引用元
1 :ネギうどん ★:2024/08/08(木) 16:40:17.00 ID:3NWy6ITB9.net
女子ストリートで銅メダルの16歳ライッサ・レアウ(右)、同種目で金メダルの14歳吉沢恋(中央)、女子パークで金メダルのアリサ・トルー(左)。(C) Getty Images
パリ五輪で2回目の正式競技に採用されたスケートボードは、今大会も10代の活躍が目立ち、年齢制限の導入をめぐる議論が沸騰。ストリート競技、パーク競技と試合が行なわれるたびに話題になり、反響がさらに拡大している。
7月28日(日本時間同日)に行なわれた女子ストリートの決勝では、金メダルの吉沢恋は2009年生まれの14歳、銀メダルの赤間凛音は2009年生まれの15歳、銅メダルのライッサ・レアウ(ブラジル)が2008年生まれの16歳と若い世代が活躍。他にも、4位の崔宸曦(中国)が2009年生まれの14歳、6位のページ・へイン(アメリカ)が2008年生まれの16歳、7位の中山楓奈が2005年生まれの19歳と10代が独占している状態だ。
6日(日本時間7日)に行なわれた女子パーク決勝では、金メダルのアリサ・トルー(オーストラリア)が2010年生まれの14歳、銀メダルの開心那が2008年生まれの15歳、銅メダルのスカイ・ブラウン(イギリス)が2008生まれの16歳とパークも10代が独占。その他にも5位のヘイリ・シルビオ(フィンランド)は2011年生まれの13歳と非常に若い。また、予選敗退となってしまったが、中国の鄭好好は2012年生まれの11歳で話題となった。
一方で男子パークには、1975年生まれの49歳ダラス・オーバーホルツァー(南アフリカ)や、1973年生まれの51歳アンドリュー・マクドナルド(イギリス)など、ベテラン選手も出場し健闘をみせている。
また、冬季五輪競技における「フィギュアスケート」、「スピードスケート」、「ショートトラック」には16歳以上という年齢制限があり、「体操」「新体操」「トランポリン」などには、各競技16〜18歳という年齢制限がある。こういった制限を行なう理由のひとつとして、若い選手が、過度なトレーニングなどで健康に悪影響を与えないためと言われている。
続きはソースで
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=84445
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1723090268
18 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 16:50:51.21 ID:DnpHH3zh0.net
女子フィギュアとかも10代中頃にクルクルすごいジャンプ飛べる子が出てきて
20歳近づいて乳やケツに重りが付いて来ると飛べなくなったりするケースで
「だから10代の頃の成績に価値はない」みたいなことを言われたりすることがあるが
素直に「一般のスポーツと比較したら若すぎるけど、この競技はその年代に競技者としてのピークがある競技」って解釈じゃダメなのかな?って思ったりする
55 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:20:50.34 ID:7kX1/PyB0.net
>>18
フィギュアは30歳以下は参加資格無しにしたらロシアのドーピングなんて無くなるかもね
107 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:55:46.75 ID:buPVRNwI0.net
>>18
未成熟な方が有利だったらそれは競技として問題がある
競馬のように最低体重以下なら重りを背負うとかならまだしも
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:58:47.94 ID:Bc21XZyi0.net
>>107
背の高い選手や体重重い選手が絶対有利な競技あるんだからチビが有利な競技もあっていい
513 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 12:01:46.47 ID:ackUJh5e0.net
>>107
> 未成熟な方が有利だったらそれは競技として問題がある
ボクシングみたいに階級制にすればセーフ?
319 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 01:37:43.63 ID:0YD3TZ8q0.net
>>18
女性の場合、初潮が来るとガキを作るために身体に脂肪をつけるから、体操やフィギュアやスケボーなんかが
不利になるんだよ。
今は大分マシになったけど2010年代のフィギュアや70年代から90年代の体操とかは
薬で生理止めたり初潮を遅らせて年齢に合わない異常に小さな幼児体型でクルクル回って金メダルとかだぞ。
502 :
:2024/08/10(土) 06:58:40.25 ID:SHkpxmKr0.net
>>18
浅田真央が年齢制限で出られなかったのはオリンピックだったっけ
6 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 16:44:18.89 ID:9GeG14DA0.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:07:48.55 ID:lACck2Z40.net
202 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:51:33.27 ID:kRFUbrXI0.net
>>6
今のままだと中国が本気出せば中国最強になるよ、
312 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:46:49.55 ID:Xp8Ow//Q0.net
>>202
中国は経済崩壊中だからそれどころじゃない
429 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:43:32.45 ID:JUEgAbwF0.net
474 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 15:16:37.11 ID:rYURHPfQ0.net
512 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 11:26:31.19 ID:8jGtDy/d0.net
11 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 16:47:29.37 ID:ROZ50YYh0.net
この競技やってるやつって若くしてデキ婚率が高そうやね(笑)
14 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 16:48:09.04 ID:wFmuTpz10.net
23 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 16:55:48.07 ID:ROZ50YYh0.net
151 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:54:02.56 ID:B0Yk7RWB0.net
491 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 23:51:14.98 ID:YwSL5iuN0.net
395 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:28:45.95 ID:DOjkhgpz0.net
422 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:27:39.12 ID:U+HzsVCA0.net
>>11
親の顔みるとびっくりするぞw ああそうなるわなってわかる
138 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:31:16.44 ID:KjDh81PT0.net
>>1
年齢じゃなくて体重別にすりゃいいんだよ
30キロ級とか100キロ超級とかにすりゃ公平だよ
152 :
!:2024/08/08(木) 18:54:16.42 ID:jD+Q5A0U0.net
>>138
そういうこと
柔道もレスリングもそうだし
バレーボールとかバスケットボールは違うけどw
154 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:55:47.48 ID:Dgqk70qw0.net
>>138
そこまで競技人口多くないんじゃないの?としか思えないようなレベル
何で2回連続でこの競技が採用されたのか謎
171 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:12:16.16 ID:MGZw5Cip0.net
>>154
競技人口で言ったら世界で150人程度の男子フィギュアスケートも五輪競技だからな
150人ってのも女子以下レベルの趣味レベル含めてだから、競技としてガチってるのは数十人でも五輪競技になれるんよ
フィギュアスケート男子シングル
競技会出場者数公式データ2019〜2020年
全世界の男子シングルのシニアクラス大会総出場選手は157人
(ジュニアクラスは128人)
ソース:http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmfs.htm
人数以上に衝撃的なのがそのレベル
日本人女子の紀平選手が150点を超えているのに対し
男子で150点を超えるのは 157人中たったの37人
残り8割は女子の紀平さんに負けているレベル
50〜60点の男子も普通にいて、そんなレベルでも国際大会に出てるのが凄い
そこまで裾野を広げた競技人口カウントで150人程度
ちなみに現在の歴代最高得点保持者で金メダリストは現役イェール大生
普段はコーチも不在で1日2時間だけの自主トレ、コーチの指導は大会前10日程度らしい
超難関大学の勉強の片手間で世界王者になれちゃう競技って他にある?
