日本の保育士のお給料がこれ wwwwwwwwwwww発展途上国かよ… [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/28(日) 16:50:46.24 ID:iUtRwkgn0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガチで中国の農民工並みの給与水準でドン引き…
https://i.imgur.com/nBRsO0o.jpeg
http://5ch.net

44 :hage 警備員[Lv.2][警](みかか) [CL]:2024/07/28(日) 17:11:00.41 ID:LXicVkYp0.net

副賞って何?何で引かれてるの
https://pbs.twimg.com/media/GRPY531akAAoEBj?format=jpg&name=large

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 17:13:01.77 ID:klm6nHBx0.net

>>44
リフレッシュ福とかいうのがそのまま引かれてるんじゃないのか
なにこれ?

372 : 警備員[Lv.7][芽](庭) [DE]:2024/07/28(日) 22:52:30.54 ID:3UNg0uJQ0.net

>>52
所得税に該当するものを現金支給したとかじゃないか?
知らんけど。

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/07/28(日) 17:13:38.87 ID:Ccb78gjl0.net

>>44
なんかの園内のボーナス制度だろ詳しく知る術はないけど
ただ引かれてないぞそれ、給与に加算されてる

63 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/07/28(日) 17:15:31.68 ID:9F8+3nnM0.net

>>44
社会保険料がえらい多いな、
若い時総支給額が同じような時があったけど
もっと少なかった記憶がある特に年金が。

72 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 17:18:07.15 ID:FfY5e77Q0.net

>>63
厚生年金って18.3%くらいじゃねえの
そのうち半分会社負担で

老人多いこともだけど
年金関係の運営や天下りが腐ってるから上がり続けるよ

82 :名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/07/28(日) 17:23:14.29 ID:9F8+3nnM0.net

>>72
明細捨ててるからはっきりしないが社会保険料と税金で15%くらいだった記憶がある

615 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 01:45:03.43 ID:tYpc7RHM0.net

>>63
数字取れる時代から意味ないって
学習しろ

75 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/07/28(日) 17:20:03.31 ID:i5FfrMo40.net

>>44
みんな忘れてるけど、、ここから更に消費税が引かれるからなw

175 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 18:16:20.45 ID:ToGBwyp00.net

>>75
お前は何をいってるんだ

176 :名無しさん@涙目です。(茸) [SE]:2024/07/28(日) 18:16:26.11 ID:gVmdC42r0.net

>>75
お前は何をいってるんだ

170 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/07/28(日) 18:11:43.40 ID:1Kfxo7Co0.net

>>44
こんだけしか貰えない仕事なら中卒で沢山だよw

232 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/07/28(日) 19:23:48.94 ID:hjSLYNcG0.net

>>44
残業代303円の闇を感じる
ちゃんと出してますよアピールなんだろうけど

529 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/07/29(月) 21:02:47.08 ID:/Jvmuefm0.net

>>232
残業ほとんどしてないからじゃないの
しかしちゃんとボーナス出るのかな
出ないならパートより安いぞ

503 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/07/29(月) 14:45:41.49 ID:/krdodQs0.net

>>44
勤務日数は?

7 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 16:53:14.45 ID:J7Sg05Ap0.net

ガキと遊ぶだけの仕事じゃねーか?

93 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]:2024/07/28(日) 17:27:59.06 ID:SJAcODVC0.net

>>7
政権がこういう認識なんだろうな
生命を預かる責任の重い仕事なのに

介護職も、元々は家庭の主婦にタダで押し付けてた感覚が染み付いてるのか
絶対給料あげさせたくないみたいだし

251 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 19:53:22.94 ID:5b7mpw0I0.net

>>93
差別化できない仕事だからだよ
「この保育士がいるからここに入れる」
「この介護士いるから高くても入れる」
なんて起きないだろ?

預ける側も99%
「仕事できんからとにかく面倒見てて」
位にしか考えてない
死ぬは流石に論外としても
高価で標準以上の品質なんて別に求めてない
だから行政が出す額でしか報酬決まらない
変えたいなら全員でボイコット以外に手がない

367 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/07/28(日) 22:32:48.41 ID:JDZw2jPg0.net

>>93
介護職は老人ホームのオーナーが国からの手当て総取りしてるから介護士が薄給なんだよ
オーナーだけ高そうな外車乗って職員は安月給でこき使われてる、みたいな所から結構ある

601 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/07/30(火) 01:02:07.52 ID:WM3ZiAxS0.net

>>93
元々介護報酬は上限なかったのを国が福祉で儲けを出すのはおかしいだろと言って上限を設けたせいで給料が減ったんだぞ

159 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 18:01:13.48 ID:q77uh2t70.net

>>7
男女格差に繋げるまでが勝負や

360 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/28(日) 22:07:48.70 ID:1gfiIlD60.net

>>7
じゃあおまえも遊んでもらえるな

385 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/07/28(日) 23:43:23.54 ID:Q/LDCu8T0.net

>>7
昭和の爺かよ。

15 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/07/28(日) 16:56:58.76 ID:59AOQo4q0.net

保育士試験の合格率は近年20%前後で推移しており、最新の2022年(令和4年)度の合格率は29.9%(受験者数79,378人、合格者数23,758人)でした。

難関資格なのに

59 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/28(日) 17:14:22.91 ID:SlRt2n4u0.net

>>15
受験者層のレベルが低すぎるだけ

104 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/07/28(日) 17:34:49.13 ID:OoA8v7d+0.net

>>59
一発試験はそこそこ難しいよ
養成コースある学校行けば無試験で取れる

272 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/28(日) 20:05:09.74 ID:wRupObB50.net

>>15
一発合格の五代は優秀だったんだなw

369 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 22:41:16.19 ID:n8C/rNaP0.net

>>15
受けてる層がかなり頭悪いぞ

466 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 09:38:51.42 ID:9TkUoqaf0.net

>>15
高校の保育科とか底辺校の中の底辺だぞ

624 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/07/30(火) 13:14:41.32 ID:y16++gm90.net

>>15
ホロライブのさくらみこでも取れる資格を落ちるなんて受けてる奴らが境界知能以下なだけだろ

133 :名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]:2024/07/28(日) 17:48:46.92 ID:SRxswA1n0.net

嫌なら薬剤師になれよ

140 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CN]:2024/07/28(日) 17:51:26.33 ID:6xgzlE760.net

>>133
薬剤師なんて、1000万かけてなってもたかが時給2000円とか3000円でコスパ悪し。ただし1000万が全て親の金なら勝ち組

143 : 警備員[Lv.5][新芽](兵庫県) [CN]:2024/07/28(日) 17:52:39.58 ID:eKvldfw70.net

>>140
時給3千円なんて職業訓練受けてSESなれば貰えるからな

147 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/07/28(日) 17:53:46.24 ID:mmiRPPAs0.net

>>133
>>140
弁護士ですら余りまくっている現状で、糞団塊が一掃されたら職を失う士業が沢山いてるで

546 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:04:04.53 ID:vB+TiBRf0.net

>>133
スパイ防止法もしっかり整備しましょう

149 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/28(日) 17:54:12.46 ID:uE7ehWhV0.net

>>128
言うても大した事ないぞ
隊員数20人ぐらいの現場3つの統括役で、ちょいちょい現場回って話して、毎週と毎月お客と会議して、
たまに何か企画してお客にレビューして各隊長に展開してやらせたりとか、後は面接や面談するぐらい
ぶっちゃけ結構仕事サボれる

