引用元
1 :ネギうどん ★:2024/07/23(火) 12:03:41.11 ID:i9zOrgSb9.net
俳優森渉(41)が23日までにX(旧ツイッター)を更新。自身が出走して4位だったフジテレビ系特番「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」の企画「100キロサバイバルマラソン」についてのさまざまな非難について、私見を述べた。
ネットでは炎天下でのランニングに対する危険を指摘する声が多かった。森は「ちなみにネットニュースを見ると真夏の長距離マラソンへの批判がいくつか見られますが、真夏の暑い中でのマラソンが危ないのなんて、オファーを受けた時点でみんなわかってます」と断言した。
そして「だからちゃんと練習するし、対策を練って準備するし、その企画を批判するのは、、、本気で準備して、本気でその場に立ちたくて努力している人たちを侮辱している気がして残念です」と悔しさをにじませた。
さらに「これはどの企画や番組だって一緒。出演者は、危険だけどそれでも準備を怠らずにギリギリまで努力する姿を見せて、1人でも多くの人に元気になってほしいと思ってやってます!!」と明かした。
続けて「走りたくない人は走らなければいいだけ」とした上で「ただ、走るには危険も伴うからそれなりの準備をしなきゃいけないのはお金をいただく者として当然のこと。僕は夢の舞台に立てて最高に幸せでした!!」と感謝。最後に「どうか今後その幸せがまた誰かの幸せに繋がっていきますように」と締めくくった。
森はレース後、SNSで「結果は僕が4位、朋ちゃんが6位(女子1位)という結果でした」と報告。森は「100kmサバイバルマラソン終わりました!!(中略)朋ちゃんのラストスパートが本当にかっこよかった 僕は3人の優勝候補についていきましたが、結局つぶれてしまいましたでもどの選手よりも楽しくてニコニコだった自信はあります」と金田の走りをたたえた。そして「元々この『100kmを走るという企画に挑戦してみたい』という目標があって朋ちゃんと2人で10年くらいがんばってきたので何位であろうと走れる事に感謝しかなくて、最初から最後までずっと夢のようでした」と感慨をつづった。
そして「とにかく皆さん、たくさんの応援ありがとうございました!! そして僕ら家族に素敵な挑戦の機会を与えてくださったスタッフさん、番組で選手たちに危険がないようにケアをしながら制作してくださったスタッフさん、今回のマラソンに関わってくださった全ての皆さん、ありがとうございました また次の目標に向かって頑張ります」と感謝した。
金田と森は13年11月に結婚を発表。17年6月に第1子となる女の子を出産。20日に、金田は自身のXで「先日、私金田朋子と森渉は婚姻関係を解消し、戸籍上の夫婦ではなくした上で家族を続けていくことになりました。突然このようなご報告になってしまい申し訳ありません」と報告していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4639f81ec4743f3d54ea950b381d65e09660650a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240723-37230134-nksports-000-3-view.jpg?pri=l&w=506&h=640&exp=10800
537 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:22:24.58 ID:/aLLYsjn0.net
いくら努力しても炎天下マラソンが危険という科学的な事実は捻じ曲がらない
ということを理解する努力が足りない奴の思考だよな
552 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:30:23.49 ID:64kHQB7s0.net
>>537
意識高い系中年がトライアスロンしてるよ?
夏がトライアスロンの季節だもの
こないだあった全日本トライアスロン(スイム3km バイク140km ラン40km)は、
70代も参加してた
夏に普通に長距離競技が行われてること知らない陰キャが叩いてるんじゃないの?
556 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:32:18.93 ID:xYzF0nv80.net
564 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:37:23.34 ID:ObGXEhUf0.net
>>556
感動とか美談を垂れ流してるのが問題なの?
炎天下で走るなー言う問題だと思ったんだが
569 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:38:25.64 ID:xYzF0nv80.net
573 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:41:18.63 ID:ObGXEhUf0.net
563 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:36:51.28 ID:/aLLYsjn0.net
>>552
お前がトライアスロンのことを何も知らない陰キャなのはよく分かった
572 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:41:08.70 ID:2g+gqcDH0.net
>>552
まあ分かるけどトライアスロンはあくまでやるスポーツかな、しかも限られた化物体力持って準備もしてるアスリート
見るスポーツやるスポーツでもオリンピックでもマラソンの方が人気高い
578 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:45:55.55 ID:/9SvH7Vp0.net
>>572
それでも時々死んでる
そもそもトライアスロンの選手は努力すれば大丈夫なんて宣伝してないけど
576 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:44:51.76 ID:xYzF0nv80.net
>>537
危険なことは認識していなければならない
危険を承知でやるのは勝手
危険を美談や感動に仕立ててバカに垂れ流すのは問題
98 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:31:02.74 ID:1TEh2w+z0.net
>>2
何で?
それならオリンピックも辞めろって言うの?
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:32:25.00 ID:hQfFjkP60.net
>>98
君は夏の運動というだけでオリンピックも同じに思うの?
大丈夫?
118 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:34:04.98 ID:WrhsechJ0.net
>>109
オリンピックという歴史も格式もある国際大会とテレビ番組オナニーを同列に語るアホ
117 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:33:49.80 ID:PKCoGSLa0.net
>>98
やめていいでしょ。いまみたいな商業五輪とか
昔は秋開催だったのに、なんで夏になったか理由がカネなんだから
128 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:36:20.22 ID:yxdvVuYG0.net
>>98
オリンピックのマラソンって真っ昼間にはやらんでしょ
700 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:49:29.94 ID:lwoSYaiE0.net
186 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:51:38.38 ID:BBh5rCna0.net
>>98
危険ならそうなるだろ
準備してるなら事故は絶対起こらないとか幻想見てるの?
10 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:06:26.58 ID:an5/bJAZ0.net
夏の甲子園もそうやん、関係ない奴らが毎年ワーワー言ってるだけだし
460 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:39:15.11 ID:1X/Lrdx/0.net
>>10
甲子園は応援する方や観る方も暑いからな
観客もつらいんだ
489 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:53:40.04 ID:h/eVjsVU0.net
>>10
でもあっちは高校時代からガチ有望な選手は見送ったり手を抜いたりするらしいじゃん
745 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 09:57:01.14 ID:Lhz2Ehyb0.net
>>10
あれ選手はどうってことないんだよな
日陰で休めるしそもそも動かねえし
地獄なのは応援する方
780 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 04:04:42.61 ID:KR+6IQHW0.net
>>10
選手のリアルな声として、普段の練習がそもそも酷暑の中やってるから、試合はめっちゃ楽、との声は複数見た
2 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:04:06.54 ID:6L4YIh+j0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:39:05.43 ID:0QFhvjFM0.net
スタート時間 19時
ゴール時間 翌日11時半(一番遅い奴も11時台)
いうほど炎天下か?