183 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:33:27.45 ID:Dgqk70qw0.net
>>171
金のかかる冬のスポーツと比べられましてもとしか思わない
夏だったとしても体操みたいなスポーツエリートみたいなのしか務まらないのとは訳が違うからな
288 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:39:31.10 ID:q+CyAKFc0.net
297 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:46:21.53 ID:5sydJmDN0.net
298 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:46:54.46 ID:+GF/c4wM0.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:54:08.84 ID:QFsBCm5g0.net
>>298
フィギュアや体操の年齢制限は安全と低年齢への過渡な負担を避ける為だけどな
子供の方が有利だからという理由で制限設けてるのってそもそも有るのか
351 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:17:47.90 ID:Yn9ahT/f0.net
若年であればあるほど、本人よりも親の意向、親が子の練習にかける財力の比率が大きくなる
もう親の大会と言ってもいいだろ
388 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:15:39.40 ID:ryGS0wTX0.net
>>351
親が左右するのはむしろ競争が激化してからじゃね?
歴が若いスポーツだと選手層がこなれてない等の問題の方がデカそう
399 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:46:16.64 ID:IxPdNlup0.net
>>351
Xスポーツなんて国内に環境ないから、小学生の時からアメリカで活動できる親の財力が必要。
402 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:52:40.57 ID:ryGS0wTX0.net
>>399
スノボの選手とか一家で雪山付近に引っ越して送迎したりしてるもんな
大変だよ
480 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 17:42:45.73 ID:aZQ0KYx60.net
503 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 07:07:43.07 ID:/GgDrx5B0.net
>>480
オリンピックじゃねーよなあ
ブレイクダンスも
504 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 07:32:19.75 ID:D/QXIQH30.net
>>480
大人の必死のかけっこ
普通に自動車より遅い
528 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 20:54:30.28 ID:yMkKYiDc0.net
>>480
綱引き縄跳び二人三脚ってオリンピックにないんだね
329 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 02:39:03.05 ID:otxZ7nTy0.net
バスケやバレーは高身長が有利なんだから規制する必要ない
342 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:23:14.97 ID:/sHlVisB0.net
>>329
うーん
子供の成長を阻害することはできるからなぁ。低年齢から栄養与えず練習を強いれば小さいまま。
スパルタンなコーチや親ってほんと頭おかしいのいるから、そういう競争を助長する可能性がある現状はやはりテコ入れ必要
449 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 11:53:16.14 ID:iHyy9dqy0.net
>>342
女の子に薬与えて初潮が来ない様にさせてピーク年齢が13歳って言う女子体操って競技が実際にありましてね。
338 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:02:38.12 ID:hvhvpvcb0.net
スケボーの競技って体力使わないだろ
坂使って加速して
体のバランスだけ
どうせならスケボー使ってマラソンやりなよ
それなら年齢関係ないだろ
344 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:24:33.61 ID:/sHlVisB0.net
>>338
体力使わないオリンピック種目なんて幾らでもあるだろ
384 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:12:16.14 ID:Ul8xpotc0.net
>>338
走らないということなら結構な数の五輪競技が走ってないけど
408 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:06:10.92 ID:ALuzxSvZ0.net
身長で有利になるのはおかしい→バスケ・バレー・体操etc・・諸々アウトですね
こんな遊びみたいなのを種目にするな→サッカーとか野球って遊びでしょ
我々が固定観念に捉われてるとよく分かる種目だな
415 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:19:37.17 ID:N02xED7s0.net
>>408
おぢさんは選手たちの見た目がチャラいから気に食わないんだろうね
レスしてる内容も言いがかりみたいなものだし
437 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:54:33.50 ID:qtGfw1gV0.net
>>415
その手の連中は、レコードを指で回してるのを演奏とは呼ばないとか言ってそう
485 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 21:22:29.56 ID:Z2F5JEyD0.net
十台でスケボーやりまくったやつが
短命になるとか長期検査しないと結論出ないだろ
