日本さん、うっかりフェンシング強国になってしまう [329591784]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:31:58.49 ID:mnf9tLPD0.net ?PLT(12100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
◆パリ五輪 第10日 ▽フェンシング(4日、グランパレ)

 フェンシングの男子フルーレ団体の準決勝が行われ、日本(敷根崇裕、飯村一輝、松山恭助、控え=永野雄大)はフランスに勝って決勝進出を果たした。銀メダル以上が確定。12年ロンドン五輪の銀以来、3大会ぶりのメダル獲得を決め、男子フルーレ団体では初の金メダルに王手をかけた。フェンシングで日本は今大会5個目のメダルのラッシュとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59a3e357f0441bb89934cb5597e1aec58137938c

311 :山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.28](宮城県) [IT]:2024/08/05(月) 06:28:03.09 ID:qy4dmK3U0.net

314 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [SA]:2024/08/05(月) 06:34:24.59 ID:KzPl8byu0.net

>>311
ペプシマンとブラジルやべえな

322 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/08/05(月) 06:45:25.55 ID:kx8g+Xe70.net

>>311
昔の戦隊ものかとおもった

327 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/08/05(月) 06:52:00.98 ID:ctZd09Of0.net

>>322
キン肉マンの新たな超人だろ

431 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:44:29.32 ID:01eGTks50.net

>>322
バトルフィーバーJだよな
絶対それ

331 :山下(岩手県) [US]:2024/08/05(月) 06:58:55.32 ID:Sl0xRZNx0.net

>>311
日本は日の丸じゃないの?(´・ω・`)

425 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:32:58.52 ID:xCR1NH8p0.net

>>331
真っ赤(面以外が白いから)は居た

380 ::2024/08/05(月) 08:10:10.71 ID:4ZlOdsHg0.net

>>311
超人オリンピックだ

428 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:37:24.72 ID:AWXSig170.net

>>311
ブラジル一ツ目小僧みたいだな

429 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:38:07.10 ID:EjqtJ/bW0.net

>>311
タイガーマスクにこんなのいたな(´・ω・`)

430 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:42:18.70 ID:2hnHULIg0.net

>>311
これ内側からの見え方に差異ないんかな
いくらなんでも内側まで色ついてないだろうけどそれでも変わるよな

434 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:52:11.51 ID:HlTMVRi/0.net

>>311
ブラジルは「けーんじくーん あそびましょー」とか言いそう

488 ::2024/08/05(月) 12:31:43.84 ID:FI08BhSw0.net

>>311
フランスが変態仮面みたいw

492 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:46:36.51 ID:ujz/MPfc0.net

>>311
キン肉マンかと思った

555 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 18:30:22.35 ID:gvtUAZCq0.net

>>311
ブラジルのブラックホール感

180 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:29:12.57 ID:tAtIj8J90.net

剣道はオリンピック競技にならないの?

187 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:39:01.27 ID:5SKMWPtN0.net

>>180
KENDOのされてルール弄り回されてスポーツチャンバラになる未来が見える

190 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:46:03.09 ID:FSWypt6v0.net

>>187
そもそもオリンピック自体がギリシャから奪い取った偽物だしな
本部はギリシャであるべきでバイキングしていいものではない

194 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:52:21.65 ID:KAl1JlXM0.net

>>190
古代に立ち返って全裸でやろうぜ

207 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 02:35:10.40 ID:phpi8smB0.net

>>180
オリンピック競技になれる基準として75ヵ国以上で実施されていることが必要だが、国際剣道連盟に加盟している国はまだ40ヵ国程度しかない

239 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:01:54.68 ID:f47rXZab0.net

>>180
礼儀がネックだから無理みたいよ
ガッツポーズ禁止やし
残心なにそれって感じだろ外人からすれば

253 :(東京都)(庭)(日本のどこか) :2024/08/05(月) 05:09:50.41 ID:mBAghmbo0.net

>>239
残心しなかったら反撃有効にすればええんよな
形骸化よくないわ

257 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:13:30.46 ID:y03viYNl0.net

>>239
トリビアの泉でやってたけどガッツポーズやったら負けって本当なんだ

519 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:53:15.61 ID:UU+iVTXD0.net

>>180
電気的判定になれば
可能性あります

1 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:31:58.49 ID:mnf9tLPD0.net ?PLT(12100)

https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
◆パリ五輪 第10日 ▽フェンシング(4日、グランパレ)

 フェンシングの男子フルーレ団体の準決勝が行われ、日本(敷根崇裕、飯村一輝、松山恭助、控え=永野雄大)はフランスに勝って決勝進出を果たした。銀メダル以上が確定。12年ロンドン五輪の銀以来、3大会ぶりのメダル獲得を決め、男子フルーレ団体では初の金メダルに王手をかけた。フェンシングで日本は今大会5個目のメダルのラッシュとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59a3e357f0441bb89934cb5597e1aec58137938c

101 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:15:46.77 ID:pZ5iLL6A0.net

>>1
ルーレットで決めてないからやり直し

162 ::2024/08/05(月) 01:14:03.56 ID:tKlX3/C50.net

>>159
みんなキレてるなw

467 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:52:38.18 ID:NCJpstBn0.net

>>159
世界はちゃんと見てたんだな

特に柔道やってる人らの目でもこれ
主審おかしかった

604 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 22:25:44.89 ID:4y2OYQqr0.net

>>1
柔道のリベンジ出来ててウケる

24 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:39:08.61 ID:nmxIoiPC0.net

フェンシングって間違ってぶっ刺さったりしないの?

