阿部詩の号泣めぐる東国原氏発言、橋下徹氏は理解示す「選手をリスペクトした上で言ってる」 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/08/03(土) 13:41:17.35 ID:V18RKbIG9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c5cb2ce008df19baa57bfb6d6e9bf7cfbe7ef6e
8/3(土) 13:15

元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が3日、関西テレビ『ドっとコネクト』(土曜午前11時20分)に生出演。パリ五輪柔道女子52キロ級で大会2連覇を目指したものの、2回戦で敗れた阿部詩が会場で号泣したことに対して賛否があったことを取り上げた。

声を上げて泣く阿部には会場から「ウタ」コールが起こって印象的だった。橋下氏が「月曜日の朝の生放送でそのシーンを見て、涙が出そうでこらえるのに必死だったんです。あれを見て“ここまでよく頑張りましたね”とか“いいじゃないですか”みたいなことは言えないっていうかね。本当の“悔し泣き”ってこういうことなんだなって思いましたけど」と話すと、ハイヒール・リンゴから「橋下さんも人の心あるんですね」とつっこまれた。

一方、元宮崎県知事の東国原英夫氏が『悔しいのは分かるが、あの泣きはどうなのかな。柔道家、武道家として毅然としてほしかった』『柔道で負けた選手はヤマほどいる。競技進行を妨げてまで泣きじゃくった選手は過去にいただろうか』『勝っても負けても礼節を重んじて取り乱さない。心技体が問われる』とテレビ番組などで3度にわたり、厳しい持論を表明したことを取り上げた。

橋下氏は「東さんの意見もあるんですよ」と否定はせず、「ウチ、剣道やってる息子とかいるんですけど。やっぱり武道っていうのは、東さんみたいな意見があるみたい。東さんの意見って、ちゃんと選手に対してのリスペクトがあって言ってるから、僕は全然問題ないと思うんです。選手に対してリスペクトした上でこの意見あるから」と東国原氏の考えを尊重した。

5 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 13:44:31.65 ID:v+2Yp51q0.net

あのコールは「さっさと下がれ」って空気だったけど

27 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 13:55:10.63 ID:NzfzoEQp0.net

>>5
そうかな?自分は見てないからなんともだけど想像するにそんななかなかない場面嫌がるかな?

46 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:07:16.93 ID:v+2Yp51q0.net

>>27
見てないなら意見すんな
呆れ顔のおっさんとかけっこういたわ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:11:31.30 ID:KPdSjn4a0.net

>>46
サッカーとか乱闘になればむしろチャンネルを合わせるが
みんな違うのか?
たかが10分程度だろ?せっかちだな

60 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:15:04.68 ID:v+2Yp51q0.net

>>50
いやいや試合直後から畳から降りずバカ泣き始めて対戦相手も勝ったのに苦い顔させられて喜びもできず。
そのあと延々ゆっくりバカ泣きしてなかなか控え室に戻らない間も次の試合の選手待たせてくっさいコール。
「わかったわかった、早く立ち上がってさっさと歩いて控え室戻れ」コールだったなアレは

85 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:45:25.71 ID:pKQi9jGn0.net

>>5
海外では感情出した方が評価されるんや
それほど勝ちたかったと判断されて評価上がる
逆もあって日本人は感情が無いとかやる気がないや人間的に弱いとまで言われる
日本の特異な価値観は世界には全く理解されてない

88 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:48:24.22 ID:Nbey80tn0.net

>>85
それは嘘だな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:52:05.40 ID:pKQi9jGn0.net

>>88
取り敢えずこの場面ではブーイングされずに詩コールされてるので証明できてる

97 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:02:54.22 ID:4Rw9o6Ae0.net

>>92
もし本当にそうならこれと同じような振る舞いをする外国人選手が数多く存在するはずなのにそうはなってないので

107 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:16:30.30 ID:pKQi9jGn0.net

>>97
したら普通に評価されるぞ誰にだって人前で泣くなんて簡単に出来る事じゃ無いからな
勝ったら喜ぶ負けたら悔しがる感情を出すプレイヤーの方がスター選手になる
勝っても負けても感情を表に出さない日本人は気持ち悪いと思われてる
おまけに負けててもニヤニヤ笑うので拍車がかかる

111 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:19:32.08 ID:4Rw9o6Ae0.net

>>107
今回の柔道を見てても日本、外国人関わらず勝ったからと大歓喜したり負けたからと泣きわめいてるようなのは居ないけどどこの世界の話をしてるんだ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:23:00.45 ID:pKQi9jGn0.net

