一杯200円の激安そば屋、東京で発見される [271912485]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/07/13(土) 14:07:55.09 ID:DFCQwmQI0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「1杯200円」都内で激安そば店 70歳店主が“薄利”で奮闘 店名にもこだわり
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900005630.html


店主の1日

16 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/07/13(土) 14:16:09.07 ID:03ZTw+M40.net

こういう利益度外視の店って今貴重だよな
昔はたくさんあったけどどんどん潰れたんだよな
今は家賃上がってるから高くて不味い店ばっかり

69 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/07/13(土) 15:51:36.17 ID:AS8Jgxrg0.net

>>16
一部の店だけならいいけど業界全体でやられたら値下げ競争でデフレ
まあ逆にはメリットのほうが大きいけどな

95 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/13(土) 17:24:30.97 ID:j/M/AMwU0.net

>>16
利益度外視が素晴らしいことだと思ってる馬鹿な日本人って多いな

154 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/07/14(日) 00:12:17.95 ID:do4K2Bpw0.net

>>95
オモウマイ店だったかな、採算度外視で赤字を別のバイトで埋めてる店があって
馬鹿じゃねえのって思った

104 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/13(土) 17:45:20.82 ID:o12XsK1a0.net

>>16
人件費無料とかいう家族を奴隷扱いにしてるだけ
何にも美談でもなんでもないただの搾取

111 :名無しさん@涙目です。(みかか) [SE]:2024/07/13(土) 18:09:39.81 ID:/Eg4RZOn0.net

こういう店はたいてい趣味でやってるもんだから
他の飲食店からしたら営業妨害だよな

117 :名無しさん@涙目です。(長野県) [US]:2024/07/13(土) 18:33:07.98 ID:hR+0pY/Z0.net

>>111
格安店のせいで普通の店が撤退して格安も廃業したら何もなくなって問題になってた

120 :名無しさん@涙目です。(みかか) [BR]:2024/07/13(土) 18:48:02.07 ID:hLm9Zchh0.net

>>117
ほんとこれ

160 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/07/14(日) 08:41:33.76 ID:Rcmdc8jq0.net

>>117
イオンじゃん

169 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/14(日) 15:08:55.38 ID:u6KymOxQ0.net

一杯の掛け蕎麦する奴出てきたりして
こう言うのは報じないで知る人ぞ知るにしといて欲しいわ

173 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/07/14(日) 15:28:49.14 ID:PHnaoH6b0.net

>>169
立地考えろ
こんななんもねえとこにここ目当てで行かねえよ電車賃だけで赤だわ

176 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/07/14(日) 19:05:54.08 ID:YKix/pMu0.net

>>173
ディズニーにちょうどいいホテルがあるよ

196 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/15(月) 08:33:52.19 ID:qtyNhqOY0.net

>>176
ディズニーで飯食えよ
ディズニー行って200円蕎麦食って帰るなw

177 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/14(日) 19:10:14.76 ID:u6KymOxQ0.net

>>173
知らなければ表立つこともないね
オモチャ(いくらかの予算)でしか遊べないゴミいるよね

25 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]:2024/07/13(土) 14:21:26.24 ID:mwZOY/jF0.net

こういうのはテレビとかで放映すると
必ず馬鹿が沸いて出て店にすごい迷惑がかかるから止めてほしい。
常連客からしても迷惑。
ここは本当に仕事を一生懸命している人達の憩いの場所なのだから。

32 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/13(土) 14:26:20.08 ID:vsy0Yoeo0.net

>>25
店主が取材受けたんじゃどうしようもない
取材NG、テレビ局関係者や芸能人を制限しまくりな店にしないと

112 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/13(土) 18:14:32.96 ID:IxPPJzkp0.net

>>25
潮見駅なんて誰も行かないから平気

113 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]:2024/07/13(土) 18:24:32.83 ID:d74J/4MX0.net

>>25
迷惑系YouTuberが殺到して潰されるだろうな
札束積み上げて「これでかけそば作れるだけ作って」とか

47 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [DK]:2024/07/13(土) 14:39:30.09 ID:j/dbS0rq0.net

工場食堂なら200円いかないよね
みんな食べてるよ

52 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]:2024/07/13(土) 14:56:09.69 ID:5S3jACid0.net

>>47
何の話してんだ?
家で食べたら無料だよねってレベルの頭の悪さだけど

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/13(土) 17:34:24.62 ID:ZUSQtuLV0.net

>>47
工場のとか福利厚生分引いてくれてるんだよ
だから派遣や請負は値段違ったり、食堂利用出来ないだろ?
HONDA以外は(ホンダは宗一郎理念でそれら同じ働く人は恩恵受けるべしの方針貫いてるけど、いつまでやら)

