マツコ「夏場、人の家に素足で上がる行為」を拒絶 「絶対許さない!」「アート引っ越しセンターも靴下履き替えるよ」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/08/26(月) 19:24:27.41 ID:V9spH3Bj9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/99f9811100b95094da3bbc9d6b168ec2700cfc9e
8/26(月) 17:57配信

タレントのマツコ・デラックス(51)が26日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に出演。来客のマナーとして“絶対許さない行為”を明かした。

この日は「夏場、人の家に素足で上がる行為はマナー的にアリ?ナシ?」というテーマでトークを展開。

月曜コメンテーターの株式トレーダーでタレントの若林史江はつい最近、新築の知人宅に素足で上がったといい、「気にしてなかったな~」と苦笑した。

するとマツコは「直接は踏んでないかもだけど、(足裏に)絶対砂巻き込んでたり…そもそも水虫とかも持ってる可能性があるわけじゃん。だから私絶対やだ!絶対許さない!蹴る!靴は返さない!」と声を上げ、素足に「スリッパもイヤじゃない?帰った瞬間にスリッパ捨てるわよ」と主張した。

その上で「アート引っ越しセンターとかも必ず(従業員は)靴下履き替えるよ」と前置きし「私、必ず裸足に見えるスリッパみたいなのを絶対にカバンの中に入れてて。人の家に行くときは自分の履いてるスリッパの上からそれを履いたりする。ほぼ私アート引っ越しセンターよ」と話し、自身も素足で人の家に上がらないと語っていた。

12 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:28:12.45 ID:J9Nx5UhC0.net

靴下のほうが汚くないか?

42 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:38:18.94 ID:RrS/QJ0E0.net

>>12
水虫の可能性を考えたら、靴下をはいてるほうがいい
裸足は水虫菌をまき散らしてるだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:42:07.92 ID:RDyDm+bS0.net

>>42
白癬菌は靴下も貫通してくるよ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:32:38.08 ID:RiF8zmE+0.net

>>42
水虫なら尚更培養される靴下の方がやばいけど

109 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:07:28.43 ID:4dz9glYf0.net

>>42
靴下なんて履いたら蒸れて不衛生で悪化するだけなんじゃね

150 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 02:26:45.64 ID:mC7i/S3g0.net

>>148
靴下履き替えた後どうせ履いてきた靴履くんだよねw
それより手を洗って欲しいわ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:19:31.58 ID:kw6u8LBk0.net

>>150
靴もキレイなやつ別に用意してたよ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:53:30.09 ID:aHld2wE10.net

>>150
手を洗うは家主に水場使わせて貰わなきゃいけないからルーチンに組み込みづらい

163 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 05:44:26.54 ID:Hr56Z6AE0.net

>>160
手を洗ってくださいって言い辛いけど洗って欲しい利用者は多いと思うわ

172 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:29:57.97 ID:wtmKvrsM0.net

>>160
コロナの世界になったから自宅訪れた時に手を洗わせてくださいはむしろ歓迎される部類だよ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/08/28(水) 01:38:16.67 ID:3vmms/OS0.net

>>172
歓迎しない客の事を考えるとルーチンには組み込めないのよ

159 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:37:31.74 ID:KpDelCnV0.net

そもそも裸足で出かけなくない?
石田純一ならわかるが

169 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:27:03.49 ID:W79jH08j0.net

>>159
夏ならサンダル履きとか街でいっぱい見かけるじゃん
そのまま誰かの家にお邪魔する事になったらこの1みたいな状況になるね

174 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:33:04.29 ID:2UTZtKzZ0.net

>>169
自分はサンダルで出かける時は靴下持ち歩いてるよ万が一の時のために

194 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 10:24:04.35 ID:tpz422HB0.net

>>169
普通はソックス持ち歩くでしょ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 06:42:41.07 ID:uvIc/6yt0.net

逆にマツコって不潔・無神経エピソードに事欠かないと思うんだけど…
自宅ではほとんど全裸で過ごすそうだし、
番組中に平気でゲップしたり、
自分が見たのは10年位前だけど、自分の食い残しのラーメンを
ADに“金が無くて食うに困っているだろうから”と食べさせてたりとかさぁ

173 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:30:38.07 ID:1mCuBFAY0.net

>>166
10年も前の話をずっと引きずってんの?
まるで朝鮮人の恨思想みたいだね

177 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:37:15.35 ID:ibeSoeZn0.net

>>173
覚えてるエピソード話してるだけでしょ
ずっと覚えてるんじゃなくて、関係ある話題が出た時にそう言えばって昔の事思い出す事とかあるやろ?
突然朝鮮人の恨思想に結びつけるとか頭悪そう