健康とか言い出したら
心臓病多発させてるバスケのほうがやばい
大男に過酷な運動は危ないから
489 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 23:40:18.75 ID:IvdjLM0x0.net
>>485
初潮迎える前の女子の方がいい成績取れる傾向があるんだからそんな議論不可能。
旧共産圏では女子に薬で初潮を抑えることを何10年前からやっていて実績あり
ロシアやドイツがその気になったら中学生の年齢で小学校中学年程度の体格の子供が大量にオリンピック参加して
メダル量産するよ、過去に実際にあったし、健康被害は体操やフィギュアで実証済。
496 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 02:09:07.50 ID:2q3r4GlF0.net
>>489
低年齢で小柄な方が有利な競技の闇だな
大人のドーピングと違って厳罰化では対応しきれない面もあるし
499 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 02:28:04.03 ID:mVIU2Pey0.net
>>496
実際に過去何度も女子の低年齢なほど有利な競技で薬漬けで弊害が起きてるって説明してるのに
馬鹿には理解できないからね。
成長期のハードトレーニングなんて建前で薬漬け対策って説明しても理解できない馬鹿が多いね。
494 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 01:20:24.51 ID:mVIU2Pey0.net
>>493
君みたいに視聴率上げて金稼ぎたい奴もいれば、中国やロシアみたいに女の子を薬つけにして
自国のメダリストを量産するような人権無視国家も存在する訳だよ。
過去実際に存在して薬の副作用で人生ボロボロになった実例もある。
どちらを選ぶかは競技団体が決めることね。
501 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 06:50:09.41 ID:yJ714h+w0.net
>>494
米国も10代前半で薬漬けにして高校後半から抜いてくるのは常識化やで
あくまで個人が勝手にやってて国じゃないってだけの話で
中露と本質は変わらん
514 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 12:18:50.94 ID:mVIU2Pey0.net
>>501
アメリカは黒人やメキシカンがと言う貧困がいるからね。
小学生の頃から薬漬けにして女の子の身体と人生ボロボロになっても本人や家族の金を優先するか
決めるのは競技団体やIOCだね。
521 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 14:45:19.10 ID:SRcIhcv/0.net
だってそういう競技じゃん
じゃバスケバレーはは身長制限するんか?
526 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 17:03:10.69 ID:mVIU2Pey0.net
>>521-522
自然に成長して2メートルになるのと女の子に薬与えて初潮を抑えて無理矢理練習させる人権無視の国家の問題と
一緒にするなよ。
女の子の人生無茶苦茶になってる現実無視する人権軽視か?
533 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/11(日) 00:15:26.61 ID:wRUqPPup0.net
>>526
じゃあ女だけ規制すりゃいいじゃん
NBAはOBに心臓病多発しすぎてこれはまずいだろって話になって
現役に1回心臓検査義務付けるようになった
大男の健康も心配しろ
54 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:20:07.88 ID:EEJvYDnN0.net
子供にまけるほうが悪くね?
よりつよいのにださないなんて
敗者のエゴでしょ
60 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:24:04.78 ID:BalCTYpM0.net
>>54
特に女子は下が10qちゃい12ちゃい、飛び抜けた年寄りが22歳ってひっどいロリコン競技だから見た目にそれで競技名乗るのはとうなのよって感想はあるだろうよ
203 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:53:44.65 ID:kRFUbrXI0.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:27:37.13 ID:p2OgxztU0.net
>>1
16歳ひらきちゃんは170cmでメダル取ったぞ!
東京五輪の時は150cmでパリ五輪で170cmに成長
84 :
sage:2024/08/08(木) 17:39:55.04 ID:1B6yvDHi0.net
>>71
いくら身長が伸びても骨や内臓の重さが子供だもん
ここから骨盤が大きくなって全体の骨自体も太くなり重くなる厚い脂肪も付く
遅い女子でも18歳超えたら変わる
104 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:54:31.43 ID:WPRTdfnP0.net
>>71
この先は女子も回転系の技が主流になるからそうなるともう付いて行けなくなるよ
回転系無しでメダル取れるのは今大会まで
73 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:30:25.81 ID:LkrfY+N90.net
バカじゃねーの?
子供でも大人と戦える競技なのに
差別化すんなや
99 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:48:44.94 ID:BIPfdL0R0.net
>>73
大人が戦えないって話なんだが?
バカか?
127 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:18:18.58 ID:LkrfY+N90.net
>>99
努力が足りない
年齢制限は努力で何とかなるわけねーだろ
79 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:36:11.41 ID:BziXsTuu0.net
体操もフィギュアスケートも軽いのが良いんだろ?
ロシアが本腰入れたらドーピング少女に汚染されるんだろ?
