引用元
1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/08/21(水) 04:08:39.37 ID:3cIL/TDJ9.net
「週刊文春」編集部
女優の佐々木希(36)とお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(51)夫妻が、ピアスなどの制作を依頼したジュエリー職人との間で金銭トラブルが起きていたことが「週刊文春」の取材で分かった。
佐々木・渡部夫妻は2017年に結婚。芸能界の大物カップルとして注目されたが、「週刊文春」が2020年6月18日号で渡部の不倫を報じ、渡部は芸能活動を自粛することとなった。2022年2月から芸能活動を再開し、今年6月には『5時に夢中!』(TOKYO MX)で地上波生放送への出演も果たしている。
「妻の佐々木は一貫して夫に寄り添い、夫婦関係は盤石です」(スポーツ紙記者)
佐々木からオーダーを受けたジュエリー職人の告発
そんな中、今回発覚したのが妻の佐々木が依頼したジュエリーを巡る金銭トラブルだ。
トラブルを告発するのは、佐々木から指輪制作の依頼を受けたことがあるジュエリー職人のA氏。指輪に続いて、第2子のアクセサリー制作のオーダーを受けたという。
「佐々木希さんから『将来、子供に渡すものだから予算はいくらでもいい』と言われて、彼女の希望に沿った作品を作ろうと思いました」(A氏)
期限となっても入金がされず…
他の顧客からのオーダーを断り、佐々木依頼の「誕生石ピアス」に専心する形で準備を進めるA氏。しかし、期限となっても入金がされず、支払いを催促。すると、佐々木からはこのような連絡が来た。
〈明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!〉
その文面を見たA氏は、ついに彼女を見限った。佐々木に対し、次のように“絶縁”を言い渡したのだ。
〈支払期日が過ぎているので、時間作って早急にお支払い下さい〉
〈制作も含めた全てを、お断りさせて下さい〉
〈まだ遺恨が残るのか?〉渡部からのLINEには…
A氏はキャンセル費用を加えた計66万円を請求すると、佐々木は謝罪し、渡部は謝罪と支払いの報告に加え、A氏に以下のようなLINEのメッセージを送った。
〈これで全てが終われるのか? まだ遺恨が残るのか?〉(原文ママ)
A氏が嘆息する。
「夫婦はすべて自分たちの思い通りになると勘違いしている。一連の経緯は警察署に相談しており、もう彼らとは金輪際関わりたくありません」
佐々木側は「突如A氏が豹変」「警察にも相談」
金銭トラブルについて渡部夫妻はどう答えるのか。質問状を送付したところ、佐々木の代理人が次のように答えた。
「佐々木氏は今年5月までという振り込み期限は設定されていないと記憶しています。また突如A氏が豹変し、連絡内容に強い恐怖を覚えたため、商品を受け取っておりませんが佐々木氏から(66万円を)振り込みました。現在、警察にも相談しております」
一体、何があったのか――。
8月21日発売の「週刊文春」および現在配信中の「週刊文春 電子版」では、渡部の不倫発覚後に佐々木が指輪制作を依頼した経緯や支払いが遅れた佐々木の言い訳、金銭トラブルの内容を詳しく報じている。
https://bunshun.jp/articles/-/72920
《ジュエリー職人が告発》佐々木希・渡部建夫妻の誕生石ピアス“40万円未払い騒動”
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b9368
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724166261/
584 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:57:04.02 ID:yRTvyzrP0.net
文春読んだけどまあ>>1の通り
2020年ジュエリー店の顧客の紹介で渡部夫妻が松本市の店を訪れ指輪をオーダー
2021年12月2日指輪を納品
2021年12月13日代金28万円を振込
2023年9月世田谷のレストランで渡部夫妻と会い佐々木希がアクセサリーを依頼、A氏はピアスやペンダントなどを提案
翌日A氏は誕生石を購入1週間余を試作に費やしピアスのデザインを完成
2023年9月30日渡部夫妻の旅行先の名古屋で落ち合い、デザイン図を提示、50万円の見積りを伝えたところ、佐々木希は「高っ!」と一言
その後ラインで緻密な打ち合わせ
多忙を理由に返信が滞り10月中旬以降返信がなくなった
2024年5月20日世田谷の飲食店で渡部夫妻と会う、佐々木希は酒を飲んで酩酊しておりジュエリーの話題を一切口にしない、仕方なく最終的にどうするか聞くと「予算は40万円でお願いします」と佐々木希
本来は内金を貰った後にデザインしてる旨を再度説明し5月末までの支払いをお願い、佐々木希は「そうですよねえ」と納得した様子だった
>>1にない部分だけを書き出すとこんな感じ
589 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:59:58.83 ID:q8qHREdY0.net
>>584
見積りだけして、買う気無くなっただけに思えるw
626 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:07:59.39 ID:9tUOnyrE0.net
>>589
だな
なんではっきり言わないんだろ
職人も長い期間振り回されてキレてるな
681 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:20:32.94 ID:yRTvyzrP0.net
>>589
だよな、普通はそこで契約不成立だよな
A氏はそれがわからず勝手に続けてたように見える
741 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:30:10.76 ID:CJhKKwC00.net
>>681
客側がやっぱりオーダーやめますってハッキリ言わなかったのが悪い
渡部もそれは認めてるからキャンセルに付随した代金払ってるし
751 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:32:27.75 ID:yRTvyzrP0.net
>>741
高っ!って言われたらそこでじゃあいくらなら?って言わないと
ラインで緻密な打ち合わせって料金未定なのに何してたの?
755 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:33:48.30 ID:LHSrDpdy0.net
>>751
だからそのあと予算40万でって引き出したんじゃね?
868 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:54:35.79 ID:yRTvyzrP0.net
>>755
遅すぎねえか?なんでその場で言わないの?契約不成立のまま帰ってなぜか仕事に取り掛かってるし
878 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:56:03.71 ID:LHSrDpdy0.net
>>868
そんなこと聞かれても
別に擁護したいとかじゃないし
882 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:25.18 ID:yRTvyzrP0.net
>>878
お前この取引がどこで成立したのか判断できる?ちゃんと知識ある?
895 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:52.19 ID:LHSrDpdy0.net
943 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:08:54.18 ID:yRTvyzrP0.net
>>895
会話内容は書いたじゃん
お前に知識がないからわからないだけ、判断できるだけの事は書いてある
952 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:59.17 ID:LHSrDpdy0.net
590 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:00:20.69 ID:3R4aLyO60.net
>>584
指輪28万でピアス50万はまあ高っ!ってなるわな
言い方によるけど
言った言わないは水掛け論だし、職人もちょっとニュアンスは盛ってそう
883 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:37.78 ID:zF3sOhA20.net
597 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:02:03.26 ID:LUMtI5CP0.net
>>584
なるほどね
ちょっと交渉しちゃったのが悪印象だったか
601 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:03:16.70 ID:k9C/llvd0.net
>>584
これが事実なら
10月から5月まで連絡途絶えたあたりが一番の問題かな
608 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:15.45 ID:nk3qFGVV0.net
>>584
これ、渡部夫妻見積り段階キャンセルで10パーの5万払うのが正解だね
609 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:28.22 ID:2WxQBaA70.net
>>584
店側が自分で決めたルール通りすればよかっただけの話では
615 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:06:06.32 ID:nk3qFGVV0.net
639 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:11:12.31 ID:A0deEKYs0.net
>>615
その時は紹介人がいるから仕方なく後払いに応じたらしいよ
649 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:13:00.48 ID:O4+6RCPE0.net
>>639
って言ってるけど有名人だし信用したんだろうとは思うけどね
658 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:14:20.36 ID:9tUOnyrE0.net
>>639
そうすると最初の28万円の指輪が気に入らなかったって事?
682 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:20:49.76 ID:taYyTGE10.net
>>658
いや、店側が仕方なく後払い方式での精算に応じたの
本来なら完成前にある程度の料金貰うんだよ、後で反故にされたら大変だから
729 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:00.66 ID:9tUOnyrE0.net
>>682
なるほど
店のHPみると、この職人が嫌いそうな客なのになんで次も受けたんだろ
745 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:31:03.17 ID:3ZrQCDt00.net
>>729
最初の指輪を紹介した人物が大事なお客さんなんじゃないの
618 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:06:35.83 ID:kSKVMqnI0.net
>>584
お似合いの夫婦さんでなにより
子の誕生石はダイヤらしいしピアスなら対だから指輪より高くなるよね
619 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:07:01.54 ID:gOEzHrPg0.net
>>584
俺のかーちゃんも店にお願いして
高いんでなかったことにするのよくやってるな
違うのは高いと買わないから見積もり出してくれ
頼むかどうかはそれからと言ってる
俺にもこれは何度もやってて
天体望遠鏡買ってやると言ってデパートに行き
高いねえと言って虫眼鏡買って終わり
622 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:07:24.78 ID:ai32l6XO0.net
>>584
「高っ!!」って言われた時点で
信頼関係崩壊してるのは文字から読み取れるw
629 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:08:44.54 ID:sYLOzEVw0.net
636 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:10:31.08 ID:gOEzHrPg0.net
644 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:12:04.99 ID:LUMtI5CP0.net
>>622
知り合いの有名人が言い値でって言うから
わりと頑張っちゃったのかもしれないw
628 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:08:10.90 ID:R9GauUT+0.net
>>584
サンキュー
てことはやっぱりピアスの本来の購入価格が40万円か。
普通はキャンセル料って価格の100%以下になると思うんだが、
全部で66万てどういう理屈なんだ
632 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:09:12.02 ID:VU8xodig0.net
>>584
乙!
ちなみに警察沙汰にしたのはどっちが先なん?
しかし金払ってから進めるっていういつもの対応したら良かったんだろ
相手が芸能人だし佐々木希だからって特別扱いしたのが間違い
635 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:10:26.12 ID:2WxQBaA70.net
>>632
普通は一銭ももらってないのに制作に取り掛からんよね
704 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:10.83 ID:yRTvyzrP0.net
>>635
つうかこれ契約成立してないだろ、予算は40万円でお願いしますと佐々木希が言うまでは
690 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:21:54.54 ID:yRTvyzrP0.net
>>632
警察に相談したのがいつなのかA氏についても渡部夫妻についても書いてないからわからん
756 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:33:56.70 ID:LSSNtUmk0.net
>>690
ありがとう
警察沙汰はおかしいんだけど、どっちかが相談したら後々のこと考えてこっちもしとくか、となるのはありえるから先に警察沙汰にした方があたおかだと思うんだよね
643 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:12:02.18 ID:XKvDUA4Z0.net
>>584
佐々木側が値段は不問と言ったからいい誕生石買ったら高いと言われてそのままバックレられたんだな
佐々木側が悪い
渡部がジュエリー職人をゴネてる当たり屋みたいな扱いしてるのがわかる文面送ったから腹立ててネタ売った感じか
653 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:13:33.29 ID:WnEhaapg0.net
>>584
試作に一週間とあるけど実作業自体はそんなにかからんからね
デザイン描いてワックス削って原型作ってもせいぜい数時間だよ
見積もりの数%もらえばキャンセル料としては十分
宝石なんて別の案件で使えば良い、よくある事だから
667 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:16:50.68 ID:fRi56aHm0.net
>>584
2023年9月30日以降、渡部夫妻は正式に断るべきだったな
相手が買う気をなくしたっぽいのに商談を進めた職人側も空気が読めてないが
677 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:19:22.08 ID:t3XbQx/40.net
>>584
これ読むと佐々木側がアレやな…
思ったより高くて有耶無耶にしたくなったのかね
707 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:40.51 ID:3ZrQCDt00.net
>>677
23年9月に断ればよかったのにね
大切にする、と言ってた指輪は今どうなってるのか気になる
695 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:22:50.30 ID:3WGmhKUw0.net
>>584
ドケチすぎてワロタ
やばい夫婦だなwww
720 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:27:33.22 ID:VAZeQPF20.net
>>584
翌日に誕生石を買ったとか1週間も試作に費やしたとか明らかな嘘だわ
726 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:28:25.15 ID:5UTD2Viy0.net
>>584
これ、2023年9月30日の時点で
ピアス購入する気持ちなくなってます
商売人なら察してほしい
803 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:41:17.05 ID:8F1iEwSc0.net
>>726
これかもね
佐々木側「高っ!あーこれはちょっと…予算オーバーなんでうーーん、ちょっと今回は非常に残念なんですが、また今後何かありましたらお願いしますんでちょっと今回は…もちろんこれまでの費用はお支払いしますんで…」
職人「今後お願いってことは進めてええんやな」
839 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:49:19.83 ID:kQ+CqvMH0.net
>>726
そもそも発注自体食事の時の世間話かもしれない
今度仕事しましょうなんて挨拶みたいなもん
はっきり断らない佐々木が悪いけど
742 :
:2024/08/21(水) 09:30:47.26 ID:NK4KuWz30.net
>>584
50万位払えば良いのに
旦那と言い、ドケチ夫婦だよな
ケチ臭くて身を滅ぼす
どちらも芸能人に向いてないね
758 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:34:10.64 ID:3ZrQCDt00.net
>>742
高額なジュエリーやら服やら着て宣伝する仕事なんだしねえ
現実ではこんな感じなのか、
って思わせるのはイメージ商売としてもちょっとなあ‥
762 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:35:06.12 ID:2WxQBaA70.net
>>758
むしろ金銭感覚ちゃんとしててイメージアップ
770 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:36:11.08 ID:YxGvpAXT0.net
>>762
支払い遅れてるくせにチャレンジとか言ってるやつが
金銭感覚ちゃんとしてるわけ無いだろ
775 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:37:29.57 ID:3ZrQCDt00.net
>>770
入金にチャレンジって言葉、良くないよなあ
失敗する可能性もあるって事だし
771 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:36:13.73 ID:LHSrDpdy0.net
781 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:37:48.33 ID:gOEzHrPg0.net
773 :
:2024/08/21(水) 09:36:35.87 ID:NK4KuWz30.net
>>762
なら初めから予算を言っとく方が良かったな
802 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:41:13.86 ID:9tUOnyrE0.net
>>758
芸能人特権で安くして貰えるとか順番飛ばして貰えるとかそれが当たり前みたいな人いるからな
765 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:35:38.25 ID:GO5suBfS0.net
>>742
どんなデザインか不明だし何とも言えない
782 :
:2024/08/21(水) 09:37:54.41 ID:NK4KuWz30.net
>>765
そんなの予算を言わずに頼んだ時点で幾ら言われても文句は言えまい。
それが芸能人だよ
790 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:39:22.14 ID:0xcT4mI40.net
>>584
本来は内金をもらった後にデザインをしてるって言ってんのに内金もらう前から勝手にデザインしてキャンセル料16万にプラスして50万請求してんの?