155 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/07/28(日) 17:58:09.01 ID:U3NB3G0b0.net

>>149
俺は多分それより圧倒的に責任が無くて、労働時間も少ないから今の環境が良いわ
職場でも世間話出来るくらいやし、責任も
社員に丸投げ出来るし。
給与が少ない分、ストレスやタイムフリーで趣味に浸れる。

156 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/07/28(日) 17:58:25.54 ID:m0nVznWu0.net

>>149
それらがめんどくさくて仕方ない
作業してた方がマシって人が多い現実

161 :hage 警備員[Lv.4](みかか) [CL]:2024/07/28(日) 18:01:58.59 ID:LXicVkYp0.net

>>156
そうそう
会議とか嫌いだわな
話合わない人と1秒も話たくないからな
時間の無駄だと思ってしまう

221 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]:2024/07/28(日) 19:03:45.05 ID:sUTbTPZm0.net

>>149
結局自分語りしたいだけね
自虐風レスしてたけど

346 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/28(日) 21:38:21.00 ID:uE7ehWhV0.net

>>221
ど底辺でも普通に仕事してりゃ年収700〜800万ぐらいは稼げるだろ
じぎゃくで自虐でも自虐風自慢でもなく、まずは普通に働いてから自分の現状を語るべきだろ?
稼げない環境で稼げない働き方して、自己の境遇の嘆くのは違うだろ?

128 :名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]:2024/07/28(日) 17:46:40.82 ID:U3NB3G0b0.net

>>101
中間管理なら45万でもやりたくないなw

30 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 17:04:33.53 ID:l9J649iD0.net

>>1
総勤務時間とか勤務日数とか見えないんで何とも言えませんね

34 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ]:2024/07/28(日) 17:06:36.11 ID:q3HL2tnn0.net

>>30
ほんそれ
パートや時短勤務ならこんなもんやろ

365 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/07/28(日) 22:20:22.67 ID:5NV+Lp5p0.net

>>34
正規でもコレだよ

485 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 12:14:56.18 ID:0vRcgF4b0.net

>>34
じゃ正社員フルタイムでこれならヤバいって事よね
残業なしだとしても

530 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 21:04:22.25 ID:RlQccP+90.net

>>30
強そうでは実績に差が出たけど企業は扱いになりたい?」
https://i.imgur.com/WyfnDMS.jpeg

370 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/28(日) 22:44:52.42 ID:F+A22T9y0.net

ウチの姉が結婚するまで保育士8年くらいやってて手取り18万だったな
仕事の責任や労力や色々考えたら10年で手取り25万くらいあってもいいわな

374 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/07/28(日) 22:56:57.12 ID:Jqgjoa6e0.net

>>370
言うても保育士とか男の気引くための職業やし
金持ち選ぶの前提だから低くても仕方ないやろ

402 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 01:00:46.37 ID:ZUL2UdX60.net

>>374
中高でイケメンに処女食い散らかされてその後ヤリマン覚醒した女の陰キャビッチが多いな

587 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/07/30(火) 00:16:04.68 ID:U3tl80vF0.net

>>402
今掲載されてるのを見直す

377 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/07/28(日) 22:58:52.68 ID:0LwDgsYy0.net

>>370
20年ぐらい前だと確かにそんぐらい安かったが、それこそ都市部の認可なら宿舎借上げ含めれば新卒でも手取り25万スタートみたいなレベルになってるけどな

まあ認可外だとガクンと下がるのも事実だが新卒は普通は行かんし

603 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA]:2024/07/30(火) 01:09:33.96 ID:U59+50/I0.net

>>377
俺は33度だぞ
上げてイベント抽選招待かね
一山いくらは何個集まってなかったかどうかは任せるが

418 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/29(月) 03:22:41.39 ID:L/lCV9Xc0.net

>>19
財源はどこから出るの?

454 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2024/07/29(月) 08:24:16.72 ID:zICqctoA0.net

>>418
外国人生活保護を止めればいいだろ
1200億円も使われてるぞ

473 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/29(月) 10:43:49.03 ID:kOquNvhh0.net

>>454
いつもこれいうやついるけど、例えば>>19が言ってる保育士の家賃の補助とか年金の支給額増やすのにいくら必要なの?
1200億で足りるの?

外国人生活保護をやめる、あるいは減らす、支給基準を厳しくする、というのは同意なんだが、それだけで済む話じゃないだろ

479 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/07/29(月) 11:30:50.40 ID:Lb601aU10.net

>>473
税は財源ではないので全く問題ないよ

487 :名無しさん@涙目です。(茸) [IE]:2024/07/29(月) 12:25:16.75 ID:zICqctoA0.net

>>473
足りる足りないじゃない
まずやってみろって話

568 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/07/29(月) 23:24:20.54 ID:MjskDbOv0.net

>>454
なんでこんなデブやったんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な数値になってる

457 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/07/29(月) 08:47:00.70 ID:Lb601aU10.net

>>418
国債だよ

266 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DK]:2024/07/28(日) 20:00:25.92 ID:oAijnnFw0.net

>>264
会社のカンバンを自分の実力だと勘違いして独立して爆死する奴あるあるw

269 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 20:02:07.17 ID:L7NTdhTH0.net

>>266
大手に新卒から入った無能なのが大勢いるのは確かだよな

280 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 20:09:39.29 ID:/THKuWL10.net

>>266
中小いたときそういうのと出くわして
前職が大手だったもんでクセが抜けずに傲慢な商談したから、即日解雇したことあるわ
強いもんがとことん傲慢にご無体に振る舞う業界の風土もあったけどさ、そんな奴いたら仕事になんねえよw

284 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 20:11:35.51 ID:L7NTdhTH0.net

>>280
嘘はやめた前(笑)
元大手企業の奴が中小企業に行くなんてないから。下っていく場合以外に見たことはない。その場合簡単に解雇出来んのよ。

295 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 20:17:03.81 ID:/THKuWL10.net

>>284
アンタの業種はしらんが、その話の時の俺の業種ではよくある話だったよ

まだ若いのか一社生え抜きなのかな?
ある程度年いってたら、業種によって様々なんて交友関係や仕事て見聞きしたり経験したりしてると思うけども

32 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/07/28(日) 17:05:55.74 ID:+nTgYTi40.net

>>1
中国の農民工の明細はまさにこんな感じだが単位は人民元な
なお1元=20円
最貧国ジャップランド

41 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 17:09:54.23 ID:T4xoF9As0.net

>>32
中国の最貧民は月数千円で生きてる

91 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/07/28(日) 17:26:50.02 ID:WKEdLAwh0.net

>>41
年金の受給額が月3200円って言ってたな

659 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/07/31(水) 11:00:02.08 ID:YNphvbLZ0.net

>>32 中国の平均年収って120万とかなんだが
そんなにバカでも金たくさん貰えるんなら中国に移住したら良いじゃん
今月中に出ていけよ

101 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/28(日) 17:33:22.22 ID:uE7ehWhV0.net

底辺職代表の警備会社の中間管理職の俺でも手取りで45万ぐらいなのに

146 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/07/28(日) 17:53:13.13 ID:6n67U1FP0.net

つか大企業以外低賃金なの

辛いよな

152 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/07/28(日) 17:56:32.70 ID:jxB2NJKD0.net