59 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/07/13(土) 15:11:22.59 ID:4+DqzOv/0.net

こんなの殺到して潰れる定期

68 :!dongri! (庭)(庭) [US]:2024/07/13(土) 15:50:08.60 ID:G1Gf98B30.net

>>59
潮見に人が殺到するような事はねえよ

110 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/07/13(土) 18:09:31.92 ID:5TTqIa5F0.net

>>68
乞食舐めてるだろ(´・ω・`)

76 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/13(土) 16:11:40.33 ID:/SYilyt30.net

八王子に100円ラーメンあるよ

80 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/07/13(土) 16:16:08.37 ID:Yo6Le0LJ0.net

>>76
インスタント麺より安い!

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/07/13(土) 17:43:42.69 ID:ZAOS5yl60.net

>>76
潰れたんじゃ?

99 :名無しさん@涙目です。(庭) [TW]:2024/07/13(土) 17:42:16.86 ID:ZAOS5yl60.net

Googleマップだと6:00~8:30 11:00~14:00じゃん
どっちがホントなの?カレー蕎麦350円食べに行くわ、都区内パス使って

193 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/15(月) 07:57:35.45 ID:HHCwoPq50.net

>>99
ナマポか老害かよw

197 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/07/15(月) 09:37:52.47 ID:fa8nWk190.net

>>193
お前が?
その後葛西臨海公園の水族館とか行くつもりだが

101 :名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]:2024/07/13(土) 17:43:49.10 ID:buHxxWrf0.net

そば40円つゆ10円
50円あれば家庭でも作れるんだが

130 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/07/13(土) 19:44:40.96 ID:BunvYC5Q0.net

>>101
業務スーパーないのか?
はつかり麺のゆでそばは25円
うどんもきしめんも稲庭うどんも焼きそば麺も25円
でも出先じゃ作れないだろ
と思うだろうけど作れるんだよな、これが
麺は袋に切れ込み入れてレンチン3分、ほんつゆか何かを小分けにして持ち歩いてポットのお湯で希釈する
薬味なんかも小分けしておくと良いかもな
器はDAISOで200円のキャプテン翼の弁当箱でいい

124 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/07/13(土) 19:20:09.38 ID:M1kSJX6H0.net

大阪に180円立ち食いそば屋ありますけど

164 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/07/14(日) 09:43:41.16 ID:j3emi8m30.net

>>124
きつね250円
きざみ220円
5年前難波あたりとかだったな
きざみはきざんだだけで嫌い

128 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TH]:2024/07/13(土) 19:35:29.36 ID:9UmH3GA30.net

そばとかうどんとか茹でるだけなのに高すぎ
100円が適正料金

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/13(土) 19:47:24.34 ID:w8FhZOqR0.net

>>128
乞食

134 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [AR]:2024/07/13(土) 20:19:50.44 ID:VbdlEgJB0.net

あのな経営っていうのは1世代で
終わらせるようなむちゃしてる時点で
失格なんやで独りよがりでしかないんよ
本当にみんなの未来を考えるなら
まずは自分たちが安心安全に生活できる
基盤を用意せなあかん
2時間睡眠ってなんやバカにしすぎやろ
誰も参考にできへんやんけ

181 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/14(日) 19:54:36.26 ID:vN40ctAu0.net

>>134
朝起きて出汁とるため 水に入れる のに起きてるんだろ
あとは仮眠しながら作業してると思う

135 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RO]:2024/07/13(土) 20:21:29.35 ID:ErW6fvVN0.net

200円て聞くと凄いけど、実態は天ぷらとかで利益出してるんだろこれ
そばにはトッピングしたくなる心理をついてる

182 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/14(日) 19:57:01.06 ID:vN40ctAu0.net

>>135
普通どこも そうだろ
揚げ物 おにぎりとかのサイドメニューで稼ぐ

かけ 素うどん ばっかしなら会社はお父さん

139 :名無しさん@涙目です。 ハンター[Lv.248][苗](庭) [ニダ]:2024/07/13(土) 20:45:03.88 ID:eAwIR0Jw0.net

そば粉2:小麦粉8位の二八そば?

