「もはや別人?」「向上心がすごい」 ビックリするくらい絵がうまくなった漫画家たち [muffin★]

1 :muffin ★:2024/07/28(日) 20:23:01.46 ID:w8FkW1+j9.net
https://magmix.jp/post/244779
2024.07.28

マンガを仕事にしているプロの漫画家も、全ての人が最初から絵がうまいわけではありません。なかには、連載を続けるうちにどんどん絵が上達し、作品の序盤と終盤で驚くほどの違いが見られることもありました。ネット上でたびたび話題になる「連載を通して急激に画力が上がった漫画家」には、誰がいるのでしょうか。

●大暮維人
ネットでの「ビックリするくらい絵がうまくなった漫画家」という話題で、大暮維人先生はよく見かける名前です。アニメ化もされた『天上天下』や『エア・ギア』を連載していた大暮先生は、女性キャラやエフェクトの描き方が特徴的で、近年は人気ライトノベル『化物語』のコミカライズでも注目を集めました。
中略

●ゆでたまご(作画担当・中井義則先生)
1979年に連載を開始した『キン肉マン』は、かつて一世を風靡し、現在も『週プレNEWS』で続編をWeb連載中の長寿作品です。また、アニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』も放送中で、いまでもその人気は衰えていません。
そんな人気マンガ『キン肉マン』の作者である「ゆでたまご(原作:嶋田隆司/作画:中井義則)」の中井先生は、連載を通してその画力を大きく進化させた漫画家として知られています。
『キン肉マン』は、バトルが中心の物語ですが、連載初期の頃はギャグマンガとしての側面が強く、コミカルでシンプルな作画でした。また、連載開始当時18歳だった中井先生の画力も粗削りで、『キン肉マン』が「週刊少年ジャンプ」の表紙絵を飾る際に、イラストレーターが代行したという話があるほどです。
しかし、連載が進むにつれて中井先生の画力は向上していきました。キャラの頭身が上がり、体格もリアルになり、バトルマンガとしても読み応えのあるものになっていったのです。
この変化に、ネットでは「筋肉描写がリアルになってる」「向上心がすごい」など、称賛の声が多く出ています。
中略

●赤坂アカ
「週刊ヤングジャンプ」で連載されていた、人気マンガ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の作者である赤坂アカ先生は、連載を通じて画力を向上させており、「絵がうまくなった漫画家」として、ネットではたびたび話題になっています。赤坂先生は「もともと絵が得意ではない」「もともとヤングジャンプには原作者志望で入った」と語っており、『かぐや様は告らせたい』の連載初期は、主にストーリーとキャラの人気が高く、絵に対する評価は芳しくありませんでした。しかし、連載が進むにつれて「先生の成長が目に見えて分かる」とのコメントも増え、絵に対する評価も高まっていったのです。

全文はソースをご覧ください






45 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:44:34.31 ID:LKDOIYDa0.net

76 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:01:25.23 ID:ALrtBT/J0.net

>>45
表紙描き直しちゃったら、中身とのギャップが…

101 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:16:23.37 ID:jjd7Qnpg0.net

>>45
表紙をリテイクしてるのは偉いが
中は描き直してないんだろ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:51:37.49 ID:/fwFEMfB0.net

>>101
テリー初登場回ならリメイクしてる

https://i.imgur.com/B6GLzMg.jpeg
https://i.imgur.com/EsK3S7K.jpeg

163 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:56:55.41 ID:QqSFSN/j0.net

>>157
昔の少年の絵の方が味があるのに

194 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:08:01.66 ID:XBiJf5LN0.net

>>157
昔の方、パーマンの漫画っぽいなー
なつかしい

206 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:36:31.22 ID:DzZ4/Bk00.net

>>157
昔のテリーはデレク・ジーターみたいだ

111 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:22:55.99 ID:XBiJf5LN0.net

>>45
あ、ありがたい
EDが表紙の絵が動いてるとかコメント見たけど記憶になかったから助かる

142 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:40:00.47 ID:K+6y2wzN0.net

>>45
描き直したのかよ
どう考えても昔の方が良いのに

167 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:00:07.33 ID:UvY82gNn0.net

>>45
わざわざ書き直したの?
上手さ加減はそんなに変わったように見えないなあ
昔の絵は昔の絵でそのまま残しとけば良いのに

192 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:03:16.46 ID:hMo91RVG0.net

>>45
ブロッケンマンをラーメンにしたシーンどうなってんの?

204 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:34:46.51 ID:bKDRTHbY0.net

>>192
それはアニメ版
原作は上半身と下半身を真っ二つ

321 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 07:58:39.56 ID:Je2STuMC0.net

>>45
正面顔描けなくなったの?

332 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:38:40.27 ID:Bu+2tsOT0.net

>>45
そもそも絵が上手いよな
書き込み量の違いはあれど

487 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:48:43.06 ID:JHowuqUS0.net

>>45
こういうのって特定の所だけで見られるものでなんかの企画として描き直したとかなら大いに評価されるだろうけど新品のコミックがこれに差し替えられたならちょっとやっかいだな
どれだけ頑張っても味とかオリジナルの良さなんて超えられないしそれを求める新規のコレクターも迷惑だろ

1 :muffin ★:2024/07/28(日) 20:23:01.46 ID:w8FkW1+j9.net

https://magmix.jp/post/244779
2024.07.28

マンガを仕事にしているプロの漫画家も、全ての人が最初から絵がうまいわけではありません。なかには、連載を続けるうちにどんどん絵が上達し、作品の序盤と終盤で驚くほどの違いが見られることもありました。ネット上でたびたび話題になる「連載を通して急激に画力が上がった漫画家」には、誰がいるのでしょうか。

●大暮維人
ネットでの「ビックリするくらい絵がうまくなった漫画家」という話題で、大暮維人先生はよく見かける名前です。アニメ化もされた『天上天下』や『エア・ギア』を連載していた大暮先生は、女性キャラやエフェクトの描き方が特徴的で、近年は人気ライトノベル『化物語』のコミカライズでも注目を集めました。
中略