27 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:31:51.28 ID:tGlKSTlb0.net

マツコってうんこした後、自分のケツ拭けんの?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:35:11.66 ID:Mq4/CTq00.net

>>27
俺も思った 銭湯には来るな 素足でも来るなとおもう

38 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:37:05.10 ID:zEqjsuvS0.net

>>27
たぶん重さで便座割ると思う

69 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:02:17.02 ID:pEChCEit0.net

水虫持ちは女の方が圧倒的に多い特に冬場

77 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:10:38.96 ID:6MJA6LBo0.net

>>69
今や水虫患者の75%は40以下の女性だからね

90 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:32:01.03 ID:61u4tcd+0.net

>>77
自覚症状ないの多いけどそもそも日本人の8割以上白癬菌保持者

128 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:15:43.09 ID:hnQn45v+0.net

サンダル履きの時に人んちに上がるとか靴脱ぐ飲食店や寺院なんかに寄る可能性がある時は靴下持参してるわ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:39:32.65 ID:ChpW40Wp0.net

>>128
自分も持参してる
学生時代登録してた家庭教師派遣会社の注意事項で、夏場素足で生徒さんのお宅にあがるの禁止って項目あったなあそう言えば

136 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 23:19:42.01 ID:z/lo4/3X0.net

スリッパどうぞで終わる話じゃないの?

144 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 00:59:16.37 ID:cRtMD7+50.net

>>136
スリッパを裸足で履くなよ
もう使えなくなるだろお前の足汗が染み込んだスリッパなんか
それなら床を裸足で歩いてくれたほうがまだいい
拭けばいいから

151 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 02:27:43.40 ID:K0p1TQy00.net

靴下ならOKの意味が分からん

154 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:16:32.72 ID:8qBR+0xJ0.net

>>151
他人に家でパンイチで座られるのとノーパンで座られるのとどちらが嫌?
比較なのでどちらも嫌は当然無しで

161 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 04:02:20.87 ID:9XwxeK750.net

靴下のまんまでトラックと部屋を往復して荷物搬出入する引越スタッフ必ずいるから嫌だわ、引越屋運送屋は
一々靴履いたり脱いだりが面倒くさいから本来靴履かなきゃならない通路や路上でも靴下状態で通して作業する輩な

要するに土足の逆だが、実質は土足と全く変わらんという

164 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 05:46:16.59 ID:Hr56Z6AE0.net

>>161
そんな人いるのか
怪我するのに

176 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:35:30.56 ID:vAcWc3Jc0.net

客用のスリッパとかないのか?

179 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:38:13.81 ID:gf1fXCxn0.net

>>176
素足のやつにスリッパなんか貸す訳がない

184 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 08:03:50.50 ID:YPyIBupl0.net

床にウンコ漏らすような奴に言われましてもね

190 ::2024/08/27(火) 09:12:09.46 ID:S48Ot/Kd0.net

>>184
それナジャ・グランディーバじゃなかった?

191 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 09:14:33.30 ID:7EVxviTJ0.net

そもほも靴下履かないと自分が落ち着かない
素足でトイレとか嫌だもの

199 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 13:28:02.90 ID:mC7i/S3g0.net

>>191
仲間いた!
少数派だよね
25歳くらいまでは裸足平気だったんだけど

2 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:24:59.44 ID:Fex1Em4Q0.net

呼ぶなよ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/08/28(水) 15:48:05.10 ID:pg9KyogW0.net

>>2
コレw

32 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:34:25.05 ID:GBEsxGFU0.net

アートに頼んだけど、靴下は履き替えなかったし、大学生のバイト軍団なのか雑な仕事だったわ

40 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:37:13.62 ID:Mq4/CTq00.net

>>32
おれバイトしたことあるが朝行って最初にもらうのは白い靴下だったよ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 19:50:01.62 ID:6+Q59ete0.net

ストッキングはもう素足よね?
私は気にならないけど嫌がる人がいるのも分かるな
スリッパなんて誰も来ないから用意してないな。

67 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:01:12.98 ID:gSAN4Cl+0.net

>>58
ストッキングは素足と思わないな
結構サラサラしてるし

74 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:08:39.42 ID:g6DMg7fX0.net

え?
そんなマナー初めて聞いたわ

勝手に無茶苦茶なルール作られても困るわ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:22:18.40 ID:44DWCCWA0.net

>>74
昨今の失礼クリエイターが考えた新しいマナーじゃなく昔からあるマナーだよ
今まで教わる機会がなかっただけで親や祖父母や周りの人は知ってるはず

98 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:36:35.24 ID:ZtUREt/j0.net

