【音楽】「Mrs.GREEN APPLE」メンバーの最新姿にネット騒然「一瞬誰?」「別人じゃない?」 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/09/05(木) 13:30:52.92 ID:rK7AuFI+9.net
2024年9月5日 12時12分

 3人組バンド「Mrs.GREEN APPLE」のキーボード・藤澤涼架が5日、自身のインスタグラムを更新し、別人のような姿を公開した。

 4日にバンドの公式SNSで「Mrs. GREEN APPLE New Artist Photo」とし、3人の新ビジュアルがアップ。ボーカル・大森元貴とギター・若井滉斗が新ヘアを披露し、藤澤も長髪から短髪に変身。ネットで「一瞬これ誰?!ってなった笑笑」「え?誰ってくらい別人じゃない?!!」「短いー!!!」「髪バッサリ切ったの??」などと反響を呼んでいた。

 藤澤はこの日、花の絵文字を3つ添え、金髪ショートヘアでメイクした最新ショットを掲載。劇的なイメチェン姿にフォロワーは「おおお!!!めっちゃ短髪」「かわいい!!!大優勝!!!」「サッパリしたね~」「どこのマダムですか?」「バッサリ」「ベリーショートカット お顔が小さい!!!」「久々短髪りょうちゃん素敵」と盛り上がっていた。

https://hochi.news/articles/20240905-OHT1T51067.html?page=1

58 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:50:06.71 ID:JPqhVZ3o0.net







>>1

62 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:52:01.58 ID:Sq0EvYE60.net

>>58
これ5人の状態から
真ん中の女と左上の男が抜けたってこと?
大森は別人だな…

63 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:52:33.54 ID:hjEsi74M0.net

>>58
左で良かった気がする
無理に右にされた感あるわ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:13:47.65 ID:Gxk46QZj0.net

>>63
左で5年間売れなかった挙げ句、ポッとでのKing Gnuや髭男に追い越されて心折れて活動休止
察してやれよ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:53:46.93 ID:Szf35Vmp0.net

>>58
なんとなく一枚目からしてそういう気配は感じるなw
1人だけ金髪だし
派手なの好きなのかもな
しかし知らなかったが女性いたんだな元は

78 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:57:22.74 ID:IWR1l+7m0.net

>>58
ホモなの?

87 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:03:29.15 ID:WRjhCAkS0.net

>>58
なんかめっちゃ無理してる感あってキツい

201 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:28:07.67 ID:cwgarixc0.net

>>58
どうなりたいの?w
メイクと言っても昔のビジュアル系とは別モンよね

202 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:29:25.19 ID:CF8/2ojJ0.net

>>58
ボーカルの趣味に付き合わされてるのかと思いきやこいつが本体か

221 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:16:08.69 ID:U/jK1zd20.net

>>58
こうして見ると随分垢抜けたな

300 ::2024/09/05(木) 18:17:26.67 ID:hGhoJYTY0.net

>>58
2枚目に色々言いたい、言いたい!
とにかく腹がよじれて卑怯だ

302 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:19:08.11 ID:16MJe2TY0.net

>>58
こう見ると昔のままならここまで売れることはなかったな
見た目地味すぎて特徴がない

318 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:53:18.18 ID:Dc/970c80.net

>>58
音楽をやりたい2人が脱退し、人気タレントになりたい3人が残ったって感じかな

344 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:47:44.81 ID:oA08TZky0.net

>>58
うちのじっちゃんが今二枚目みたいなコルセットしてる

401 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 00:34:18.48 ID:mp67T+L70.net

>>344
www

362 ::2024/09/05(木) 20:22:03.20 ID:9PkIUVBu0.net

>>58
これは酷い

397 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 23:53:00.62 ID:PP6fnepK0.net

>>58
痩せたトトロみたいな服おもしろい

451 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 18:23:08.02 ID:Ueb5LEWY0.net

>>58
2枚目の右の奴は生足スケスケなのか

23 ::2024/09/05(木) 13:37:55.69 ID:2lLQF7jN0.net

スゲー売れてるみたいだけど、曲は知らないw

27 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:39:10.94 ID:JOWoryzl0.net

>>23
青春ソングやね
カルピスCMで歌う感じね

279 ::2024/09/05(木) 17:44:06.82 ID:2lLQF7jN0.net

>>27
カルピスのCM曲なの?
テレビ無いから知らんけどw

30 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:41:11.33 ID:kDgQjzqH0.net

>>23
鼓膜ないん?

60 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:50:27.14 ID:OEe8ojeb0.net

>>23
すげぇ売れてるらしい曲を知らない自分をまず疑いなよ
呑気に笑ってないでさぁ

274 ::2024/09/05(木) 17:41:27.79 ID:2lLQF7jN0.net

>>60
Apple Musicのチャートに何曲も入っていて流行りなのは認識したよw

179 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:09:46.46 ID:7I3Z15Mi0.net

>>23
私も数日前にYouTubeで初めて最初から最後まで見たけど
ボーカルがめちゃ歌うまい
気持ちが前向きになるような明るさがある

275 ::2024/09/05(木) 17:42:18.23 ID:2lLQF7jN0.net

>>179
見た目は遠慮したいのでApple Musicで聴いてみます

432 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 09:30:43.40 ID:oDP/PYmT0.net

>>179
山崎育三郎より上手い

197 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:24:20.38 ID:1xf2NUYE0.net

>>23
とりあえず外は歩いてなさそうやね

278 ::2024/09/05(木) 17:43:28.15 ID:2lLQF7jN0.net

>>197
外って?
音楽が鳴っている場所でも興味が無ければ調べないよw

290 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:02:08.08 ID:PAw0EvcS0.net

>>278
横だけど出先で流行りのJ-POP掛かってるような店ってあまり思い付かない
チェーン店系でもちょい昔の曲のジャズアレンジとかお琴アレンジとかじゃない?

