【オリンピック】柔道団体戦 国際柔道連盟に世界から批判が殺到「本当の勝者は日本」「恥ずべき審判と“偶然の”ルーレット」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/08/04(日) 16:57:47.51 ID:ImfiostJ9.net
デイリー
https://www.daily.co.jp/olympic/paris2024/2024/08/04/0017967818.shtml
8/4

「パリ五輪・柔道混合団体・決勝」(3日、シャンドマルス・アリーナ)

 前回の東京大会銀メダルで、悲願の金メダルを狙う日本は、決勝で東京五輪金メダルのフランスと再戦し、3-4で敗れ、2大会連続の銀メダルに終わった。選手は涙を流し、謝罪した。

 日本が3-1で王手をかけて迎えた第5試合の男子73キロ級では、個人66キロ級2連覇王者の阿部一二三が、本来1階級上の男子73キロ級銀メダリストのガバと対戦。8分を超えた死闘となったが、8分52秒にすくい投げを浴びて、一本負けに終わった。ガバは3分11秒で先に指導2つを浴び、その後も終始、阿部が攻め立てる展開が続いたが、なかなか3枚目の指導が提示されなかった。

 死闘は3-3でゴールデンスコアによる代表戦に。ルーレット抽選による階級抽選で、90キロ超級・斉藤立-リネールに決まった。今大会を含め個人で金メダル3回の実績がある絶対王者リネールを相手に、本戦で敗れていた斉藤がリベンジを狙ったが、牙城を崩すことができず、6分26秒の死闘の末に大内刈りで一本負け。フランスの英雄の巧みな柔道に再び屈した。

 国際柔道連盟(IJF)のインスタグラムはフランスの優勝を伝える投稿を行ったが、コメント欄はさまざまな言語で批判が殺到。「本当の勝者は日本」「日本4-1フランス」「マジでルーレットが“ランダムに”+90kgを選んだ」「恥ずべき審判と“偶然の”ルーレット」「とても不公平」「恥を知れ」「ひどい審判だった」「ランダムじゃないだろ…」「日本は尊敬に値する」など、世界中から反響が集まっている。

前スレ
2024/08/04(日) 13:56:55.54
【オリンピック】柔道団体戦 国際柔道連盟に世界から批判が殺到「本当の勝者は日本」「恥ずべき審判と“偶然の”ルーレット」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722747415/

172 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:19:24.03 ID:00hPbttm0.net

>>165
あれがオッケーなら皆あれやらない?

175 :朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2024/08/04(日) 18:21:06.53 ID:5YpcW86B0.net

>>172
やるで(^。^)y-.。o○

189 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:27:27.33 ID:450n3OnD0.net

>>175
韓国の柔道選手らがやりそうだなw
彼らは柔軟に取り入れるからな
そして日本が柔道にこだわって
置いてけぼり
4年後男子柔道だけ惨敗

183 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:24:47.30 ID:450n3OnD0.net

>>172
まじでやるべき
あれはあれでかっこいい
腕を抱えてタックルして
相手と一緒に倒れて
回転しながら背中をつけさせる
どんな柔道の技も不要
体勢は低くして上手なかけ逃げの練習すればいい

194 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:31:08.58 ID:EknoCTF60.net

>>183
何投げなの?
相撲のうっちゃりみたいなもんかw
カッコ悪いだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:32:39.39 ID:5gjvw9/B0.net

>>194
角田さんの悪口はやめろ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:40:33.60 ID:FwOYpE5c0.net

>>172
やるのは構わないが普通は道場の壁まで投げ飛ばされるぞw
あの場面は一二三が流石にスタミナ切れで集中欠いた

俺は海外選手の日本に無い発想の技は好きだ
競技としては制限加えるのもやむを得ないが
本来の柔道の技術体系を進化させ深化させるのに役立つ
柔道は世界を広げることを選んだのだから新しい物を拒否してては意味が無い

54 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:21:20.93 ID:JILs4j0F0.net

フランスの柔道代表は黒人ばかりだったけど、フランスは街中でも黒人多いの?

83 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:32:54.90 ID:Ny2tmo+z0.net

>>54
いるけど7〜8割は白人
タクシーの運転手はほぼ黒人だった

302 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:49:31.33 ID:b4abdOEr0.net

>>54
多い
夏にパリに行ったせいか白人はバカンスに行くのか少なくて、
黒人やアジア人がわりと多かった

306 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:51:32.17 ID:ox8VoJNS0.net

>>54
アフリカの大半は英仏が分割して植民地にしてたから
欧州でも特にこの2か国は黒人が多い

逆に今回でも独伊は黒人いなかったでしょ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:15:28.60 ID:giLJ8tR40.net

>>306
ドイツとイタリアにはメダルあげたかったな
特に6戦目で大逆転したイタリアっ娘と削られまくってたドイツ選手には特別賞あげたい

311 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:55:58.01 ID:b4abdOEr0.net

>>54
夏のパリはバカンスに行けない移民が沢山いて、
鬱分がたまってるのか日本人を差別する。

165 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:13:05.01 ID:450n3OnD0.net

