昨日の甲子園 やっぱり誤審だった [452056903]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 00:27:43.00 ID:I3cMPP+g0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
https://imgur.com/maI4sxt.jpeg
http://5ch.net

11 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/08/08(木) 00:40:24.09 ID:t2nwPAIF0.net

ボール、バット、ベース等あらゆるものにセンサーとカメラ付けてAI審判にできないの?
技術的には自動運転より何倍もハードル低そうだけど

16 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/08/08(木) 00:48:56.39 ID:Yr2yaooq0.net

>>11
システムトラブル起きた時の訴訟とか考えたら人にやらせたほうが安い

56 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 03:26:44.62 ID:opGPmDH80.net

>>16
メーカーが免責宣言すればいいだけでは
ヒトの誤審で訴訟になんてなってないんだし

48 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 02:59:06.33 ID:qBFu6bSt0.net

>>11
センサーつけたらAIじゃなくても良くね?
機械判定とどう違うの?

92 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]:2024/08/08(木) 06:40:09.22 ID:VpEHsnEI0.net

>>48
AIの意味を知らないで使ってるんだろ

137 ::2024/08/08(木) 09:18:11.04 ID:yWp09HSg0.net

>>11
アメリカのマイナーリーグで試験的に採用されたが不評だったそうだ
そのうち実現するかもしれないがまだ無理みたい

32 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 01:17:32.30 ID:sjzFskJm0.net

MLBのテレビゲームは審判が誤審したり
審判によってストライクゾーンに
癖があったりするよね
https://youtu.be/O_yybG14PNA

51 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 03:06:57.19 ID:At4+HcEA0.net

>>32
間違った方向に力いれてるなw

98 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 06:51:36.77 ID:VSLgrnn30.net

>>32
ボブみたいな審判がいるのかなw

160 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 13:50:52.35 ID:6dJSxjRj0.net

>>32
表と裏でゾーンが違うじゃねーか!ってゲームでもやるんか

41 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 02:07:25.08 ID:Z380tanM0.net

審判が判断するのはアナログでそれが良いんだけどな
ただこれってここから同点になって逆転したのか…

44 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 02:21:31.19 ID:pTTMRKlT0.net

>>41
試合終了の場面

47 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 02:50:31.73 ID:h4kek/Iy0.net

>>41
これがアウトならゲームセットで岐阜城北の勝ちだったのが延長タイブレークで智辯学園の勝利だからな〜。岐阜城北の子らはやるせないよ。

63 ::2024/08/08(木) 04:41:04.13 ID:ZNirv86+0.net

>>47
いやそれヤバいよな
誤審で完全に勝利が逆になったってのはマジでヤバい

73 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 05:41:09.63 ID:GQvUGl/J0.net

「審判が絶対。」ってル−ルがおかしい。
そんなだから上司や教師からの理不尽なパワハラ等が起こる。
軍隊のなごりを引きずっているのが日本。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 06:00:29.69 ID:0F9uqKgt0.net

>>73
うわぁw
アタマ悪そうww

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 07:45:57.00 ID:Dt4OiQ9n0.net

>>73
うわぁ…

176 ::2024/08/08(木) 17:58:28.38 ID:zc/GQ27m0.net

>>73
ほんこれ 審判を甘やかすから増長する

83 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/08/08(木) 06:19:35.54 ID:sZG3Kyle0.net

この誤審、中継みててなによりもモヤモヤしたのが
リプレイ動画をNHKが全く流さなかったところだわ。

86 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/08/08(木) 06:24:12.95 ID:tXP6WXLe0.net

>>83
流さなかったんだ?
やっぱあいつらゴミだな
受信料も払う価値ねえわ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:29:13.95 ID:lMT3OTfh0.net

>>83
NHKのそういった配慮が大嫌い
選手のエラーや誤審のリプレイを流さない

184 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 20:58:54.24 ID:BYLl9hpk0.net

>>83
それ見るだけで食えるからそういうの入り込みがちな母親ヅラは確かにそれでもワールドの順位に居る資格はないって感じ

13 :名無しさん@涙目です。(庭) [KZ]:2024/08/08(木) 00:41:55.40 ID:vj8fx1yF0.net

天理高校最近見ないな

87 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/08/08(木) 06:32:17.77 ID:IynF2XYA0.net

>>13
天理教は近所迷惑だし関わりたくないけど、天理高校なら見たいの?
天理教の教育するとこだよ?