ジュエリー職人が悪いんじゃ?
809 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:42:26.18 ID:Z7IcdEG30.net
>>584
ん?50万の見積もりに対し、66万請求したんか??
キャンセル料もらっといてゴシップ誌に持ち込むとかダサすぎんだろ
836 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:52.78 ID:ZedHHcNo0.net
>>584
ジュエリー職人がドン引きのしつこさで噴いた🤮
これ価格面で折り合わず遠回しにお断りされてるよなぁ…
恐らく渡部の方はもうオーダーはとりやめる気だったのかも
佐々木希の方は知人に紹介された人物だし「デザインしたのに」と言われ後ろめたさもあって独断で支払い了承
が、入金手続きなんざしたことのないアホの子だから出てきたのが「チャレンジしてみます」の言葉
入金遅れと強く言えば折れそうな希に脅迫的な文面を送って騒動化ってところじゃないかな
841 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:49:45.31 ID:SxMaAEiv0.net
860 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:22.38 ID:XFbo3fMd0.net
>>584
だとすると、お金はいくらかかってもいいは何処へ…
869 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:54:36.33 ID:XKvDUA4Z0.net
865 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:58.12 ID:T9UHLGGr0.net
874 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:55:29.32 ID:YgBKMQMZ0.net
>>865
見積り受諾してないね
きっぱり予算オーバーです
買いませんって言ったらよかったかも
のらりくらり時間と対立構造だけが育った不幸
877 :
:2024/08/21(水) 09:55:59.81 ID:NK4KuWz30.net
>>865
40万円でお願いしますと言った時点で契約は成立
口頭でも可能
894 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:49.77 ID:ZedHHcNo0.net
>>877
入金するまでは依頼内容が確定しないってこいつのHPに明記されてるのに?
908 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:01:34.81 ID:XKvDUA4Z0.net
>>894
その言い訳が通じないやり取りがあるんだろう
佐々木側も縁切りたそうなのに裁判に持ち込まないあたり裁判だと負けるんだろ
922 :
警備員[Lv.14]:2024/08/21(水) 10:04:04.45 ID:NK4KuWz30.net
>>894
それはケース・バイ・ケースじゃねえの?
契約は意思を持った時点だから職人側がそう言えばそうなる
じゃなきゃはっきりと断るべき
941 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:08:30.05 ID:gOEzHrPg0.net
>>922
そこは判断分かれるかも
サイトに書かれている内容の通りだと佐々木さんが言えば
文書は口頭に優先されるかもと思うがどうだろう?
953 :
警備員[Lv.14]:2024/08/21(水) 10:10:19.57 ID:NK4KuWz30.net
>>941
まあハッキリさせたいのなら裁判になるわな
普通の金持ちは裁判を嫌って、はした金位では騒がないけど
903 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:00:38.25 ID:QaLbgC7u0.net
>>877
それで66万のキャンセル料請求して、受け取ったのに更に顧客情報もらしてるってのもなぁ
こういう人ならキャンセル料に納得してもしなくても佐々木はいったん支払っておいて正解だったね
915 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:02:26.59 ID:3P5ZyGwc0.net
>>903
払ってもこの事態なのに
払ってなかったらどんな話にされてたのか恐ろしいわ
934 :
警備員[Lv.14]:2024/08/21(水) 10:06:33.33 ID:NK4KuWz30.net
>>903
40万の依頼でそれをオーバーするキャンセル料はおかしいのは事実
そことタレコミは別問題だけど、そもそも50万円程度をケチったのが一番の問題
芸能人としての品格が無さ過ぎる
929 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:05:18.71 ID:yRTvyzrP0.net
>>877
契約成立したのその時点だよな
その前はまだ成立してない
884 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:41.56 ID:SxMaAEiv0.net
>>865
直接会って口頭で依頼しているんだから余裕でしてる
905 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:00:44.76 ID:ktZt0/TN0.net
>>865
本来は40万でって言ったときに契約成立だと思うけどA氏から見ても佐々木は明らかに「酩酊」してたんだよな
912 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:02:14.45 ID:TxrOgtK80.net
931 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:05:49.19 ID:yRTvyzrP0.net
>>912
A氏が酩酊してたと言ってるんだからそんなもん関係ない
932 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:06:09.37 ID:kQ+CqvMH0.net
936 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:07:26.33 ID:MlDprthR0.net
>>932
あれだけの素晴らしい原作をあそこまでぶち壊すのは凄いよな
887 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:58.69 ID:+wBNDVmf0.net
>>584
コレだけ見ると宝石屋が暴走して雑談だけで高額アクセサリー製作に取り掛かって
ささききも無下に断れずモヤモヤのまま話が進んだように見える
893 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:40.48 ID:yRTvyzrP0.net
949 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:16.41 ID:hon5Mv0V0.net
>>584
2023年9月30日に、渡部夫婦は既に購入意思ないね
紹介者とかいる手前ハッキリ言えなかったんかなあ
半年以上、連絡断つのは悪手だわ
963 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:12:08.70 ID:xVZKwYmt0.net
>>584
見積り出す前に材料の石を購入してるのが変
高いと思ったらその時断ればよかったのにな
後で値切るってダメダメ
968 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:13:12.10 ID:yRTvyzrP0.net
>>963
だよな、なんで勝手な事してんの?って思う
976 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:39.58 ID:3RlsCOVF0.net
>>963
イチゲンじゃなくて、紹介者がいる上、2度目の利用だから
買うだろうと決めつけたのかもね
971 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:00.86 ID:nWZZmtB70.net
>>584
数年先まで予約で埋まってるA氏
依頼後内金はなしで翌日には誕生石を購入して1週間余を試作に費やしピアスのデザインを完成させたって
A氏は勝手に先走ってないか?
990 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:16:48.61 ID:KPfw/qyc0.net
>>971
先ずはデザインを完成させて顧客が承諾したら
石のグレードを決めて前金を払って貰って制作じゃないかね
988 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:16:13.22 ID:LHSrDpdy0.net
1000 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:19:06.60 ID:/FiQ1qac0.net
>>988
おっと失礼、去年9月は50万だったか
そのままズルズルがまともじゃない、のに変わりはないよ
7 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:14:31.82 ID:uas+rfhn0.net
入金遅れをチャレンジって
スマホ1つあれば振込できる時代やろ…
どういうこと
あと子どものためのジュエリーは
自分のものをねだりにくい時の言い訳
12 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:16:34.91 ID:qtxum4JS0.net
15 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:18:15.23 ID:IFgBHMOy0.net
16 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:18:19.92 ID:uas+rfhn0.net
>>12
そんな前時代的な店なのか
とりあえずマネージャーとか代理に金だけ先に届けさせるしかないな
136 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:30:57.35 ID:HHcedAYI0.net
>>16
カードとかは手数料を店側が支払うから現金の方が有難いって思う所が多い
80 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:55:39.12 ID:6b7gqFOg0.net
>>12
現金手渡しのみ?
それはまあ税務署員の目がキラリと光るような話だな
486 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:21:44.19 ID:JKon8mN20.net
>>80
文字通り墓穴掘ってしまった可能性あるよなw
現金取引で個人事業主で税務調査はほぼとんでもないことになるからね
皆息を潜めてるってのに
187 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:15:25.15 ID:JO4z/0nX0.net
>>12
チャレンジしますってのも納得出来ちゃうな
192 :
:2024/08/21(水) 06:20:37.14 ID:LwJO5p/70.net
449 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:12:02.35 ID:S76kuHLM0.net
476 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:19:12.69 ID:NaZXNd3H0.net
>>12
金額が多い場合、お客と払った払ってないの揉め事無くす為に銀行振り込みの方をメインにすると思うのによくわからんな
514 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:35:12.92 ID:FDJ8sc0v0.net
>>12
高額取引だし初回は直接来店して欲しいとはあるけど、商品代金手渡ししろなんてどこに書いてあるの??
13 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:16:51.96 ID:+4CBNDkx0.net
>>7
>あと子どものためのジュエリーは
>自分のものをねだりにくい時の言い訳
のぞみクソかわええやん
702 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:00.03 ID:54+4i1JM0.net
83 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:58:06.35 ID:vBNSqkF40.net
〈支払期日が過ぎているので、時間作って早急にお支払い下さい〉
〈制作も含めた全てを、お断りさせて下さい〉
の間に何があったかわからないけど店側からのキャンセルで商品代含めた66万支払えというのも普通に消費生活センター行き物件じゃないの?
87 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:01:27.05 ID:XtnnoYD+0.net
>>83
芸能人じゃなきゃ確実に
結局文春行きになってしまったが
90 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:04:02.41 ID:qtxum4JS0.net
>>83
下手すりゃ刑事案件
民事で訴えられたらまず勝てないだろね
95 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:05:17.22 ID:sgjAFMZJ0.net
>>83
クレカ使えなくて現金手渡しとかも脱税疑われるだろうね
今回最終的に渡部が出てきてムカついて文春に売ったんだろうが、このシステムが公になったことで自分の首締めることになると思う
340 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:44:39.66 ID:rUQMOsrG0.net
>>83
HPによるとキャンセル代金は
見積もり~スケジュール調整、銀行支払前は代金の10%~40%
次フェーズのデザイン考案、素材集め時点は50%~80%
今回は銀行支払前のMax40%で、まだ素材は買ってないと思われる
343 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:45:34.84 ID:S46wRD5+0.net
>>340
たぶんピアスの代金は400万とかしそうだね
348 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:46:32.36 ID:j4nf+U2j0.net
>>340
それだとキャンセル料を加えて請求してる意味がわからんわ
加えるよ、キャンセル料だけで良いだろ
記事が間違えてるのかもしれんが
389 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:54:41.09 ID:G8h1uY6a0.net
>>340
やっぱりおかしいよな
請求額は最大でもキャンセル代金の16万前後でなければ辻褄が合わないよね
文春は元のピアスの価格を明記すべき
415 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:59:59.97 ID:IGFmAYO70.net
過去客に払わせたキャンセル料を入れるペンギン型の(動物関係の募金に充てる)貯金箱があるみたいだから
色々困る前例はあるんだろうけど、
情報を売られたのは今回渡部夫妻って事だからだな
他のキャンセルの客は晒されてないわけだから。
>>389
元は40万で作ってもらうはずだったと書き込みで読んだな
500 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:26:39.08 ID:KIedrtrm0.net
432 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:04:54.66 ID:R9GauUT+0.net
>>340
これ見るとやっぱり代金にキャンセル料を上乗せってことに読めるなあ
これならキャンセル料40%じゃなくて140%じゃないのか?