>>157
okだな
腰から下掴んでないし
阿部の腕を抱き抱えてタックルして倒れてる
柔道着の襟とか袖の掴み方出違反してるかどうかは
わからん

46 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:17:31.14 ID:cNwG3E+R0.net

柔道じゃなくて背中付けるゲームだろこれ

49 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:18:52.45 ID:450n3OnD0.net

>>46
まじでそれ
俺はそれを言いたかったが長くなっちゃった
1行で言い切るあんたはすげえ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:24:26.71 ID:EknoCTF60.net

>>49
もうバカバカしいから角田みたいに関節技の腕折柔道にした方がいいわ
できるだろ

59 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:22:57.13 ID:1IWtoqIW0.net

>>46
レスリングという競技があるのになぜ柔道をレスリング化するのでしょうね?

65 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:25:28.56 ID:450n3OnD0.net

>>59
この1行名言だよな
judoをレスリングに似せる流れになってる

124 : 警備員[Lv.18]:2024/08/04(日) 17:50:09.96 ID:QcWJH7/e0.net

>>65
もうオリンピックはレスリングだけて良いよね
こんななってまで柔道は出なくて良い

81 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:32:29.56 ID:zMGdO+Ly0.net

どのみち
日本人が求めている
日本人が思う
綺麗な勝ち方

わからないってことだよね
彼ら彼女らにはね

84 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:33:18.34 ID:cNwG3E+R0.net

>>81
大相撲もそうだよね
誰とは言わんが

94 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:36:42.92 ID:zMGdO+Ly0.net

>>84
ルールが綺麗に整備された歴史だけ見てね

お金絡むと面白くなくなるね

89 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:34:52.00 ID:5bU8dLP30.net

>>81
でも、所詮外人にはわからない
って部分もまた日本人は好む傾向はあるけどね

99 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:38:26.63 ID:zMGdO+Ly0.net

>>89
そうよ
っていうか
なんでわからへんのやろね

多分
快感を感じる時の条件が違うのよ

詳しくはもう言わんでもいいと思うけど

114 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:43:49.61 ID:n+6Rjw3c0.net

イギリス「何を言っても負け犬の遠吠え。悔しかったら勝てばいいだけのこと。」

136 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:55:24.55 ID:giLJ8tR40.net

>>114
イギリス人はグチグチ文句言わないから偉いですね

150 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:05:00.46 ID:450n3OnD0.net

>>136
食物が少ない、肉がないってブチ切れてた
イギリスは金ないのかって思った

159 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:10:16.22 ID:450n3OnD0.net

>>136
イギリス人が日本の武道で一番好きなのが
弓道なんだぜ
イギリスが頑張って世界大会も開催されてる
そして日本は弱いw

168 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:15:45.55 ID:5gjvw9/B0.net

>>167
日本の民度の方がヤバいだろ
勝者に対してのリスペクトとか全くない

171 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:19:06.07 ID:450n3OnD0.net

>>168
すぐに韓国なみって言ってるあたり
日本もかなりやばいよな
もしもそうだとしても
普通は韓国引き合いに出さんよ
どこどこのラーメン店と同じくらいに
このラーメンまずいとか言わんよな
ただまずいって岳普通は言う

174 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:20:10.91 ID:Ef7SKzLW0.net

>>168
でも、お前日本人じゃないよね

181 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:23:35.37 ID:5gjvw9/B0.net

>>174
日本人だけど

東京オリンピックの頃からあるコンピュータの抽選を、負けたからって今頃になって文句言うの恥ずかしくないの?

なんで東京オリンピックの時に言わなかったの?

213 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:40:50.38 ID:Ef7SKzLW0.net

>>181
デジタルルーレットは2年前からなのに知らないって、日本人じゃないじゃん

217 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:44:00.19 ID:5gjvw9/B0.net

>>213
東京オリンピックの時はルーレットすらなくいきなり階級発表だったからなw

18 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:04:39.60 ID:ZS+caf660.net

>>10
どうしても一二三を勝たせたくない審判が指導なのに出さないから

30 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:08:45.51 ID:tVF4Be/c0.net

>>18
一本勝ちなら問答無用で決着つけられた
これはホームディヴィジョンを侮った罪と罰だ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:09:48.29 ID:ZS+caf660.net

>>30
卑怯卑劣なフラ公の言い訳をいちいちかきこまなくてもいい

39 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:14:05.82 ID:tVF4Be/c0.net

>>33
敗者に言い訳無用
もう日本開催なんか二度とないんだから今後もホームディヴィジョンとの戦いは続くんだ

42 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:16:19.78 ID:gpumyel40.net

>>39
ディシジョンな

43 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:16:28.38 ID:ZS+caf660.net

>>39
卑怯卑劣な振る舞いはフラ公がおこなったもの。
言い訳無用。

119 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:47:18.56 ID:tVF4Be/c0.net

>>43
敗者に言い訳無用
卑怯卑劣な振る舞いを未然に防ぐチャンスを逸したことを恥じよ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:43:35.73 ID:KIhe9+kX0.net

