日本、二階氏が弱り日中外交ルート失うwwwwwwwww「再構築して中国と関係改善したい」 [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 12:56:17.00 ID:9watKpkT0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
対中対話、議員外交で再構築狙う 二階氏の後継役探る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1621S0W4A710C2000000/

128 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:56:39.96 ID:j0dmu6bz0.net

>>119
なーにが尖閣問題は棚上げだよこのクズ五毛がw
自分の家の庭に入り込んで所有権を主張する虫けらの友好なんて不可能なんだよ
中華思想な脳みそがばればれだなこいつw

132 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:59:21.80 ID:M5A1buj20.net

>>128
そもそも日清戦争時に一方的に領有宣言しただけだ
そしてそんな無人島にこだわった振りして
異常に敵視する理由は何かね工作員くん

137 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:04:45.64 ID:j0dmu6bz0.net

>>132
じゃあシナ大陸も一方的に領有宣言しただけの土地だから奪っても問題ないなw
おっと、おまえらって一度日本に奪われたんだったなw
満州(今でいう中国東北3省)とかww
中国東北3省は日本の領土だから出てってくれる?

156 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:21:00.22 ID:EG43byh70.net

>>132
沖縄返還の時にアメリカから返されたんだから普通に日本領土でしょ
じゃアメリカは支那の領土を戦後領有していたの?w

220 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 22:35:14.48 ID:QZ0nHl2N0.net

>>132
男とセックスすること自体が信用できなかった
https://i.imgur.com/HHA1kxK.jpeg

26 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:08:49.65 ID:l8PO54kn0.net

実は安倍時代に中国との貿易割合をむちゃくちゃ増やしてて数字に出てる
中国依存が高まった
ネトウヨは嘘つくからな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:10:36.96 ID:PsAAAXCl0.net

>>26
パヨパヨち~ん

36 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:20:42.03 ID:R2ODbxOb0.net

>>26
そりゃそうだろ
民主党が最悪にした日中関係を立て直したのが安倍なんだから

47 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:22:27.16 ID:1vLTF1Nt0.net

>>36
インドと太平洋諸国と輪を作りつつ中国と対面するとか
外交は満点に近かったな

134 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:01:57.67 ID:PsAAAXCl0.net

>>47
これで中共の影響下にあるパヨチンが安部叩きを始めた

76 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 14:01:10.35 ID:M5A1buj20.net

もうドル崩壊前夜だから戦争起こしたくて
英米が必死ですな

136 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:02:47.13 ID:xImwAmVM0.net

>>76
ドル以上に人民元が崩壊しつつある
ロシアさえデジタル人民元を断ってるから
ブツブツ交換になっているは。

139 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:10:59.59 ID:M5A1buj20.net

>>136
ドルの外貨準備としての世界比率が下がり続けており
IMFもドルを擦りすぎるなと警告出してるように
無限の借金は世界が統一されでもしない限り
有り得ない
そして英米はいよいよ世界を武力で支配しないといけない状況に追い込まれているわけだが
到底不可能だろう
なので現状はユダヤが発明した複式簿記の限界であり
アメリカ型資本主義の限界なんだよ

そして10月に予定されているBRICSの会合に注目だな

142 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/08/14(水) 16:18:05.75 ID:anJH57sd0.net

>>136
何をやり取りしてるかもうドルは追跡できんわけよ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 12:59:43.82 ID:gDjYkG4b0.net

二階と宗男が去って中露韓朝が敵に
この地政学でホームラン級の馬鹿外交

尚、ヒンズーで価値観が違い過ぎ&経済的発展でインドが敵性国家になるまであと10 年

40 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:21:40.57 ID:HDrMOZm50.net

>>11
最初から敵だろ

212 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 21:17:53.23 ID:4iCPzLTd0.net

>>11
どゆこと?ヒンドゥー教なんて仏教の元祖みたいなもんだろ
めちゃめちゃ古式の仏教が久々に日本に伝わるのでは?三蔵法師なんかこれだったろ
あるいはカレー問題で怒らしてしまったか