●ゆでたまご(作画担当・中井義則先生)
1979年に連載を開始した『キン肉マン』は、かつて一世を風靡し、現在も『週プレNEWS』で続編をWeb連載中の長寿作品です。また、アニメ『キン肉マン 完璧超人始祖編』も放送中で、いまでもその人気は衰えていません。
そんな人気マンガ『キン肉マン』の作者である「ゆでたまご(原作:嶋田隆司/作画:中井義則)」の中井先生は、連載を通してその画力を大きく進化させた漫画家として知られています。
『キン肉マン』は、バトルが中心の物語ですが、連載初期の頃はギャグマンガとしての側面が強く、コミカルでシンプルな作画でした。また、連載開始当時18歳だった中井先生の画力も粗削りで、『キン肉マン』が「週刊少年ジャンプ」の表紙絵を飾る際に、イラストレーターが代行したという話があるほどです。
しかし、連載が進むにつれて中井先生の画力は向上していきました。キャラの頭身が上がり、体格もリアルになり、バトルマンガとしても読み応えのあるものになっていったのです。
この変化に、ネットでは「筋肉描写がリアルになってる」「向上心がすごい」など、称賛の声が多く出ています。
中略

●赤坂アカ
「週刊ヤングジャンプ」で連載されていた、人気マンガ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』の作者である赤坂アカ先生は、連載を通じて画力を向上させており、「絵がうまくなった漫画家」として、ネットではたびたび話題になっています。赤坂先生は「もともと絵が得意ではない」「もともとヤングジャンプには原作者志望で入った」と語っており、『かぐや様は告らせたい』の連載初期は、主にストーリーとキャラの人気が高く、絵に対する評価は芳しくありませんでした。しかし、連載が進むにつれて「先生の成長が目に見えて分かる」とのコメントも増え、絵に対する評価も高まっていったのです。

全文はソースをご覧ください






159 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:52:13.67 ID:LzIyff7S0.net

>>1
大暮維人は、そりゃ近年は激ウマだけどエロ漫画時代だって当時としちゃ抜群に上手かった。
赤坂アカは、そりゃ成長はしたけれど、かぐや様終盤だって漫画家全体からすると下手な方。

235 : 警備員[Lv.4]:2024/07/29(月) 00:21:58.76 ID:Dg/iuXVd0.net

>>1
パチのりスレか。

238 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:26:14.30 ID:n1Myi59X0.net

>>1
烈火の炎ほんと下手だなw

387 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 18:41:11.95 ID:CpvT3ilE0.net

>>1
大暮維人はお話のほうがちっとも上達しないね

431 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:08:19.92 ID:YfSrR9uv0.net

>>1の画像、
エアギアの1巻と36巻では差ないだろ

烈火の炎、1巻表紙が中学生の落書きにしか見えん

452 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:04:21.15 ID:l0/nsTal0.net

>>1
優秀なアシスタントに出会ったんだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:15:52.95 ID:fA8AKVkn0.net

>>1
大暮って人、1巻のときからめちゃうまいじゃん

491 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 22:50:42.58 ID:1eTIct+i0.net

>>1
おっとBAD BOYSの悪口はそこまでだ

117 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/07/28(日) 21:27:20.54 ID:qhnkeHB60.net

絵柄もそうだけど江口寿史がコマ外の余白に作中にツッコミ入れたり作者の近況を書いたり好きなアーティストの楽曲批評入れたりしていたのが、後にファンロードで活躍してた絵描き連中がこぞって真似て絵描きの自意識拡大を招く一方で、今や定番となったエッセイ漫画や絵描き自信によるルポ漫画の発展と進化に繋がったわけで、江口寿史は絵柄だけじゃなく漫画のあり方すらも発展させた天才なんだけど、一線での活躍時期が短かったせいで世間的に評価低いのが何ともw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:31:18.78 ID:hhO0u9cC0.net

>>117
欄外に色々書くのは少女漫画じゃ普通だった
江口寿史は鴨川つばめフォロワーだしオリジナルでどうこういう人じゃないと思う

406 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 13:31:49.56 ID:vdxIkgYp0.net

>>125
鴨川つばめはマカロニ終盤のわざと雑に下手に描いた絵が哀しい

128 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:32:27.55 ID:f4zQH6510.net

>>117
江口寿史がやる前からたくさんの少女漫画家がやってたイメージ

132 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:35:13.81 ID:yBmIomVU0.net

>>128
はいからさんとかな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:35:24.87 ID:QqSFSN/j0.net

>>117
仕事しない作家は最終的に尊敬されない
早晩ただのイラストレーターになったし

148 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:45:44.31 ID:uoyOpQhH0.net

>>117
後半どんどんワニの絵がうまくなっていった

43 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:43:10.39 ID:AH0gfDLI0.net

やっぱ年齢で絵は衰えるよな
高橋留美子、魔夜峰央、松本零士、藤島康介とか悲しくなる
水島新司は最後まで衰えなかったし、新谷かおるは衰える前に辞めたし、鳥山明は・・・
森川ジョージとかまだバリバリ描いてるのは立派だよね

143 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:40:22.39 ID:9G54ICOv0.net

>>43
あしべゆうほ先生には美少女だったアリアンを返してほしい美形だったデイモスも
連載長すぎるのに休載ばっかりで気付いたらキャラが全員別人

234 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:19:39.33 ID:boNxb83y0.net

>>43
鳥山はクロノの絵を書いてた頃が一番かっこよかったとは思うんだけど
それを描くのも求められるのも飽きたんじゃないかな……
劣化というよりは

246 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:10:08.70 ID:5H2HVVTE0.net

>>234
鳥山明はデジタルが全く向いてなかったな
ドラクエのパッケージも6までは良かったのに7以降は微妙過ぎる

327 : 警備員[Lv.19]:2024/07/29(月) 08:22:22.46 ID:0SPxnVJI0.net

>>246
でも鳥山明はDB末期は「絵を描く事」自体に嫌悪感を抱く位まで追い詰められてたし、デジタル化してまた絵を描いていいかなと思いだしたらしい

341 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:55:48.67 ID:gzuvV/Ik0.net

>>43
森川は途中おかしかったと思う

416 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:47:58.80 ID:1g/bP1yB0.net

>>43
水島新司は70年代が全盛期

274 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 03:36:55.33 ID:0lddsZKw0.net

推しの子で働きすぎのアビコ先生が師匠に「それ死ぬわよ、リアルに言うなら鬱病リタイアコースね。二度と以前のペースで漫画書けなくなるわよ」と説教されてたけど
実際こういう漫画家っておるん??
若くして凄い作品書いたけどその後何故か廃業、もしくは駄作だらけみたいな

278 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 04:39:43.97 ID:ek7LOc7l0.net

>>274
小林まことの自伝漫画「青春少年マガジン」は壮絶なので読んで欲しい漫画家仲間が1人は自殺1人は酒にやられて死亡

394 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 20:24:16.83 ID:h6H0Swsy0.net

>>278
小野新二先生の心意気がイケメン過ぎて
そりゃ美人の嫁さんと結婚出来るわと思ったわ

333 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:39:41.95 ID:TlAycsMl0.net

>>274
こないだ相原コージのうつ病漫画読んで切なくなったわ

364 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/07/29(月) 15:46:38.78 ID:uKdnKdO20.net

>>274
ギャグマンガ家系はそういうのが多い

毎回面白いギャグを考えていく内に、何が面白いのか解らなくなって鬱になるらしい

404 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 13:12:05.17 ID:nZQIlAKB0.net

少女マンガって
こういう話題の時には出てこないな
いわゆる少女マンガ風絵柄ってのは
もう様式化してて
大きくいじりようがないってことか?

