引用元
1 :muffin ★:2024/06/02(日) 18:56:14.83 ID:L5FBG3e89.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/02/kiji/20240602s00041000597000c.html
2024年6月2日 15:57
「黒夢」や「SADS」で活動したロックミュージシャンの清春(55)が2日放送のTBS「サンデージャポン」に初出演。立憲民主党の蓮舫参院議員らが出馬表明し、注目を集めている東京都知事選(7月7日投開票)について見解を示した。
3選出馬するとみられる小池百合子都知事がまだ出馬を表明していないが、今回の都知事選について清春は「お年寄りの方とか、知名度で投票する。今回は蓮舫さんも僕らは世代ですし、今までよりは戦いになるんじゃないかなと思う」と見解を示した。
さらに、今の東京に必要なものとし、自身が都知事だったらとして「子育て支援・保育士支援」「タトゥーを入れている人へのさまざまな制限を撤廃」と挙げた。
中でもタトゥーについては「僕も入っているからってことじゃないんですけど」と前置きしたうえで「意外と若い頃に入れて、更生というか。そもそも悪いイメージはあると思うんですけど、更生して意外とそういう人は思いが強かったりとか、僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね」と私見。「その人たちが新しい職場とか環境に行きたいときに、ちょっとタトゥーがダメですっていうのが多いから、本当に思いが強い人とかがいたらもったいないなと」と掲げた理由を説明した。
これに、MCの「爆笑問題」の太田光も「昔の刺青と今のファッションで入れるタトゥーは変わってきてますから」と理解を示した。
前スレ
2024/06/02(日) 16:02:19.51
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1717311739/
296 :
:2024/06/02(日) 20:54:01.45 ID:ooY+otwz0.net
299 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:56:06.94 ID:4of14Tns0.net
>>296
ふむふむ
スペックの意味ってなんですか?
英語難しくて分かりません
教えて頂けますか?
306 :
:2024/06/02(日) 20:59:03.62 ID:ooY+otwz0.net
>>299
普通の人じゃないって事ですよw
馬鹿は普通って何って聞くんだろうけどwww
311 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:02:05.61 ID:4of14Tns0.net
>>306
スペックって「普通の人じゃない」って
意味なんですか?
いやこれガチで意味不明w
specificationって単語の略語だと思ってましたが
違うんですかね?wwww
317 :
:2024/06/02(日) 21:04:26.07 ID:ooY+otwz0.net
320 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:05:41.66 ID:4of14Tns0.net
>>317
はいはい逃げ乙
スペックの意味教えてよ
どーでもいいから
324 :
:2024/06/02(日) 21:06:58.40 ID:ooY+otwz0.net
>>320
普通の人より何かが秀でてるって話だが…www
300 :
:2024/06/02(日) 20:56:09.58 ID:Y737HsqK0.net
>>296
ブブセラ吹いたり指パッチンで時間止めたりだろ?
305 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:58:59.88 ID:ooafot3s0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:00:23.68 ID:/OTVqPWz0.net
>>147
タトゥーは自分の意志で入れるものだからね
165 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:02:27.13 ID:qnMLTLnA0.net
>>154
タトゥーは文化やアイデンティティとして神聖なものとして入れる人もいるから
自分で入れたんでしょ、不遇を受け入れろってのはちょっと強引かと
174 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:05:17.12 ID:d3dUHKcs0.net
>>165
タトゥー入れてイキって犯罪犯したりする奴が多いからそういうイメージで見られるのは仕方ないよね
タトゥー入れてる奴らが自分自身で肩身狭くしてるのでは
197 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:13:12.20 ID:wsLQaKur0.net
>>165
だからそれは日本の文化じゃないんだよバカ
207 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:17:48.04 ID:qnMLTLnA0.net
>>197
外国から文化が入っても来るし、
海外にルーツのある日本人だって当然いるしこれから増えるんだよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:12:40.26 ID:Sixjj0I10.net
209 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:18:02.74 ID:tIg0Mc9h0.net
>>196
ブラジル人でも家庭環境いいとこの子はタトゥー入れないよ
531 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:32:32.02 ID:E/xH3d7W0.net
534 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:36:54.92 ID:RcRYKGlk0.net
>>531
パツンパツんだからいのかもしれないが引退して太ったり痩せたりしたら絵柄が変わっちゃうだろ
その辺のメンテナンス代もコミコミ価格なのか
メンテナンスが欠かせない歯の杭打ちインプラントみたいなもんか
247 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:33:13.33 ID:4of14Tns0.net
いやタトゥー入れてるやつは
どー考えてもアホかDQN
日本人外人問わず
259 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:36:52.91 ID:g4DSPAGD0.net
>>247
でも海外だと警察官とか救助隊なんかも普通に入れてんのよね
264 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:39:15.98 ID:ooafot3s0.net
>>259
日本でも伝統的にそうだったからな
今だけ刺青差別がはやってる
268 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:40:15.66 ID:4of14Tns0.net
>>259
それも込みでDQNでしょうね
海外版公務員DQNです
292 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:52:32.07 ID:4of14Tns0.net
>>288
言わない言わないw
普通のOLよりソープ嬢や風俗嬢の方が
圧倒的に稼ぐが誰も憧れない
はい論破w
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:43:25.15 ID:9nFPOkmX0.net
619 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:00:45.32 ID:qpXSS4QL0.net
813 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:53:03.66 ID:t8aH5pUy0.net
118 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:49:00.27 ID:I2K5qCAe0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:51:21.36 ID:9nFPOkmX0.net
>>118
この人の歌?何かどこかで借りてきたような凡庸な歌詞だね
狂ったとか刹那とか
136 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:55:54.62 ID:+BlWkQxd0.net
>>124
もともと歌詞に意味を感じてないらしいよ
123 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:50:40.19 ID:4Wf9OJXD0.net
世界に一台しかない超高級車に小汚いステッカー貼るか?
まぁ軽自動車の価値もないクズは貼るだろうな
131 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:53:54.25 ID:P28lRgO80.net
>>123
うん千万もする車を痛車にするやつは割といるがな
軽自動車に金かけるやつの方が理解できん
138 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:56:18.33 ID:qnMLTLnA0.net
>>123
F1とかレーシングカーとか広告とか貼られまくりじゃね
126 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:51:49.24 ID:P28lRgO80.net
大量の羊で形成されてる日本にはオオカミを受け入れるのは無理だ
雑魚は自分の身を守るのにできることは増えること群れること排除することだけだからな
167 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:03:28.60 ID:nNAadLWP0.net
>>126
アホかw
狼じゃなくて糞バエとしか思われて無いんだよ
頭の悪い糞バエなんかと風呂入りたくないだろ
180 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:07:05.70 ID:P28lRgO80.net
>>167
蝿なら叩いて追い出せよ
できねーんだろ?恥ずかしいやつめ
137 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:56:06.41 ID:/OTVqPWz0.net
@penny_pocochan
「タトゥーに偏見持つな!」って一般人に言うんじゃなく、明らかに偏見の原因になってる怖い人たちに文句言ったらいいと思うよ
午後10:15 · 2021年3月29日·Twitter for Android
147 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:58:00.35 ID:qnMLTLnA0.net
>>137
でも黒人が怖いとか男が怖いから社会的に排除って許されないじゃん
文句は黒人や男がこれまで犯罪や怖いことをしてきたからって
言ったって通用しないし
181 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:07:32.07 ID:Fkc565Pi0.net
海外だとファッション的にやってるけど、日本だと大抵ヤカラが入れてるケースだからなぁ
189 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:09:44.16 ID:qnMLTLnA0.net
>>181
そういう奴らは周りがやってない事をやる俺かっけーみたいな理由で入れてるんだし
社会全体でタトゥーが当たり前になればそういう理由で入れる奴は居なくなると思う
211 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:18:07.87 ID:CVSqbX+O0.net
>>181
その国でどう受け止められてるかって重要だからな
海外の事情は知らんけど日本では社会的に忌避されてることだから、あえてそれをやってる奴は比較的許されてる国で刺青を入れる人間よりも反社会性がより強いと言える
239 :
:2024/06/02(日) 20:29:42.53 ID:1AIdUFuw0.net
245 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:31:59.14 ID:qnMLTLnA0.net
>>239
そうやって日本で働く人をどんどん国外流出させてどうする
262 :
:2024/06/02(日) 20:38:25.41 ID:1AIdUFuw0.net
>>245
大麻と入れ墨はいらねーわ
受け入れてくれる国でがんばれよ
276 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:43:52.57 ID:qnMLTLnA0.net
>>262
そう思ってるのもおそらく高齢者が大半だろうよ
世代がごっそり居なくなったら日本でもどうなるかわからんと思う
251 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:34:46.62 ID:jkEq/sXl0.net
タトゥーが許容される世の中って
若い人がまわりにあわせてタトゥーを入れなきゃというような空気になって
壮大な無駄が生じる
そんな文化は定着しなくていい
260 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:37:03.39 ID:qnMLTLnA0.net
>>251
お前だって友達に取り残されないようにキン消しとかバトル鉛筆とか
ゲームボーイとかカードゲーム等など買ってもらってたりしたら
無駄でもなんでもなく日本の経済活性化してるやん
286 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:50:14.68 ID:jkEq/sXl0.net
>>260
刺青が生み出す経済効果がそんなに素晴らしい思うなら
おまえだけ毎年100万単位の費用かけて刺青入れて
カラダじゅう刺青まみれになってみてくれw
293 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:53:21.27 ID:qnMLTLnA0.net
>>286
金に色はないし職業に貴賎もないだろ
どんな仕事やお金でも経済効果があるなら何も無駄でもない
297 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:54:57.24 ID:4of14Tns0.net
>>293
おまえより闇バイトの元締めの方が
圧倒的に稼ぐがそれもスペックたけえ!