>>146
国立出たけど中小に就職したおかげで
研究室の同期と300万近くも年収低くて泣ける
35で年収420万だぞ笑えよ
大手プライム企業に入った同期は700万だぞ

500 :名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2024/07/29(月) 13:24:51.27 ID:tZg6LAhc0.net

>>152
転職してない時点で負け組だな(笑)

210 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 18:50:15.22 ID:9cXBPqQa0.net

子供をフリーで遊ばせてる時間はだらっと座って見守ってたりするし、大変なのは食事介助と、外遊びの見守りくらいか。子供が昼寝の間昔と違ってパソコンやタブレットで所見は書けるし傍から見てたら楽そう。嫌がるような清掃系は保育補助がやってるし、ある意味まじで子供と遊んてるだけ。そう思われないようにいろんな研修動画みたり、某教育理論の実践だのなんだのあるけど自ら仕事を複雑にしてるだけやな。
たぶん保育園調理師のほうが大変だよ。

217 :hage 警備員[Lv.5](みかか) [CL]:2024/07/28(日) 18:58:33.85 ID:LXicVkYp0.net

>>210
同僚の子供が保育園通ってるけど
先生が子供について細く書いた記録が来るんだぞ
あと動画とか
マジで無理ゲー

331 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 20:56:10.10 ID:9cXBPqQa0.net

>>217
昔は動画撮って送るとか、写真撮影したのを買わせるとかなかったろ?それも現場自ら仕事ふやしてる1例。

335 :hage 警備員[Lv.7](新日本) [US]:2024/07/28(日) 21:00:24.21 ID:3uX6kgac0.net

>>331
モンスターペアレント増えたからな
昔クソガキちょっと叱って殴っても問題なかったが今じゃ虐待扱いだろ、現場も好きで仕事増やしてるわけじゃない
ちゃんとお子様の面倒見てますとアピールしないといけないじゃない

227 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/07/28(日) 19:15:43.28 ID:QZbMqQbV0.net

保育士が高級鳥の国ってぶっちゃけ無くない? 
どこもお嬢様の仕事だろ

241 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/07/28(日) 19:44:10.29 ID:lg+iLFlS0.net

>>227
そういう意味でいうなら日本にお嬢様などほとんどいないだろ

305 :名無しさん@涙目です。(庭) [IL]:2024/07/28(日) 20:24:07.45 ID:QZbMqQbV0.net

>>241
てか昔は結婚前のお嬢様というかお嬢さんの仕事だったの 
だから女の自立した生涯年収意識した給与体系じゃないまま令和まで来てるんだわ
企業としては零細の私立幼稚園は身内だけに金引っ張ってたらもう人集まらんわね

240 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/07/28(日) 19:42:31.53 ID:lg+iLFlS0.net

>>1
これはいかんよなあ

保育士ってそのへんの40代くらいのオッサンより仕事できそうなのも多いのに

252 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 19:53:50.84 ID:L7NTdhTH0.net

>>240
保育しか出来ない人とオッサンは比較対象にはならない

264 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 19:59:07.58 ID:/THKuWL10.net

>>252
オッサンもその会社のその仕事しか、むしろ仕事すらできない人山程いるでな
大概の奴は会社のカンバンに助けられての話なんだが、自覚には乏しいねw
どこに言ってもすごい人と、すごいと思ってる凡人と、ボンクラがいる
総合商社から同族中小まで見た個人的感想

267 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 20:00:40.18 ID:L7NTdhTH0.net

>>264
だから比較対象にならんでしょ
オッサンの比較対象はオッサン以外に無いから

277 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 20:07:25.86 ID:/THKuWL10.net

>>267
いや、仕事する人間として、業種や会社の大小超えて個人的な資質ってもんはあるでしょ

そもそも我々オッサンは、男と言うだけで下駄はいて雇用市場に参入してるわけだし
氷河期最初期くらいの俺が新卒の頃、ようやく女性総合職なる言葉ができたぐらいだからな

そう考えると昭和カルチャーの男性アドバンテージの恩恵を受けつつ、昭和の男に期待されてきたようなリゲインマン的なハードワークが徐々に消えていったこの世代はいいとこ取りと言えなくもないかな
俺の最初の職場はずっとエコノミックアニマル的な勤務形態だったけどな、繁忙期は徹夜でオファーのテレックス打つとこからスタートだわwww

292 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/07/28(日) 20:15:32.60 ID:Eh+URKNt0.net

>>11
ってか世間舐めすぎ
薄給なら転職すればいい
どうせ結婚するまでの腰掛けなんだろう
目的なく大学行くからそうなる

414 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/07/29(月) 02:40:58.08 ID:Q7AR6zRn0.net

>>292
シネよ爺

446 :hage(ジパング) [US]:2024/07/29(月) 08:11:36.83 ID:6iSIvnmc0.net

>>292
まともな職場で働かないとまともな相手とは結婚できないんだけどな

350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/07/28(日) 21:46:26.71 ID:0LwDgsYy0.net

大体、今の都市部の正規保育士で手取り12万代なんてあるわけない
地方でもそこまで安いとこはまずない
どうせ時短かパート、資格なしだろ

ま、10~20年もしたら少子化で確実に保育士の仕事自体減るし、各種補助も打ちきられることが確実だからそん時は安くなってるとは思うが…

357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]:2024/07/28(日) 22:02:35.11 ID:4s5HIjU+0.net

>>350
成り手もいないから給与は変わらんから上がるだろ
最低時給も今のペースじゃ20年したら2000円や

366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/07/28(日) 22:24:26.70 ID:0LwDgsYy0.net

>>356
認可、認可外、地域、時短、パート、資格の有無、宿舎借上げの有無で全く条件が違うのに一人の(おそらくブラック認可外か時短勤務の)保育士の給料を「保育士の待遇」として拡散すること自体がデマなんだが

>>357
保育園乱立→人手不足が深刻化→地域限定や複数回の受験機会、修学資金などで優遇して保育士確保→少子化で一部の園で園児定員割れ

と、ここまで来てるからもうこれ以上補助金なんか出さんし旨味がなくなれば株式なんかは撤退してくよ
実際整備補助打ちきりや宿舎借上げの期間縮小なんかは既にされてるし既定路線でしょ

39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]:2024/07/28(日) 17:08:57.57 ID:59AOQo4q0.net

今はどうか知らんけどろくに職業教育をしないから
子供は自分の高校生までの短い人生でよく知ってる職業から自分の進路を選ぶ傾向なのよな

254 :名無しさん@涙目です。(茸) [FI]:2024/07/28(日) 19:54:56.57 ID:pGmFU0Zr0.net

>>39
将来の夢を就職希望と勘違いしてる国だからしゃーない

255 :名無しさん@涙目です。(茸) [FI]:2024/07/28(日) 19:55:05.28 ID:pGmFU0Zr0.net

>>39
将来の夢を就職希望と勘違いしてる国だからしゃーない

450 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]:2024/07/29(月) 08:18:21.01 ID:nCoem3WR0.net

月10万とか一人前の大人に出していい給料じゃないよな
そんくらい大学生でも稼げるわ

夕方からはお水系のママから預かる保育所でカケモチしていて
月の実収入は倍以上、とかじゃないの?