そりゃ年齢制限必要だわな
178 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:19:35.43 ID:fn57lKIX0.net
>>79
ロシアが使ってるメルドニウムなんて薬局で売ってる程度の薬だぞ
320 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 01:42:06.83 ID:0YD3TZ8q0.net
>>79
女子体操で幼児体型の異常に小さい13歳がメダル乱獲しまくったぞ。
14歳になって薬が効かなくなって初潮が始まったら引退とか異常な世界だったんだよ。
115 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:01:58.40 ID:4zCTCAXv0.net
女が男より平均寿命が長いのは「女は皮下脂肪が厚いから」といわれている
122 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:13:26.45 ID:8ZZU9qnN0.net
>>115
働いてないからストレスが少ないだけだろ
124 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:14:15.42 ID:u8cm195C0.net
ぶっちゃけ日本でもメダル取らなきゃ誰も見ない競技やろうしね
128 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:18:27.14 ID:4fwFIPx70.net
>>124
xゲームの種目はそれなりに人気あるんじゃないの
130 :
:2024/08/08(木) 18:20:50.66 ID:d3+BTptl0.net
133 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:24:24.99 ID:Bc21XZyi0.net
>>130
日本人や日系人だらけで嬉しいじゃん
狙い目だとわかればどうせ他の国も強化して来るだろうし
145 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:49:53.15 ID:srAb96Gd0.net
意味がわからん
別にいいじゃん小柄な奴が有利なスポーツがあっても
524 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 16:32:09.89 ID:ITanUjYa0.net
>>145
体操とフィギュアスケートは小柄で体重軽いほうが有利だな
148 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:51:33.87 ID:ROZ50YYh0.net
クソガキの遊びじゃん
こんなもんに金メダルは要らん
174 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:16:43.23 ID:CkhpAR6g0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:58:59.35 ID:1PRgtcb+0.net
体操でソビエト東独辺りの小柄
若くて身体柔らかいのが席捲
してた時代があった成長抑制
ホルモン投与されてたらしい
321 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 01:47:23.38 ID:0YD3TZ8q0.net
>>155
あったらしいじゃなくて実際にあった。
13歳14歳で身長130センチぐらいの幼児体型の女の子がメダル乱獲しまくっていたよ。
14歳15歳になって初潮が始まったら引退するような異常な状況だったよ。
177 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:19:13.51 ID:KRhbS9Tw0.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 10:02:00.97 ID:eLhARhvF0.net
191 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:42:30.47 ID:kCU4RPAt0.net
年齢制限とか言ってないでもうオリンピック競技から外しちゃえば?
205 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:54:36.41 ID:BalCTYpM0.net
>>191
このままだとそうなるだろう
ジャリガキ無双だし競技会への参加者も正直多くはないし
スケボー人気とスケボー競技の人気は乖離してる
193 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:44:33.93 ID:66TCXUDX0.net
十代は体が柔らかく適してるから勝てるんだ
体が重くなったらこのような競技はできない
207 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:00:12.93 ID:uaPPmOUX0.net
>>193
昨日の男子のパークには51歳と49歳のおっさんが出てたが
体がよく動いててめちゃくちゃかっこ良かった
195 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:46:49.78 ID:GEDFB2xC0.net
これだけアジア人に有利だとマジでルール改変しそうだな
199 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:49:53.36 ID:4tXvzqsA0.net
>>195
年齢制限じゃモンゴロイド有利は変わらんので
体重(下限)あたりで来る可能性はあるかもな
196 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:47:36.67 ID:Ibg09COZ0.net
>>136
SASUKEもコースによってはちびっ子無双になるな
200 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:50:25.95 ID:4fwFIPx70.net
206 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:55:47.89 ID:9cBFGDSp0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:03:14.64 ID:E8K7q67l0.net
>>206
体操は体重の影響大きいからなぁ
昔から共産主義の国が強かったのは学校とか免除して
若いうちからスポーツに集中させてたからなんだよね
224 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:16:51.22 0.net
年齢別にするほどコミュニティが強くないから放置でいいよ
年齢別にしたら町中のパークが年齢制限とかするようになるぞ
233 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:21:07.66 ID:4a2ML30h0.net
>>224
パークは別に年齢制限はせんだろ
ただ遊びではなく競技者としてやってる人は少ないだろうから年齢制限して細かく分けるほどに競技者がいないと思うが
225 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:17:27.59 ID:qEqa8KN60.net
ガキの遊びだからな
オリンピック種目に選んだのが間違い
236 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:22:25.23 ID:4fwFIPx70.net
>>225
オリンピックが大人の遊びじゃん
大人になってかけっことか馬鹿だろ
俺の原付のほうが速い
229 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:19:39.18 ID:Jqqcuzfs0.net
年齢別にしても中年がスケボーするのを見たいだろうか
若いのにすごいからみんな見るのでは
それにスケボーを始める子どもを増やして競技人口を増やしたいなら10代だらけでもいい気がする
238 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:28:36.55 ID:W4JFxjyK0.net
>>229
そう言われるとそうだ
中年がやってたら違和感がある
251 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:12:18.20 ID:y/Nj1P3z0.net
恋と心那は名前からは想像できないけどめちゃくちゃしっかりしてて本当に驚く
内面は詩より大人だと思う
258 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:20:52.73 ID:s1etxRgd0.net
>>251
競技に全て捧げるような奴隷生活してないからね
常識あるいい子達
296 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:44:35.20 ID:WFjTJVX10.net
>>12
お前みたいなジジイ向けじゃなくて若もんに人気があるから
538 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/11(日) 11:07:52.39 ID:42GMpLig0.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:43:14.77 ID:JA0aDDIr0.net
年齢別というか柔道レスリングみたいに体重別でやればいいんでないか?
女子なら40キロ以下、50キロ以下、50キロ以上みたいな感じで。
337 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 02:58:50.47 ID:SVBsKheN0.net
354 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:26:04.21 ID:ZVvNNy7t0.net
ガキが五輪出場は意味分からんし年齢制限はあっていいと思うが
小柄が有利な競技がダメなら大柄が有利なバスケやバレーもダメだろ
363 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 06:28:28.45 ID:oXFGzu6i0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 07:17:57.97 ID:hm1Mz6Nx0.net
スケボーはアメリカのイメージだったな壁にスプレーで落書きしたり…
379 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:00:00.24 ID:KPXP3+OM0.net
>>374
日本の場合、パークとか作って、スケボー=街中で迷惑かけるだけの不良の溜まり場の遊び、というイメージをなんとか払拭しようとしたのが大きかったのかもしれん
401 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:51:31.32 ID:ryGS0wTX0.net
>>397
まあでも成長期は避けるってのがトレンドだしな
きついトレーニングは成長阻害要因になりかねないっていう理由ならしゃーなし
409 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:06:42.57 ID:lnOn4Mb10.net
>>401
今回金メダル取ったここなちゃんは東京オリンピックの時に比べて身長が22伸びてるんだよ?