183 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/14(日) 19:59:07.22 ID:vN40ctAu0.net

>>139
下手したら5% 小麦粉 95%
の所ある
大概一割くらい

146 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/07/13(土) 23:07:32.38 ID:kV+h/G+b0.net

皆働いてたり外出の用があってスケジュールや場所都合で外食したりコンビニ利用してるんだがひきこもりや無職はその都合が無いからスーパーで買えば家で作ればと惨めな考えしか浮かばないんだろう

172 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/07/14(日) 15:23:59.42 ID:lELNRE8P0.net

>>146
大変なんだな
ここで好きなだけストレス発散しなよ

175 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/14(日) 17:54:41.19 ID:rPaR+4aE0.net

>>173
タクシー運転手さんなら来そう

192 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/07/15(月) 07:17:52.85 ID:MyBHKcrs0.net

>>175
テレビ東京連れて来る

41 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/07/13(土) 14:32:52.08 ID:DFO2ldB30.net

無茶な長時間労働と薄利多売って家族経営ならでわだな。生き残り戦略としてはありなのかもしれない。

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [CA]:2024/07/13(土) 17:46:45.85 ID:9ySlX+ml0.net

>>41
大手企業やまともな店は絶対にやらんからな

58 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/13(土) 15:06:09.55 ID:Sga6GSZD0.net

うちの近所にラーメン、餃子350円、チャーハン、カレー、カツ丼等500円の町中華あるけど
80くらいの夫婦で切り盛りしてるからどっちかが死んだら閉店だろうな
駅前から離れた立地なのに結構な有名店らしく常に行列なってる

188 :名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/07/14(日) 23:40:00.52 ID:nOF+tV5Q0.net

>>58
客が来れば来るほど赤字

63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/07/13(土) 15:30:24.53 ID:IewVZZEZ0.net

なぜここまでするのか
誰もそんなに安いのを求めてないのに

値段上げて客来てくれないなら
それは求められてないんだわさ

66 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/07/13(土) 15:39:18.17 ID:7B0Izcnj0.net

>>63
お前みたいなアスペのゴミ虫が気にすることじゃねえよ

79 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/07/13(土) 16:16:00.50 ID:VQWUIofm0.net

youtubeでもそうだけど経営者目線多いんだよな
こんな店よか大量仕入れで問屋買い叩いてる大企業のが問題だろうに

85 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/07/13(土) 16:28:05.52 ID:uK2Fu5+Q0.net

>>79
これwYouTuberのコメント欄とか
やたら上から目線で
それは悪手
~した方が良いとか得体の知れないやつがコメントしまくっとるな
それとやたらYouTuberに感謝しまくるやつ
私生活大丈夫なのか?くらい異常に感謝するやつが多い

87 :名無しさん@涙目です。(庭) [PL]:2024/07/13(土) 16:33:02.54 ID:YTP9KzFi0.net

睡眠一時間で大丈夫つってジェラードンに訴訟起こしちゃう詐欺師にくらべれば五億杯は優秀

115 :山下(東京都) [KR]:2024/07/13(土) 18:26:51.85 ID:T5TogdfG0.net

>>87
あいつ30分じゃなかったか?w🤣

102 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/13(土) 17:44:27.13 ID:o12XsK1a0.net

こういうのは商売とは言わんのだよ

106 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/07/13(土) 17:59:23.10 ID:9/Dm5XBo0.net

わんこそばの話かと思った

107 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/07/13(土) 17:59:45.33 ID:lnc4G7uh0.net

アレルギーだから
うどん用意してよ

109 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/07/13(土) 18:02:55.26 ID:rbO1YMeI0.net

1杯のかけそば200円か、3人で割り切れないから210円にして。

114 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/07/13(土) 18:25:14.79 ID:nSKGAHc+0.net

昔は福岡も素うどん200円だったのにな

116 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/07/13(土) 18:27:55.39 ID:G7iNGand0.net

業務用の湯通しするだけ半分以上小麦粉の蕎麦だろ?

118 :名無しさん@涙目です。(茸) [CY]:2024/07/13(土) 18:38:20.13 ID:5K8rZ6tj0.net

値段が変わる蕎麦屋あったなWINSの日は高い

119 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/07/13(土) 18:39:48.75 ID:lnc4G7uh0.net

>>108
それくらいなら俺は大丈夫
両方あってもそういう店がほとんどだし

昨日揚げ物食いすぎて顔がかゆいw

121 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/07/13(土) 18:48:33.33 ID:MkIYZlGh0.net

確か通天閣の立ち食いそば屋は170円だったよ

125 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/07/13(土) 19:22:41.35 ID:wCE7Qlpy0.net

>>24
Fラン大学就職ちゃんねるのネタそのまんまやねw

126 :名無しさんがお送りします:2024/07/14(日) 00:41:37.83 ID:zaEQ9YLd9

何カ月ぶりかで行った
丸亀製麺のかしわがいつの間にか190円に値上がり。
ご飯も並で150円かな。併せて340円で
‥お得感が薄れてる。
さすがにご飯だけ頼んで、天かすやネギ載せて
食う度胸はないなw

127 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]:2024/07/13(土) 19:35:05.14 ID:OuGl5mG80.net

>>1
睡眠二時間とか
いつ死んでもおかしくないルーチンだな

137 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/07/13(土) 20:41:02.39 ID:rMOjADTY0.net

>>1
竹輪とワカメは?