293 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:06:16.84 ID:/BUBC+xs0.net

>>290
焼肉の安楽亭でJpop流れてたな
店長の趣味かもしれないが

25 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:38:53.46 ID:BEVYx2Qb0.net

本当にやりたいファッションなのか、商業的に考えて自ら着ているのかやらされてるのか。

29 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:40:57.44 ID:KjEImA460.net

>>25
ポップがやりたくてロックぽいのを辞めた人だからなあ…

36 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:42:27.96 ID:2ymNf1pA0.net

>>25
ボーカルの大森が黒と言えば絶対黒のバンドなので、言われるがまま従ってるうちにハマったんだと思う
元々は見た目普通の5ピースバンドだったけど、解散と活動休止を経て今みたいになったからな

108 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:15:13.74 ID:cz0ZkhaU0.net

>>36
数年後に仲違いしてボーカルだけ残りそうだ

156 ::2024/09/05(木) 15:01:00.38 ID:cY/SGARe0.net

>>108
ボーカルはソロ名義でも活動してる(してた)けどイマイチ跳ねないんだよな

130 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:28:20.64 ID:BEVYx2Qb0.net

>>36
なんだか可哀想な経緯だな…

117 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:22:19.62 ID:STPVlS2+0.net

>>25
韓流アイドル路線嫌でメンバー2人辞めたじゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:46:10.63 ID:pLgyZDod0.net

>>117
ロックバンドなのにアイドル路線とは?

413 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 06:30:56.40 ID:RLFVCjwF0.net

>>25
セカオワのプロデューサーと同じ人が関わってるらしい
後はみなまで言わなくても分かるな?

321 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:02:58.19 ID:0HSQsIyY0.net

【2024年上半期Billboard JAPANトップ・アーティスト・チャート“Artist 100”】トップ100
1位 Mrs. GREEN APPLE
2位 YOASOBI
3位 back number
4位 Ado
5位 Vaundy
6位 Official髭男dism
7位 King Gnu
8位 Creepy Nuts
9位 優里
10位 あいみょん
https://www.billboard-japan.com/special/detail/4395

333 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:13:28.94 ID:dzAuGS0x0.net

>>321
こういうレスってミセス本人かユニバの人がやってるんだろうけど
ミセスや音楽関連のあらゆるスレにミセスが1位ってレス貼りまくってるね
あと1000万再生超えで髭男の記録抜いたとか
髭男の上にも下にも長期記録あるのに、髭男の時だけ勝った勝ったと騒いてで逆に虚しいよ
どんだけ髭男コンプレックスなのよ

336 ::2024/09/05(木) 19:20:53.22 ID:B5J2SO8W0.net

>>333
ひげだんの歌詞は本当良いよなぁ
ミセスは知的に見せたいのか知らんけど抽象的で且つ日本語として破綻してるの多くて聴いててしんどい
これで騙せるのは中高生までだろね

377 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 21:48:19.74 ID:tK6ubf/C0.net

>>321
なにこのままオバサンが1位フィニッシュしそうなの?
他の人たちどんだけ雑魚なのさw

390 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 22:59:31.21 ID:R7T8FHMP0.net

>>321
1位2位は令和世代のサザンミスチルみたいなもんか

417 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 07:23:52.19 ID:KGOQUHwK0.net

>>321
去年はこんなことになってなかったよな

421 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 08:02:17.75 ID:gmaKkGdQ0.net

>>417
去年から国内チャートはミセスが圧倒してたよ
yoasobiがアイドルであれだけバズっても「国内」はミセスの一人勝ち

433 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 10:26:34.93 ID:E5ZRfGEu0.net

>>417>>421
既に年間アーティストチャートで2位にはいた
楽曲でトップ3とかには入ってないけど

JAPAN Hot 100
YOASOBI「アイドル」が前人未踏の記録を成し遂げ、堂々首位
2023年 年間Billboard JAPAN総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”
#1 アイドル YOASOBI
#2 Subtitle Official髭男dism
#3 怪獣の花唄 Vaundy

2023年 年間Billboard JAPANアーティスト・チャート“Artist 100”
#1 YOASOBI
#2 Mrs. GREEN APPLE
#3 Official髭男dism

208 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:40:32.72 ID:OIwWRdZF0.net

SHAZNAは許せるけどこれは無理

212 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:49:08.58 ID:G63IV5260.net

>>208
非常に分かる

215 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:59:40.88 ID:OEe8ojeb0.net

>>208
シャズナw
令和だぞ、おじちゃんもしくはおばちゃん

379 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 22:05:25.47 ID:4zV5+JZV0.net

>>195
>>215
ジジイもしくはババアがなんか言ってて草

399 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 00:11:20.81 ID:f67/a09z0.net

>>215
シャズナが新曲発表したって
ファンからは大好評

441 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 16:03:53.93 ID:rcggZHPN0.net

>>399
だから何だよ、そのファンがZ世代にいますか?
例えが古すぎて気持ち悪いって言ってんだよ

338 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:26:22.26 ID:dzAuGS0x0.net

>>336
あー、中高生ファンが哲学的とか言ってて、番組MCも「哲学的な詩を書かれてるとか」なんて言ってたけど
大森も謙遜せず「自己啓発本みたいな歌詞と言われますね」とか言ってて寒いのよ
中高生は初めて聞いた音楽で耳が肥えてないから騙せるんだろうけど色んな音楽聴いてきた大人には通用しない
若者だけに受けるバンド(RADやミセス)はそういうところがダメだね
RADはもう新海映画でも爆死したし、ミセスもそんな末路に成りそう

341 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:32:58.89 ID:HBx8LBJc0.net

>>338
若い子向けなんだから別にそれぐらいでいんじゃね
曲はまだきけるが顔が苦手だからMVはみられないや

湘南乃風がヒットしてた時代より
今のふわふわっと中身のない歌詞の方がよほどまし

345 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:49:46.20 ID:dzAuGS0x0.net

>>341
若者向けをゴリ押しで毎月新曲出して音楽番組も毎月何回も出して
いま若者の間でこれが流行ってますと宣伝したり、ランキング1位を見せて一番売れてると錯覚させて大人にも売り込んでる
でも実際大人が聴いたら大した事ない、そんでくだらない見た目の変化で記事にされて話題作り
若い信者はいずれ大人になってこの馬カマバンドから離れてくし大人には売れ入れられない陳腐な歌詞だから

346 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:50:27.71 ID:PAw0EvcS0.net

>>338
いや自己啓発本みたいな歌詞ってdisりじゃねーの?