って感動するか?
少し考えれば分かるよなw
わかんねーか?馬鹿そうだもんなwwww
304 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:58:57.28 ID:qnMLTLnA0.net
>>297
入墨は犯罪でもなんでもないぞ。闇バイトも犯罪ではないならその理屈でいいと思うよ
281 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:47:36.57 ID:4of14Tns0.net
サッカー選手なんか見ても
タトゥー入れてるやつはアホそうな奴ばっかだもんな
288 :
:2024/06/02(日) 20:50:48.78 ID:ooY+otwz0.net
>>281
金稼げたらなんの問題も無いって話w
それをスペックが高いと言うんだよwww
314 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:03:25.74 ID:jkEq/sXl0.net
タトゥーを入れている人への制限を撤廃
って
経済的問題を主に考えているんだろ
結局タトゥーなんかに金使っておいて
経済的に問題が生じてるんだろ
なら一番いいのはタトゥーなんかに金をかけない、金のかからない社会
318 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:04:34.26 ID:qnMLTLnA0.net
330 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:10:07.09 ID:jkEq/sXl0.net
>>318
タトゥーにかけてた金は
他のことに使われるから
経済に影響はない
そのうえで街中にタトゥーだらけで安心して歩けないみたいな社会とは距離をおける
348 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:24:11.86 ID:qnMLTLnA0.net
>>330
他に使われるって根拠ないだろそれ。貯金かもしれないし
321 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:06:10.91 ID:Rb0qgTj90.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:07:41.63 ID:0garUEp50.net
>>321
普通に高性能ってことかと思ってたけど違うんかな
333 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:12:16.38 ID:Rb0qgTj90.net
>>325
家電製品や車じゃないから数値化出来ないし比べられなくね?
337 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:13:34.63 ID:0garUEp50.net
>>333
学歴とか資格とか、清春の主観としてなら頭いいとかかな
356 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:33:28.15 ID:H3L4VKOX0.net
タトゥー入れまくってるやつはそれだけ金稼いでるからスペックが高いのは正しいだろ
タトゥーとかめっちゃ高いぞ
これに文句言ってるお前らのほうがスペック低そう
391 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:52:49.10 ID:wESD/YZ/0.net
401 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:56:46.28 ID:H3L4VKOX0.net
>>391
必死で探してウッキウキで張り付けてるの想像したら笑えるwwwwwwwwwwww
412 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:03:35.64 ID:wESD/YZ/0.net
>>401
10秒かからないよ貧乏人
無能のお前はこの程度でも必死にならなきゃいけないのかもしれないけど
420 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:07:35.51 ID:H3L4VKOX0.net
>>412
時間の問題じゃないよwwww
逆に冷静に探して張り付けてる方がおもろいwww
424 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:10:20.45 ID:wESD/YZ/0.net
>>420
そんなものが面白いなんて知的障害あるんじゃね?
62 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:21:29.87 ID:NPJjRpLp0.net
195 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:11:53.62 ID:b+70tGF70.net
>>62古いのだけで今のはほとんど平気って言ってた
200 :
:2024/06/02(日) 20:13:33.73 ID:ooY+otwz0.net
803 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:36:06.26 ID:+NDPcjam0.net
海外ガーて言うけど海外の普通のサラリーマンもタトゥーて入れてるの?
806 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:40:09.75 ID:jLjOdo9o0.net
>>803
軍隊経験者だと入れてたりするけど中層以上の一般人ではあんま入れてない
対人の仕事してると普通は見えてるとこなら消せって言われる
日本とそんなに変わらんよ
807 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:01:02.57 ID:g35lUea50.net
>>803
普通の公衆浴場、いわゆる銭湯は入れ墨制限ないよ
補助金もらっている関係で客を選別できないのだわ
たまに、いかにもヤーさんみたいな全身入れ墨の人が入っていたりする
補助金もらっていない温泉やサウナなんかは、トラブルが嫌だから
自主的に入れ墨客を排除しているだけ
874 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 08:35:41.24 ID:eD7h4b+i0.net
ヤクザが脅しのために見せびらかす
多くの弱者はヤクザの横暴を我慢する
そういう事実がずっと積み重なってる社会だと分かってて
自らの意思で墨を入れたんだろ
お前らを嫌って何が悪い
878 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 10:22:38.73 ID:5NGOWSsG0.net
899 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:38:16.28 ID:kTWhACdT0.net
>>878
Vシネマのヤクザはなぜ刺青をしてるんだい?
904 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:02:12.84 ID:pyvatF800.net
>>899
ド低学歴だな~ ずーっとVシネみてシネ
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:42:09.41 ID:72VxTqOw0.net
352 :
:2024/06/02(日) 21:31:10.08 ID:FZIjtEk/0.net
110 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:42:51.15 ID:Sk1OnbsP0.net
タトゥーがダメですってなるのがわかってるのに入れてる時点でスペック低すぎじゃね
121 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:49:57.59 ID:qnMLTLnA0.net
>>110
ダメってしてることがそもそもどうなの?って事じゃね
128 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:53:14.03 ID:W5qvnEuI0.net
行政職とかならタトゥーあると就けない職業とかもあるか
でも清春の言うアーティスティックな人が市役所なんかで働くか?
134 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:55:19.08 ID:qnMLTLnA0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:59:32.72 ID:qQGHndxh0.net
161 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:01:53.98 ID:7ihHsuzN0.net
>>150
入れないのはスーパー銭湯で昔からの銭湯なら刺青ありだろ
151 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 19:59:40.92 ID:h/a4+Hua0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:00:47.55 ID:qnMLTLnA0.net
>>151
若年層は抵抗感はだいぶ下がってきてはいるとおもう
158 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:01:36.05 ID:9UxOXr990.net
海外だってイキって他人を威嚇するためにタトゥー入れてる人がほとんどだよ
ギャングとかだいたいタトゥー入れるし
192 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:10:54.31 ID:Sixjj0I10.net
>>158
つ、つまりサッカーやバスケの選手が入れてるドラゴンボールのタトゥーは相手を威圧する効果があるってことなんですね
なるほど勉強になりました
159 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:01:51.79 ID:mSQQolcj0.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:05:43.57 ID:qnMLTLnA0.net
>>159
べつに上流階級に合わせる必要もあるまい
172 :
警備員[Lv.17]:2024/06/02(日) 20:04:33.91 ID:ooY+otwz0.net
>>1
なんで自分の意志で入れたのに後悔してるんだよwww
918 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 08:52:22.66 ID:Vmg/scPI0.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:11:40.80 ID:tIg0Mc9h0.net
>>192
バスケは知らんけどサッカー選手でも育ちの良い選手達はタトゥー入れてないからな
236 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:25:16.43 ID:qnMLTLnA0.net
>>194
育ちの良いって基準が曖昧じゃね?