407 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 13:49:31.09 ID:BdMbnMnt0.net

>>404
少女漫画はたいてい月刊だからじゃないか?あと部数も少年誌に比べて少ない
成長スピードの早さが話題なんだろ
川原泉なんかはデビュー作と比べたら森には真理が落ちているあたりはすごくうまくなってる

408 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 13:55:12.06 ID:O3D5yVJa0.net

>>404
松本大洋の奥さんの冬野さほ はよくこれでデビューさせたな…ってレベルの画力だったが数年で異様に上手くなった
ただ近年は旦那のアシスタントやってるのか何なのかよくわからんが全く漫画描いてないけど

433 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:10:06.01 ID:HYBAQfE+0.net

>>404
単純に下手くそが多いだけだと思う
上手い絵とは別方向というか
歴の長い人は上手いけど所謂オバ絵だったりするし

439 : 警備員[Lv.15]:2024/07/30(火) 18:37:07.77 ID:RZDPzgJB0.net

>>433
メッチャ上手い人も多いぞ

444 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:53:23.21 ID:YUVik5dQ0.net

>>439
例えば

178 : 警備員[Lv.2]:2024/07/28(日) 22:20:02.36 ID:ImUFx/hU0.net

>>175
しげの秀一は絵も精神状態も大丈夫かと心配になる

188 : 警備員[Lv.16]:2024/07/28(日) 22:59:28.70 ID:rYCT/WV70.net

>>178
本当は恋愛物とか学園物とか描きたいのに読む方がもえ止めてくれって恥ずかしくなるレベルだからな

413 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:32:15.34 ID:1g/bP1yB0.net

>>188
しげの秀一は単車転がして女の子にワーキャー言われたい世代の出世頭だものな

418 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 15:15:31.50 ID:vdxIkgYp0.net

>>188
女キャラ登場時とかに手描きの効果音付けてたよな、思い出してここに書くのも憚られるような恥ずかしいヤツを

30 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:36:15.70 ID:3mfPnmb10.net

下手になった漫画家なら… >荒木飛呂彦

103 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:18:11.29 ID:u3XH6spN0.net

>>30
高橋留美子
顔が横長になって悲しい

340 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:54:27.62 ID:gzuvV/Ik0.net

>>103
潰れ肉まんだよな

245 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:09:33.10 ID:eWKxy7zv0.net

>>30
荒木は顔描くのはいいけど動きは昔から糞酷い

44 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:44:08.92 ID:fGy3XlHK0.net

江口寿史

86 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:09:35.63 ID:4WyNNyAj0.net

>>44
「パイレーツ」「ひのまる劇場」「ひばり君」「エイジ」「爆発ディナーショー」
って順番にみていくと昭和の少年マンガが平成の少年マンガになってく過程がわかるからなw

97 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:14:13.20 ID:doX2arKk0.net

>>44
この人が一番だよな
イラストだけで食ってけるようになったせいで漫画を描かなくなっちゃったけど

195 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:08:02.27 ID:6EbxT0s50.net

>>44
夏が来て恋をしてポキチ・ペキチ・パキチ

441 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:39:12.22 ID:jfRwOfnk0.net

逆に過去に比べて明らかに画力が落ちる人は何でなんだろう

445 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:53:40.90 ID:PgdY6KCb0.net

>>441
ベテランがどこかの段階で「今風」の画風を取り入れようとして失敗、みたいなパターンもあるが
「どこかで突然」でなく緩やかに進んでる場合、シンプルに加齢で視力とかが落ちてるパターンのほうがおそらく多い

475 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:56:31.91 ID:jfRwOfnk0.net

>>445
「下手になった」で俺が思いつくのは車田正美、こち亀末期の秋元治、ドラゴン桜の三田紀房とかかな
秋元なんかはまさに>>445の前者のパターンかと思うが

141 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:39:55.58 ID:/fwFEMfB0.net

ゆでたまご確かに上達したけど、その代償としてデフォルメは下手くそになったよ リニューアル版と旧版の単行本の表紙比べたら一目瞭然 あと、ゆでは昔から色彩センス皆無 こればかりは教わってどうなるもんじゃなかったか

215 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:43:20.50 ID:nxLgLFNZ0.net

>>141
冨樫義博も絵はめちゃくちゃ上手いけど、彩色についてはしないほうが良かった感もあるからな…
諫山創も彩色は外注だって

225 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:02:26.27 ID:avR8DLZG0.net

>>215
そこら辺は色弱の可能性もあるからなんとも
漫画家で白黒はいいけどカラーは外注とか結構いるから
男性の色弱率高いしな

175 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:11:28.51 ID:c5SAmfB20.net

びっくりするほど絵が下手になった漫画家さんも居る…

214 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:41:49.28 ID:W1r80Fh20.net

北条司はキャッツからシティーハンターの初期くらいまでは顔が中央に集まり過ぎてたけど
シティーハンターの中盤くらいからバランス良くなった

342 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 09:03:44.72 ID:gzuvV/Ik0.net

>>214
美人の女の顔が皆同じなんだよなぁ

414 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:45:40.20 ID:1g/bP1yB0.net

>>214
むしろキャッツの方がいい

236 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:22:23.70 ID:lfhDOJ860.net

むこうぶちの人もコミックゲーメストに描いてた頃とは別人だな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:31:14.56 ID:7Kv8GQ3s0.net

>>236
古葉美一がグロ漫画描いてると知ったときはショックだったわ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:34:42.39 ID:o2GnurBS0.net

>>239
次世代のエログロ漫画家の人が一般でほのぼの漫画の連載始めたな

261 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:40:06.58 ID:tMkRf1ta0.net

>>258
よつばとの時点でまあ皆耐性ついてるのでは?
内内けやきがルパン描く時代だし

279 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 04:44:15.60 ID:axTs55nl0.net