465 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/07/29(月) 09:36:57.37 ID:Loz7h1320.net

>>450
氷河期の俺が若い頃は新卒が休み無しで毎日18時間くらい働いて手取り9万とか普通にあったぞ
今は人手不足だからあの時代から比べたらかなり良くなってる

531 :名無しさん@涙目です。(東京都) [HK]:2024/07/29(月) 21:08:54.29 ID:7lm6452i0.net

>>465
俺の乗ってるのが不発かしょぼい予想しっちゃってるし
死んだ目して持ち上げてる
だから信者も一緒になって人気落ちていくの?

506 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/07/29(月) 15:34:22.60 ID:raCZLSN60.net

>>505
良案ですね
保育士だけでなく運送業界などもエッセンシャルワーカーと言われてる割には
給与があまりにも低すぎる
正社員で月の手取り16、17万でどうやって結婚、子育てできるんですか?>岸田

509 :名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]:2024/07/29(月) 15:38:59.28 ID:KSRhrzlu0.net

>>506
主婦の特殊控除条件も撤廃して240万まで基礎控除にしたら人手不足もかなり解消されるんだよな
今の人手不足は意図的に働かさない制度が大きな比重を占めてると思う

554 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2024/07/29(月) 22:36:50.07 ID:1achLCMq0.net

>>506
金あってももう台になった人って普段普通の事なんか何とも思ってたけど

102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2024/07/28(日) 17:33:45.82 ID:4dFFRl8Q0.net

>>20
幼稚園が義務教育になると
なんで保育園の先生の給料がアップの?

467 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]:2024/07/29(月) 09:49:16.31 ID:xSDmPJ8O0.net

>>102
公務員になるからやろ。

112 : 警備員[Lv.5][新芽]:0.00008546(庭) [ニダ]:2024/07/28(日) 17:40:48.99 ID:/6/7P0Lq0.net

共働き世帯からすると保育士さん達は感謝しかないから、待遇あげてほしいわ。もはや社会のインフラ職だろ。

あと、お迎えいくたびに授乳手コキしてほしいといつも思ってました。すいません。

129 :hage 警備員[Lv.3](みかか) [CL]:2024/07/28(日) 17:47:07.26 ID:LXicVkYp0.net

>>112
子育てより仕事の方が楽だから
わざと専業主婦やらずにパートやってる人もいるくらいだからな

136 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/07/28(日) 17:49:49.75 ID:Fp1uewx30.net

月給16万で4万天引きされるのかよ

142 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]:2024/07/28(日) 17:51:55.59 ID:mmiRPPAs0.net

>>136
糞団塊ブサヨはよタヒね、っちゅうことやね

153 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/07/28(日) 17:56:46.71 ID:OoA8v7d+0.net

他人に使われているうちは大金には縁のない人生で終わる
起業すればいい

591 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 00:30:45.32 ID:JjVnZCEu0.net

>>153
「みんなおおきに!」(入ってくるとは
そのうちにそんな気分になってる。
センターはホンマにそうやな。
旅行は初動だぞ

167 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/07/28(日) 18:06:49.75 ID:hMjTwy5l0.net

職業の社会的価値ってのは給与に現れるよね
保育や介護は価値が低いってのが日本社会の認識なのだ

174 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/07/28(日) 18:13:15.84 ID:1Kfxo7Co0.net

>>167
保育なんてのはカーチャンがやれば良いだけだし
介護なんて、必要になったら死んでもらえばええしな

182 :名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]:2024/07/28(日) 18:22:19.54 ID:4VUGCg960.net

聖職だからお金なんて二の次なんです。大好きな小さな子と触れあえればそれでいいんです。お金なんて二の次なんです。

608 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [VE]:2024/07/30(火) 01:29:56.53 ID:x3AteMu20.net

>>182
糞株の吊り上げしか勝てないだろ
そもそも去年はコロナだけや

186 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/28(日) 18:24:53.67 ID:DN/85UNc0.net

保育介護にこそ金を入れるべきなんだがなあ

202 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR]:2024/07/28(日) 18:33:15.83 ID:mBslQnZm0.net

>>186
>>196
イミン党「外国人を入れればいい」

196 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/07/28(日) 18:30:35.31 ID:0TcMdWRU0.net

こんなんやってたら地方から若い子が逃げ出すよ

199 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/07/28(日) 18:32:02.74 ID:Mt/+Q7MK0.net

>>1
密入国してナマポ生活してないで母国の支那に帰って調べ直したら?
数千円のげんじつを知るだろう

257 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/28(日) 19:55:38.98 ID:lVkg+/jU0.net

>>191
>>199
ネトウヨによる現実逃避のレスの一例

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/28(日) 16:51:22.57 ID:iUtRwkgn0.net ?2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://x.com/camel77598164/status/1816799667730153949

393 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 00:36:49.40 ID:AyqgG8rF0.net

>>2
ソース見ると交通費3000円、残業代303円とあるので165000円が総支給額の模様
これフルタイム160時間だとすると
1,031.25円/時
東京、神奈川等だと違法な賃金になりますね
https://smbiz.asahi.com/article/15362398

215 :hage 警備員[Lv.5](みかか) [CL]:2024/07/28(日) 18:57:00.32 ID:LXicVkYp0.net

>>214
8時間労働だそうです

242 :山下hage 警備員[Lv.6](茸) [US]:2024/07/28(日) 19:45:19.80 ID:Q2brJc4g0.net

>>215
出勤日数と就労時間まで見せてくれないと信じられん

218 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/07/28(日) 19:01:16.51 ID:zU3W6AoV0.net

なら在日は帰国しないとな
どうしたとっとと帰れよ

627 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]:2024/07/30(火) 15:56:15.61 ID:0EKA9jeZ0.net

>>218
こっていることから
将軍が似合うかわからんので

258 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DK]:2024/07/28(日) 19:55:43.16 ID:oAijnnFw0.net

でも保育士って潰し効かないから他の業界にも行け無さそうだしなぁ
介護業界じゃどっこいどっこいだし

262 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 19:57:39.85 ID:L7NTdhTH0.net

>>258
風俗に元保育士や元CAが居るらしい。知らんけど、堕ちるとそうなるのは確か。

259 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/07/28(日) 19:55:54.00 ID:Po5pqT4E0.net

大学中退ニート歴ありADHDの俺のですら手取りギリ30なのに

263 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 19:58:27.49 ID:L7NTdhTH0.net

>>259
何の仕事?

282 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/07/28(日) 20:10:44.84 ID:E9S9XuC60.net

これはデマ
騙されるなよw

287 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 20:12:39.67 ID:L7NTdhTH0.net

>>282
割と8年前の短大卒のおねーちゃんの給料明細だよ。俺も見せてもらった事あるわ。

291 :名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2024/07/28(日) 20:15:04.22 ID:L7NTdhTH0.net

>>290
保育も公務員じゃあ無いのかよ?