炎天下といえるのは10時~11時半くらいの時間帯だけど そこまで残ってる奴はガチ勢だけだから半端なアイドルとか芸人は翌朝までにはペースメーカーに抜かされて脱落してる
去年の井上咲良は自分の限界を超えて死にかけてたけど
今年は無理するなと全員に注意されてただろうな
163 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:44:45.70 ID:0nm9ipO00.net
>>138
炎天下に走らせるなと叩いてる奴はどうせ見てないエアプで24時間テレビみたいに昼間も走ってると勘違いしてネット記事だけ読んで叩いてるんだろ
こういう指摘をすると「テレビ(フジ)なんて見るかよ」と逆ギレするまでがセット
170 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:47:02.78 ID:PKCoGSLa0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:53:29.83 ID:0nm9ipO00.net
>>170
芸スポでテレビ見てない自慢か?
テレビを見ずに仕事や子育てに没頭してるとかなら誇らしいけど 5chで無駄な書き込みしてる暇があると説得力が…
27時間テレビは午前中までにマラソン企画終わってると知らずに叩いてる奴が大半だろうな
182 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:50:53.77 ID:uc9kTMLo0.net
>>138
夜なら21時か22時すぎないと30度以下にならないし朝は7時か8時には30度超えてるしもちろん夜中も下がって28度くらい
何を炎天下というかにもよるがスポーツなどでも基準にされる暑さ指数でいえば激しい運動やめろレベル
東京オリンピックも朝でもマラソン無理だから北海道にしたでしょ
204 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:54:44.68 ID:FXqTCJ9P0.net
>>138
マラソンの推奨気温は10度前後だよ
100キロ市民マラソンでも気温で大幅に完走率下がるデータある
587 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:02:00.61 ID:xYzF0nv80.net
>>581
テレビで感動仕立てにして垂れ流さなければな
まず熱中症の症状が出たら耐えてはいけないの、中止して適切な処置をしなければならない
たとえばトライアスロンの選手はそれを知っているし、知ってるからこそチャレンジができるわけだよ
登山だって行けるか行けないかの判断を誤れば遭難するわけだろ?
でも暑さや熱中症の症状に耐えること自体を美談や感動に仕立ててしまうのは間違ったメッセージを与えることになる
それをテレビが大衆に広めることには問題があるわけだ
590 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:07:38.32 ID:vLDq/Vws0.net
>>587
誰かがそれで感動しようが
真似て熱中症になって死のうが関係ないのにどうでもよくない?(´ ・ω・`)
596 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:12:43.88 ID:xYzF0nv80.net
>>590
よかねえよ
テレビは許認可制で参入制限をされてて公共性を求められてるからね
601 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:19:45.93 ID:ObGXEhUf0.net
>>596
自分が見なけりゃ赤の他人とかどうでもいいわ(´ ・ω・`)
606 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:32:05.31 ID:xYzF0nv80.net
>>601
なら俺が批判するのもどうでもいいのでは?
612 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:38:48.57 ID:BzjjBX1L0.net
>>606
君が僕に>>587を言うから気になったんや
テレビだからとか不特定多数が見るからとかはあんまり関係なくて
僕が知りたいのは何でそんなに関係ない会うことも見ることもない人間のことでそこまで怒ることができるんだろうと(´ ・ω・`)
628 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:09:25.09 ID:/HQtdDXu0.net
>>612
外出したからID変わるね
んで別にそこまで怒ってる認定はいったいどこから?
他人のことなんか関係ないんだったら君の最初のレスも成り立たないんだが?
634 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:18:50.01 ID:ObGXEhUf0.net
>>628
なんかもうのらりくらり言い訳してるみたいに思えてきたからもう君はいいや
ばいばい
66 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:24:31.63 ID:fBVsIeee0.net
お台場冒険王イベントだめだろ
炎天下の中外でやってる
73 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:25:39.70 ID:z7FBZFmC0.net
>>66
ディズニーランドとか、屋根のないテーマパークはどうだろう
85 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:28:31.13 ID:l8TaurMB0.net
>>73
単に外にいることと100km走ることを同列に語ってどうすんの
108 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:32:24.13 ID:z7FBZFmC0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:41:21.95 ID:NVeUmFxb0.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:08:03.26 ID:jnkvhAxn0.net
今時地上波の番組に文句言ってくれるなんて貴重なお客様なんだから大事にしなよ
256 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:10:27.23 ID:3Kgq9Uud0.net
>>248
まあそのとおりやな。
このスレみて、初めてそんな番組やってて、そんなアホな企画があったって知ったよ。
260 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:11:22.69 ID:z5JjAwBc0.net
>>256
俺はなんとなく知っていたけど賞金が出るのは初めて知った
278 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:16:48.89 ID:7Cd+hEyJ0.net
>>248
バカを相手に商売していくと決めたのはテレビ局だしな
そのせいで今やテレビは池沼くらいしか見てねえんだから、多少のいちゃもんは我慢しなきゃね
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:37:07.00 ID:ULsOUOtA0.net
340 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:39:07.84 ID:/Gtq+WC80.net
>>334
バカが感動するみたい
感動したバカの募金を日テレが横領して賭博に使うまでがセット
617 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:53:36.69 ID:iphLtyYN0.net
362 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:49:40.75 ID:0Y/zpV+x0.net
どうかなあ
高校球児が炎天下で試合させられる事への批判を見ても「球児を侮辱してる」とは思わないよ
球児の中には侮辱されてると感じてる人もいるはずだけどそれでも大衆は声を上げて炎天下の無理な運動を辞めさせるべきだと思うなあ
449 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:30:24.55 ID:ILYEn8A+0.net