入れてない人を家庭環境が良いとか認定してない?
221 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:20:31.04 ID:Ujqm/ruI0.net
あのなぁ。アダルトビデオ、AV女優や男優でもタトゥや
入れ墨入れてる連中はほとんどいないだろ?
金儲けになるならなんでもやる業界だよ。整形だって
大勢いるし。なのに女優男優共に入れ墨は減ってる。
売上や再生数が激減するからだ。それだけ嫌悪感が強い。
儲からないから「デビューするならタトゥは入れるな」
とまで言われてんだよ。
嬉しそうにタトゥ入れてたりゅうちぇるも自殺しただろ?
タトゥを正当化したり常習化させようとすんな。
241 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:30:21.54 ID:A6wVUeyW0.net
>>221
タトゥを正当化するなって、まるでタトゥが不当なものみたいな言い草だな
日本は法治国家なんで法律で禁止されてない限り正当ですよ
不当でも何でもない
勝手に不当なものにしないでください
差別ですよ
227 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:23:19.52 ID:mQT96kQy0.net
234 :
:2024/06/02(日) 20:24:50.35 ID:ooY+otwz0.net
>>227
高い人も居るけどw
言い訳をしないwww
228 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:23:46.52 ID:AE3Z3y2e0.net
タトゥーそのものというより、仕事制限されるってわかっててタトゥー入れるくらい馬鹿だと評価されて落ちるわ
235 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:25:09.62 ID:75kzLVYY0.net
>>228
それな。想像力の欠如もしくは知能の欠如を如実に物語る証やわ
246 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:32:23.78 ID:mVsdf03F0.net
ちなみに国会議員の須藤元気氏もタトゥー入りです
もう民間人だっけ
250 :
:2024/06/02(日) 20:34:38.72 ID:ooY+otwz0.net
>>246
入れ墨より凄いと思わすスペックが必要ですwww
338 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:14:49.55 ID:LHdRIvTF0.net
入れ墨のスペックって知力3武力95みたいってことかいな
341 :
:2024/06/02(日) 21:17:19.39 ID:ooY+otwz0.net
>>338
入れ墨に負けないスペックが必要って事だろwww
知力3武力95実力一億みたいなwww
349 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:29:51.00 ID:jkEq/sXl0.net
タトゥー入れる
→経済的に困窮する
→清春がタトゥーの人への制限撤廃とかいいだす
ってなるぐらいなら
貯金でも意味あるだろw
それともガンガンタトゥーいれて困窮しろってことかw経済活性化のためにw
354 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:33:26.09 ID:L15aR0Wb0.net
>>349
どうせ移民増えまくれば、タトゥーなんて関係なくなる
そんな小さい事言ってられなくなる
367 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:43:21.25 ID:LsKNExlz0.net
俺、黒夢大好きなんだわ
頼むからこんな番組に出ないでくれ…
407 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:59:10.94 ID:j0jhnqvR0.net
>>367
まったく同意見
水曜日のダウンタウンもニコニコで出てたし、あれとこれは違うわ
スッキリ出てた時は超かっこ良かったけど
368 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:43:35.60 ID:yDetjTQh0.net
もういいだろタトゥーとか
ファッションでしかねーだろ今じゃ
376 :
:2024/06/02(日) 21:48:26.53 ID:ooY+otwz0.net
>>368
一生消えない場所にw
一緒変わらない模様とかw
どんなファッションwww
395 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:55:00.75 ID:t9lRF/vm0.net
髪染めたら不良て言ってた時代みたいに、そのうち誰も気にしなくなりそうだよね
398 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:55:39.50 ID:EYH+/bPg0.net
410 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:02:02.57 ID:3BMjaUIa0.net
偏差値30のやつから見たら偏差値40でもスペックが高く見える
419 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:07:10.81 ID:wESD/YZ/0.net
>>410
タトゥー代数万円がめっちゃ高いらしいからなwww
425 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:12:59.41 ID:5wzhUAZQ0.net
わりとスペック高い人間が多そうなのは何となく分からなくもない気がするけど、その高いスペックの使い方を間違えてる人間も多そうなイメージあるんだよな
極論を言えばオウム真理教の死刑囚にも東大卒いるからな
有能な人間が必ずしも社会にとって有益とは限らない典型例だろう
476 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:58:13.00 ID:CFhfXY9h0.net
>>425
寧ろ上の人間はスペックが高いから入れられているって状況だろうから制限を撤廃しても得するのは底辺層だと思う
430 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:17:01.82 ID:7WtYp/XC0.net
436 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:20:55.08 ID:0garUEp50.net
>>430
ちょっと痛かったが‥ これで俺はそこらのチビじゃない‥
433 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:18:45.61 ID:oICZeMBD0.net
タトゥーは海外でも否定的な人間多い
海外ではーとかいうやつはただの嘘つきだから信用したら駄目だぞ
439 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:21:29.26 ID:8rbYb41z0.net
>>433
俺も思ってたけどアメリカの警察の公開されてるボディカメラとか見てたらやっぱタトゥーすげえな
462 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:48:34.42 ID:Dg35fHqo0.net
制限を撤廃して、捕まって有罪の場合は刑期3倍にしたらいいよ
それぐらいの覚悟で入れてんだろ
472 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:54:27.67 ID:CYF2OooU0.net
>>462
ってか制限言っても温泉入れないとかそんなもんだよ
見えないとかに入れてればスーツ着てれば見えないからタトゥーあるから面接落ちるなんて事もないしね
俺がこんな差別受けるのはタトゥーのせいだって思ってるのは黒人や朝鮮の意識と一緒
474 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:56:44.36 ID:pJuwj3Da0.net
477 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:58:41.92 ID:/FunfxxO0.net
>>474
在日が社員旅行が海外だった時に焦るのと同じかw
ずっと成り済ましてたのにパスポートで在日がバレるから絶対参加しないw
532 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:35:55.61 ID:k94hZfTs0.net
割とスペック高い人が多いのかもしれんけど、圧倒的に犯罪者や反社会的な人が多いのよマジで。多分だけどタトゥー入れてる奴は未成年のうちから酒タバコやってるでしょダメって言われてる事も自己判断でやっちゃうでしょそう言う人はやっぱ社会人としてリスクあんのよ。
つまりどこか信用できないって事
544 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:13:56.71 ID:mQcnamld0.net
547 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:20:04.87 ID:byGdnhtO0.net
553 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:30:51.06 ID:CujeEW7v0.net
549 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:21:50.16 ID:+fmX6E8I0.net
清春は売れてた頃から悪い奴じゃないんだろうなって雰囲気が凄かったんだよなw
マジメそうというかw
687 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:34:18.90 ID:XPZnyk6y0.net
>>549
岐阜の田舎で育って名古屋のライブハウスでパンク狩りに怯えてた普通の少年だったからねベースの奴と違って
566 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:52:17.74 ID:GM/jWc2p0.net
583 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:14:19.03 ID:gr+p974G0.net
>>566
アメリカとかイギリスでも
ホワイトカラーはタトゥーなんて入れないからな
567 :
:2024/06/03(月) 01:53:42.15 ID:J9hUpmxc0.net
そんな人は確かにいるがごく僅かで,大半の墨入りの人は反社やそちら寄りの人が多いのが現実なんだよなぁ…残念ながら
575 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:03:40.70 ID:byGdnhtO0.net
>>567
社会的イメージが悪い中あえて入れるって事は
なかなかの変人か単純にそっち側の人種かしかないわな
健康にも悪いから
わざわざ純粋なおしゃれで入れる風潮の為だけに
イメージ回復させる必要もない
587 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:34:53.12 ID:MmrK+KsI0.net
さり気なくワンポイントの人はファッション
目立つようにガッツリの人は威嚇も含む
どちらにせよ元々とても気が弱かったり、繊細だったりする人の割合が多いから、まあ細かく考えちゃう、考えられる人は多いだろうなとは思うよ
594 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:56:02.61 ID:fnxym4Oj0.net
>>587
純粋にファッションで楽しみたいなら
タトゥーシールで数週間で消える方法を選択するだろ
本当にタトゥー入れるのは頭が足りない
637 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:34:17.84 ID:EJRk//DD0.net
649 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:26:38.66 ID:3f7cQ+/B0.net
693 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:46:15.80 ID:HzK8CDfF0.net
外人ならわかるけど日本人ではそれはない
そういう人間と接してきたが人間として色々欠落してる。
まともな奴にあったことない
色眼鏡で見ないようにしてきたけどなw
702 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:56:57.53 ID:SHZ2K7tc0.net
>>693
外人でも上流階級やエリートで体に落書きなんてしてるヤツほぼいない
711 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:12:31.54 ID:bq9nu2fz0.net
タトゥー位良くない?目くじらたてるような事じゃない
841 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 21:04:20.33 ID:QBfegsu80.net
>>711
どうするかは店の勝手じゃない?