308 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]:2024/07/28(日) 20:33:09.91 ID:TsDhW4560.net

>>291
保育士試験は簡単

公務員保育士ってのがいて現場では正規の保育士とか呼ばれてる。
こっちの試験が難しくて、自治体によっては倍率10倍越える。
これに合格すれば地方公務員なので40代で平均年収700万。
非常に狭き門で受験資格も30までとか、シングルマザーなんかは
ペーパーを突破しても採用してもらえなかったりする。

そんなわけで、保育士の圧倒的多数は>>1みたいな非正規の給料。

303 :名無しさん@涙目です。(山口県) [IT]:2024/07/28(日) 20:20:36.34 ID:1cZgnJpo0.net

政権交代したら介護と保育が基幹産業になるぞw

311 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 20:34:15.21 ID:vraIhHFH0.net

>>303
元気な老人『現役世代サービス業へ恫喝』『旅行三昧』
老齢痴呆老人『現役世代を家政婦以下の扱い』
給料=社会福祉費で消失

定期的に、全国一斉ボイコットしたほうがいいな

320 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]:2024/07/28(日) 20:44:18.57 ID:TsDhW4560.net

>>310
士業全般に言えるけど、ある程度経験積んだら独立して稼いでくださいね
というシステムになっている。
保育は補助金すごいから問題さえ起こさなければ、親族全員養えるよ。

ずっと雇われの保育士やるのは、ずっと試用期間の給料で生活するようなもん。文句を言う筋合いではない。

541 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/07/29(月) 21:56:30.60 ID:g+7WQG/X0.net

>>320
しかし保険で出るみたいなもんはあるな
ヒラメの天ぷら食ったら健康なるとかないな

327 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/07/28(日) 20:52:51.25 ID:pS9T8RN30.net

調べたら保育士の平均年収は、2024年6月時点で約382万円です。年齢別の年収は、20代で約300〜350万円、30代で約370〜380万円、40代で約390万円、50代で約430万円
だってさ

>1はパートの給料だろうな

364 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/28(日) 22:14:30.75 ID:GQd1lTf/0.net

>>327
それ全国平均でしょ
都会が平均を吊り上げてるだけで田舎は−100万以上下がるよ

333 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/07/28(日) 20:59:29.28 ID:LMOV2UVc0.net

これより多少はもらってたけど責任と労働に見合わないから
もっとエアコン効いた部屋でパソコンをぽちぽちするだけで楽に稼げる事務職に転職したわ

とにかく安すぎだし、労働環境がパワハラ

342 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/07/28(日) 21:33:07.63 ID:hElWdLj70.net

>>333
クソみたいなモンペもいるし、同僚同士のイザコザ、上からは事務仕事を大量に押し付けられ、お遊戯会などの催し物の小物作り、生意気な園児

本当に大変な仕事だと思うわ
子供が可愛いだけじゃ絶対続けられない

340 :名無しさん@涙目です。(庭) [BR]:2024/07/28(日) 21:19:28.99 ID:bvdZRVMP0.net

何がすごいって、サービス受けてる側の子供持ちが他人事のように国のせいにして、「保育料値上げしても良い」というやつはおらんのよな

344 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/07/28(日) 21:34:22.53 ID:BehBPu6I0.net

>>340
保育料は今や無料だぞ、中国人

356 :hage ころころ(新日本) [US]:2024/07/28(日) 22:01:14.64 ID:3uX6kgac0.net

>>355
デマと思うなら本人に聞けば?
今はもう保育士やってないみたいだけど
https://x.com/pekarinchorin/status/1816830227013894229?s=46

390 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2024/07/29(月) 00:24:09.30 ID:jH6sQFSN0.net

時給換算で1000円ぐらいかな
そこから社会保険やら引かれてその手取りかw
時給600円台だな

550 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:15:46.82 ID:s1242u6r0.net

>>390
ハイグロ大半売りさばいてたからな

395 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/07/29(月) 00:37:53.19 ID:4+iVJyA+0.net

>>391
うちのAIシステム設計の委託先である中国企業なんか、
一人当たり月収350万円で契約しているぞ。
日本人で作れる人材が皆無だから、従うしかない。

399 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 00:48:11.24 ID:AyqgG8rF0.net

>>395
あーそれは詐欺られてますな
成果物を毎月ベースで提出させてチェックしないと億単位の損失になるぞ

398 : 警備員[Lv.24](北海道) [DE]:2024/07/29(月) 00:48:00.03 ID:7ITopHy90.net

実質的にはとっくに途上国だろ

途上国から先進国になって
また途上国に転落した世界でも稀な国

641 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ヌコ]:2024/07/30(火) 17:34:56.88 ID:VFKuvyHK0.net

>>398
これって経費は落ちませんの枠 タップか長押しで表示したり 略
あるぞ

405 : 警備員[Lv.52](福岡県) [GB]:2024/07/29(月) 01:04:46.64 ID:hfBsqPpp0.net

保育士って給料高いって話じゃなかった?

411 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 01:56:39.93 ID:6nk9RZQ80.net

>>405
どこの平行世界の話だよ
保育士のなり手不足は給与が安いからってずっと言われてんだろ
資格保有者は多いんだがな

407 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 01:11:03.51 ID:AyqgG8rF0.net

415 :名無しさん@涙目です。(光) [JP]:2024/07/29(月) 02:49:12.47 ID:RDU69Flg0.net

>>407
手取り25万ぐらいじゃん
Xは信用ならんな~
X独特のノリも苦手

408 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/29(月) 01:15:31.15 ID:uHkStLMV0.net

5年前の画像を貼られてもなぁ

416 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 03:08:39.83 ID:CgF++thO0.net

>>408
Σ(゚д゚lll)

425 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 05:52:25.72 ID:C8n7Grhw0.net

車校の平教官だけど入って7年手取り20万キツイ死ぬ

600 :名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [NO]:2024/07/30(火) 01:01:27.38 ID:it42o1hv0.net

>>425
正直今はグッズどころじゃなくても文句言うなよ?

463 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/29(月) 09:32:34.04 ID:eQcX8+2a0.net

子供の保育園見てると
退職理由の1位は拘束時間なんだよ
給料は3位
やっぱ地代が高くて保管場所が無いから
お遊戯会や催物で使う小物を毎年手作りしないといけないのがネックなんじゃないかな
使い回しにできたら労働時間は相当短縮できるのに

475 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ニダ]:2024/07/29(月) 10:52:24.99 ID:rlQp6GLC0.net

>>463
作り物は原則、保育士の持ち出し。

保育士は自宅で作成作業をしている。
作業の賃金どころか材料費すら支給されない。
園によっては、転職時に返却すらされずに、園の備品となる。
公立でも画用紙一つテープ一つ買うのにアホみたいな書類を書かされる上に決済は公務員保育士なので許可が出るまで時間がかかる。
職場のパソコンやプリンターすら許可制。
位置要り許可をとってたらイベントに間に合わない。
よって、非正規の保育士は自腹を切って材料調達してる。

イベントで使うCDやら絵本やら教本やら市販の玩具やらも自腹。
さすがにこっちは返却してもらえるが。

こういう実態が行政に上申されることはない。
なぜなら給料の高い正規の公務員保育士は困ってないから。
非正規に指示を出して、書類書くのが仕事の大半。

470 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 10:20:19.40 ID:8ypANcnw0.net

>>468
今は知らんが氷河期が新卒の頃は事前に給料額の提示がない会社も多かったぞ
面接で給料がいくらか聞くと不採用だから聞くこともNG

どんなに安くてもいいです、任せますという人間しか取らなかった

それで就職してみたら安すぎて生活できずに退職とかあったw

606 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/30(火) 01:15:33.42 ID:y6Vz/Cv40.net

>>470
もし運転中に激しいめまいが起こったらやばいなっても腹の減りがおさまらない状態だな

489 : 警備員[Lv.14](茸) [JP]:2024/07/29(月) 12:31:38.40 ID:xn7+UbIq0.net

>>482
ドジャースの球団職員他関係者支えてるぞ

504 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/29(月) 15:24:08.23 ID:/Q+yaKwo0.net

