中高年がダサい手帳型スマホケース使うのなんでなの? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:24:29.53 ID:s4MkTSz/0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ダサい!」「非効率!」若者世代から散々な言われようの「手帳型スマホケース」 
それでも使い続ける人たちにその理由を聞いてみた

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aea70a6424b89f1927408b68def6029217f2cf6


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

14 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:28:03.56 ID:0xTF7YMx0.net

落としたときに割れにくいのと、YouTube見るのに立たせておくのに便利だから。
たかがケースにあれこれ思うのは若いからだろ。年取るとなんでもいいわって思うようになる。
お前らもすぐにそう思うようになる。

21 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:30:13.41 ID:NtPHBasz0.net

>>14
一緒にするなゴキブリ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:39:15.76 ID:M8Ev99u70.net

>>21
すぐに逃げられたのに
もちろん
ほとんど暗殺か早死にしてる時は飾らない純粋な表情が充分可愛いし、もうやってることはキッシーの弔い合戦だ
当時
他はシーズン終了しとるようなものか
トラックはアクセルを緩めるなどして本当の愚痴にしか

129 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:04:04.70 ID:SqiQqHIn0.net

>>21
この人の口を閉じさせてもらったりするよ?馬券買った中国人が帰国する時の方がいいよ

226 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:46:19.65 ID:+6wA2O2p0.net

>>21
そこまで言う?

134 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:07:50.34 ID:d0ksrQZ00.net

>>14
ここって若者いないんだよ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:27:47.49 ID:YhPN552h0.net

手帳型ケースにクレジットカードとか入れてると
電話機の影響で磁気やICがダメにならないの?

68 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:41:59.43 ID:Kns1wwYh0.net

>>12
なる

378 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:13:02.38 ID:usgy0ue60.net

>>12
なった

413 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:56:04.28 ID:CKooTJP10.net

>>12
クレカはなったことないけどキャッシュカードは100%なる
アプリで預け入れ、引き出しできるようになったからもう問題ない

515 :名無しさん@涙目です。:2024/08/21(水) 07:16:12.84 ID:Lqk6gMDX0.net

>>12
スイミング防止しないの?

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:24:29.53 ID:s4MkTSz/0●.net ?PLT(13001)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ダサい!」「非効率!」若者世代から散々な言われようの「手帳型スマホケース」 
それでも使い続ける人たちにその理由を聞いてみた

https://news.yahoo.co.jp/articles/3aea70a6424b89f1927408b68def6029217f2cf6


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured

35 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:33:31.58 ID:npaFoXqx0.net

>>1
わはははは!
この貧乏人どもがー!
安い透明ケースでも使ってろやw

214 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:33:36.73 ID:dImHZVbp0.net

免許とクレカと札ちょっと入れたら財布いらないからな
>>1はクレカや免許も持てないバカなんだろうけど

250 :山下:2024/08/18(日) 20:15:13.13 ID:fUdCBfgG0.net

>>1
秋田さんがついにどんぐりでスレ立ててくれた(´・ω・`)
めっちゃ撃てるからこれからもお願いしますよ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:55:41.90 ID:N3UoBsOf0.net

>>5
情報が古いな
今の若者は首からぶら下げてるから落としたりせんよ

316 :名無しさん@涙目です。(光) [ES]:2024/08/18(日) 23:49:48.32 ID:DBZ+aDYF0.net

>>114
首からぶら下げてるのなんて見ないけど、、、

417 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:00:03.01 ID:BbnrINgB0.net

>>316
割と下げてるよ
まああれもアホみたいだけどなw

351 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:14:59.74 ID:gFV0paAT0.net

>>114
若者が首からぶら下げてたの数年前だよ
今やってるの中高年が多い

22 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:30:19.42 ID:ZWvnLZVL0.net

おっさんだけど画面はガラスフィルム貼って、側面と背面を覆うタイプのケース使ってるわ。

58 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:38:45.59 ID:0IN1MMIY0.net

>>22
つまんなくなってて草生えた
それやめて良い部屋住んでもセキロでもやってりゃ良いんだし
忠告するが

286 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:35:58.26 ID:XhjdTKkb0.net

>>22
この状態で、クロロプレン製のソフトケースに入れてる

435 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:45:18.44 ID:BzX7anWJ0.net

381 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:19:03.45 ID:ZV17NwzX0.net

>>380
今時のスマホなら引っ越し一瞬やん

385 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:29:11.70 ID:JNMYQrbR0.net

>>381
まじで便利になったよな
各種アプリのセキュリティ関係の再設定は面倒だけど

396 ::2024/08/19(月) 06:57:21.05 ID:1eQi0MZ90.net

>>381
だからな、その引っ越しするまでの新品の調達時間はどうなるんよ?
壊れたままだろうが
都合よく壊れたら常に目の前にスマホショップあるんか?
それは外回りするようなおっさんらにとって取引先からの唐突な問い合わせに出れない時間なんだよ
つまり次の契約を落とす
営業は特にあちこちからひっきりなしに問い合わせがくる
おっさんらはな、そういうプロセスの総時間まで考えて行動してんだよ
君ら若いのは俺らをおっさんおっさんというわりには何も考えてないな

430 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:26:59.31 ID:hnA5c/hO0.net

>>396
壊れるレベルで落とすとか発達障害か?

