【野球】セ・リーグ D 2-4 G [7/20] 巨人グリフィン7回途中2失点、大城2安打2打点 中日追い上げるも… [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/07/20(土) 17:03:42.58 ID:VZzEIH6b9.net
巨人 1 0 2  0 0 1  0 0 0 |4 
中日 0 0 0  0 0 0  2 0 0 |2 

【バッテリー】
(巨)グリフィン、ケラー、バルドナード、大勢 – 岸田
(中)メヒア、橋本、勝野、藤嶋、清水 – 加藤匠、石橋

【本塁打】
(巨)
(中)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024072002.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020526/score

明日の予告先発:
(巨)菅野 智之
(中)松葉 貴大
http://npb.jp/announcement/starter/

20 :鉄チーズ烏 ★:2024/07/20(土) 17:09:29.41 ID:VZzEIH6b9.net

>>1
3-4でした
9回裏1点入れるの忘れてました

責任投手
勝利投手 巨人 グリフィン (5勝2敗0S)
敗戦投手 中日 メヒア (3勝6敗0S)
セーブ  巨人 大勢 (1勝1敗13S)

35 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:21:05.09 ID:eluQmIa80.net

>>20
チュニドラの1点なんてあったところでなんにもならんと言う事か

95 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 20:21:01.90 ID:DD7XLtYI0.net

>>20
グリフィン勝ち星ついてきて良かったわ
いいピッチングしてるのに勝てなかったからな
かたや、菅野智之の七勝は、おかしいわな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:18:33.83 ID:5h43eNYZ0.net

根尾を野手に戻すタイミングは今じゃないか?

40 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:27:38.44 ID:kPdpDWuh0.net

>>34
今の体格ならホームラン王だな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:28:45.37 ID:IEm2TyvS0.net

>>34
立浪が負けを認めたことになるんですがそれは

45 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:29:45.29 ID:5h43eNYZ0.net

根尾をここで野手に戻しておけば後半ショートと打席に立って
来年の新監督で春キャンプとオープン戦から内野手で競争できる
来年いない首脳陣に忖度する必要はないだろう、野手に戻るタイミングは今

71 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 18:12:23.49 ID:OnRwNXub0.net

>>45
今年5位なら立浪残留の可能性あるんだがそれでいいのか?

86 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 19:28:11.81 ID:uLBT7rov0.net

>>45
外野手としてならわかるが何故遊撃手?内野手としてだとそれこそ溝脇以下の能力しかないのに

58 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:48:08.08 ID:FWKhS+dN0.net

立浪はクビなのかね
この3年で面白チュニドラという存在が確立されてきたし、惜しい気がするけど

65 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:58:33.30 ID:sNHfkYLt0.net

>>58
立浪じゃなければ
普通に首位争いしてると思う
先発揃ってるし抑えは無双

打者運用さえちゃんとやれば
点もそこそこ取れる

89 : 警備員[Lv.39]:2024/07/20(土) 19:51:34.12 ID:Fh+gnCoG0.net

>>65
中日は先発が微妙やろ。中継ぎはいいけど。

59 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:49:38.52 ID:TNvue4nk0.net

解説の佐々木に中日の中継ぎ陣は投げさせすぎと言われてたな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:56:47.85 ID:Rn2gAn3/0.net

>>59
そんなもん5月のあたりから
見てるファンは感じてたけどな

67 : 警備員[Lv.6]:2024/07/20(土) 18:05:39.39 ID:MbsqXkoR0.net

>>59
今年のドラは先発の弱さが弱点だからなあ
大野は復活できず柳が超絶劣化
中継ぎ負担が増える訳やな

涌井取っといて良かったと今更痛感

90 : 警備員[Lv.8]:2024/07/20(土) 20:00:40.17 ID:MbsqXkoR0.net

根尾はセカンドへのトスが致命的に下手くそだからショートでやるんなら10年は掛かっただろうなあ

それより早く出番もらえそうな投手を自ら選んだのも納得

93 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 20:14:54.92 ID:5h43eNYZ0.net