女性は90%以上水虫なんだよな
すべてブーツのせい

103 ::2024/08/26(月) 20:43:36.31 ID:5jPvQK3E0.net

>>98
そうなのか…
今まで付き合った女全員
足の指ベロベロと舐めたわ…

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:39:28.17 ID:GOahlGh20.net

>>98
江戸時代までほとんど水虫いなかったのに坂本龍馬はブーツのせいで水虫で苦しみまくってた

101 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:42:12.53 ID:gFHv3SdT0.net

臭いくさ〜い足裏エキスを畳やカーペット等になすりつけられたくない
という気持は理解できなくもないけどw

102 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:42:48.12 ID:7JpbDWLA0.net

ああこれはハラスメントですわ
だったら自ら調達したロボットにでもやらせるしかない
なんなら体臭アナよりひどいこと言ってますわ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:54:52.48 ID:kvAl+c7a0.net

わしの家のカーペットは
猫に散々ゲボやうんこを
やられとるからな
素足ぐらい気にしないよ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 20:58:28.60 ID:rDuJylly0.net

おまえは全身着替えないとダメだ

108 ::2024/08/26(月) 21:06:09.10 ID:ADr1l1YF0.net

誰も呼ばないので関係ないw

110 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:08:06.68 ID:FEFpwxJO0.net

>>1
自分の足が汚すぎて他人もそうに違いないと考えるからだろう

111 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:12:32.92 ID:ADInpi680.net

病院に裸足で来て共用のスリッパ履くやつ何なの?
殺菌灯で消毒してるとは言えすごく抵抗ある

112 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:15:04.46 ID:OM2uorX80.net

汚い靴履いて足が湿気った奴だったら靴下履き替えても無駄じゃね?むしろサンダル裸足でカッサカサの足裏の奴の方がマシな気がする

113 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:15:06.91 ID:hJqhg0vd0.net

素足の奴、本当に躾がなってない
クチャラー犬食いで親や周りの人は何にも言わないんだろうな

114 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:18:15.64 ID:jHhV+DvJ0.net

直靴だとベタベタなるやん
靴下履けよ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:22:50.86 ID:BZAs0Nr+0.net

確かに自分の家に素足の奴が来たら嫌だよな
周りにそんな人間いないけど、もしいたら足切断してからあがってもらうわ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:28:44.92 ID:h+Ew3UQ80.net

ノンケを誘うホモよりまし

118 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:33:17.62 ID:FeA5KcU20.net

>>1
パンダの引っ越し屋使った時、家具どかした跡の埃だらけの所を歩いた靴下で
堂々と絨毯の上乗って歩かれたので注意したら、
「手で叩けばすぐ取れますよ」
ってそういう問題じゃねえだろと思った

119 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:35:18.78 ID:9gqYkl/J0.net

まず痩せてからな

120 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:42:56.29 ID:6QS2gahf0.net

マツコ家行くと凄いことされそうだから絶対行かない

121 ::2024/08/26(月) 21:44:42.62 ID:GlfhDjyy0.net

きっと何年も人なんて呼んでないくせにな

122 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 21:48:09.65 ID:cmk4L7Ef0.net

土足と裸足、好きな方選べ。

124 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:00:54.34 ID:qwSOr27z0.net

土足で人んちあがる人間なんて見たことないけどほんとにおるんか

125 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:11:32.41 ID:YPFyV2260.net

無断で民家に上がって小便していくアナウンサーとか、料理屋の床でウンコしていく政党員とかいるから、いるだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:12:06.20 ID:gx/aagjx0.net

俺はいつも家で裸足だから臭くなければ人の裸足をあまり気にはしない。
てか気にしてたらキリがない。

127 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:13:58.98 ID:4CsDZO6e0.net

夏場デブを家にあげるの絶対やだ!絶対許さない!蹴る!

129 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:21:55.92 ID:pbOb/rO90.net

綺麗汚い以前によそ様の家を素足で歩くのは無礼だという感覚がある
サンダルとかで出かける時は急遽何があるかわからないので必ず靴下はバッグに入れてる

131 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:35:53.45 ID:fkT+zk+z0.net

ストッキングだったら良いのか?
ほぼ素足みたいなもんだけど

133 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 22:39:55.40 ID:s5dVbLA60.net

こういうの気にしてんの日本人だけじゃね?
正直めんどくさいわ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 23:14:19.19 ID:wihHo/uE0.net

子供やペット居ないと潔癖症は一生治らないな

137 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 23:22:27.01 ID:lWeuyUx10.net

車の土禁とかも肯定的なんだろうか?
あれも理屈としてはほとんど同じことやろ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/08/26(月) 23:28:36.17 ID:2WTWAaNz0.net

そんなもんが気になる人を家に入れるなよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 00:02:58.97 ID:Li4cUZKB0.net

アートのバイトは自腹で白靴下買わされるんだぞ!