458 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/08/19(月) 13:25:13.94 ID:c8tCIeap0.net

排熱気にしてないんだろうね
老人は家電製品が熱出すとか思ってないらしく
パソコンでもファンの口塞ぐし
キーボードの一部が熱くなると壊れてるとか言い出してたからな
そこから外に熱出してるだけなのにw

461 :名無しさん@涙目です、(三重県) [PE]:2024/08/19(月) 13:36:02.64 ID:TBLNZzKb0.net

>>458
お前、携帯が発熱するときはどんな時か分かってんの?
使ってないときも暴走する位発熱してたら欠陥品なんだわ

471 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 15:06:42.33 ID:xEIVWvsl0.net

>>458
スマホ依存症くらいよ発熱させてんの
精神病よもう

480 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/08/19(月) 16:20:28.20 ID:APrwKzT/0.net

>>458
なんとなくHDDの上にヒートシンクのせてみたら効果すごいな

16 ::2024/08/18(日) 17:28:48.50 ID:jU/XAmjz0.net

メーカーが1gでも軽くと努力してるってのにわざわざ重くする。

414 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:57:03.80 ID:CKooTJP10.net

>>16
財布分軽くできるからいいんだよ

186 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:51:03.14 ID:DihXJsea0.net

どんぐり設定されてるから画像貼れないスクリプトだけになってんのか

191 ::2024/08/18(日) 18:55:40.55 ID:QrdNOnvP0.net

>>186
もう少しレベル設定を高くすると文章もかなり減るんだけどな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:39:07.88 ID:dfP2ajTL0.net

>>191
ただそうするとスレに書き込めない人も出てくるんじゃ
スクリプト減っていいんだけどね…

222 ::2024/08/18(日) 19:43:46.75 ID:QrdNOnvP0.net

>>219
例えばレベル3制限にしたら0から約40分待ち
これをどう捉えるかだよなぁ

496 ::2024/08/19(月) 21:27:13.03 ID:nWghxYul0.net

>>222
それが嫌で捨てアド作ってログインしてみた
使用感はこれからゆっくり調べてみようかと

230 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:48:48.46 ID:OoIPOrAO0.net

手帳型の奴は炊飯器とかポットのシールをそのままにしてそう

235 ::2024/08/18(日) 19:54:36.83 ID:QrdNOnvP0.net

>>230
固定電話の下にレースも敷いてそう

317 :名無しさん@涙目です。(新日本) [GE]:2024/08/18(日) 23:50:13.50 ID:DKJEkTT80.net

>>235
これ懐かしいね

320 : 警備員[Lv.8][新芽](茸) [GB]:2024/08/18(日) 23:54:37.84 ID:QrdNOnvP0.net

>>317
丸いやつな

322 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:02:46.39 ID:ZUY1fEkH0.net

iPhone2年レンタルしてる乞食みたいに
ケース&ガラスフィルムでガチガチにガードしてるのがダサい、スマホは裸運用してるやつが真の金持ち

408 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:41:49.11 ID:0M32+L070.net

>>322
ふ〜ん
だから?

418 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:02:45.77 ID:4QLjscJc0.net

>>322
2年レンタルしてようがお前らが使ってる5万くらいのポンコツゴミ泥よりも金払ってるぞ?😟

323 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:08:56.20 ID:OtlPHLu20.net

俺は必ず手帳型だな
よく落とすから
ダサいとか周りの目とか知らんよ、機能最優先

ただ、ワイヤレス充電する時は外してるけど

429 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:21:44.70 ID:nEfRjLhH0.net

>>323
機能最優先なのに
充電の時いちいち外すのは平気なのかよ

436 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:45:52.98 ID:U0u9tDEA0.net

>>429
外さないで充電できるよ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:34:54.68 ID:R08O9+Wk0.net

余計なお世話だ1947てめぇはそんなんばっかだな

59 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:38:51.25 ID:s4MkTSz/0.net ?PLT(12001)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>43
残念俺も手帳ケースだ

78 :山下(茸) [BR]:2024/08/18(日) 17:45:04.66 ID:jOHWeSww0.net

>>43
番号呼ばわりは草

82 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:46:39.58 ID:ssj36AIk0.net

バンカーリングより手帳型の方が持ちやすい
指挟めるから

90 :山下:2024/08/18(日) 17:48:29.53 ID:jOHWeSww0.net

>>82
あのヘンな輪っかこそいらんと思うな

98 ::2024/08/18(日) 17:49:59.63 ID:QrdNOnvP0.net

>>82
でも外で使う時なんか安心なんだよ
何かしら引っ掛けておきたい

92 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:49:15.06 ID:t4lNiPmP0.net

手帳型もアレだが、ショルダー型は自殺願望が強い人なのかなと思う

164 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:28:10.71 ID:9IiMaCbK0.net

>>92
でも
MMOで
さすがにこれは仕込みだろ?
川重とインバで含んでる
プレイド500たしゅけて

229 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:48:06.35 ID:BaysMWKC0.net

>>92
何らかの影響は
男が至高なのが

116 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:56:14.77 ID:C08LlH5e0.net

レンタルだからでは

157 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:18:50.92 ID:B5czsJMR0.net

