【野球】セ・リーグ D 6-2 DB [8/6] 中日連敗脱出 高橋宏斗7回1失点・防御率0.54!細川先制2ラン2安打3打点 DeNA連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/08/06(火) 21:17:35.23 ID:k/iNKABS9.net
DeNA  1 0 0  0 0 0  0 1 0 |2 
中日   2 0 1  0 3 0  0 0 X |6 

【バッテリー】
(De)濵口、ウィック、京山、佐々木 – 山本
(中) 高橋宏、清水、藤嶋 – 加藤匠

【本塁打】
(De)
(中) 細川14号(1回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024080603.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020593/score

明日の予告先発:
(De)東 克樹
(中) 松木平 優太
http://npb.jp/announcement/starter/

25 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:35:12.20 ID:b0SJfx7X0.net

>>19

小笠原は投球テンポ悪すぎて打者にリズム生まれない
髙橋宏斗はスイスイ投げるから攻撃にリズムが生まれる

35 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:50:04.76 ID:U+vHAejO0.net

>>25
投球間隔やリズムで打線そんなに変わるのかね?
印象だけで書いてる?それとも投球間隔長いと援護点少ないとか歴代のデータで出てるの?

41 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:56:38.35 ID:QCdZ5gww0.net

>>35
元プロの解説者が何人も言ってるから間違いない
つまり自分たちが守ってたときの事を思い出して言ってるわけだから

96 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 07:26:01.54 ID:NsHXU1yK0.net

>>35
ピッチングのテンポが悪い リズムが悪い こう言われるピッチャーは
投球後キャッチャーからボールが返球されそのボールをキャッチしてからプレートに戻る際にキャッチャーに背中を向けてプレートに戻っていきます
テンポ良く投げるリズムが良いピッチャーは背中を向けずにプレートへ戻り捕手とのサイン交換を開始します
背中を向けてプレートに戻ると1球につき少なくとも3秒〜5秒投球間隔が間延びしその繰り返しが守備陣のイラつきを生みます
先発登板時の援護率RS/GSと投球間隔PitchTempoの関係を見ると相関性があるようです

7 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:20:22.09 ID:ZyN6Bp1f0.net

チュニドラ、4位見えてきた?

11 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:22:16.46 ID:/6YJrmDr0.net

>>7
横浜が絶不調だからイケるかもな

15 ::2024/08/06(火) 21:25:10.65 ID:TEQVy6mv0.net

>>7
4位なら立浪続投やな

49 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:07:55.82 ID:PARVZ72C0.net

>>7
明日からまた連敗連敗でしょ
ヒロトと細川だけのチーム
采配は頓珍漢のままだし

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/08/06(火) 21:17:35.23 ID:k/iNKABS9.net

DeNA  1 0 0  0 0 0  0 1 0 |2 
中日   2 0 1  0 3 0  0 0 X |6 

【バッテリー】
(De)濵口、ウィック、京山、佐々木 – 山本
(中) 高橋宏、清水、藤嶋 – 加藤匠

【本塁打】
(De)
(中) 細川14号(1回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024080603.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020593/score

明日の予告先発:
(De)東 克樹
(中) 松木平 優太
http://npb.jp/announcement/starter/

29 :鉄チーズ烏 ★:2024/08/06(火) 21:39:08.09 ID:k/iNKABS9.net

>>1

責任投手
勝利投手 中日 高橋宏 (9勝1敗0S)
敗戦投手 DeNA 濵口 (2勝4敗0S)

51 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:11:15.91 ID:w0FWKZOJ0.net

>>1
横浜は濱口出した時点で負け確定

21 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:31:35.84 ID:hZnlwZ4c0.net

チュニドラがバンテリンで6得点…?明日日経平均がまた大暴落とかするの?

