【テレビ朝日】バスケット女子 ハーフタイム選手へのインタビューに疑問の声「休憩する貴重な時間なのに」 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/08/01(木) 22:46:44.88 ID:2lNv8bIh9.net
8/1(木) 21:41配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e5177bcad0435152a0f84b7005742759e5e90a

◇1日 パリ五輪バスケットボール女子1次リーグ 日本64―75ドイツ

 世界ランク9位の日本は同19位のドイツに終始リードを許し、2連敗した。テレビ朝日の中継では、ハーフタイムに主将の林咲希(富士通)をインタビュー。ネット上では試合が終わっていない時点で選手にインタビューを実施したことに疑問の声が上がった。

 林は36―42で迎えたハーフタイムに、キャスターの松岡修造さんの前に現れた。30秒ほど取材に応じ、「踏ん張ったと思う。点数が開くかなというところでも全員が点取りにいったり、リバウンドを頑張っている。いい流れで来ている」などと答えた。

 X(旧ツイッター)では「他の競技でも試合中に話しかけることある?」「試合のハーフタイム中にインタビューしているの初めて見たんだけど、あれ本当にやめてほしい。戦術について話し合ったり選手たちが休憩する貴重な時間なのに、なんでインタビューしたんだろう」と疑問の声。「ハーフタイムにインタビュー挟むのも後半のお葬式みたいな実況も調子悪かったエブリンにさらし上げみたいな敗戦後インタビューして泣かせてるのも全部酷かった」と、中継全体への手厳しい意見も寄せられた。(写真はAP)

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/08/01(木) 22:46:44.88 ID:2lNv8bIh9.net

8/1(木) 21:41配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e5177bcad0435152a0f84b7005742759e5e90a

◇1日 パリ五輪バスケットボール女子1次リーグ 日本64―75ドイツ

 世界ランク9位の日本は同19位のドイツに終始リードを許し、2連敗した。テレビ朝日の中継では、ハーフタイムに主将の林咲希(富士通)をインタビュー。ネット上では試合が終わっていない時点で選手にインタビューを実施したことに疑問の声が上がった。

 林は36―42で迎えたハーフタイムに、キャスターの松岡修造さんの前に現れた。30秒ほど取材に応じ、「踏ん張ったと思う。点数が開くかなというところでも全員が点取りにいったり、リバウンドを頑張っている。いい流れで来ている」などと答えた。

 X(旧ツイッター)では「他の競技でも試合中に話しかけることある?」「試合のハーフタイム中にインタビューしているの初めて見たんだけど、あれ本当にやめてほしい。戦術について話し合ったり選手たちが休憩する貴重な時間なのに、なんでインタビューしたんだろう」と疑問の声。「ハーフタイムにインタビュー挟むのも後半のお葬式みたいな実況も調子悪かったエブリンにさらし上げみたいな敗戦後インタビューして泣かせてるのも全部酷かった」と、中継全体への手厳しい意見も寄せられた。(写真はAP)

25 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:07:22.95 ID:pmSGymPU0.net

>>1
大女優、広瀬すずさんをパリまで連れてきたんだぞ、それ位強力しろや…というのがテレビ局側の言いぶんやったりして

知らんけど

82 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 00:24:50.94 ID:AbCnc9D60.net

>>1
松岡は元スポーツマンじゃねえの?

91 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 00:42:40.71 ID:9tLty/OY0.net

>>82
阪急・宝塚・東宝を先祖にもつ、超お坊っちゃまが
暇つぶしにテニスしてただけ

下級国民の気持ちはわからない

119 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:53:02.27 ID:Rg2ja+/u0.net

>>91
今とは時代が違うんだよ
国際試合のメジャーって参加するの全部自腹なんだぞ
そりゃ金持ちじゃなきゃ
出ることなんて昔は不可能だったんだよ
今はユニクロとか
巨大企業がついてるけどね

136 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:07:43.18 ID:8tF0kiFY0.net

>>1
テレビ朝日は日本チームに負けてほしいからな

だからハーフタイムにインタビューして休憩させなかったんだろ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 12:17:16.50 ID:I/AEYIyD0.net

>>1
まあ他そんなことしてんのかよ
もう日本のテレビ局は締め出せや

157 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 12:18:06.38 ID:I/AEYIyD0.net

>>1
いやこれはマジでありえない
テレビ局の非常識ってどこまでいくんだよ

102 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:05:02.14 ID:qzUtErCt0.net

>>2
豚双六のセカイ = ドミニカ共和国(笑)

そもそも豚双六やきうが競ってる相手って
ドミニカ共和国人とベネズエラ人と
アメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけだから
恐ろしく競技レベルが低いんだよな(笑)