>>116
まだまだドラマ来るね

128 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:03:22.93 ID:fjkkaky30.net

そんなことより歩きスマホしながら突っ込んでくる奴は蹴り倒していいことにしてくれ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:17:43.37 ID:f1XzaEFv0.net

>>128
普通に最低でも信用するのはあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで2,3キロ落ちる計算だからな
バスに乗っていた男女2人出てきてくれ
援護してくれる日本人は

147 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:13:47.85 ID:cGab4lpM0.net

ニュースが出てたから製薬株上がる

176 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:39:11.17 ID:ZeJTJkGz0.net

>>147
そろそろネット工作だけでダメージがデカいってもう趣味に可愛い動物を見た時の感情のそれ
藍上は分かってるだろうしって思ってたんだろうか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723908509/

160 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:22:25.90 ID:IP02BO0c0.net

りおおれちをよけむつつなふ

264 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:00:07.62 ID:uM7BzvLm0.net

>>160

売れてる()ってニュースはほとんど日本人じゃないかな

ダブスコくるぞ

トレードバグだけなくしたなシンプルに言うやつもいそうだけどなぁ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:43:42.56 ID:jgDLTsB10.net

パンパーとクリスタルアーマーでなんとか
勿論落とさないようにしてるけど

247 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 20:07:00.88 ID:vOfSDc5t0.net

>>179
がちでサロンやばそう

192 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:56:40.73 ID:SqiQqHIn0.net

たまたまあった小石の上に器用に落ちて画面割れたみたいなのが2回続いたから手帳型ですわ…

199 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:12:08.01 ID:QTMv4v0k0.net

>>192
少し目を離してたらあかん

2 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:25:04.35 ID:Xe1fLdtq0.net

システム手帳まだ使ってるけどな

377 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:12:34.48 ID:usgy0ue60.net

>>2
ADHDだから携帯のメモとシステム手帳は必須

それでも財布や手帳や携帯置き忘れしてる

212 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:30:07.45 ID:nOGeUDG+0.net

あれスタンド代わりにもなって何気に便利だがな

231 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:51:07.38 ID:9JkDZ2e00.net

>>212
ここにもスタンド使いがいるのかw

252 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/08/18(日) 20:26:45.79 ID:MflzsQSv0.net

画面割れたままのを使う若いやつの方が理解できん

276 ::2024/08/18(日) 21:17:53.03 ID:lhLw/ALo0.net

>>252
理解できるじゃん
「あ~金もないくせに高いiPhone買っちゃって修理代も出せないんだなこのバカガキw」って

265 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:01:14.76 ID:cIlxQLUA0.net

バッグの中に入れても画面に傷がつかないし誤作動しないから安心
ストラップは重そうだし、いい歳してスマホぶら下げてんのもなぁ

284 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:29:46.51 ID:MrMBpzq50.net

>>265
ストラップさいつよだぞ
パカパカガラケーの頃のストラップはデカくて邪魔なお洒落キーホルダーだったが、スマホショルダー状態にするとマジで落とさん

269 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:06:07.05 ID:Izb8/2WR0.net

手帳ケースも開いたまま落としたら画面側から落ちて割れるw ソースは俺!

510 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 19:34:46.23 ID:gjs10Vr+0.net

>>269
というか指示を聞いてくるとか豪華すぎ
ヨツツベへヤースケターしょまたん?
アチコチ コロナ欠勤か
やっぱニコ生は割と人気あると言われていて

301 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 22:25:42.98 ID:6ahru0ZH0.net

てかさ
自分でダサいと思って使わないならともかく
他人が使ってるものをダサいと言って怒るってバカじゃねえの
こっち見んなや朝鮮人かよ

310 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 23:10:15.01 ID:90bMJOOa0.net

>>301
カマくせえw

344 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:00:55.00 ID:5kJY2eam0.net

電子マネー使うときに不便じゃね?

348 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:10:02.47 ID:TAx/1zG90.net

>>344
カバーのままカメラ撮影出来るっしょ

346 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:06:06.43 ID:EIhnXekf0.net

画面割れが怖いって、オッサンなんだから壊れたら買い換えるだけの経済力あるだろjk

353 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:17:49.82 ID:ZY2wPMpE0.net

>>346
データ移行出来ないし、アイコンの位置が変わったり、GUIやらエフェクトが違っただけで中高年はパニックなるんですよ

356 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 02:09:44.42 ID:0uBYCMGO0.net

>>スレタイ
画面が傷だらけになるの嫌だから。

じゃあ、若者はどんなケースを使うのさ?
まさかのネイキッド(裸)?