375 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 21:40:49.21 ID:r8aDcMja0.net

>>338
貴方の好きな歌や歌手を聞いてみたい
教えて

483 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 07:27:57.02 ID:Cq5CtBPf0.net

Mrs GREEN APPLEは売れているシンガーソングライター系歌手、バンドの中では圧倒的にファンの年齢が若い
と言っても平均年齢は32歳ぐらい
傾向としてはK-POPの女性グループと似ている 女性ファンが多く比較的若い

Mrs GREEN APPLE ファンの平均年齢32歳前後
Official髭男dism 41歳
Ado 40歳
YOASOBI 42歳
あいみょん 46歳
ミスチル 41歳 (因みに男性歌手で唯一わずかだけど男性ファンのほうが多い)
B’z 44歳
サザン 56歳
藤井風 48歳
スピッツ 45歳

489 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 11:51:16.92 ID:aGU25TRe0.net

>>483
国民の平均年齢に近いほど国民的人気ってことだよねこれ

495 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 13:49:07.52 ID:gMjz/AI50.net

>>483
そりゃ子供が減ってるんだから平均すればそうなるだろ

510 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 19:40:28.96 ID:T8mIdxE70.net

>>483
ミセスのライブに行くけど、多分30代が一番ライブに来てない
40代以降はいるけど、10代~20代がメインなので、平均年齢32歳は納得がいかない

アドのライブに行ったことあるけど、客が若い
女は40代以降はとても少ない
どうすれば平均年齢が40なのかがわからない

513 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 20:33:23.51 ID:Cq5CtBPf0.net

>>510
ライブ観客の平均年齢でもないし中央値でもないからね ファンの平均年齢
ソースは日経トレンドね ファンでもライブには行ってないかもしれない

因みにあいみょんのライブだと若い女性もいるけど中高年が多いのも実感としてある
昔は若い人が圧倒的に多かったが最近は中高年が増えてきた。

154 ::2024/09/05(木) 14:59:04.19 ID:PgXHbF1+0.net

>>4
こいつらとラウールは
いずれカミングアウトすると思ってる

213 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:50:39.31 ID:pv3+Nv4f0.net

>>154
ラウールてラウール・ゴンザレス?

218 ::2024/09/05(木) 16:11:30.21 ID:VgGOkhyz0.net

>>213
誰やそれ

254 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:11:19.31 ID:Gxk46QZj0.net

>>154
いやバリバリの女好き
売れる前のミセス本スレはツアー先で食った女たちが彼女面だったりで女の話題ばかりだった
それで誰も音楽の話しないから活休前に一時期本スレすら消滅してた

259 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:14:11.64 ID:2gEdwnir0.net

一応「ビジュアル系バンド」の括りなの?

263 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:20:54.85 ID:B/S4j/2o0.net

>>259
男娼バンド

320 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:02:48.97 ID:dzAuGS0x0.net

>>263
マジで男娼なの?
昔5ちゃんでミセス関係者っぽい人がボーカルのパパ活がどうとかママ活がどうとか言ってる書き込みよく見たんだけど

268 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:30:39.52 ID:TNqmy0DZ0.net

>>259
ビジュアル系名乗ってないだけで現代のビジュアル系みたいなもんだな
歌ってるやつも河村隆一っぽいし

33 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:41:40.39 ID:VP1OSEDs0.net

第二のミスチルって全然出てこないね
こいつらも髭男もちっちゃい花火は上げたけど

81 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:59:10.36 ID:OEe8ojeb0.net

>>33
バンドではそうかも
ソロなら米津玄師、たぶんミスチルの曲ひとつも知らない人もLemonは知ってる

102 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:11:26.67 ID:Szf35Vmp0.net

>>81
それ言うならミスチルの曲知ってるやつでヨネケンの曲一曲も知らねえやついるって言ってるのと同じことだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:08:58.74 ID:CfK9ak2W0.net

>>33
ヒゲダンが休止しなかったら可能性あった
ボーカル一人の負担大きすぎて休まざるを得ない状況になったのは残念
決定的な違いはボーカルのビジュアルの差

411 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 06:22:50.19 ID:7Bi7PEFq0.net

さんまのまんまでてたけど
普通の奴らだったな
もっと高飛車だと思ってたが

414 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 06:33:18.92 ID:gmaKkGdQ0.net

>>411
言動は至って普通どころか、むしろ陰キャよりの女好き
今はどうか知らんが、休止前は女の話ばっかしてた

まあ見た目があれなのと大森がズバ抜けた天才すぎて勘違いされがちだけど

415 ::2024/09/06(金) 06:36:52.74 ID:6VYazU300.net

>>411
コロンブス事件の言い訳にすらなってない釈明とかどうかと思う
根本から反省できないのは天狗になってるからだろな

418 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 07:45:04.20 ID:izRyXAId0.net

>>415
そもそもそんな別に悪い事してないからなw
お前らみたいなただのアンチが鬼の首取ったように騒いでるだけ

422 ::2024/09/06(金) 08:04:23.34 ID:cpMk0CgC0.net

>>418
そんな悪いことでなかったらCMクビになんてならんし
信者ってアホなのか知らんけど西大西洋奴隷貿易問題の根の深さを理解してなくて怖いわ

425 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 08:08:28.22 ID:P7A7DtRU0.net

>>422
じゃあなんでそのコカ・コーラ以外はノーダメで例のPVさえ使わなければコロンブスの曲自体はOKなの?

426 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 08:10:20.08 ID:izRyXAId0.net

>>422
ん?
そんな悪くなくても外野が騒いだらダメな時代だろ?

442 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 16:06:38.77 ID:eyQmFFq/0.net

この人達が髭男を敵視する理由なんとなくわかった

2019年10月に、約1週違いで両バンドがアルバムをリリースしたんだけど
ミセスは活休前のオリアルで渾身の17曲収録、ヒット曲もたくさん入ってた
その売上が10万枚も売れず、同時期に発売した髭男は50万枚売れた
髭男はブレイクした年でまだ紅白出場前、知名度もそこまで高くなかった
ミセスは髭男よりメジャーデビューが4~5年早く、ドラマ映画アニメCMタイアップもたくさんやってきた
それでも初動ですら髭男8万、ミセス4.5万で完敗である
髭男はその後紅白出場等で知名度を上げ、累計売上は脅威の初動6倍
ミセスは初動2倍すら売れなかった

ミセスはファンが若年層だから元々CD売上はカスみたいな数字だったけど
さすがに敗北感は凄かったろうな
髭男と同じ年にブレイクしたKing Gnuも同じ男4人bandoなのに
ヌーは眼中になく髭男にばかりマウント取ろうとするのはこれが原因だろうね
あとミセスファンがずっと「髭男にファン取られた」と言ってたからかなり恨んでそう

459 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 19:19:36.75 ID:0Q1S9CAw0.net

>>442
敵視してるかはよく知らんけど
この人たちが今の売れっ子同業者と話してるところ見たことないな

472 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 00:50:12.71 ID:dRr8f9/x0.net

>>442
また立場逆転したね
髭が休んで復帰してアルバム出したけど全然売れなくて大コケしてオワコン状態
シングル曲も大コケ続き
髭聴いてのが大量にミセスに流れていった
髭男は消えてる状態