成長阻害要因の証拠どぞー
405 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:59:13.71 ID:ryGS0wTX0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:35:36.27 ID:Gm8AZhpF0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:34:13.96 ID:UBZJVKc40.net
>>425
成長しても小柄な人が有利な種目は当然ある
成長前に小さいのは当たり前だからなあ
430 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:43:40.75 ID:ryGS0wTX0.net
>>427
言うて体が出来上がってないのが危険とか言うなら選手層が厚くなっていく過程で自然と制限かかるやろ
もし今がその時期というならそうなんだろうねとしか
432 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:45:54.05 ID:rjxzQflu0.net
ルール変えられるんじゃないかって勝手に妄想してるだけだろ
女子ボクシングみたいにIOCが主催をするならあり得るけどスケボー文化的にそんな事やらないと思うぜ
良くも悪くもウェーイな連中だ
460 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 12:44:40.50 ID:sJCMKjey0.net
>>432
いざとなったら五輪拒否する連中もたくさんいそう
サッカーみたいに五輪が最高の舞台ではなくてももかまわん
って思考
435 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:52:21.55 ID:TKJF1/r40.net
439 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:55:23.04 ID:L/YwsL6K0.net
463 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 13:34:41.33 ID:wWj5HwaU0.net
じゃあ背が高いほうが圧倒的有利のバスケも規制しろよ
469 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 13:55:11.13 ID:RLMVB3oW0.net
>>463
大柄が有利な競技は成人が活躍
小柄な有利な競技は未成年が活躍
年齢制限うんぬんって言ってんだからガキを五輪で見たくない層が騒いでるんだろう
482 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 17:52:16.97 ID:GznKppQB0.net
スケボーは金かからんから
貧乏な家庭は
まあそういうことやね
487 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 21:26:10.96 ID:9XqDCPcg0.net
>>482
板がすぐボロボロになるから金かかるぞ
違反しないで真面目に練習するつもりならパークとかに通う必要もあるし
483 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 18:03:47.90 ID:F0cHUN6o0.net
492 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 23:55:12.55 ID:A0+of3sI0.net
511 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 11:25:35.67 ID:NQk9beIr0.net
冬季五輪のフィギュアスケートも予選出場資格を満18才に引き上げるべきだな
519 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 13:19:08.61 ID:rtEzxLyM0.net
>>511
24-25シーズンから15歳→17歳に引き上げだよ
ロシアの居ぬ間にw
女子の上位は4回転飛ぶロシアの14~16になってたからな
529 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 20:58:45.23 ID:4GSiRfrr0.net
539 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/11(日) 11:09:02.57 ID:42GMpLig0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:49:18.38 ID:AAbzuaZl0.net
体操女子も一時期中学生が無双しそうになったんで規制がかかった
101 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:50:05.54 ID:EEJvYDnN0.net
なにが過度なトレーニングだよなってな
幼少からスケボーよりも何倍もハードな英才教育やってるスポーツなんて
あふれまくってるだろ
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:51:49.42 ID:Bc21XZyi0.net
103 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:52:28.36 ID:VP8jJb910.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:55:27.61 ID:Sak8BqmG0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:55:30.50 ID:9BoG4fj20.net
競歩もいらない
他の陸上競技で通用しなかったザコがやると言ってたな
もう趣味でやっとけよw
108 :
:2024/08/08(木) 17:56:23.60 ID:oQ2BcnP20.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:57:58.45 ID:DaahBpGl0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 17:58:40.90 ID:4fwFIPx70.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:00:19.25 ID:4mZ/9zsI0.net
129 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:19:24.03 ID:PAtLQ1zh0.net
じゃあでかいだけのバスケやバレーも規制することになるな
131 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:23:17.84 ID:1X9OQtTI0.net
まあ、小学生が銀メダルとか取ってたからな
そこらへんの子供大会でやっとけよw
134 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:26:14.46 ID:hWYb4lrc0.net
eスポーツみたいなもんだしイイんでないの?
そのうち中国韓国ばっかりになるだろうし
135 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:26:32.91 ID:6iAwPlQq0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:29:03.71 ID:CnR20Kmt0.net
139 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:39:32.79 ID:CPlZjZ/80.net
そういう選手がいたら申し訳ないけど、26歳くらいの女性がスケボーに乗って回転とかされてもそれはそれでその歳でそんなことしてるくらいならちょっと落ち着かれた方が…って思ってしまうな
140 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:41:25.48 ID:nozUa9ih0.net
ガキの遊びをオリンピック競技にしたら
そりゃそうなるよな
142 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:43:56.75 ID:KiogmSrr0.net
144 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:47:20.00 ID:SSl+u9VF0.net
ルール変えたきゃ変えればいいんじゃないの?