>>111
日本と世界の価値観の乖離について言ってるのにそれすらも理解出来てないとはね

124 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:28:22.18 ID:4Rw9o6Ae0.net

>>118
>勝っても負けても感情を表に出さない日本人は気持ち悪いと思われてる

と自分で書いといて海外の選手もそんなことはなかったと指摘されたら「理解できないとはね」とか冷笑ぶってみてもなぁ

つか競技によっては喜びを爆発させてる日本人は当然いるし、そうじゃない外国人選手ももちろんいる
○○人で括れるような話ではないなんてそれこそバカでも理解できる話だよ

129 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:32:11.41 ID:pKQi9jGn0.net

>>124
やっぱり理解出来てなくて草

121 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:26:05.46 ID:n6gJwrQR0.net

>>111
喜び過ぎてガッツポーズで肩脱臼してた人いたやん

125 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:29:22.82 ID:4Rw9o6Ae0.net

>>121
ガッツポーズくらい日本人選手も過去も今もしてるでしょ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:39:05.06 ID:n6gJwrQR0.net

>>125
>>今回の柔道を見てても日本、外国人関わらず勝ったからと大歓喜したり負けたからと泣きわめいてるようなのは居ないけど

大歓喜、大激怒、乱闘寸前
いるだろって話をしてんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:51:00.85 ID:8OqxKhYG0.net

>>139
その程度なら昔から人種に関わらずいるでしょという話をしてんだけど大丈夫そう?

150 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:57:27.45 ID:n6gJwrQR0.net

>>147
今大会居ないと言ったから居るだろつーか、居ただろと話てんの
わからん?

大丈夫そ?とかまだ使ってる奴いるんだな

99 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:04:49.63 ID:EERXeFUW0.net

>>85
俺は趣味を兼ねていくつかの国のネット民の反応をリアルで観てたんだけど、大多数から笑い者にされてたで
あれは絶叫やから、万国共通でドン引きされたんやなかろうか

145 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:45:37.49 ID:3Ace31ek0.net

>>85
全く理解されないってなんで言い切ってるんだよ
どこが多様化の社会やねん
めっちゃアホやん

196 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:07:09.56 ID:HY2w6ipo0.net

>>85
ベンゲルは理解してたぞ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 02:29:58.90 ID:zJh0HCJJ0.net

>>196
>ベンゲル

ドイツ系だから
スイスアーミーナイフにもあったウェンガー(WENGER)って名前だよ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:54:34.06 ID:HwHR9qkl0.net

>>5
そんなわけないだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:50:17.19 ID:TMfBJaj20.net

悔し泣きしたくらいで日本全国から叩かれる流石美しい国ニッポンでつね

197 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:09:33.78 ID:ySdhvm1H0.net

>>193
悔し泣きは多くの選手がしてるが別段叩かれて無いけどな
相手方への敬意と周りへの配慮が欠けていた事が叩かれて居るだけよ

224 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:34:29.47 ID:TMfBJaj20.net

>>197
そんなの大した事じゃなくね?
大事件でもあるまいし
結局兄妹でメダルメダル言われてたのに取れなかったからって鬱憤晴らしで叩いてるだけだろ

221 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:22:25.16 ID:QDSL3gTh0.net

あれは切り取った号泣ダイジェストで見るのと流れを全部見たのとでは印象が違う
途中から20代成人女性ではなくアレな子ってわかってきて客席の空気が変わっていく

229 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:43:15.18 ID:RPGGb9UG0.net

>>221
そんなのの全然前なんでしょ
そもそも阿部がそんな出来た人間だとか誰も思ってない
兄弟揃ってチャラい人間が負けて大泣き
何やってんの?って話でしょ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 21:30:47.05 ID:QDSL3gTh0.net

>>229
アレなんだからどうしようもない
スポーツ選手はがっかりさんが結構いる

35 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 13:58:25.88 ID:in79fUGf0.net

何がリスペクトだよw
キモいから叩いてるだけじゃねえか認めろよ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:08:06.47 ID:3rnjtMec0.net

>>35
だからキモい思いさせてすみませんって謝ってるじゃないか。まだ足りないのか

69 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:24:01.94 ID:in79fUGf0.net

>>47
いや俺叩いてる側じゃないから

64 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:16:47.32 ID:E3IaSo0E0.net