478 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 03:36:30.63 ID:dstctv8X0.net

>>472
うっわーミセス信者性格わっるぅ
髭男に負けたのかなり根に持ってたんだな
髭男のファンが大量に流れたならヒット曲だらけの次のアルバムはシリアル無しで当然50万枚売れる

155 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:00:20.54 ID:rXrnO8MN0.net

お前らお待ちかねのついにくるぞ

土曜の日テレの歌番組で解禁

https://i.imgur.com/SQ2WVXM.jpeg

188 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:15:53.35 ID:7I3Z15Mi0.net

>>155
歌詞は特に問題ないとおも
あの類人猿?とかコロンブスとかナポレオンらが出てくる動画がまずいだけで

244 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:00:37.63 ID:F8WUcJK00.net

>>188
アメリカでは「コロンブス」自体が悪みたいに近年扱われるようになってるからタイトルにも実は問題がある
アメリカならこのタイトルじゃリリースできないよ

249 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:06:39.69 ID:rb7tfQTG0.net

>>244
それ言い出すと日本にはコロンブスってシューケア用品メーカーもあるんだが

262 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:19:58.02 ID:8FE6sR5F0.net

>>249
この時代にあえてコロンブスを題材にしたことを批難されてるんでしょ

170 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:05:42.10 ID:FSK0bkLZ0.net

十勝花子www
もうそれにしか見えない

195 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:21:59.30 ID:OEe8ojeb0.net

>>170
今の若者はそんな人の存在すら知らないよ

219 ::2024/09/05(木) 16:11:34.01 ID:kE6ofzBm0.net

森岡賢思い出した

395 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 23:43:41.45 ID:el2cjCMx0.net

>>219
森岡賢は自分のスタイルとしてあの恰好で一貫性があった
ミセスは迷走感がすごいわ
せめて自分達の好きでやってるならいんだけど

409 ::2024/09/06(金) 06:16:19.46 ID:pcWdaXGg0.net

>>219
頼むから一緒にしないでくれ
才能が違い過ぎるわ

301 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:17:41.73 ID:XzfgY2aj0.net

NewJeansとかもそうだが90年代後半っぽいのが最近のトレンドなんか?
ps://pbs.twimg.com/media/GWs0AVra8AIxbdI.jpg

304 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:21:15.21 ID:GTHxHa2l0.net

>>301
hideの方がセンス良いな

309 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:31:14.31 ID:WlGP6Ldo0.net

>>301
出来の悪いCCBみたいなもんだろ

507 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 17:23:48.41 ID:28mQlILg0.net

この3人一生懸命メイクや髪型頑張ってるけど絶望的に元が良くないというか華がないのよな

516 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 21:19:12.51 ID:XmCsI1TE0.net

>>507
圧倒的モブ顔でおまけにチビだしな
ボーカルがクッソチビだから両サイドがデカく見えるがこいつら170ちょいくらいしかないからな

517 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 22:24:53.34 ID:SCI5IiS80.net

>>507
だからこういう奇抜なことして埋没しないようにしてるんでしょうね

よくテレビに出て歌って
ディズニーソング歌うような企画にも参加して
テレビ番組側としてはこれだけ売れて人がいろいろ積極的に参加してくれるのは有り難いんだろうなと思うわ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:23:10.89 ID:+zJVAeKi0.net

今の若い男性はそういうのとは関係なく化粧するとは言うけれど

123 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:25:52.05 ID:IQ21ldPt0.net

>>118
ミセスが売れるようになったのは化粧しだしてから

138 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:35:26.34 ID:+zJVAeKi0.net

若い人ファンが平気なら問題ないだろ 

日経トレンド Mrs GREEN APPLE  ファンの男女比 女性78パーセント、平均年齢32歳

146 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:43:32.43 ID:OEe8ojeb0.net

>>138
これだな、彼らのファン層ならこれくらいでいろいろ言わないと思う
グロい犯罪とかしなけりゃ離れるファンはいないでしょ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:07:56.39 ID:40TxXKAn0.net

過大評価

177 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:08:58.17 ID:V+96O9xq0.net

>>173
歌は上手いだろ
今代一の歌唱力

176 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:08:46.26 ID:RZYh2spk0.net

大下容子みたいだな

182 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:11:29.53 ID:7I3Z15Mi0.net

>>176
それだわ!

200 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:27:06.24 ID:+HG0DgkI0.net

今の若者は自分がホントにいいと思ってこのバンドのファンなの?
みんながいいと言ってるから乗ってるとかではなく

205 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:32:21.79 ID:2ymNf1pA0.net

>>200
青春ソング多めでティーン世代を中心に刺さってるのは客観的事実よ
令和を代表するバンドのひとつ

おぢおばは見た目で困惑しがちだけど、ファンの子供に釣られてファンになるパターンもありがち

277 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:43:19.21 ID:OzItxqgP0.net

川村隆一は色々な声出せるけどこのへたくそオカマワンパターンな高い声しか出せないじゃん

331 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:12:59.19 ID:7I3Z15Mi0.net

>>277
河村隆一もソロで歌番組で歌ってるの聴いた時は「なんてロマンティックなんだろう」と思ってたけど
今当時の歌聴くとビブラートも極端だしねっちょりした歌い方だしこんなだったっけ?とおもた
シャズナのイザムもうちの母ですら「本当に女性以上に綺麗」と言ってたが今見ると綺麗なおかまにしか見えない

285 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:51:00.12 ID:FEW5WkxW0.net

>>281
その忙しさが飽きさせないコツなのかも
YOASOBIとかもだけど

296 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:11:08.60 ID:/BUBC+xs0.net

>>285
YOASOBIはまだ楽曲がしっかりしてるから良い
ヨルシカの方が好きだけど

306 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:27:36.15 ID:2VyZfzG/0.net

こいつらの海外人気の無さって絶対このケーポ紛いの見た目のせいだと思うんだけど
曲はヒゲダンとかリョクシャカ同様プロの商業音楽なのに

347 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:52:39.07 ID:APJv/IQm0.net

>>306
だね
海外視野に入れてたのは常田や藤井風くらいで
他は勝手に海外勢が見つけただけだし

350 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:55:28.95 ID:K/6Si/V50.net

ミセスという名、似合わない金髪に普段から青目のカラコン、コロンブスになりきって原住民を猿に見立てる
日本男としての劣等感、白人や女になりたいとコンプレックス抱いてるんだろうな

358 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:03:58.26 ID:Gxk46QZj0.net