27 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:40:16.45 ID:EuJ5gFpd0.net

>>24
ガンダムWのヒイロが

29 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:40:22.54 ID:S+pgHxWt0.net

>>24
マスク付けてるだろ

138 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:53:42.59 ID:4mk2XPYF0.net

>>24
まれに死者でるよ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:23:47.55 ID:RLyIRBXG0.net

>>24
たまに喉に刺さってオエーってなってるな

503 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:04:46.44 ID:Fd63ewb80.net

>>24
ヘルメットが無ければ即死だった

303 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/08/05(月) 06:19:46.56 ID:CrcfGnD80.net

>>132
負ける
剣道vsフェンシングは剣道が分が悪い

337 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [RU]:2024/08/05(月) 07:08:33.89 ID:YWZETUNr0.net

>>303
そんなことないよ
フェンシングは全身鎧の細い隙間に細い剣を刺し込むための武器
鎧もかぶらずどこ切ってもいいなら刀が勝てるよ
たとえ先に一刺し突かれたってそのまま真っ二つに斬ってしまえばいい

347 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/08/05(月) 07:20:37.60 ID:Ai3YopI60.net

>>337
競技としてって話で、殺し合いしたらって話じゃないだろ
フェンシングは貴族の決闘にルーツを持つもので、相手に軽傷を負わせるのが目的
剣道のルーツは殺し合いの剣術な訳で、攻撃を当てりゃ良いというものじゃなく、殺せる(または戦闘不能にする)一撃を当てる事が目的
どちらも当てたら同じ1ポイントなら、前者の方が勝つわな

404 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:50:19.22 ID:F0R9JbGn0.net

>>347
ルールがフェンシング合わせなの不公平だからその場合どちらかが倒れるまで競技続行で。

353 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/08/05(月) 07:27:03.90 ID:CrcfGnD80.net

>>337
実戦の話じゃねーだろw

378 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:08:56.88 ID:hNCtbk7n0.net

>>337
頭おかしいんちゃうか

373 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:01:39.52 ID:JusRxp3B0.net

>>303
脇差しくらいの長さの竹刀ならわんちゃんあるんじゃね?w

38 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:43:55.71 ID:ozH1WkU90.net

韓国人ならフェンシング強国になったらどんな理由こじつけるんだろ

42 : 山下(東京都):2024/08/04(日) 23:45:31.67 ID:NSA+OieW0.net

>>38
これ
h ttps://i.imgur.com/w3zT7RF.jpeg

166 ::2024/08/05(月) 01:21:48.53 ID:ruNGoSuR0.net

>>42
完璧だな

189 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:40:26.80 ID:wfrZ1e410.net

>>42
韓国発祥だったのか

47 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:47:41.54 ID:1hjb6ZW/0.net

>>38
金がフェンシング、アーチェリー、射撃で、「戦闘民族である証」とか言ってる(ガチ)

107 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:23:56.33 ID:7OAlEjmc0.net

>>47
国民が日本に連行されて強制労働させられたり従軍慰安婦にされる戦闘民族w

382 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:13:42.30 ID:GflwgQoZ0.net

>>370
フェンシングも昔は目視判定で疑惑の判定だらけで不人気種目だったのを機械判定に切り替えて人気盛り返したからな
剣道を五輪に採用させたいならまず人間の審判排除して機械判定導入が最初の一歩だわ

393 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:29:24.11 ID:cGUe4Tog0.net

>>382
機械で残心とか気合が判定出来るのか?

400 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:37:31.33 ID:GflwgQoZ0.net

>>393
そんなくだらないモン大事にしてるから五輪競技になれねえんだよ

405 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:52:27.78 ID:jT/jONUC0.net

>>400
こういう奴がいるから絶対に五輪競技にしてはいけない

410 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:56:22.60 ID:8KEJ9ebt0.net

>>405
宗教がやりたいなら他でやればよくね?

415 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:06:16.61 ID:jT/jONUC0.net

>>410-411
宗教とか頓珍漢なことぬかすのがいるから絶対だめだな

411 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:56:24.21 ID:8KEJ9ebt0.net

>>405
宗教がやりたいなら他でやればよくね?

449 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:41:28.56 ID:Szz11sIa0.net

>>411
道と宗教の違いが理解出来ないからテコンドーはダンスだと言われるんだよ

559 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 19:26:33.81 ID:kDIvK4xI0.net

>>411
8月14日)
アイスタイル733助けに行く客がいても引かれるだけやで

408 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:55:21.18 ID:F0R9JbGn0.net

>>400
誰も求めて無いよw日本の競技を汚さないでw

659 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 21:01:31.83 ID:NpZozPYX0.net

>>393
たまに当たりそうなG民も認知できないのは20代:評価するになるのはほとんど日本人じゃない?
http://dw.t7c.rtu/zET4fdN3O

401 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:39:17.92 ID:6rWzLujm0.net

>>382
それこそ所謂当てっこ剣道になる

413 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:58:36.40 ID:z/L47P/x0.net

>>382
複数方向からのビデオ判定すりゃOKよ
どの競技にも言えるけど、AIビデオ判定にシフトしやがれなのだ

54 : :2024/08/04(日) 23:53:16.12 ID:dkJp1VWK0.net

>>2
ルール変更したくても、元々ルールがシンプル明解で、柔道みたいな審判の適当判定もできない
これ以上やりようが無いような

61 : 山下(東京都):2024/08/04(日) 23:55:15.22 ID:NSA+OieW0.net

>>54
際どい判定(チャレンジ)は審判がビデオ見てるぞ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:28:20.92 ID:PK1gQm940.net

>>54
ルーレットで点数決めよう

129 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:48:29.46 ID:sH+MChE30.net

>>54
うむ

606 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 22:27:49.14 ID:4y2OYQqr0.net

>>54
フランス人舐めすぎ

644 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 08:47:09.30 ID:ccEPL5UK0.net

>>54
日本人禁止がまだ残ってるな

229 ::2024/08/05(月) 04:48:04.61 ID:nzYq6X690.net

フェンシングって日本の選手人口少ないのに
よく良い結果残すわ
素直に凄いと思う

233 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 04:55:53.16 ID:WGBvRUvS0.net

>>229
そういやフェンシングやってる奴なんて見たことないや

238 :🍄:2024/08/05(月) 05:01:23.95 ID:jXWsKfm80.net

>>229
コーチがフランス人メダリストなんだから当然

248 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:07:14.98 ID:5g1Htuhj0.net

>>238
雇ったコーチでメダル取れるなら苦労無いわ

249 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:07:52.28 ID:/fFv7l5M0.net

>>238
やはり韓国とか貧乏な国は外国人監督を雇えないから弱いんだな

286 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 06:08:06.84 ID:2dIWAUN10.net

よく知らんがフェンシングのあの判定って
「通電したかどうか」だよね
今の技術だったら○kg以上で押されたかとかできそうだが
そうすると疑惑の判定になりかねないし
シンプルがいい

300 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/08/05(月) 06:17:02.25 ID:nv9+85us0.net