>>362
少なくとも高校野球はその年代の最高を競ってる大会だから選手は練習を積み暑さにも慣れており一般人とは基本的に違うと認識されててそこは尊重されてると思う
だけど芸能人のバラエティー番組の100キロマラソンて別に高いレベルでもなければ意味があるわけでもないお遊びだものね
それで我々を尊重しろと言われても、ね
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:39:36.34 ID:d0axNS0K0.net
>>449
高校野球はNHKが放送しないで他の高校の部活同様特別扱いしなければいいんだよテレビで放送するから有名人になりたい高校生が無理しちゃうんだよ
462 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:39:51.33 ID:AlRP8zxg0.net
>>449
高校野球も夏季全国大会は朝と夕の二部制を試験的に行うし、問題がなければ来年にも全日二部制が予想される
やっぱ昔とは違って暑さが異常だから、万が一の事態に備えて先手を打った高野連はこの件に関してはよくやっていると思う
463 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:40:15.70 ID:ILYEn8A+0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:43:45.80 ID:d0axNS0K0.net
>>463
ごくごく一般的な意見だと思うけどなNHKが高校生食い物にしてるのどうかと思うよ
夏の高校野球は賭け野球の温床だしな
507 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:05:12.65 ID:ILYEn8A+0.net
>>472
テレビ放送に拘わり、放送を辞めろというのが主体の意見
2ちゃん5ちゃんのこれまでの歴史からみてサッカーファンだよ
513 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:08:10.73 ID:xYzF0nv80.net
>>507
自分は夏の甲子園もインターハイの各種競技も熱中症の危険があるなら中止すべきと思う
ただ甲子園の場合は暑さに耐えて頑張る構図が売り物になっていることは否定出来ない
そこは夏の甲子園大会の大きな問題かと思う
773 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:43:50.40 ID:dAgscLoo0.net
>>472
に見えてる
信者は自己責任くらいにしか思ってたけど
491 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:56:27.92 ID:jwb3O6DS0.net
テレビでやるから馬鹿が真似するんだよ
テレビのないところで走ってろよ
494 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:59:07.34 ID:aiqzoi2s0.net
>>491
真似しなきゃいいのにバカは真似するんだよなあ、バカだよなあ
774 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:45:55.43 ID:8cbkUcTH0.net
>>494
敬称略
看板が急ブレーキかける羽目になってきた
496 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:00:38.39 ID:LZDWISH50.net
>>491
馬鹿が真似して死のうがワイに関係ないからどうでもいいわ
551 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:28:16.96 ID:CeKniOtj0.net
どこのだれかもしらん根性論昭和脳おじさんが炎天下にそのへん勝手に走ってるだけならべつにしったこっちゃねーけどそういうの美化したり感動ポルノにするならテレビってものの影響力少しは考えてくださいね
645 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:39:16.56 ID:fm8Dwcap0.net
M-1の1000万と違って優勝しても次に繋がらない事
664 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:48:57.65 ID:iphLtyYN0.net
>>645
近年M-1優勝も次に繋がらないらしいぞ
芸人に限らず俳優が優勝した所で次には繋がらないとは思う
だが名前と顔が多少売れてあわよくば1000万貰えるなら売れてない人は練習してでも挑戦するんじゃないかね
669 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:59:50.13 ID:fm8Dwcap0.net
>>664
錦鯉とかバイトしなくなっただけで充分じゃん
675 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:19:50.99 ID:EFRDTSw10.net
>>669
錦鯉とかバイトしなくなってよくなったどころか
渡辺のほうは「今の仕事量1/10くらいがちょうどいい」
って言うくらい売れてる
672 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:10:22.75 ID:GQi/QuM60.net
>>664
ここ5年ほどの優勝者で仕事増えてないやつあんま覚えないわ
少なくとも有吉の壁やラヴィットに呼ばれまくるし
194 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:53:25.11 ID:iLw4mIUC0.net
俺もウルトラマラソンやるけど、まあ慣れてれば大丈夫よ。
それにやばくなりそうなったら倒れる前に脱水で思考と動作が難しくなるから普通のランナーはそこでやめる。
ぶっちゃけて言えば倒れたり死んでしまうのは
運動経験がなかったり自分の体のことがよくわかってない人。
おのれの身の程を測れずに、限界超えて過労死したり自殺するような人間には向いてないスポーツだわ。
でもまあ俺もこの時期は暑いから夜にヘッドライトして走ってるけどねw
203 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:54:42.74 ID:X9OBpebr0.net
>>194
1000万の賞金ぶら下げれば限界無視する奴はゴロゴロ出てきそうなもんだがどうか?
214 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:57:33.86 ID:iLw4mIUC0.net
>>203
芸能人の思考や考えることは俺にはちょっとわからんな。
ただ多くの市民ランナーというがウルトラマラソンの参加者は
自費で参加費1万2万払ってまで50キロ100キロまたはそれ以上を走るわけで
俺も時々ちょっとおかしいんじゃないのかと自分自身で思ったりすることもある
765 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:51:25.90 ID:kNvXOuN70.net
>>214
こっちにもいるけど
過疎配信者は無理や
233 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:04:19.00 ID:oP6VHWs90.net
マラソンの善悪よりも24時間テレビの愛は地球を救うってテーマと
100kmマラソン関係ある?って話じゃ
ずっと言われてるけど
252 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:09:29.13 ID:fGOj31S10.net
>>233
これ日テレの24時間TVの話じゃないから愛は地球を救うのテーマとは関係ないねw
261 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:11:45.99 ID:oP6VHWs90.net
>>252
ああフジでも同じようなこと屋って批判されたのか
日テレのやす子も批判されてなんかSNS変なことになってるってニュースとごっちゃになってたわ
263 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:11:58.02 ID:7OXwpA4j0.net
そもそも、暑いとか以前に人が何キロも走る意味って何なの?
やめた方がよくね?