目くじらたてるような事じゃない
731 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:56:20.55 ID:jeE/FATp0.net
正直タトゥー入れてる人は怖い
でも偏見や差別がまかり通る世の中はもっと怖い
736 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:06:08.60 ID:cGVGuDS00.net
>>731
男のピアスとタトゥーは見える地雷じゃん
764 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:22:49.87 ID:zXMPVUGj0.net
780 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:08:03.02 ID:MW8lfb3y0.net
>>764
そうそう
だから外見悪い奴は中身も須く悪い
808 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:25:04.70 ID:gM/ZbmKJ0.net
「タトゥー客お断り」の銭湯、地元J3選手は例外「特別扱いするのか」と苦情
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220525-OYT1T50126/
岐阜県内の多くの銭湯やスポーツジムなどで、タトゥー(入れ墨)のある人の入場を断っている。
サッカーJ3・FC岐阜の選手らが足しげく通う岐阜市のある銭湯では2018年頃
「タトゥー・入れ墨のある方はご入浴できません。ただしFC岐阜の選手は例外です」
との貼り紙をしていた。
しかしその後、利用客から「FC岐阜の選手だけ特別扱いをするのか」との声が上がったことから貼り紙を撤去。
829 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 18:37:02.54 ID:jLjOdo9o0.net
>>808
特別扱いは別にいいんじゃねって思うけどね
所属がはっきりしてるわけだしなんかあったらケツ持ちするのはFC義父なわけだからね
信用が担保できてるなら例外でいい
何者かもわからん輩系のイキった兄ちゃんとか墨が入ってるかどうかはわかりやすい目印だし
835 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 20:26:16.60 ID:vy85g1EF0.net
白人がタトゥー入れてもポップだけどアジア人だと反社になるという
844 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 22:35:18.04 ID:jLjOdo9o0.net
>>835
それタトー入れてる日本人がそういうことにしたいだけで実際は外国でも墨入ってるやつは普通じゃないイキって跳ね返ってる半社よりって見られてるけどな
アメリカは州ごとの地域差も大きいから保守的な州だと日本より見た目とかの排他性強い
自由の国アメリカっていうけど好きなことやる自由はあるけど好きなことやるなら責任とリスクも一緒に自己責任でなってのがアメリカだし
自分の体にタトー入れる自由も認められるしタトー入れてるやつを嫌う自由も認められてるってだけよ
852 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 01:02:02.22 ID:BaSfOfS10.net
自分の彼女に入ってると嫌だけどセフレの内股にワンポイントで入ってたりするとエロくていいよね
867 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 06:40:22.01 ID:RW2pNc2F0.net
855 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 01:42:05.56 ID:BLimnndA0.net
タトゥー税導入したら良いと思う
そうすれば彫り師の地位だって上がるし
862 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 06:21:55.08 ID:BaSfOfS10.net
>>855
彫師が医師免許取ればいいだけなのよ
小汚い見た目のイキった兄ちゃんが毎回針交換してるかも消毒してあるかもわからん入れ墨マシンでほってるんだから彫師の地位なんて上がるわけない
地位を上げたいならまずは今の違法状態をなんとかしろ
859 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 04:06:03.04 ID:lywuCcQO0.net
これってタトゥー入れた奴がバイトの面接に来たら
問答無用で採用しないと逮捕されるって事だよな
863 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 06:26:37.80 ID:BaSfOfS10.net
>>859
問答無用はないし逮捕案件でもない
もし法的になんかやるとしても入れ墨を理由に不採用したり解雇したりすると法律違反になりますよってだけで罰則規定が付くかも怪しい
887 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:14:16.39 ID:wXHdV5W/0.net
二言目には 「海外では・・・」 言うけど
高い教育受けた主要先進国の政界・財界のトップクラスで
タトゥー入れてる奴なんか、居ないで。
変わらないんだよ。
世界中どこ行っても。
894 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:11:54.70 ID:n/13E5f70.net
>>887
この人はどの話題でも全てそれだよ
「海外だたと〜」とか「僕の周りだと〜」ばっかり
889 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:30:32.52 ID:x9pDoFHU0.net
>>888
スタジオミュージシャンや大物歌手のツアーのバックでベース弾いたりベース教室で黒夢時代より稼いでる
895 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:28:30.33 ID:2ddEZCuI0.net
919 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 08:55:46.51 ID:Oo1v7ipR0.net
昨日23時頃、パチ屋前で頭が地面に付いた状態で
うずくまってる人いた
半袖Tシャツの二の腕から手首に
ゴリゴリにタトゥー入ってた
パチ負けて打ちひしがれてるのか
泥酔で具合悪いのかよく分かんなかった
心配で声掛けようと近づく
↓
タトゥー入ってる(゚д゚)!!
↓
流れるように避ける
横浜市内の駅前交差点で、家路につく人いっぱいいたけど
みんな上記の流れで避けてた
怖くて声かけられないけど世間の総意と思ったわ
928 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 10:52:58.42 ID:J8fV3oF80.net
>>919
タトゥーがが道端で転んでて骨折してる=声はかけない
飲酒でぶっ倒れてたとしても一緒
車椅子や松葉杖だろうが一緒
人の善意を遠ざけている
922 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 09:12:54.68 ID:JQn1Idmy0.net
>僕の周りの人でいうと、割とスペック高い人が多いんですよね」と私見。
どんだけ狭い世界で生きてんだよwww
それより何言ってんのか判んねえクソ歌を何とかしろよ
925 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 09:36:21.64 ID:vXhvl39B0.net
>>922
音楽関係やってる仲間内の話なら一般社会を知らないって言ってるようなもんよね
何にしても視野が狭すぎる
議員やろうってやつがそんなんでいいのか
168 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:03:41.61 ID:c33Y3Y8t0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:04:25.48 ID:A3JcIDhm0.net
低スペの比率が非タトゥー人間より高いと自信をもって言える
173 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:04:39.39 ID:Nu1/PCBe0.net
177 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:05:52.64 ID:P28lRgO80.net
まぁ犯罪犯して捕まってるようなやつってタトゥー入れてるような奴らよりここらの奴らみたいな根暗地味不細工の方が圧倒的に多いんだけどな
184 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:08:27.02 ID:kzW9Ee7U0.net
チンピラやブルーカラーの世界では、目の前の相手に対して常に「オレの方がすげえ」とバトルしてるからね
そういうときに入れ墨は一つの強アイテムなんだよ
185 :
:2024/06/02(日) 20:09:19.95 ID:ooY+otwz0.net
なんのスペックが高いか知らんがw
スペックで蹴散らせよwww
188 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:09:43.98 ID:jW3Ixea30.net
>>1
イベントのライブ途中で止めて帰っちゃうようなやつがタトゥー入れてるんだろ?