138 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/07/13(土) 20:41:06.80 ID:Eawue5vn0.net

俺も今日、300円のぶっかけとろろそば食った。ローソン100のやつ。
しかも30円引きなんで270円。

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/07/13(土) 20:54:44.37 ID:OPCy0liH0.net

お金が稼ぎたいんじゃなくもう生きがいであり生き様なんやね

141 :名無しさん@涙目です。(茸) [EU]:2024/07/13(土) 20:56:32.77 ID:NcSldt7a0.net

久しぶりに富士そば食いたくなった

142 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/07/13(土) 20:59:41.61 ID:MMbNwHzl0.net

乾麺の二八そば買って食ってんだけど
なんか物足りないな
かといってちゃんとした蕎麦屋でくってるわけじゃないんだがw

144 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/13(土) 21:52:39.84 ID:YXifsyCA0.net

塚地は行ったのか?

145 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/07/13(土) 22:20:12.42 ID:Bxc53qiN0.net

蕎麦の原材料て何が高いんや
そばとツユだけでぼったくるよな

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/07/13(土) 23:19:27.42 ID:0aLxABJD0.net

>>147
ハゲは蕎麦屋出禁だよ
不運を呼び込むからね

150 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW]:2024/07/13(土) 23:25:03.95 ID:U+o3LAAq0.net

蕎麦がうどんに勝ってる部分、ない

151 :!dongri! (庭)(東京都) [US]:2024/07/13(土) 23:30:21.78 ID:yWCMcOVH0.net

>>150
立ち食いの春菊天そばだけで大阪のうどんなんかKO出来るけど?

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SA]:2024/07/13(土) 23:55:43.45 ID:UHCmzZ2S0.net

老後の趣味で足出ない程度の店やりたいな。

155 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]:2024/07/14(日) 01:27:42.17 ID:/xktcCPJ0.net

潮見のマルエツ外国人多過ぎ

156 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/07/14(日) 01:57:34.35 ID:wlaHQr0s0.net

精いっぱいオプション付けるよ

157 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/07/14(日) 03:53:35.98 ID:wOb6fVcz0.net

カレーライス🍛もあったね

158 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]:2024/07/14(日) 05:59:36.42 ID:b0tgQbS80.net

かきあげと大盛りで400円は払うわな

159 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/07/14(日) 07:25:46.21 ID:P0cTju9e0.net

カレーうどんと白ご飯。

161 :名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]:2024/07/14(日) 09:38:36.60 ID:iJyuTrYu0.net

具を入れたら300円じゃんw
チェーン店のなんとかうどんと同じだと思うけど

163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/07/14(日) 09:40:01.00 ID:OT6/c0+x0.net

20年前の駅そばですらもう少し高かった

165 :名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]:2024/07/14(日) 09:46:30.40 ID:Swq1+jCe0.net

いつまでこんなデフレ礼賛ネタをテレビで流すんだよ
こんなことしてるから日本の消費者は1円でも安いのがすばらしいって信じ込んでインフレアレルギーになるんだろ

170 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/07/14(日) 15:16:58.94 ID:eU2qG7D/0.net

頑張ってくれとは思うけど食べには行かない店

178 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/07/14(日) 19:17:03.04 ID:ANzqaLoC0.net

奴隷労働を自ら行う

190 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/07/15(月) 06:00:15.96 ID:iSG4GU2I0.net

売り物はかけそば
勘定はざるそば

191 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/07/15(月) 06:46:12.50 ID:yIfnyZEo0.net

ほら出た。
こういう睡眠時間が2〜3時間で時代錯誤の200円で売って、もう大変ですぅ〜でもがんばります〜みたいなのがいいとされる風潮。
こういうものをいいとする風潮が残っている以上、サビ残やブラック企業が減らないんだよ。

198 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/07/15(月) 11:38:34.01 ID:V3kJnskr0.net

高そうなそばやって普通に高いけど、こういうとこは安いじゃん
同じそばなのになんで?

2 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [IN]:2024/07/13(土) 14:09:38.49 ID:0auHJE110.net

これなら一杯分の価格で3人分頼めるね

201 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/07/15(月) 17:58:19.40 ID:sRGySlKf0.net

こんなもんは商売とは言わんよ