277 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:16:35.22 ID:iLw4mIUC0.net
>>263
道楽だね。道楽。割とマジで道楽でやってる。
ランニングって勉強やゲームなんかと同じでやればやるだけ結果が簡単についてくるというか成績が伸びるんだよね。
なので努力したリターンを得やすいので遊びにはちょうどいい感じ。
あと俺個人の勝手な考えだけど、金持ってるやつが苦しみを金払って楽しんでるって感じの側面もあると思う
285 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:18:35.21 ID:Yco4rpBA0.net
>>277
ゲームは結果がついてくるのは熟練者あたりまでかな
凡人は東大文系あたり目指した方がいいぞ
296 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:21:51.27 ID:iLw4mIUC0.net
>>285
そう。各々で違ってはくるけどあるラインから上へは伸びなくなる。何事もそうだろうけどいわゆる壁はある。
もちろん壁を超えることは不可能ではないが、独力だけでは相当に難しい
そこでランニングでも壁に行き着いた人間が
距離を伸ばしてウルトラへ進んだりロードからトレイルへ転向してトレランはじめたりって感じになる
275 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:15:16.47 ID:oP6VHWs90.net
前からそうだけどネット普及して
小三しか受け取らない、批判は入らないって芸能人増えたなあ
両論アルの当たり前なのに自分が気持ちよい言葉だけ欲しいってわがまますぎ
281 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:18:07.28 ID:jffekSDf0.net
286 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:19:02.04 ID:oP6VHWs90.net
>>281
誤字ごめんね
推敲する癖なくてね
治さなきゃと思ってるんだけど
日本の人
310 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:26:21.61 ID:SEaW6aPY0.net
>>286
「ある」の誤変換が
ある、有る、在る、或るなどではなく
カタカナのアルが出て来る事が不思議
314 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:28:29.83 ID:oP6VHWs90.net
>>310
アルアインとかサッカーで使ってるからかね
ブログやってて超超文書いてるからそこからなんか来てるかもしれん
「~ってこと」も「子と」が結構出ちゃうし
ちなみにATOK
291 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:20:13.86 ID:stc4Fhnx0.net
ほんとそれな
最高の環境、最高のコンディションじゃないとやだーとゴネてる無能共に迎合したら終わりだよ
307 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:24:32.41 ID:ObGXEhUf0.net
>>291
こういうの批判するのは危険とか不謹慎とかいう盾を利用して勝手に相手を悪人に仕立て上げて悪を罰するヒーローになりたい連中だからな
実際はこいつが死のうが何の興味もないんや
叩ければそれでいい
319 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:29:51.49 ID:xYzF0nv80.net
302 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:23:07.80 ID:rRJPIfPD0.net
で、ゲーノージンが100km走ったから何?としか
それ見て募金したくなる連中が死ぬほどバカなだけのこと
316 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:29:00.48 ID:kM+ocsAO0.net
>>302
この前大谷のホームランボールが子どもに当たった時の対応やその親の対応の方が感動しそう
317 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:29:30.16 ID:FXqTCJ9P0.net
>>302
これは24時間のやつじゃなくて27時間のやつで、16時間ちょっとで走る
これだけは覚えて帰ってくれよな
323 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:32:33.65 ID:B+53p66D0.net
>>1
まぁ実際熱中症で死ぬのは9割老人と一部のあほ親を持つ5歳未満の子供がパチカスの放置で死亡だからな
健康な10代から50代までは熱中症で死ぬ奴はレア
327 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:33:46.80 ID:xYzF0nv80.net
>>323
認識違い
部活の学生もけっこう死んでる
330 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:34:25.28 ID:oP6VHWs90.net
>>323
代表レベルのサッカー選手も死んでるけどなあ
353 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:44:26.19 ID:CkYXJe6Q0.net
>お金をいただく者として当然のこと。
いただいてるんだねw
366 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:50:15.69 ID:ObGXEhUf0.net
>>353
賞金出る書いてるやん
どこに引っかかってるんや
24時間テレビじゃないんやで
370 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:51:15.18 ID:GYETOyaK0.net
>>366
賞金出るのに感動の押し売りしてるからでしょ
383 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:56:38.74 ID:whiNdZJ10.net
387 :
警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/23(火) 13:57:56.26 ID:OyaozPr10.net
>>383
今年は最初の3日間を朝と夜の2部開催にする事が既に発表されている。
403 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:05:39.64 ID:7asl+r5f0.net
413 :
警備員[Lv.7][新芽]:2024/07/23(火) 14:09:40.30 ID:OyaozPr10.net
>>403
その暑さと試合の熱さがたまらない。
去年は多忙とコロナで行けなかったけれど、今年は最低1試合は観戦する。
388 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:58:46.46 ID:qRb2SHL20.net
そりゃそうだろ
そもそもやりたいからやってんだから
外野が口出しする話じゃない
アホが批判してるだけ
408 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:07:46.16 ID:anEGoEBu0.net
>>388
じゃあボクシングで死んでも批判するなよ
運営の不備で救急車呼ぶの遅れても黙っていろ
初心者が柔道で死んでも非難するなよ
大内刈り
454 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:36:01.18 ID:ObGXEhUf0.net
>>408
当たり前では?
何の関係もないから不備で死のうが本当にどうでもいい
394 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:02:07.56 ID:WhZJQ+OL0.net
努力してるとかどうでもいいテレビとか収録してないときに個人で炎天下で100キロマラソンするって話
お金や仕事介在しないのに
402 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:05:39.38 ID:qRb2SHL20.net
>>394
普通に100キロマラソンとかいくらでもやってるし参加費払って参加してる人いっぱいいるんだが
お前らみたいなアホガ批判してるだけ
趣味でやってんだから好きにさせとけよ
445 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:27:19.46 ID:WhZJQ+OL0.net
>>402
その人達は自分の健康状態は管理してお金払って参加や鍛えたるから
こういうビジネスタレントと比較されてもな
443 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:26:09.30 ID:00GBz+hg0.net
41歳ってどんな世代なんだ?
ゴリゴリのゆとり教育被害者なんだっけ?
484 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:50:50.67 ID:41Tkolg60.net
>>443
87年生まれから下がゆとり教育世代だよ
575 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:44:21.25 ID:1e8jXxOB0.net
>>443
一言で言えば指示待ち世代
言われた事しか出来ず自分で考えて動くことが出来ない
丸山桂里奈とかがその典型例
506 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:04:46.73 ID:/E/UCoDV0.net
517 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:10:23.25 ID:yw26i2lK0.net
>>506
すぐ発達障害ってワード使うやつ、きもっ。
523 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:12:47.73 ID:tTJRHlfY0.net
525 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:15:13.31 ID:GAPx6YtD0.net
ネット民はひ弱すぎるのよ
ワイドショーで外でないでー言ってたからーなんて馬鹿もいるし
いつまでテレビに踊らされてるんだほんとw
529 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:17:03.94 ID:xYzF0nv80.net
>>525
この構図ね
暑さに耐えられないなんてひ弱だ論
530 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:19:14.29 ID:N0m2nDco0.net
>>525
まぁお前みたいな馬鹿がテレビ擁護してるんだな
561 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:35:16.54 ID:iFMZPrgz0.net
565 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:37:34.78 ID:xYzF0nv80.net
>>561
やるのは勝手という話とテレビで感動垂れ流しと一緒にしてはいけない
566 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:38:06.96 ID:h/eVjsVU0.net
>>561
バラエティ番組でパルクールとなんの関係もないタレントたちを街に繰り出してパルクールさせてたら批判されると思うよ
114 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:33:14.19 ID:DZNCvMnf0.net
画面にQRコードが出て
炎天下のウルトラマラソンに感動したら
募金して下さいなら批判も出るよな
129 :
警備員[Lv.22]:2024/07/23(火) 12:36:21.47 ID:PzjK47CX0.net
137 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:38:09.19 ID:NVeUmFxb0.net
>>42
人それぞれ目標や仕事が有ってええやん
タイム競技は無理でも演者として感動を
喚起出来るなら本望やん
300 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:22:46.40 ID:MXE74nFA0.net
164 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:45:04.20 ID:ZyHhMa5G0.net
離婚した翌日にこれやから
完全な・・(´・ω・`;)
169 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:46:37.32 ID:NVeUmFxb0.net
>>164
でも四六時中あの声聞いてたのはスゴイやろ
168 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:46:26.21 ID:Axhf1OxL0.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:48:58.64 ID:DZNCvMnf0.net
>>168
今回の企画を生かし大晦日にも芸能人100kmウルトラマラソンやったりして
178 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:49:28.27 ID:Uchvq/5R0.net
お前らそれが100キロを走り抜いた者に対する態度か?