説得力ねーわw
191 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:10:28.98 ID:tIg0Mc9h0.net
タトゥーは感染症の疑いあるからな
きちんとオートクレーブで滅菌してる彫り師なんて居ねえだろ
201 :
:2024/06/02(日) 20:13:36.49 ID:ikI+edRj0.net
204 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:16:20.40 ID:SHHKnY3d0.net
どうでも良いけども都知事になったからと言って刺青入れてる人を避けるってのは思想信条の内面に関わる部分だから官が強制出来ないでしょ
205 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:16:26.30 ID:h91XThJw0.net
208 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:18:00.60 ID:1be16EHy0.net
213 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:18:38.86 ID:jkEq/sXl0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:19:35.12 ID:UqQ6TMhZ0.net
217 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:19:51.46 ID:70jrxdhS0.net
219 :
:2024/06/02(日) 20:20:18.77 ID:D5WmkHox0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:22:32.81 ID:vMGXgNVQ0.net
スペックねー
小物界の大物だねー
例えば関東に住んでいて地方や関西だと誰も知らない顔も効かないみたいなー
225 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:22:51.21 ID:4LWplpNJ0.net
229 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:23:54.40 ID:gpubOwZC0.net
232 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:24:07.56 ID:APZewUvP0.net
確実に入れ墨入ってないヤツのほうがスペック高いけどな
233 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:24:13.05 ID:75kzLVYY0.net
240 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:29:59.46 ID:jkEq/sXl0.net
海外のミュージシャンは政治を語れるけど
日本のミュージシャンにとってはタブー
だけど自分は語る
みたいなことをいってたけど
自分がやりたいことがタトゥーしたひとのどうのこうの
自分と周辺の人の利便だけかいって感じ
248 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:33:28.66 ID:ixZuIIZD0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:33:35.04 ID:fIAfx+cR0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202406020000876.html
東京都知事選候補者、過去最多更新か 50人超が立候補書類受領「売名効果考える人も」識者
[2024年6月2日17時32分]
(共同)
すでに最多だった前回2020年の22人を上回る25人以上が出馬の意向を表明。
立候補書類を受け取った人も、5月30日時点で前回の最終人数より6人多い53人に上る。
全員が出馬するとは限らないが、東京都選挙管理委員会は候補者数を見定めながら、掲示板設置などの準備を進めている。
知事選は立候補するのに300万円の供託金が求められ、得票が有効投票数の1割未満だと没収される。
都政に詳しい中央大の佐々木信夫名誉教授(行政学)は、都知事選で候補が多くなる要因について
「メディアに取り上げられるため、300万円以上の売名効果があると考える人がいるのだろう」と話す。
261 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:38:23.83 ID:0KvIHyaM0.net
アメリカでも顔に刺青入れてる人は一般人と見なされないから
263 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:38:45.02 ID:WXSbWcTX0.net
都知事になってやりたいことのスケールが高校生みたいで草
265 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:39:39.21 ID:gx4biVoq0.net
ワルのスペックは高いかもな
今後もネガティブなイメージは消えないよ
入れ墨消すのとはわけが違うレベルでね
266 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:39:39.43 ID:0KvIHyaM0.net
特に顔に涙のタトゥー入れてる人はガチで危険らしいね
267 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:39:52.09 ID:hQARRnIM0.net
277 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:46:04.44 ID:KNcJxv3N0.net
制限なんて今もないだろ
ドレスコードで出禁にしてるだけやん
278 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:46:41.43 ID:bz1t7SCq0.net
海外では~って言う人は例えばアルコール販売も海外基準に賛成なのかって言う
279 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:46:51.81 ID:IRdCXNKs0.net
タトゥーいれた理由ってヤンキー中学生がタバコ吸うのと一緒でしょ
排除でいいよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:46:57.84 ID:DECrdwXT0.net
タトゥー入れてて能力高い人もいるだろうけど若気の至りもなくちゃんと入れてなくてしっかり能力高い人いるから別に
282 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:47:38.62 ID:mVsdf03F0.net
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:48:05.90 ID:fOilQEpR0.net
284 :
:2024/06/02(日) 20:48:31.03 ID:D5WmkHox0.net
そもそも本職のヤクザすら
最近は入れない奴も多いからなぁ
302 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 20:58:47.47 ID:sUSuEx1h0.net
犯罪率高いよね?
スペックが低いことは残念ながらおたくの発言からも証明されちゃってますわ(笑)
307 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:00:18.09 ID:HIfqAbBC0.net
310 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:01:36.58 ID:zqY82bY40.net
315 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:03:51.69 ID:EyLR/65f0.net
323 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:06:53.13 ID:jkEq/sXl0.net
更生というか
割とスペック高い人
本当に思いが強い人
擁護したいんだろうけど
ふわっとしたことしかいえてないw
329 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:09:43.32 ID:1ImOWmCC0.net
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:12:25.02 ID:ZYR6Sw2k0.net
入れてなくても能力の高い人は沢山いる
むしろタトゥーを入れていない人の方が日本は絶対数は多いからな
そもそもタトゥー入れる事は選択肢を狭くする事を理解して入れたんだろ?
許された場所で能力を発揮すれば良いだけ
335 :
:2024/06/02(日) 21:13:01.20 ID:Qme3SjvV0.net
339 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:15:21.84 ID:l4g33JkU0.net
344 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:21:28.03 ID:I2XGjjbT0.net
刺青入ってるやついたけど元ホストで20の子に売春させてヒモやってたわ
周りもリンチとか平気でやってるゴミでな
人は見た目通りでした例外はない
刺青入れてる奴らは犯罪行為を厭わずやるよ
350 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:30:12.37 ID:9JCJMvb50.net
353 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:33:06.34 ID:VBOiO4ni0.net
359 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:35:03.10 ID:P28lRgO80.net
タトゥー入れないで最低賃金の人たちや仕事もない人たちはどうすんの?
もう色々終わっちゃってんの?
362 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:37:26.13 ID:iQsoa7Bf0.net
タトゥー入れてると制限されるってことでなくスペック高いか低いかって話なの?
なんだってピンキリだよ
私の友達にそこそこ有名なサーファーいるけど彼女はスペックも高いし
トー横で浮浪してた女の子も友達にいたしピンキリ
364 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:41:49.61 ID:Ds5+87MP0.net
365 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:42:58.63 ID:L15aR0Wb0.net
>>364
じゃあハゲて太って、歯抜けも税金2倍にしよう
見た目は大事だからな
369 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:43:38.56 ID:P28lRgO80.net
タトゥー入れない人>タトゥー入れる人
であるなら自民はこんな長期政権になってないだろうし
平均給与もっと高苦なってるんじゃないかね
結局入れても入れなくてもバカはバカで、母数の関係で
入れないバカが大量に溢れてるのが日本なんじゃないかな
370 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:45:25.68 ID:HJ7dyUfI0.net
374 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:47:00.93 ID:kHYtg4US0.net
でもマジな話タレントや歌手が立候補したらなれそうで怖い
378 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:49:21.44 ID:H3L4VKOX0.net
タトゥー=反社って言う志向がもう古いんだよ
世界ではもうとっくにタトゥーはファッションとして認められてる
日本だけでよ遅れてるのは
380 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:50:16.05 ID:PiK1G0Ni0.net
382 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:50:52.79 ID:8gSY9cHp0.net
383 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:50:58.75 ID:+Engt6EN0.net
385 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:51:28.54 ID:gOy46Cz50.net
もしの話してる時点で、墨入れてる君のスペックはお察しな訳だが
388 :
:2024/06/02(日) 21:52:36.58 ID:dpeDI+vi0.net
東京だけタトゥー特区にして、東京以外は一切禁止にしたら?大麻も覚醒剤も売春もさ
東京以外は即懲役確定w
東京にドブ人間集めて飼ってくれ
393 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:53:54.24 ID:VN31dEYT0.net
394 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:54:03.74 ID:cWYu8XtS0.net
396 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:55:05.12 ID:EYH+/bPg0.net
ヨボヨボおじいちゃんになって
タトゥーがカッコいいか疑問だわ
頭悪そうとしか思えない
402 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:57:02.27 ID:0garUEp50.net
404 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 21:57:56.87 ID:jkEq/sXl0.net
409 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:01:24.64 ID:E7+0RH4r0.net
服装とか同じのばっか着てたら飽きるのに
タトゥーって一度入れたらずーっと同じ柄だろ
飽きないのかな?