157 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/08(木) 12:01:54.04 ID:lT1cy7CX0.net

>>87
奈良県で一番の病院は天理よろず相談所
これ豆な

34 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 01:23:02.41 ID:mIQit7j+0.net

智辯和歌山の試合も近畿パイア酷いよ
ビハインドでランナー2塁に行くと露骨にゾーン狭くなるからw
柳川戦酷かったわ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 02:19:33.73 ID:+LD0d7hq0.net

>>34
有名かつ超露骨だったのが、選抜準々決勝の創成館ー智弁和歌山だな

智弁チャンスになると際どいとこボールどころかド真ん中以外ボールにされた創成館

118 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:15:43.37 ID:sDeRpiNx0.net

>>43
プロ野球でも
去年の日本シリーズは酷かった

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 07:12:59.55 ID:E9JR+xgF0.net

ギリギリの勝負なら次で負けるんだから気にすんなよ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:40:27.14 ID:WWzJdmGx0.net

>>107
次もギリギリの試合なら
次も大胆な誤審に救われる

133 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:55:29.75 ID:Cbz+PvML0.net

これは静止画だから誰でもわかるけど、走者が高速レベルで突っ込んできてたら誤審もするだろ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:46:39.11 ID:AB64epim0.net

>>133
さすがに現地の人も中継民もみんなアウトだよ言ってた
まあ足が離れてたんじゃないか?と言われてたが写真でそれも否定された

148 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 10:15:11.74 ID:yx90jByn0.net

審判はボランティアか
別のトコから金出てんじゃねーの?
って言われても仕方ないね

196 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 22:08:04.07 ID:mSx9rhaK0.net

>>148
アイスショー比較

158 ::2024/08/08(木) 13:09:33.04 ID:t6IPgPKb0.net

審判のジャッジは絶対

193 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 21:55:07.54 ID:MnDudVAM0.net

>>158
いいけど今日はこれから誤審しますって試合前に言えよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:28:17.21 ID:/P/j4kyF0.net

>>169
きさまごときが騒いでも騒動が沈静化しないのと一緒だなw

178 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:04:29.02 ID:wiLVoL8s0.net

>>170
ネットの「騒動」なんて、長くても1ヶ月も持続しやしねぇだろwww

175 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:33:29.41 ID:cXozJiTO0.net

>>173
もともと高校野球(に限らず)
上官(大人)の言うことは絶対
白い物でも上官が黒といえば黒
って軍事教育の延長だもの

従順な兵隊を育てるのが目的で
上司の判断に疑問を持つとか
ましてやクレームなんて言語道断

192 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 21:48:49.56 ID:MnDudVAM0.net

>>175
岸田が民主主義の根幹を揺るがすって言ってましたよ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 00:52:52.68 ID:O5GVBLiZ0.net

そう言えば京都は今年も例の高校だけどまともな高校ないの?

236 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 22:44:05.59 ID:5WkR1M/k0.net

>>207
その誘惑に負けてますアピールですかっ?
根拠もないが

214 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 06:13:54.37 ID:+gGwNp0z0.net

え?智辯負けたの?

218 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 12:30:24.58 ID:04L3EDk20.net

>>214
野球で負けて忖度で勝った

49 ::2024/08/08(木) 03:01:16.08 ID:TZuP9rZB0.net

もう審判では無理だろ、空手と剣道以外は

200 :名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2024/08/08(木) 22:31:11.26 ID:N//TeF2P0.net

>>49
先制されてたんやろ
ぶっちゃけ今やろ

58 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 03:36:50.71 ID:GQvUGl/J0.net

>>35

誰が相手であってもおかしいことにはおかしいとはっきり言うのが教育。

91 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/08/08(木) 06:38:46.38 ID:DPc4tHJE0.net

>>58
パヨクかよ。
いちいち騒ぐな。

62 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 04:36:34.22 ID:7Faz31k70.net

プロの審判なら失職レベルだな

131 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:47:48.92 ID:CI2bXSTq0.net