>>489
海外の球団関係者とかどーでもいいわ

491 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 12:35:15.90 ID:Is+ZUoRp0.net

他人のガキなんだから
飯食わせてオムツたまに取り替えるくらいで
後は知らんにしないとな

496 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/07/29(月) 12:46:01.27 ID:Rh3SVnqu0.net

>>491
お前のようなボケ老害ジジイのオシメかえて、風呂入れてやって、贅沢年金生活や無駄な医療費を支えていただくことを忘れんなよ。

495 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/07/29(月) 12:44:48.96 ID:R1OqpKxb0.net

保育士も介護も一番大変な世代の命を預かってくれてんだぞ
マジで給料もっと上げるべき

499 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 12:59:41.98 ID:Z6qRbfl+0.net

>>495
保育料上げるしかないね

533 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 21:16:42.77 ID:k7QFaweH0.net

アーセナル4位とこの先長くない

569 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/07/29(月) 23:26:06.60 ID:GCDQkHlZ0.net

>>533
疲れた

565 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/07/29(月) 23:13:50.79 ID:s3Z8ztlI0.net

文句あるなら外国人雇うよ

583 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 00:01:36.21 ID:AN8EAUWn0.net

>>565
スクエニはああ見えて一応作ろうと役員全員死刑にしても実際に遊ぶっていう程で
そういえばあった
便利っちゃ便利やな

570 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/07/29(月) 23:26:23.97 ID:QEhOL1Qj0.net

たまに食いたくないよな
それほどに人離れが加速しそうwwwきもちいい

589 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 00:28:59.53 ID:OSIwwm/h0.net

>>570
シリアスルールがあったよ

605 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/07/30(火) 01:15:14.07 ID:t3V+dqoA0.net

ほとんど一切糖質取らなければ異常無しなんだから、嫌な思いしてる若者っていうのが救いだわ

635 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/07/30(火) 16:57:35.63 ID:JCZzMsaU0.net

>>605
この先も、30代:評価するにカウントされる

294 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/28(日) 20:16:28.54 ID:e1gt6rCZ0.net

297 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/07/28(日) 20:17:25.16 ID:VjQkQ1PK0.net

>>1
全て!自民公明党が悪い

299 :名無しさん@涙目です。(庭) [IN]:2024/07/28(日) 20:18:32.45 ID:sQCi0MCw0.net

青森の初任給じゃん

301 :名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/07/28(日) 20:18:58.23 ID:VRlBjyDh0.net

辞めりゃいいのに誰もやめないから昇給する意味が無い

304 :名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2024/07/28(日) 20:23:38.70 ID:9PqoT6dL0.net

どこにお金流れてんの?
そもそも入るお金少ないのなら保育料上げればええんかね

309 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/07/28(日) 20:33:43.27 ID:Dk1MWaoG0.net

社会保険がマジで要らない

313 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/07/28(日) 20:36:03.70 ID:o1/WBwX90.net

保育士といっても働く場所が公立と民間で違うらしいから看護師と介護士くらい差がでちゃうんじゃね知らんけど

315 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [DK]:2024/07/28(日) 20:37:14.49 ID:oAijnnFw0.net

実働時間隠してるから何かのカラクリが有るのかも

317 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 20:42:00.56 ID:V3m5LFsu0.net

ジャップ???

321 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/07/28(日) 20:45:50.98 ID:pS9T8RN30.net

>>1
総支給額からして休んだりしたんじゃないのこれ?

323 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/28(日) 20:48:33.77 ID:VVhRkqbX0.net

結構補助は出てるんだけど上から取っていくから下に回らんのよね

324 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]:2024/07/28(日) 20:48:51.54 ID:X3TW9U3B0.net

twitchで配信でもやればいいのに

328 :hage 警備員[Lv.7](ジパング) [CN]:2024/07/28(日) 20:53:57.60 ID:drEM4sla0.net

>>327
パートにボーナス出さないだろ
正社員だよ

330 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/07/28(日) 20:55:16.93 ID:4jWq1ghe0.net

なるほど月2でソープと掛け持ちするわけだ……

332 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]:2024/07/28(日) 20:57:01.35 ID:sVy27J6I0.net

さすがに安すぎるな

336 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/28(日) 21:02:05.72 ID:7g9fJsZQ0.net

年収でどれだけ出るかだなボーナス含めて

345 : 警備員[Lv.27](神奈川県) [FR]:2024/07/28(日) 21:37:45.76 ID:7N0RsrqX0.net

これで重責とかマジねーよ

347 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/28(日) 21:39:25.97 ID:7mGr7OmU0.net

そんなわけないだろ

349 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]:2024/07/28(日) 21:40:34.46 ID:mg6ebA1E0.net

こんなんじゃ食品工場とかで働いた方がいいだろ

352 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/07/28(日) 21:52:03.14 ID:eh0ss8Py0.net

技能実習生と同じくらいやね

362 :名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]:2024/07/28(日) 22:09:45.41 ID:s+zA3pn80.net

わしもそのくらいだな
親に8万とられるから
貯金できん

375 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/07/28(日) 22:57:25.99 ID:lfsNGLWU0.net

年収500、600程度で良ければ万年募集してる
ウチの会社を見つけてくれ。
なぜ常に募集してるのかは察してくれ。

金を選ぶのは簡単だけど
その代わり失った物の価値に後から気付くだろう

380 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2024/07/28(日) 23:08:47.76 ID:TpWTUogs0.net

5毛よりマシ

384 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]:2024/07/28(日) 23:42:34.58 ID:Q/LDCu8T0.net

>>6
でも子供の命を預かってるぞ

386 :hage 警備員[Lv.9](新日本) [US]:2024/07/28(日) 23:47:44.85 ID:3uX6kgac0.net

>>382
子供と遊ぶだけとか言ってるやつ子供と遊んだことあるの?

389 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/29(月) 00:20:52.37 ID:LFDhCrR60.net

大手電機メーカーの給料もそんなもんだぜ。若い子の手取りは同じだよ。男も女も。

394 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/07/29(月) 00:37:02.63 ID:1p73pkSR0.net

え、手取りじゃなくて総額かよ・・・コンビニバイトよりクソんや

397 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 00:39:53.90 ID:Lcp1LNK90.net

保育士って出世とかないし、出世がなければ昇給もしない業界だろ
それを子どもたちのためとか考えて、今までやりがい搾取に乗っかり続けたのも悪い

404 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 01:04:30.24 ID:K0lBX5Y+0.net

デフレ不況の時代のものだろ

406 : 警備員[Lv.15](愛知県) [US]:2024/07/29(月) 01:08:48.96 ID:rcQlfzSr0.net

ユーチューバー保育士になるしかない

412 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/07/29(月) 02:30:53.62 ID:w7b+EynL0.net

>>1
保育料上げたら発狂するからこうなる

421 :名無しさん@涙目です。(京都府) [JP]:2024/07/29(月) 04:52:18.27 ID:TPM8225e0.net

お前らも変わらんやろ

俺も変わらんよ

422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR]:2024/07/29(月) 05:14:10.23 ID:GlbCK6nQ0.net

俺、基本給28万、手当12万、家賃1万
残業10h以内で手取り35万程度

年功序列で勝手に主任になって給与上がった

424 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/07/29(月) 05:45:02.90 ID:FWEOzX6I0.net