オリンピックなんて名誉だけのオマケみたいなもんだろ
146 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 18:51:00.61 ID:lu3b0iIJ0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:00:15.61 ID:P3TpacOk0.net
そもそも若い奴の注目をひくための五輪の競技なんだから
その年齢層になるのは当然なんだよ。
163 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:04:33.88 ID:cYGVkvjW0.net
165 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:07:09.16 ID:evLdPZkJ0.net
スケボーを気軽に買って遊べる資金力と治安が無いと
子供が遊んでるとあぅさり奪われて終わるけどな
169 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:08:39.55 ID:6HsgHdhK0.net
172 :
:2024/08/08(木) 19:15:12.55 ID:dd58+Fzt0.net
173 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:16:11.32 ID:GU+tC+/h0.net
女って身長はすぐに伸びなくなるのにそのあと横にだけどんどんデブになっていくから見苦しいんだよなぁ
この年代が女の身体のピーク
176 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:17:25.62 ID:26+1h7ut0.net
2大会で日英豪伯の最年少メダリストが生まれた一方で、メダリストの半分は同じ人なのをどう考えるか
180 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:29:26.24 ID:SRCcrvZW0.net
181 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:32:42.64 ID:R7Tmsi2A0.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:35:09.81 ID:pfm2JDOB0.net
185 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:35:10.01 ID:IWnCZ4aS0.net
子供がオリンピックメダリストになったら
その後の人生狂うだろ
186 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:35:12.84 ID:KTEBUtmO0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:37:11.88 ID:LQ3VuM7g0.net
ほとんどのスポーツがアジア系よりも黒人白人が圧倒的に有利なんだから少しはアジア系有利の競技あってもええやん
ただ、今後のルール改正で身長体重が低い場合は点数にマイナス補正掛けるとか差別主義者共ならやりそう
190 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:42:12.55 ID:1iFIMOxy0.net
単純に小中学生がメダル取れる競技って競技のレベルとしてどうなのよ?って話
体重軽い方が有利な体操でも男子は20代前半~半ば、女子は10代後半くらいが全盛期
192 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:43:43.05 ID:ANn11NJK0.net
日本人に有利だと白人がレギュレーションを変えたがるw
197 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 19:47:54.04 ID:ixFLB39d0.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:00:42.33 ID:18kiKSRg0.net
13歳でこれをやられたらトラウマもんでは?
いくら同性でも
215 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:09:34.48 ID:E+C925po0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:16:40.96 ID:4a2ML30h0.net
前回の五輪から流行りだしてるから
別の競技のエリートがスケボーに参戦し出したら簡単にひっくり返りそうだしな
それこそ大道芸人とかサーカス団の人とかがやったら
228 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:19:16.36 ID:+xZzjeIH0.net
小柄な日本人潰ししてくるぞ
スケートボードを重くするとか
232 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:20:13.96 ID:IThBzmQ+0.net
239 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:35:00.51 ID:ZHfVBKvm0.net
山登りで大男の俺がゼーハー言いながら登ってる急坂を、小学生が跳ねるように駆け上がってたの思い出すわ
241 :
donguri!:2024/08/08(木) 20:40:06.40 ID:Yap5Tdug0.net
スポーツクライミングでも事案発生か!と思ったら
二十歳の大学生?
見えない上に忍者みたいなんだが・・・
243 :
:2024/08/08(木) 20:47:23.29 ID:a6O5dtF80.net
244 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:49:12.88 ID:TXfML3v+0.net
245 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:50:37.92 ID:z5FnYq9R0.net
246 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:53:49.02 ID:T4CMJk070.net
247 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 20:56:35.20 ID:hLXqXYlH0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:05:08.31 ID:dwmlzzPK0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:09:43.92 ID:DBwhhDNb0.net
競技ってそんなもんだろ
ジジババが勝ちたければ金に物言わせる乗馬の力を強くしろよ
動くのが本人以外の能力に委ねる
253 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:12:51.11 ID:whmIDp8U0.net
254 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:14:33.68 ID:+P8IPTkM0.net
そもそも日本メダル取れる用に森元が東京五輪でねじ込んだんだろ
いまさら有利だから云々は関係ないだろ
だったら最初から入れないし
ガキが危ない競技やるのはよくないって話だろ
257 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:19:58.85 ID:TCH2bQtK0.net
こんなゴミみたいな競技やんなきゃいいんだよwwww
261 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:31:36.47 ID:2kRECQXn0.net
体操もちびっ子アクロバット大会になったから、アクロバット禁止で女らしさ重視の新体操が生まれた
262 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:32:21.27 ID:E+C925po0.net
オリンピックなんか出たら誹謗中傷されるんだから制限した方がいい
アイツラ何かあったら年齢関係なく叩きまくるからな
大人でさえ傷つくのに小さな子供だと人生壊れる
265 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:41:16.62 ID:92WNcMyb0.net
268 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 21:44:43.32 ID:ugN2/Aa+0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:11:27.53 ID:o4+Ab3ou0.net
そのうち7歳児の金メダリストとかも出るかも
今まで生きてきた中で一番幸せと言ってほしい
282 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:30:36.57 ID:If+xka9i0.net
オリンピック最年少金メダルとかの価値がまったくなくなったな
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:31:13.42 ID:HklMFLWJ0.net
バスケとバレーは180cm以上は出場禁止にすればいいんじゃないの?
大柄が有利だと困るだろ
286 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:37:12.04 ID:vWdwB36C0.net
まぁオッサンボーダーでも盛り上がってたから年齢別で分けても別にいいと思うが、
10代の技とオッサンの技が同じ金メダルではないからな
287 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 22:37:28.64 ID:VF27nBpq0.net
競技人口が増えれば
いずれ中国人にメダル独占されそうだな
291 :
DJ乳出しチョゴリ:2024/08/08(木) 23:06:46.99 ID:0EXzsNZP0.net
スノーボードの滑走みたいなアルペン競技をスケボーでやればええやろ。
292 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:26:37.16 ID:2hLh7XMU0.net
20歳過ぎた女子スケートボーダーってどうやって人生歩むんだろう
中学生に負け続けるのか、大会に出る事諦めるのか
294 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:44:01.03 ID:mbfeaD9x0.net
>>5
ほんとそれな
そっち方面の規制はしないのに
295 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:44:23.96 ID:K6Kmv49N0.net
これは、小さいほうが有利は間違いないが
年齢制限なしの部と16か17歳以上の部に分けたら
299 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:48:18.93 ID:H26LaHgl0.net
300 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:48:42.73 ID:52PNe9si0.net
多少体重がある方がスピードや迫力は出て、でも回るのには不利になるから
その両面でまだ不利になりにくい14歳位が年齢制限なしなら最も有利
301 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:49:45.13 ID:52PNe9si0.net
>>299
日本人はまだ体型変化の影響を受けにくい方だよ
ただ身長が高いだけでも多少は響く
302 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:53:55.06 ID:x3H45g2C0.net
年齢制限を設けるのは各競技団体なんだろ?