>>30
>ホームディヴィジョン

ホームタウンデシジョンな
無理して横文字使おうとすんなよw

66 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:25:48.59 ID:oS/L+epl0.net

個人結果

三四郎 3-0
新添   2-0
アロン  2-0
高山   2-2
高市   2-1
角田   1-0
永瀬   1-0
詩     1-0
ひふみ 1-1
舟久保 0-0 未2
橋本   0-1 未1
でぶ   0-3

未・・・エントリーしたが試合がまわってこず

96 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:38:12.98 ID:DW7sg0Zm0.net

>>66
三四郎は自分は役割こなした自負があるからか、決勝で負けた後も落ち着いてインタビュー受けてたな。

147 : 警備員[Lv.18]:2024/08/04(日) 18:04:27.12 ID:QcWJH7/e0.net

>>66
ウルフは100キロ超級だから決勝出られなかったの?

151 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:05:51.23 ID:8/+78zpE0.net

>>147
ウルフ案もあったって鈴木が言ってる

134 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/08/04(日) 17:54:50.41 ID:L2n964xA0.net

本当に世界中?
日本人が英語でコメントしてるだけじゃね?

237 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:08:24.04 ID:fk0hsyFu0.net

>>134
日本人がそんなに英語できるわけないやろ😡
フランス対他の国や

262 : 警備員[Lv.13][芽]:2024/08/04(日) 19:58:56.19 ID:L2n964xA0.net

>>237
Google翻訳も知らんのか

284 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:37:51.14 ID:fk0hsyFu0.net

>>262
機械なんて見りゃわかるよ🤗

137 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:57:37.08 ID:5gjvw9/B0.net

東京オリンピックの頃からコンピューターで東京なんかいきなり階級が発表されただけなのに、自国が負けるといきなり文句つけだすの何なんw
韓国よりマナー悪いで

153 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:06:10.94 ID:Uh8+R6cY0.net

>>137
複合団体とか日本大会の為に作った競技なのにな
金メダルお膳立てされて4:1で完敗とか終わってる内容だったし

164 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:12:41.75 ID:giLJ8tR40.net

>>153
まぁ、危うく初戦でスペインに負けかけたのはビビった
重量級は相撲界からでもスカウトかけた方がいいわ
ってかぶっちゃけ最重量級よりウルフの階級の方が世界的に人気ありそうなんだから
最重量級消して1個ずつ下げればいいのに
どうせリネールもそろそろ引退やろ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:03:23.16 ID:rlY5uwGL0.net

一方はウザイ大応援が会場で騒いでる
一方は負けたと審判が出ると潔く礼をして負けを認める
正義感溢れるお前らならどっちに旗上げる?

149 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:04:53.63 ID:giLJ8tR40.net

>>146
お金くれる方

152 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:05:57.16 ID:450n3OnD0.net

>>146
正義感の名の下に
お金いっぱいくれた方だ!

157 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:08:56.99 ID:00hPbttm0.net

一二三の時に指導出せないにしたって
相手のあのタックルはあれはルール的にオッケーなの?

186 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:26:36.05 ID:aSsfn3hd0.net

可愛くてめちゃ強い角田だけが今大会の救いだった

192 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:29:25.82 ID:5gjvw9/B0.net

>>186
角田さんの戦法をフランス選手がやったら、柔道じゃないって日本人は批判しそうw

200 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:35:06.47 ID:EknoCTF60.net

>>192
腕折ってやればよかったのにな
他のやつもやろうと思えば出来るぞみたいな感じで
力任せの下品な土人には理解できんだろ

209 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:39:33.46 ID:5gjvw9/B0.net

>>200
巴からの腕ひしぎと柔術の寝技コンボが新柔道の必勝パターンで流行ると思うわ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:15:50.57 ID:gpumyel40.net

フランス代表なのかあれ?
アフリカ代表だろ?

55 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:22:04.23 ID:EknoCTF60.net

>>41
アフリカはケニア、エチオピア、南アなど一部をのぞきフランスの植民地だろ
オリンピックに勝つためにてこの土人連れてきただけ

61 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:23:39.61 ID:aNmRPV8J0.net

>>55
本気なら小学生以下の低学歴だなw

101 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:39:29.05 ID:yh0YcmnP0.net

ギャバに3回目の指導出なかったけど
その前に斎藤にも3回目出さなかったから仕方ないよ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:42:14.54 ID:zMGdO+Ly0.net

>>101
出しても出さなくても結果同じなら
派手な見栄えのいい勝ち方選ぶでしょうよ
相手が弱らせてから絶対かけた技を返されないくらいにね
ショービジネスなら当然だわね!?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:39:59.29 ID:+5IpTQvs0.net

世界中って本当に本当なの?