>>350
脱退した男の方はイケメンでいちばん高身長だったけど
チビのボーカルから、なんとかストリームのトークでいじめのような扱い受けてたな
オカマダンスグループに路線変更したのも、このイケメンを脱退させたかったんじゃないか
こいつにだけいじめのようないじりをしてたのも、イケメン高身長より俺のほうが偉いんだアピールに見えた
チビで中学から不登校だからコンプレックスの塊だろう

357 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:03:12.06 ID:zMcikvlv0.net

なぜ人気があるのか? 誰に支持をされているのか?どの辺がカッコいいのか?何もかもが謎めいているMrs Green Apple

367 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 21:02:08.25 ID:6bnPUwTZ0.net

>>357
曲がいいし歌がうまい
見た目はどうでもいいんだろうよ
髭男だってイケメンいないし宇多田も冴えないしAdoなんて出てこれないけど売れてる

398 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 00:04:32.35 ID:fwvPFgJe0.net

Mrs. GREEN APPLE、「ライラック」「familie」ストリーミング上位独占 「ナハトムジーク」1億回再生突破で記録更新
https://www.oricon.co.jp/news/2343257/full/

同一アーティストの作品が1位・2位を独占するのは、2022年10月10日付のAdo以来、1年11ヶ月ぶりで、今年度は初。

さらにMrs. GREEN APPLEの「ナハトムジーク」が、同ランキングで週間再生数109万3618回を記録し151位にランクイン。累積再生数は1億82万6327回となり、累積再生数1億回を突破した。

これでMrs. GREEN APPLEは、通算19作目の累積再生数1億回突破となり、歴代単独1位の「アーティスト別1億回再生突破作品数」記録を自己更新した。

「累積再生数1億回突破作品数」記録 ※同順位は達成順
1位:Mrs. GREEN APPLE(19作)
2位:YOASOBI、Official髭男dism (17作)
4位:back number、Vaundy(16作)

410 ::2024/09/06(金) 06:18:23.36 ID:Uv4zxtMQ0.net

>>398
ストリーミング再生数を誇るところなんてケーポと同じ匂いがするな
そもそもこの人たち韓国好きそうだし

400 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 00:34:15.29 ID:0bOlU3JV0.net

ポップスやってた(やらされてた)けど実はロックがやりたかったとか
売れるために化粧してたけどどんどん素面になってったとかはよくあるけど
真逆だもんな

407 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 04:31:38.53 ID:6brBK6Kc0.net

>>400
女でドラムやるような奴はこんなんに付き合ってられんわなw
そら辞めるわ

416 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 06:40:49.84 ID:MNiOC5DG0.net

若い女性に人気なのは歌詞の評価が高いのかな?

419 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 07:46:51.20 ID:1YWrYr9y0.net

>>416
同じファッションしたーいとか言ってるファンを見かけるから友達感覚で見てるんちゃう?

423 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 08:06:39.94 ID:1YWrYr9y0.net

>>422
謝ったし切り替えてこ!ぐらいの感覚だと思う

443 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 16:10:48.87 ID:eyQmFFq/0.net

>>423
対応の速さから見ても推しの子と同じ炎上商法だと思う
ポジティブなニュースでいくらミセス1位と吠えたところで音楽に興味のない人には届かない
でもネガティブなニュースはジャンルを超えて人々の関心を引くからね

435 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 10:45:43.47 ID:MNiOC5DG0.net

>>434
いくら何でも文章が破綻しすぎている。意味が分からん

526 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 17:30:31.49 ID:wD6EkvfI0.net

>>435
あいみょんのライブは行かないけど、ライブに中高年が多いといっても4割はいないんじゃないのか
46歳というと椎名林檎やアジカンぐらいの歳
ライブに行かないファンの平均年齢を考えても、違和感しかない

日経系の雑誌に載ってたのを見たことあるけど、変なグラフだった

456 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 18:46:27.08 ID:4FSPwL1Q0.net

>>454
元々、ひろば(右のギター)が給料制に文句言ってたことが事務所独立と2人脱退させた要因になってるかもね
チャゲアスも最初バンドだったけどレーベルにデュオならデビューさせてやると言われてバンドメンバー削った
ミセスもユニバから3人に減らしたら1位取らせてやるとか言われたんじゃないの?
有名なK-POPグループの日本レーベルはユニバが多いからストリーム工作なんてお手の物だろうし
ストリーミングがこんなに凄いのにDLが大して売れてなくてカラオケでも1位取れないってちょっと臭すぎるんだよね

464 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 19:57:31.57 ID:O+JpgUXq0.net

>>456
若い人から支持されてるからダウンロード買わないとか?
ストリーミングで事足りるしファンだったら若い人でも金だすんかな
なんとなくいいと思って聞いてるけど金出してまではっていうライトファンばかりなのかの

490 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 11:51:49.66 ID:PcmT/v5x0.net

ミセスは裏声が気持ち悪い

514 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 20:56:45.39 ID:T50w+Rq10.net

>>490
CMとかよく流れてるが、あの裏声が本当に嫌だわ

492 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 12:18:23.56 ID:90LDL3nR0.net

>>490
あのファルセットで音域が広いとか笑止千万

501 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 16:34:02.29 ID:gqCkc+xi0.net

>>492
確かに

女性とデュエットしたことが2回あるけど、最初は大森が低音で女性が高音と普通のデュエット
最後に大森が高音で女性より高いキーで歌ってドヤァァァァァしてるのが気持ち悪すぎるんだよ
大森の高音はただの叫び声になってる時あるし普通に耳障りで無理
これを信者は「もっくん高音すごーい!天才!神!」
とか言ってるのがさらに薄ら寒くて無理

509 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 19:23:45.05 ID:90LDL3nR0.net

セールスのスコアは凄いけど、みんな俺とおんなじ感想持ってて安心した
こんなのがセールスNo1とか恥ずかしい

ダンスミュージックをうまく昇華したKpopのほうがよほどマシ

512 ::2024/09/07(土) 20:11:03.44 ID:sKjwCqyh0.net

>>509
セールスってよりストリーミングで稼いでるんじゃないの?