話はあれだけどバスタードの書き込みは凄いなあと思ってた
週刊であのクオリティだったからなあ 
特にカル=スと戦ってた辺りの絵柄が好き 魔戦将軍とか

310 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:56:07.32 ID:Jwys6FPV0.net

>>279
カルスのあたりはもう週刊連載じゃなくて月刊か季刊になってた

334 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:45:35.44 ID:gSwwsEN10.net

>>279
週刊はすこし成長したヨーコさんあたりが境目じゃないかな
アビゲイルまでは確実に週刊

308 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:48:25.28 ID:IN556nY90.net

漫画家って上手くなってピーク迎えると
絵から艶っぽさがなくなって
カサカサした絵になっていく

312 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:56:52.85 ID:LVuAkYlT0.net

>>308
分かりやすさと効率を優先するからなあ

ゆでたまごもアメリカ遠征編の絵がカッコいいけど時間かかるから細い線に変更した

ほとんどの漫画家は線が細くなってく

337 : 警備員[Lv.19]:2024/07/29(月) 08:52:14.50 ID:0SPxnVJI0.net

>>312
アレってアメコミ風の絵柄がストーリー込みで不評だったから変えたんじゃなかったか?

357 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 14:54:36.78 ID:LVuAkYlT0.net

>>337
線が太すぎて塗るのが大変って話しやった

317 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 07:11:55.26 ID:jwOkhPF30.net

椎名高志って絶チルの途中ではっきりと絵柄が変わったときあったよな
それもわずか数話ではっきりと
あれは作者が意識してのことだったと思う

具体的には美神のときの特徴的だった縦長の瞳の描写が丸く一般受けするようになった
寂しく思ったが良いマイナーチェンジだったかもな
ベテランなのに今でも画力は衰えず高い

322 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:11:04.91 ID:lDSnJh9e0.net

>>317
不思議なのは荒くれの吉田聡
最新シリーズは別人みたいな冷たい絵柄になって
つまらないなと思いながら読んでたが
なぜか中断
絵は上手くなったのかアシスタントなのかわからんが
描いていてつまらないと思うんだよな
漫画は絵だけじゃない
特攻の拓なんて絵で言ったら真ん中だけど面白い
HUNTER×HUNTERが下書きで掲載されてても
下手な漫画より遥かに面白かった
他の漫画は徹夜して背景描いてんのに
やっぱり面白い漫画はネームの段階で面白いのな

370 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 16:22:50.80 ID:QD3/fGkS0.net

>>317
湘爆1巻は全てがひどかった

335 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:46:57.09 ID:axTs55nl0.net

FSSの永野も確実に上手くなってると思う
当時は信者だったからコミックス持ってたけど
1〜2巻では正直何を表現してるのか分からないコマも多かったし読みづらかった
漫画自体に慣れてない感じで悪戦苦闘してたんだと思う

455 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:12:37.45 ID:v3nmEZZV0.net

>>335
永野護は人物の顔を描くのが本当に上手くなってる
ただ、年齢によるものか線の多いロボットが適当になってるのが残念

492 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 23:02:19.67 ID:1eTIct+i0.net

>>335
当時の永野護はアニメーターであって漫画家じゃなかったから、編集部からの指示で最初は勉強の意味も含めてフール・フォー・ザ・シティを1年連載してからファイブスター・ストーリーズの連載を始めたんだよな
それでも大して上達しなくて他の漫画家からもやんわりと苦言を呈されてから、暫くの間休載して勉強し直した

37 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:39:47.34 ID:AH0gfDLI0.net

>>12
コレな

171 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:04:01.80 ID:XkO+nR0g0.net

>>37
ただ女キャラは可愛無くなったよね
晴子は最初のほうが可愛かった…

179 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:24:40.58 ID:hhO0u9cC0.net

>>171
最初の方というと赤が好きだろうか
あの続きかと思って期待していたのに
あの晴子さんのしゃべりかたといい性格といい可愛かったな
スラムダンクが傑作なのは否定しないがちょっと残念なこともある

425 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 17:46:37.63 ID:lOfuPqsx0.net

ゆでたまごは上手くなったのか?
昔の方が断然いいけどな

464 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:23:12.92 ID:0JDqVP040.net

>>425
漫画の絵の上手さってデッサンだとか線の整いとかよりも表現力や演出力の方が重要だからな
そういう意味ではゆでは初期の方が上手い

496 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 00:14:33.80 ID:DN0mtUoK0.net

>>464
絵が稚拙だった初期の頃でも似顔絵は特徴捉えてて上手かった 一目でこの人ってわかるのはすごいと思う
何十年漫画家やってても似顔絵描けない人だっているのに

427 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 17:54:52.57 ID:ID4k/ss90.net

ゆでたまごがうまくなったの?って言ってる人は一巻読んだことないんだろう

460 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:20:01.50 ID:IP0oR1XC0.net

>>427
一巻の方がいいだろう
アメリカ遠征編はもっといい
君は先週くらいに生まれたのか?

470 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:40:13.11 ID:ID4k/ss90.net

>>460
1話からジャンプで読んでるわ

429 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:01:29.53 ID:4A9meLr40.net

藤崎竜はデビュー時の絵柄に戻してほしい 完全に別人になってもうた

459 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/07/30(火) 19:18:25.95 ID:6HK3MTcU0.net

>>429
フジリューの初期絵めっちゃ好きだった
天野喜孝っぽくもあり
初代短編集、絵は上手いし話はダークで面白い
封神演義から大衆向け絵柄になっていった気がする

485 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:38:41.20 ID:mEHHCJmW0.net

>>459
サイコプラスは特に当時としちゃサブカル臭さが強かったからなあ。あの路線の方が好みな人は一定数いると思う。俺は屍鬼のコミカライズが一番好きだった。

489 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/07/30(火) 21:07:41.22 ID:v/GsP9pJ0.net

>>485
サイコプラス懐かしいなあ
ヒロインがメチャクチャ美女だったイメージ
AI彼女に取り憑かれて殺されそうになってた男の話とか覚えてるわ
初期短編集もそうだがフジリューのSF話はわりと面白いと思う

107 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:21:32.43 ID:GPhSrBWn0.net

刃牙の作者も初期は素人に毛の生えたレベルだったけど成長して一流の画力になった
今は加齢で劣化したし女を描くのは一貫して下手だったけど

146 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:43:45.22 ID:/fwFEMfB0.net

>>107
一時期やたら目の輪郭濃く描いてなかった?どのキャラもパンダみたいというか極太マジックで描いたかのような変な目だった あと克己の顔変わりすぎ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:21:56.52 ID:gpDUO1bi0.net

大暮維人って下手な時期あったの?