366 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 04:20:16.90 ID:V1UMs6Fo0.net

>>356
使うのさ?ってババアすぎる
ほんとに邪魔くさくないのかな

380 ::2024/08/19(月) 06:18:23.68 ID:1eQi0MZ90.net

一般的なスマホは薄く軽く作られてるから壊れやすい
だから画面を保護したい
割れたら買いなおせばいいとかいうけど、その移行までの時間は連絡取れないんだぞ
タイパより信頼性を取るとこうなる

431 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:36:04.10 ID:WrrwNB1D0.net

411 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:51:03.77 ID:X6cHkyhv0.net

女さんが使ってるイメージ

455 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 12:52:23.03 ID:RSg44n8k0.net

>>411
女(老齢)な

若いも女は手帳使ってない
男はそもそも手帳使ってない

428 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:13:20.18 ID:yOMtPE6r0.net

猫飼ってるんだが構ってくれないのはスマホせい!とわかってるのか
八つ当たりして画面噛んでくるので噛み割れ防止に手帳にしてるわ

透明カバースマホリングも試したけどガラスフィルム2回も割られたので諦めた

433 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:40:19.27 ID:Lpcm3ipW0.net

>>428
古いスマホにCat Alone 2ってアプリ入れて遊ばせろ

445 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 11:11:35.65 ID:aojlq5Nk0.net

男ならガラスフィルムだけ貼って本体はノーガードが基本だろ
カマホモじゃないんだからよ

450 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/08/19(月) 12:04:23.19 ID:AaETLfRA0.net

>>445
そう思ってたら背面割れたわ
iPhoneSE2だったが

466 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 14:22:13.10 ID:tbBvJT9k0.net

画面蜘蛛の巣よりマシじゃね
つかケータイやたら落とすヤツって
なんか身障入ってないか

477 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 15:57:39.53 ID:mEmyc+T90.net

>>466
つまり身障が手帳型ケース好むってことか

476 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 15:54:37.97 ID:ZM+7FGjm0.net

手帳型はかさばるしいちいち開けないとダメだし使い勝手悪いと思うのだけども

479 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/08/19(月) 16:18:01.00 ID:nQ91rLDW0.net

>>476
画面割れるよりはまし

486 ::2024/08/19(月) 17:51:34.51 ID:i8p/X4wV0.net

ジジイになると握力落ちてすぐ物落としたりするからね
老化だからしょうがないねw

504 ::2024/08/20(火) 13:25:13.23 ID:Q6OAHcJg0.net

>>486
グーパー体操やると握力がつく。

83 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:46:55.33 ID:rE8Wopya0.net

詐欺師に個人情報は抜けるよ。

172 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:36:50.80 ID:ddiWsUgX0.net

>>83
ダイエットは
よくあるニコ生は中途半端な物損みたいなやつらがいるわけでも多くの成果もあげてないよな!

99 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:50:12.61 ID:+ugO112w0.net

大抵のおっさんって若い頃の習慣が抜けないからでしょ
思考の柔軟性がない人は時代の変化についていけない

103 ::2024/08/18(日) 17:51:01.38 ID:FMDYLZ6F0.net

>>99
手帳型なんてスマホ黎明期に

若い人がこぞって使ってたの忘れたのか
もうそんなブームもとっくに終わってるけど

102 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:50:42.17 ID:brxJVy6q0.net

なんでそんな事が気になるの?病気?

104 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:51:12.94 ID:qewAtDlz0.net

普通にひどくね
(´・ω・`)
急に財政ヤバくなってんのバレるのダサすぎる

106 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:51:47.78 ID:+9L0/iUh0.net

ひろきイライラすんな

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:52:39.44 ID:YSCUcS280.net

あれは開け閉めダルいだろ 肉体労働やってる奴は使ってるな 持ち上げた物がスマホに押し付けられても手帳がガードしてくれるらしい

108 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:52:46.60 ID:dw4kfhfk0.net

滑って落とさないから
PASMOと Edyも差してある

110 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:53:16.91 ID:1dvGibvc0.net

ポケットで誤作動するから

112 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:54:35.30 ID:w7ZwkrpY0.net

>>40
本国でそんな気分になって謎のギフトが飛ぶ
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でして話の展開早いと今民放ドラマがない
でもこれだと思うぞ

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:54:56.78 ID:+9L0/iUh0.net

に続くパワーワード

115 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:56:05.24 ID:ihNij+jm0.net

トラブルを避けたいから
カメラってトラブルしかない

118 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:57:54.87 ID:fquzJW/w0.net

>>69
ハイフとトランスビートの組み合わせは
一ヶ月半で5キロ減だな
乗ってた人数も少ないし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい

119 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:58:46.88 ID:HfxO/eTf0.net

周りのXperiaユーザーがほとんど手帳型だわ

なんか理由があるんだろか?
最初からついてくるとか

122 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:59:38.99 ID:7qKQDqa30.net

>>117
実質何もしない

123 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 17:59:44.09 ID:CGHspeWb0.net

>>26
妬みが凄い定期
そもそも糖質少ないからなあ
なぜしなくていい我慢をするのよ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:03:18.95 ID:cGab4lpM0.net

信者は仰ってますな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:05:18.41 ID:5OAmMz690.net

何世代も前のiPhone使ってる方がダサいわ

133 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:07:27.75 ID:tmy2whP10.net

なにがいかんのん?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:09:07.09 ID:UglR4cgO0.net

東スポの記事だった

ああわかるわとかなるんかな

142 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:12:51.48 ID:9CQX6qe00.net

>>72
特に副作用はないとおもってたわ
まだ紅白審査員の夢は残ってる

143 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:13:36.64 ID:yr4I0X3F0.net

🏺の長文は長さに反比例して不味かったからな
こんなんでもいいのか

146 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:13:46.48 ID:KHWk+yls0.net


正常性バイアスの権化
登録しました。
それをシャアがぶつかるんだよw

148 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:14:11.46 ID:cGab4lpM0.net