522 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 07:10:47.62 ID:jXDQ7bE60.net

謎のNY渡航が話題のMrs. GREEN APPLE、タイムズスクエアに広告登場 大森元貴が自ら記念撮影「何か始まる予感」「ワクワク」の声
https://mdpr.jp/news/detail/4369862

525 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 17:03:09.62 ID:+9iXwNkb0.net

>>522
同じレーベルのAdoもおんなじようなことやったね
でもアメリカで大爆死したじゃん
米チャートにかすりもしないんだからやめときな
大森は英語の発音クソ下手だからあまり恥を晒さないでほしい

531 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 22:10:47.39 ID:+9iXwNkb0.net

>>529
実はフェーズワン()の時はそれなりにファンだったんだよね
リリースした曲はアルバム未収録のシングルやEPのカップリング曲やインディーズの曲まで全部聴いてたし
YouTube動画やファンクラブのガッツキミセスやラジオのSOLも全部聴いてた

でも今はゴリ推しや工作じみたランキングにウンザリしてる
大して良い曲でもないしどこでもバズってないのにただのCMソングが2位になったり
ランキングが不自然で、今はミセスに心の底から軽蔑してる
あんなに好きだったのに今は声聴こえてくるだけで蕁麻疹が出てくる
心身ともに拒否反応がすごい

534 ::2024/09/09(月) 06:58:34.23 ID:6fhVHD7z0.net

>>531
去年のレコ大も誰がどう考えてもYOASOBIのアイドルだろって思ってたらこの人たちの曲だしなぁ
何にか釈然としないわ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:10:08.09 ID:UdLKRmSQ0.net

コロンブ…

103 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:12:44.85 ID:ziedbLRn0.net

プロにお伺いしたいけどこの人たちはノンケ?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:13:09.96 ID:V6egU+oc0.net

>>77
大森は作曲するけど譜面の読み書きできないから脇の二人が譜面おこししてるらしいぞ

105 ::2024/09/05(木) 14:13:15.84 ID:7osQ7BAs0.net

この間炎上したので類人猿に人力車引っ張らせるのに出来るだけ体重を軽くして負担を和らげる

107 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:15:08.72 ID:EQ3Cgmuf0.net

鼻に特徴があるね

113 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:20:20.46 ID:6A5M7l930.net

野村沙知代の仲間

116 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:21:43.71 ID:FR2bzLTb0.net

假屋崎省吾?

119 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:23:13.26 ID:hZttlQ8+0.net

カエラだ

120 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:23:56.13 ID:OEe8ojeb0.net

というかファンならこの人がそっちってのは周知なんじゃないの
語り口とか仕草とかもより見てるわけだから

122 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:24:21.39 ID:qbRyjSS60.net

大森以外がどんな格好してるか知らない

129 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:27:47.82 ID:n5OszNBj0.net

サカナクションのメンバーにこんな人いたよな

132 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:29:27.72 ID:G73LJD2n0.net

そもそも楽曲しか知らんからな
ミセスを名乗るのは、そういう理由だったのか
もうドン引きされても十分稼いだから
大丈夫って安心して
したい格好してるなら良いけどな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:31:13.09 ID:b5ZhUY4x0.net

134 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:31:52.91 ID:MadZqjC00.net

鼻目立つからメガネの類はやめた方がいいかと

135 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:32:01.22 ID:5AhMWliK0.net

わりと似合ってると思た

136 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:33:26.62 ID:trCa68N90.net

普通に女装家のタレントやろこれ

140 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:37:21.16 ID:K1FMM3ds0.net

コロンブスもういいです

148 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:43:57.44 ID:F2boEJFe0.net

音楽ランキングはミセスだらけ
一番勢いあるよな
天使の声って海外では言われてるし

150 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:49:54.91 ID:ChOkCcG20.net

能町みね子に憧れてるのか

151 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:55:02.14 ID:mpNnaYcN0.net

全員オカマなの?

152 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:55:06.94 ID:UcxX+yD/0.net

ミセスってことはそう言うこと?
俺は偏見ないよ?

153 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 14:55:48.19 ID:DJNVmLSt0.net

きっしょ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:01:06.67 ID:V+96O9xq0.net

見た目でホモだと決めつけるのは良くない

167 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:04:37.15 ID:z0W3s85q0.net

*ア◯ルは最高~♪

168 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:04:37.61 ID:XbxRH8sv0.net

メンバーで掘りあってんの?

169 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:05:31.10 ID:pDp8zIKF0.net

室井佑月?

171 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:06:35.45 ID:iV9EHhyC0.net

ミスチルとかサザンみたいな作詞作曲全部ボーカルのワンマンバンド?

172 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:07:54.32 ID:+zJVAeKi0.net

>>171
衣装まで合わせているからミスチルやサザンよりさらにボーカルの支配力が強そう

174 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:08:05.84 ID:WzY87WL90.net

どんだけー

175 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:08:10.25 ID:0bZLNaeS0.net

そっちなのか

191 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:17:49.22 ID:LWBTOwe+0.net

コロンブスの件の時に実際観てみないと何とも言えないよなぁこじつけかもしれんし…
と思ってMV数回観た筈なんだけど曲もう全然憶えてないのよな
聴けば思い出せるかな

192 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:17:50.60 ID:1uFp5utc0.net

もともとミセスってグループ名からして女性グループと勘違いしてた
声は男なんだけどね
顔見るまでインフェルノ好きだっただけに顔見てビビった

194 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:21:43.38 ID:4JK7dyv30.net

>>57
サイコマンティス?

196 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:23:51.40 ID:fHCxcwrZ0.net

ゲイ

198 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:24:27.35 ID:7mEFHhS/0.net

こいつら見た目コロコロ変わりすぎ
売れない韓流アイドルの次はなんだよこれ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:24:29.25 ID:8df0LzrR0.net

いやもう完全にそうだよね
度合いとしては氷川きよしみたいな

2 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 13:31:44.97 ID:0TbruotV0.net

コロンブス(笑)

203 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:30:55.41 ID:+pa5Mcz60.net

創価学会

206 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 15:32:29.21 ID:rgIhdGjV0.net

ホモだったのか

222 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:16:51.47 ID:UIQTMARv0.net

>>1
この左がイメチェンしたのね

224 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:18:18.88 ID:UIQTMARv0.net

>>1
レナウン娘かよwww

225 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:19:24.73 ID:fUD2FpMd0.net

226 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:19:46.72 ID:Xwt8nWGT0.net

この人たちオカマなの?まじで

229 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:27:13.27 ID:KdKrwunF0.net

最近出した曲のPVでメンバー自らも学生のコスプレして学生たちとワチャワチャしてたけど、
化粧が濃すぎて小綺麗なオバサンにしか見えなかったw

231 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:34:31.76 ID:Ydfm8bqJ0.net

メンズベリーショートの定義から勉強しろ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:41:18.00 ID:2KNZluBf0.net

原住民差別意識で味噌つけたからLGBTにおもねる

236 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:45:17.00 ID:ij/2bCqa0.net

本人がやりたくてやってるならいいかと
芸術家はゲイやバイ多いでしょ

239 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:48:18.52 ID:KKVmSkrA0.net

必死にゴリ押し宣伝してるけど
こいつらはそんなダマではないと思うよ
もっと売れる奴探した方が良いよ
日本中探してもいるかどうか知らんが

242 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 16:58:08.41 ID:DZG4OuPD0.net

>>1
こういう置物?