291 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:32:08.16 ID:DzL1t9xf0.net

>>108
エロ漫画描いてた頃から上手かったイメージ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:31:16.46 ID:w4kyCTUh0.net

真鍋昌平先生ですかね
ウシジマくんの作者ですが初期のぐちゃぐちゃ感から最新作ではスタイリッシュすぎる絵が凄いんです

172 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:06:34.82 ID:4ZWqRb1D0.net

>>124
あいつ角度が変わるとキャラが若返ったり安定しないんだよ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:35:43.84 ID:LTLj12xR0.net

>>15
孔雀王

339 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:53:35.89 ID:gzuvV/Ik0.net

>>134
わかる。
初期は好きだったのに、後期は受け入れられない

145 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:42:43.82 ID:khgWR3sr0.net

ろくでなしブルース の人。
一巻と最終巻を見比べたら、
同じ人が描いたとは思えない程の
上達ぶり。

149 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:47:12.71 ID:cQPEi7SA0.net

>>145初期は下手じゃない
写実的だっただけ

154 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:50:13.30 ID:RTzgvzqD0.net

全盛時のゆでたまごは1ページでこの展開だからな

174 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/28(日) 22:10:30.88 ID:FGTe5LFW0.net

>>154
展開がおかしいけどコラ?

168 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:00:51.32 ID:+BHp+eb00.net

線がシンプルになってどんどん抽象的になる漫画家も結構居る
上手くなってるのか下手になってるのかは微妙

228 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:08:05.57 ID:FvJ+QtgF0.net

>>168
ハロルド作石なんかもそうだな
ゴリラーマン初期は殺伐としたハードボイルド感あってよかった

184 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:39:17.21 ID:a+6r8If+0.net

211 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:39:59.39 ID:ktSfpvHv0.net

>>184
どうしてこうなった?

185 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:48:29.22 ID:E/vRbHpJ0.net

田中宏.

423 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 17:10:38.72 ID:XJ3jsC090.net

>>185
BADBOYS1巻とキッポの最新刊までの絵の変化がヤバすぎる

191 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:02:22.67 ID:i0gobZBS0.net

マカロニほうれん荘の絵柄の変化のハラハラ感

385 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 17:51:52.95 ID:/ETUTLqL0.net

>>191
きんどーさんは可愛くなったw

2 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 20:23:38.96 ID:ThzzqtAq0.net

岩明均

369 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 16:16:27.34 ID:/XdF3ffN0.net

>>2
あいつ今でも絶賛下手だろ
てかまず背景を描け。背景をよ

205 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:36:19.20 ID:+nr5syRj0.net

パタリロはどう評価すればいいの

216 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:44:43.54 ID:XBiJf5LN0.net

>>205
初期の作品は描き込みすごかったなー

242 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:50:36.23 ID:JXfuv8IK0.net

進撃は最初が下手すぎたが、キン肉マンみたいにもう書き直しはしないでほしい。
やっぱ熱量が変わっちゃうよね

248 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:14:33.98 ID:CNB/dVCW0.net

>>242
画力の向上、低下に関わらずヒット作でロングセラーになるものはたまに表紙絵差し替える事多い
進撃もいずれ表紙絵差し替えて再発されるだろう

260 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:35:51.75 ID:Mxx+QoHw0.net

萩原一至はどんどん描き込みの技術は凄くなっていくのにキャラの顔や体のバランスは気持ち悪くなっていくという珍しい劣化のパターンだった
侍軍団が登場したあたりの絵柄が一番好きだったな

282 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 04:54:16.89 ID:TSadzklb0.net

>>260
歳とるとたいていの漫画家の絵って、なんかキモくなるよね
たぶん、アシスタントに全部任せちゃうからだと思うけど

ちなみにああ女神様の藤島康介は、嫁さんがアシストやっていて、その嫁さんが抜けて自分で書くようになったから絵が劣化したらしい
女神様のタッチは女の絵だよ

264 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:44:54.26 ID:OILsF/Kw0.net

進撃の巨人はずっと下手だったなw

343 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 09:41:21.90 ID:dXnnh6T90.net

>>264
進撃の巨人は内容が気になるから無料の時に読もうと思っても漫画ではムリだったんだよな
アマプラでアニメから入ってある程度登場人物を把握したら漫画も楽しめるようになったけど

276 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 03:46:57.83 ID:kC/+KC7z0.net

>>274
マカロニほうれん荘

290 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:27:15.50 ID:Bws0C7OU0.net

>>276
よく漫画の話題でで来るから読んでみたけど、最後がサインペンみたいな絵だったのが驚きだった。

286 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:14:52.29 ID:idjyBowo0.net

何度目だよこの話題
ほとんど変わってないのはビッグ錠先生
80歳越えても画力衰えず

465 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:23:14.23 ID:XnqxRKND0.net

>>286
人物はともかく料理がうまそうじゃない…

288 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:22:38.49 ID:N7iJmLtc0.net

絵が長年に渡り進化し続けてるのは板垣恵介一人だけだ
コイツ以外にずーっと絵が進化し続けた漫画家は一人も見たことない
今現在高齢世代の漫画家は決まってデジタル始めて絵が終わる、魅力が消え去る
板垣もデジタル始めて変わったけど終わらなかった
こういう奴は非常に珍しい

295 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:43:23.33 ID:5CLCPpJg0.net

>>288
初期のころから面白いけど絵で損してたよな
この人、絵がほんと上手くなったよね

296 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:49:24.72 ID:TSadzklb0.net

>>294
気まぐれオレンジロードとか最後当りは、バスタードの作者がペン入れしてたとかいう噂あるけどな
本当かどうかはしらないけど、萩原なら普通にできただろうし

386 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 18:35:39.10 ID:gW1m50kC0.net

>>296
萩原が最初にアシスタントに入ったときからずっとペン入れ担当。
まつもとがネームと下絵を極限まで入れてから清書のような形式。
たまにある萩原がすべて任されたコマは明らかに異質。

302 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:28:17.65 ID:d5c8quGh0.net

しげの秀一は上手くならないな

316 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 07:07:37.50 ID:LL1qvhIN0.net

>>302
しげのは庵野秀明と同じメカ特化だからな

305 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:35:01.01 ID:Tqd8VgtV0.net

お、岡田芽武…

影技中盤くらいの絵が好きだったんけどなー

442 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/30(火) 18:45:20.40 ID:6HK3MTcU0.net

諫山創も入れたってくれー
終盤凄い絵が上達したろ

>>305
俺も影技好きだった
黒翼の兄貴が散る辺りとかの絵柄好きだったわ

324 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:15:15.40 ID:A6tMhfZx0.net

さいとうたかをって上手いんか?