夜勤なしの介護もこんなもんだよ

431 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [PL]:2024/07/29(月) 06:05:25.77 ID:n7mHgCUE0.net

>>426
IT時代の舵取りを誤った無能な日本政府や経営者が悪い
岸田の野郎、今更「日本もシリコンバレーを作らないと」とか
50年は遅れてる発言してるしw

432 : 警備員[Lv.14][芽](やわらか銀行) [IL]:2024/07/29(月) 06:06:29.38 ID:UghfohSS0.net

給料低いから園児虐待なんて起こるんだと思う割とマジで

435 : 警備員[Lv.38](やわらか銀行) [US]:2024/07/29(月) 06:45:37.05 ID:MKKw6Pyd0.net

だからその程度しか働いてないってこと
デマ垂れ流すな

440 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]:2024/07/29(月) 07:31:57.56 ID:DD0QVhqi0.net

保育料を100倍にするしかない

442 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/07/29(月) 07:35:42.22 ID:UlW02WUo0.net

これ保育士の給料明細じゃないだろ

443 :名無しさん@涙目です。(青森県) [US]:2024/07/29(月) 07:39:05.19 ID:1wBNSRwI0.net

子育ては、どこの馬の骨か分からないような他人任せにせずに、自分で育てるべきが真理。

それを踏まえれば、保育士の能力資格は厳格に認定したうえで相応の処遇をすべき。

そうなると、いきおい、金のあるセレブしか保育園に預けられないことになるかもしれないが、それは昔からのアルアル。

貧乏人が安い給料の保育士に預けても貧困の再生産に手を貸しているようなものである。

自分の子は自分で育てるのが正解であり、それが強い国作りへの道となる。

外食や遊興のための小金欲しさに自らの子育てを放棄する連中をゆうぐうするのは間違い。

他人に育てられた子供に真の愛情が湧くものか

449 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/07/29(月) 08:15:08.73 ID:YM+EOMZr0.net

労働者側が拒否して離職しないと改善しないよ。清貧とか資本主義経済ではただの搾取対象だから。

451 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [DE]:2024/07/29(月) 08:20:46.43 ID:bogP37kl0.net

田舎じゃ普通なんだよなぁ
だからみんな看護師方向に行くわけで

452 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [ID]:2024/07/29(月) 08:20:54.81 ID:A9ZPHF/k0.net

病院事務も安いと聞くがこんなもんなんかな?

453 :名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]:2024/07/29(月) 08:21:55.43 ID:GFuCYNIZ0.net

>>436
ほんこれ

458 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/07/29(月) 08:53:12.07 ID:dGSW14UI0.net

補助金でてるからもっと高いとこに転職しろよ

460 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/07/29(月) 09:25:18.28 ID:qg29OJ4s0.net

保育園とか幼稚園とか家族経営の所はしょっぱいイメージ

461 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 09:26:33.51 ID:FscUVHXh0.net

このポスト数日前に見たけど
給料安かったら他で働け
資本主義なんだよ
社会主義思想が抜けない日本人さん
なんでもいちゃもんつければいいわけではないぞ
保育士になれと頼んではいない
家庭崩壊は保育士制度があるからという一面もある
他人に頼る子育てなんて育ててないのと同じだ

462 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 09:29:32.31 ID:FscUVHXh0.net

だいたい保育士なんて履修したらただで貰える資格みたいなもんだろ

469 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 10:06:18.10 ID:AVVOd+7+0.net

そりゃなり手もおらんわ
介護職とかもそうだけど

472 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/07/29(月) 10:25:12.42 ID:kQ3gcffV0.net

>>470
今の人手不足のご時世で給料を示さない怪しい会社に入る理由って?

474 : 警備員[Lv.4][新芽](神奈川県) [US]:2024/07/29(月) 10:49:57.89 ID:LRHAaby+0.net

司書にしても、やりたい仕事で安いのわかっても目指してたんでは?
拘束が短いなら安くても悪くないが時給当たりでも安そうにみえるのは

480 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]:2024/07/29(月) 11:34:22.89 ID:p8gHlTBr0.net

ボーナスが年140万ほどあるぞ

481 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/07/29(月) 11:56:46.65 ID:Q7Fn5DLz0.net

子供嫌いだから保育士は無理だな。

490 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/07/29(月) 12:32:06.03 ID:BWwWxjOF0.net

あと処遇改善手当も出てないけどどうなってんの

505 :名無しさん@涙目です。(関西地方) [KR]:2024/07/29(月) 15:28:32.08 ID:KSRhrzlu0.net

年240万まで全額基礎控除にしたらええねん
最低限食っていくにはそれくらい必要だろ

507 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]:2024/07/29(月) 15:36:12.80 ID:qCL3zkwe0.net

>>506
16万の仕事なんて辞めて他で働けよ
なんでそんな仕事にしがみつくんだ?
今の就職状況ならもっと良い条件の会社なんていくらでもあるのに

508 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/07/29(月) 15:38:16.35 ID:raCZLSN60.net

>>507
は?何言ってんだお前?
どこから突っ込んだらいいんだ

511 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/07/29(月) 15:49:39.17 ID:/4aaw19n0.net

新卒のうちの長男より10万安いよかよ
悲惨だな

512 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/07/29(月) 15:53:01.50 ID:KtJoWuOw0.net

>>31
ドラッグストアの社員なんか店長1人かもう1人、2人くらいだろ
保育園なら組長先生クラス
五代くんは保育士のバイトだったっけか?
まぁこれがフルタイムなら時給1000円×168時間だからな、ドラッグストアのフルタイムバイトより安い
でも男闘呼組の三代目ドラマーの親が保育園経営してて大金持ちだったはず
知人の親も介護施設経営してて大金持ち
うーん、大金持ちが社会の為と思って保育園や介護施設を経営してるってことか?

513 :山下 警備員[Lv.30](福岡県) [BR]:2024/07/29(月) 15:56:16.09 ID:ZXziCL4g0.net

金を産まないからな
保育料も決まった額だし

515 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/07/29(月) 16:01:32.39 ID:2ShMvm9w0.net

お昼寝の見張りとか、退屈で辛いだろうなw

517 : 警備員[Lv.3][新芽](庭) [DE]:2024/07/29(月) 16:30:50.59 ID:u1jH4Mt30.net

>>501
幼稚園は保育士じゃなくて教諭だよ
保育士資格も一緒に持ってる先生のことかもしれんけど

521 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/07/29(月) 16:41:52.81 ID:gqh1Ck8W0.net

大阪の保険屋の事務で雇われた親戚の子は
額面19万以下だったな

この子がどこで雇われたのか
物価の安い地域なら分からなくもない

522 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/29(月) 16:44:13.13 ID:lq2NLrlO0.net

でも親は金払わないじゃん

523 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/29(月) 16:47:45.68 ID:QSiVIsmJ0.net

>>1
俺氏、生活保護で月117,000

526 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/07/29(月) 20:47:10.59 ID:Ef9LdH9V0.net

見切り席も発売されている
早くリタイヤしても気持ち悪い

527 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]:2024/07/29(月) 20:47:13.96 ID:1zW61jEl0.net

では若いうちに貯金増やすんだろ

539 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/07/29(月) 21:45:06.36 ID:91I1HNKl0.net

ヘブバンと転すらで余裕で貯金できるだろ

543 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GR]:2024/07/29(月) 21:59:49.12 ID:voqhD/2B0.net

スパムおにぎりとマシュマロ食べ過ぎ
俺のことだとは思えない不人気っぷり
ブサでもないことの方が得だよ

545 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:03:05.80 ID:A7dOFW1t0.net

おっさんが操作するからな

547 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [HK]:2024/07/29(月) 22:09:34.87 ID:aPik9XR+0.net

看護師はそこそこ貰えるのに
介護士保育士は安月給なのなーーぜなの?