443 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:09:51.84 ID:dYKH6wpn0.net
>>432
サラ金より酷いな
銀行が融資しないのも考えるとよっぽど杜撰な経営管理なのだろう
641 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:11:17.55 ID:rUQMOsrG0.net
>>340
未払金額@内金の40万(見積もり100%)
キャンセル金額@20万(見積もり40%)
に税金をかけた
のが支払い内訳か??
795 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:40:24.74 ID:pMXiPpFS0.net
>>641
内金が40万円じゃなくて予算=総額が40万円
840 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:49:26.25 ID:rUQMOsrG0.net
>>795
オーダー時に直接来店してない場合の内金は100%(全額前払)だろ?
92 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:04:46.15 ID:t4XaV29c0.net
ところで、トラブルそのものとは関係ないがまだ赤ちゃんの第2子にピアスを作るというのが違和感ある
将来ピアスの穴を開けるとは限らないと思うのだが本人に選択の余地はないのか?
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:08:08.64 ID:VU8xodig0.net
>>92
オシャレな環境に育てばピアスは開けるの一般的だが
本人の拘りで開けないなら別のものに加工すりゃいいだろ
206 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:45:19.70 ID:t4XaV29c0.net
>>100, >>111
ピアスの穴開けを強制するわけじゃなくても親がピアスを準備してたたら
子どもは本当は嫌でも穴を開けないといけないようなプレッシャーを受けるだろ
デリカシーに欠けるわ
572 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:11.15 ID:5Nfgt+T/0.net
>>206
お前が愛されなかった子供なのはわかったが、普通の子供はそこまで親の顔色伺わないんだよ
イヤリングにでもアレンジして使うよ
580 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:56:14.15 ID:k9C/llvd0.net
>>572
それはそう
ピアスだからおかしいは難癖すぎるね
587 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:59:24.62 ID:akAYa7Hb0.net
>>206
子供の耳に穴開けるの前提の親ってなんか嫌だ
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:15:21.63 ID:8rTCVZ/v0.net
>>92
つけピてのがあるんだよおっさんゴミクッサ1日5回風呂入れ
144 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:38:09.53 ID:fi9sWg3q0.net
>>92
職人のHP見たらわかる
受け継がれて繋いでゆくアクセサリーを作るのがポリシーなんだとよ
佐々木希は「将来子供に渡す」と言ってるから、今は自分が使って、子供の成人のお祝いとかに受け継ぐつもりだったのかもね
職人は自分の作品が100年後にアンティークとして扱われたいみたいなことを書いてたけど
そんな偉そうなこと言ってるが創業たったの5年だからなw
アンティークになる前にこの件で廃業だろ
193 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:21:50.12 ID:xelgQA2q0.net
391 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:54:52.21 ID:AjVcPkxO0.net
593 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:00:51.61 ID:akAYa7Hb0.net
>>92
ピアスはちょっと嫌
せめてイヤリングとかネックレスにすればいいのにね
599 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:02:13.76 ID:k9C/llvd0.net
>>593
親が子のために作るのが重要なわけだろう
ピアス→イヤリングは簡単に変えられる
だからそこは難癖
353 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:48:35.77 ID:LUMtI5CP0.net
支払いに神経質になるのは個人的にはわかるなぁ
費やした時間が0円になるわけだし
357 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:49:38.59 ID:9Rdx7Kke0.net
364 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:50:39.57 ID:LUMtI5CP0.net
>>357
払いに来ずに逃げたら…とか考えちゃうのよ
372 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:51:14.95 ID:9Rdx7Kke0.net
358 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:49:47.28 ID:mYrRAPn80.net
>>353
それは分かるが、結局キャンセル料支払ったのにキレ続けて週刊誌と警察沙汰にしようというのはもはや
374 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:51:49.48 ID:lJBAF0QN0.net
>>358
LINE?の文章見るとバカにしてるじゃん
金払ったらもう良いだろって感じ
職人が一番嫌うパターン、お金じゃなくて誠意見せるんだぞ
384 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:53:17.70 ID:ejlaqkDF0.net
>>374
金は十分貰ったが誠意が足りない、おっしゃ文春に売ったろ!
こんな職人誰が擁護出来るんだよ?
信用無くして潰れても自業自得過ぎる
503 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:27:54.43 ID:eQcIEcqW0.net
>>493
渡部はいくらでも叩いて良いみたくなってるから、勘違いしてるやつが多い
>>374みたくキャンセル料は支払ってるけどそれとは別に誠意見せろとかw
512 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:33:51.16 ID:lJBAF0QN0.net
>>503
お金じゃなくて気持ち込めた手紙書けつーの
職人に対してくん付けの時点でやばいわ
今の時代アルバイトでもさん付けだからな
522 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:38:31.99 ID:Eo04RSsk0.net
527 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:40:20.49 ID:2PXUoKWA0.net
383 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:53:15.65 ID:LUMtI5CP0.net
>>358
まあね
66万は妥当じゃないと沸々してきたのかなw
368 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:50:51.85 ID:6A0FapCK0.net
>>353
支払い期日に無断着で、このスレで渡部側擁護してる層は社会性が乏しい
もし、この支払いが遅いためにこの店が倒産したら、「後から払ったからいいだろ」が通用しないし
376 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:52:15.08 ID:2pGLnLry0.net
>>368
じゃあなんで週刊誌の記事になるの(・∀・)ニヤニヤ
382 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:53:08.60 ID:qFBhD8vF0.net
>>368
客の個人情報を文春に売るのと関係ないよね
448 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:11:58.07 ID:s9xiXQpK0.net
勘違いしてる奴多いけど
警察に相談したのは佐々木側やぞ
455 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:13:46.84 ID:R9GauUT+0.net
>>448
職人側も相談してるのよ。記事に書いてある。
何をどう相談してるのかは全く分からんが。
456 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:14:20.93 ID:KANcJoiT0.net
459 :
警備員[Lv.28]:2024/08/21(水) 08:15:07.58 ID:N6LydiFa0.net
>>448
>「夫婦はすべて自分たちの思い通りになると勘違いしている。一連の経緯は警察署に相談しており、もう彼らとは金輪際関わりたくありません」
↑
これは店側でしょ?
>>1読む限り警察には店側も佐々木側もどっちも警察に相談してるよね
463 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:16:03.69 ID:CvWL0Uua0.net
>>459
佐々木夫婦のほうこそこんなやつもう絶対関わりたくないし、なんなら他の客も関わりたくなくなったろw
469 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:17:33.98 ID:FrYX7PAw0.net
>>459
記事を読む限りでは、店側のほうが思い通りにならず癇癪起こしてるようにしか思えないんだが
トラブったにしても金は言われた通り払ったんだろうし
それでも満足せずに文春沙汰って
532 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:41:12.99 ID:7nZFwDvr0.net
>>448
おまえはスレタイも読めないほどバカなのか?
772 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:36:13.83 ID:taYyTGE10.net
店は何年もプライベートオーダーに対応してきてるわけで、取りっぱぐれのリスクに対応し、最終受け渡し迄の流れを事前説明してあったのに、佐々木側がまともに聞いて無かったんじゃね?
パターンがある程度決まってるオーダー品と、今回みたいな一から制作する品とじゃ勝手が全然異なるのを理解して無いんじゃないのかな、日頃から宣伝やら好意の範囲で特別対応して貰うのに慣れ過ぎててさ
784 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:38:03.42 ID:2WxQBaA70.net
>>772
じゃあなんでルール通りしなかったの?店側が
838 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:49:09.48 ID:taYyTGE10.net
>>784-785
相手は金あるし有名人だから支払いゼロで逃げられる事は無いと思ったんじゃね?
店側にも落ち度はあるよ、ちゃんと書面なりできっちり契約内容を明示すべきだったろうに
まあ宣伝効果を考えたら余り強くも出れず、佐々木側のペースに巻き込まれがちになるのはわかるけどさ
851 :
:2024/08/21(水) 09:51:52.54 ID:NK4KuWz30.net
>>838
そもそも業者じゃあるまいし。むしろ契約書なんて要求されたら客側がお断りだよ、金持ちナメすぎ
だからこの夫婦が金持ちでも無かったって話だな
867 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:54:34.49 ID:gOEzHrPg0.net
>>851
なるほどね
腕のいい職人の手仕事だとやってみなきゃ金額はわからんってのも
聞いたりする
俺は貧乏なので信憑性は謎だけど、十分に頭に入れとくべき話だな
954 :
警備員[Lv.9][新芽]:2024/08/21(水) 10:10:33.61 ID:nzq3vW800.net
>>851
金はあるかもしれん
ただ成金で貧乏人上がりと言うだけかと
879 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:56:42.40 ID:yRTvyzrP0.net
>>784
指輪については金貰わないうちに引き渡してるし
そんなの店舗くらいだぞ?
880 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:56:48.01 ID:vl297RJC0.net
>>772
支払いきちんとしてれば、有名人が紹介するレベルの精巧な
ジュエリーを希望に合わせて作ってくれるんだからむしろ客増えそう
押しのカラーのピアスとか
901 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:00:20.05 ID:gOEzHrPg0.net
>>880
うん
ジュエリーの質のトラブルじゃなくて
購入するしないのトラブルだからね
高いとも言ってるからお金の面もありそう
50万ならとりあえず1つ作ってみてもいいかてなお金持ちには
興味の湧く話でもありそう
997 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:18:08.36 ID:+wBNDVmf0.net
>>901
キャンセル料のやり取りした上で文春や警察に駆け込む店とか
まともに取引しても「あの時の言い草が気に食わん」とか「注文の内容がおかしい」
で晒されたりイチャモンつけて来るくらいやりそうで嫌だけどな
890 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:18.41 ID:3P5ZyGwc0.net
>>772
酔っ払ってる相手に事前説明しましたって言われてもなあ
翌日に文書送れや
96 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:05:21.18 ID:p7nNUmA30.net
理解できてない人多いね、恐らく150万位の商品だったのだろう、つまり店側の仕入れ100万超えてる
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:08:37.64 ID:4sQDaos+0.net
>>96
それらは一切渡さなかったからそのまま残るだろ
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:11:12.07 ID:p7nNUmA30.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:13:21.60 ID:hyNY83NM0.net
>>102
佐々木希特注ピアスなんて証明あるなら倍でも売れるんじゃね
作ってればなw
117 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:18:57.92 ID:p7nNUmA30.net
>>109
オーダメイドできないオーダメイド価格ピアスになるが
264 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:21:52.91 ID:R9GauUT+0.net
>>96
前スレでは、商品代50万円でプラスキャンセル料16万円て書いてるやつがいたが。
普通に買うより高くなってる
278 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:26:10.43 ID:G8h1uY6a0.net
>>264
横から。
>ジュエリー職人が告発佐々木希・渡部建夫妻の誕生石ピアス“40万円未払い騒動”
どこぞのタイトルがこれだったから、俺はピアスの代金は40万円だと思ってたわ
そいや記事中では商品の代金が幾らなのかの言及はまだ無いのか
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:27:35.33 ID:R9GauUT+0.net
>>278
ごめん、50万はうろ覚え。
40万+26万かも。
309 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:35:24.89 ID:R9GauUT+0.net
>>264
自己レス。
過去スレも見返したけど、66万円の内訳でキャンセル料は16万円てことっぽいが
残りの50万円が、元々の購入価格と同じなのかどうかは明らかになってなさそうだな。
265 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:21:54.08 ID:/FiQ1qac0.net
佐々木が単にだらしなくて払いが遅い(悪気はない)
宝石屋は買う気なしと見た(何かで急ぎの払いが発生した、とかかも)
宝石屋が注文キャンセルを決定(これが雑)
キャンセル料もまた払いが遅い
スタモンダ
多目的登場
キャンセル料は払ったが内心「脅し取られた」と思ってる
ってだけの話だろ
277 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:25:36.14 ID:ELvyktoW0.net
>>265
商売人ならキャンセル料として金銭を受け取った時点でその後相手に報復するようなことしたらダメ
だったらなんのためのキャンセル料だよって話になる
納得いかないならキャンセル料受け取る前に警察とかに相談しないと
279 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:26:18.88 ID:s6lvQPpK0.net
>>265
それだね!