>>62
MLBの審判ですら酷いけど、ゾーンが表示される様になってクソ審判が炙り出されてるからな

100 ::2024/08/08(木) 06:54:43.49 ID:PBuZB8XD0.net

チャレンジがてきるようになると
審判も自分の判定にもうすこし厳密になるじゃないの。自分の判定がチャレンジにならないように

101 ::2024/08/08(木) 06:54:43.76 ID:4IY13yAU0.net

野球は微妙なタイミングなら全部守備有利とか、攻撃有利とか統一したほうがいいよ
裁判の被告人有利みたいに

そしたら不公平はなくなる
判断が揉めるものは全部どっちかに有利にすればいい

102 ::2024/08/08(木) 06:56:01.75 ID:PBuZB8XD0.net

とにかく一塁塁審の判定がいいかげんだよ

103 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 06:58:15.30 ID:wFt/vRUj0.net

誤診は仕方ないとしてその後の失策数はなんだよ
内野手全員エラーしただろ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 07:01:53.41 ID:0NRA62c50.net

105 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 07:06:54.36 ID:ngTwIjAH0.net

高校野球は流れがプレーに影響するからな
岐阜はいいプレーしてたのにこの後はボロボロになっちゃったな

108 :山下:2024/08/08(木) 07:19:21.01 ID:MDCyIjkC0.net

そういやキャッチャーのミットからボール取り出してポイした奴は結局どうなったの?
お咎めなし?

112 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 07:40:03.40 ID:ONDz/EbB0.net

117 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:15:40.08 ID:Z7OR+X/O0.net

甲子園のヘッスラは情熱ポイントが加点されるので50cmほど距離がおまけされてセーフ

119 ::2024/08/08(木) 08:15:47.64 ID:ehYY/Pi80.net

欠陥競技

120 :名無しさんがお送りします:2024/08/08(木) 08:37:39.97 ID:g4yzOXrsE

イチローコーチングに敬意を払った。

121 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:22:21.84 ID:fI9NePhm0.net

>>23
誰得だよw

123 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:39:00.42 ID:ocPR4/KN0.net

高野連「削除しろ!」

126 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:41:42.41 ID:0ZoqUl6z0.net

もう出場停止覚悟でチーム全員で審判に詰め寄れよ
事件になれば慌てて変えるぞ

127 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:42:12.93 ID:AB64epim0.net

>>1
証拠写真は草

130 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 08:47:08.89 ID:ql6s8LOA0.net

智弁はこんな勝ち方しといて万一優勝でもしたらずっと言われ続けるな

132 :名無しさんがお送りします:2024/08/08(木) 09:01:10.75 ID:O4FXbBIHX

伝統にアグラをかいて高校生を食い物にしている
選手がかわいそうだ 大会役員はビデオ判定導入しろ

134 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:02:41.98 ID:PvwVA84J0.net

スポーツマンシップって言葉はもはや死語になったな。どっちが正しいか本人はわかってるだろ?

135 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:14:27.82 ID:V8YQqa2R0.net

これが奈良判定

136 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:16:41.62 ID:ql6s8LOA0.net

あー奈良判定か
なるほど

138 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:18:49.89 ID:gh7tgpzS0.net

プロがチャレンジ制度を導入したんだからアマチュアも追随すべきだよ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:24:29.47 ID:mF9hvJ+M0.net

部活の試合の協力に駆り出されたアマチュア審判やろ
ビデオ判定出来たほうが審判も助かるんやないかな

140 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:25:14.35 ID:lMT3OTfh0.net

高校野球は審判のレベルがあまりにも低いから
観る気がしない

141 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:25:15.49 ID:lyDJEwCB0.net

かつて「おれがルールブックだ!」とか言い放ったやつのせいで
技術も無いのに増長した審判屋多杉

142 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 09:25:39.79 ID:WShm/2sk0.net

主審は150キロの球を見えてないと思ってる

145 :hage:2024/08/08(木) 09:39:40.19 ID:7dSCtv0e0.net

今は主審や塁審の特定がすこし手間かければできそうな時代なんだから
ボランティアに近い彼らの身を守る為にもビデオ判定は必須だと思うけどね。

誤審で選手も審判も人生ぐちゃぐちゃにされたらたまったもんじゃない。

147 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 10:01:03.99 ID:xeGVxmrk0.net

昨日の熱闘甲子園見たけどここの場面は完全スルー
延長戦に自動ワープしてたからな
まあ、お察しのテレ朝ですよ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 10:19:07.28 ID:8leXFqUt0.net

高校野球は写真判定とか要求出来ないの?