413 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:03:36.06 ID:GNt8iglV0.net
414 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:05:27.78 ID:Xe52OaNR0.net
刺青なんか入れたら汗が出なくなる
つまりその部分は身体冷やす事が出来なくなる
したがって全身に刺青入れたら死ぬ
賢い人ならこんなリスク犯してまで刺青なんか入れやしない
416 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:06:30.42 ID:3BMjaUIa0.net
421 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:07:51.28 ID:kLkORomw0.net
学歴詐称なんていくらしてもいいじゃん
タトゥーだっていくらしててもいいじゃん
仕事さえできりゃ良いんだよ
423 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:09:45.27 ID:Y0gImuSi0.net
僕の周りの人でいうと、割とスペック低い人の方が多いんですよね www
428 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:16:06.22 ID:7P5rs7/h0.net
首まで入れ墨入った人に代金踏み倒されたことある
入れ墨お断りな張り紙してる温泉でもルール守らず入ってる人何人か見たことある
入れ墨入れてる人は文字読めないし後先考えなしのクズだと思ってるし信用しないことにしている
431 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:18:10.69 ID:qhDIq7EI0.net
434 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:18:48.02 ID:w/t8u7IQ0.net
言っとくがタトゥーが寛容な欧米でもさえも就職の際はかなり不利になるからな
都合の良い情報だけでタトゥーおkにされてもねえ
437 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:20:57.83 ID:1jcMlJC+0.net
要するに割れ窓理論と一緒でタトゥーしてる様な奴をのさばらせると
スラム化が深刻化して犯罪してもいいやという犯罪のハードルが下がる
その延長でタトゥーしてる奴はクズだし殺してもいいとなるんだよ
440 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:21:47.68 ID:uwGFY59a0.net
442 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:22:24.40 ID:uwGFY59a0.net
443 :
:2024/06/02(日) 22:23:44.26 ID:D5WmkHox0.net
日本でタトゥーなんて入れたら
どんな扱い受けるか想像出来ない時点でねぇ・・・・?
447 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:26:54.85 ID:HP/uv9Al0.net
メキシコとかだと刺青入れてない方が所謂差別的扱いをされるらしいな
差別というか根性なしとかふにゃちん野郎的に見られるらしい
450 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:28:37.12 ID:+y6jSPwT0.net
路上喫煙しながら女ひっかけてほんま頭の悪そうなおっさん
451 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:29:33.10 ID:35+DeNM30.net
453 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:37:46.68 ID:/7HFaxk80.net
タトゥー入れてる奴は薬物や暴力事件で逮捕されたりそもそもイメージ悪い
銅線泥棒のアイツも
456 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:41:15.17 ID:VqrX2TdO0.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:45:43.27 ID:OhEGrtm90.net
そもそも入れる必要のないものを若気の至りで入れただけでしょ?
自業自得じゃん
そういう覚悟で入れろっての
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:46:59.57 ID:S37nZIbz0.net
スペック高いならフリーで生きてけるだろ
わざわざ一般人の土俵にあがる必要ないよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:52:27.54 ID:8G/ZPT160.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:53:02.66 ID:pJuwj3Da0.net
469 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:53:55.59 ID:/XgTXbX30.net
471 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:54:27.27 ID:oICZeMBD0.net
そういえばここでタトゥーはロック様もやってる!とか必死で擁護してるアホがいたな
ドウェイン・ジョンソンってハワイ時代コンビニ店員の目の前で堂々と商品を盗んでいく
ガチのチンピラだったのに
478 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:59:03.03 ID:bULCK4se0.net
479 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 22:59:53.36 ID:bgx0orAV0.net
480 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:03:56.54 ID:L64LJHdi0.net
>>15
まぁ割と真理よな
それでもってなら、せめて消してから来いよと
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:09:06.54 ID:CbUNKosN0.net
483 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:15:25.17 ID:aY9hwgYr0.net
誰も強要してないのになんでタトゥーいれたの?
カッコいいと思ったから?
だっさー
486 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:20:05.77 ID:Sh3RDCTU0.net
487 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:20:49.36 ID:p7IDY1r20.net
湯とボクシングくらいじゃないのか
スペック高い人はタトゥーくらいで何ともなくて自分で会社起こしてそうだが
489 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:23:20.61 ID:nxvQQDYH0.net
492 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:33:06.57 ID:g+d1sy8U0.net
期待していた世論寄りの発言もなく、
入れ墨推奨を言いに準備してきただけ
発言もつまんなかったし、もうお呼びかからないな
あと、入れ墨擁護発言に誰も反論しないまわりもチキンだった
495 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:38:13.52 ID:xqu/YyGZ0.net
497 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:43:47.37 ID:bnmkGSte0.net
502 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:52:35.01 ID:o/cGFGgU0.net
504 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:56:44.04 ID:o/cGFGgU0.net
505 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/02(日) 23:57:32.53 ID:eNpHRB0N0.net
じゃあスペック低い入れ墨のアホは社会的に抹殺OKな
508 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:02:46.64 ID:3SIage1X0.net
なんでしない奴がリスク取らないといけないん?説明しろよ
510 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:05:39.63 ID:5pji37uE0.net
何やってんだよ清春ほんとがっかりだわ
昔のお前はどこ行ったんだよ
511 :
警備員[Lv.9][新芽]:2024/06/03(月) 00:06:25.03 ID:V+2wIAA70.net
タトゥーを入れない理由を聞かれて「だって高級車にステッカーなんて貼りたくないでしょ?」
513 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:11:10.56 ID:amnSe96g0.net
>>511
安くても自分の車にステッカーなんて貼りたくないよ
514 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:11:46.13 ID:M/bzDssf0.net
自分が高スペックだとでも言いたそうだな
まともなやつは入れ墨なんてしないよ
516 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:12:57.57 ID:xgFtUP3G0.net
たぬなかがタトゥー入ってる人間に人権ないんでって言ったらどうなるか見てみたいんでたぬなか頼んだ
518 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:16:53.83 ID:Qq9onDbq0.net
519 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:17:23.10 ID:Qq9onDbq0.net
520 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:18:28.40 ID:Zyr95Tbq0.net
公衆浴場だけでなく
公共の電波にも出さないでほしい
スポーツは仕方ないけど
522 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:19:39.70 ID:3SIage1X0.net
なんちゃってタトゥ勢から小銭稼げるのかもしれんけど まぁがんばれ
525 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:25:39.05 ID:JZU1NsWG0.net
ブレイキングダウンは子供達も視ているらしいからな
刺青入れてる奴等が多すぎる
526 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:25:42.10 ID:/Mj8DHRJ0.net
タトゥー入れててスペック高い人が一人も思い浮かばないんだが
教えてくれよマジで
528 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:26:09.47 ID:ujrvu1lt0.net
タトーねー
今や髪染めてるからって不良でもないしな
533 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:36:11.04 ID:Xlppi+OY0.net
ここ日本なのにタトゥー入れようなんて普通は思わない
若い頃勢いでやらかしただけとか言っても、そいつの頭が弱かった証拠
人はなかなか変わらんよ
536 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 00:45:48.26 ID:OxRwm/fm0.net
でも蓮舫や小池百合子よりも具体的なビジョンだよなw
538 :
:2024/06/03(月) 01:05:32.21 ID:4uV+Mo+Z0.net
541 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:10:40.59 ID:y1FxhX5I0.net
入れ墨は法律でどーのこーの言う問題じゃないでしょ。各企業が決めること。まあ公共の施設は知らんけど。
543 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:12:17.50 ID:mQcnamld0.net
スペック高い人墨入れない
イキった低スペの指標だよ
アメリカでもロウワーな人しか入れてない
548 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:21:13.54 ID:TipdOTrq0.net
550 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:27:31.07 ID:5atuJQhK0.net
551 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:28:25.76 ID:OQfILGCP0.net
556 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:36:29.75 ID:cGVGuDS00.net
558 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:41:50.70 ID:cGjWTMvA0.net
清春って子供が小学生のときは行事のときタトゥーを隠すって言ってたけどねw
560 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:44:50.67 ID:9DGQxYJx0.net
逮捕された宝島さん殺害メンバーが身体中きったねえ落書きだらけなの見て
人は見た目が10割と思った
562 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:48:11.66 ID:cGjWTMvA0.net
アメリカとかだと顔面に怖いタトゥー入れてる女が
店員に雇ってもらえんとか愚痴ってる話があったな
さすがのアメリカでも無理なもんは無理もあるんよね
565 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:51:40.82 ID:JF0TfRlE0.net
割とスペック高い人が多いんですよね、って面白いこと言うね。
そうでない人も当然いることを匂わせてしまってることを理解
してるんだろうか?しかも都知事になってそういう反感を権力
で抑えつけると言ってるようなもんなんだが?ま、仮定の話で
あるのだから好きに言ってればいいと思うけど、この人の言葉
に耳を傾ける価値はないな。
568 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:54:37.23 ID:toCtZA9E0.net
言ってる事が浅いんだよね
産業政策、都市計画、生活環境、教育の重要課題に比べると著しく優先度が落ちる事
573 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 01:59:41.97 ID:cGjWTMvA0.net
自ら入れるくらいなら自己責任ですむけど
普及活動にとられそうな発言はマズったねw
576 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:09:27.34 ID:X7xGw9dO0.net
578 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:09:55.15 ID:iwH0+DS70.net
タトゥー入ってると生命保険加入できないんだよな。
スペック高い人がこの選択するか?