140 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 00:13:13.11 ID:ZqW/wgBE0.net

和食のお座敷がある飲食店でも裸足にサンダルの人とかいるよね嫌だね

141 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 00:22:56.89 ID:z94AXm8p0.net

石田純一にケンカ売ってんの?

143 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 00:49:55.60 ID:a3EioO550.net

スリッパ汚い履きたくないって人もいるでしょ
嫌がられてもムカツくんでスリッパ出さないことにしたわ
なんだあのスリッパ文化

145 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 01:21:40.38 ID:cm6/xjCh0.net

なんか潔癖症増えたなーってかんじ
気分の問題でしかないものを、汚い!汚い!と過剰に忌避する
何なんだろうね一体

146 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 01:29:03.43 ID:Iqu5GVgm0.net

心が狭いのでわかる
大勢の子供に床を裸足で歩かれると速攻拭き掃除したくなる

147 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 01:31:29.90 ID:I7kM/dRr0.net

そもそもそんな潔癖症の人が家に人呼ばないだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 01:32:01.24 ID:kw6u8LBk0.net

引っ越しバイトしたけど持ち主に聴こえるように靴下換えますアピールしてたな

149 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 02:25:27.43 ID:mC7i/S3g0.net

履き替えた後手を洗ってくれるかな?
靴下履き替えた手で触って欲しくない

152 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:10:20.62 ID:tcPwDfcv0.net

ホテルにあるような使い捨てスリッパを置いとけば解決するだろ
稼いでるんだから

153 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:16:12.40 ID:KThamQFb0.net

やせろやデブ。お前の存在の方が不快だろ

158 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 03:33:37.51 ID:qB413Nf40.net

いい年したおっさんがそんな細かいこと気にすんなよ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 05:28:25.97 ID:z5FBvbwT0.net

俺は人を選んでる
不潔そうな男は家にあげない女もね
潔癖ではないし申し訳ないとは思ってるが無理

165 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 06:02:44.67 ID:fmqwS/4B0.net

太っているくせになぜそんなことが気になる、太っているならば別にいいだろう

168 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 06:55:33.50 ID:YDIoDaNp0.net

歩いたあとの足跡が付く油足?脂足?なので
靴下は履くなぁ、完璧に靴を脱がない・その辺に買い物の時は裸足でサンダルだけど

178 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 07:37:41.31 ID:VkcXHy0Y0.net

スリッパでも素足で履かれたら嫌だ、という話だと思う

188 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 08:56:42.95 ID:jKDqlli20.net

だいぶ前にミドリ電化が家電の配達とかで家に上がる時には
白靴下に履き替えるってのを新しいセールスポイントにして
CMでも「なんでミドリが白やねん」ってやってたりした
で、ジョーシンかどっかがマネて履き替えてるシーンをチラシに載せてたけど
その配達員がちょっと照れくさそうにしてた

196 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 11:40:03.38 ID:J9QiZcul0.net

ちょっと綺麗だからってわがまま言いやがって・・

206 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 15:40:57.11 ID:w4rYEYg50.net

マナーって言ってる奴いるけど
マナーじゃなくてエチケットだから

この違いわかるかな?www

213 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 17:47:43.67 ID:/AsolGOj0.net

招いた客なら諦めるだろ?
スリッパ勧めるかだけど?
廊下と台所だけで、客が台所?

和室はスリッパ脱ぐよな?
うちは絨毯部屋もスリッパ脱ぐぞ?
で、夏の自宅で靴下履くの?

身内や草履で来る奴を気にしないし、
靴履いてくる客に裸足は無いなw

旅人さんには、庭のたらいで、
足洗って上がってもらうとか?

227 :名無しさん@恐縮です:2024/08/27(火) 23:37:47.74 ID:s2awvXz60.net

夏は旅行用のスリッパ持参してる

237 :名無しさん@恐縮です:2024/08/29(木) 23:39:48.94 ID:jIj6AoAL0.net

>>1
肥満児が言う事かよ?w
ましてや巨万の富を得た肥満児が態々汗を掻いて健康体を求めてる訳でもねーだろに

240 :名無しさん@恐縮です:2024/08/29(木) 23:48:42.85 ID:q7kgcxGs0.net

>>10
不潔の代名詞のデブが言うなって話だよな

RSS