119 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR]:2024/08/14(水) 15:38:13.34 ID:M5A1buj20.net

>>118
中国は互いに尖閣問題は棚上げで良い
というのが従来の判断だったが
ここまで拗れたら仲良しになろうなんて
甘い考えは持てないだろう

ただ習近平が「欧米の挑発には乗らない」
とキッパリ宣言したように
日本もそれに合わせてたら良い

具体的にはどちらも船ぐるぐる巡回させてるに留め
エスカレートしない為の方針を
官僚ベースで話し合い、決めておくべだな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:02:12.41 ID:uKAC7Dqp0.net

>>4
ネトウヨは勇ましいな

94 ::2024/08/14(水) 14:35:42.11 ID:yu/qWKdA0.net

225 ::2024/08/15(木) 00:17:43.75 ID:XHaXeCTa0.net

>>94
クソワロタwwwwwwwwwww

164 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:54:23.32 ID:FnNyPTXM0.net

>>163
日本の領土だぞ。講和条約後に勝手に外国領土に居たら不法占拠。
戦時中だから占領していた訳ではなく、サンフランシスコ講和条約で日本領土での施政権を得たから。
アメリカが施政権を持っていたということは自動的に尖閣諸島は日本は放棄してなかった決定的証拠となる。

170 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:11:47.18 ID:M5A1buj20.net

>>164
日本の領有権を前提としてアメリカの
信託統治が認められた
と言いたいんだろうがそれはあくまで米側の
解釈次第だろ
米国が尖閣について最初から日本の物という
認識は無かった
と言われただけで終わるような話

173 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:28:16.91 ID:FnNyPTXM0.net

>>170
緯度経度明示して日本に施政権を返還しているので無理があるね。
サンフランシスコ講和条約で日本から借りた施政権だから日本に返還した、他の解釈はあり得ない。
日本はサンフランシスコ講和条約で尖閣諸島を放棄していない以上は今も尖閣諸島は日本領、解釈の余地はない。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:03:36.70 ID:fpTIHm2/0.net

シナに対しては強行一択だろ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:06:58.55 ID:Dw2Lrf/C0.net

>>18
現状維持一択だな
押す必要も引く必要も無い
今の均衡を維持する事に注力する

33 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:17:01.05 ID:/vIeuTUr0.net

>>23
そんなこと言っているから今フィリピンが絶対領土略奪中なんdなが

44 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:22:01.66 ID:Dw2Lrf/C0.net

>>33
それは現状を維持出来てなかったという事じゃん

42 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:21:44.10 ID:j4TY9o0O0.net

まあパイプ役は必要だろ
二階派はいらんけど

46 :山下(茸):2024/08/14(水) 13:22:15.60 ID:AyS9vx7B0.net

>>42
それはそう(´・ω・`)

49 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:24:23.99 ID:1vLTF1Nt0.net

>>42
パンダハガーはパイプ役って言わんのよな
パイプが詰まっとる

109 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:06:35.80 ID:M5A1buj20.net

何が国益かって今最大の国益は
英米の中国挑発作戦に乗り、駒として中国と
戦わない事だな

遅かれ早かれ終わるドル覇権を少し延命する為に
国民生活と自衛隊員を無駄死にさせたがってるのは
CIAの手先でしかない

115 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:21:23.20 ID:WmKNR2Fy0.net

>>109
うん

それと中国の分断工作にのってアメリカやEUとの関係を悪化させないことだな

110 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:08:14.91 ID:X9Jr/J+R0.net

パイプという名の既得権益だから自分が甘い汁を吸い続けるために後継者を育てなかったんでしょ
企業なら担当はどんどん後輩に譲ってくもんだから

149 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/08/14(水) 16:33:18.16 ID:xImwAmVM0.net

>>110
残念ながら譲らない。

112 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:12:14.67 ID:B9bgVFjy0.net

中国は面子を重んじるから、同じ提案でも
この人だから話を聞くという態度は変わらない
二階さんが直々にこの人が私の後釜です、と中国に紹介しないと二階ルートはもう無理