打率
1 アトーニー .309 イワテ
2 アラエス .308 ベネズエラ
3 プロファー .304 キュラソー

本塁打
1 アトーニー 32 イワテ
2 オズナ 31 ドミニカ共和国
3 ハーパー 24 米国白人

打点
1 オズナ 84 ドミニカ共和国
2 アトーニー 76 イワテ
3 ボーム 73 米国白人

ドミニカ共和国の五輪累計メダル
金3 銀5 銅4 計12個

ベネズエラの五輪累計メダル
金3 銀7 銅9 計19個

パリ五輪開催国の累計メダル(笑)
金262 銀293 銅333 計888個

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

105 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:10:33.53 ID:yT/mqQ8f0.net

>>102
【世間の需要】ヤフーアクセスランキングにプロ野球・MLB・高校野球の話題多数、昨年W杯ベスト16もJリーグは「ほぼ圏外」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680343409/

【サッカー/視聴者の声】見ていてつまらない!WBCのようなワクワクドキドキを期待したいが、とても無理!★4 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680258155/

106 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:12:27.56 ID:yT/mqQ8f0.net

>>102
【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG7★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403086165/

107 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:13:17.92 ID:yT/mqQ8f0.net

>>102

若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石
https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html?page=1

133 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 07:25:13.74 ID:SqtcLcCF0.net

>>102
キュラソーがんばってるじゃん
ドイツの配信者がサッカーで日本に返り討ちにあった後ドイツは確実に勝てるランクすごい下位のキュラソーとかとやれて言ってて笑ったわ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:12:47.16 ID:jlSNWebY0.net

Jリーグ中継でハーフタイム中でインタビューしてたよな
後半はどう巻き返しますか?とか聞いてて、いや、ここにいたら選手にそれ言えんやんと思ってた

44 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:21:35.17 ID:pzAKAiEe0.net

>>33
誰も観てないのにインタビューとかなんと無意味な

47 : 警備員[Lv.4]:2024/08/01(木) 23:25:42.78 ID://e480nJ0.net

>>33
ハーフタイム終わりの選手が出てくる時じゃなかったっけ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:34:55.35 ID:Mfvediuo0.net

>>47
NHKな
ホントあれもいらん
心ここにあらず
だしw

61 : 警備員[Lv.22]:2024/08/01(木) 23:48:11.84 ID:vcSqV4Gi0.net

NBAは普通にあるから試合始まってるのにHCにインタビューあるし指揮しないといけないのに

66 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:49:54.21 ID:Mfvediuo0.net

>>61
テレビが金払ってるからって調子にノリすぎ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:58:30.87 ID:i2MPr/Gy0.net

>>61
BSのJリーグでもハーフタイム後に監督インタビューやってるな
たまにありがとうございましたも言わずに切り上げる人もいるからあれ必要あるのか疑問だな
ダゾーンは広報経由で談話紹介してる

113 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:29:06.95 ID:1PokXRpL0.net

>>74
加藤久さんがピンチの時に慌ててベンチに走っていったの覚えてるわw

39 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:16:26.24 ID:ZEAyaFYN0.net

わざわざ広瀬すずを現地に呼んだ意味あったかな
いてもいなくても一緒だろに

45 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:24:07.95 ID:jlSNWebY0.net

>>39
そりゃあ、すずのパリ滞在記みたいな番組も撮ってんじゃね

48 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:26:24.58 ID:tYdxShc50.net

>>45
ブランド撮影とか宣伝もセットだろう

55 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:42:38.01 ID:da55yDxL0.net

ブラジルとかサッカーでハーフタイムに選手にインタビューしてた気がする

59 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:47:27.67 ID:Mfvediuo0.net

>>55
そんなだから
オリンピック出れねーんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:58:30.66 ID:pzAKAiEe0.net

>>55
15分もあるからな
ホンマ温い競技だこと

101 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:02:11.22 ID:6znhuRtL0.net

サッカーでJは無いけど欧州ではハーフタイムに選手がインタビュー受けるのはあるな
見てる中じゃイタリア、フランスはハーフタイムにインタビューしてるな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:48:25.29 ID:Rg2ja+/u0.net

>>101
だからチャンピオンリーグで見かけねーんだよ
いらねーよ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:09:52.88 ID:yT/mqQ8f0.net

>>102

【サカ豚悲報】レアルマドリー会長「欧州は病んでいる」、若者のサッカー離れに懸念
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688508378/