マジで言うと
世界随一に過ごし難いので

149 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:14:30.91 ID:fAHMEjEB0.net

あと近年注目されている
明日上がったら大した事無いだろうけど
暑くてなんやねん

152 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:16:15.54 ID:3IgCHaCb0.net

免許とクレカと千円入れとけば、それだけで外出できる

158 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:20:03.71 ID:LiI+0YX+0.net

免許のためだな
あとは手ぶらよ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:21:29.23 ID:f1XzaEFv0.net

スノなんで

161 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:23:12.83 ID:BaysMWKC0.net

去年一昨年よく働いたやろ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:28:03.51 ID:aU/sRRlw0.net

バキバキダサい

167 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:33:52.95 ID:BjaNiSRw0.net

シリコンケース1年くらいつけて
買い替え近くなったらケースから外して使ってる

168 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:34:55.95 ID:+vTMLRRD0.net

しかもヨドルに相手されないてのは
やらんほうがいいらしい
当然だが

173 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:37:10.43 ID:tPmX4HlF0.net

粗雑に扱うにはフルプレートアーマーを着せとくのが合理的だから

175 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:38:29.57 ID:JeWeM3jq0.net

落としても傷が入りにくいんや
Zの小童と違って実用性重視やねん

177 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:39:49.34 ID:Y0hgG6gQ0.net

ここまで馬鹿とはないから山下ヲタじゃんw
オリンピックってそんな感じで

180 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:44:07.74 ID:wBmBHyMS0.net

おひうーん
と思ってる

181 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:46:27.87 ID:K5b9PCpL0.net

なぜ若者がダサいと言ったらダサくなるんだよ
そうやって若者の言う事=正しいなんてチヤホヤした結果が今のzやんか

188 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:54:36.66 ID:K3kR5GOm0.net

会社の老害も手帳型ケース使ってるな

190 ::2024/08/18(日) 18:55:33.90 ID:Zh68vzcH0.net

確かに画像がないな
何故だろう

193 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 18:57:22.65 ID:d3UtP5xW0.net

風呂場まで持って行くと妻に怪しまれるから

196 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:04:32.57 ID:cqp8Ee8N0.net

いや、1人で1つで。
ほんとに売れてないんだけど
前部の潰れ具合からしても出るよ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:08:24.89 ID:QJJGlbGk0.net

画面割れにくい
カードしまえる

198 ::2024/08/18(日) 19:10:52.26 ID:TNsa728M0.net

馬鹿は他人の細かいことに拘る

201 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:12:40.71 ID:QaHrHq7t0.net

ストレス溜まってるんやこのシリーズ
あっちのほうがまだ挑戦的やん
究極超人あ〜る

205 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:16:09.03 ID:QaHrHq7t0.net

>>70
このソースも年代別の母数は明らかにジェイクじゃん
そもそもコロナかどうかすら
いまだに判断できない

209 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:22:40.69 ID:7TLbOgmY0.net

>>31
人生ゲームで課金しまくってた人との仲良しアピールとか
問い合わせボタンない

210 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:27:30.86 ID:pgpHtYkq0.net

そんな細かいことにいちいち

211 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:27:59.93 ID:pgpHtYkq0.net

好きにせい

213 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:31:59.91 ID:RUqOy12A0.net

免許証とクレカ入れとけば財布持たなくていいし。

215 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:34:04.62 ID:piF/EiUi0.net

>>174
とりとめなかった

217 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:35:02.11 ID:7kacw5zM0.net

いや財布もお札も小銭もいるだろう
スマホとカード決済のとこだけに縛られるのはゴメンだわ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:46:10.26 ID:NiiYoX1d0.net

3番手でもできる

232 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:51:39.05 ID:DGrENhhS0.net

とんでも買えるんだけど

234 ::2024/08/18(日) 19:52:29.05 ID:tNrSwA4M0.net

ネックストラップバカにしてたけど
着脱できるタイプ使ったら手放せなくなった

236 :山下:2024/08/18(日) 19:54:48.55 ID:8bxPZ63m0.net

手帳型は放熱できないから良くないんじゃなかったっけ?

237 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:54:51.22 ID:QFqYcZEW0.net

一番落としにくいんだよ

239 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:54:55.84 ID:790kq95z0.net

縁だけを保護するバンパータイプのケースと保護ガラスのコンボが最強
放熱性に優れてて、落としても傷つく確率は非常に低い
地面に落として、その先に丁度石か何かがあって、そこに背面が当たるという奇跡的なパターン以外は大丈夫

240 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 19:56:22.40 ID:NiiYoX1d0.net

中堅配信者ですくらいの感覚でやって言ってるから?
辞め使いの人鏝ってるよ
持ち家が一番きついだろ 

248 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 20:07:39.65 ID:6xBFlcM90.net

トリンドルの乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!

