垂れ下がったリュックの奴は恥ずかしい

933 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 14:00:41.74 ID:NNzjcpLg0.net

トートバッグ
意識高いのに無能なヒョロヒョロ胴長短足がよく肩にかけてるのな

936 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 14:19:21.93 ID:54ZE8mjT0.net

>>933
脱オタみたいな奴か、刈上げでつんつるてんのスーツにとんがった革靴みたいな兄ちゃんが下げてるよな

947 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 17:11:08.47 ID:fsSckq1r0.net

リュックをスーツに食い込ませてる馬鹿w

970 :名無しさん@涙目です。:2024/09/13(金) 01:11:05.00 ID:yck8f2iU0.net

>>947
電車で前にリュックしてそのまま前のまま歩く人

808 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 17:34:52.90 ID:BUfCTTr50.net

そもそも電車通勤がダサいだろ

809 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 17:35:00.54 ID:tR6X3UOv0.net

トートバッグは買い物には便利

812 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/09/11(水) 17:39:31.58 ID:ysRxv0At0.net

ワークマンのリュックでいいよ

819 : 警備員[Lv.14][新](東京都) [EU]:2024/09/11(水) 18:00:41.78 ID:bjuuXgX50.net

>>818
3wayで解決だな

820 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/09/11(水) 18:07:48.33 ID:h4YT/yF20.net

ファッション業界によるファッション業界のためのステマ
トートバッグで通勤してる奴なんてほとんどいないしマーケットが広いと思ったんだろうな

825 ::2024/09/11(水) 19:29:09.28 ID:caWU+Mxk0.net

826 ::2024/09/11(水) 19:30:55.73 ID:ikrXzDju0.net

ダサくて良いからリュックでいいや

827 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/09/11(水) 19:45:22.08 ID:GpLtvCNa0.net

ビジネストートやぞ

830 ::2024/09/11(水) 20:12:01.80 ID:r2gh92Lz0.net

別に気にしない

836 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:24:51.45 ID:SnMVNUvh0.net

なんで素直にビジネスバッグを使わない?

838 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:28:46.51 ID:iallINh+0.net

通勤ならビジネスバッグだろ、そもそも田舎だから自動車通勤なんでバッグは持たないな。

841 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:31:44.26 ID:Nq0qG/Gq0.net

トートはホモ用

842 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 20:33:10.22 ID:JRzARnNG0.net

ダサいのだのなんだの、正直頭悪いです

845 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/09/11(水) 20:45:13.86 ID:qWbxEXey0.net

やっぱり昔に比べて劇的に荷物増えてるよね
パソコンが物理的にも心理的にも重すぎてイヤになる
昔は、家は食べて寝るだけのリラックス空間だったのに

846 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/09/11(水) 21:17:33.56 ID:VgrT4vb/0.net

ココの記事,3分経ったら覚えてない記事みたいな・・・
なんかテキトー

849 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]:2024/09/11(水) 21:43:07.87 ID:AdVRqZgt0.net

仮にトートバッグが万人が認めるおしゃれバッグだとしてもだ
ファンションというのは見た目を追求するためのやせ我慢という側面がある
できるビジネスマンは見た目より機能優先するだろ?普通は
どの機能が優先するかは人によりけりでトートが使いやすい人もいれば
リュックやショルダーが使いやすい人もいるだろう
手ぶらで通勤してる人も意外といるね(オフィスまでは手ぶらで出勤し、外回りの時はオフィスに常備したビジネスバッグを持って外出する)

851 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/09/11(水) 21:48:02.55 ID:6bdWsSfH0.net

マジでカマオヤジはトートバッグヤメロよ
超迷惑なんだよ

853 ::2024/09/11(水) 22:16:55.19 ID:HDc4c8xv0.net

>>1
なんでおじさんがわざわざ大人感を演出しないといかんの?おじさんなのに

855 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 22:38:49.02 ID:RHWM4E/T0.net

通勤はリュックで
職場で小物持って移動するのはトートだわw

857 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 23:01:11.57 ID:4Yn76meB0.net

黙れ肩掛けバッグは敵だ

859 :名無しさん@涙目です。:2024/09/11(水) 23:02:53.65 ID:VLOcuhO90.net

トートは線の細いフェミ男じゃないと似合わない
見た目岩鬼や左門豊作の俺等はボストンバッグ一択よ

866 :名無しさん@涙目です。(庭) [HU]:2024/09/12(木) 00:04:29.83 ID:u5xOJpLr0.net

トートってなんか安っぽい
可愛いわけでもないし、機能的でもない、ただの袋
それをいいねと言われても、それどういう意味?