581 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:13:11.11 ID:I5H5ZvSb0.net
スペックで言えばレンポーより小池ちゃんの方が高いやろな
584 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:15:47.14 ID:CSpsypwj0.net
590 :
:2024/06/03(月) 02:48:53.39 ID:dIZ6B/br0.net
>>1
プールや銭湯や海水浴場を出禁になってツライのですねw
591 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:49:54.05 ID:wP46HQyx0.net
インバウンド考えると温泉とかタトゥーOKにしたほうがエエと思うね
592 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 02:52:17.74 ID:fnxym4Oj0.net
>>25
文明化すると入れ墨は罪人が入れるモノ扱いだけどな
597 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:08:23.52 ID:5dJg9jFd0.net
>>595
♪戻れない道へとまた〜踏み込んで〜しまう〜♪
599 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:11:05.11 ID:KL1eqNtN0.net
そういう扱いされるのを織り込み済みで自ら墨を入れたんじゃないのかよ
600 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:11:08.73 ID:/gOmvNrV0.net
上級が一夫多妻で一軒家で子供を育てるべき
貧乏人がローンのマンションで子供を育てても
ガキが騒いで近所から苦情言われて奥さんが可哀想
603 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:19:29.66 ID:KKZsAlHR0.net
会社勤めとかしなくてもいい状況にまでなったら入れればいいのに
604 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:24:53.11 ID:X7xGw9dO0.net
都知事になったら真っ先に反社に厳しくすべきなんじゃないか
606 :
:2024/06/03(月) 03:53:46.50 ID:r/6MuaiE0.net
清春のはデータのない主観的な意見だが仮に飲み込むとしよう。
タトゥーがマイノリティを自覚して頑張る面はあるとは思う。
ただ 市民権得て認められたら今はすごい人いるかもしれんが5年もしたら無能もタトゥーいれだすよ
長期的視野で見ないとね。
長期的視野で言うと、スペック高くてもタトゥー入れるリスクを考えていない=先を推測することができない だからやっぱそいつら使えないと思うよ
607 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 03:54:29.91 ID:PCe0iEul0.net
髭
歩きスマホ
イヤホン
過剰な露出
金髪&茶髪
ブランド好き
これもスペック高い人が多い
田舎者のスペックねw
610 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 04:15:40.40 ID:YuUmExqw0.net
権力持ったらタトゥーのイメージを下げてる反社を潰さないとな
612 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 04:50:38.77 ID:ccdcN6oY0.net
後になったら後悔するぞ、って忠告を理解できないのは自分の責任
責任を受けていくしかないんだよ
とどのところ「人と違う事をしたい」って反発心が若者の特徴なんだから
入れていない人が大半だったから、入れれば目立つって考えで入れてしまった人が多いんだろうが
613 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 04:52:32.59 ID:IuypKD8r0.net
スペックが高いなら起業するなりフリーランスなりで頑張れば良いし
更正してやる気があるっていうなら、タトゥーあっても働けるところから頑張って社会的信用を回復していけば良いじゃない
自分が採用されないのはタトゥーのせい!って思ってるってことは
そこで働いてる人たちは自分よりスペックが劣ってるのにタトゥーがないから採用されたと見下してるってことだよね
615 :
:2024/06/03(月) 04:55:17.12 ID:a8m8TTon0.net
618 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 04:58:02.89 ID:m16uFuup0.net
精神年齢が反社なんだよな
いきなりタトゥー入ってるやつはスペック高いとか謎のマウントかましたりしないもん
相当劣等感あるんだなww
620 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:04:29.58 ID:d8rNDiG00.net
623 :
:2024/06/03(月) 05:07:45.63 ID:LSIH0YYu0.net
『貧困層の子供達が遊んでいる間も、自分は努力をして一生懸命勉強をしてきた』
このようなご主張をされる方が、時々いらっしゃいます
自分以外の人間が本当に努力をしてきたかどうか、一体どうやって確かめるのでしょうか?
この世界に生まれ落ちた時から、24時間3交代制で第三者に努力をしていたかどうか
常に監視をされていた人間がいらっしゃるのでしょうか?
その監視人が監視対象者と結託していないかどうか、更に監視をする人員が必要でしょう
税金も人手も余っていないのに、この監視者を一体どこから連れてくるのでしょうか?
『不幸な家庭環境に生まれて来たが、努力をして高収入の職に就いて富裕層になった』
このようにご主張・ご自慢をしたいのであれば、勝手にユーチューブにでも、ご自分の半生を語る
動画を顔出ししてアップロードすればいいのです
動画を上げるかどうかは、各個人の自由だと思います
自分以外の人間が、努力をして来たかどうか確かめる術など存在しません
このような事を、どれほど議論しても時間の無駄です
結果的に高収入になれた方達に、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
何故なら、日本の税収はどう考えても不足しております
どこかの誰かに、更なるご負担をお願いする必要があるのです
少なくとも私は、MMT論者・信者ではありません
『日本人の個人金融資産は2100兆円を超えているから、日本は経済大国で好景気だ』
このような意味不明な数字を出して来られる方が、時々おられます
この2100兆円のお金は、日本人全員が自由に使う事が出来るのでしょうか?
国会議員や天下り官僚・大企業経営者の方に、10人のお子さんがおられますか?
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、将来10人のお子さんを儲けてくださると思いますか?