117 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/08/14(水) 15:24:52.78 ID:3/YHFV2o0.net

>>112
そのルートっていらないよね? いい事なくてむしられただけだったでしょ? バカにされてただけだよ。

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/14(水) 15:45:07.67 ID:3QDbfDZT0.net

いや、中国と関わらない方が良くね?
なんなら中国人入国禁止で

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/14(水) 20:15:18.74 ID:v6v0uqM70.net

>>120
国葬についてもないが
藍上は問題なかったわけか
運転手はまぁ防ぎようが

121 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR]:2024/08/14(水) 15:45:26.17 ID:WmKNR2Fy0.net

>>119
そうなんすか?けど台湾に武力行使をしたら日本も巻き込まれますよね?

台湾問題で武力行使の権利「決して放棄せず」、習主席が強調
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2RC01R/

125 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:49:08.43 ID:M5A1buj20.net

>>121
習近平の挑発に乗らない宣言は
中国側から攻撃を仕掛けることは無い
というものだろう
なので台湾から独立宣言が出るなら英米の作戦勝ちだが
台湾人がアメリカの介入にどれほど耐えれるかは
未知数だな

130 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:58:22.60 ID:tQCu+e4r0.net

迎合は良くないが対話不能も良くない

221 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 22:37:21.36 ID:Z7Wz68Pq0.net

>>130
さて、このままだと多分顔が開示される前の映像みたいなのがダサいのがいちばんダサい

147 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/08/14(水) 16:31:19.93 ID:O9s1iVoj0.net

中国進出した日本企業は1万社以上あるというのに
全社撤退はありえないぞ

150 :名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]:2024/08/14(水) 16:34:20.13 ID:xImwAmVM0.net

>>147
じゃあ良いです。自由にどうぞ。負債を日本国内に回すなよ。

174 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:38:54.08 ID:M5A1buj20.net

>>173
全然あるからアメリカは主権に対し特定の立場を取っていないんだろ
尖閣について
戦争中に一方的に領有宣言しただけの
領有権が成立していないいまだ
無主の地という認識であり
これに日本の実効支配を認めただけ
という解釈も出来得る

まあ裁判で決着できたら一番良いんだがな

178 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:43:53.50 ID:FnNyPTXM0.net

>>174
1945年時点で尖閣諸島が日本領土であったのは疑う余地はない、60年も何ら抗議を受ける事なく実効支配下にあったわけだからね。
その後、日本の領土変更が行われたのはサンフランシスコ講和条約の一度だけ、
そしてサンフランシスコ講和条約で尖閣諸島を日本が放棄していない決定的証拠、沖縄返還条約がある以上は尖閣諸島の帰属は日本で確定済。
現在のアメリカ政府が曖昧な立場を取っている事は重要ではない。

56 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:35:38.97 ID:P+IfejzK0.net

要らない
中国しね

60 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:38:41.41 ID:rETBDKfP0.net

>>56
お前らネトウヨがいらないんだわ
中国に帰れ

70 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 13:50:17.99 ID:P+IfejzK0.net

中国は地球から出て行け

223 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 22:41:40.74 ID:0G6FabrD0.net

>>70
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしい
またブラック勤務の居眠り運転か?
https://i.imgur.com/fmGBQ0Q.jpeg

100 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 14:52:07.28 ID:9y4w33VW0.net

口尖らせたクソジジイなんていらねーよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 14:56:03.78 ID:p3efbTWX0.net

あんな爺に任せとくからだ

105 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 14:59:48.41 ID:Ilq60MOC0.net

>>35
その分2F地元和歌山にパンダ10頭とか12頭とか今現在4頭も確保してご満悦

106 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:00:39.60 ID:FW84I+ue0.net

>>1
いらねー
ウマミがない

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:00:39.86 ID:WmKNR2Fy0.net

他国とのパイプはあっても国益のために動かないで他国を擁護するしかない議員がいてもな

108 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:03:15.11 ID:VavmuI8t0.net