で、渡部が警察へ行く→職人の元に警察が来た
職人がブチ切れて文春へ
289 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:29:33.55 ID:X6bvCt7j0.net
>>279
渡部が警察へ行ったっていうの記事に書いてある?
284 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:28:25.29 ID:1g1o1d7i0.net
>>265
金の期日は命より重いんだよ
だらしないじゃすまない
相手の支払いとか考えたことあるか?
290 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:30:02.76 ID:R9GauUT+0.net
>>284
佐々木側の言い分は
>佐々木氏は今年5月までという振り込み期限は設定されていないと記憶しています。
325 :
:2024/08/21(水) 07:39:02.22 ID:nzq3vW800.net
>>290
そんな長いスパンだと忘れそう
その間催促はしたのだろうか
佐々木からしたら期限近づいたら言えよ
そもそも支払い期限なんて聞いてねーわで怒ったかな
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:42:21.33 ID:WTw6qwMf0.net
佐々木が自分で答えずに、代理人に答えさせてる時点でね
しかも期限はないと「記憶してる」とか
記憶なら後から違ってましたと言える政治家の言い方w
断言してるのは職人の方。記憶というあいまいな言い方しかできないのは佐々木
恐怖を覚えて振り込むってのもおかしい
その後警察に行ってるなら、じゃあ振り込む前に警察に行けばいいのに
振り込んでから警察?何を警察に相談するの?ってのは佐々木側にこそある
商品を受け取ってないのにちゃんと振り込む
謝罪LINEも送る
これは佐々木側に非があると自ら言ってるようなもんで
警察に行くほど悪い事してないなら、この1連はどう見てもおかしい
349 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:47:06.47 ID:hz4Pn5dP0.net
このレベルのジュエリーだと、デザイン料とかが高額になるのは仕方ないし
取り掛かった仕事がキャンセルとなったらキャンセル料も高額になるのはしゃーない
でもそれを支払ってもらったうえで顧客情報を週刊誌に売る?
ちょっと擁護のしようがない売り主だよ
>>334
揉め事になったら代理人に任せる、これ当たり前
あんたわざとか?ってくらい世間の常識とズレてるよ
あんたとトラブって弁護士頼んだら誠意が無いとか言い出しそう
356 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:49:18.74 ID:R9GauUT+0.net
361 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:50:17.61 ID:qO6H2TTd0.net
453 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:12:56.77 ID:Ll2WjMvi0.net
377 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:52:35.59 ID:FDJ8sc0v0.net
>>334
チャレンジ氏の記憶とかあてにならんよな
少なくともいつくるかわからんメールに一行しか書かれてないってことはないだろうと思う
紹介者や他の客は普通に買えてるわけだし
355 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:48:59.10 ID:lJBAF0QN0.net
支払い期日守らない人を擁護してる層が怖いわ
だってHPの説明書き見れば分かる結構面倒くさい職人だろ、それでも買おうとしてるならある程度覚悟が必要
ヤフオクでトラブルやつは大抵そのパターン
長文説明ある時点で自分買わんし、売る時も最低限な説明しか書かない、質問あったら丁寧に答えるくらい
366 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:50:50.41 ID:qFBhD8vF0.net
>>355
面倒くさい厳しい職人の店を選んだから支払期限守らずトラブルになるのは自己責任←わかる
キャンセル料取られて文春に売られる←わからない
371 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:51:04.61 ID:FwhwYFJH0.net
>>355
知人の紹介なんでHPなんて見てないのかも
373 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:51:34.20 ID:m+I8c6Yw0.net
>>355
誰も支払い期日守らないことを問題無いなんて言ってないと思うぞ?
それは商取引としては十分ルール違反だし、ペナルティを負うべき
ただ佐々木側はそのペナルティを払ってる
そのうえで売り主は飽き足らずに文春に顧客情報を売ったわけ
これには何の同情も擁護も無いよ
375 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:51:50.24 ID:R9GauUT+0.net
>>355
66万円支払う羽目になったことについては佐々木の自業自得だが
払ったのに週刊誌にたれこんでるのは職人がおかしい
518 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:37:05.60 ID:2WxQBaA70.net
>>355
きみ少しは寝なさい
ずっと書き込んどるやんけ
606 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:06.74 ID:WTw6qwMf0.net
職人叩く佐々木信者きめぇ
佐々木が私が全て悪い言ってるのに、妄想ふくらませて職人に責任押し付ける悪質さ
非を認めてる佐々木の謝罪もぶち壊しにする佐々木信者
675 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:18:45.01 ID:tcEOl8hE0.net
>>606
職人叩く人らは自分勝手すぎて恐ろしい
オーダーするのであれば前金は当たり前すぎなんだが
キャンセルされたら溶かして使えって地金ならありかもしれないが石だとそうはいかない
客や作家によっては他人のキャンセルされた石は使いたくないと思う人も多いだろうし
そもそもデザイン料や構想の料金が高くつくのは当たり前、、さらに技巧料がかかる
材料費だけだなんてありえない笑
686 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:21:11.13 ID:YBRm8QwF0.net
>>675
佐々木が自分がファッション業界にいてアクセサリーの職人とトラブルなんてリスクを理解してないのよね
691 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:21:56.85 ID:JvcqM39s0.net
>>675
石のグレード等双方で擦り合わせしたのかな?
698 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:23:23.84 ID:kL2eDe9n0.net
>>675
石はその人にあったものを用意って感じが特別感あるわけだから
他人の要らなくなったの使い回しされてもちょっと…とはなるからなあ
708 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:44.30 ID:JTT/fUsJ0.net
724 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:28:15.39 ID:LHSrDpdy0.net
>>708
バレたら信頼問題になることに踏み込むか踏み込まないかは個人の自由
712 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:26:11.45 ID:73hW3nzl0.net
743 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:30:53.99 ID:yRTvyzrP0.net
>>675
見積で高っ!って言われたならもうそれで終わりだわ
なんで仕事になったと思ってんだよ?
キャンセル料が165%?どんなボッタクリだよ?
石なんか転売するなり他で扱うなりすりゃいいだけ
735 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:29.45 ID:N6LydiFa0.net
>>713
本来の品物の値段を超える金払ってもらってるのに?意味分からんけど
801 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:41:12.98 ID:u7lbfDC00.net
>>735
ジュエリー側がそう書いてるよ
他の仕事を入れずに佐々木のデザインを頑張ったのに…みたいな言い方で
808 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:42:24.05 ID:uuJ+7iD/0.net
>>801
そんなの佐々木側からしたら知らんがなw
勝手に仕事断った店側が悪いんじゃんw
818 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:45:15.38 ID:u7lbfDC00.net
>>808
×書いてる
○言ってる
確かに、ジュエリー側が難癖付けてる感じだね
佐々木側はそんなこと言われても困るよね
812 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:43:19.41 ID:2WxQBaA70.net
813 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:43:33.29 ID:N6LydiFa0.net
>>801
いやだから、その仕事を完遂して本来払ってもらえるはずだった以上の金を貰ったわけでしょ
何の不満が?
837 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:56.33 ID:keKDk/uc0.net
>>801
本当に売れっ子なのかこの職人?
同時に何十件も抱えてるなら、こんなことにここまでこだわんだろ
787 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:39:00.38 ID:0z31APYh0.net
794 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:40:15.19 ID:Jv71NMD/0.net
>>787
今はオタでも何個もピアスしていておしゃれじゃん
799 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:40:46.73 ID:LHSrDpdy0.net
>>787
まあ子ども向けに作るならイヤリングよな
あとでお直しするかもしれんけど
842 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:49:50.86 ID:qNn6+X7M0.net
>>799
将来渡すって言ってんだから子供の時に渡すってものでもないのでは
847 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:50:46.66 ID:2WxQBaA70.net
>>842
なんでそれが理解できてないのか謎よなw
848 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:51:23.07 ID:LHSrDpdy0.net
861 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:23.26 ID:mVcwNprX0.net
>>848
そのへんですぐリフォームできますから
それにピアスなんてなんだかんだ年頃になったら開けちゃう子が多いしね
854 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:52:23.10 ID:iwFdQavq0.net
>>842
18歳とか20歳とか嫁ぐ時かね
貰って気に入らないなら石だけ抜いてリメイクすれば良い
830 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:14.78 ID:KFbf9tKo0.net
>>787
大人になってもサイズ直しの必要ない唯一のアクセサリーだからでは
イヤリングにするのも簡単だし
891 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:21.85 ID:yRTvyzrP0.net
>>787
そのピアスってのもわからんのよ、ピアスやペンダントなどを提案ってしかなくて注文うけてるのかどうか
850 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:51:44.72 ID:WnEhaapg0.net
この職人も大胆なことするよなぁ
佐々木希の紹介者は今後誰もこの職人に紹介してくれないぞ
気分は晴れたかもしれないが、物凄い機会損失だよね
856 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:00.44 ID:WQa9JqsW0.net
>>850
紹介した奴が職人に愚痴られて告発したんじゃねw
857 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:02.35 ID:LHSrDpdy0.net
>>850
向こうからすればやべー客筋切ったとも言えるかもしれんし
なんとも言えんわ
858 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:21.22 ID:z4XzTJVr0.net
>>850
紹介者に限らず、まともなやつは関わりたくないよ
見積もり出してもらっただけで怖い
876 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:55:59.62 ID:3ZrQCDt00.net
>>850
え
親切な人じゃん
今後オーダー品で仕事してる人はこの夫婦避けることが出来る訳だし
910 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:01:38.76 ID:vl297RJC0.net
387 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:54:29.67 ID:ZlTUre6u0.net
こういうオーダーって先払いじゃないと揉めるよなーって思ったけど先払いだと作成せずに逃げられる恐れがあるのか
なんしか支払い期限内に振り込みできないのは社会人としてはありえねー
395 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:55:43.79 ID:HFPSgEDL0.net
>>387
内金というかキャンセル料払った上で週刊誌に客の情報売る方がありえねえよw
408 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:58:46.07 ID:ZlTUre6u0.net
>>395
あ、そっちはそっちでありえんよw
この職人が悪くないとは一言も書いてない
417 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:00:50.76 ID:mtIU3RxQ0.net
>>387
銀行で一旦プール振込
(振り込んだ後お互いの了承が確認されてから引き出すことが出来る)
とかのサービスやれば需要あるんかな?と思った
507 :
:2024/08/21(水) 08:30:22.30 ID:nzq3vW800.net
>>417
簡易裁判とかでそのやり方あるよな
一旦裁判所に賠償金預けて双方納得いったら
それが支払われる
43 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:31:57.61 ID:KMdJsXaV0.net
職人のサイト見てきた
あんま関わりたくないタイプ
ジュエリー職人ってこんなんばっかなの?
なんかよく分からないけどのんちゃん可哀想
49 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:36:08.00 ID:yYzK8IxH0.net
>>43
職人系はこういう系統多いだろうけど
一般人からしたら恐怖しか感じないなw
下手に関わったら駄目って本能でわかる。
55 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:39:40.62 ID:vufcH1hJ0.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:22:46.04 ID:rYHG8NEt0.net
345 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:45:56.75 ID:h178ek6i0.net
>>194
長野県松本市の店らしい
ググれば出てくる
480 :
:2024/08/21(水) 08:20:01.83 ID:nzq3vW800.net
>>380
載ること決まってから慌てて振り込んだ説唱える人もいるね
490 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:22:54.85 ID:dk/5Xj9K0.net
>>480
それなら記事にそうやって書くでしょ
書かれてないなら違うということ
496 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:24:31.42 ID:lPPFA3Bu0.net
>>490
店側が精一杯有利に書いてこれだもんな
文春もちょっと渡辺が復活してきてて、何とかやり込めてやろうって意識強すぎたんじゃないかな
498 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:25:48.66 ID:R9GauUT+0.net
>>490
職人側からのたれこみだもんな。
渡部夫妻に不利な材料があれば、記事に書くわな
504 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:28:21.85 ID:WmRM9P240.net
>>480
> 「佐々木氏は今年5月までという振り込み期限は設定されていないと記憶しています。また突如A氏が豹変し、連絡内容に強い恐怖を覚えたため、商品を受け取っておりませんが佐々木氏から(66万円を)振り込みました。現在、警察にも相談しております」
記事になるから振り込んだとか言ってる奴は
精神科に強制入院させたほうが良い
567 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:53:04.71 ID:LUMtI5CP0.net
時系列微妙よな
チャレンジします!