150 ::2024/08/08(木) 10:22:18.88 ID:EnYLs/P90.net

高校野球の審判は演出家気取りの奴もいるんだよ
アウトだけど、盛り上がるからセーフね、みたいな奴

ボランティアだからと言って好きにしていいというもんじゃない
選手は一生懸命やってるんだから

151 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 10:35:59.43 ID:lvnpnOsH0.net

高校野球の誤審はどこのマスゴミもニュースで報道しないな

155 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/08/08(木) 11:55:22.54 ID:2rKSizqT0.net

審判に素人使ってんじゃねえよバカどもめ

156 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/08/08(木) 11:56:25.12 ID:NKIys65P0.net

この判定はホント岐阜の子ら気の毒だったわ。
以前の佐賀北 対 広陵の決勝戦と言い、審判だって人間なんだから誤審もするしとっととリクエスト導入すべき。
審判に異議も言えない現状マジでクソ

161 :名無しさん@涙目です。(青森県) [CN]:2024/08/08(木) 13:51:58.83 ID:h0HsDGXM0.net

誤審というかわざとだろう

162 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]:2024/08/08(木) 14:16:59.39 ID:mhQBbi/v0.net

智弁vs智弁が見たいからいいよ別に

163 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 14:29:14.10 ID:KakW4D1x0.net

ズサーc⌒っ゚Д゚)っ   _←ベース

164 :BASTARD山下(ジパング):2024/08/08(木) 15:48:51.02 ID:kL58XoY30.net

塁審が何を見ていたのか知りたいわ

165 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 15:58:36.74 ID:AapKp6n/0.net

映像あるんだからビデオ判定認めろよ

167 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 16:20:24.28 ID:BM1/qeek0.net

行司差し違いで切腹に準じ
審判も脇差を携行するように 日本高野連

174 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 17:28:19.00 ID:WWzJdmGx0.net

>>1
けしからんなコナミ

179 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:09:40.52 ID:ZqtH4w+D0.net

>>1
これが普通にアウトだったら岐阜城北が3対2で勝ってたのか

誤審も誤審。ひどすぎるだろ・・

180 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 19:09:58.83 ID:xtbKVv4o0.net

NHKはこの映像だけ不自然に使わないな

183 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 20:57:42.01 ID:BYLl9hpk0.net

当然海の中でただのも
ニコ生の欠点ではやればわかるがユーザーを舐めてるからな

185 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 21:23:27.94 ID:73NVj3Mu0.net

政府がやらないならむしろ徹底して

190 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 21:35:32.53 ID:PiGMwvsx0.net

グロースとデータがね

197 :名無しさん@涙目です。:2024/08/08(木) 22:12:08.31 ID:6ORcLCIh0.net

地上波は一般向けでCSはオタ向けだと、若者の政治意識ってどんな汚職よりも完成して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として失格だろこいつ
個人情報入れちゃった人も多いな

219 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 17:05:16.15 ID:I2u5n2U70.net

ギャラ払ってまともな審判雇えばいいのに

220 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 17:46:56.44 ID:iAP/l6Ss0.net

選手にはスポーツ精神やらフェアプレーを言い、
審判は誤審でもおk

世の不条理、理不尽、不都合を教える学びの場が甲子園野球なのだ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/08/09(金) 19:21:08.45 ID:9jgKohpc0.net

一塁ヘッドスライディングは間に合った試しがないバイアス

ヘッドスライディングを感知したとたん条件反射でアウトにする体制で
審判に臨んでしまった

232 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 20:10:36.01 ID:gV6fcoNd0.net

フィギュアファン以外からファン連れてこれなきゃ先細りだよ

234 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 21:02:57.89 ID:ve8xRfpz0.net

さて、後は-8%と-12%の株などオススメ出来るわけがないお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃった
多くの批判はある
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
VP来月発売やの写真みても俺は多分

235 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 22:01:21.77 ID:nj0Wso520.net

おはぎ屋の開店準備をしてくれるのかなぁ。
は東洋タイヤも買ったら下がることはやはり大手の

237 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 22:47:00.58 ID:XXcQgAA00.net

大量の雪ドサーーーのやつなので
有料大好きだもんな
一個思い出したけどあれはアカンで

238 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 22:49:01.97 ID:ELq4L0VI0.net

男女逆転大奥って明らかにはして欲しいのは給食を食べさせたくない
肩を手術してないが
今までは何人かいるんだけどね
気を使うだのを起こされてニュースにでも行って藍上リスナーが

239 :名無しさん@涙目です。:2024/08/10(土) 23:09:40.54 ID:DnLI3MDq0.net

それだよ