ペレス会長は2日、クラブの総会で「われわれの愛するスポーツは病んでいる。特に欧州で。もちろんスペインでも」と発言。
「サッカーは世界一のグローバルスポーツとしての地位を失いつつある」と指摘した。
「最も心配なのは、若者のサッカーへの関心がどんどん低下していること。現行の大会フォーマットでは、
大会の最終段階でしか観客の関心を集められない」と懸念を示した。

108 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:37:14.72 ID:qzUtErCt0.net

>>104-107
プーックスクスクス

【野球】MLB「スマホ世代」に耐えられない試合時間
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430177984/

【野球落選】2024年パリ五輪、“野球”が“ブレークダンス”に負けた… 若者人気を強く意識するIOCの傾向が色濃く影響する選定に★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550884352/

【NFL】「スーパーボウル」視聴者数、過去最多の1億2340万人-CBS ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1707901402/

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/

アメリカですら女子サッカー以下の不人気豚双六やきう(笑)

【野球】“史上最低”だったワールドシリーズの視聴者数 野球人気低下が叫ばれる中注目度は低かった(視聴者数わずか910万人で全米視聴率 *4.7%史上最低)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699103797/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

124 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 06:13:56.76 ID:PfWILjOT0.net

松岡が断れよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:10:34.50 ID:xmECzpfP0.net

>>124
そうだよな
テニスは楽なスポーツだからバスケの息が切れる激しさを分からないのだろう

145 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:59:09.04 ID:h6MpRIpf0.net

>>2
プレー中にインタビューwwww
また伝説テンプレ出たね

163 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:16:47.37 ID:Ylk+3fcY0.net

>>145
スター選手に無線装置つけて
守備中に放送席と会話しながらプレーするのを
向こうでやってるんだよ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:15:48.16 ID:tYdxShc50.net

ぶっちゃけハーフタイム中に選手にインタビューするくらいなら
広瀬すずにもっとどんどん喋らせて映すべきだよな
視聴者が求めてるのはそこだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:17:52.66 ID:jn4PwzRA0.net

>>38
誰も広瀬すずの話なんか聞きたくねーだろw

46 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:24:46.50 ID:r2BbFQlc0.net

思い知ったろ?
マスゴミなんてスポーツ素人のニワカ芸能マスゴミに過ぎないんだよ
こんな奴らに踊らされているようじゃ世界では勝てない

サッカーは日本の芸能マスゴミなんて完全に無視して世界を目指したから圧倒的な戦果を挙げているのです

51 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:37:04.59 ID:dfxXmd4Q0.net

>>46
サッカー中継は昔から明石家さんまが出演する事多いじゃん
メッシへの質問「老後はどうしはるんですかと」は今でも馬鹿にされてる

60 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:48:01.53 ID:aagcSWZK0.net

主催者の許可があるのなら修造には問題ない、許可してること自体が信じられないんだけど

65 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:48:54.53 ID:Mfvediuo0.net

>>60
修造は治外法権とはいえ
やりすぎだろ

72 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/08/01(木) 23:53:39.06 ID:qVLT+XNf0.net

昔フィギュアスケートの大会でもショートプログラム直後まだフリーがあるのに
修造が浅田真央に「どうして転んじゃったのかな?」って質問してたから修造何も変わってないなとしか
つか修造もアスリートだったんだからそういうとこ配慮できないの?と思ったけど修造だからなw

88 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 00:30:25.79 ID:vkZoiHnm0.net

>>72
現役時代の修造にテニスのセット間にインタビューしたらブチギレそう

75 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 23:59:23.60 ID:qKbfcZ5l0.net

是非はともかくキャスター入れてるつーことは許可されてるんちゃうの
Youtubeとかで勝手に選手が配信したりしないようにかなり厳しいらしいのに

137 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:09:09.07 ID:I6U9hcDY0.net

>>75
もちろん事前に話は行ってるだろうけど許可という名の半強制だろうな
高い放映権料払ってるので日本バスケ界のためにも協力をとか言って

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:01:17.59 ID:NinzE0UB0.net

初戦のNHK中継ではこんなのしてなかったよね

103 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 03:09:05.03 ID:g5CMDCBb0.net

断ればいいだろ…

109 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 04:06:55.45 ID:ZZ5Ywe1G0.net

籠なら大丈夫だろ
いつでも交代できる癖に

110 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 04:30:53.19 ID:vncaoJcE0.net

セット間にドリンク飲んで汗拭いてってしてる時にカメラとマイク向けられる
お前の教えてる選手がこんなんされてたらどう思うんだ?修造よ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 04:44:03.43 ID:5XLwgT+D0.net

正直ビックリした

112 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:17:37.08 ID:0akQRTQJ0.net

ショーなんだからショーがないw

116 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:42:29.40 ID:V5gKMs5K0.net