329 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:24:19.32 ID:lDSnJh9e0.net

>>324
この辺りの漫画家は下書き無しでいきなりペン入れ出来る

338 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:53:10.57 ID:gzuvV/Ik0.net

>>18
あれは奥さんに逃げられたせいとの噂があるが

454 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:12:22.69 ID:cvQ5cLX40.net

>>338
逃げられたじゃねえだろそもそも結婚すらしてなかったクズ男じゃねえか

344 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 10:00:17.98 ID:OgQL/a8w0.net

修羅の門の川原正敏も絵は上手くなるにつれ書き込みが減って、どんどん薄い印象になっていったイメージ。

350 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 12:42:25.90 ID:Zpn/I3F80.net

>>344
あの人も何故か海と船だけはガチだからな

363 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 15:38:49.78 ID:CYNMBeA10.net

藤島康介は逮捕の頃と女神様の初期はマジで下手くそだったな
女神様の途中から後半辺りまでうまくて、内縁の妻が居なくなって一気に下手に戻った
たぶん内縁の妻がアシスタント兼任してメインキャラとかも描いてたんだろう

375 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/07/29(月) 16:43:55.68 ID:X6plO9h80.net

>>363
メインキャラも描いてるのなら、もう作者名も奥さんにすべきだろw

366 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 16:05:54.88 ID:Tiu180Ww0.net

あだち充はずっと同じ絵だから上手いも下手もないね

393 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 20:20:18.18 ID:Yduv2RbW0.net

>>366
牙戦の頃は劇画調だったような

379 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 17:13:59.65 ID:0t12Yffy0.net

>>377
下手くそのままでいるのを許さない社風なんだろう

388 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 18:46:41.86 ID:f3SDVlzd0.net

>>379
サンデーはある程度描ける人じゃないとデビューさせない
代わりにデビューしたらつまらなくても一年は連載させた
ジャンプは下手でも何かありそうならデビューさせて、
人気がなければ即打ち切り、で三回はチャンスをやり、
それでダメならお払い箱
荒木は例外
社風というか連載してたら普通は上手くなるから
池沢さとしだって下手と言えば最後まで下手だしなあ

447 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:55:00.62 ID:3AXXm82T0.net

赤坂アカ上手くなってあれ?

467 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:27:46.00 ID:X/72emTe0.net

>>447
インスタントバレットを読めばわかるぞ

457 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:15:50.70 ID:cdPZRfBu0.net

アゴなしゲンしか勝たん

461 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:20:39.65 ID:sL67TmpM0.net

>>457
勝たんていい加減古すぎる

474 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:54:22.41 ID:rePL/dH00.net

リングにかけろとかあまりの酷さにとても読めんわ
戦前に連載でもしてたんかレベルの古すぎる絵

480 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:16:51.11 ID:HVhfAZEW0.net

>>474
車田正美は美少女漫画家やで
スケバン嵐なんかは今で言う「萌え」漫画扱いだったんだぞ

478 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:13:19.54 ID:XDCrnVNI0.net

いまのゴルゴ13 は作画、作劇ともにもう止めた方が良いレベル
ゴルゴの顔はたかを存命時の過去作品の色んなコマからトレースしてるらしいけど見れたもんじゃない
それ以外のキャラは論外だし

482 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:26:29.03 ID:SlAkcg0r0.net

>>478
15年前からから描いてる人変わってないけど

479 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:16:30.44 ID:vkrutroI0.net

堀越先生はヒロアカ終わったらエロ漫画家に転身を期待する

501 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 04:18:35.07 ID:Q6bb8lxO0.net

>>479
ヒロアカから垣間見れる作者の倫理観いびつすぎるからいっそエロ漫画にしたほうがマシかもね
自分は作者と価値観違いすぎるからどっちも読まないけど

486 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 20:42:15.14 ID:mEHHCJmW0.net

星野之宣は絵が上手くというか、クリアになっていってると思う。70くらいでよくやるわ

490 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 21:16:09.40 ID:v3nmEZZV0.net

>>486
星野之宣は直線が綺麗

503 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 08:02:04.31 ID:sO+7AzD60.net

 
●馬鹿 「途中から絵が上手くなったニダ!」

●常識 「あのなぁ、それは絵の上手いアシスタントが入ったせいなんだよ。
  世の中には話は駄目だけど絵だけは上手い人がいるのでそういう人を使うんだ」

●馬鹿 「うぐぐ」

514 :名無しさん@恐縮です:2024/08/01(木) 02:26:14.16 ID:cpPArBPt0.net

>>503
木多はこの逆だよな

507 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 11:59:20.54 ID:hRHYi48p0.net

>>506
内輪

513 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 22:20:06.46 ID:Q6bb8lxO0.net

>>507
予測変換ミスってたわ内縁ね

116 : 警備員[Lv.16]:2024/07/28(日) 21:26:53.22 ID:ImUFx/hU0.net

本当にデビュー時に下手だと思ったのは押切蓮介
今は別物だが

120 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:28:22.46 ID:XDC1xl8H0.net

ゴリラーマンの人は上手くなってるんだろうけど薄い

121 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:29:49.94 ID:AR2PhJAW0.net

ヘタな方が味があっていい
上手い絵はAIに任せとけばいい時代

126 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:31:26.84 ID:LiR2GltD0.net

赤坂アカとしろまんたなぜ差がついた慢心環境

127 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:32:05.55 ID:pJCZWAoo0.net

竜騎士07

135 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:35:46.10 ID:N7nkjB6Y0.net

巨人の星だな
初回と最終回じゃ
別人が書いたのかと思うぐらい
全然違う絵だった。

136 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:37:25.67 ID:/yHF08uQ0.net

サンデーの将棋漫画の人は画力もう少し上らないものか

144 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:41:45.30 ID:6YMqirJY0.net

ドラゴン桜っていう漫画の絵が本当に吐き気するぐらい苦手
なんであんなに気持ち悪く感じるんやろ

153 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:49:31.19 ID:WS4N8zHx0.net

衛藤ヒロユキは上手い下手じゃない

158 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:51:42.35 ID:xuv9+9df0.net