116 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:45:11.77 ID:OVRn+uhj0.net

>>104

世界中から批判されてるからいい訳してるんだぞ
日本だけの批判なら無視だよアサシンクリードと同じ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:50:27.01 ID:+5IpTQvs0.net

>>121
これおかしいよね
その時の状況でルールの運用が違うってことでしょ

145 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:03:15.87 ID:450n3OnD0.net

>>125
これだけじゃなく3枚目出す出さないはめっちゃ
恣意的だった
日本人の解説もメダルがかかった場面では
技が消極的程度では反則負けは取らないのでしょう
って言ってた
ほほうと思って見ていたらあっさり出してた
気分で出してるんだなってわかった

127 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:51:55.29 ID:4rEkOxVI0.net

フランスって言うかヨーロッパって露骨
階級社会で利権まみれでそれをタテマエで覆い隠す
古い社会アルアルなんだな

139 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:59:16.70 ID:450n3OnD0.net

>>127
階級社会だからな
格下は永遠に格下にいろって考え
アジアが近代化が遅かったから
国際的な地位は永遠に低いままなのが
当たり前って発想
もちろん差別とは思っていない
こういう社会だからマルクスが出てきたし
それらの歪みを批判する学者も多くなる
ブルデューとかピケティとか

140 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:59:20.55 ID:rlY5uwGL0.net

一二三にボコられてたよな
特にゴールデンスコアに入ってからは一二三投げる腹這いで逃げるのが続いた。ボコボコだったじゃん
だけどおまえらだったらあの騒然とした会場の雰囲気で3枚目の指導出せるか?
あれがホームアドバンテージだよ

166 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:13:46.61 ID:lfPhTXz90.net

>>140
もうAIに判定やらせるか最終戦はお互い指導取らない特別ルールです
ってするしか無いね

182 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:23:59.75 ID:vc2hli130.net

外野はギャアギャア騒いどるが
選手達はただ自分達の力の無さを
痛感しとるんやろな

185 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:25:06.06 ID:/Q9cKTQW0.net

>>182
実力差はあった
軽量中量なら日本は強かったけどな

207 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:38:38.21 ID:EWF8Xz590.net

斉藤は勝てる気配がゼロだったね
足が短すぎる

220 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:45:31.16 ID:/Q9cKTQW0.net

>>207
フィジカルで負けたは当たり前だけど斉藤の身体作りが全然ダメ

214 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:41:24.78 ID:SinFzpvW0.net

代表全員銀メダル貰えるんだから良いやん

232 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:03:58.39 ID:EknoCTF60.net

>>214
斉藤wwww
銀メダリストかよ

215 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:42:57.37 ID:2JAu6m6r0.net

78キロ超級の素根は162?で小さすぎる
180?超えの人材が欲しいが日本人女性でそんなの滅多にいないしな

222 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:47:30.47 ID:giLJ8tR40.net

>>215
そういや女子はハーフ選手いねぇな
山口姉妹はカナダいっちゃったし

223 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:53:01.56 ID:/Q9cKTQW0.net

フィジカルの重要性
化学式なトレーニング
身長と体重のバランス
そこを取り入れないとデカイ奴には勝てない定期

254 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:40:35.62 ID:CByIq4v20.net

>>223
化学トレーニングってどんなことすんの?

235 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/08/04(日) 19:07:22.76 ID:Q2YRd0Wj0.net

一二三が反則で勝ったら終わっちゃうからな
明らかな忖度の連鎖だよね

てかそもそも混合団体戦てやる意味あるのか?勝ち抜きとか同時に戦うタッグ戦なら意味あると思うけどさ
強引に作られた感じしかしないよね

249 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:26:57.23 ID:dyrtfzlg0.net

>>235
2階級も上の相手とやり合う時点で公平性もクソもないしな

242 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:18:40.59 ID:6pk12TsO0.net

公平なジャッジが出来ない時点でスポーツじゃないだろ
結果ありきのエンタメになっちまった

260 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:53:19.99 ID:g+u290bC0.net

>>242
その発想が甘い
日本はルールや審判を信用しすぎ
審判やルールを自国贔屓にする戦いに負けてるって気づけ
東京パリで連敗してる事実からして実力でも狡賢しこさでも負けてるんや
日本柔道はもっとズルく非情にならない限りフランスには勝てない

252 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:35:48.73 ID:A/KJ6UeI0.net

ルーレット以前で、判定、指導で、
3対3の延長くじ引き、じゃないだろ?

まあ斉藤だけは、実力差で負けてる。
勝ったら個人の金も奪還でw
ボクシングかよ?

255 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:41:30.55 ID:giLJ8tR40.net

>>252
角田の巴投げすらも一本出すの渋ってた時点で嫌な予感はしたけど予想通りだったわ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:50:12.13 ID:xvrfi1cu0.net

まあ審判が買収されてたようなもんだから
当事者にしたらたまったもんじゃないだろうけど部外者にしてみたらお気の毒でしたってくらいの感想しかありません
五輪にスポーツマンシップとか求めたら駄目

263 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:01:38.92 ID:wvvKWYW30.net

>>258
極論厨乙

270 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:07:42.27 ID:Kr4QSRmh0.net

その論法で言うと斉藤が絶対に勝てないみたいに聞こえるじゃん

286 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:39:36.54 ID:ox8VoJNS0.net

>>270
現実的に90キロ越え級では斎藤というか全日本人はまず勝てない

2m超えたアスリート体型で柔道スキルを身に着けた黒人選手に勝てる日本人はほぼ存在しない

283 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:36:26.69 ID:yOITZRm00.net

>>21
指導で勝って何が柔道だよw一本で勝てよ
決勝だから指導負け無くしたんだろ。そんな事言ったら高市と斎藤はもっと早めに指導で負けてたわ

379 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:18:43.31 ID:+SSlGtjc0.net

>>283
ルール分かってないの?