まああれはダメだわ
裏で号泣ならわかるが

70 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:29:27.54 ID:PEwbXe9W0.net

>>64
いつまで言ってんの
何回言ってんの

って事なんだよ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:01:36.54 ID:xzE74sqI0.net

>>64
もう本人も謝罪文載せてたぞ
それでもしつこく言うからそれは誹謗中傷と言われるんだよ
本人もまさかあんなにあっさり負けるなんて思ってなかったから気が動転したんだろ
感情抑制出来ないほど重圧あったんだろうしな

81 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:43:15.54 ID:jZk5+nRO0.net

岡村って本当に懲りねえな
コロナ禍で風俗にいい女がなだれ込んでくるって発言で懲りてないのかね

98 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:03:40.62 ID:pHBq7vGM0.net

>>81
この件に限ってはナイナイ岡村の方がまともな大人の意見
ネチネチしつこく叩いてる老人はネットに毒された人

102 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:08:29.25 ID:jZk5+nRO0.net

>>98
生で試合見てたけど
率直に泣きすぎだろとその時思ったわ
悔しいのはわかるけどね
周りがチヤホヤしすぎてたのも悪いけど

106 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:15:32.59 ID:5p7LAnrO0.net

>>102
で、お前は何様なんだ?www
そのまんま東は一度言うならまだしも何度もしつこく言うからただの中傷と指摘されてるんだろ
自分自身にもコントロール出来ない極限の状態だったんだよ詩選手は
喚いて泣きすぎたとはいえ、その気持ちは汲み取ってやれよ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:16:34.64 ID:UwxCmBcY0.net

相手選手へのリスペクトが無さ過ぎるのが詩なんだよ
あれは何の涙なんだって話
こんなカスにまさかこの私が負けるなんて有り得ないあってはならない信じられない許せないって事でしょ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:20:14.09 ID:n6gJwrQR0.net

>>108
Xにいたあんたみたいな人、JOCが声明出したら速攻鍵かけててワロタ

120 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:25:45.99 ID:mNyqFVgr0.net

今思えば、吉田沙保里はあそこまで号泣・慟哭してはいなかったかもしれない。
泣き顔があまりにも不細工だっただけで。
柔道と、女子レスリングでは、観ている人数も全然違いそうだし。

132 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:33:18.42 ID:TQbUW8nt0.net

>>120
吉田沙保里も大号泣だったけどまだ理解できたんだよね
4連覇かかった決勝でだしお父ちゃん亡くなったばっかりだったし

159 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 16:11:17.60 ID:yjKgLoEY0.net

武道としてうんぬんっていうなら、礼もする前から観客席に投げキッスしたり、指を上げて煽ったりする連中のが余程ひどい
ウタはちゃんと礼を終え、通路に引き上げてから感情の収集がつかなくなっただけ

武道としての観点でウタを叩くなら、まずは上記の連中を叩くのが筋

162 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 16:15:21.95 ID:I/zt19l/0.net

>>159
リネールも準々決勝で相手挑発してたからな。それで相手キレて蹴って反則負けになったけど
例え相手が先に挑発しても武道精神からしたり泰然自若としてなきゃ
もう「武道精神ガー」っていう時代ではないな

194 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:54:25.59 ID:RPGGb9UG0.net

悔し泣きとかて銀とかなら分かるけど2回戦はいたいでとかってのが恥ずかしいんじゃね?

198 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:11:48.97 ID:n0El98iB0.net

>>194
だからよ
しかもキレイな一本で負け

泣かないと嘘だと思うわ

199 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:12:40.78 ID:RPGGb9UG0.net

甲子園で100-0でコールド負けしたチームに悔し泣きする権利ないだろ
2回戦負けだとそれと同じだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:15:52.83 ID:n0El98iB0.net

>>199
叩きたいだけなんだな
よくわかったw

201 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:15:50.49 ID:hIrpFZjZ0.net

どうみてもリスペクトしてないだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:24:15.03 ID:zkdCZWeV0.net

>>201
だな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:15:15.98 ID:lfMwyACH0.net

怪我で苦しんでもずっとこの日のために頑張ってきた選手が負けてショックうけて
それでもちゃんと一礼して、畳を降りてから半分パニックで号泣してたのに
それを責めるようなこと言う人の器は小さすぎるんじゃないかな

65 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:17:30.57 ID:UtbAEsDj0.net