→いい加減払わなかったら警察に…
→脅迫こわい!キャンセルします!
じゃなくて?
774 :
:2024/08/21(水) 09:36:46.80 ID:nzq3vW800.net
>>567
このチャレンジしますってワードに気味悪さがあるわ
まともな人種じゃないだろう半グレかもしれん
791 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:39:30.64 ID:LHSrDpdy0.net
>>774
まあ職業柄、のらりくらりと曖昧に褒めたり立ち回ったりするのかもしれないけど
話詰めるって段階でそれやっちゃアカンよなぁ
810 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:43:07.24 ID:54+4i1JM0.net
>>774
勝手に長野県まで急に現金で支払いにいけって言われた事だと思ったけど
そうなると芸能人だから今日明日は無理で来週ならチャレンジして行ってみる
って事だと思ったけど
元友達みたいだし
826 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:46:30.26 ID:S1jY/s8v0.net
>>774
仕事忙しいけど合間に現金手渡しチャレンジします!
だと思う多分…
638 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:10:37.59 ID:BLMwIAQY0.net
買うだの買わないだの
さんざん振り回された職人も可哀想やがな
646 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:12:18.69 ID:ektnV7ct0.net
>>638
ぶっちゃけ、見積り段階キャンセルだわ
佐々木夫妻は金額みて買う気はなくなった
まあ、規定の見積り料払って終わるべきだった
661 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:15:15.14 ID:HU/ylBvp0.net
>>646
佐々木が言いづらいなら渡部が「~~さん、大変申し訳ないんだけどキャンセルにさせてください
材料費とここまでの手間賃とそちらのきめるキャンセル料は払いますので」と早々に話終わらせておけばな
そんくらいのコミュ力はあるんだろうし
まあ結果論だけど、日本人らしい気まずさからくるなあなあさに終始してしまった
717 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:27:11.60 ID:yRTvyzrP0.net
>>661
見積りの段階で材料費かかってるのおかしいんだよ、佐々木希が払う必要ない
払ったにしてもジュエリーの材料なんて転売してもいいし
そもそも見積を超えるキャンセル料が発生するとかまともじゃないわ
730 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:05.73 ID:k9C/llvd0.net
>>717
そういうところがお金払って終わらずに名前晒された理由じゃないかな?
細かい揉め事の全体像は見えないとしても
659 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:14:26.67 ID:J7prJvM90.net
>>638
住宅の営業でプランを色々考えて一年間ほど打ち合わせして最後に断れた事ある辛いよね
709 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:25:15.09 ID:yRTvyzrP0.net
662 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:15:36.65 ID:N6LydiFa0.net
キャンセル料を払ってもらったけどそれでも腹たったので週刊誌に売りました
↑
こんなのまかり通るほうが怖いわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:21:08.82 ID:9nDPvFqa0.net
>>662
渡してない品物の代金も受け取ってるからなぁ
697 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:23:16.51 ID:BLMwIAQY0.net
>>684
それで不満があるなら
佐々木側が訴えるはずなんだよね
結局66万円払って納得してる状況
737 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:47.46 ID:7jAfJhhh0.net
>>697
芸能人だからだろ
大事にしたくなかったから払ったけど結局警察沙汰になったってだけで
どっちが先に警察に相談したのか考えたらたぶん渡部達なんだよな
職人は本来受け取れない金まで受け取っていて警察に相談する材料ないからな
警察に行かれて弁護士も雇われたから仕返しに売ったんだろう
788 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:39:19.72 ID:S1jY/s8v0.net
759 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:34:18.66 ID:9nDPvFqa0.net
>>697
納得はしてないのでは
だから弁護士まで雇って警察に行ったわけで
923 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:04:19.05 ID:BLMwIAQY0.net
>>759
弁護士雇う金があるなら
最初から10万や20万払えば
良かったのにwwwwww
713 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:26:12.55 ID:u7lbfDC00.net
>>662
佐々木のせいで
他の客の仕事が入らず
本来入ってくる収入が減った!
と言いたいのでは?
920 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:03:45.89 ID:T9UHLGGr0.net
キレて断って66万請求して支払われて
これ以上何がしたいの?
927 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:04:55.11 ID:ZedHHcNo0.net
935 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:06:35.15 ID:/FiQ1qac0.net
>>920
それを「脅し取られた」みたいに思ってるんでしょ、佐々木側が
942 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:08:34.65 ID:LHSrDpdy0.net
>>935
夫妻側は5月末の期日も言われてないって言い分だし
977 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:44.70 ID:/FiQ1qac0.net
>>942
あいまいに「40万でやって」みたいなこと言ったのは、去年の9月だろ
そのままズルズルして「いつまでに払えと言われてない」とか、まともじゃないよ
>>946
何かの記事に「キャンセル料16万+デザイン画代50万」って書いてあったような
それが妥当かどうか民事で争うなら楽しみにするよ
995 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:17:58.67 ID:ZedHHcNo0.net
>>977
商品の値段が40万って出てるだろw
お絵かき代じゃなくて商品代金だよ
なら584でキャンセルにならずとも40万+50万で計90万だったという気か?
946 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:05.07 ID:ZedHHcNo0.net
>>935
代金40万に+キャンセル料まで請求してるのは不当請求
今でも民事なら勝てるし、LINEやメールのやり取りで脅すような言動があれば刑事事件だわ
172 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:01:37.61 ID:1hYlfEbi0.net
そら一年近く待たされて一週間振込みが遅れただけなのに
突然キレてキャンセル料60万とかアホかよ
支払い要求金額の代金200万とか超えてたんだろどうせ
178 :
:2024/08/21(水) 06:07:19.47 ID:nzq3vW800.net
>>172
よくあるのは佐々木の受けた仕事忘れてたとかな
で何かの拍子で思い出して期限通り出来そうもないから
相手怒らせてこちらからキャンセル+キャンセル料請求ち持ち込んだのでは
おそらくだが作業は何もやってないね
デザイン程度なら半日で適当なもん作れるだろうけど
190 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:18:49.31 ID:QHIIWew40.net
>>172
※銀行振込のお支払い期限
ご依頼内容、お見積り金額を明記したメール受信から1週間以内に当店指定の口座へお振込み下さい。
お知らせなく期限を超えた場合は、キャンセルとさせて頂きます。
ご依頼内容の確定=お支払いの確認。としております為、期限を1週間以内としております。
マジで1週間だったw
てか支払ってないなら依頼内容は確定してない=契約は成立していないと思うんだけど
どういう理屈でキャンセル料を請求したんだろう
198 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:24:43.25 ID:hyNY83NM0.net
>>190
1年も待たされてる相手のメールを1週間以内に確認して払えとかw
220 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:53:18.53 ID:V/Vs6spk0.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:18:44.91 ID:G8h1uY6a0.net
>>220
この店は少し前まで紹介制、客同士も友人知人だからな
そもそも一見さん排除するようなハードル高めの店って多少トラブルがあっても内々で済ませるんじゃねのっていう
機嫌損ねたら文春に売られてメールやLINEまで平気で晒されるんじゃ怖くて近づけんよ
285 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:28:41.30 ID:j4nf+U2j0.net
>>257
一見さんお断りの店って店に合わせろって店だから内々で済ませられるんだろうね
高菜の店くらい意識高ければお代は結構ですからになるんだろうけど
295 :
:2024/08/21(水) 07:32:00.36 ID:nzq3vW800.net
>>257
文春にチクったのは大失敗やね
60万で店の信用がちに落ちた感じ
まあ興奮状態だと冷静な判断できないしね
293 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:31:31.17 ID:WMpD7jzn0.net
支払いの期日守らないやつが
全面的に悪いよ
これだけは許しちゃ駄目、社会ルールが壊れる
297 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:32:16.64 ID:W56831170.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:33:23.57 ID:j4nf+U2j0.net
>>293
キャンセル料乗せて請求して代金受け取ったならせめて現物は渡さないとおかしくないか?
491 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:23:01.43 ID:s6lvQPpK0.net
304 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:33:46.64 ID:WTw6qwMf0.net
来週チャレンジします
これ言われたらね。キャンセル料払ってもらった上で、警察行くのも不思議じゃない
308 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:35:16.16 ID:8hy0fDLN0.net
>>304
別に暴言でもなんでもないし、顧客情報を週刊誌に売ることに何の正当性も無いよ
313 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:35:41.88 ID:xshkM+Hm0.net
316 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:36:26.73 ID:9Rdx7Kke0.net
424 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:02:29.69 ID:ZrApkaJF0.net
入金督促にチャレンジしますで返されたら普通は舐められてるって感じるわな
誠意は一切感じない
払うつもりはあったかもしれないが非常識な返しだったな
452 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:12:52.22 ID:3ZrQCDt00.net
>>424
入金にチャレンジって言葉普通使わないよな
関わりたくないわあ
464 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:16:29.59 ID:IGFmAYO70.net
>>424
想像の上だけど、入金作業が苦手な人いるから
チャレンジって言葉になってるのかもね
言葉が足りなさすぎて、入金待ってる側は激昂すると思うけどw
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:20:09.78 ID:3ZrQCDt00.net
>>464
えー
でもこれまでも高額商品なんてポンポン買ってるでしょう
親がやってたって事?
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:15:41.51 ID:LBhtCfZr0.net
どういう契約してたか知らんけど
請求が来た時に
〈明日と明後日仕事とかで、時間なくて、来週チャレンジします!〉
って返すやつ
相手をなめてんのかアタオカとしか思えん
465 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:16:42.59 ID:2WxQBaA70.net
>>461
どういう契約か何も知らんのに言う方がアタオカやん
471 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:18:06.57 ID:0AWD3XCi0.net
>>465
お前は支払請求された時に
そう言う舐めた感じで返信するの??
474 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:18:53.59 ID:2WxQBaA70.net
477 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:19:29.62 ID:wcG8z1tg0.net
540 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:44:46.18 ID:7nZFwDvr0.net
485 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:21:26.57 ID:GGSzYljF0.net
>>461
もし、現金手渡しという契約条件だったら?
549 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:47:57.21 ID:rHHKHLvN0.net
有名人だし料金踏み倒しなんて出来る訳ないから
支払う気は当然あったと思うよ
この時点で詐欺罪じゃないから職人が警察いっても意味なし
でも相手の態度に腹立ったとかで
途中で気がかわったのでしょ
でキャンセル料かかるなんて夢にも思ってない佐々木が
支払えを恐喝だと思って警察に相談ってとこかな
注文の証拠残ってるからキャンセル料は絶対払わないといけないから
弁護士に相談してもそこは無理で佐々木側がごめんなさいして支払ったって結果だな
558 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:50:37.32 ID:uNHxNkni0.net
>>549
記事見ずに創作はそのうち本気のやつに訴えられて終わるだろうから今のうちにやめときな
569 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:53:51.16 ID:rHHKHLvN0.net
>>558
週刊誌の記事がそもそも相当の創作入ってるからな
そこから本当の事実を推測することになる
週刊誌の記事を真実だと思い込む癖は
早々に直したほうがいいよ
色々と損することになると思う
585 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:57:15.58 ID:PPtk2YND0.net
>>569
こいつ自分の何が問題か分かってねえな
そのうち訴えられて終わる
806 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:42:01.14 ID:x1JASGrT0.net
>>549
代金踏み倒して訴訟になる芸能人って結構ニュースになってるぞ。
566 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:52:59.78 ID:1J4Ej3Mj0.net
>>534
平謝りとは?
A氏に以下のようなLINEのメッセージを送った。
〈これで全てが終われるのか? まだ遺恨が残るのか?〉(原文ママ)
603 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:03:49.73 ID:ttmYhh120.net
613 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:50.41 ID:1J4Ej3Mj0.net
>>603
続きがあろうがなかろうがこれは平謝りじゃなくてむしろ煽りだよね
796 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:40:29.21 ID:x1JASGrT0.net
>>566
絵文字が抜けてる。
お前は金の件で絵文字なんか使うのか?
しかも66万の大金で
623 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:07:35.01 ID:BLMwIAQY0.net
>>605
材料買ってるし
デザインとか試作とか作業してるしな
職人としてもタダ働きは許せないんじゃない?