243 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:00:05.83 ID:q76L2L580.net

HONDAのフリードのCM曲気持ち悪いから誰だと思って調べたらコイツらの曲だった

246 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:03:39.63 ID:4WkeTxC/0.net

全員毛むくじゃらのチンパンジーの格好にすればいいのに
奴隷商人のMV作って大炎上したんだから

250 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:07:51.07 ID:ZMSy+5uJ0.net

化粧始めたころから韓流意識してるのかなと思ってたけど
あれ?カミングアウトする前のクッション?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:08:56.23 ID:pPpKFU010.net

エルトン・ジョンかとおもた

252 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:09:40.88 ID:Gxk46QZj0.net

>>1
ミセスって言われたら最初大森だと思ってみんな見るから誰?になるけど
普通にりょうちんだと分かるわ
ただりょうちんはモブだから顔認識されてなくて誰?になったんだろ

255 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:11:34.07 ID:xWKPonz90.net

>>1
気持ち悪ぃなオカマ野郎
こいつらの頭の悪さをコロンブスで知ってからこいつらの曲をかける女がめっちゃムカつくようになった
声もキモい

257 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:13:21.98 ID:xWKPonz90.net

>>72
そういう意味だったのかやっぱ気持ち悪ぃわこいつら

264 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:22:25.84 ID:B/S4j/2o0.net

エックスジャパンみたいな曲とか歌声は男らしいビジュアル系とは違うのね

266 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:29:30.01 ID:8OtHDy590.net

こういうオバちゃん職場にいたわ(激似)
かなりイキってて周りから煙たがられ辞めてったが
化粧はともかく匂いがキツかった
いなくなって何と職場が和らいだ事か…ww

267 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:30:03.00 ID:FEW5WkxW0.net

ビジュアルがホモくさくて受け付けん

272 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:34:37.96 ID:guf0HR8P0.net

ショーとかのほうが似合うやんか

280 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:46:12.23 ID:jh5FnTk00.net

以前の姿を知らないっていうね

282 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:47:53.65 ID:o/Q1OjHL0.net

指が短いというかデブ特有の指をしている

287 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 17:53:02.62 ID:zh+eSEu+0.net

コロンブスで自粛すらしなかったのかw

291 ::2024/09/05(木) 18:03:44.15 ID:PJ+D2Ira0.net

これコント用のメイクじゃないの?

292 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:06:13.54 ID:O0BkmbCk0.net

元を知らない

295 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:10:13.01 ID:agosZbHs0.net

ゲイ?

298 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:13:55.12 ID:wTLSjJy00.net

バンド名に寄せてきた

305 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:24:08.50 ID:MPjxTNW70.net

コロンブスは神曲だよね

310 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:31:58.90 ID:PMYz/ndk0.net

韓国系

311 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:34:40.66 ID:WlGP6Ldo0.net

>>308
ある音階は全て荒らされつくしてどんな音符を使ってもどっかで聞いた事があるものになってしまう
故にこれまで使われてこなかった高音域で曲を作れば過去の誰とも被らないって理由かな

316 ::2024/09/05(木) 18:51:38.66 ID:paNdMTVT0.net

もはやオネエやんけ

319 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 18:55:25.92 ID:JinNm8hB0.net

想像を遥かに超えてたw
ここまでやると次はどうなるのか期待しちゃう

325 ::2024/09/05(木) 19:06:05.72 ID:1SffVp4Q0.net

>>13
いやほんとオバサンやん

329 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:11:48.80 ID:rVoeLNrt0.net

3人ともホモなのかな

330 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:12:43.09 ID:F0++wAU60.net

え・・「ミセス」って字面通りの意味だったの?w

335 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:19:13.94 ID:7I3Z15Mi0.net

>>333
藤井風くんも「髭男はいい歌しかなくて悔しい」みたいに言っていた

339 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:28:08.99 ID:HBx8LBJc0.net

前まではK-POPにいきたいのかなと思ったら
またなんか路線変更してるのか

まあミセスなんだからこれが到達点なのかもしれん

343 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:41:10.85 ID:YitSfKqS0.net

なんでこんなパヨクババアみたいにしてんの
もっとまともな女装しろや

349 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:55:01.23 ID:7I3Z15Mi0.net

>>337
YouTubeのコメント欄に「自殺しようと思いましたがMrs.の曲を聴いて思いとどまりました」とかあった
藤井風のにも、「いろいろ困難なことがあったけど風さんの歌を聴いて前向きに考えられるようになりました」とか
思想家みたいなとこあるね

351 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 19:56:30.19 ID:T4i/ikM00.net

もうゲイ隠さなくなってきたな

353 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:01:46.75 ID:eATqPgKO0.net

そう言えば作風もエルトンぽいもんね

354 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:02:10.13 ID:uja6GbAM0.net

ももクロに提供した曲が爆死してたぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:02:43.12 ID:4hc1lsn50.net

電通「PVいっこ潰したんやからはよ元取れや」

360 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:17:02.02 ID:wge2GKtI0.net

べつに自由にしていいと思うけど方向性はいまいちよくわからない

365 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 20:48:14.05 ID:hFUNZzvq0.net

方向性が謎
毎年変わっていく

368 ::2024/09/05(木) 21:10:13.75 ID:gcBkAOeU0.net

いや本当、この人らのコンセプトはなんなん?
オカマバンド?

382 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 22:19:35.36 ID:HluDXHcC0.net

エルトン・ジョン リスペクト

385 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 22:27:33.54 ID:rqHGhMlT0.net

別人じゃない!

387 ::2024/09/05(木) 22:31:49.29 ID:GIG6b9cT0.net

>>1
ああ元々オネエ以外の何者でもなかった人がこれか
堂本剛に憧れてるん?