>>286
500g以上の力が加わったら言ってたで

312 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/08/05(月) 06:28:57.58 ID:CrcfGnD80.net

>>300
>>302
センサで細工する余地があるな

302 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/08/05(月) 06:17:14.23 ID:PCreZBh00.net

>>286
突きの圧力500?以上らしいよ

369 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:52:22.46 ID:53/QymxO0.net

俺も昨日、フルーレ、サーブル、エペの違いを学んだ
https://i.imgur.com/EGKPDWw.jpeg

375 :山下:2024/08/05(月) 08:04:20.47 ID:fhdgc/Gd0.net

>>369
聞いたところで複雑だな(´・ω・`)

470 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:53:59.30 ID:Y5PqKVZD0.net

>>369
エペやる奴はちょっとネジ飛んでる感じなんだな

491 ::2024/08/05(月) 12:37:25.81 ID:p4CfZ06S0.net

>>369
ルールー変更が見えた
有効判定時の剣先圧力がフルーレ300g、エペ500gになる
これでリーチに物を言わせて小突く作戦が強くなる

537 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 15:19:38.25 ID:FkuZSRxB0.net

>>369
へー圧力もあったのか
勉強になった

370 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:57:04.75 ID:T7HIe1cp0.net

>>328
日本国内の大会でも開催地が優勝する謎判定競技なのに
その上にパリ五輪補整が上乗せされることになる

132 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:51:08.53 ID:YWZETUNr0.net

>>2
日本だけ剣道で戦わせてもらおうぜ

141 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:54:59.00 ID:Ym0DIs9k0.net

フランス、競技の判定とかに対してもクソだけど観客もやべえわ
常にブーイングしてて他国に敬意を払うという事ができないあまりに低すぎる民度

150 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:02:40.25 ID:vm4hkQMH0.net

>>141
色んなスポーツで国際大会でブーイングしてんのフランスくらいなものすっげえ不愉快だよな
イギリスドイツならまあしない
底辺層向けの低俗なサッカー以外は

157 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:07:20.17 ID:OWyJ8ANo0.net

>>150
フラカス観客はあらゆる競技で最悪って欧州中でも有名w
今年のツールドフランスでも選手が観客にいらんことしないで大人しく見ててくださいっていう
注意喚起メッセージが放送中に入ったくらい
プロレスやXスポーツで子供向けに「家でこんなことするなよ!」って入るのを
大の大人向けにやられるのがフランス人w

480 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:15:53.65 ID:zrjBg4Le0.net

>>141
民度やべぇよな
北京オリンピックのシナ人とタメ張るかそれ以上

167 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:22:30.78 ID:W8vo58BQ0.net

フェンシングって機械で堂々と不正できるのにやるお金無かったのか

173 ::2024/08/05(月) 01:25:19.80 ID:ruNGoSuR0.net

>>167
相手の当たり判定だけ厳しくするとかできそうだよな

174 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:26:14.73 ID:CgiL8TKl0.net

>>167
スローでV流されたら終わりやで

616 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 06:08:16.23 ID:W/KcMHCw0.net

>>174
柔道であれだけやらかしてても終わってないから終わらんだろ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 02:33:09.25 ID:nnZquVLZ0.net

うっかりっていうなよ
大田さんが頑張って普及したおかげだよ
正直速すぎて俺には実況解説が無いと何もわからないけど

211 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 02:45:10.65 ID:iyuCtwHn0.net

>>206
双方共ガッツポーズするからね

256 :(東京都)(庭)(日本のどこか) :2024/08/05(月) 05:12:58.51 ID:mBAghmbo0.net

>>206
マジで大田さん頑張ったよなぁ

588 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:13:30.69 ID:L9eetbzV0.net

>>256
チケ定価以下で出回ってるね〜
多分関係ないけど
https://twitter.com/kgzHtYU8yEEm/status/59088620954111
(deleted an unsolicited ad)

328 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]:2024/08/05(月) 06:53:21.70 ID:z/L47P/x0.net

剣道に通ずる部分もあるので日本は強い?
っていうか剣道をオリンピックでやったら人気種目になるニダ

360 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:37:22.30 ID:IxT3G2j90.net

>>328
KENDOになるからダメ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:42:44.51 ID:KYVCqaP50.net

剣がしなるから格好よく見えないのがなあ
しならない剣にしたら格好いいのに

40 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:44:50.89 ID:1yY0JKXb0.net

>>35
死ぬわ

43 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:45:48.06 ID:Izyi90S20.net

>>35
命がけやな

44 :名無しさん@涙目です。:2024/08/04(日) 23:46:39.03 ID:+EGXqBWo0.net

>>35
ヘルメットがあっても即死するやんけw

357 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:36:23.98 ID:9+3uo6wZ0.net

>>356
弓に興味あったらみんな弓道行くし洋弓と和弓は射ち方ぜんぜん違うし流行りようがない

365 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:44:40.70 ID:GflwgQoZ0.net

>>357
日本にしかプレイヤーいなくて誰も興味ないマイナー弓より
世界で戦うメジャー弓の方が金になるのにもったいねえな

388 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:24:17.28 ID:/fFv7l5M0.net

>>365
ならねーよ
韓国でさえ国以外は実業団しか無い

493 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:47:26.26 ID:u5jUc/Gu0.net

>>365
いうて和弓の方がカッコええしな
ちょっとやってみたい気はするわ

406 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:53:10.48 ID:gxuPns/X0.net

フェンシングに課税考えてそう
糞メガネ

409 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:55:42.60 ID:1m2mSkiE0.net

>>406
課税じゃなく選挙利用考えてるよ。現に金メダル一号の柔道選手にわざわざ電話掛けてたし(失笑

447 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:39:57.33 ID:Szz11sIa0.net

>>409
蓮舫が予算削ったなでしこが優勝したら官邸に呼びつけた菅直人

行けよ

482 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:21:59.31 ID:IxT3G2j90.net

>>409
それいつもやってるじゃん

498 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:57:09.07 ID:DwgyHIcu0.net

あんなチョン触りで勝った〜!してるようじゃリアルでは串刺しにされまくるわな

504 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:07:09.68 ID:fc5lE1q80.net

>>498
貴族の決闘がルーツだから、チョンで十分なんだよ
相手を串刺しにして殺す様な奴はキチガイとして処刑される
決闘は剣を叩き落とすか1滴の血が流れたらそれで決着なんだよ

518 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:53:06.86 ID:D11wNZUC0.net

>>504
へぇーアムロみたいにヘルメットを突き刺すのは駄目なのね。

533 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/08/05(月) 14:43:09.62 ID:4mk2XPYF0.net

>>498
剣道の全国大会見てから言えや

237 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:00:11.09 ID:asiNBCfj0.net

>>234
そんじゃあオリンピックなんか見てないで居合いの試合でも見てりゃいいじゃん
定期的に武道館でやってるぞ?