637 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:10:35.96 ID:R6ctJgx10.net
>>623
だからキャンセル料があるんだろ
品物をきっちり納品したのと同じ額も懐に入れるのはおかしいだろ
648 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:12:42.13 ID:BLMwIAQY0.net
>>637
そこらへんは
是非警察沙汰とか
裁判にして明らかに欲しいわな
職人も二度と関わりたくないとか
激怒した理由も知りたいし
650 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:13:11.13 ID:R9GauUT+0.net
>>637
そこが意味分からんよな。
この職人はキャンセル料の概念を誤解してないか?って思う
キャンセル料40%なら、
「本来の価格+40%=合計140%」を請求して良いと思ってるのかな
736 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:31.64 ID:WTw6qwMf0.net
まだスレが伸びるのか?このスレで全てが終われるのか?
747 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:31:41.21 ID:LHSrDpdy0.net
>>736
何故にこう渡部の言い回しはネットとの親和性が高いのか
天然でこれなんだから怖いわぁ
752 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:32:43.65 ID:yRTvyzrP0.net
814 :
:2024/08/21(水) 09:43:53.32 ID:AOYPAkaK0.net
783 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:38:01.91 ID:yRTvyzrP0.net
見積書が通ってないのに金額も決めずに仕事してたとか普通はないんだけどお前ら常識ないの?
793 :
:2024/08/21(水) 09:39:59.65 ID:NK4KuWz30.net
>>783
業者じゃあるまいし
予算決めずに依頼した時点で言い値なんよ
一度は取引してるんだし、高いなら今後は使わなければ良いだけ
816 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:44:17.21 ID:yRTvyzrP0.net
>>793
一度取引したくらいでなんでぼったくられなきゃいけないんだよ
お前の常識がないだけ
822 :
:2024/08/21(水) 09:45:57.70 ID:NK4KuWz30.net
924 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:04:45.25 ID:yRTvyzrP0.net
>>822
A氏が成立してもないうちから暴走しただけじゃん
ピアスのオーダーを受けたとも書いてない、誕生石を使うと決めたとも書いてない、見積書通ってない
なんでピアスに決めてデザインして誕生石買ってんの?
勝手に進められてその通り従わなきゃいけないのか?
結果的に言われたとおりにしてんのになぜかまだ怒ってるし
バカなの?
829 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:05.82 ID:LHSrDpdy0.net
>>816
紹介してくれた人のメンツや今後のお付き合いってあるからなぁ
迂闊なことしたら火傷するんよ
こういう世界めっちゃ狭いから話回るの早いし
845 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:50:33.14 ID:gOEzHrPg0.net
>>783
依頼しちゃってるからそれは通じない
依頼ってでかいんよ
文書交わさんでも売買契約成立する場合ある
NHKの仁鶴の法律番組で何度もやってた
833 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:37.41 ID:UM/aeCx70.net
「チャレンジ」に食いついてるやつは
頭の中が文春脳になってるから気をつけろよw
時間がない
↓
作ってください
↓
チャレンジします
(2人の関係性にもよるけど)別におかしくはない
849 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:51:25.16 ID:XKvDUA4Z0.net
>>833
これ普通の人だと具体的に可能な日時を出すよね
チャレンジしますだとやる気がないか先延ばしの意味に受け取られる
872 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:54:58.99 ID:ZedHHcNo0.net
>>849
本人「今まで振り込みなんてやったことが無いから、不慣れな手続きにチャレンジするわ!」
職人「来週チャレンジって舐めテンのか払う気がねーな!」
という齟齬が生じていた可能性
852 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:52:19.49 ID:WQa9JqsW0.net
937 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:07:50.30 ID:vl297RJC0.net
947 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:05.50 ID:3ZrQCDt00.net
>>937
そうだね
でその場で支払い終了させれば難しいチャレンジもしなくて済むし
背伸びしちゃあかんわ
960 :
警備員[Lv.14]:2024/08/21(水) 10:11:32.08 ID:NK4KuWz30.net
>>937
ほんこれ、貧乏人なら見栄を張らずに既製品を買えば良い
大半の人間はそうしてるんだし
967 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:13:10.90 ID:H8eS9MBO0.net
>>937
知人の紹介者を介してるから
やっぱりやめたが言いづらかったのかね
939 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:07:55.81 ID:iaBf5eIe0.net
どれだけ時間費やして制作してても金払ったんだから解決でしょと言われて終わるのは気の毒
芸能人からの依頼で気合入ってたっぽいから余計拗れるわ
文春第二弾あるんかな
951 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:48.76 ID:luYJhFkn0.net
>>939
デザイン描いただけの段階で制作してないからそんなに時間もかけてないもよう
959 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:11:08.13 ID:LHSrDpdy0.net
>>951
渡部夫妻がライン全貌お出しして反論してくるとゴシップとしては激アツいんだが
970 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:13:38.41 ID:H33Rytnr0.net
961 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:11:45.30 ID:kQ+CqvMH0.net
まあ40万で契約
支払いがないのでキャンセル
キャンセル料40パーセントで16万
デザイン画制作代が50万
ジュエリー屋の言い分はわかる
965 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:12:35.84 ID:WgmPabsQ0.net
>>961
そこまでは分かるとして、それ払ったのに週刊誌に個人情報話される筋合いは全く無いよね
979 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:51.79 ID:kQ+CqvMH0.net
>>965
ないね
なにか他のトラブルがあったのかもしれないけど
973 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:19.21 ID:0xcT4mI40.net
>>961
それで66万もらってんのに文春に顧客情報バラすならジュエリー職人が100%悪い
191 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:19:38.27 ID:nmFsR6e60.net
毎回思うんだけど
こういうLINEとかメールの内容を一方的に
流出させるのは法に触れないの?
トラブルの内容よりそっちの方が気になる
231 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:59:36.00 ID:dxzXkCPO0.net
>>191
私信の公開は基本的にプライバシーの侵害でアウト。
ただ、今回は思想信条や私生活に関する内容では無く、事務連絡的内容で、記事の信用性を補足する物だから違法性は問えないと思う。
274 :
:2024/08/21(水) 07:24:25.10 ID:NLf1Kgdi0.net
2 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 04:10:22.45 ID:V/Vs6spk0.net
職人擁護を連投してる奴
あいつのせいで真面目な職人にも
仕事来なくなるぞ
127 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 05:27:16.89 ID:fi9sWg3q0.net
>>2
それはほんとにあると思う
職人が豹変するかどうかなんて契約時にはわからないし職人めんどくさー!て印象しかないよね
まぁこのキャンセルジュンはHP見だけでやばい職人と分かるから親切
佐々木希は知人の紹介でHP見だけで見てなかった叶生高い
185 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:14:59.67 ID:Gd4LLeUH0.net
>>127
>このキャンセルジュンはHP見だけでやばい職人と分かる
そうなん?
240 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:03:53.70 ID:s6lvQPpK0.net
SNSをやっててもオンラインで銀行振込は出来ないのか
244 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:05:23.32 ID:s5Lc8HZv0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:23:24.40 ID:9Rdx7Kke0.net
>>240
インターネットバンク口座作る暇も無いのかね?確かにおかしな話だ
250 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:14:04.91 ID:hyNY83NM0.net
そもそもA氏が勝手にキャンセル料として請求しただけで
佐々木側は商品の値段だと思ってるのでは
256 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:18:03.88 ID:ELvyktoW0.net
>>250
商品代金支払ってまだオーダーメイドピアス受け取るつもりなのに
「これで全て終われるのか?もう遺恨はないのか?」
って言い方にならんやろ
273 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:23:39.43 ID:5IGk4kmv0.net
>>256
そもそも暇してる旦那が振り込んでればこんなことにはなってない訳だがw
260 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:19:39.77 ID:yJTF+j1q0.net
材料の仕入れはしてるわけだから
キャンセル料は欲しいよ
263 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:21:33.21 ID:ELvyktoW0.net
>>260
「よし、キャンセル料貰ったしゴネるか」←???
307 :
:2024/08/21(水) 07:35:14.43 ID:nzq3vW800.net
>>260
そこが怪しいけどな
1年放置だろ
まあ確かに絵とか依頼すると5年10年待たされるの気もしれんけだ
ほかの仕事キャンセルしてまでしてか
まあお互い信頼関係なくなったら無理やね
319 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:38:05.92 ID:/FiQ1qac0.net
66万、スッと払ってれば何も起こらない
だらしない佐々木が66万もなんだかんだ払わない
宝石屋、いよいよキレて文春へ
文春登場
多目的登場
66万は払った
こんな順じゃね?
有料記事ではもう少し丁寧に書いてあるらしいが
まさか買って読みたいとは思わんw
何か矛盾する?
331 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:40:45.73 ID:dk/5Xj9K0.net
>>319
それなら支払われた時点で掲載は止めるべきだったな
金貰ってるのに文春に売った卑劣漢に見えてしまっているし
その印象は消えないだろう
336 :
:2024/08/21(水) 07:43:01.26 ID:nzq3vW800.net
>>331
66万の為に全て捨てるつもりだったのでは
321 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:38:11.64 ID:lT1ghCP40.net
66万は職人が佐々木に専念するためにスケジュール開けた代金で相殺済みでしょ
他の仕事やってりゃ稼げてた金として
やっぱり支払い期日守らないのが最初の悪
330 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:40:24.85 ID:j4nf+U2j0.net
>>321
つかそんだけ専念してたなら現物くらい出来てるんじゃないの
何故キャンセル料上乗せで請求するの
そのまま延滞金乗せて請求して物渡せば良かったでしょ
333 :
:2024/08/21(水) 07:42:15.21 ID:nzq3vW800.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:52:40.94 ID:t3XbQx/40.net
佐々木のいい大人がする言葉遣いじゃないとこも
渡部の余計な一言も
ジュエリー職人のガチガチマイルールも
登場人物全部うぜぇ
386 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:54:28.05 ID:j4nf+U2j0.net
>>379
支払い期限守らないクズと謎のマイルールでキャンセル料上乗せ回収後文春に個人情報売る店主がたまたま出会ってしまったんだよな
397 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:55:45.18 ID:TD4zh5yx0.net
>>386
まあ、どっちも悪いで終わりだな
片方に肩入れするやつも駄目だな
427 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:03:35.75 ID:XyfUWCIv0.net
433 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:05:36.72 ID:bwT4y8iX0.net
>>427
そう思ってるのにその書き込みはお前怖くないのか?w
436 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:06:27.00 ID:tzRJlvaP0.net
>>427
あんた、開示されちゃうよ
関根騒動みたら、余裕でライン超えにあたる
451 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:12:19.85 ID:FDJ8sc0v0.net
デザイナーのルールが厳しいのはわからんでもない
作る気もないやつが問い合わせてきてごちゃごちゃ要望出して何日もやり取りしてから
やっぱいーわみたいな冷やかしもよくありそうな仕事だし、高価で他の客には売れない一点物を作るってリスクある
460 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:15:38.16 ID:j4nf+U2j0.net
>>451
普通そういうリスクあるから前金でデザイン料とか貰ってその後材料仕入れて作ったり、顧客1人に専念とかしないのでは?
俺もジュエリー職人じゃないからわからんけどさ
489 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:22:32.53 ID:NaZXNd3H0.net
>>451
よほど信用できる相手じゃない限り着手金ぐらいは事前に貰っておくんじゃないの?