スノボでも11歳なんて出てこないのだからスケボーが明らかにおかしい
304 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/08(木) 23:57:11.67 ID:0vCmwVvE0.net
最高のプレーをする10代を出さないってワケには行かないっしょ。
305 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:04:25.63 ID:XaUJaIaY0.net
いや、
アリサはよく回っていて開も勝てないから置きに行ったやろ
アリサは愛らしいし年齢制限なしやな
笑笑
307 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:20:21.23 ID:s5Q0lHx30.net
苫小牧のスケボーやらしてる連中にケンカ売られたままだなぁ
メダルもらっていい気になっとるな
308 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:33:41.38 ID:KspCPAvR0.net
309 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:36:57.40 ID:XaUJaIaY0.net
あんなん回ってなんぼの競技やからな
アリサもブラジルも声援大きかったぞ
男子パークはブサイク揃いで全然面白くなかったからな
笑笑笑笑
313 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 00:53:42.95 ID:KspCPAvR0.net
スケボーで盛り上がれんわ
ヒィギュアスケートとかと同じ
317 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 01:09:53.81 ID:XaUJaIaY0.net
いや、オーストラリアでは結構ポピュラだぞ
音が出るのは仕方ないし、皆んなスケボーに馴染んで来たから迷惑はお互いさまだろ
携帯触っているよりよほど教育にもいいしな、
ジャップは了見が狭いな
笑笑笑笑
318 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 01:15:32.14 ID:kuIt/7u50.net
音楽とか数学も才能は10代で終わるんだが
これらは成果を記録可能だからまだいいのか
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 02:51:42.51 ID:r39iO+AV0.net
343 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:23:28.87 ID:w9mtiMlM0.net
十代前半~半ばって筋肉が軽くて一番柔軟だからトリックが出来易いんだろうな
人生で一番、体が輝いている証拠kだよ
345 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:36:15.85 ID:CAFqYFAu0.net
なぜバスケは長身制限が無いの?
スケボーやフィギュアが規制されるなら長身が圧倒的に有利なバスケも規制しろよ
例えばリザーブの選手含めた平均身長で+何cmがゴールにすれば
公平だろ?
なぜやらないのか?
不公平だろ
350 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 03:58:21.41 ID:O1WuGlDd0.net
ホンマそれな
人格者ではない
むしろ未熟な人格が多い
352 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:21:28.15 ID:ecuf96yz0.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:24:41.10 ID:QX0n2S7R0.net
問題は選手村のパーティーから子供を守れてるのかってこと
355 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:26:34.15 ID:mySOOIoZ0.net
でも年齢制限やったら外人の方が益々不利になるだけでは。外人のが太りやすいし
356 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 04:42:09.08 ID:iFjSK5nS0.net
357 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 05:06:44.89 ID:qlecHqLj0.net
〇〇だらけの
って書かれると自動的に「ポロリもあるよ」って思っちゃう…
358 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 05:22:17.87 ID:8n9U2EeP0.net
小人オリンピック
男女オリンピック
ワロタよ
貴族の楽しみオリンピックwwwwwwww
360 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 05:51:13.03 ID:dmJO7G7P0.net
体重で階級制にすると子供までが減量しないとだからな
ジュニア部門シニア部門でいいだろ
361 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 05:56:42.04 ID:wwkKDspU0.net
日本の170cmの女がメダルとったじゃん
あれはなんなん?
362 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 06:27:52.92 ID:oXFGzu6i0.net
違法なの知らずに道路でやらせるバカ親が大量発生するから規制しろ
364 :
donguri!:2024/08/09(金) 06:33:30.99 ID:gkHBeVPm0.net
>>362
今は日本国内に400カ所以上練習場があるから
みんなそっちに行ってるだろ
365 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 06:38:17.77 ID:D6yECI/q0.net
>>364
交通費や練習場に金払うのが嫌だから駅前とかでやってる奴らが多いみたいだぞ
368 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 06:49:14.00 ID:3lZ3+qZ10.net
年齢より性別のほうが問題
この競技もどうせ男女別なんだろ?
369 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 06:52:04.18 ID:TVIbRUkU0.net
376 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 07:37:39.84 ID:3EmyBnSa0.net
377 :
:2024/08/09(金) 07:48:10.06 ID:urf7b0Tf0.net
378 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 07:53:07.71 ID:82e2n3R/0.net
部活と思えばこれで良い
スポーツで一生くおうとか変なこと思わんことや
甲子園出たところでプロになるやつは一握りだしまあ同じようなもんだよ
394 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:28:12.50 ID:Ul8xpotc0.net
>>392
逆にどんな五輪競技ならそんなに感動するのか教えてください
400 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:48:36.64 ID:zKiPoQkm0.net
スケボーはミニメダル導入で良いのでは?