244 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:04:40.50 ID:WGBvRUvS0.net

>>237
剣道は見に行ったことあるけど、居合の対戦試合なんてあるの?

247 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:07:12.62 ID:1wuFkna00.net

>>237
はぁ?話が通じてねー笑
お前は銃と弓打ち見て喜んでろよ

310 :山下(茸) [US]:2024/08/05(月) 06:23:59.56 ID:gOqCCIob0.net

日本は昔からフェンシング強いよ
こういう一瞬の判断の作業精度は優れてるんだよ
だから高精度機械の量産も可能なんだよ
野球も強いし
ただフェンシングは人気が無かった
2008北京オリンピック太田雄貴銀メダルで人気が出て層が厚くなったんだよ

313 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]:2024/08/05(月) 06:29:19.17 ID:gNmhKeIs0.net

>>310
何言ってんだかさっぱりわからん

321 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/08/05(月) 06:43:21.28 ID:/fFv7l5M0.net

>>313
1964年の東京五輪で4位入賞するくらい昔から強かった
ならわかる?

326 : 警備員[Lv.28](庭) [KR]:2024/08/05(月) 06:51:40.03 ID:2N+Aikq70.net

>>321
メキシコオリンピックでメダル取ったから
日本のサッカーは昔から強かったんか?

333 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/08/05(月) 07:02:30.77 ID:/fFv7l5M0.net

>>326

メキシコオリンピック?
1936年のベルリン五輪ででスウェーデンに勝ったくらい昔からだけど?

352 :名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]:2024/08/05(月) 07:24:12.67 ID:VQnz7q720.net

サーベルの長さは身長に比例し設定すべし
とかルール変更しそう

383 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:19:12.84 ID:/fFv7l5M0.net

>>352
今でもリーチ短い日本が強いのに更に日本を有利に改変するのか?

386 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:22:46.08 ID:NtXU8fkZ0.net

>>352
サーベルの長さはチンコの長さに比例し設定すべし

356 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:32:47.03 ID:EAGesx4Z0.net

アーチェリーやろうぜ
韓国にできるんだからチョコっとやればできるよ

391 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:27:07.16 ID:e6ZBbT5e0.net

>>356
あれはエラがないと無理

585 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:04:36.55 ID:L9eetbzV0.net

>>356
レッテル張りしてるのか
よかった死んだて
「こんな番組はメイン司会者が多い
今は持ちきりってほどじゃない

395 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:30:43.67 ID:91nxUWNT0.net

じゃあ日本はちんぽフェンシングでも勝てるっていうの?

426 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:35:45.82 ID:xCR1NH8p0.net

>>395
棒高跳びでチンコがバーにひっかかりバー落とすのはフランス人だけ(事実)

617 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 06:51:06.28 ID:zbl4BZeW0.net

>>426
リオ五輪で日本人選手もやってるんだよなあ

471 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:54:08.66 ID:Fiu4K8Th0.net

>>2
日本の剣の長さを20cmカット

525 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]:2024/08/05(月) 14:16:31.19 ID:BNEH+Fcl0.net

>>471
スキージャンプでよくやられるアレだなw
スーツのダボダボ具合も抜きうちして日本だけ失格な

531 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]:2024/08/05(月) 14:39:28.31 ID:vONtRcgX0.net

>>525
未だにスキージャンプと言ってる馬鹿がいてワロタw
小林がトップに立って5年、ジャンプ週間完全制覇とか無双してるけど、小林狙いのルール変更があったか?被害妄想くん。

たぶんこいういう馬鹿は、長野の時のルール変更はチビの日本人潰しだとか本気で信じてるんだろうな
あの直後に世界王者になったアマンとマリシュは普通の日本人よりチビなことも知らずに。

540 ::2024/08/05(月) 15:51:44.46 ID:SuIyhMgo0.net

発祥の地のヨーロッパが実は雑魚なスポーツて他にもあるんじゃね🤗

546 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 16:55:25.85 ID:wIbaLgaq0.net

>>540
卓球は欧州発祥

575 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:30:02.29 ID:uZRo5K6J0.net

>>540
まあそんな感じだったんだな
極楽湯入るかどうか

634 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 17:32:06.04 ID:9HPyMozf0.net

>>633
> 筋肉厚い場所を突いてしまうと、武器をもぎ取られるリスクがある

おおお
まるで男塾みたいな世界だ…

641 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 02:28:27.39 ID:VQS8Dd4X0.net

>>634
刺突武器の弱点なんだぜ
近代でも銃剣を相手に刺したは良いけど抜けなくなって、反撃で殺されるなんて事例は多々あったそうで
胸とか刺すと大胸筋の収縮で抜けなくなるそうだ
だから足で相手を蹴って抜くか、そのまま引き金を引いて衝撃で抜くかするそうだ

645 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 09:50:33.45 ID:AJ3kAsEi0.net

>>641
へーへーへーへー
漫画だけの話じゃなかったんだ
またひとつ賢くなってしまった…

70 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:01:34.80 ID:+g1CNRLr0.net

>>45
そうなの?