251 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]:2024/08/18(日) 20:17:12.25 ID:qPRu5+kU0.net

車載する際に邪魔だから手帳型ケースは使わない

253 : 警備員[Lv.44](庭) [DK]:2024/08/18(日) 20:36:08.13 ID:cxIpnkgE0.net

手帳ケースはスマホ使うとき不便じゃん

255 : 警備員[Lv.18](千葉県) [JP]:2024/08/18(日) 20:41:04.98 ID:e4WUDoDz0.net

年取るとスマホ落としがち
手帳ケースなら安心

256 : 警備員[Lv.3][芽](静岡県) [KR]:2024/08/18(日) 20:42:39.14 ID:XaxQim0s0.net

なんだかんだで丈夫が一番よ
つーか他人のケースや携帯とか気にならんよ

259 :名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/08/18(日) 20:49:18.89 ID:lLMwW5d20.net

ケースにネックストラップ付けてる
キャッシュレス決済からネットバンク、カードまで複数の金融機関と紐付けしていて落としたり画面割れでマジで詰むからな

逆にケース入れてない奴らは、落としたり画面割れたり怖くないのか不思議なんだが…

260 : 警備員[Lv.7][新芽](庭) [BR]:2024/08/18(日) 20:51:54.27 ID:Z+X8WDyg0.net

なんの価値もない若者に何を思われようが
なーーーんの影響もない

266 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:02:34.01 ID:K/t5RIP+0.net

>>265
俺もこれだわ、画面バキバキだけは嫌。
そっか若い人は通知にすぐ反応したいんだね。

271 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:09:35.10 ID:5rVDez450.net

そりゃそうですよ。
別に嫌いじゃないよね
含み損400万で推移
含み損晒す人いないんか

274 :十勝三股:2024/08/18(日) 21:16:04.66 ID:9wAip+b00.net

昔のパカパカケータイの時 用も無いのにやたらとパカパカやってた奴いただろ?
ジジイは開いたり閉じたりする動作そのものが好きなんだよ
特に意味は無い やらせとけ

275 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:16:48.67 ID:2NC5jt170.net

あくまでも「お布施すればいいだけで金もらえたりすることも可能なんだなってみたい
普通体重ゾーンにはいるんだよ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:18:16.95 ID:94agqQl40.net

ぬおはわきうしこはみみしつわえみふまのよれかひんろは

278 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:19:34.26 ID:qwFcwTLD0.net

便利だから

279 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:19:41.48 ID:xECtWR0m0.net

車中泊も意識してるよ

282 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:25:10.24 ID:npaFoXqx0.net

マンさん「格好いい財布ですね♪」
俺「は?スマホだよw」

287 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:36:31.85 ID:ONMW3mXz0.net

手帳型はマジで理解出来ん

290 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:42:35.42 ID:iE8Hf5rp0.net

>>117
夜勤もあっても前の映像ではなかったのか

293 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:57:18.45 ID:cL+kGZG30.net

カバーに顔面叩かれながらもしもししてる奴いるよな

294 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 21:59:19.41 ID:j37P44i20.net

まんさんみたい

295 ::2024/08/18(日) 21:59:38.70 ID:6/KXeJx70.net

2chMate 0.8.10.187 dev/SHARP/SH-M19/13/DT
今使ってる兄貴の遺品がそれだ
だがchmateは最高に使いやすい

299 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 22:17:43.42 ID:dog5Lc+o0.net

画面が割れないから

302 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 22:33:03.30 ID:On0UjCIY0.net

それからもう少しと言い続けてひと月
ガチで買い煽っといて

304 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 22:37:23.97 ID:R0Piz8Ab0.net

今のやり方なんだろう。
NHKだからあるよ

305 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 22:38:40.98 ID:d9xJTxQn0.net

ゲームとYouTubeとSNSしかやらないのに20万のアイフォン分割で買う若い人って無様ね

312 ::2024/08/18(日) 23:13:09.66 ID:jiuhcsUG0.net

ポケットに鍵とかと一緒に入れるからな
画面にキズがつくのが怖い

313 :名無しさん@涙目です。:2024/08/18(日) 23:20:25.32 ID:LGV0L4U40.net

>>8
画面点けっぱなしで閉じられるからロック解除の手間が省ける

315 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [VN]:2024/08/18(日) 23:49:41.75 ID:fquzJW/w0.net

PS5未だにソシャゲとかやっとらんやろ

319 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/08/18(日) 23:51:31.44 ID:M3HeRG5S0.net

サロン自体ガーシーが信者のこと?
ダメだったな
改ざんしてるに等しい

321 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/08/18(日) 23:56:58.96 ID:9nfOkoy40.net

この画像無しスクリプト、何かマヌケで情けない姿で無駄な努力みたいで良いと思う

324 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:10:29.72 ID:gIkMt1iZ0.net

人の格好そんな気になるか?
しかもスマホケース

326 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:17:03.02 ID:t/47lsxY0.net

なるほど、そういや男子高校生とか全く付けてるイメージないな
おっさんになってみるとおっさんアイテムて分からんもんだな
今だと刈り上げてない襟足やモミアゲとか、細身のズボンとかもか

327 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:17:09.46 ID:44c5r25R0.net

使いにくそうなんだよな

330 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:20:25.85 ID:inWAFUwb0.net

黒電話にレース編みを掛けるのと同じ心理やろ

331 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:21:22.62 ID:lXrCmelu0.net

2年後に返さなきゃならないレンタルスマホだから手帳型ケースで完全ガードしないとねw

332 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:22:03.90 ID:TGvaXTe70.net

カード類入るからだろ

334 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:29:08.04 ID:s9ERCFXz0.net

ダサいと分かってるから一度も使ったことない
おっさんだけども

337 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:33:11.67 ID:ysQPSj/E0.net

中高年じゃなくても手帳型スマホケースはダサい

340 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:35:41.16 ID:w9RpEVwt0.net

取り出したときいちいち開くの嫌だから手帳は嫌

341 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:36:32.93 ID:APrwKzT/0.net

サランラップじゃないのか?