敬意を持てよ
198 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:53:45.72 ID:WrhsechJ0.net
>>178
人が二十歳で過労死した職場で働いていた人間にとって死んでない時点で敬意を持つのは無理ですねえ
努力してきていない人間でしょこんなんで敬意を持てる人間て
それに敬意なんてものは押しつけるもんじゃねえだろ
208 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:56:04.58 ID:JaSU9PDM0.net
まあこういう批判する人って人の命をとかもっともらしいこと言って批判したいだけだからな
本質的に他人の命なんてなんとも思ってないタイプ
245 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:07:49.33 ID:i15Aq40/0.net
>>208
ヤフコメX5chが有料だったらわざわざ批判なんてしないだろうからな
何かを叩いて憂さ晴らしできるネタさがしてるだけだからむしろ何かあれと願ってるような暇な人種だよ
219 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 12:59:10.76 ID:RtfN6B7v0.net
批判してるのはテレビ側で、選手を守れって言われてるのに
擁護されてる選手が切れるってのがもう頭悪すぎる
226 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:01:09.39 ID:b+Aenanp0.net
>>219
小人の人権を守れっていうクレームが
サーカスに殺到して小人の仕事が無くなったみたいな感じだな
230 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:03:46.29 ID:wlUMy9P20.net
238 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:06:00.09 ID:z5JjAwBc0.net
273 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:14:44.06 ID:xG3SeIrB0.net
ていうか出場者全員素人やんけ。もうちょっと時期が悪かったら死人出てもおかしくないだろ
284 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:18:30.80 ID:oKK4hyjW0.net
>>273
テレビで関係ない人間が死のうがどうでもいいやろ(´ ・ω・`)
274 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:14:56.33 ID:gMgkbp/n0.net
炎天下のマラソンで熱中症にならない秘策があるなら教えてもらおう
295 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:21:49.15 ID:xuQfEsnb0.net
>>274
どんなに努力して鍛えても熱中症にはなります
276 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:15:38.64 ID:hIITJdgM0.net
炎天下走らせて1000万
なんかゲスい金持ちの道楽みたいな
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:18:27.75 ID:7Cd+hEyJ0.net
290 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:20:06.36 ID:vt6q3u800.net
練習したら炎天下で熱中症ならなくなるの?
てかどういう練習?
303 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:23:10.33 ID:fm8Dwcap0.net
>>290
昔は炎天下ですっといた
倒れるやつも何人かいたけど要は慣れだろ
エアコンの効いた室内から出るから熱中症になる
室内もエアコンなしなら身体も慣れる
298 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:22:17.44 ID:rRJPIfPD0.net
24時間で100kmだろ
ほとんど走る必要ないんだよ
時速5kmで20時間歩けば4時間休憩に充てられる
走る必要ないのにわざわざ走って体力消耗させて頑張ってる感を演出してるだけ
ほんとクソみたいな茶番
309 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:25:48.13 ID:iLw4mIUC0.net
>>298
うん、競技としてのウルトラマラソン100kmはだいたい制限時間が12時間とか14時間なんだよね。
制限が24時間とかだとウルトラウォーキングの範疇になると思う。実際そういう競技というか大会もある
311 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:27:13.51 ID:HA0urqHD0.net
>>309
仮眠とか短距離ワープの時間もあるから走らねばなるまい
326 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:33:17.80 ID:iLw4mIUC0.net
>>311
今はトランスジャパンアルプスくらいしかないけど
コロナ前はウルトラマラソンも250kmレースとかあったからねw
そういうのはレース中も休憩所で仮眠したり道端で倒れてる(仮眠してる)のは想定内の光景だった。
ただコロナ以後は超長距離レースはほとんどなくなったし
あっても一部の特殊なものか、
何日間かにわたって周回コースをぐるぐるして周回数を競う耐久レースみたいなのになってるね。
と言うかコロナ以降は距離に関係なくマラソン大会って終了で激減してるから
大都市圏のイベント的なマラソン大会を除いては市民ランナーお断りのガチレースしか残らなくなると思う
329 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:34:01.15 ID:CwyOjYSB0.net
336 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:38:06.67 ID:FXqTCJ9P0.net
341 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:39:17.66 ID:aQw16UWU0.net
橋から飛び降りようとするやつを邪魔するなってか
善意ある市民なら止めるだろ
349 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:43:18.36 ID:xNAt73Qk0.net
368 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:51:11.08 ID:vTYq9wvf0.net
やってる側からしたら目標持ってる分
そう思うのは合ってると思う
でも見ている側は違うんだよね
それで子供が炎天下でマラソン真似したらとか
部活の先生が熱くなって生徒に無理させちゃったりとか
友達や身内の危険につながる事を想定してる
なんでこんな風に考えるかというと
私の中学の時の同級生の死が世間で熱中症と言われた第一号でした
高校では野球やってて頑張りすぎて死んじゃった
泳ぐのが速い子で一緒にプールに行ったことを夏になると思い出す
415 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:09:52.06 ID:AlRP8zxg0.net
>>368
そういえば大食い番組を見て、マネをした中学生が喉にパンを詰まらせて死亡ってのがあったな
それ以来大食い早食い番組が一時的に消えた
375 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:52:44.94 ID:9fvgtOTU0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:55:13.68 ID:whiNdZJ10.net
377 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:53:22.69 ID:bvc7WxyG0.net
まぁ炎天下炎天下で批判始めたら夏の野外スポーツは全滅するか
夜間のみのプレイ可能になっちゃうよね
381 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:55:46.23 ID:WKlMT1980.net
>>377
夏の炎天下の中でのスポーツ止めろなんてもうずっと言われてることだろ
385 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:57:27.60 ID:YOnSHKTk0.net
やすこには私のギャラは◯◯円です!はいー!てタスキかけて走って欲しいわ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 13:58:46.98 ID:/sIUE8W90.net
>>385
ギャラはこれだけです!全額日赤に募金します!はいー!ってやったらやす子を評価する
434 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:21:07.74 ID:AlRP8zxg0.net
これがOKなら昔ながらの早食い番組を復活させていいと思うよ
昔のは今のより過激だった
438 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:23:14.42 ID:qRb2SHL20.net
>>434
そもそも100キロマラソンなんて普通に開催されてるし参加者は金払って参加してる
批判してる意味が分からない
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:49:29.76 ID:Img366G+0.net
てか走ってる人を批判してるわけじゃなくてこの炎天下の中は知らせるのを批判してるんだろ
487 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:51:36.74 ID:2egBWquU0.net
>>481
走りたい人が手を挙げてるんだからほっとけばいいだろ
492 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 14:58:05.48 ID:aiqzoi2s0.net
>>490
それなら見なきゃいいだけ、俺は見ないで文句も言わない
499 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:01:48.87 ID:h/eVjsVU0.net
>>492
スレも見ずにレスに対して文句言わなきゃいいのでは?