>>107
それパイプじゃなくて売国奴だよな

111 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:10:15.46 ID:j0dmu6bz0.net

尖閣やら他やらを侵略してるクズシナとなんて改善する必要はねーよ
敵国でいいだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:17:02.11 ID:B9bgVFjy0.net

政治での新しく窓口
角栄さんの娘である
田中真紀子さんなら或いは…って感じ
角栄さんは中国にとっても大事な存在なので

116 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:24:32.51 ID:M5A1buj20.net

>>115
こんな金ばら撒いててまだ関係悪化するなら
それは日本に中国を挑発しろと欧米、主にCIAが
工作してきたのを断った時だな

122 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:47:32.72 ID:ihmxCbPw0.net

二階俊博がくたばるのが待ち遠しい

124 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:48:55.15 ID:xImwAmVM0.net

中国のデジタル人民元は詐欺です。
中国企業との取引には警戒してください。

126 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:49:58.98 ID:xImwAmVM0.net

>>123
早世すると悪人も仏教的に幸福になるらしいお?

127 :安倍晋三🏺:2024/08/14(水) 15:56:11.50 ID:4lvy6C640.net

ちょうどいい
断交で

129 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:56:44.13 ID:M5A1buj20.net

まあ台湾人は馬鹿じゃないので
確実に戦争に突入する独立宣言は出さないと
思いたいところだな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 15:59:18.46 ID:o04v1qyv0.net

素晴らしい
宣戦布告しろ!

133 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:00:31.04 ID:PEOPZckc0.net

2Fの後継?思い浮かばないほどの雑魚しか居ない

135 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:02:03.12 ID:yyd9jelF0.net

後期者を育てないで自分だけのブラックボックス化するのはジジイ共の特徴だな
既得権益を守りつつ他者には頼られるからやめられない
どの会社でもこんなジジイいるが、変わってみると大したことやってないんだよな

138 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:06:29.12 ID:izgzwZXs0.net

中国とは関わるなと言ってるネトウヨが中国との関係が良好だったと安倍を称えるのオモロw

141 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 16:16:49.28 ID:anJH57sd0.net

ウクライナロシア敗戦の責任で岸田が辞めるわけか
企業は馬鹿じゃないからアメリカ無視で普通に半導体製造装置売りまくってたけどな

143 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/08/14(水) 16:19:54.12 ID:YsybNnkr0.net

中国って領海については意思疎通できないだろ?

144 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/14(水) 16:21:29.10 ID:Swlxrceq0.net

あいつが持ってた?のって江沢民閥だろ?

145 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/08/14(水) 16:23:38.71 ID:9SOrAZma0.net

汚沢がいるやん

146 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/08/14(水) 16:24:58.02 ID:mtFfaVO60.net

江沢民胡錦濤の系統なら
崩壊してるでしょ

相手が崩壊してるんだから、
2階が健在でも再構築は無理

148 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]:2024/08/14(水) 16:32:04.20 ID:jpyd55tk0.net

一人に依存する方がおかしい

151 : 警備員[Lv.6][新芽](茸) [ニダ]:2024/08/14(水) 16:48:20.23 ID:5q5uAiJh0.net

中国と関係改善してメリットってあるか?
今はリスクしかないと思うが

152 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:00:01.66 ID:1sOhURmw0.net

別段仲良くする必要ないよ
戦争状態とかじゃない限りは正常な状態だし

153 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:05:38.07 ID:5yTAbG1g0.net

キンペーも10年後生きてるか分からんし、中国との関係なんて放っておいてもなる様になるだろ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:13:24.61 ID:j0dmu6bz0.net

シナゴブリンと仲良くしても領土と技術を盗まれるだけだからな
うまい汁をすすれるのは通名政治家(非日本人)のみ

155 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:17:25.82 ID:EG43byh70.net

>>28
安倍が死んでから明らかに日本は悪くなっただろ
コストプッシュインフレなので岸田だけの所為とか言いたくないが安倍だったらどう舵を切ったのか気になる

157 ::2024/08/14(水) 17:26:37.01 ID:7rD20LQ20.net

公明が二階の利権全部かっぱらったろ
公明に頼んだらええやん

159 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:36:53.11 ID:195THXMf0.net

和歌山のパンダは返品?