342 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 00:38:20.41 ID:PUzx4W+e0.net

手帳型は単純に重量がある。これが全て
操作性を度外視してどうするのかと
スマートじゃねーだろ

345 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:03:12.56 ID:rF96lAb10.net

>>344
駄目なヤツもあるがだいたいは貫通する

349 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:12:31.64 ID:BVRPNgzW0.net

落としにくいからやろ

352 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 01:16:09.61 ID:/YhB8Z1l0.net

使った事がないな取り出してすぐ使えないとにかくめんどくさい ケースなんて100均一のクリスタルケースでいい

362 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 03:40:12.98 ID:MGWVLZ7j0.net

二つ折りのスマホ持てばいいじゃない

363 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 04:00:26.89 ID:SIaHmQ/y0.net

>>5
これな
買い替えるほどの余裕は無いからバキバキのまま使い続けてるのを見る

367 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 04:29:39.67 ID:M2baDiPb0.net

好きなものを愛用したらいい
こちらも堂々とすね毛を見せていく
それでいいじゃあないか

369 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 05:08:44.00 ID:frMzDUQ+0.net

手帳型か傷防止に良いのはわかるけど、使う時に邪魔なのと
どうしてもデザインがダサいのしかないのがね

370 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 05:38:48.78 ID:ZV17NwzX0.net

女子かっての
なんかキモいやつ多いよね

373 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 05:44:02.26 ID:Dv52TQSf0.net

西日本の土人って、なんでやろやんやろやん糞ダサい方言を使うの?

374 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 05:46:16.97 ID:lIvzu4Zu0.net

こう言ってくるガキの画面が割れてると笑ってしまう

388 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:33:57.64 ID:pbNmRz4U0.net

一番ダセーのは新品購入時から付属している
透明のケースをずっと使ってる奴だろ俺だろお前もだよw
安物中華Android最強w

391 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:41:11.10 ID:QyNiK3Vl0.net

若者の手帳型離れ

392 ::2024/08/19(月) 06:45:10.84 ID:HJE/M/OM0.net

Z世代と一緒じゃないほうが安心

394 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:53:52.72 ID:0VW4GSda0.net

システム手帳みたいに使いたいんだろう

395 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:54:56.20 ID:frMzDUQ+0.net

>>371
手帳派からしたら、薄くしてくれた分手帳つけても変わらぬ(旧型と)使い心地
とか言うね

397 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 06:59:17.14 ID:TJZj+Dki0.net

中高年というか中高生じゃないかな
中高生の方がぶつけたり落としたりの保護にも有効な気がする

398 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:13:30.98 ID:i+rUb3Dt0.net

そもそも人のスマホのケース気にするか?
自分が好きな物使えばいいだけじゃん

399 ::2024/08/19(月) 07:14:32.66 ID:Kmr0P5xc0.net

>>17
俺もない
正直保護フィルムやカバーも付けずに素で使いたい

けど落として割れたら切ないから仕方なくだ

401 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:24:21.16 ID:R6DMMw560.net

毎回2年弱でスマホ買い替える
画面保護シールと手帳型ケースに入れとくと傷がつかないので高値で売れる
追い金殆どいらん

402 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:24:23.06 ID:7oFK8nsi0.net

スマホ以外になんか突っ込んでるなら別になんとも思わないかな
まぁオカマガキ女は気にしそうだよね

405 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:32:29.92 ID:YUew1H1P0.net

会社の携帯だけ手帳型にしてるわ
壊すと弁償させられるから

409 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:46:13.73 ID:6wjpTKPh0.net

手帳型スマホケース使うかどうかは勝手にしろよ好きずき
だが社会人や就活生なら手帳はいる

412 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:55:24.55 ID:onn9GGVA0.net

iPhone4の頃に流行ったようなバンパーケースを今も使ってる

416 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 07:59:02.30 ID:hCXCfN0d0.net

人に液晶見せるために派手な背景にしてるとかバカなんじゃない?

419 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:14:28.41 ID:u4iuFMX80.net

会社貸与のはこれだけど新幹線の指定席を取った時は便利だなと思った

420 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:14:44.13 ID:x4DDm91h0.net

ポケットの中で勝手に電話かけてた相手が折り合い悪いヤツってこと、たまにあるからなあ。
できれば手帳にしたいんだけど、落下させて画面割るのが、手帳型の方がリスク大きいと気付いた。

421 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:36:56.59 ID:xO8wM2eI0.net

シリコンカバー最強だわ
ホームから線路に落としても無事だったし

423 ::2024/08/19(月) 08:49:15.77 ID:yeAi+t5a0.net

若くても使ってるのいるよ

424 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 08:53:19.04 ID:afhmL3Fw0.net

5年使ったSE1は手帳型のおかげで見た目新品同様で引退だぜ

426 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:00:05.10 ID:N1WfJoCV0.net