532 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:19:24.92 ID:iFMZPrgz0.net
541 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:24:13.23 ID:jS8weJc90.net
>>532
真夏のマラソンと比較するなら
冬の富士山に登りまーす
みたいになるだろ、おいバカやめとけ!って言うでしょ
546 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:26:27.95 ID:AYt7+ROA0.net
この人を批判してるんじゃなくてこの酷暑でマラソンなんか開催する事決めた製作陣に文句言ってるんだけど
死んでからじゃ遅いんだよ
768 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:14:11.70 ID:kHdLqP4c0.net
>>546
野菜と肉が残ってないから知らぬ存ぜぬだよ
549 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:26:52.79 ID:CQAVmx320.net
まあこいつら(ネットで騒ぐだけの人間)の話を聞かずにマラソン大会を開催した人間は偉いよ
558 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:33:18.09 ID:vu8aIWaL0.net
>>549
東京オリンピックでもマラソン・競歩の選手達熱中症でぶっ倒れてたけどな
577 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:45:14.58 ID:Wkhh0IiB0.net
真夏のマラソンよりもサウナのほうが死亡事故多いけど
サウナ大人気ですよね
お前ら叩かないの?
580 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:48:35.15 ID:sT6ljhJ80.net
>>577
真夏のマラソン大会参加者の方が圧倒的に少ないから
579 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:46:32.17 ID:y1mV4Pqb0.net
まぁそうは言っても俺も猛暑日の中を30km弱ウォーキングする馬鹿だからな
クソ暑いからこそやりたい、なんで気温なんかに俺様の習慣を邪魔されなきゃならないんだという気持ちは
なんとなく分かる
585 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:55:34.97 ID:2g+gqcDH0.net
>>579
まあそれも実は分かるけど、それは膝壊すよw
自分も昔は敢えてクソ蒸し暑い夜中に皇居走りに行ったりしてたからまあ..
594 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:12:08.82 ID:vpfz6nZM0.net
でもお前らってこういう企画は危ないって批判しといて、コンプラでお笑いがダメになったとかコンプラ批判はするよね?
607 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:33:50.45 ID:xYzF0nv80.net
>>594
コンプラでお笑いがダメになった?
そんなの一部の芸人の戯言じゃね?
600 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:19:17.43 ID:I+LgHWGW0.net
TVは社会への影響力が大きい
無意味な行動は批判されて然るべき
611 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:37:14.25 ID:2egBWquU0.net
>>600
それ昔の話ですよおじいちゃん、今はみんな見てない
618 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:54:32.73 ID:tZ9c/Nzu0.net
621 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:01:39.75 ID:iphLtyYN0.net
>>618
それは日テレの似非チャリティのマラソンだろ?
>>1は100kサバイバルマラソンでフジの27時間テレビの企画だろw
ギャラが幾ら出るか知らんが優勝賞金1000万でて“休憩は必要以上しない”と言いつつ自由にして良いってレギュレーションなら足に自信があるなら挑戦しても良くね?ってなるわ
619 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:00:42.08 ID:6GeWd/xY0.net
炎天下でやると危ないよと言うことが侮辱になるとか、脳みそイカれてないか
631 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:16:52.64 ID:yQ8DfJte0.net
644 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:38:12.38 ID:iBpJX5Sm0.net
相手しなくていいのに
なんでも批判したいだけの人なんて政治家に限らず一般人にも多いよ
649 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:47:02.27 ID:E99JHPvk0.net
>>644
人の話全く聞かないのも政治家や有名人に多いよな
それで失敗して知らん顔してる
692 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:17:26.34 ID:q+Ud2pl40.net
そもそもタレントの親族や友人がタレントの身体を心配して番組を批判するならわかるけど赤の他人が批判する意味が分からない
一体何に怒ってるの?
698 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:35:43.72 ID:jX3QNpP30.net
704 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:21:15.51 ID:8fxrdm8O0.net
努力とは言わない
金を貰いながらテレビ局の為に走ってるんだし
707 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:27:50.65 ID:GQi/QuM60.net
>>704
でもそれを言ったら企業から金貰いながらやってる仕事、スポーツ、芸術
全部努力じゃないね
706 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:24:41.17 ID:2y8J5MEE0.net
わざとズレたアンサーしてるのでは
テレビ局と対立するわけにもいかんし、かといって正直に対応しても
勝ち目がないし、論点ずらしすることで矢面にたつという戦略だろう
738 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 07:53:54.01 ID:A9bnqRfG0.net
>>706
来年も同じ企画あったら是非呼んでくださいアピール
なんだよね。
余計なこと言ったら来年同じ企画あっても呼ばれない。
708 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:44:31.72 ID:8fxrdm8O0.net
>>707
この人はフジの100キロマラソンをプロの職業としてやってる訳じゃないだろ
711 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:56:31.91 ID:OLcr/JME0.net
>>708
プロじゃない人がやることは全部努力ではないということか
527 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:16:27.95 ID:3E1urglf0.net
533 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:20:18.77 ID:/9SvH7Vp0.net
出演者が危険なことをしないと視聴者が元気にならないなんてことは絶対にない
勘違いも甚だしい
必要もないのに危険なことをするなっていうのがわからないバカにうんざり
538 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:22:36.23 ID:GCWB6Tqy0.net
安全性の問題を精神論に持ってくあたり流石馬鹿は違うな
前回の東京オリンピックで選手に150人熱中症患者でてるんだが
彼らは準備を怠った無能だとでも?