472 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:18:23.94 ID:dk/5Xj9K0.net
佐々木側の落ち度はキャンセル料支払った時点で解消されてんのよ
475 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:19:09.91 ID:/IZ4g9oz0.net
>>472
これ
対して店側は週刊誌に持ち込むとか重大なルール違反
483 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:21:05.93 ID:Y6VF3c2a0.net
>>472
そういう事です
だから文春に違和感を感じる
497 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:25:13.19 ID:NaZXNd3H0.net
渡部夫妻の語彙が少ないのが原因のひとつだろうけど、ジュエリー職人の人も気が短い感じがする
502 :
:2024/08/21(水) 08:27:45.11 ID:+O4Njn0I0.net
530 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:41:08.91 ID:fi9sWg3q0.net
>>502
名前は売れるがジュエリーは売れなくなるぞw
521 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:38:00.20 ID:J6aBpfzD0.net
なんとか大事にならないよう66万も払ったのに
文春に売られてお気の毒
ホントに支払い求められて来週チャレンジしますって返答してるならアホすぎるし
563 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:51:53.67 ID:UoQEUPXB0.net
>>521
人徳がないから売られるんじゃない? 自分のことしか考えてなさそうだもん この夫婦
571 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:10.77 ID:AMS/q8R+0.net
>>563
人徳がなくても週刊誌に売るってどうかね
一銭も払いたくなくて逃げたなら理解できるけど
578 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:56:04.35 ID:WnEhaapg0.net
706 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:17.18 ID:8gOSk3bn0.net
>>578
その前金払ってなかったからこんな揉めたんでないの
誕生石の購入費、打合せの為に名古屋や東京へ行くのも職人の持ち出しだし
718 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:27:19.37 ID:WnEhaapg0.net
>>706
この前金は架空の話で一般論ね
分かりづらくてごめんな
前金もらってなかったら普通は動かないのよ
職人が打ち金貰わずに動いたならそれは自分で勝手にやった事だから責任は職人側にある
760 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:34:39.19 ID:8gOSk3bn0.net
>>718
まぁ相手は芸能人だしと下手に出て融通きかせた職人も悪いわな
そこは客の紹介や佐々木の宣伝力を期待した下心があったのかもだけど
776 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:37:30.29 ID:k9C/llvd0.net
>>760
そういうのあるから、こいつら信用してはいけませんと広められちゃうんでしょ…
文春でやらなくてもいいけど
591 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:00:25.59 ID:WTw6qwMf0.net
佐々木自身が「本当に辛い思いさせてしまいました。私が全て悪いです」
って佐々木が言ってるんだから佐々木が全て悪いんだろ
なのに佐々木を庇って、妄想で職人叩いてるやつらってなに?w
594 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:01:17.33 ID:ar1DYpSb0.net
>>591
お前のかまってちゃんムーブはもう飽きたよ
598 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:02:12.72 ID:dRV8oGE30.net
>>591
多分もう新しく来たやつしかお前の相手してくれないぞ
id切り替えておきな
600 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:02:22.51 ID:VDGQJc4o0.net
店側が怪しくね?払ってもらったのに週刊誌にたれこむとか
607 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:08.14 ID:/Xl+lpEK0.net
>>600
平気で代金踏み倒す芸能人とか多いから
裁判で決着つくまでどっちの味方とも言い難い
616 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:06:17.33 ID:Ks4sQ2NF0.net
>>600
怪しいというより「ピュア」って感じかな色々…
605 :
:2024/08/21(水) 09:04:47.28 ID:MPVXQNMi0.net
>>1
予算いくらでもいい、なんて頼むか?
で、受け取ってないのに60万払うと
佐々木が可哀想
634 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:09:44.25 ID:uOny04yA0.net
642 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:11:22.21 ID:mRo5mNk90.net
660 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:14:37.01 ID:gcBtqaj30.net
663 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:16:08.63 ID:k9C/llvd0.net
>>661
うん
10~11月にはっきりキャンセルしてキャンセル料を払えば揉めてなさそう
680 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:20:00.82 ID:gOEzHrPg0.net
>>663
この文面だと10月段階ではキャンセル料も払わなくていいんじゃないかな?
693 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:22:37.37 ID:k9C/llvd0.net
>>680
ここまでで費用は発生する
無料キャンセルは無理
2023年9月世田谷のレストランで渡部夫妻と会い佐々木希がアクセサリーを依頼、A氏はピアスやペンダントなどを提案
翌日A氏は誕生石を購入1週間余を試作に費やしピアスのデザインを完成
2023年9月30日渡部夫妻の旅行先の名古屋で落ち合い、デザイン図を提示、50万円の見積りを伝えたところ、佐々木希は「高っ!」と一言
その後ラインで緻密な打ち合わせ
716 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:26:57.56 ID:gOEzHrPg0.net
>>693
依頼ってあるから発生するんだね
ありがとう
普通は見積もり金決めないで依頼しちゃだめよね
揉める原因になる
その気になれば1億円もあるということってやつだな
703 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:24:08.62 ID:k9C/llvd0.net
デザインしたり石を買う前に手付金を頂くべきだったな
まあ前に問題なくお買い上げ+有名人だから大丈夫と思ってしまったか
728 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:28:54.20 ID:XKvDUA4Z0.net
>>703
信用商売したのが間違いだったな
紹介した人もいるしヘタなことはしないだろうと思ったんだろうな
お金持ってそうだしいくらかかってもいいからと言われたらいい石でいいもの作ろうとするよね
738 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:57.16 ID:2WxQBaA70.net
767 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:35:57.67 ID:XKvDUA4Z0.net
>>738
その部分が嘘ならお金払わず裁判してると思う
裁判やったら負ける案件で相手の泣き寝入りを狙ってたけど無理だったパターンだろう
719 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:27:32.65 ID:BLMwIAQY0.net
ところで
佐々木希の誕生石(2月)って
アメジストみたいなんだけど
これは高い部類に入るの?
748 :
:2024/08/21(水) 09:31:42.03 ID:NK4KuWz30.net
749 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:31:50.18 ID:pT9LkY8m0.net
>>719
もちろんものには寄るけど基本的に安価で買える方の宝石
739 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:29:58.39 ID:YxGvpAXT0.net
ケチのくせに職人にオーダーとか見栄だけは張りたいのな
店に並んでるの買っとけよ
753 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:32:54.80 ID:0z31APYh0.net
>>739
ケチと言うか バカのくせに って感じだな
768 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:36:03.96 ID:k9C/llvd0.net
>>739
ほんとそれ
オーダーなんて不釣り合いだ
764 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:35:30.82 ID:uuJ+7iD/0.net
この60万はなんの代金?
品物作ってないんでしょ?
873 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:55:28.53 ID:yRTvyzrP0.net
>>764
引き渡してもない
そもそも40万円で引き受けた仕事なのにデザイン料が50万円とかむちゃくちゃすぎるわ
885 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:54.37 ID:uuJ+7iD/0.net
>>873
な?w
キャンセル料としては半額の20万円が妥当でしょう
907 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:01:23.16 ID:3P5ZyGwc0.net
>>885
結局はこのジュエリー職人が融資断られてケツに火がついたのが騒動の原因だな
それがなければ職人も「チェッ」と思いながらも途中で提示された予算40万で商品作って納品してたと思うわ
918 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:03:16.66 ID:gOEzHrPg0.net
>>907
納品!
久々に胸が熱くなる言葉聞いた
ffxiやりたくなった
928 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:05:15.09 ID:3P5ZyGwc0.net
815 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:44:09.51 ID:jp1VnwmH0.net
芸能人が「金額理由」キャンセルを言いづらかった気持ちもわかる
職人が「芸能人だから買うだろ」とたかくくって進めたのが悪いかな
あと文春も悪い
823 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:46:03.42 ID:LHSrDpdy0.net
>>815
こういうケースだと対面ではのらりくらりかわしてあとで手紙なりなんなりでお断りするもんかと思ってた
なんというか、詰めが甘いねぇ
831 :
:2024/08/21(水) 09:48:19.22 ID:NK4KuWz30.net
>>815
旦那も1万円でケチって文春にタレコミされたのに学習力無さすぎ
こんな貧乏くさいならオーダーなんてせずに既製品買えば良いのに
898 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:59:28.73 ID:JfDNY8Ld0.net
これ民法の契約問題とすると結構難しいぞ?
契約成立時期も解答者によってバラつくだろう
司法試験の問題にしても良いくらい面白い
906 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:01:10.85 ID:LHSrDpdy0.net
>>898
いやあ口頭でオネシャス行ってたらブレないと思うけど
後始末がグダグダだけど
945 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:09:04.11 ID:kR12OXPs0.net
>>906
最初の段階では契約内容が確定してないと言うことも可能だと思うが
902 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:00:26.95 ID:Pw5oIM8o0.net
どんぐらいの報道されるかによるが佐々木のイメージダウンは相当痛いな
もう渡部が不祥事ネタで食って行くしかない
913 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:02:20.85 ID:xVZKwYmt0.net
>>902
佐々木そんなに悪いか?
振り込みチャレンジがうまく行かなかっただけだろ
925 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:04:46.34 ID:gOEzHrPg0.net
>>902
まあ結婚して子持ちだから俺は興味ないな
974 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:14:20.18 ID:gjfwVTh70.net
法的には違約金支払い済でもうどうにもならんから週刊誌に持ち込んだの?
法的に取れないのに私的制裁は成功するものなの?
986 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:16:10.24 ID:M+ooMDDn0.net
>>974
全然成立してないから、この事実関係で渡部が民事で訴えたら勝つ
何なら手続き挟むけど個人情報保護法で刑事罰もありうる
991 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:16:58.23 ID:xVZKwYmt0.net
>>974
憎らしくて名前出して報復してやろう
って事なのかもなあ
200 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:27:05.07 ID:Y9EtJr3N0.net
まだ何もしてないんだろ 支払い無いのに何のキャンセル料か分からん 支払い無いのにデザインとかする?
300 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:32:51.22 ID:qqk55zGU0.net
>>200
作品見ると1から考えるの面倒そうなデザインが多いから
試作しながらデザイン決めるとこまででも代金発生するのは仕方ないと思う
214 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:51:30.55 ID:ELvyktoW0.net
>>211
単純に個人店でクレカ使いまくられると手数料がキツすぎるってのはあると思うけどな
222 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:54:22.51 ID:j4nf+U2j0.net
>>214
全員がクレカや電子マネーで決算する訳じゃ無いからな
それに現金と違って釣り銭の間違えとか無いから人件費も時間も浮く
217 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:52:58.74 ID:hBe8H04q0.net
何がしたいのかよくわからんよな
キャンセル料支払い済みならもうそれきり縁を切ればいいだけじゃね
何に対してブツクサ言ってるのか書けよ文春は
クソ記事すぎだろ
221 :
:2024/08/21(水) 06:54:08.00 ID:nzq3vW800.net
>>217
ムカついたから最後っ屁で文春にチクったとか
それで自分の首絞めてたら世話がない
227 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 06:57:13.66 ID:hyNY83NM0.net
こんなタレコミしないで素直に待ってりゃ
全額もらえただろうに
アホな店だよな
245 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:07:09.31 ID:vIsLDgkL0.net
>>227
タレコミしてやっとキャンセル料はらったんじゃね?
渡部の遺恨もそれだとまあ通じなくもない
242 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:04:42.79 ID:hyNY83NM0.net
>>240
オンラインバンキングの恐ろしさは
オオタニサン見ればわかるだろう
246 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:09:57.83 ID:s6lvQPpK0.net
>>242
あれは本人が操作できずに他人に任せたことが問題なのに
SNS乗っ取りに較べれば、銀行オンライン操作のほうが安全
247 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:10:16.26 ID:X6bvCt7j0.net
>>245
それなら
「入金もキャンセル料の支払いも無いので文春に話すというやり取りの後、キャンセル料が振り込まれ『これで遺恨はないのか?』というLINEが来た」
の記述が無い意味がわからない
文春側からしたら一番重要な時系列だろう
255 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:17:36.31 ID:vIsLDgkL0.net
>>247
職人側をキャンセル料もらっておいてたれ込んだ奴に見せるとしたらそこ省くんじゃね?
270 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:23:04.92 ID:WTw6qwMf0.net
いつか子供に渡す指輪・・・分かる
いつか子供に渡すピアス・・・うわぁ
299 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:32:43.44 ID:Vdx/geoW0.net
>>270
おじいちゃん
時代は変わってるんですよ
305 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:34:39.41 ID:dk/5Xj9K0.net
そう
店側に寄り添った記事なのに
店側にも悪いとこあったんじゃね?と感じる内容はヤバい
文春は記事書いててこれ大丈夫か?と思わなかったのか
339 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:44:19.59 ID:R9GauUT+0.net
>>305
さすがに文春は店側もヤバい自覚があるんじゃないかな。
記事を読んでもいまいち詳細が分からないのは、
正確に詳細を書いたら店のヤバさが際立っちゃうからなんじゃないかって思えてくる
329 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:40:17.15 ID:qqk55zGU0.net
新規でなく前回も作ってんのに支払い期限知らんかったもあんまり信用できない
346 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:46:14.04 ID:IGFmAYO70.net
>>329
前作の時何も不信感はなかったのかねぇ…
ホームページだとかなり細かい注意書きが書いてあるけど
知り合いからの紹介の流れだと
頼んだ側としてはフレンドライクみたいな感じがあったかもね
352 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:48:31.40 ID:X6bvCt7j0.net
>>335
ATM振込の経験がなくて相手が怒ってるとも思ってなくて
フランクに「(慣れてないけど)チャレンジします!」って文章使ったんだろ
365 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:50:44.29 ID:NoqSUqF/0.net
>>352
現金手渡しのみとかの情報があるがATMが許されてるならさっさと振り込めよとしか
378 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:52:36.56 ID:WTw6qwMf0.net
佐々木の行動おかしいね
・来週チャレンジします(振り込む気ない)
・本人ではなく代理人に答えさせる
・期限ないと記憶してるw(記憶って。何故か断言できない)
・恐怖を覚え、振り込んでからなぜか警察に(なぜ振り込む前に警察に行かない?)