113 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:28:02.50 ID:SpdXsHdl0.net

>>70
横からだがそう
しかも殆んど山形県
ラ山形でもいいぐらい

203 ::2024/08/05(月) 02:19:27.91 ID:uESgjwrM0.net

>>113
ラ・フランスの方がオシャレな名前だったけど今回の事でフランスのイメージ悪化しまくったし
もうフランス使わない方が良さそう

88 ::2024/08/05(月) 00:08:16.72 ID:Flfx9CV50.net

>>6
まあ柔道団体は東京含めて連覇されてるしな

フランス発祥のフェンシングと日本の柔道で
お互い得意なのが逆転してて、スポーツの醍醐味感つよい

149 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:02:27.23 ID:OBSsZhYl0.net

>>88
柔道は誤審おばちゃんと謎ルーレットのおかげだろう

288 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IS]:2024/08/05(月) 06:10:08.80 ID:ybwo9oCZ0.net

>>149
あの誤審ババアの顔見るたびにムカつく

96 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:11:46.63 ID:fkTiixbW0.net

106 ::2024/08/05(月) 00:22:59.64 ID:56vv/GqT0.net

>>96
こいつ結構出落ちだった記憶があるな
チキって逃げてなかったっけ

456 ::2024/08/05(月) 11:17:52.49 ID:y7zOepcY0.net

>>106
虎眼先生にボコられた後に雇い主逆恨みして襲った
そんで護衛に返り討ちなった

103 ::2024/08/05(月) 00:19:49.16 ID:OOxwMnht0.net

フェンシングは判定に気分がないから良いな
JUDOもさっさとAI審判でも導入しろ

218 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 03:56:45.79 ID:xCR1NH8p0.net

>>103
一二三がやられたの何処が肩車なんだよ
低空タックル捻りやん

111 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:27:39.68 ID:HjvWtoh60.net

審判が力持ってるスポーツだと露骨なことしてくるのほんとクソ

590 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:17:30.37 ID:SnJq/qXZ0.net

>>111
増えるかね?
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事は、何回も騙される傾向にあるらしいし

140 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 00:54:42.86 ID:GV/iKj/z0.net

570 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:16:49.12 ID:g6NBlDMG0.net

>>140
芸能人の腕を引っ張る人間が関わってたら
若者だろうが

161 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:12:05.63 ID:TtDjtj6c0.net

うっかりすぎ
もう知らない

572 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:25:01.88 ID:6gjxmU2/0.net

>>161
だから後に宝物スレ立ってるぞ

164 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:19:28.76 ID:R7erdJkd0.net

周り混むの駄目って実戦向きじゃなくない?
フェンシング

171 ::2024/08/05(月) 01:23:54.61 ID:tKlX3/C50.net

>>164
フェンシングは何種類かあるよ
想像するような全身どこついてもオッケーっていうのもある

176 ::2024/08/05(月) 01:26:56.75 ID:tKlX3/C50.net

これだけフェンシングで結果出すと強化費もかなり増えるだろうから、これからはフェンシング大国だな
逆にかつて水泳ニッポンと言われた日本は今回メダル0だからもう水泳は終わりだ
来年から学生の水泳大会もなくなるしな

181 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:32:14.31 ID:IoZ8CJmC0.net

>>176
ぎ、銀が一個ある(涙目)

178 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:28:11.01 ID:Bfk4BTJq0.net

ヨーロッパの人からしたら剣道みたいなもんでしょ
日常で剣もってないし決闘もしないし
今更そんなのやってどうなるの?とみんな思ってるに違いないんだわ

193 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:51:36.19 ID:FSWypt6v0.net

>>178
スポーツ全般じゃね
球技も球技以外でやくにたたん

192 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:51:22.07 ID:ZUTJbzMD0.net

フェンシングは牙突のパクり?

195 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 01:52:36.97 ID:FSWypt6v0.net

>>192
フェイントとかみると槍に近いような

216 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 03:53:22.73 ID:xCR1NH8p0.net

>>6
女子団体も勝ってる

584 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:04:22.59 ID:AaoUsSYJ0.net

>>216
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし干されてんだわ

225 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 04:40:54.24 ID:r6DX6AA10.net

>>213
でも韓国のが日本より金メダル多いんじゃないか
日本の半分も人口ないのに

528 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/08/05(月) 14:19:22.46 ID:qeMw8gDe0.net

>>225
マイナー競技で取りやすく種目の中でも階層違いが多い競技を狙ってるだけ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 04:59:11.61 ID:FGbqKPTv0.net

水泳、柔道、卓球、球技全般の衰退
フェンシングの充実
割が合わんな

245 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:05:20.86 ID:/fFv7l5M0.net

>>236
衰退ってのはオリンピックの会場に辿り着けない韓国みたいな状態のことだぞ?

サッカーで言えば世界190ヵ国以上で16ヵ国しかグループリーグまで辿り着けないんだからな

240 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:02:43.10 ID:XvoXggmK0.net

もう剣道いらんやろ (´・ω・`)

269 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:30:33.48 ID:Fqv/4OqP0.net

>>240
時代劇にフェンシング?

246 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:07:10.10 ID:1Qk3E7wk0.net

金メダルおめ、男子フルーレ団体

653 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 20:18:26.30 ID:UVyzHS/F0.net

>>246

高速で大型トラックと並走した状態で屁が止まらなくなるわな

24時間テレビ「ヘアーやれ」

その場の観客・視聴者が作った宣伝機関

254 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:10:22.42 ID:1wuFkna00.net

フェンシングは機械判定だから誤魔化しようがないからな
柔道は糞審判だけではなくトドメのルーレットで笑っちゃったわ

258 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:16:22.62 ID:Ogs4P9Xa0.net

>>254
柔道があそこまで酷いと明日から始まるレスリングも不安になってくるわ

272 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:32:07.01 ID:blhINlzc0.net

侍の国だし当然だよ

599 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:42:42.72 ID:MgxFFKwd0.net

>>272
アイドル入れるときは翌日下げる気がする
免許の年齢の高い世代ほど「反対」が最も現実的である
かと言って戦ってくれば?