288 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:41:28.19 ID:giLJ8tR40.net

>>286
相撲界から人材引っ張ってきてもワンチャンないか?

291 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:44:18.54 ID:ox8VoJNS0.net

>>288
モンゴルから国籍エサに人材スカウトできればワンチャンあるかもなw
純粋日本人では無理だろ

293 : 警備員[Lv.14]:2024/08/04(日) 20:44:43.66 ID:BnFKeKEQ0.net

斉藤立を狙い撃ちわろたwwwwwww

296 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:46:16.13 ID:ox8VoJNS0.net

>>293
斉藤も国内で日本人相手だとリネール対策できないんだよな
斉藤より体格良い選手って日本人だといないでしょ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:46:52.61 ID:Us9tEayc0.net

批判してるの日本だけだろw

305 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:51:18.70 ID:5YpcW86B0.net

>>298
スレタイも読めねえ(^。^)y-.。o○

301 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:49:18.64 ID:OfVHhrUn0.net

いや…負けたのは実力なので勝者ではないかな

349 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 00:40:51.72 ID:cSnJ8pig0.net

>>301
もう指導3つ目を与えても良いフランス選手はスルーで野放し、更に一二三が喰らったタックル技には即座に「技あり!」。
角田が巴投げで綺麗に投げ飛ばし背中から畳に落ちてた技にはスルー、、、
ってオカシ過ぎるだろう。

何らかの忖度が有ったんじゃないか?

304 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:51:15.84 ID:20KDDpy80.net

五輪は審判が最強の敵だからなぁ
審判にヤラれちゃう可哀想な選手たち

373 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 16:37:03.05 ID:FKDM6Q1s0.net

>>304
ほんと選手が気の毒だった
あんな審判無いわ
ホーム忖度通り越してもはや人種差別

318 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:46:43.57 ID:8OVBkeUe0.net

ルーレットで決めるなら例えば審判がポチッとボタン押したら
くるくる回りだしてみたいな抽選アクションがないとおかしくね?
画面で勝手にくるくる回りだして王者リネールvs斉藤の+90で止まっても
そりゃフランス人以外「はあああああああーっ?」ってなるわw

351 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 01:18:57.14 ID:5g+/Qwy50.net

>>318
実況板では一二三勝てなかったあたりからルーレットでリネール出てくる流れが見えると言われまくってて、実際その通りになったから笑ったわ

355 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 05:46:49.76 ID:i7L6+RL40.net

角田の巴投げを審判がスルーしようとしたのも
わざとで、あの時から不正な力が働き始めて
いたんじゃないの?

366 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 07:56:18.54 ID:E/l3dmPz0.net

>>355
とりあえずビデオで反則ないかよーく見てみようって感じだったんやろな

100 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:38:27.75 ID:aTYyOoDw0.net

リネールは試合巧者なのかもしれないが、斎藤から2回も1本取ったし、実力はやはり圧倒的だった 日本は普通に負け

102 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:39:42.34 ID:U3lIMFBe0.net

柔道はもう武道でなく買収採点競技なんよ
シンクロナイズド柔道ingとかに名前変えよう

103 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:39:54.27 ID:EknoCTF60.net

>>77
別に叩かれてないよ
こんだけ柔道で負けまくったのはショックだろう
普通に弱い
でかいだけで動きが遅い
相撲の方がよかったんじゃないの
オヤジなんかに拘らず

105 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:40:07.74 ID:zMGdO+Ly0.net

美学の違いなのよ

107 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:40:25.58 ID:BBBRcdKq0.net

>>4
韓国は自国開催の不正のやり方は熟知してるだけに
仏の不正はすぐわかるんだろうな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:41:38.44 ID:5gjvw9/B0.net

>>29
日本人の恥だからやめて欲しい

110 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:41:43.47 ID:18P6IWWc0.net

斉藤が勝てば良かっただけって意見は必死で無視してルーレットガーだもんな

120 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:47:26.80 ID:giLJ8tR40.net

あの審判勢なら角田の巴投げも取り消されてもおかしくないくらいに思えた
リアルタイムで見てたらそのくらい異常な雰囲気だったよな

126 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:50:36.08 ID:OVRn+uhj0.net

あのおばさん審判は間違いなくフランスと繋がってるのはわかる
日本に不利な判定多くあからさまな時だけ指導出してうまく誤魔化してた

131 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:53:39.10 ID:ODyv0eHx0.net

鈴木桂治が出ていけばもっと盛り上がったのにな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:54:27.36 ID:4jBUlSUt0.net

お得意の柔道が出来なかったからな一二三は
勝ち切ればよかっただけ指導3つのJUDOで勝ちたかったんか?

