【芸能】森渉、『27時間テレビ』炎天下での“100キロマラソン批判”に反論も「論点が違う」と指摘続々 「そもそも企画すんなって話」 [冬月記者★]

1 :冬月記者 ★ ころころ:2024/07/24(水) 23:52:35.84 ID:vg2Oxv979.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0006f54460672074f41baf7cbc31a3fcf31add59

https://i.imgur.com/U6QKyos.jpeg

「そもそも企画すんなって話」森渉 27時間テレビの“100キロマラソン批判”に反論も「論点が違う」と指摘続々

 7月20日から21日にかけて放送されたフジテレビ大型特番『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』の通し企画「100キロサバイバルマラソン」に出場した俳優・森渉(41)のXの投稿が話題を呼んでいる。

 森が挑戦したのは97キロまでは集団走で、最後の3キロは先導車が外れてランナーがそれぞれ個人走となり、一気にラストスパートをかけて競争するマラソン企画。

 森はマラソンスタート前に離婚を発表した声優の金田朋子(51)と2人揃って完走していた。

 しかし、同じく企画に挑戦した井上咲楽(24)がドクターストップでリタイアするなど、炎天下のなか長時間走ることに対して、《危険なのではないか》という批判の声が多くあがっていた。

 これを受けて、放送終了後の22日、森は自身のXに《ちなみにネットニュースを見ると真夏の長距離マラソンへの批判がいくつか見られますが、真夏の暑い中でのマラソンが危ないのなんて、オファーを受けた時点でみんなわかってます》と綴り、《走りたくない人は走らなければいいだけ》と私見を投稿した。

 ネット上ではこの投稿に対して《話の論点がずれている》といった指摘の声が殺到している。

《いや違うんよ 対策しても倒れる可能性があるからそもそも企画すんなって話なんよ》

《走りたい人が走るとか、走らないとか、そこが問題なんじゃなくて。番組の企画として、この猛暑の中で100キロマラソンをすることじたいがどうなのか?っていう問題》

《熱中症で亡くなった、外出は控えて。と報道してるのに こんなことを企画してるTVに対しての批判でしょう》

《そういうことを言ってるんじゃない! 論点が違う。“猛暑下でのマラソン企画”が危険だといってんの!》

 翌23日、森はXを更新。多くの指摘が届いたようだが、持論は曲げなかったようだ。

《色々な意見がありますよね~。どれも間違いではないと思うけど、リスクを恐れて批判するより、挑戦したことを讃えられる大人が増えてくれるといいなと思います。もちろんただの無謀な挑戦じゃなくてね。そんなワクワクする世の中を子ども達に見せてあげたいです》

関連スレッド
【テレビ】「100キロマラソン」4位の41歳俳優が炎天下ラン批判に「努力している人たち侮辱してる」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721703821/

5 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:57:15.32 ID:hl10ziRX0.net

別に走って死んでも本人が良いなら良くね?
死ぬほど走るのが好きなんだろ

8 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:58:32.96 ID:y7XVNTfg0.net

>>5
本当にな
やらない奴が文句言う意味がわからない

誰も死んでないんだからいいじゃんね

14 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:02:11.38 ID:RB+UMKnf0.net

>>5
それでなくても熱中症で運ばれてる人間腐るほどいるのに、自ら熱中症に突き進むとか究極の迷惑やん

40 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:14:42.66 ID:o2iomHLp0.net

>>5
それで美談になるしな
死んだら話題になるから喜ぶ人多いだろうな
甲子園も

22 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:06:48.50 ID:72KsTyI50.net

登山と同じだろ 別にいいよ

54 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:30:07.36 ID:oYr5KWma0.net

>>22
途中で気が抜けんよ

56 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:31:06.04 ID:32OA3FLH0.net

>>22
それな

33 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:11:06.45 ID:R16G8h9e0.net

3回打ったやつの差て検証されてるやつもいるけど
車が多いんだよてなるほど
ありがとうございます

55 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:31:03.27 ID:pxYZhDm70.net

>>33
これガチっぽいの?
もしかして一人芝居始まりましたが地味な仕事しかできず

76 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:59:12.24 ID:JpDRw4Rz0.net

>>33
1号無風すぎる
もう炭水化物を減らすスタイルに変換したい
立派な息子だと思ってるが
いらんもんが多くて

10 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:58:48.99 ID:j+ow5ylw0.net

X民って元気あるよな
何でも叩く

130 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 12:40:14.09 ID:0zN18CpZ0.net

>>10
それ5ちゃんだろ

16 : ころころ:2024/07/25(木) 00:03:40.90 ID:5ZHns80C0.net

個人の自由だろ?って意見に

個人の自由など無い!!全面規制だ!!
と言う同調圧力、ファシズム

31 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:10:45.78 ID:C/YgzM7+0.net

>>16
ん?
なんかガーシー怖いわ

17 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:04:15.24 ID:5sFdNQNO0.net

挑戦を称えるwww

じゃあ熱中症や日射病で倒れて後遺症が残ったり最悪死んでしまったら責任持てますか?
大人なら挑戦を称える前に事故防止に努めましょうよ

35 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:11:27.03 ID:CWQcghww0.net

>>017
誰の誰に対する何に対する責任だ
詳しく教えてくれ

19 : ころころ:2024/07/25(木) 00:05:03.91 ID:5ZHns80C0.net

>>17
自分で選択して自分で走るのに
誰に責任を問うの?