他競技と同じメダルではメダルの重みが違い過ぎる
ロリとしてはこの競技も大事だから無くさないで欲しい
だからスケボーはミニメダルで良いと思う
404 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 08:58:56.27 ID:sNhWOoKo0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:08:13.90 ID:ryGS0wTX0.net
>>409
へ?
成長期の筋力増強は悪影響とかその手のやつよく言われてるやつやん
411 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:12:09.63 ID:lnOn4Mb10.net
>>410
その筋力増強の悪影響がスケボー女子にあるからレスしたんでしょ?
その証拠をどうぞ
412 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:12:17.42 ID:153NsvPU0.net
413 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:16:54.81 ID:ryGS0wTX0.net
>>411
なにがしたいのかわからんけど知らんがな
416 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:20:00.44 ID:B/3ce1rQ0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:23:28.40 ID:N02xED7s0.net
>>416
因縁をつけてるのが同じ日本人という情けなさたるや…
418 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:24:34.52 ID:rjxzQflu0.net
420 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:25:42.40 ID:28RedGan0.net
421 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:27:17.50 ID:kV1tAYWQ0.net
423 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:28:32.23 ID:lY8QZUZk0.net
ワンチャン大怪我だし怖いよ
そのあと再起不能になる可能性もある
426 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:31:23.43 ID:xNiV8NOJ0.net
434 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:50:54.58 ID:TZaNr1IU0.net
メダリストより上手い大人はいるけれど
大人は薬物に汚染されてるからオリンピックには出てこられない
438 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 09:55:16.43 ID:fos2fm3+0.net
445 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 10:13:18.65 ID:wkOhb0di0.net
>>443
あの選手層は20歳超えても普通のおばさんにはならないだろ
それなりに独特のストリート感だしてくるだろう
455 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 12:15:59.59 ID:xNiV8NOJ0.net
スケボー、クライミング、サーフィン ⇒次回大会から正式種目昇格決定
ブレイキン ⇒ とりあえず今回限り(アメリカが追加する余地は残すが、たぶん追加されない)
やきう、ソフト ⇒ とりあえず次回1回だけ復活も、それが終わると永久追放の見込み
空手 ⇒ 既に永久追放されますた
456 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 12:32:29.24 ID:Tmgx6Nhj0.net
純粋に世界一を決められないような競技なんているかね?
スポーツなんて体格によって有利不利は出るものでしょ
大きい方が有利な競技もあれば逆もある
過度なトレーニングかどうかは本人と保護者が判断する話
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 12:46:05.55 ID:4e9DF1sb0.net
>>13
今回の開ちゃんの活躍はそういう意味でも価値あるよなー
464 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 13:38:08.08 ID:RfRjh9/b0.net
>>462
野球ソフトは欠陥スポーツ
アメリカで不人気
世界的にやる人いない
オリンピック除外競技
467 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 13:46:34.81 ID:lOjdZ0Wn0.net
年齢下限設けるなら上限も設けるべき
そもそもそんなことしたらオリンピックの意味はなんなのかになりそうだけどな
>>465
スケートボードはロス五輪決まってたはず
470 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 14:03:38.68 ID:5J0mDW/u0.net
スケボー女子はJCまでだよな
なぜかJKでも老けて見える
初体験早いだろうからなぜか見てて興奮すら
472 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 14:41:51.55 ID:eDMhzmxL0.net
子どもが活躍するのが気に食わない老害が叩いてるんだろうな
473 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 15:08:34.90 ID:hzvTP4mf0.net
>>1
フィギュアスケートのようにジュニアとシニア分けそうだな
476 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 16:27:17.02 ID:WdBuOzwx0.net
478 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 17:36:54.50 ID:3L6kwd4I0.net
生意気盛りやねぇ
小柄な体にズドン
と挿入してオナホの如くやり捨てたいねぇ
479 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 17:37:16.54 ID:vB8tttBx0.net
何十年もその辺のストリートでやってたこと、スケボーやるならできて当然のことを改まってやってるだけ
こうなると一番活きがいい部分は死ぬんだよ、スケボーに限らず
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 17:48:29.12 ID:pumh2vVS0.net
20歳超えてまでやるスポーツじゃないってことでしょう
484 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 18:13:07.01 ID:lQpcTmgT0.net
486 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 21:24:29.64 ID:9XqDCPcg0.net
>>477
現状も競技者全員が参加してるわけではないので
488 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/09(金) 21:35:16.82 ID:ktfNSH9I0.net
493 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 00:06:30.00 ID:RP5rpFxC0.net
子供の視聴者を獲得したいから正式種目にしたんだろ
年齢制限したら意味ないじゃん
498 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 02:14:56.53 ID:y7HoWdDf0.net
年齢というよりオリンピック競技としてつまらなすぎる
500 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 02:51:36.39 ID:Jvg/7p5j0.net
507 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 09:10:32.20 ID:CnSNoxg40.net
510 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 11:22:05.99 ID:6IGvhSFQ0.net
競技としては歴史が浅いからな、スケボー
五輪に関しては前回からだし、選手の層はまだまだ薄いはず
527 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 17:37:05.97 ID:6QL0UTSp0.net
532 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/10(土) 23:57:43.77 ID:6Rukwcbe0.net
>>531
じゃあゴルフとか射的とかアーチェリーとかも除外だな
534 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/11(日) 01:51:47.79 ID:TjuAK+8p0.net
確かにリネールや大谷翔平がスケボーで手すりの上に乗るのは難しそう
542 :
名無しさん@恐縮です:2024/08/12(月) 16:27:40.77 ID:OIJ0XDUQ0.net
しかしガラガラの高校の部活やきう
Tval NOWで
再放送ドラマのトラベルミステリー66に負けてるとか
どんだけ避けられてるんだよ(笑)