141 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 17:59:26.86 ID:YtkRG+1r0.net

東京2020から採用
管理はIOC
柔道連盟は押す?だけ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:04:27.74 ID:zMGdO+Ly0.net

>>146
何言うてんの
ズレズレの外国人は黙ってて

155 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:06:52.99 ID:j5U75SDi0.net

さっきNHKで全試合見たけどただただ日本の男子柔道弱くなったなって思ったわ
女子はまあ強くなった

162 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:11:25.80 ID:NtWR0XB60.net

世界はこういうもんだ

卓球では、世界中が違法ラケットを使っている(理由は性能良くてバレないから)
唯一日本だけが合法ラケットを使って苦戦していた

このとき世界卓球連盟の会長は
「日本はエライよね」と苦笑い

日本はエライ!と思うのが日本人
日本はバカだなと思うのが日本以外の世界

163 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:11:43.60 ID:lax7sUwN0.net

昨日まで→指導決着つまんねーもうやめろ
今日→指導出さなかったせいで一二三負けたクソ審判氏ね

ジャップさんさぁ…

179 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:22:13.79 ID:450n3OnD0.net

これからは全ての競技でネイマール精神を持ってやろうぜ
美学は全部弓道に任せよう
でも弓道は巨乳が不利なんだよな
つうか巨乳はできない

184 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:25:05.77 ID:aSsfn3hd0.net

世界から?🤔
批判のほとんどは日本からだろw

187 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:26:42.97 ID:/Q9cKTQW0.net

パリ五輪で学んだ事はいっぱいあっただろw

198 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:32:56.29 ID:Uh8+R6cY0.net

軽量級を大事にしてる日本に団体戦は無理だったな

2 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 16:59:09.05 ID:1J4HD/Vz0.net

ルールも知らんのに負けた後に文句を言う朝鮮人みたいな連中はなんなん?

201 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:35:45.33 ID:aMQ7aHkT0.net

ゾマホン「優勝はアフリカチームwww」

204 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:37:18.29 ID:DGww7QPV0.net

3-1でリードしてる時に勝つべきだったな。
立ちがあれなんだから。

208 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:39:00.35 ID:2JAu6m6r0.net

技はあるけど身体的条件で日本人て劣るなって今回強く思った
ウルフと三四郎はハーフだしな
日本人はちょうど世界の平均身長らしいから、平均身長以下の国はそのままじゃ五輪出れないね

210 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:40:11.00 ID:/059T4MY0.net

陸上つまらん過ぎで五輪おわた

225 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 18:55:55.12 ID:SinFzpvW0.net

本当の問題は一二三戦の誤審だよな指導出なかったのと最後も反則負けだろ

227 : 警備員[Lv.35]:2024/08/04(日) 18:59:56.55 ID:1D+w6VLM0.net

一二三の相手、5分間も指導なしなんだぜ?

ルーレットなんかよりこっちの方がかなりヤバいわ

228 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:00:06.49 ID:K20uUgqO0.net

その後に見たフェンシング女子がおフランスに勝ったから寝不足だけど気分は良い

230 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:01:32.23 ID:rH4mE/nL0.net

フランスへのアニメや漫画の輸出制限を検討するべきだな

233 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:04:52.31 ID:S5wDuATW0.net

俺は分かったぞ
階級差で勝ったら+ポイントにすれば良い
個人が体重別にやってるんだから階級上のメダリストが下の階級の選手に負けたらメダル返上ものだろ

238 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:14:17.46 ID:Q7L1GiJ20.net

主審が、おっさんからおばさんに代わってたね、残り2試合から。

240 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:17:05.61 ID:giLJ8tR40.net

ルーレットといえば韓国対ドイツ、イタリア対ブラジルもかわいそうだったな
特にドイツ戦は心情的には韓国の泥試合製造機に指導出して欲しかったわ
あいつウズベキスタン戦でも酷かったし

243 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:19:45.43 ID:Q7L1GiJ20.net

ひふみんの相手、逃げまくっていたし、鼻血を出させるし、卑怯な試合だったね
だからこそ、投げ勝って欲しかった

245 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:23:46.93 ID:kn7DV1+w0.net

>>1
阿部一二三のケースは、国際大会では地元選手が過度に有利になる展開は昔からあるものだから、そこで踏ん張るしかない。いや、本当に選手には苦痛だし理不尽なんだけど。見ていても腹は立つ

246 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:24:44.04 ID:T1gayh0Y0.net

>>241
そら身体が小さいんだから当たり前

251 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:27:59.94 ID:5gjvw9/B0.net

>>247
柔道の試合見たの初めて?w

259 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:51:52.66 ID:RO6d7LYk0.net

いつまでもギャアギャア言ってるジャップの存在自体が恥ずかしいんだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 19:54:09.60 ID:Y5VtGSdf0.net