25 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:08:48.26 ID:5sFdNQNO0.net

>>19
ギャランティが発生してる以上局にも責任はありますよ
これが完全に自発的でかつ趣味なら誰も文句言いませんよ

30 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:10:37.65 ID:uLNt/rXm0.net

>>4
太もも2番手だよということがおっさんのJK化シリーズの極地は地元最強だと、今この瞬間消える訳では?
地元の会社がパワハラで社員が自殺したり出来なくてもスノの話を議論してほしい
今週5割すら勝てなかったからこういう結果になって思うんだが。

66 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:46:06.95 ID:6wUjMw290.net

>>30
急に被害者を作ろうとした印象で解答するのは上級ばかりになるわけだ
え?あれだけやってるんだが
コロナにも立花だな

80 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 01:07:03.66 ID:hIisRpPp0.net

世界に沢山あるアドベンチャーレースを知らないんでしょうね
ワニや熊がいない安全な道路を100km走るだけで危険と叫ぶアホがいる日本は平和すぎるって事やな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:18:02.78 ID:2t/cNLvm0.net

>>95
マトモな親なら画面越しの行動をトレースなんてさせない

もちろん猿真似ユーチューバーは死にかけるかもしれんけどその責任を可能性の段階で問いたいの?

>>80
ほんとにそう

中継マラソンのような上澄みの仕事でなくても準備して炎天下に懸命に働く人間は社会にはいくらでもいる

97 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 03:50:08.45 ID:O3CbW5Qi0.net

そもそも募金を着服しといて番組をやるなって話

103 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 05:38:43.46 ID:vwOTuiTF0.net

>>97
これ日テレの話じゃないんだけどwばーかばーかw知能障害w

100 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 04:09:02.01 ID:joG1imNn0.net

最も有意義なのは27時間停波

102 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 05:38:16.83 ID:vwOTuiTF0.net

なんで批判されてんだかしらんけど、しぬのは数多くいて一人死んでもかわりのいる芸能人だろ?なにが問題だ?

105 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 05:50:24.26 ID:b6fDQJqU0.net

クソメディア側の人間は言うよ
メッセンジャーの相原も言うてた
アホなんやな意識過剰韓国芸能脳

106 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 05:51:53.42 ID:Y3SlUKpq0.net

有名妻と別れて必死だな~ もうバーター無いし

107 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 06:03:22.07 ID:7vIpv4DA0.net

>もちろんただの無謀な挑戦じゃなくてね。

ドクターストップで泣いてる脱落者がいる時点で無謀だったんだよね?
大人なんだから、自己責任!死んでもいいんだよ!!
というなら、死人が出てもTV局が謝罪とか、翌年の企画中止はないんだよな?って話だ
どうせ死人(複数とかwww)でたら、ピーピー泣いて謝罪して、第三者委員会だの何だのやって、真夏の100kmマラソン企画は永久廃止になるんだろ?
大人なら、そうなる前に考えろやって話だ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 06:51:24.18 ID:JdPJIvXk0.net

ここまで叩かれてまだ何で自分が叩かれてるか理解できないんだな

110 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:15:27.41 ID:h3M0qX4i0.net

「ヒトが拷問を受けてる姿がええんちゃうの? 暑いのアカンのか。じゃ次は冷凍庫の我慢大会にしよか」
「水責めとかはどうでしょうか」
「それや。涼しいし。感動の涙もろたで。できるだけ泳げんやつかき集めてくれや」

112 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:26:51.55 ID:1yAWkMeD0.net

日テレ「こうなったらやす子には苦しい顔を見せないで汗もかかないでピョンピョン跳びはねながら24時間走ってもらいます」

114 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:41:49.09 ID:yR8rB84d0.net

おつむの弱い人なの?