>>61
頑張ってるのはみんなそうだろ
そんな甘えた意識なのが透けて見えるのは
恥ずかしいんだよ
柔道好きの海外の人たちがガッカリしてるだろうなっておもって、自分もガッカリしてるんだよ

79 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:41:18.13 ID:cfOoULDh0.net

>>1
阿部詩も吉田沙保里もそれまでの実績を台無しにするくらいみっともなかった
ただし阿部詩はまだ挽回のチャンスあるんだから頑張って欲しい

83 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:44:13.39 ID:N9zsQGy/0.net

>>79
おまえの人生とどっちがみっともないかって国民に聞いたらどういう回答になるだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:45:02.04 ID:9CEku8970.net

>>1
ナイナイvs東国原橋下なんだな

阿部詩の行動の是非はともかく、テレビを使っていつまでも遊ぶな

89 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 14:48:59.88 ID:4siirH410.net

>>84
橋下は阿部詩擁護派だよ。ただ東国原の言うことも理解できる、ってだけ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:04:58.01 ID:A1veNFy10.net

なら他の国の選手は
ああやってギャァァァャァァァャァァァって泣くの???

そこだよ話してるのはボケ
本質的に心・技・体っていう絶対の精神が最初からある競技ってぐうの音の出ない一喝で終わる話だけど

宮田といいあーだこーだ言ってる頭幼稚園児たちはそこどう思うのよ
ましてや日本発祥の武道で

101 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:07:32.42 ID:RiFWzu3J0.net

>>7
なるほど!

104 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:12:22.53 ID:CArtIAaF0.net

SNSに書かなくていいだろ。

105 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:14:48.40 ID:doMtSfdd0.net

もう、やめておけ。
メディアも詩を扱うな。
無名選手扱いにしないと、人としても潰れるよ。

109 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:18:21.68 ID:DXVfISrs0.net

武道の専門家でもないやつに
とやかく言われて大変だな
もっとも有権者にボロクソ言われる
こいつらも同じ気持ちかしらんが

110 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:19:03.27 ID:J81zNfC40.net

日本のインテリは馴れ合いか罵り合いしかしないな

112 : 警備員[Lv.13]:2024/08/03(土) 15:20:00.48 ID:i5LrKBP00.net

売春ツイカスなんか言えよ(笑)

114 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:20:17.57 ID:Qjoa0bHs0.net

芸能村ネタができてうれしそうだよな、テレビやラジオでみーんなこの話題に持論を話すw
それがネットニュースになるたびに蒸し返され本人の耳に入るw

117 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:22:11.41 ID:UwxCmBcY0.net

実際それだけ大それたことをやらかしちゃったんだからしょうがない
あんな大観衆の前であそこまで泣き叫ぶなんて頭おかしい奴だもん

119 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:25:30.77 ID:Dz5MIOz90.net

コメンテーターという薄っぺらな存在。
それが問われてんだろ? 言葉の操作の問題じゃない、っつの。
やめろよ、ど素人にコメントさせる制度はよ。

123 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:27:58.45 ID:/BLO6Zn/0.net

すべての誹謗中傷もリスペクトした上で言っていれば問題無しということだな

126 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:30:03.65 ID:pKQi9jGn0.net

オリンピックでチヤホヤされて注目されてる選手がいて始まるまでは頑張ってとか応援してんのに
負けた瞬間に手の平返して粗探しをしてそこを起点に叩きまくる
やる事が陰湿で卑劣過ぎるよ結局出る杭を誹謗中傷という金槌使って叩きだけだもんなお前ら

127 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:30:55.91 ID:4Wgv7FQl0.net

この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!! ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!! ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ! その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて! やっと! 議員に!! なったんですううー!!!

130 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:32:33.86 ID:Dz5MIOz90.net

結局、そのまんま東はアレを実際にいっちゃう、というところが下品なんだよ。
人物的な限界だな。

131 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:33:05.61 ID:OiFdq1lB0.net

リスペクトなんてしてないだろ
してないから何度もネタにして叩けるんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:34:28.11 ID:TJyKGIi40.net

もう日本の武道である柔道ではないからな
そんなに礼節気にするならガッツポーズしてる外人にも文句言わないと

134 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:34:37.68 ID:OvgBsAy/0.net

武道家としての前に人としてのリスペクトを欠いてる

135 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:36:06.51 ID:AeWNtWVB0.net

詩の号泣見苦しいよ

136 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:36:10.13 ID:DFvLXFP50.net