>>90
根尾は転向直後のインタビューで、今年いっぱいは野手だと思った、ショートやりたい気持ちあるって言ってた
荒木コーチも西山コーチも転向は知らなかったらしい、根尾は自ら選んでない、誰か分からないが独断の命令系統があったんじゃないか?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 00:02:23.15 ID:O/vCbL0t0.net

>>90
根尾はゴロ捕球も一塁送球もタッチも最初はどれも下手だったけど、凄いスピードでどれも克服していっただろ
その成長の速さを見てるのが楽しかったんだよ

無理に完成前に外野で一軍に上げる必要もなかったし、成長途中でポジション変えさせることもなかった
立浪一人の身勝手

97 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 20:27:12.76 ID:ljTaIFyI0.net

ラッキー勝ち星菅野なんて落としてメンデス上げでもいいと思うんよ
そうすると外人枠の関係でダメなんかな
モンテスは確定だからな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 09:05:38.05 ID:xSIOIU2x0.net

>>97
メンデスさっぱり聞かないが下でちゃんと投げてる?

112 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 14:54:02.03 ID:mY3dWDlC0.net

>>107
2軍のローテーションをしっかり守ってる。

101 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 21:28:23.92 ID:JBzyurWB0.net

>>99
ベテランには物言えない感じ
若手には大威張りって感じ

111 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/21(日) 13:09:50.60 ID:BkHjqiBO0.net

>>101
阿部は菅野にお前はチームで浮いているぞと言って孤立してる菅野に反省を促してたけどな

19 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:09:15.28 ID:bbjTiDHJ0.net

今日も巨人が勝ってあんかけスパがおいしい(o^∀^o)

38 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:25:24.79 ID:In1scnR90.net

>>19
栄のあんかけスパの有名店でソーセージとベーコンのあんかけスパ頼んだ。ベーコン成分は皆無だったが美味かったな。名古屋って細切りの赤ウインナーがソウルフード?

21 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:09:48.82 ID:YeYSkbRQ0.net

讀賣も強いとは思わんが中日っておもしろいだけの弱いチームやなと感じる
なぜか中日ファンは強いと錯覚するらしいが

85 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 19:27:53.90 ID:SZJIQqCe0.net

>>21
中日が面白いのはネットのネタだけで、中日ファンにとっては立浪は何も面白くなんかないぞ
腹が立つだけ

錯覚してるのは名古屋で行われてるテレビの異常な洗脳報道のせい
夕方のローカルニュースでさえミニ応援番組になってるし

36 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:23:00.59 ID:LnB/hv2G0.net

もう大城は完全に
捕手クビで内野手扱いなの

43 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 17:29:33.02 ID:3B7zCOdr0.net

>>36
昨日は捕手やってた

83 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 19:07:46.82 ID:92TCnu510.net

>>4,19,80,81
こら〜
パクるな〜

94 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 20:18:46.40 ID:sLz6l2/J0.net

>>83
コイツ、毎回自問自答
邪魔だ退け!

100 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 21:16:00.56 ID:40OUEMwS0.net

素人監督

102 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 21:56:19.07 ID:XITGpeDD0.net

坂本は明日までかな
オールスターあけは新外国人上がってくるやろ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/07/20(土) 22:53:43.43 ID:fcLw4ARV0.net

龍空つかわんのか
何のために上げたんや

105 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 01:12:06.60 ID:2D+/Xpfy0.net

来週発売の月刊ジャイアンツの表紙がスガコバだって。
菅野顔デカ小林顔ちっさ

106 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 01:37:37.98 ID:O77GbUPY0.net

立浪和義がクソ人間なのは間違いないが斎藤元彦のほうが立浪より数段格上だとここ2〜3日のテレビ報道で思うようになった

108 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 10:20:02.38 ID:bJz/xNrP0.net

てめえが聞いてないだけの話を「聞かない」なんて
脳味噌の代わりに耳クソが詰まってるようなアホは引っ込んでろよ

109 :名無しさん@恐縮です:2024/07/21(日) 10:30:16.13 ID:xSIOIU2x0.net

>>108
巨人のニュースは適度に拾ってるんやがな

RSS