389 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 22:54:59.57 ID:edPyz3W80.net

ゲイだろうがメイクしようが別にどうでもいいんだけどさ
似合ってないのが痛々しいのよ

391 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 23:11:17.70 ID:+HY0Yx8J0.net

おばちゃんやんw

394 :名無しさん@恐縮です:2024/09/05(木) 23:37:16.30 ID:U0kHHSrM0.net

韓国人みたい

402 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 02:45:53.13 ID:YSoGisc10.net

プロのメイクにやって貰ってるだろうに
どんなカッコしても垢抜けないの凄いな

404 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 03:13:59.29 ID:/3bBYwO50.net

化粧でどうにでもなる勢はこれ見てもそう思うんやろか

406 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 04:21:50.71 ID:oafSMAEX0.net

もうカミングアウトしろよ

408 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 05:27:54.95 ID:Jx2SXRtD0.net

こいつら気色悪いのう

412 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 06:24:38.02 ID:xh7i7wPx0.net

氷川きよしも挿入させてやれよ

427 ::2024/09/06(金) 08:12:26.75 ID:cpMk0CgC0.net

>>425
例えばテレ朝とかは演奏差し替えとかあっただろ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 14:50:34.46 ID:WJYkqGnH0.net

きつい
歌は好きなのに…

439 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 15:37:47.81 ID:t2MrCt9C0.net

自己啓発セミナーの胡散臭いおばさん講師みたい

453 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 18:31:10.15 ID:mtwI26Mh0.net

男が化粧しようが女装しようが好きにしたらいいけど元より良くなる必要がある

458 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 18:59:55.87 ID:lCYRT7xy0.net

こいつらが売れてることに今の音楽界に危惧を感じる

461 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 19:41:46.06 ID:xe7gs02t0.net

人種差別に反対します

462 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 19:42:22.53 ID:cs/81MEi0.net

室井佑月や上野千鶴子と並んで違和感ないビジュアルだなぁ

463 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 19:45:01.90 ID:cR4NmkHE0.net

引いてダメなら押して行けの論理やろな
前回のやらかしから挽回したいんやろうけど
まあ歌手は曲が良ければあとは何でも良いから別にこんなことする必要ない気がするが

467 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 22:35:19.54 ID:P90tJXwl0.net

私は最強はダメっすか?

469 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 22:49:26.43 ID:aveqRZfR0.net

なんだろ、いろいろ着飾っても品がないんだよなこの人たち

470 :名無しさん@恐縮です:2024/09/06(金) 23:10:28.42 ID:JSo/5sJH0.net

>>1
ふたりっこに出てた女優に似てる
消えたけど今何してんだろ?

473 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 00:53:13.36 ID:V7dRqnCM0.net

キモいし歌も上手いとは思うが何が良いやら俺には分からないけど女人気はあるよねこいつら

477 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 03:19:35.27 ID:GDNWtmpz0.net

テスト書き込み

479 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 03:38:39.54 ID:5Krjc4I90.net

ガチミセス

480 ::2024/09/07(土) 06:08:03.33 ID:SgQVyqgA0.net

キメ顔なのかもしれないけどあの半笑いの歌い方が受け付けないわ
あと甲高い裏声が鳥の鳴き声みたいで心地悪いし

481 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 06:23:21.17 ID:5HrlE83V0.net

ゼンゼンゼンセも髭もミセスもゴミだよ
今のアーチストで10年後残るのは藤井風と米津玄師
あいみょんも自分で曲本当に書いてるなら残るが取り巻きが書いてるくさいんだよな

70年代80年代 90年代 2000年代 2010年代
ずーっと同じ構図

踊らされてるアイドル以外は本物しか残らない

482 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 06:59:05.34 ID:Cq5CtBPf0.net

>>481
一般論として残る人と実力は必ずしも一致しないな 
たぶん地道にコツコツと毎年ライブをやってファンを大事にする歌手やバンドが生き残る
もちろんそのうえで実力があれば言うことなし

藤井風は良くも悪くもアイドル人気、女性ファンの圧倒的多さが物語っている。
あいみょんは現時点で出している曲だけで一生食べていける。
ライブで歌う25曲、ほぼ捨て曲なしで構成できる。圧倒的な実力だよ。

485 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 08:37:07.19 ID:xbVw3vm40.net

>>484
ミセスは青春物だしな
むしろもっと若いファンが多いと思ったわ
40代が如何に音楽支えてるかが分かるな

487 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 08:53:17.11 ID:qpkjUtNX0.net

氷川きよしと同じで女装のゲイだろ

488 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 11:47:32.72 ID:KEJS76oR0.net

サムスミスの変化よりマシ

494 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 13:40:40.89 ID:ek7d24ON0.net

この人らのファンって子供がメインだから最近の流行のバンドの中では1番長続きしないと思う
見た目もそうだけど
音楽って子供以外の幅広い層に聞かれないと続かない

500 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 16:30:14.52 ID:gJDTtYWo0.net

>>1
バンド名といい普通に女が好きだろうにここまで徹底してカマ演じられるってすごいな

502 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 16:38:50.89 ID:Cq5CtBPf0.net

>>498
藤井風は 圧倒的に中年女性  日経トレンドより

505 ::2024/09/07(土) 17:11:17.47 ID:3rf3a1R80.net

歌詞は幼稚なものか日本語として支離滅裂なものが多くてファン層が中高生ってのも納得する

511 :名無しさん@恐縮です:2024/09/07(土) 19:42:08.47 ID:T8mIdxE70.net

ミセスは女性ファンが多いといっても、ライブでは男が1-4割ぐらいいる
前は男の方が多かったときもあった

520 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 04:15:08.78 ID:yVZAdQ3e0.net

>>71
そうなんだよ
清春みたいな事言いたくないけど
もっとブルージーなの聴きたい

523 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 07:53:10.68 ID:xh9pc2Js0.net

>>522
>アメリカ・ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港で目撃され、その動向に注目が集まっている

誰が目撃したんだよw
茶番か

528 :名無しさん@恐縮です:2024/09/08(日) 18:19:52.13 ID:ioaurMD90.net

2023年 音楽市場規模ランキング

(カッコ内は2023年度の売上成長率)
1.米国 (7.2%)
2.日本 (7.6%)
3.イギリス (8.1%)
4.ドイツ (7.0%)
5.中国 (25.9%)
6.フランス (4.4%)
7.韓国
8.カナダ (12.2%)
9.ブラジル (13.4%)
10オーストラリア (10.8%)

533 :名無しさん@恐縮です:2024/09/09(月) 01:38:16.55 ID:GPrOd1lJ0.net

マジきめえ

535 :名無しさん@恐縮です:2024/09/09(月) 12:01:32.86 ID:e6iPsu9R0.net

>>534
ホントそう思うわ

こいつらならまだバックナンバーの方がよほどマシ
推してるやつは頭おかしい

AKB・ジャニ・EXILE系への忖度以降レコ大はもう信用してない

RSS