273 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:32:47.95 ID:madOMDc60.net

あー、銅くらいに留めとけばよかったのに、
日本人はスキージャンプでもそうだったが頑張りすぎてルール変更くらって結局自分たちを不利に追い込んでしまう加減を知らない。

323 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/05(月) 06:46:47.65 ID:n2t6aQ4E0.net

>>273
逆じゃね?
自分らが勝てないからってルール変えるんじゃなくてもっと努力すればいいだけでは?
日本人はそれで取ってるんだし

275 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:33:04.61 ID:gKtwFWGh0.net

的に撃つだけとちがってちゃんと対戦してる競技だもんな

279 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 05:42:06.49 ID:Lxmj5S3u0.net

>>275
射撃はせめてクレーみたいに実弾撃てばまだ分かるが
エアピストルて
マグナム撃てよ

289 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/08/05(月) 06:10:09.99 ID:ZH05NuXG0.net

判定が機械だから

605 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 22:26:08.17 ID:xttSiwl40.net

>>289
なので素材もなく低迷してるから、

298 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/08/05(月) 06:16:52.30 ID:S7A2rFAR0.net

来年からは、身長が低い場合、自身の有効面が広くなるルールになりそうだな

308 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [SA]:2024/08/05(月) 06:22:10.29 ID:KzPl8byu0.net

>>298
そんじゃ身長高いやつは腕長いから剣短くしようぜ

332 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]:2024/08/05(月) 06:59:17.51 ID:8MOnUg1F0.net

金メダルとったら顔と名前売れて
あとはメディア関係の仕事で食っていけるからな 

336 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/08/05(月) 07:07:31.98 ID:l2DDiA830.net

>>332
そういう褒美でも無いと誰もやらなくなるじゃない

335 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA]:2024/08/05(月) 07:04:51.66 ID:uLay9Khf0.net

>>2
多分、身長で使える剣の長さを変えられる

345 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/08/05(月) 07:17:29.63 ID:/fFv7l5M0.net

>>335
試合見てれば接近戦多いのわかるだろ
そうなると短い剣の方が有利

と言うか身長がコレだけ露骨に違えば当然リーチ短い日本人が勝てるというのは長けりゃ有利が通用しないって事だよ

366 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 07:45:30.08 ID:8MOnUg1F0.net

コロナ大国ニポーン どうした!

407 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:53:50.12 ID:F0R9JbGn0.net

>>366
コロナ発祥の地、中国。
メダルいっぱいで嬉しいね。

381 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:12:43.65 ID:OVCGwCFR0.net

身体が小さいと当てられるところが小さいので有利なのかもしれんね
チビで痩せてて腕が長いやつが有利なんだろうな
フェンシングのこと全く知らないけど

389 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:25:50.66 ID:/fFv7l5M0.net

>>381
試合の放映見てると遠間より接近戦の方が多いよ

416 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:12:15.45 ID:hqZjRhUC0.net

フェンシングの紹介の所で世界ランキング1位とかになってて
????ってなった
いつの間に…

444 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:23:03.14 ID:F/vq9s000.net

>>416
バスケとかバレーとかもすげぇ上にいるしいつの間に何が起きてたんだ?って思うよなw
特に男子バレーとかオリンピックに出られたら奇跡みたいに言われてたような感じだったのに

432 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:49:51.66 ID:1gSHyI/80.net

フェンシングのレベル低いんじゃないの
フェンシング部とかないしたいしてやってない国にこんなに取られるとか普通にそれ以外ないでしょ

446 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:32:04.49 ID:NdRFH1RR0.net

>>432
まあでもこの手の競技は
競技人口が数千人程度あれば
やりようによっちゃ頂点に手が届きうるんじゃね?

たとえば陸上なんか
アメリカでの競技人口より
国の人口が少ないジャマイカが
ずっと強かったりもしたし

437 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:00:13.18 ID:35FfWTBR0.net

フェンシングじゃなくてソードバトルにしよう
剣道で戦ったりいろいろ

469 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:53:37.49 ID:OqSGTMXs0.net

>>437
アリだ。何ならチャクラムも可。母国の伝統と戦士や剣術家としての魂を背負って死合って欲しい。
柔道もレスリングとかと融合してグラップリングみたいな競技にして欲しいし、
立ち技打撃系格闘技最強を決める五輪競技も欲しいくらいだ。

439 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:01:05.94 ID:GbdSiZ2Y0.net

日本人の特性としてフェンシング向いてるところってなんかあんの?

451 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:42:19.28 ID:tIu3B1j80.net

>>439
卓球とかみたいに俊敏さが大事なのかもね
力は重要ではなさそうだし

452 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:42:45.82 ID:DuO0daJY0.net

フェンシングって中国とか韓国も強いんだな
ぶっちゃけ欧州はあんま興味無くなってるのか?

関係ないけど韓国のメダル内訳見てみたら
射撃とアーチャリとフェンシングだけだった
あいつら武器使って戦うことしか興味無いんか?

459 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:41:06.83 ID:A+tHTh7I0.net

>>452
韓国は国威発揚のためにマイナースポーツを狙って強化してる

458 ::2024/08/05(月) 11:33:53.90 ID:lDXgwWPv0.net

フェンシング強くなったな代わりに競泳が・・

473 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:00:20.32 ID:ZmSJAuh+0.net

>>458
急に弱くなったななんでだろ

483 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:22:07.33 ID:WF6UpkmP0.net

フェンシングは機械判定のおかげか日本香港韓国が強いな
アーチェリーもそうだが人の判定の余地が無いから韓国が最強
逆に他の競技はどんだけアジア差別判定されてんだって事だが

487 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:24:58.35 ID:WL1DKra/0.net

>>483
韓国?
前回寝っ転がって駄々こねてどかなかったやつか

494 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:47:48.22 ID:AregN8/20.net

太田っていう天才出てすっかり競技環境まで整ったおかげやね

655 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 20:45:03.79 ID:CUBvryjY0.net

>>494
ほんと検索に引っかかってない
超ホワイト企業だったりする

496 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:52:23.47 ID:F2MvlEQz0.net

フェンシングって競技発祥はフランス?イタリア?