539 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:22:57.97 ID:CQAVmx320.net
ネットで批判ばっかりしてる奴って外走ったりしてないから「暑い中で走ると死んじゃう」とか本気で思ってそう笑
チー牛は確かに死ぬかもな
543 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:24:41.41 ID:N0m2nDco0.net
スポーツ選手でさえ熱中症になってるのにチー牛がどうだのアホなこと言ってるのは恥ずかしくねぇのかな
545 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:25:57.46 ID:BG8cumym0.net
まあTV局も幹部が世代交代したら「そもそも走るバリューて何?」とか変わってくるだろうから
548 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:26:44.40 ID:4s4PDjFw0.net
>>31
それは言える
苦しんでゴールするとこを放送したいんだろうな
554 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:31:22.92 ID:yQshfqM10.net
562 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:36:21.27 ID:y1mV4Pqb0.net
567 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:38:08.10 ID:eZzSNFUR0.net
570 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:38:45.79 ID:BBh5rCna0.net
584 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 15:55:23.21 ID:zGjsk27i0.net
588 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:03:59.32 ID:BBh5rCna0.net
>>581
なら自分と関係ない人間が誰かを批判しててもスルーで良くない?
597 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:14:23.72 ID:BU/L4YQO0.net
森です。おまえら侮辱だぞ!
598 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:14:33.20 ID:4E8JBGLz0.net
599 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:16:14.51 ID:yL/f01rG0.net
結局自分達は特別だってのがマスコミと芸能の世界だからね
602 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:19:50.36 ID:6o+SH0oB0.net
605 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:30:23.14 ID:RkW4NTlT0.net
>>35
ウィキ見たら俳優なの?って感じがしたわ。
608 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:34:22.29 ID:kc+L4Jph0.net
オファーを受けた事に対する侮辱じゃなくて、番組に対する注意喚起じゃねぇのこの炎天下のマラソンは危な過ぎるって
609 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 16:34:29.18 ID:blfmBssN0.net
622 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:05:06.15 ID:c7j2DpBl0.net
630 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:15:35.10 ID:vi0PBBmE0.net
むしろ競技として努力して真剣に取り組んでる人こそ
あーゆーのに嫌悪感持つんじゃないの
633 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:18:31.29 ID:iSOfSGie0.net
>>危険だけどそれでも準備を怠らずにギリギリまで努力する姿を見せて、1人でも多くの人に元気になってほしいと思ってやってます!!
無意味なやせ我慢を見せられて元気になるヤツなんていねえだろ
635 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:20:26.01 ID:lTZLim990.net
636 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:22:48.04 ID:QWEZ5LfW0.net
642 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:31:31.12 ID:iphLtyYN0.net
>>515
スポーツって金儲けの為にするんじゃないの?
趣味や健康の為にするならプロスポーツなんて要らないし
プロ選手だって1円でも高く評価してくれる所に行くもの
TV企画で賞金1000万出るなら芸能人達は仕事として向き合うだろ
犯罪でも無い限り宅配も芸能人のマラソンも仕事なんだから価値の優劣は無いだろ
643 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:34:33.61 ID:QqHOV8w/0.net
646 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:40:27.14 ID:5MQOroKO0.net
647 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:43:19.23 ID:gowFgx+90.net
648 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:44:35.58 ID:i/sXu+vv0.net
>>1
当事者は自分が走ることばかりで見えなくなっているから、
周りの誰かがストップかけないと死んでしまうからだ
当事者本人が炎天下の熱中症で死ぬのは「わかっていて自分の意志で参加したから仕方がない」では済まされない
テレビ番組になっている以上、関わっている多くの関係者やスポンサーや視聴者の迷惑になるんだよ
だから、視聴者層がストップをかける意見を持つのは間違ってはいないんだ
テレビ番組ではない、個人的な趣味で走るのを誰も止めたりしない
652 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 17:51:10.87 ID:jqELFaqN0.net
657 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:15:01.92 ID:an3SJv2T0.net
わかった上でオファーを受けてます、侮辱するなとかいうならこの手の企画で熱中症になっても救急車呼ぶなよ?医療行為受けるなよ?迷惑だから。
658 :
!ninja:2024/07/23(火) 18:22:18.82 ID:WMKZQXVT0.net
俺も夏にジョグすんの好きだからするけどほっといてよとしか言えん
汗が軽いからこの時期いいんだよね
659 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:29:53.15 ID:xLOIpfok0.net
論点がずれてるし反論にもなってないな 頭悪すぎですね
660 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:32:02.01 ID:4xUjYZml0.net
>>1
テレビに出れて、炎上までやってもらって、これで売れなきゃ才能が無いと思って、普通の仕事した方がいいよwww
661 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 18:32:59.45 ID:+Wpmr4kP0.net
671 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:09:35.39 ID:/2Q7DQl/0.net
こいつはコレが1年で1番の目立つテレビ出演だからやろ!
普段テレビじゃ見ない素人さんなんか?って奴ばっか走ってたやろ
674 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:18:35.59 ID:0nnU0gCN0.net
気に入って見てる視聴者も
危険な企画は見たくないんだろうさ
わかってやれよ
676 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:52:22.58 ID:WtIk3EIo0.net
別に走っていいけど何かあった時フジは責任持たないよ
677 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 19:56:53.23 ID:YTRMHjam0.net
682 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:06:00.82 ID:1xWcsFwj0.net
なんでお前らは一々社会の出来事一つ一つのyes/no判定機気取ってんの?