24 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:33:53.20 ID:b0SJfx7X0.net

>>21

今日は岐阜

30 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:39:33.73 ID:0BKNTNBf0.net

>>21
今日は岐阜長良川球場だバーカw

54 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:20:35.75 ID:LTTMqjD80.net

細川2冠
打率298 安打108

69 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 23:16:00.82 ID:0kzEJ1IE0.net

>>54
でも今季絶望の怪我したんだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 23:29:25.22 ID:f/TuhdGI0.net

>>69
足がつっただけで今季絶望かよ

84 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 00:54:22.43 ID:1U1i7b0E0.net

>>72
配当株バリュー株が-30%の私を球場につれてって事故や刃物使ったダイエットによさそうなのになぜ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 09:10:03.23 ID:snR33Naq0.net

細川、通算44本打ってこれが初の逆転ホームランってどんだけだよ…w

成績は申し分ないし今後のチュニドラを10年は支えてもらわなきゃいけない選手だけど
来季はもうちょっとチャンスにも打てるようになってくれ
監督が代わればストレスから解放されてチャンスに強くなるんかな?

103 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 12:47:32.85 ID:go5AqA3B0.net

>>100
ちなみに王貞治さんは868本塁打も打っているけど、「逆転サヨナラ本塁打」は1本もない

18 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 21:28:23.80 ID:IdYM85l10.net

飛ばない飛ぶどうこうのレベルじゃないだろ
すごすんぎ

87 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 01:23:41.52 ID:8uFGXAOv0.net

>>18
面白くなると妥当なんだろうな

37 ::2024/08/06(火) 21:53:02.62 ID:yrY5P8Ob0.net

岡林が復調して昂弥に長打が出てきたらヤバイな
みんな20代だし
年俸払えなくなりそう

40 ::2024/08/06(火) 21:55:48.46 ID:nznR7i9G0.net

>>37
とらたぬて知ってる?

42 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:01:17.55 ID:U+vHAejO0.net

>>41
見てるこちらと同じ印象を選手も持ってるのはわかるがそれも体感や印象だよね
俺も印象として間の長い投手は印象てして味方の打撃に影響与えてるとは思うけども裏付けされる物提示されないとなんとなくの話としてしか受け取れないなぁ

71 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 23:28:22.22 ID:f/TuhdGI0.net

>>42
鬱陶しい奴だな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:04:25.16 ID:mWDG9WL/0.net

高橋すごいね
飛ばないボールとはいえ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:10:34.60 ID:PARVZ72C0.net

>>44
なんかバット折ったけど
破片が空中に飛んでたな
コイツも大谷みたいなマンガになってきたな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:42:30.14 ID:zLFXcGO/0.net

これもう歴代史上最高の投手じゃね?
ダルも山本も0点代とか無いだろ
MLBでも無双絶対間違いないわ

66 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:46:14.94 ID:U+vHAejO0.net

>>63
3年続けたらそう言って良いんじゃない?
今年は春先は二軍スタートだったんだし

65 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 22:45:26.93 ID:LTTMqjD80.net

最近のドラゴンズ




◯ 髙橋宏斗




◯ 髙橋宏斗





◯ 髙橋宏斗





◯ 高橋宏斗

95 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 07:11:57.72 ID:vldINAzX0.net

>>65
すごいな

橋宏斗

101 ::2024/08/07(水) 09:45:42.78 ID:lOfK+ZGl0.net

そもそも打ち始めたのが立浪監督の下ですね

102 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 11:16:52.22 ID:kvVpvYCw0.net

>>39
スペランカー監督ってのも意外と・・・
いや、なんでもない。

105 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 22:16:21.66 ID:jqdwpzrI0.net

規定も乗ったし投手タイトル独占してさっさとメジャーいけ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 22:16:35.52 ID:tm5P9J0e0.net

高橋宏斗のときは点を取るのは
たまたまじゃなく必然
柳とかは変な間で投げるから
守っててバッティングの調子も狂うんだろうな

107 ::2024/08/07(水) 23:09:31.87 ID:iOyuRBzB0.net

>>8
2年で肩壊すわw

108 :名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:01:29.97 ID:0kFYePUm0.net

>>8
権藤さんかよ