引用元
1 :ひかり ★:2024/07/31(水) 04:20:48.51 ID:0iOjObly9.net
<パリオリンピック(五輪):バスケットボール・日本90-94フランス>◇30日(日本時間31日)◇男子1次リーグB組◇ピエール・モロワ競技場
世界ランク26位の日本が、同9位のフランスから金星目前で敗れた。第4クオーター(Q)のラストプレーで84-84と追いつかれ、延長戦で力尽きた。1972年ミュンヘン五輪以来、52年ぶりの五輪勝利(76年モントリオール大会は不戦勝による1勝)はお預けとなった。
大きなポイントとなったのは、第4Q残り8分31秒で八村塁が2度目の「アンスポーツマンライクファウル」によって退場となった場面。渡辺雄太は「審判の判断なので、しょうがない部分はある。塁自身も相手に簡単に2点を与えないために、自ら犠牲になった。あのプレーで塁を責めることはできないですし、だからといって審判が悪いとも思わないです」と受け止めた。
ファウルになってでも食い止めるプレーは「自分たちがやらなきゃいけないところ」と語り、この日チーム2番目の24得点をマークした八村のパフォーマンスへは「塁がいてくれて本当によかった。しんどいところでも点を取ってくれる」と感謝した。
2日の第3戦ブラジル戦へは「今日やれたプラスの部分は多いと思う。反省するところは反省して、忘れるとことは忘れて、次の試合へ臨めれば」と見据えた。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8963382e0b512df53f6a641e0a98e9fe7af754ea
21 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 04:49:49.71 ID:0O2DoR+S0.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 06:33:21.80 ID:SNW3e06C0.net
>>21
いくら何でもあの選手はデカすぎw
そもそもバスケは背の低い日本人には向いてない競技だと思う
50 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 08:49:47.12 ID:XMxdtBGr0.net
34 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 05:25:28.34 ID:pR350ewM0.net
41 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 06:06:17.75 ID:QC6mbYjt0.net
>>34
してるんならバックアップメンバーと交代させるべきだな
総力戦を挑むしかないんだから、ダメな奴は最初からベンチに入れるなよ
64 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 10:54:04.99 ID:9aiZiwyE0.net
俺は選手を責めたりはしない
責めるべきはホーバスだろ
最後、河村はテンパってた
経験のある富樫使うべきだった
71 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 11:29:56.05 ID:mTGf3MaY0.net
>>64
おまえさぁ冨樫がどれだけ使えないか昨日含めて全ての試合で結果出てるやろ
ジェッツではどうか知らんが代表戦で結果出した事ないのよ
73 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 11:39:22.58 ID:9aiZiwyE0.net
>>71
オマエバカだろ
どんだけ結果だせてなくても富樫の経験が生きるのが
昨日の最後の時間帯だった
河村は確実にテンパってたからあんなミスしたんだろ
76 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 11:44:15.81 ID:4aNiROxR0.net
>>73
そもそも冨樫が終盤に出てたら同点どころか10てんさくらいついていたくらいコートに出てる時に何もできてなかったぞ
84 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 12:46:02.48 ID:ssm4w+QI0.net
88 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/08/03(土) 16:01:31.02 ID:quGOOQBU0.net
>>84
どのスポーツもそれが1番ダメ
切り替えるなよ、少しは引きずれよと
また同じことにならないように肝に銘じろ
2 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 04:23:34.48 ID:q7r2sEXs0.net