683 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:07:48.10 ID:MxUt31610.net
暑くない時間帯に冷却材も飲料水もふんだんに使ってドクターチェックまで入れて
歩くような速さの超低速で走ってたし、いちゃもんつけてるやつは当たり屋みたいなもん
叩きたくて叩いているだけ
実態なんてどうでも良いから何をしても叩くよこういうクズどもは
685 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:09:10.74 ID:9RAuPHIw0.net
馬鹿だよね マラソンしてる奴ら邪魔だし頭おかしいのかよ
686 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:11:53.48 ID:x+KyezAA0.net
687 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:14:28.73 ID:+Ep+cbdK0.net
嫌ならみるな の理論か?
その議論はしつくされた筈。
茶の間(死語)の意見を真摯に聞くことも大事よな
688 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:15:08.02 ID:an3SJv2T0.net
ドクターチェック入れてる時点で他力本願だろw
自信があるなら倒れた時点で誰からも助けられることなく死ぬ状況下で走れよw
畑仕事中に亡くなる年寄りのほうがまだ潔いわ
693 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:19:59.13 ID:OMrBTs260.net
24時間は専門家の坂本(チーム)が付きっ切りだろ?
27時間は管理をされても順位勝負で危険度は段違い
699 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 20:47:19.50 ID:8W+xT6NQ0.net
うるせえな
高額なギャラ貰ってバラエティで熱湯風呂に入るのと何が違うんだ?
金儲けのためにやってるのを、世界平和のための自己犠牲みてえに言うな乞食
703 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:21:07.56 ID:5M5u3lis0.net
712 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:57:06.47 ID:8fxrdm8O0.net
>>709
だから職業にしてるプロなら努力は当然でしょ
この人は違うって話なんだが
713 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 21:58:14.68 ID:8fxrdm8O0.net
>>711
フジから金を貰って走ってるだけな人の行動が努力な訳ないじゃん
716 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:10:53.55 ID:EVelYw8S0.net
717 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:12:31.51 ID:sf8p5wbr0.net
まあ強制的に走らされてるわけじゃないからな
事務所には強制されてるかもしれんがw
718 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:13:18.58 ID:TypD/fKB0.net
ニュースで不必要な外出はするなとか運動は控えろとか言う資格
日テレとフジは
719 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:26:27.70 ID:iYpjR+EU0.net
722 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:49:00.86 ID:L/HqD0gD0.net
どうやったらそんな捻くれた捉え方出来るんや。ランナーを批判してないやろ。こんなバカな企画をやるテレビ屋を批判してるんやろがい。あとお前らの努力なんか知らんがな。
723 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 22:52:25.06 ID:L/HqD0gD0.net
こんなお遊びマラソン観て、よし、俺も頑張ろう!って思うやつなんか碌なもんじゃねーし。3日しか頑張らんよww
726 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/23(火) 23:57:20.47 ID:ZGzoSlJn0.net
出る人は準備して納得して命かけてちゃんとやってるんだろう
でももしもの時の保険額とかもちゃんと契約してんの?
730 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/24(水) 04:00:31.96 ID:tpqHNVbl0.net
731 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 05:57:03.48 ID:NOcLykj+0.net
735 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 06:42:39.79 ID:CLxTtbAB0.net
740 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 08:04:15.46 ID:uoqfPSuz0.net
>>46
24時間テレビとの区別も付かないのはなんで?
741 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 08:08:04.44 ID:WoG5e8f80.net
来年もやめないだろうけどなんからのテロップはつけてそうだな
「ランナーは十分な準備をした上で走っています。」とか
744 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 08:51:38.34 ID:ju4LqTKg0.net
747 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 10:16:42.95 ID:ydSuZVKg0.net
このマラソンに意味があるのかっていると
別にないわな
仕事で金もらいたいから走るって正直に言えばいいのにw
748 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 10:49:52.17 ID:HHs6X9G20.net
749 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 12:32:42.83 ID:HO/bXf/m0.net
なんの為にやってるんだよ
建前上視聴者を楽しませる為にやってるのであって、お前らの努力を尊重するもんでは無いんだよ
751 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 12:58:32.06 ID:mPKxgnEW0.net
お金をもらって何かする芸能人としてすごく立派な考えを
持っているのはわかるけどやはり危険な考え方と言わざるを得ない
自分が何かをやりたい という気持ちが芸能人にある以上
じゃあ外気温があと1度高かったら、さらに1度高かったら…と
上昇して行っても誰かがやることになってしまう
やはり、危険ではないか?という声を無視してはいけない
たとえ医者と行動をともにしていたとしても
番組として走るという企画が優先されればなかなかやめられないからね
752 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 14:17:44.43 ID:7Ahnpp3T0.net
>>751
11時半にゴールしてるし
24時間テレビみたいに最悪の時間帯フラフラになるよりはマシかな
753 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 16:15:58.11 ID:RRmnIuxb0.net
フォロー頼まれたんだろうけど、あぁしたりこうしたり、万全な対策取ってます、でよかったのに
756 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 20:02:36.86 ID:1P6Ba6ya0.net
俳優なんかこいつw
スポーツ系の番組しか仕事ないやろ
758 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 21:19:55.32 ID:G0oxVHh30.net
テロップに「訓練されてない人は真夏にマラソンするな」と出しときゃいいんじゃない?
お前らが死のうが納得してるならそれで良いけど、教師が子供走らせたり、部活やサークルで無知な学生が真似して事故ることに批判が来てるんじゃね?
760 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 22:11:40.74 ID:hjtyjFYJ0.net
761 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:09:37.00 ID:8sVMXXaf0.net
全然マシではなくただの人のプラベ延々と見るのはダサい」
764 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/24(水) 23:51:17.99 ID:1Lh+tUEr0.net
771 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:20:28.78 ID:iQY+rCjy0.net
スタッフの人は今日死ぬほど暑い
夏が好きなのかね
それにしてた時は妙にチャットがきもい
772 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:24:54.92 ID:ZRmjnDXa0.net
全く予想通り、延期だな
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ
776 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 00:53:10.63 ID:iTWcddSy0.net
ヒルナンデス!
その金でマウントっていうのが「猫のおみやげ」
言わせんな
779 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/07/25(木) 01:16:09.74 ID:LIFCAiyG0.net
782 :
警備員[Lv.1][新芽]:2024/07/25(木) 11:08:20.54 ID:PI25LxLt0.net
批判されてるだけマシ
誰も見てないフジテレビを見てくれてる証拠やん
783 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 13:24:05.28 ID:crOhTRn/0.net
785 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 20:19:20.25 ID:VidIxwq50.net
786 :
名無しさん@恐縮です:2024/07/25(木) 20:32:39.51 ID:D58yOpt60.net