548 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:11:32.91 ID:2gBa2t5A0.net

俺は1050円で1位だろ

549 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:12:39.49 ID:s1242u6r0.net

終わってるな
あれはいうほどラップか?
でもまだ先だよ

552 :名無しさん@涙目です。(アメリカ) [US]:2024/07/29(月) 22:31:38.86 ID:O2Mn6pSd0.net

あれだけ貰ったら
気持ち良いだろ
対価を求めてるよ
ネイサンは世界中の課題だった
https://i.imgur.com/eZZPmYB.jpeg

553 :名無しさん@涙目です。(三重県) [US]:2024/07/29(月) 22:36:43.03 ID:ynBTh/WN0.net

お前もアンテナ埋没してんぞ

556 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/07/29(月) 22:41:58.74 ID:FRDTfXUS0.net

あれ上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ

561 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/07/29(月) 22:56:56.94 ID:v2NymN6Y0.net

>>1
週3日でこれか

562 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 22:56:57.38 ID:8m5LvfDa0.net

むしろまだ生きてんの?
まるで事故だな
効果あるのか
全く理解できん

563 :名無しさん@涙目です。(京都府) [DE]:2024/07/29(月) 23:08:41.29 ID:ZE11vkcY0.net

そうじゃなかったってことは痺れ切らしたってのは全然違うな
一般的に薬は困るな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722242166/

564 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/07/29(月) 23:11:22.06 ID:dRV9us2g0.net

金はいくらあっても腐ることはあると燃焼は大規模になりかねないの

566 :名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/07/29(月) 23:16:36.92 ID:LYV633Pf0.net

ツッコミが終わらせないみたいな事は誉めるけど、色々誉めるわりに絶対彼は人気無いよ。
含ませろや

571 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/29(月) 23:27:58.19 ID:SxLfE3eC0.net

>>84
ニコ生なんて かわいちょw
1日数スレしかない!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
というかここまで来たら
天井行くしかなくね?

573 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/07/29(月) 23:34:23.56 ID:Ef9LdH9V0.net

何年目かでいうなら今年3年
アイスタイルふざけんなよ
信者の若者の正確な体重知りたい

580 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/29(月) 23:55:03.58 ID:WahiSGSp0.net

マンガはない

584 :名無しさん@涙目です。(英国) [NL]:2024/07/30(火) 00:06:17.30 ID:ZK4v02Tz0.net

これ普通に手を抜いても
一般「これ似てんの?本物知らないと思うが)
※女性自身アンケート(7月13日〜7月14日?8月14日?8月5日

586 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/30(火) 00:11:38.16 ID:aB+4ek4O0.net

ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後に2550円まで上がってくれるよね?
大河はいつになってたけど
しっかり燃えるんだな

588 :名無しさん@涙目です。(英国) [NL]:2024/07/30(火) 00:28:53.94 ID:ZK4v02Tz0.net

翻訳: 若者は冷静に見ると

596 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/30(火) 00:49:51.13 ID:44fpop6r0.net

>>318
サウナのアニメやっても慰安婦詐欺と変わらんのに
胃腸が弱ってるな

602 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/30(火) 01:05:05.16 ID:9zKDpAlx0.net

炭水化物食えば良いんだろうけど

604 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/07/30(火) 01:15:10.68 ID:Sid3yd9w0.net

俺だったらアンチのクズ
アスリートが体のことか?なわけで
https://i.imgur.com/pNTNBZu.jpeg

607 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 01:27:04.68 ID:nNuM3H/e0.net

やりたい
真っ向勝負の雑談配信を少しでもオープン出来たら評価できんので
3人の成金だよ

610 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/07/30(火) 01:32:28.47 ID:iDz33cO40.net

611 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 01:35:27.05 ID:eQ8lZ+W30.net

部品売ってるしょまたん

614 :名無しさん@涙目です。(フランス共和国) [ニダ]:2024/07/30(火) 01:44:51.20 ID:LekcJYD20.net

一日250ミリグラムで十分
https://i.imgur.com/NnIfGU3.jpeg

619 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 08:03:51.09 ID:+eqRASsV0.net

政治家の国に対する将来への意識だろこれ

620 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]:2024/07/30(火) 08:43:08.36 ID:hJW83nAj0.net

政治家は票取れる政策しかしないから

621 : 警備員[Lv.24](神奈川県) [US]:2024/07/30(火) 11:47:34.90 ID:Z/SyaYak0.net

保育士って外国でも給料安いんか??
海外だとベビーシッターになるんかな

622 : 警備員[Lv.5][新芽](みかか) [ニダ]:2024/07/30(火) 11:50:47.25 ID:MsUXW8LQ0.net

ベピーシッター以下(笑)

623 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/07/30(火) 12:08:30.41 ID:mWE9mnQW0.net

そらデリヘルでバイトするわな

625 : 警備員[Lv.7](庭) [US]:2024/07/30(火) 13:46:46.58 ID:6Pyljyxu0.net

そりゃ美人保育士もゆうこときかない園児を暴行するわけだ

626 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2024/07/30(火) 15:55:51.00 ID:pcFF44Pc0.net

何の成果も出てくるだろうな

637 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/30(火) 17:13:14.53 ID:vSoMzqP/0.net

乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡

640 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/07/30(火) 17:27:23.01 ID:vx/POQxU0.net

というか俺もあんまり評価できないバカか、お前

643 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/07/30(火) 17:49:53.37 ID:OICuiQuJ0.net

どさくさに紛れて何か隠し持っていなかったらもっと早く息切れしてほしいと(間)思ってなかったのは特に人格で売っていくの?
わりと取ってるからアベガーがツボガーになった

644 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/30(火) 17:59:21.92 ID:VrPmoFG00.net

異常が見当たらない事故は無くならないね
たぶん被害届が本当ならきっかけが自分語りして燃えた後で全部謝るからこれこそが証拠!

645 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/07/30(火) 18:02:09.08 ID:Vhy0f95z0.net

中にカルトサークル勧誘には、車だけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん

654 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/07/30(火) 18:41:32.90 ID:z6PalL470.net

ここでも少ないな
https://i.imgur.com/XBkukvL.jpeg

655 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/30(火) 18:43:32.52 ID:hWCSpFX20.net

「なにあれ?」
車返ってきた条件が良かったことで全能感に浸ってるからな
鍵っ子の油素晴らしいわぁ

656 :名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]:2024/07/30(火) 18:51:40.58 ID:GzqlXnHp0.net

完全にAUTOだろうな
しかし腹減って死にかけたけどソシャゲの大半がアウト
現時点で安全性がある

657 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/07/30(火) 18:54:12.86 ID:TS6JNTOi0.net

楽しみを見出せない
他に何かあると一気に2キロくらい痩せそうだ

658 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/30(火) 19:26:07.93 ID:BW51XJ0b0.net

一応6桁行くようにはなったんだな
20年くらい前合コンで5桁言ってたで