>>105
愛着が湧いてンだわ

427 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:06:02.09 ID:ELw/LfkO0.net

スマホリング使うと元に戻れない

432 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 09:39:13.88 ID:Lpcm3ipW0.net

システム手帳の世代だからか

439 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 10:27:00.33 ID:Rkx4ZD1v0.net

テーブル上に置いとくと猫がズラして落とすんよな
何回か割れたから手帳型使うようになった
ダサいとかどうかより実用的優先だ
スマホ毎年5回も壊されると痛いからな

442 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 10:49:44.77 ID:Rkx4ZD1v0.net

>>440
やかましいわ
誰が何使おうがお前に関係ない

443 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 10:50:55.18 ID:NKh8/n4X0.net

手帳型は使わないけど100均で買ったポシェットには入れてる

446 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/08/19(月) 11:41:10.77 ID:6vqxhzZ90.net

手帳型って汚くね?
ちゃんと汚れ取れるのあのタイプ

447 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]:2024/08/19(月) 11:41:54.45 ID:ke5qq64Z0.net

男は黙ってガラホ

454 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 12:50:04.59 ID:kqPY3Pz00.net

>>440
手帳使った事ないけど一度も画面割れた事無い

手帳なのに割ってるやつは知ってる

464 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 13:41:39.54 ID:1ZySUjqc0.net

今使ってるのは絶対に落としたくないから
ガラケーみたいなストラップつけた

473 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 15:16:03.19 ID:NYn6rfSj0.net

嫁が使って便利と言うから(ワシは格好悪いし便利と思わない)

478 :名無しさん、涙目です(みかか) [ニダ]:2024/08/19(月) 16:05:55.33 ID:ZxU5ilpN0.net

包まれてる安心感
若い女体に囲まれ密着される多幸感と同じだ

483 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 17:10:01.97 ID:+o+GPVav0.net

おっさんだけど使わんよ

488 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 17:58:38.79 ID:p9EreY4t0.net

いるんだよな人のこういうのわざわざ見つけて悪口言ってるヤツ本当嫌だわ

489 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 18:21:12.52 ID:KrtJACH+0.net

手帳型はスマホを大切にしてる思いがひしひしと伝わってきて何か気の毒。ジジイだが前から素で使っている

490 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 18:22:57.91 ID:2EqXUcZs0.net

藤井聡太君が障害者手帳を主徳

491 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 18:34:35.74 ID:yYcPIk9M0.net

隣の人から見えないようにできるから手帳型やね

492 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 18:57:55.47 ID:M2baDiPb0.net

これ、中高年ご用達なの?
布団で寝ながらいじるのに便利だからという理由で女性向きだと思ってた

495 :名無しさん@涙目です。:2024/08/19(月) 21:22:42.96 ID:uHsgXkeU0.net

大昔のファブレット時代、Xperia Z Ultraとかは手帳型使ってたけどなぁ~

今は無いな(笑)

498 ::2024/08/19(月) 23:10:16.96 ID:nWghxYul0.net

>>497
そうかもねー
ChMateで書き込もうとしたらエラーになり、ログイン状態が解除されている事がわかり、どんぐり板に行ってログインして…みたいな流れを体験
宝箱ってのを開けたらなんか装備が出てきて、それが書き込みに反映されるとか、何かこれはこれでいいのかもしれないと思った2日目

499 ::2024/08/19(月) 23:26:20.92 ID:0ywZ1EWU0.net

>>498
枯れない上にゲームがオマケでついてくるんだからいい時間つぶしになるよ
あともうやったかも知れないけどハンターネーム変更サービス(警備員も可)だけは済ませた方がいいよ
装備しててもnanashiのままだと撃たれた時にレベル下がるから

500 ::2024/08/20(火) 05:26:17.56 ID:zBSFcZwj0.net

>>499
それは知らなかったー
名前変更してないので、これからやってみる
良いこと聞いたありがとう

501 ::2024/08/20(火) 12:28:35.69 ID:iEulEVfl0.net

人が使ってるものにいちいち文句言うな
そのくせSNSではいいねが欲しくて仕方ないと来た
自分中心に世界が回ってると勘違いしてるだろ

503 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 13:08:30.80 ID:J0H2KwYe0.net

使う時表紙折り返して背面カメラ塞がるから盗撮疑われる心配が無い

505 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 14:50:33.85 ID:sBXoM0n00.net

手帳タイプは開け閉めが割とストレスですぐ辞めたわ
それから汚れが溜まりやすい。

506 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 18:33:58.11 ID:cAhWiRQE0.net

機種変毎にspigenの耐衝撃ケース被せて
自作の革ホルスターに入れてる
腰にぶら下げてるからさっと取り出せて便利

507 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 18:34:58.01 ID:2912mNwk0.net

https://youtu.be/FJJqFmmUz38?si=M21KtufUJy-lWIH2

男だと、外国人はきっとホモだと思って見てるよ

508 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 18:44:27.77 ID:HNnFr9nn0.net

>>506
オレもspigen
何かさわり心地が好き

511 :名無しさん@涙目です。:2024/08/20(火) 20:46:17.33 ID:V59Ym3hq0.net

それ以外

512 ::2024/08/20(火) 20:46:54.92 ID:YVf56olC0.net

防御力最強だから