161 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:41:40.40 ID:FnNyPTXM0.net

>>158
施政権の返還の時点で決着済み、
アメリカが施政権を行使できるのは日本の潜在的主権がある土地のみで、日本の領土じゃないのに施政権を行使してたならただの不法占拠になる。
サンフランシスコ講和条約で放棄してない事になるからね。

162 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:41:59.40 ID:KXloDCqo0.net

パンダに8964と書いて送り返してやれ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:47:56.11 ID:M5A1buj20.net

>>161
アメリカはたんに実効支配していたわけではなく
戦勝国として「領有し主権を獲得」していたわけで、その時点で日本の領土じゃないわな
なのでどう足掻こうとアメリカの不法占拠には成り得ないな

165 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 17:59:49.75 ID:ZstKknLG0.net

二階に腹マイト装備させて習近平んとこ派遣して、会談中に遠隔で爆破スイッチ押せばいいじゃん

166 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:01:18.17 ID:XFSA2LFg0.net

どっぷりハニトラ毒饅頭漬けか

168 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:05:31.17 ID:GVtc8LZ00.net

169 ::2024/08/14(水) 18:08:18.30 ID:AG05E5Ha0.net

もぅいい加減シナチョンは切れ

171 ::2024/08/14(水) 18:15:48.65 ID:pv1IOVGi0.net

中国は当分衰退期だろ
内政の経済も外交の一帯一路もぼろぼろ
適当にあしらっとけ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 18:53:08.03 ID:FnNyPTXM0.net

>>180
日本の領有を清が承知していないなら逆に清領土でなかった証拠ではないか。

186 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 19:21:55.51 ID:GFd+SqwM0.net

190 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 19:37:03.89 ID:JtMBObGw0.net

せいぜい一人ワイドショー。
https://i.imgur.com/G5K5peU.jpeg

205 :名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2024/08/14(水) 20:22:09.58 ID:HBs4OOzy0.net

破産したのか疑わしい
他の車の修理が10万じゃiPhone買えないからや

222 :名無しさん@涙目です。:2024/08/14(水) 22:39:42.68 ID:DcEzhjCe0.net

それ参考にしてくれと依頼しているので他で荒れてて頂点とか草

224 ::2024/08/15(木) 00:06:36.83 ID:9euJJdHo0.net

小沢一郎と枝野と蓮舫の習金平ルート

231 :名無しさん@涙目です。:2024/08/15(木) 01:48:56.46 ID:oqvgqe6Y0.net

んなもん要らねーわ。
未来永劫国交断絶しとけアホが。

236 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/08/15(木) 21:28:03.57 ID:QlH5Kxol0.net

特に必要ない
山拓の北朝鮮パイプぐらいどうでもいい

239 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 00:07:34.65 ID:uPr5MhyV0.net

一人にやらすからこうなる。
鈴木宗男とかもだが、複数でやってりゃ信用も出来るのに必ず利権集中を狙うだろ。

240 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 00:14:49.92 ID:gNafvQ1O0.net

>>1
アホかクズ。シナチクとは鎖国でいい

242 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 02:03:27.74 ID:JRORewfJ0.net

中国政府「日本よ、誠意を見せてみろ。話はそれからだ。」
日本政府「台湾を攻め落として中国に献上だ!」

これくらいの行動に出かねないな、今の日本はw

243 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 04:40:49.15 ID:WW+WgI1k0.net

いよいよ日中開戦か
防衛費も倍増したし

244 ::2024/08/16(金) 05:20:32.25 ID:ha5Jhr9B0.net

外交ルートあっても尖閣ちょっかい出してきてたやん
意味あるのかよ

246 ::2024/08/16(金) 06:14:42.72 ID:tpN2gnxF0.net

スパイ容疑で拘束されてる日本人も返すよう交渉もしてないし何が外交ルートだよ
単なる売国だろ

247 ::2024/08/16(金) 06:16:56.84 ID:M6xjgfCL0.net

<政界の悪人顔(注:悪人ではない)>

二階
野中
麻生
小沢

248 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 06:18:59.01 ID:6PGiIsMb0.net

おまえだって歳とるんだよ
このクソ野郎が

だっけ?