877 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 02:12:58.42 ID:jjBWoF4I0.net

オカマか!

879 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 04:04:41.07 ID:gDNBByfQ0.net

アメリカではーとか
ここ日本ですけどw

883 : 警備員[Lv.6][芽](やわらか銀行) [ID]:2024/09/12(木) 04:44:20.33 ID:sK37ZzgI0.net

>>1
ファッション業界がリュックタイプが飽和状態になったから別アイテムゴリ押ししてるだけの案件
トートバッグなんか使わねーよ

886 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 05:03:59.47 ID:mTePmWXJ0.net

リュックはひったくり対策
チョングエンクルドだらけになるのにトートバッグとか危険すぎる

888 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/09/12(木) 06:08:29.93 ID:8UflNGJU0.net

ショルダートートが攻守最強

903 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/09/12(木) 08:20:41.85 ID:FluJlVzK0.net

ジジイになると両手を空けておきたいんだよ
危ないからw

905 :名無しさん@涙目です。(北海道) [ヌコ]:2024/09/12(木) 08:33:05.76 ID:n6fbNaUV0.net

買い物おばさんかよ

908 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 11:12:00.89 ID:xAb0nTMe0.net

トートは引ったくりに遭う確率すげぇ高いんだぞ

910 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 11:31:42.73 ID:nANLZq8h0.net

15㌅のノーパソ持ち歩くからリュック以外の選択肢は無い

914 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:29:41.41 ID:mTePmWXJ0.net

トートバッグと限定免許の男は無理わよ

918 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:47:10.11 ID:/PSNiqBx0.net

馬鹿にしてる連中は背中刺されて死ねばいい

921 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 12:53:53.20 ID:08xpFPHi0.net

じゃ黄色いノースフェイス背負って歩くわ

924 ::2024/09/12(木) 13:14:16.56 ID:ng3zw0+R0.net

これ使ってるわ
https://i.imgur.com/LY4rtK0.jpeg

925 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:25:03.87 ID:9O6ZQwdh0.net

リュックはね

928 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:36:50.07 ID:S5QDxohu0.net

男がトートバッグだと?
いっそレジ袋のほうがまだましだな

930 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 13:47:57.57 ID:2gowNTBf0.net

>>928
昔社員旅行で課長がビニール袋一つにパンツいれて来たときビビったわ
あの課長めっちゃすきだった

939 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 15:04:48.65 ID:aFAoXplQ0.net

逆に不自然やろw

941 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 15:05:56.25 ID:mRr0WJv20.net

切り替えてもトートバッグってダサって記事を書かれるんだろ

943 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 15:23:33.82 ID:26fJQ93p0.net

手ぶらで出社してます☺

945 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 16:15:49.72 ID:CpP5XCNX0.net

トートバッグ?ダッサw

951 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 18:45:49.02 ID:mnPvE0sI0.net

トートバッグって万引き犯が使ってそうなやつ?

952 ::2024/09/12(木) 18:53:46.88 ID:eGmMvWIv0.net

リュックはダサい
カッコよく見えるシチュエーションがあったとしても

955 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 18:59:22.16 ID:mVJGBi0q0.net

都会人は大変だね

956 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 19:05:00.88 ID:Xrw52F4f0.net

男性でトートバッグはホストかナルシストみたいで気持ち悪いかも…

959 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 19:40:28.08 ID:UMTnLdt80.net

おっさんが手提げバッグなんか持ってたら盗撮犯にしか見えない

961 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 20:45:04.50 ID:yRdnr0qB0.net

スーツ着なくてはならない人大変ね。

963 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 22:46:36.05 ID:x/CLd+uy0.net

>>6
ホモランドセルしらんのか。
りュックの方がオカマだよ

965 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 23:30:50.95 ID:wyA+Iv7l0.net

リュックはダサい。

967 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 23:38:44.82 ID:u5xOJpLr0.net

ゴミ袋?
女が持っててもみすぼらしいのにオススメって底辺カップル製造所?

969 :名無しさん@涙目です。:2024/09/12(木) 23:43:33.51 ID:S5QDxohu0.net

間違ったトートバッグだ

RSS