つの丸

160 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:52:36.27 ID:/yHF08uQ0.net

池上遼一はあの画力を維持しながらなお現役ってのが凄い

164 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 21:56:59.77 ID:9J1XcSQ/0.net

とりいかずよしの描く女の子は最初は師匠の赤塚っぽいタッチだったがいつの間にか江口寿史みたいになってた

170 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:03:52.70 ID:5W9o1U0Z0.net

上手くなっても手癖で描くようになると劣化するんだよな
すんごい歪んでたり立体感ないのに作者は気が付かない

176 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:16:04.96 ID:WKUtc8050.net

魔法陣グルグルの人
ドラクエ4コマに登場した頃は誇張抜きに小学生のノートの落書きみたいな絵でよくこれでプロになれたなと驚いたがグルグルの頃にはファンシーで可愛らしい絵柄に進化してた

180 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:28:07.57 ID:MfN/g2fd0.net

沙村さんとこの広明くんもいつの間にか凄いことになってた

186 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 22:48:52.30 ID:RCcCLOOU0.net

>>70
最高、でも個人的にはマダララストからバサラが好き。ブラザーズも良い
ラサは好かんかった。サイコは良い

190 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:02:01.40 ID:BBUkAlM80.net

昔の漫画はだいたい1巻と最終巻を比べれば全然違う

196 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:10:12.03 ID:5V5Z8chN0.net

高橋留美子は?

197 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:11:07.53 ID:V+xApRNJ0.net

石塚真一
20代でマンガ描き始めてデビュー作はびっくりするほど下手
浦沢直樹の真似して急速にうまくなった

198 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:21:48.53 ID:+nr5syRj0.net

寄生獣の人と諸星大二郎はあの絵の方が良い

201 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:25:59.32 ID:NnQNvnh70.net

古谷実ってもう引退してる?
ぼくといっしょ、グリーンヒル辺りのテイストで新作読みたい

203 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:32:55.44 ID:CfsMvL3a0.net

よしりんの東大一直線の酷さと言ったら
訳の分からないエネルギーだけ凄かった

208 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:37:45.93 ID:tjjuhidB0.net

原哲夫

213 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:40:15.85 ID:UyspCcxK0.net

だまれ ドン の漫画の人

218 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:47:11.90 ID:qY6sJvmU0.net

内容が良ければクレしんくらいの簡易的な漫画でも全然良い

222 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:52:17.32 ID:3ZKBo7cK0.net

北条司のキャッツアイは初期は酷かった

224 :名無しさん@恐縮です:2024/07/28(日) 23:55:14.79 ID:kK+IGIuO0.net

今はデジタル化が進んでるが昔から上手い人はやはり上手い

227 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:07:10.20 ID:avR8DLZG0.net

板垣恵介はアシに優秀なのが入ってから一気に変わったなぁ
徳川屋敷に侵入してSPぶちのめした所当たり

232 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:13:23.30 ID:OgQL/a8w0.net

柴田ヨクサルはハチワン後期くらいから、なんか絵に勢いが無くなったな。綺麗になったけどエアマスターの頃の迫力がない

237 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:24:39.83 ID:boNxb83y0.net

>>15
個人的には某バイオリン弾きの人

240 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 00:39:54.40 ID:0MPUWHQ/0.net

池田晃久
現・紗池晃久。今のゴーストガールの画力の高い
https://i.imgur.com/a2AJdJc.jpeg
https://i.imgur.com/z0rdebv.jpeg

244 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:08:50.83 ID:T68Z3epn0.net

久米田は上手くなったとは別の何かだと思う

249 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:14:54.27 ID:RKjKOyrd0.net

響~小説家~の作者は話は面白いのに絵が下手すぎるからギャップが凄い
龍と苺って漫画連載してるみたいだけど絵上手くなったのかな?

251 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:18:54.38 ID:qbzLP8NI0.net

高橋ヒロシ
つかクローズ
初期〜中期〜後期で全然違う

263 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 01:41:59.23 ID:hTg+XEIN0.net

>>261
まあナナシも頭がおかしくなってまともな漫画しか描けない漫画家になったクチだからな

268 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 02:33:23.10 ID:sZYVhmTq0.net

井上雄彦とか血の轍の人とか、なまじ上手くなるとイラストとボエムみたいな芸術気取りになるのがつまらんと思う

270 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 02:55:44.27 ID:7Kv8GQ3s0.net

遊人は絵を変えたというのかな

272 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 03:14:31.78 ID:5Xp/q5yT0.net

キン肉マンは確かに上手くなったが表紙絵とか一キャラクターとして見た時の味みたいな物は前より薄くなっちゃった気がする

273 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 03:25:50.19 ID:ja+Lzuf+0.net

望月峯太郎
初期は蛭子能収系だった気がする

275 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 03:44:54.85 ID:nDoPP0l70.net

進撃の巨人の最初の頃の絵を見たらこんなん連載しようなんて思わんよな
持ち込みのときはもっと酷かったんだろ?
収監中の編集者パクは見る目はあったんだなぁ

277 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 04:20:42.68 ID:ebnGgQBq0.net

富樫もかなりうまくなったタイプだろ

280 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 04:50:42.19 ID:TSadzklb0.net

まあ、いまの時代、ただ上手い絵描くだけだったら、モデル雇ってデジカメで写真とって、それをトレースすればいいだけだからな
ぶっちゃけ作業だから、素人でも描ける
実際、トレースだけで作品を一作書き上げたある意味職人レベルのトレース作家もいるらしい

むしろ下手な人はトレースしようとしない、正直な人だと思う

285 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:13:05.17 ID:to3LhHeO0.net

高橋留美子は上手くなってまた下手になったパターン?

293 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 05:40:52.82 ID:OE8r8Rrj0.net

また男さん向けスレ

309 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:50:01.31 ID:+rxDZGHP0.net

江川達也は上達してから下手になったw

311 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 06:56:36.75 ID:Mz2ddlsv0.net

福本伸行(ざわっ、ざわっ)

319 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 07:17:44.83 ID:IxJ3a+RD0.net

>>314
画力よりどうなってんだ、これ 腕四本あるオリジナルガンダムってこと? 