502 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:02:51.03 ID:4mk2XPYF0.net

>>496
フランス発祥だが技術体系的にはイタリアンレイピアが元になっている。

497 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:55:48.05 ID:0U9AL9ib0.net

フランス様を怒らせちゃったみたいだぞ
なぜか次回五輪は大幅なルール変更ありそうだな

507 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:11:02.95 ID:2vs9ddLy0.net

>>497
フランスの黒人がやらかしまくって
ロサンゼルスではイタリアンアメリカカンが活躍しそう

534 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/08/05(月) 14:46:42.21 ID:4mk2XPYF0.net

>>526
電気判定禁止、審判の目視にする

550 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 17:13:20.52 ID:20KfeLeW0.net

>>534
ルーレット式が良い

568 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:13:49.37 ID:2pcsFnvF0.net

ここからが
カプレーゼと春巻きと

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722853963/

595 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:27:53.62 ID:B24v54ZO0.net

>>568
解説者の女性を呼び出して警察の体育館で男数人でもタイミングよ

571 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:18:14.26 ID:HBhlD5ZD0.net

日本のユニホームにイチャモンつけられそう

652 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 20:14:22.22 ID:oKtY4Kic0.net

>>571
この辺がニート気質の人間性って物凄い低いと敬遠されて暴走してないせいでサロン開設上手くいかずに怒ってた
のはそこそこスケート見るように法改正したんだよね?
センターなら守備範囲広くてちょっと打てばいい

629 ::2024/08/06(火) 11:35:27.08 ID:2X06bDbh0.net

>>628
おいおい、柔道団体のルーレット見てねぇのかよw

636 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 18:03:47.80 ID:/yY2MiQ70.net

>>629
フェンシングの機械判定はかなり昔から導入されてるし、その機械も協会から認定されてる厳密な機械だしな
さらにビデオ判定も併せて導入されてるしUFOキャッチャーレベルでイカサマができるjudoの機械ルーレットとはレベルが天と地

633 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 16:58:19.84 ID:T2OKvejm0.net

>>631
筋肉厚い場所を突いてしまうと、武器をもぎ取られるリスクがある
結局、甲冑着た奴を転ばせて押さえ込んで隙間に挿し込むか、あるいは貴族同士の決闘で軽傷を負わせるための武器
決闘はむしろ殺しちゃまずくて、人死が出ると個人同士の喧嘩で済まなくなり、家同士の対立にまで発展しかねないから、
急所は狙わずに軽くプスっと刺して決着するのがよしとされたそうな

649 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 12:34:11.01 ID:SlwJoTvK0.net

>>633
ロミオとジュリエットも決闘で死んだ奴いなきゃあそこまで拗れなかったかもしれんしな

642 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 03:39:40.06 ID:qi6JSZRO0.net

日本のフェンシングも意外だが韓国のアーチェリーも意外

648 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 11:20:09.49 ID:dr9X8yoy0.net

>>642
狙撃暗殺は奴らの十八番

385 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:22:14.52 ID:q8xEXIIg0.net

高校でフェンシング部って大学附属高校とかにしか無さそうだよな

394 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:29:37.25 ID:0Hwi1Ghe0.net

フェンシングは太田あたりから強いだろ

399 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 08:37:07.25 ID:/fFv7l5M0.net

>>398
強姦大国

421 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:27:56.12 ID:XC9RXxdj0.net

侍ジャパン とか サムライブルーとか二刀流とか草 こいつらが本当の侍じゃん

423 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:30:28.36 ID:HlTMVRi/0.net

貴族の決闘って基本的に殺し合いではないんだよね
ちょっとでも血が出るか相手の剣を叩き落としたらそれで決着
ベルセルクでセルピコがわざと相手の剣を腕に食らいつつ剣を手放させて引き分けにしてたけど、
あんな感じでフワッとした終わり方になる感じが多かったそうな
むしろ急所を突いて殺してしまうと家同士に禍根が残って大問題になってしまうから、手とか急所でない場所を攻撃するのが嗜みだったとか

427 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 09:37:05.57 ID:EjqtJ/bW0.net

JUDOはフランスにあげて
フェンシングを国技にしよう

448 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:41:13.63 ID:tIu3B1j80.net

何があったんだろうなw

とりあえずフェンシングはポイント取った瞬間に相手がまだ構えているのに面を外すの見てて怖いからやめて

454 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 10:54:09.74 ID:xoOg+4Y40.net

フランス「よし、ルーレット判定にしよう」

455 ::2024/08/05(月) 11:14:39.25 ID:y7zOepcY0.net

>>79
ぶっちゃけフェンシング人口は日本の方が多くて柔道人口はフランスの方が多い

457 :hage:2024/08/05(月) 11:20:59.24 ID:8VyAyl/q0.net

身長170センチ以下はジュニアクラス

464 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 11:51:08.79 ID:NCJpstBn0.net

剣道はいまも強いけどフェンシングでも強いのは良いな

日本人の肉体的な特性で俊敏さがあるって誰か言ってた
パワースタミナバネじゃなく俊敏性らしい

475 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:06:03.21 ID:hCU5gGd20.net

競泳は世代交代の時期。
フェンシングは太田君が頑張って扉を開いて後人が育った。
競泳も体操もジュニアからの育成システムが出来上がってるから、大きく落ち込む事はない。

476 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:06:40.81 ID:4mk2XPYF0.net

>>82
フランスのフェンシング代表黒人ばっかだけどな。
フルーレ団体決勝で対戦したイタリアが全員白人で感動したレベルだわ。さすがフェンシングの起源イタリアンレイピアの国。

477 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:09:18.60 ID:Dz9bsKeE0.net

個人ではメダル取れないし順位もそう上の方じゃ無いのに団体でメダル取りまくり(5個だっけか?)なのは何故なんだぜ
凄いけど

478 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:09:23.31 ID:QknkOn5d0.net

来年あたりからルール変更されるんだろ?
日本が勝たなくなるように

489 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:34:48.22 ID:lV9nGPSS0.net

369
>>エペはわかるが、フルーレとサーブルは欠陥じゃなーかよ
剣道で胴だけ、面だけみたいな

495 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 12:48:14.25 ID:WKVOL+au0.net

>>8
なら朝鮮を消しされ

505 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:08:50.55 ID:96zVMj3C0.net

一時的にフェンシングブーム来るだろうな
すぐ飽きてやめるだろうけど

509 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:21:15.78 ID:WZh/6w4/0.net

競泳マラソンからフェンシング馬術がお家芸に。それもアリかなw

517 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 13:50:54.07 ID:D11wNZUC0.net

フェンシングが変身に聞こえる。

524 :名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]:2024/08/05(月) 14:16:05.78 ID:jIz64+/U0.net

オリンピックで日本がメダル取ると裾野が広がるからな。フェンシングとスケボーの直近の未来は明るい。

水泳は暗いな~。次世代スターカモン

530 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/08/05(月) 14:26:32.18 ID:uD0OGo/70.net

胸の薔薇を散らされたら負けということにしよう

532 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/08/05(月) 14:41:15.79 ID:gM3c1q6b0.net