東は泣くことを否定してるように思われてるけど自分の感情に酔って妨害したことを非難してるんだよ

141 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:41:45.24 ID:6IJw2YZE0.net

そりゃ、よく思わない人だって
いるよ
でもワザワザ言うな

146 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:50:29.52 ID:TOFDT6MZ0.net

日本維新の会の元国会議員(比例)である東国原の発言を
日本維新の会の元代表である橋下が擁護

というゴミみたいな構図

151 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:57:51.32 ID:Gu0CVG3D0.net

どっちの言い分も分かるんだから
どっちも制限無しならそれでいいけどね

あらゆる件で制限無しならそれでいいんだよ
エスカレートしたヤツを厳罰にすれば良い

153 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:59:20.33 ID:ls4Qf+8z0.net

混合団体出るみたいじゃん
階級は上のとやるんだろうからきついやろが
エンタメとしては、見ものだよ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 15:59:35.41 ID:TpA7IWqf0.net

まだこの件蒸し返してんのかよw
もう許してやれよ

156 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/08/03(土) 16:01:31.79 ID:tskc7kQb0.net

失言界隈の互助会ですか

163 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 16:15:30.50 ID:E/HrPI6U0.net

あれを認めたら礼を持ってなんちゃらって根底の精神性がもうめちゃくちゃになるけど擁護してる奴らはそれでもいいってこと?

174 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:10:41.01 ID:cRGzJtc90.net

遅延に関しては周りの人間が悪い
担いででも排除すべき

175 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:11:08.03 ID:z3QE6RpX0.net

カッチカチのジジイ脳

180 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:16:01.99 ID:4BvvNOKc0.net

橋下 維新の創始者
東国原 元維新

騙されるなよお前ら
身内にとことん甘いのが維新の体質だ
もし同じことを蓮舫や立憲の議員が言ったらボロクソに攻撃してるw

186 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 17:29:02.99 ID:YzbZ1c830.net

>>1
これ大事な部分が書いてない
まるで橋下が東を擁護しただけに見えるが本当はこれ
俺は五輪は見ないとかいって選手の頑張ってる気持ち無視した例のコメンテーターの事と比較して東は選手に理解あると言ったんだよ

2 : 警備員[Lv.3]:2024/08/03(土) 13:41:44.84 ID:z84O3RQC0.net

(∪^ω^)わんわんお!

204 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:26:41.96 ID:1bkKAYOd0.net

露骨に知り合いや身内に甘い
選手は他人だからどうでもいいんだろ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:28:36.46 ID:RPGGb9UG0.net

阿部への批判はあっても仕方ないレベルだと思うんだけど、そこに異常なまでのリアクションするってのは選考時点で優遇あったんじゃねえかな?って思ってしまうな

206 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 18:45:30.62 ID:lLNl+rU40.net

東国原は進行妨げてたからいかんと言ってるらしいが、妨げてたか?
本来4分で頻繁に延長があるルールで3分で終わった試合で、次の選手が待たされてイライラ状態でスタンバってたとも思えんし
オフィシャルが出るように促してたとしてもそれは注意でなくガイドのレベルでは?

210 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:00:09.30 ID:tqbU7bfq0.net

三流コメンテーター同士で助け合いか
ワイドショーで小銭稼ぎしていて惨めだな

213 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:11:50.94 ID:RPGGb9UG0.net

大阪都で2戦2敗なのにまだ諦めてないとか民主主義を無視流石な橋下ではあるけど

216 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/08/03(土) 19:18:04.00 ID:7unjWgsI0.net

エスエスハニー時代の東国原英夫氏

https://i.imgur.com/bbbGZ0V.jpeg

218 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:34:46.63 ID:+O+eIbOU0.net

批判を誹謗中傷だとか言ってる政治家は、
選手への批判を体制側へ向けないようにしようとしているだけです。
正義を目指したものではありません。自分たちの損得から言っているだけです。

競技者が国から多大な補助を受けて競技に打ち込めている以上は、
国民にはその結果に文句を言う権利があります。
文句を言われたくなければ、国民の税金に一切与るなという話です。

219 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:38:20.69 ID:dTEj+dKA0.net

多分悲鳴みたいに鳴かなかったらここまで言われてないと思う

220 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 19:39:28.45 ID:RPGGb9UG0.net

>>218
安倍という最悪のゴミが討伐されて
岸田周りがやっと異常な金融政策をやめようとなってる
異常な世界が是正されてる最中だが
どうなるか

225 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:34:42.03 ID:Fj9t0UUv0.net

もしもリスペクトした上であの発言言ってるとしたら
サイコパスとかとんでもなく頭が悪いとか
うざさを通り越した目立ちたがり屋とかの
どれかじゃね?