325 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:15:36.77 ID:Jn9HTygT0.net

安彦良和は90年代に当時の流行りだった目のデカい絵を意識して描いてた
笑えるほど目がデカい安彦絵がある

328 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:23:14.98 ID:YcUOQ/0E0.net

覚悟のススメやシグルイの山口貴由
どんどんキャラクターの目が離れてきてるの凄く気になる
劇光仮面に出てくる特撮ヒーローのマスクも目が離れててかっこよく見えない

330 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:26:16.34 ID:vvHPI0bK0.net

>>15
高橋留美子は仕方ないな

331 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 08:28:13.37 ID:0t12Yffy0.net

上手くならないやつも多い

347 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 11:15:20.62 ID:holSlL6D0.net

下手期の時の方が勢いがあって好きだったりする事もある

348 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 11:48:43.88 ID:WxtVqpju0.net

つの丸

349 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 12:25:14.89 ID:zsp5OW3S0.net

>>16
わかる
別人かと思ったわ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 14:01:04.93 ID:YMVhnkFc0.net

久米田って奴はめちゃくちゃ下手になっとるやん

354 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 14:24:52.83 ID:qpLqc6li0.net

真島ヒロも捨てがたい

371 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 16:35:43.38 ID:NR4mvqwq0.net

>>369
川原正敏よりましだろ、背景埃しか舞ってねえ上に
コマを決して縦に割らない
あれほど手を抜いて成功してるベテランほかに知らない

380 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 17:29:47.95 ID:Fxt5MwYc0.net

性格の悪い小説家の女の子が主役の漫画
あの人はちったぁ上手くなったの?
見るに耐えなかったわ

381 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 17:38:29.88 ID:gF9CzQam0.net

BADBOYSの田中宏
クローズの高橋ヒロシ
あ、でも高橋はまた下手になったか

389 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 18:59:03.37 ID:JXfuv8IK0.net

ビーバップは最初すごい下手な記憶しかなかったけど、今見ると大友克洋の模倣なんだよな。下手すぎて当時は気づかなかった。
バナナフィッシュは構図丸パクリも゙多いしすぐわかったけど

390 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 19:22:06.39 ID:8I5dBFqP0.net

今味っ子2読んでるけど、上手い下手じゃなくすげえ変わったよな
古臭い絵からちゃんと時代に対応していったみたいな

SNSみたらコミティアとか出してんのな。味王や和馬外伝とか描いてて
サンプル見たら面白そうだった

391 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 19:35:00.30 ID:64dgsqET0.net

たなか亜希夫とか上手くなり続けていて凄い

395 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 20:34:06.88 ID:DAbC7aC90.net

そもそもっていうのかな
手塚先生が、最初と末期で全く絵が違うのに、上手いだの下手だのと

396 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 23:14:29.62 ID:4dFHthn/0.net

>>383
進撃はキャラデザが整ってないだけで下手ではないしむしろ構図や迫力の点で実は結構上手いと後々評価上げた

397 :名無しさん@恐縮です:2024/07/29(月) 23:52:45.76 ID:9f4MO/b90.net

小林よしのり

400 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 08:24:01.26 ID:AU8IzRwh0.net

進撃の人はこれからは原作に回って描いてもネームまでのほうがいいな
自分で描きたいタイプの人なら申し訳ないが

アニメも初期はアニメ会社がいい感じにアレンジしてくれたけど
マーレ編からは原作者の作風を取り入れたせいでなんか芋っぽくて苦手だった
あとミカサが男みたいになったのもきちい

401 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 10:02:23.70 ID:k1yZ4rh40.net

>>400
皆川と組んだじゃん

410 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:00:36.59 ID:1g/bP1yB0.net

>>23
編集が絵柄のアップデートを強要して壊れていく

411 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:13:59.50 ID:DLIeyHlb0.net

アイスホッケーは上手くなったとかじゃなくて、画風が変わったんだろ
上手い下手の基準と違う

415 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 14:47:38.18 ID:NfE89K3h0.net

せっかく上達しても視力の衰えと腰痛による神経痛で下降曲線に入るのかな

417 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 15:06:37.33 ID:oKklGKWJ0.net

さいとうたかをプロダクションは人物担当の画力がやたら低い時期がある

424 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 17:40:34.07 ID:+6HF5iYR0.net

森川ジョージは一歩対伊達戦からポンチャイチュワタナ戦にかけての絵がかっこよかったのに
筋肉の描き方やパンチが当たった時の衝撃波とか
時期によって絵が変わり過ぎだよジョージぃ

434 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:12:26.22 ID:EdGvBrGg0.net

鴨川つばめは途中からえらい投げやりな画風になったの覚えてる

435 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:13:29.32 ID:B6dSgvpZ0.net

サザエさんだろ

438 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:35:01.16 ID:HZ1aE7mg0.net

久米田のは絵が変わったっていう問題ちゃうのがなw

440 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:37:37.21 ID:NYCJ8CFR0.net

高橋ゆたか

443 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 18:51:03.93 ID:rTxn9zG00.net

岡本倫

449 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:02:36.06 ID:bEK7ohPV0.net

進撃の巨人は最初下手だったよな
よくこれでデビューさせたよなって思ったほど

462 : 警備員[Lv.16]:2024/07/30(火) 19:22:48.98 ID:v7FjR7hQ0.net

ゆでは上手くなったがそれ以上にグロくなったから昔の方が良い テリーマンの板チョコとかベンキマンの蓮コラとかグロすぎて見てられん

463 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:23:12.62 ID:cRHPZrVM0.net

でも実はアシスタントが代わるからなんだけどね

469 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:39:41.21 ID:jsb74ZBe0.net

>>15
江川達也がどうしたって?

472 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 19:48:10.63 ID:9cRvU/af0.net

桂正和

481 : 警備員[Lv.16]:2024/07/30(火) 20:25:00.28 ID:/pMoZ7r70.net

小島剛夕

493 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 23:07:27.39 ID:KR4nGfzN0.net

>>15
生徒諸君!の庄司陽子は凄まじい事に…

495 :名無しさん@恐縮です:2024/07/30(火) 23:52:38.55 ID:ikgjJWVJ0.net

絵の上手い下手と構成力とはまた別なんだよな

498 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 00:26:34.01 ID:ZrrRzx5i0.net

BANANA FISHの吉田秋生は上手くなったような前のうが良かったような
自分は初期の泥臭い絵が好きだったな

500 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 00:38:58.17 ID:CetpP5Gv0.net

吉田秋生は初期は大友克洋の影響強すぎだから後世のほうがいいな
大友と言えばキートンの人もパイナップルアーミーの頃似てたな

512 :名無しさん@恐縮です:2024/07/31(水) 22:08:11.16 ID:21njxSye0.net

稲中とか初期素人以下だもんな

RSS