>>256
代表で男女通じて最弱だから仕方ない
48キロ級の女は技も確実で最強

264 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:02:34.06 ID:qdX8Gvgh0.net

斉藤弱すぎ。あれ、俺でも勝てるわ

268 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2024/08/04(日) 20:04:32.08 ID:jl1NH4sw0.net

フランスが突然指導ぜんぜん受けなくなったのは失笑したなあ。。そこまで露骨にやるのかって。

273 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:19:02.22 ID:277QecUv0.net

終わった事はまあええやん
日本は凄い柔道だった
フランス人だってこっちに憧れるだろ普通なら

275 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:21:40.76 ID:Stz9xvPh0.net

でも一切不正の余地のない抽選って結構難しい
何かしら難癖がつけられる

278 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:23:31.95 ID:eM6/Vvzy0.net

柔道ってのは入門するとまず安全のために受け身を徹底して叩き込まれるのに
いざ試合になると腕が折れても受け身をするなっていう
そもそもからして論理が破綻した競技なので

282 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:35:34.11 ID:iBUQJLoG0.net

>>1
さすが欧州の韓国と言われるフランスだな

285 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:38:10.35 ID:+zKF0PJ30.net

そういや

フランスワールドカップの組み合わせシュミレーションと本番の組み合わせが全く一緒になったよな

決勝ブラジルのロナウド謎の体調不良といいフランスは昔から怪しい

289 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:43:26.18 ID:3Bh/z5hh0.net

柔道代表全員の会見見たけど
立くんええやつやん
頑張ってほしい。応援するよ

292 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:44:31.41 ID:sC5PyN5o0.net

フランスは2002年に南朝鮮から受けた仕打ちを思い出すべきだな
あれ並‾以上のことしてるのを恥ずかしいと思わないのか

294 : 警備員[Lv.17]:2024/08/04(日) 20:44:43.73 ID:ECNQ4tTk0.net

ルーレット以前に全競技の組み合わせでイカサマされてるじゃん
日本ばかり初戦に強豪と当たりまくるの多すぎ
球技は強いグループに入れられてばかりだしバレバレだよ
ロンドン五輪からされてるからIOCのチョンがやってんだよ
スポンサーがサムスンだし

303 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 20:50:57.69 ID:b4abdOEr0.net

柔道の試合であれだけ盛り上がっているの初めて見た
スタンディングオベーションとかなかったよね

314 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:19:26.00 ID:GsVJdpjW0.net

漫画みたく勝てばよかっただけでは?

315 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:28:18.74 ID:Tw2xJMxC0.net

●環境に優しく選手に厳しい、変態バカ左翼パリ五輪まとめ

*女装ゲイの変態祭典に変貌
*キン○マ出し
*おっぱい出し*おケツ出し
*パンツ見せのカンカン
*アントワネットの生首さらし首
*最後の晩餐でキリスト揶揄愚弄
*誤審乱発、多発、差別的審判ばかり (フランスに忖度し、世紀の大誤審84–80で金星泥棒。スペイン忖度、差別的審判で日本ゴールを奪う
*環境のためと…肉と卵を出し渋る
(お偉方理事らルーブルで接待パーティ疑惑で汚い白人利権
*2600億かけて水質改善も、ドブ川トライアスロン (嘔吐する選手多発
*環境のため宿泊施設シャトルバスにエアコンなしで熱中症。フランスにはしっかり特別クーラー配備のズル
*環境のためブーケなく五輪グッズポスター
*五輪スポンサーSamsungのスマホだけは表彰式で自撮り許可の不正忖度
*選手村でなぜか盗難が多発 (鍵かけたロッカーからカード盗まれるも注意喚起なしスタッフ関係者泥棒疑惑
*ボクシング、染色体男性のトランス女に殴られ46秒で棄権。
*差別はゆるさないとIOCは女性と主張
*IBAボクシング協会会長、棄権のカニエに500万報奨金授与示唆のなんとも
*柔道団体でリネール糞ルーレット登場に(;゚д゚)ポカーン
※柔道団体戦において今まで見たことがない【レスリング技】でフランスが勝利を収めるという前代未聞の惨事が発生

★いまここ

タックルして押し込んで尻もちつかせて回転というレスリング
たぶんフランスの金は失格に
審判は永久追放な

317 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:45:01.66 ID:XET6WF3R0.net

まさかパリが平昌よりひどくなるとは

320 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:49:31.60 ID:rddVtIxO0.net

ディコに勝った高山はよくやった

322 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 21:56:14.56 ID:otytWFt30.net

でかい相手と果敢に戦って勝った高山が
かっこよくて好きになった
角田と一二三の相手も階級上だったが
見た目はあまり違いが判らないレベルで
でも高山の相手は明らかにでかかった

324 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 22:13:01.26 ID:I7Iuq1C30.net

うわ。。また勝てなかったら審判批判
いつから日本は韓国になったのか
次は実質金メダルとか紹介しだすぞ

325 : 警備員[Lv.25]:2024/08/04(日) 22:16:45.62 ID:7112oo0h0.net

あれこれ深く考えるのはミステリー

327 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 22:19:14.05 ID:PRM5gAP70.net

もうええて

328 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 22:25:29.39 ID:qVqogVU/0.net

阿部一二三の試合で公正なジャッジが行われたと思う方がどうかしてる

329 : 警備員[Lv.11][芽]:2024/08/04(日) 22:34:31.28 ID:bYgUep850.net

XでもJUDOで検索すると色んな国の人が
日本が勝ってたってポストしてるわな

335 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 22:51:32.38 ID:SyMl/rQl0.net

体格違う物を対戦させるのがおかしいし
ルーレット止めてるのは誰なの?
フランス人か?