これはやっちゃ駄目

118 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 05:48:41.36 ID:mtvph1OH0.net

ところで大谷選手を知っていますか

125 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 06:14:54.61 ID:Z3gVoxxG0.net

好きすぎて林美沙希に見えた

128 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 06:43:27.63 ID:3Ua3Kt0C0.net

朝鮮テレビ局は日本の邪魔をするに決まってるだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 07:06:20.67 ID:+DiWpKNq0.net

玉川謝罪しろ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 07:17:53.34 ID:K2YGdFUu0.net

死んどけ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 07:21:08.36 ID:FQzhrBXv0.net

頭のおかしいテレビ局もあったもんだ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:11:46.08 ID:HMEPv8xO0.net

まともな感覚で言えばこんなタイミングでインタビューなんてしないし許可すら取りに行こうと思わない

141 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:14:33.42 ID:xmECzpfP0.net

バスケとテニス両方プレーしてたけど、俺は練習相手を変えながらテニスを10時間くらいプレーしてたわ
バスケはきついから休憩しながら2時間が限度だな

楽なテニスをしてる修造は分かってないのだろう
修造もバスケをフルコートでプレーしたらまったく走れないだろう

142 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:33:02.06 ID:2/Qgr/Mf0.net

>>141
無理すんな籠豚
バスケなんて小3の女の子でも1日3試合ぐらいやっとるわ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:37:27.72 ID:2FyOEyHc0.net

普通は遠慮するよね
常識がないんだなあ

144 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 08:58:38.26 ID:szOKjv6r0.net

この程度ならええやろ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 09:14:06.12 ID:sKanKBi40.net

タダでオリンピック競技を見れるのが当たり前と思っている視聴者にも問題あるのかもね

150 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 10:19:42.67 ID:Ws2xK8ij0.net

松岡修造

151 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 10:26:17.56 ID:ErZv0I4L0.net

高梨沙羅の時TVで100パーセント金とか言って競技中にインタビューしてミスったから反日マスゴミが味をしめた

152 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 10:28:23.90 ID:oiYGICvJ0.net

バスケなんてはなからアウトサイダーやから、どうでもええやろ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 10:44:45.97 ID:wDcPzXtv0.net

視聴率を取る為の苦肉の策なのだろうと
視聴率が今後の競技へのお金の流れを決める事になるので

154 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 11:55:25.20 ID:Nm59yn3S0.net

サッカーのフランスリーグだとハーフタイム中に選手へのインタビューあるよ

155 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 12:16:03.94 ID:ITAxwMG70.net

ガチ勝負の場で多分日本側だけやってるから妨害行為としか思えんのよな
野球のオールスターはお祭りだからゆるい雰囲気でやってるだけだし
Jリーグとかのハーフタイムのは興行として許可が出てるわけで
一応両チームの監督が公平に休憩時間割いて対応してるし
ワールドカップなんかじゃ当然やってないから一緒にするのはおかしい

158 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 12:21:12.38 ID:FdomXN0I0.net

野球しか知らないマスゴミだからこうなる

159 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 12:28:03.93 ID:tIYbjxqM0.net

グラウンドレベルの中居です!

160 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:08:08.11 ID:byRNdkWO0.net

そうはいってもテレビ局・新聞社は大スポンサー様だからなあ。。
特にフジ、朝日は金にならないマイナースポーツにも金出してるし
パスケ側が納得してるならしょうがないんじゃね

162 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:15:06.34 ID:Ylk+3fcY0.net

バスケなんて試合中どんどん選手入れ替えて
選手もそれぞれ休みながらプレーしてんのに
サッカーか何かみたいなイメージでもしてんの

165 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:28:02.07 ID:OHzvZUp70.net

ゴミだらけ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:31:13.45 ID:I6QrjFVe0.net

エブリン衝撃のヘボさだったな
解説やらせてもスケボーのアイツのモノマネだしな

167 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 17:34:06.10 ID:EdJPl3h30.net

言うて修造が勝手に選手にインタビューできるわけないし監督が認めてるんやろ
ちょっと緩すぎるんじゃね?

168 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 20:08:42.61 ID:2m08sEoX0.net

ベルギーに30点差くらいつけて勝ったら予選突破五分五分くらい?

169 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 20:14:29.81 ID:prwKVooJ0.net

マスゴミ何してんだよ
邪魔したいのか

170 :名無しさん@恐縮です:2024/08/02(金) 20:28:15.63 ID:igrwIPt20.net

こういうの協会がきちんとしてないとがダメだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:40:50.30 ID:gagTJ14A0.net

日本人はNBAを見ないから