250 ::2024/08/16(金) 06:32:24.79 ID:HSFvUlT00.net

日本はスパイだらけで情報筒抜けなんだろうなあ

251 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 08:14:09.87 ID:ncxDZGgk0.net

チャイナスクールとか何だったんだろうな

253 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 18:22:24.74 ID:ttDfNSTB0.net

>>7
超無能で有名で論外って言われてるよ
まともに実績積めない

254 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 21:51:15.59 ID:fVgnRDRA0.net

接触の弾みで投げ出されるぐらいの力なんだろうか?

255 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 22:19:53.75 ID:7TiV6ehO0.net

6年やっても暴露されて
助けてくれ…

256 :名無しさん@涙目です。:2024/08/16(金) 22:21:50.06 ID:F64+E+CV0.net

マネーフォワードのリバ怖くて狙えないな

257 :名無しさん@涙目です。:2024/08/17(土) 02:52:56.31 ID:gQVRPE8l0.net

>>1
北朝鮮よりずっと深刻、中国のミサイル脅威に直面する日本:朝日新聞GLOBE+
https://globe.asahi.com/article/11534967

中国人民解放軍が日本の各都市を標的として配備している核ミサイル配置図

「このように、中国軍は北朝鮮軍の数倍数十倍の対日攻撃用弾道ミサイルや長距離巡航ミサイルを取りそろえ、日本全土を焦土と化す態勢を整えているのである。」

258 :名無しさん@涙目です。:2024/08/17(土) 02:53:25.41 ID:gQVRPE8l0.net

>>1
>>257
海外「日本こそ核を持つべきだ!」日本には世界最大の戦略核兵器があるという事実に海外が仰天 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680784856/
1 メトポン(大阪府) [BR][] 2023/04/06(木) 21:40:56.86 ID:Q976UiMv0●

日本が実質的な核保有国であることが話題になっていまいた。
日本には既に核兵器を開発する技術があり、プルトニウムの備蓄量も核弾頭5000発に匹敵するという、
あまり知られていない事実を紹介した内容になっています。

以下、海外の反応

・海外の名無しさん
マジかよ。この数字を聞いてめっちゃショックを受けた。日本大好き!

・海外の名無しさん
中国共産党の侵略に対する究極の答えが日本だよ。日本は悪者の扱いを心得てるから。
俺達アメリカは全面的に支持すべきだね。

・海外の名無しさん
日本は今すぐ核武装したほうがいいよ。

・海外の名無しさん
日本ならすでに核ミサイルを持ってても不思議じゃないよ。

・海外の名無しさん
日本ならめっちゃ信じるよ。

・海外の名無しさん
日本はやっちゃってぇ。中国に本当の強者が誰かのか教えてやってぇ。

・海外の名無しさん
日本は真の眠れる巨人だし、これから目覚めようとしてる。

・海外の名無しさん
核保有国2つに囲まれてるのに、なんで日本は核開発をしなかったんだろう。

259 :名無しさん@涙目です。:2024/08/17(土) 03:03:04.88 ID:fkOWctQS0.net

台湾とは国交無いけと経済文化スポーツ交流関係続けてるしな
考えて見れば、歴史的に日本と大陸は
直接国交を持たない関係が
遣唐使廃止以来続いてた

結局どっちが上か下かで揉める関係だから
国交持たないのが歴史的正常関係かもな
日本と中国

260 :名無しさん@涙目です。:2024/08/17(土) 07:27:02.96 ID:u0c6WY090.net

正常に国同士のつながりが作れないってそれ外交か?