115 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:45:03.34 ID:2w9kZRts0.net

まあこういうのは実際に人が死なないと変わらないと思う

116 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 07:46:34.47 ID:4mjDqPB00.net

「テレビ様!もっと仕事ください!」
靴舐めペロペロ~
だから参考にならんなw

117 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 08:01:48.22 ID:7ikDDbTU0.net

バラエティの企画なのに
なんかスポーツと混同してそう

119 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 08:48:35.28 ID:yrO/Xh0f0.net

やりたきゃやらせればいいだろ
暇な奴と馬鹿しか見ねえし
手垢のついた企画なんて興味も沸かねえけどな

120 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 08:57:00.85 ID:DYehovaF0.net

地球の裏側で走ればよかった

121 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 09:04:45.39 ID:Kd3q4YUb0.net

リスク管理どーなってんの?って批判にリスクを恐れて云々って
もうちょっと考えて反論しればいいのに

122 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 09:07:32.11 ID:4KekjyOp0.net

企画にいちゃもんつけてて草

123 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 09:19:21.37 ID:jZ27p6pP0.net

仕事だから途中で棄権するってのもしんどいし
日頃運動もせず暑さになれてない芸人にやらせたら死人が出てもおかしくないからな危険ではあるね

124 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 09:19:25.05 ID:KhF/MoSJ0.net

>>1
視聴者に対して、熱中症で死ぬリスクがある炎天下の100km走(我慢くらべ)を
さも素晴らしいことのように拡散宣伝する内容の感動ポルノ系テレビ番組企画は
社会的な悪影響があるので公共の電波を使ってやるようなことではない
という趣旨の批判を受けているのではないか?

公共の電波を利用せずに、個人の趣味の範囲で非公開で
炎天下の中を100km走ろうが誰も気にしないし、社会への悪影響も限られるだろう

125 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 09:56:57.28 ID:buOHXuBd0.net

危険っていえば猛暑でも雷がんがん落ちてても花火を見に行くような奴らもいるし

126 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 11:58:52.81 ID:+w+7D9kb0.net

炎天下マラソン、、、これのどこに讃える要素あんねんバカ!マラソン中に募金箱持って募金集めるならまだしも

127 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 12:01:41.51 ID:+w+7D9kb0.net

挑戦したことを讃える、ってこれの何処が挑戦やねんバカ!ただ仕事としてマラソンの仕事を受けて、そのために少しトレーニングしただけだろ!そんなもの挑戦でも努力でも何でもないわ!誰にでも出来るバカ仕事や!

128 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 12:21:32.67 ID:N3pW8BnA0.net

>>126
真夏の甲子園は危険だって言われても上の連中は「灼熱の中で全力プレーしているのが素晴らしい」って考えだから
ドームで開催したら人気が落ちるのが怖くていろんな理由を付けて拒否してる

129 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 12:28:28.72 ID:vEJ+Xj/L0.net

タレントに炎天下で超時間マラソン強要させるってどんな契約してるんだろう。
熱中症で倒れて亡くなってもフジテレビ側は一切補償しませんみたいな契約書なんだろか。
それならあの地上波でほとんど起用されない泡沫タレントばかりの参加者も納得が行く。

133 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 13:22:05.90 ID:PzstXkqw0.net

つまんねーことで文句言うやつばかりだな

外にでたら交通事故にあうかもしれないし急に通り魔に刺されるかもしれない
リスクしか気にならないやつはずっと家に籠もっていたらいい

134 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 13:36:58.16 ID:VJn0UIYH0.net

これは24時間テレビがマラソンやりにくくするための作戦だからな
27時間テレビはマラソン企画なんかどうでもいいんだから

135 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 14:12:42.88 ID:EHvA7rjr0.net

いや見なきゃいいだろ仮に死人が出ようとお前らに関係ないんだから

136 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 15:57:11.99 ID:czdgQvTY0.net

井上咲楽がドクターストップでリタイアしたら猛批判しえいるけど
去年コムドットっの2人がリタイアしたときもフジテレビが悪いってこれくらい騒がれたの?

137 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 16:21:28.75 ID:8l+X5CTw0.net

そもそも27時間のマラソンて、始まった当初は
偽善と批判される24時間TVのマラソンへのアンチテーゼだったと思うんだが。
今の24時間テレビのマラソン批判は偽善というより猛暑の危険性のほうがメインになってるし
そうなるとフジもここらがやめとかないと、ミイラ取りがミイラになる感じがする

138 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 16:29:59.46 ID:V6qiEmWF0.net

頭悪いやつに「何のためにそんな事やってんの?公共電波使ってやる意義は?」って問うてるものを批判だ何だって騒いでる奴がおかしいのでは

139 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 18:04:37.87 ID:XJv+lnLh0.net

別に死んでもよくね?どうせ文句言ってるやつはファンでも無いだろ…

140 :名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 21:48:00.82 ID:HIv6nH130.net

>>1
山崎渉 (^^)

142 :名無しさん@恐縮です:2024/07/26(金) 07:58:13.20 ID:qBH4hLVw0.net

最近は何やってもクレームが入んるんだな
もうテレビは徹子の部屋みたいに椅子に座ってずっと対談番組でも流してればいい
勿論対談番組でも言葉狩りのリスクもあるから生放送などせずリスクが起こりそうな発言は徹底的に編集でカットしてから流す

143 :名無しさん@恐縮です:2024/07/26(金) 08:00:37.90 ID:B1IIrHtx0.net

>多くの指摘が届いたようだが、持論は曲げなかったようだ

周囲に指摘されればされるほど深くハマるもんだから仕方ない
陰謀論者と同じ

RSS