・旦那の渡部が謝罪、支払い報告(佐々木って一体なにやってるの?)
・結局夫婦そろって謝罪(夫婦で悪いと認めてるのになぜ警察に?)
406 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:58:15.27 ID:/+v/e63L0.net
>>378
>結局夫婦そろって謝罪
警察に相談したが
事件性はないと追い返されただけかと
で、警察沙汰にされて怒り心頭の職人が文春に告発という感じかな?
385 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:54:26.43 ID:Zx+vcDg00.net
仕事も豊富な有名なデザイナーだろうし
デザイナーの方が弱い立場じゃん
有名人に変なことするわけないだろ
芸能の恐い人に脅されたから文春に駆け込んだんじゃねえの
399 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 07:55:50.14 ID:hyNY83NM0.net
422 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:01:56.29 ID:8WkPa91u0.net
440 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:08:04.77 ID:LUMtI5CP0.net
>>422
渡部だとこんなんでも話題になるからねw
426 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:03:28.99 ID:s1dfN5iI0.net
15歳も年上のおじいさんとよく結婚したなこの中卒女
共通の話題とか何もないだろうに
434 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:06:03.06 ID:8TshT20R0.net
439 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:08:02.61 ID:gsZRAMEw0.net
>>1
金受け取ってるのに相談って何を相談しているの?
442 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:09:27.55 ID:s9xiXQpK0.net
444 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:10:05.26 ID:e5+bM0ws0.net
「いくらなんでも、これは記事にできません。民事裁判やられたらいかがですか?」って言って
文春が断るべき内容だわ
こんなの掲載すると品位落ちる
510 :
:2024/08/21(水) 08:32:33.30 ID:nzq3vW800.net
>>444
渡部だからだろうねー
弱った犬は棒で叩くんだよな
445 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:10:14.84 ID:6xUCQQCc0.net
457 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:15:00.90 ID:lJBAF0QN0.net
>>445
そりゃおまえ職人じゃないからだろ
ああいう人は作品を子供だと思って変な人に渡したくない気持ちまであるぞwww
454 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:13:27.17 ID:batGcFhk0.net
支払期限をしっかり伝えてなかったのが悪いんじゃねーのかな
468 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:17:30.67 ID:yA44SHpz0.net
>>454
それもあるけど前払い(全額ではないけど)されてないのに着手するから
自分で期限設けてキャンセルうたってる癖に
482 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:20:16.39 ID:IHuBFv/G0.net
せやな
キャンセルとは言わずとりあえず作って
送っといた方がええかもな
これだと職人も一応は顔が立つ
492 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:23:07.37 ID:yA44SHpz0.net
>>482
そもそもキャンセル料金受け取らなきゃいい
495 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:23:26.97 ID:2PXUoKWA0.net
ルーズな客はある程度いる、だから契約書とか手付金とかきちんとするのが店の方の仕事
499 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:25:55.24 ID:rqYgeamR0.net
>>495
そう、店側と客側ではハードルが全く違う
んで佐々木側はキャンセル料支払った時点でもうハードルはクリアしてる
519 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:37:06.93 ID:rSmh2aOe0.net
525 :
:2024/08/21(水) 08:39:58.25 ID:nzq3vW800.net
>>519
大したトラブルには見えんな、申し訳ないが
524 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:39:38.89 ID:2WxQBaA70.net
570 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:06.22 ID:196Yo6P90.net
536 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:43:47.58 ID:9bzuf6d60.net
>>534
相手が大騒ぎしてるから合わせてる場合もある
日本人特有のムーブかもな
582 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:56:48.05 ID:VxptsZcS0.net
>>536
とりあえず謝っとけは日本ではよくあるからな
546 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:46:39.67 ID:vio7waIw0.net
有名になると金目当ての変なのがゾロゾロ寄ってくるんだろうなぁ
大変だ
562 :
:2024/08/21(水) 08:51:39.35 ID:nzq3vW800.net
>>546
相場100万くらいだと思ったら
有名人だからと1000万コースだったとかな
何も決めてないとつけ込まれるわな
547 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:46:42.12 ID:WTw6qwMf0.net
キャンセル料払ったのに何故って言ってるアホいるけど
職人の方は連絡せず許さないってスタンスになってから支払ってるだけだからな
LINEの文面からして、めちゃくちゃ怒られてる夫婦
でもって一方的に謝罪。つまり佐々木が全面的に悪いですって内容
554 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:49:36.90 ID:bL+e14Mn0.net
>>547
こいつってわざとだよな?
言ってることがめちゃくちゃ過ぎるw
559 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:51:12.56 ID:Zqzul+zo0.net
568 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:53:11.15 ID:fwQRozqq0.net
>>559
「渡部希」って字面のインパクトが
このスレの唯一の収穫
苗字かわるの当たり前なんだけど、なんか生々しいw
560 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:51:22.30 ID:3kDLEU3W0.net
諦めて?警察いれてんだから
「本当はこうだったんですよ、警察にも確認してもらってます」
と言う機会が今後渡部にはある。
好感度に焦るようなポジでもないし
今は真実はおいといて平謝りがベストですやん
謝ってるから非があるとは判断出来ないのでは
996 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:18:00.99 ID:s6lvQPpK0.net
>>560
入金直後に警察に行ったのが渡部
警察に事情を聞かれた職人が文春へ
573 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:18.11 ID:WnEhaapg0.net
予約してた商品を取りに来ないなんて業界ではよくある事だからなぁ
だから前金で何パーセントかもらっておいたりする
ジュエリーなんて地金や宝石が高いだけで技術料は一律同じだから作品が出来てたとしても納品しなきゃ溶かせば良いだけで損失なんか出ないからな
576 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:56.48 ID:k9C/llvd0.net
575 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:54:41.96 ID:9nDPvFqa0.net
うーんこれだけでは職人もちょっと極端な感じがするけど
期限がしっかり明記されてる受注メール類とかはないんかね
読んだ限りではまだ作りかけてすらなさげなのに66万もらっただけなんだったら分が悪いのでは
ネタを売るのならせめてキャンセル料以外は返すべきだったかと
586 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 08:57:27.33 ID:AMS/q8R+0.net
>>575
あったら一緒に売り込んだ方が良いね
自分ならそれも出してこれだけの期間遅延しましたって主張する
610 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:05:32.01 ID:J7prJvM90.net
627 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:08:08.86 ID:wFRPuwRu0.net
645 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:12:06.14 ID:2WxQBaA70.net
673 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:18:28.63 ID:gOEzHrPg0.net
>>645
ならないな
チャレンジがちょっと変だなってくらい
でもsayhelloよりははるかに普通
品物を受け取らず大変な金を払ってしかも文春の不名誉な記事になるのはかわいそう
職人さんが悪いとかではなく
行き違いがあったんだなと
三雲さん風に穏やかにまとめてみる
654 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:13:44.95 ID:J4mgngC30.net
669 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:16:59.88 ID:di4HX30l0.net
>>654
しかもキャンセル料十分過ぎるほど貰っててだからな
この人の普段の単価が1000万なら足りないけど、そうじゃないだろうし
666 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:16:30.21 ID:yRTvyzrP0.net
よくわからんけど、大事な話してるのに酒の席?内金なしは特別だというがいつ伝えたのか?書類は交わしてるのか?
などなど通常の商取引に見えない
40万程度の見積計上で融資断られる?ほぼ一人でやってる程度の店で予算立てたりしないし立てて金融機関に見せたとして予算が40万程度ズレてるくらいで融資断られることもない、事情を説明してラインを見せるなりすればいいだけ
融資断られたのは別の理由では?
40万円の取引のキャンセル料が66万円?キャンセル費用16万円にデザイン画の作成費用の合計だそうだが取引価格より高くなるとかねえよ、どういう商売だよ?
警察署に相談?いつ?金払われないだけなら警察の出番はない、結果として金貰ったんだからもう完全に終わった話
渡部夫妻は酷い客でしたって訴えのようでそれはわかるが、渡部夫妻も「突如A氏が豹変し、連絡内容に強い恐怖を覚えた」といい警察に相談してる
683 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:20:52.82 ID:BLMwIAQY0.net
>>666
警察も無視してるからどうこうなってないわけで
後は佐々木側も民事で訴えりゃいいんだろうけど
そういう気もないようだし
66万円払わされたけど
結局佐々木側は自分らも悪いって
わかってんじゃね?
672 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:18:12.22 ID:uHI1niXF0.net
結局40万のものがキャンセル料16万にデザイン料50万で66万になったって事でええんか?
こんなのジュエリー職人のぼったくりじゃん
700 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:23:54.66 ID:R9GauUT+0.net
>>672
うむ。「キャンセル料16万」なら、
本来は16万だけ払えばいいはず。
なのになんで元々の金額を上乗せしてんのかと。
飲食店予約の当日キャンセルだってせいぜいキャンセル料100%なわけで、
キャンセル料が100%を超えるロジックはどう頑張っても成り立たんて。
キャンセル料100%+支払いの延滞料ならまだ分からんでもないが、
それならそう説明すべき
674 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:18:40.37 ID:5aafGhGU0.net
ふうは割れ鍋に閉じ豚で 同レベルってうちの親
見てても思うよ
やっぱり同レベルなんだよね
渡部便所と
701 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:23:55.94 ID:gOEzHrPg0.net
>>674
すげえ
割れ鍋に閉じ豚に真珠っていう連想思いついた
769 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:36:04.41 ID:0z31APYh0.net
この28歳の職人からしたら佐々木は年上のババアでしかないもん
832 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:29.97 ID:QYMOy97i0.net
>>769
28なん?
職人は1993年生まれじゃないのか
noteのプロフ見ると
777 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:37:41.56 ID:/mbNtzen0.net
800 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:41:12.06 ID:R9GauUT+0.net
>>777
新入社員が上司から頼んどいた仕事早く済ませろって言われたときに使いそう
820 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:45:29.42 ID:uuJ+7iD/0.net
そもそもこの66万に法的根拠がないよね
訴えられたら職人側が不利だから週刊誌に売ったんだろう
834 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:48:42.66 ID:R9GauUT+0.net
>>820
訴えられない代わりに非常識っぷりが全国に知れ渡って草
853 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:52:21.54 ID:SRN/t0bI0.net
旦那に尻拭ってもらっちゃもう頭上がらんな
3人目出来るぜこりゃ
864 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:53:56.61 ID:+wBNDVmf0.net
>>853
3人って多く思えるけど本来夫婦全員それだね産まないと人口増えないんだよな
もう詰んでる気がする
881 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:57:04.55 ID:Esmvty4v0.net
889 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 09:58:04.57 ID:CQHpQaQr0.net
>>881
ハイブランドのオーダーは桁が一つ違うけどね
量産品ならともかく
919 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:03:44.42 ID:/HZr+e2c0.net
作ってないのに全額キャンセル料請求?
争えば減額されそうだけど怖いから払っとけって感じなのかな
940 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:08:22.56 ID:sSmG7ND10.net
>>919
数十万のためだと裁判にかかる費用や労力のほうが負担でかいからな
ただこれが佐々木側の不名誉に繋がるのであればコスパ無理して争うと思うけどね
この記事だけだと職人のほうが商売人としてだいぶおかしく思えるのでたいした不名誉にもならないが
980 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:15:05.32 ID:yRTvyzrP0.net
お前らアパートの内見して和室だからってちょっとって言ったら大家がフローリングの材料買っててそれ請求されたらどう思うの?
え?借りるなんて言ってないよ?ってなるだろ?
佐々木希がやられてんのはそれなんだよ
992 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/21(水) 10:17:20.66 ID:vl297RJC0.net
>>980
近所に住んでる大金持ちは業者呼んでお願いするわで終わりだよ
1001 :
2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。