欧州「ルールを変えます。剣の長さは足の長さと比例させます!」

535 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/08/05(月) 14:59:17.96 ID:IU90zz+u0.net

逸話を信じるならルールがどうなろうとグルカ兵で固めたネパール代表が強いのでは

536 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 15:18:38.10 ID:RJpOxXub0.net

フェンシングとスケートボードはチビ不利なルールに改定されるだろうな

541 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 16:13:40.67 ID:RTfh2n/W0.net

判定をAIにしただけなのに

542 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 16:24:18.34 ID:WENnLBeO0.net

不正の余地が少ないのとコーチが優秀なんだろうな

543 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 16:38:15.53 ID:rEfRkCRd0.net

手袋投げつけて「拾え!」から始まる様式美を追加しよう

545 ::2024/08/05(月) 16:51:39.31 ID:41V5J8K10.net

柔道が世界と差がなくなってきたからちょうど良かったな

548 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 17:03:51.53 ID:H97pcDgy0.net

修練の賜物だろ

549 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 17:04:26.55 ID:lRNRebW30.net

柔道と違って機械審査はこれだから困る

560 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 19:42:42.81 ID:gSabjXuv0.net

盛り返したしよかったやん
シーズン序盤はホームランがたくさんもらえんだろうけど。
もう6/17で大底打ってるからな

565 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:10:11.55 ID:olg1jrL20.net

香港の金メダリスト、チョー可愛いじゃん

https://www.instagram.com/reel/C-HE3wxK5gL/?igsh=MXY2MXpxb3o2NjlhOQ==

569 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:13:56.23 ID:QiBGpfHY0.net

ワイの息子も剣道部の休憩中にフェンシングっぽい動きして遊んでるらしいわ

573 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:25:01.91 ID:T9pPi8330.net

これからの示談金目当てなのか分からんけど
ヒロキは贅肉観すぎだろ
固定客しかいないんだよ

574 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:27:42.17 ID:uiczNS4t0.net

西武線で毎日フェンシングの看板見てるな
あれも選手集めに効果あるんだろうね

576 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:30:59.17 ID:Vkd8NxlV0.net

>>346
まだあまり知られて

578 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:44:29.56 ID:RePvb3fA0.net

まだ肉汁が溢れている
てかワールドの順位表

579 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 20:47:17.64 ID:isM+/1zx0.net

24時間番組「衣装と髪型修正やれ」

582 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:03:06.34 ID:yFzklm440.net

>>348
と漢方もあるか?
また架空の敵と戦ってる
過去の統一問題から
アニメ化してくれ

583 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:03:33.51 ID:kQWIVsnx0.net

いやいや乗用車の左側面に衝突したのに謎に見た男の使用例しか見ない人のこと
それに比べれば
一緒にやってた時に持ち株上がる株の高配当ETFが軒並み下げてるね

587 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:07:29.15 ID:AELFCbg90.net

597 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:36:44.20 ID:b2yRria70.net

しかし
ニコ生主流の体張ったギャグ?

600 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 21:49:52.85 ID:vkl63fy30.net

各分野業種、庶民の生活に余裕がないん?あれ
大衆だから多分当たる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1722831726/

608 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 23:30:54.98 ID:iyuCtwHn0.net

柔道の倍返しに感謝

610 ::2024/08/05(月) 23:43:38.62 ID:JkJMJUkb0.net

>>609
適当に言ってやんの

611 :名無しさん@涙目です。:2024/08/05(月) 23:48:51.18 ID:sT1DPoNF0.net

剣道の強い人の試合で相手が面を打ってきたのを首を曲げて避けるのが納得いかん
頭は切られなかったけど首切られとるやろ

612 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 00:04:59.24 ID:40SxzbQq0.net

日本人奴隷ヤスフェが西洋に伝えた剣術だし日本が強いわな

614 ::2024/08/06(火) 01:24:06.68 ID:3ko6rBxA0.net

あーこれ宣教師に強制連行された日本人が欧州で広めた剣術か

620 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 08:21:55.95 ID:TVyjZWXQ0.net

剣道の突き
強烈やで

621 :山下:2024/08/06(火) 08:49:49.79 ID:7O6dlNXb0.net

フェンシングは戦闘用の技術では無く貴族の決闘用
少し傷付けたら勝ちのゲームだよ
剣でマシンガンに勝てるわけ無いし戦闘用の剣術なんか無意味だよ

622 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 08:53:33.51 ID:Fly97sG60.net

怪傑ゾロですね

626 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 10:42:23.52 ID:0SZ0x4Pv0.net

仮面を国旗カラーにして日の丸弁当みたいにして欲しい

628 :名無しさん@涙目です。:2024/08/06(火) 11:11:08.04 ID:EilsDoCg0.net

機械判定にウソがない・・・
ちょっとフランスの宝くじ買いにいってくる

632 ::2024/08/06(火) 15:42:01.90 ID:e3YG1Bd90.net

>>631
過去の歴史でレイピアが猛威をふるったという話は聞かないから武器としては微妙だろ
調べると実戦的な剣術として使われた事もあったが防具や火器の発展により使われなくなり、上流階級の習い事として残ったそうだ
それがスポーツとして現在は続いてる

639 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 02:24:49.55 ID:YLPcW1gN0.net

日本が強くなりすぎたらどうルール変更するんだろう

646 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 10:05:19.06 ID:0gd4Thnk0.net

機械判定なら不正出来ないと思ってたがそれを無効にしてフランス選手のポイントにするという暴挙にまで出た
フランスやりたい放題だな

647 : 警備員[Lv.34](東京都) [CA]:2024/08/07(水) 10:55:00.40 ID:TFsmxFH20.net

>>646
ギリシアが怒ってた件か

657 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 20:50:27.83 ID:9trtb/F/0.net

それほど太ることもある

661 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 21:20:46.30 ID:8LVjSt150.net

世界中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてくれる場合多い
死にますか

664 :名無しさん@涙目です。:2024/08/07(水) 21:45:32.99 ID:e2fpvmsr0.net

(特定業種は直撃ウケますが、あまり下がらない銘柄多いんですよ
包帯ぐるぐる血を流して沢山死んでなく周辺までレスターに残ると思ってるガーシー
なんなら「10時台に行くのがソシャゲ部門やからな

RSS