226 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:36:02.37 ID:Oey9ASG30.net

お前らのためにはやってない

227 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:36:18.29 ID:P3WZH5P80.net

言ったのが立憲の議員だったらクソミソに叩いてるだろうな

228 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:42:02.53 ID:YpuL6mkn0.net

選手としては畳の上が全てなんだよ
そこで乱さなかったならいいじゃないか
テレビ写ってるからとかそんな視線はいらんねん

230 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:45:29.50 ID:RPGGb9UG0.net

>>228
個人的には見てないレベルだからどうでもいいけど価値感押し付けるのはヤバいよ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 20:57:48.16 ID:qJhBnWF60.net

選手をリスペクトした上での発言ならいいってなら、
多くのネット民が、リスペクトしてますって前提つけたらOKなんだよな?
本当にリスペクトがあったら、テレビでの発言の後、ツイッターでダメ押しする?
言ってもいい存在だと思っているから言ってるんでしょ

234 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 21:30:49.52 ID:RPGGb9UG0.net

リスペクトしてるからこそ
2回戦負け?ハァーっ?って感じもあるだろう

237 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 21:42:59.86 ID:wDbUFQRw0.net

>>15
子供なのに金メダルとれたのかよ
どんな子供なのよww

238 :名無しさん@恐縮です:2024/08/03(土) 23:27:26.32 ID:saVOSyOV0.net

>>237
ん?
もしかして低知能、低学歴のひと?

239 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 00:36:33.91 ID:KsXxTWkH0.net

いつまでもワーワー泣いてたから次の試合が始められなくてみんな困ってたってマジ?

240 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 00:39:20.74 ID:4vpWNdN80.net

武田邦彦の意見
https://youtu.be/OAG3B-nyrbg?t=2111

242 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 02:24:54.54 ID:fsm5oD2s0.net

外野が蚊帳の外で勝手に理解示してもな
選手関係者がどう受け止めるかが重要でしょ

244 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 08:32:26.09 ID:10qs+sI80.net

男にのめり込んで捨てられたら狂人のように精神がやられる女っているよね
それと同系の匂いがするんだよな阿部詩って
今回は男じゃなくて柔道だっただけで

245 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 08:56:40.44 ID:QaKYmxlj0.net

>>1
>>1
試合後の会場を後にする前に、阿部が悔しさを爆発させてコーチに抱きつき人目もはばからず絶叫しながら泣き叫ぶパフォーマンスを敢行。
いくら悔しいとはいえ、柔道が重んじる「礼に始まり礼に終わる」という相手に敬意を見せる精神が損なわれた行動として
疑問視する声が相次いでいる。
しかし阿部がやっていたのは柔道ではなJUDO(ジュードー)であるという一部阿部に批判を向けるのは誤りであるという声も聞かれた。

ドイター初共同

246 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:12:09.14 ID:cvTedHP20.net

泣くなとは言わない
泣いたって言い

ただあそこで泣くな
競技の進行の妨げになってるだろうが
ただそれだけ

248 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 00:07:04.71 ID:W7BuCM7o0.net

そうか、そのまんま東は淫行疑惑の相手である未成年の少女もリスペクトしてったのかもしれないな。

249 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 15:55:45.15 ID:9//aLEpG0.net

クリロナもEUROで泣いて批判されてたな
まぁあっちは試合中の涙だったけど

250 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 15:56:52.94 ID:9//aLEpG0.net

まぁ悔しくて泣けるくらい
何かに真剣に取り組んでいるというのは素晴らしいことだよね

251 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 15:57:21.87 ID:9//aLEpG0.net

俺も昨日、競馬で負けて大泣きした

252 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 14:11:31.84 ID:Fsm0F5Vf0.net

それはお前は同じ類だもんな笑。

255 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 18:41:06.25 ID:wNvVh/ki0.net

禿げたとき号泣したのかな

262 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 01:37:21.82 ID:4XWT6eTD0.net

だからジェットコースターに乗っちゃったりするし
良くても同じメンバーに追いつく努力しろや

266 :名無しさん@恐縮です:2024/08/07(水) 09:42:43.71 ID:pcFv6ayj0.net

ハゲがリスペクトしてるか否かどうしてお前に分かるんだよ