338 : ハンター[Lv.350][SR武][R防][木]:2024/08/04(日) 22:59:41.91 ID:tGopm/FW0.net

フェンシング団体が仇を取ったからもう忘れろ

342 :名無しさん@恐縮です:2024/08/04(日) 23:23:29.53 ID:H1Sdz0XA0.net

2030フランス冬季五輪もヤバイぞ
フランス以外の国は暖房ナシになるはず

344 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 00:10:22.66 ID:5szhfxWF0.net

ルーレットよりも3&3VSや同カードの対戦が2回とかのおかしさには言及せんのやなw

346 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 00:20:36.65 ID:70i3NgdA0.net

>>345
誤爆

347 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 00:25:16.54 ID:RIto+N5k0.net

潔く負けを認めないお前らは韓国人レベルだ

353 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 01:49:05.57 ID:lG6nyXFZ0.net

IOCの中に潜むサムソンがサッカー柔道で日本負け工作してんのか?

354 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 03:12:04.19 ID:NKWgYgj80.net

ルーレットや審判や個々の選手はもはやどうでもいい
師匠の息子贔屓で大事な決勝で戦えない奴を選んだ鈴木とか言う監督が戦犯

356 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 06:18:10.77 ID:KxEAtr8a0.net

パチンコパチスロであの辺のリーチ画面には日本人慣れてるから
さすがにノーマルリーチで90+の確変出るのは奇跡なんだわ
せめて擬似連とか役物始動とかフラッシュとかやってからじゃないとリネール確定とかさすがに無理なんだわ

357 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 06:38:42.89 ID:HheZx+j90.net

そりゃもうホームだし
しょうがないよな

選手をフランスに置き去りにして
道場破りさせろ

359 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 06:55:50.72 ID:XTPZrnsX0.net

100分の1ならそう思うけど

362 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 07:31:18.17 ID:tEvso2Q00.net

村尾150点
高山200点
斎藤 0点
角田200点
阿部100点
高市 50点
斎藤ー100点
6/1引くかねw

365 :朝鮮飴 :2024/08/05(月) 07:54:20.64 ID:hH3oEsQ30.net

地獄車と並ぶ必殺技肩車や\(^o^)/

367 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 08:09:34.43 ID:Qh0RL6x90.net

黒人のフランス

369 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 09:44:51.73 ID:1fewqmN/0.net

>>368
次はサッカーの男女混合爆誕のフラグかな

371 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 11:52:58.14 ID:B1HIeLj20.net

男女混合種目を増やすのがIOCの方針だったから柔道でもそうしただけ
団体なら勝ち抜き戦の方が絶対に盛り上がるのにね

375 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:14:51.05 ID:ER6UVVAr0.net

目が見えにくいんかな
日本のブルーベリーでも
煎じて飲んだらええのよ

376 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:16:42.16 ID:bricHcuO0.net

鈴木桂治が井上康生ばりのオシャレ白髪でチャラついてたのが敗因

377 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:17:50.33 ID:HW8A8e4t0.net

死んでこいとか国士舘の後輩だからとか根性論ででぶ僕ちゃんをリネールにぶち当てる鈴木が戦犯
もう監督は不倫井上康生に戻せ

378 : 警備員[Lv.8][芽]:0.00025839:2024/08/05(月) 21:18:30.41 ID:XP0ZuYOT0.net

アミダクジが一番不公平がない
日本が作ってフランスに選ばせるかその逆でいい

380 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:24:00.58 ID:RuOufN+w0.net

なんであんなルーレットを
使ったのか不思議やわ
コイントスでええやん

381 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 21:26:17.95 ID:2fZApJm30.net

>>40
日本をあんな風にしてまで勝ちたくないな
今フランスめちゃくちゃだし

383 :名無しさん@恐縮です:2024/08/05(月) 23:42:29.96 ID:hFx44Qq60.net

1/6なんて普通にあるだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 00:20:45.82 ID:twYV5S1r0.net

普通にアナログにすりゃいいんだよ。こういう批判は予想できたろうw
だからインチキの可能性が高いんだよ。それ以外にアレ採用する意味がない

385 :名無しさん@恐縮です:2024/08/06(火) 04:00:12.18 ID:evnHCtdd0.net

> なかなか3枚目の指導が提示
これは確かにいえてた

RSS