富裕層だけを優遇したとしても、日本の少子化問題が解決するはずが無い事は明白です
富の再分配を実施して、日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきなのです
富裕層を優遇したところで無意味です
富裕層の皆様方は、既にご結婚をされて既にご自分達が望む数のお子さんを、儲けておられるでしょう
626 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:09:31.53 ID:cEROv0Fe0.net
タトゥー入れてる大卒なんてほとんどいないでしょ
芸能人とかの河原乞食にはそりゃ多いんだろうけど、芸能人なんて社会に必要な存在じゃないんで
627 :
:2024/06/03(月) 05:11:01.33 ID:LSIH0YYu0.net
『競争に勝って結果を出した者が、より多くの報酬を受け取るのは当然だ』
『人々が努力を続け、競争が激化すればするほど、組織や国家がより強くなる』
もしかすると、このように勘違いされている方達が、この世界には大勢いらっしゃるかもしれません
能力主義は、一見すると正しい事のように思われるかもしれません
しかし、能力主義が行き過ぎると、貧困格差が拡大をして少子高齢化に拍車を掛けて、
組織や国家が衰退してしまうのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
富の再分配を実施して人口を増やせば、物が沢山売れるようになるのです
結果的に、経営者や資本家・資産家の方達にも多大なメリットが発生するのです
『人生は努力次第』
このようにお考えの方もいらっしゃるかもしれません
しかし、私は努力した人間が、必ずしも全員結果を出すことが出来るとは全く思っておりません
『結果を出せなかった人間は、全員が努力不足が原因だ』
このようにお考えの方達も、いらっしゃるかもしれません
皆様は希望者全員が、東証一部上場企業に入社できると思いますか?
各企業には採用枠というものが、必ず存在するはずです
皆様は努力をすれば、全員が将棋の名人のタイトルを獲得できると思いますか?
どこかの誰かが将棋の名人のタイトルを獲得すると、残りのプロ棋士の方達は全員が、名人の
タイトルを手にすることは決して出来ないのです
確かにこの世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力至上主義者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、『人生は努力次第』と仰っている方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも
出来るわけではないという事を証明されているのです
現在の資本主義制度下では、常にお金の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的に他の企業の業績が下がってしまうのです
富の偏在・貧困格差の拡大が、少子高齢化の原因です
行き過ぎた能力主義は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を発生させて
人口減少に拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
629 :
警備員[Lv.1][新警]:2024/06/03(月) 05:17:28.00 ID:LSIH0YYu0.net
私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
今の日本で不足しているのは、経営者でも資産家でもなくて、ブルーカラー労働者です
富裕層のご子息達が、肉体労働者になってくださるはずが無いのです
労働人口を増やすためにも、消費減退を防ぐためにも、日本全体の人口を増やす必要があるのです
そこで必要になってくるのが、富の再分配です
移民を大量に受け入れて出生率さえ回復させてしまえば、後は万事が上手くいくとは考えておりません
何故なら移民の方達が、犯罪行為に走ってしまわないとは言えないからです
犯罪捜査や裁判や懲役に掛かるコストを勘案すると、結局はトータルでは経済的にマイナスになって
しまう危険性が大いにあるはずです
・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
国際勝共連合か何か知りませんが・・・
カルト宗教と結託してまで自民党やその他の国会議員達は、共産主義を叩いているようです
為政者達は勿論、役人達の給料形態が、どう考えても共産主義制度だと思います
一切なんの成果も出してなくて、少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争から
置いていかれているにも拘らず、彼らには給料も勤勉手当もほぼ満額支給されています
これを共産主義と言わずして、一体どれを共産主義だと言うのでしょうか?
個人の自由や権利が著しく制限されてしまう共産主義が失敗だという事は、歴史が既に証明しています
国と地方の借金とやらが1200兆円を超えているんですよね?借金とやらが・・・
これ以上増税をして社会保険料の引き上げをして、国民全体の可処分所得を減らすくらいなら、
まずは為政者と役人の給料を下げればいいのです
自分達の給料を下げて、共産主義は悪だと有言実行して頂ければいいのです
631 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:20:00.32 ID:2dcijKFP0.net
633 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:22:49.66 ID:3MGveew20.net
634 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:29:16.22 ID:AS3ROAij0.net
「黒夢」を差し押さえられて売りに出されたような人の言うことだぞ
639 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:45:02.47 ID:vca5wBPq0.net
墨入れてるまともな奴なんて今まで見たこと無いよ
そもそも、まともな奴は墨なんて入れないから
641 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:47:47.34 ID:gh3L/lfs0.net
想いが強いなら入れ墨消して、思いの強さを発揮して次の職場へ行けば良い
642 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 05:58:39.50 ID:PCe0iEul0.net
幸せに生きるために、一定の距離を置いた方がいい人達
タバコ、酒、ギャンブル中毒
母子家庭、元犯罪者、中卒、外人、金髪、色髪
薬物、ロリコン、デブ、ブス、刺青、無職
ヒス婆、説教爺、水商売、土方、長距離ドライバー
歩きスマホ、痴呆老人、シングルマザー、独身、
ヤクザ、反社、芸能人
645 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:11:00.14 ID:4wttOk1k0.net
いいね
MRI検査もいちいち聞かずに受けさせてやろうぜ
647 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:17:24.71 ID:Z/eC4Ot60.net
651 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:34:18.50 ID:0cKZIyIv0.net
652 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:34:39.17 ID:D+HNRMz00.net
タトゥーの制限ってお店が自主的にやってる事で国や自治体が制限してるわけじゃないよな?
654 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:36:24.46 ID:BMNSt33c0.net
やっぱ入れ墨肯定する人って頭のスペックあれなんだなw
656 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:44:32.70 ID:oQLq+Eod0.net
659 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:47:26.82 ID:G+wS/mgM0.net
661 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:51:22.25 ID:0OOICt6U0.net
663 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 06:53:35.62 ID:sGsftYXx0.net
自ら外道を選んだのに表を堂々と歩かせろ
おかしいやろ
665 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:18:24.20 ID:vej4evRZ0.net
サンジャポって何?
反社じゃないんだから入れ墨擁護する発言させるって
公共の電波停止させろよ!!!!!!!!!!!!
668 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:19:23.60 ID:vej4evRZ0.net
サンジャポきっしょ!!!!!!!!!!
サンジャポのスポンサーきしょすぎる!!!!!!!!!
671 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:23:36.30 ID:nIk1HJKG0.net
自分で勝手にハンデ背負ってるんだからリスクは受け入れろよ
タフガイの証明みたいに誇示してるのに女々しいんだよ
672 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:27:58.75 ID:09LyFPZu0.net
674 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:30:51.31 ID:uXAtCAz+0.net
676 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:41:56.61 ID:lIvOJ0wP0.net
こいつの言うスペックって楽器が上手いとかそんなんだろ
678 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 07:51:55.54 ID:0JK9qhjq0.net
2023年5月にヒゲの隊長が国会で質問してるやん
「ファッションタトゥーなど入れた人たちが自衛隊に入隊できないのはどうなのか」
担当者「入隊が可能か検討しているところであります」
680 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/06/03(月) 08:19:32.23 ID:j69KFyKG0.net
ずいぶんバランス感覚の悪い人がコメンテーターやってるんだな
デジタルタトゥーの話ならまあちょっとは目新しいかなと思うけど
都知事とタトゥー…頭悪いんだね
682 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:22:37.57 ID:rSmB5W/q0.net
スペックって何?地位の高い人はほとんどいないけどな
683 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:23:54.84 ID:VCGt4wCJ0.net
686 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:31:56.31 ID:18bt30aY0.net
ファッションでタトゥー入れるヤバい奴を排除する為にタトゥー制限してるんだが
688 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:35:07.42 ID:o41Q9fV/0.net
しょーもねえなぁ
んでその制限撤廃したらその後どうすんだよペラすぎて語るに値しない
690 :
警備員[Lv.7][芽]:2024/06/03(月) 08:37:24.00 ID:oDysLHDH0.net
692 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:43:37.58 ID:QQQwmOpQ0.net
695 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:49:32.62 ID:hj04op4d0.net
698 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:52:27.55 ID:AGUV9yyy0.net
699 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:54:40.50 ID:SX6fq8KK0.net
タトゥーを入れることで世間一般とは違う自分を演出してるんでしょ
お望みどおり普通とは違う扱いをされてるんだから問題ないよ
イヤなら消せよ
701 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 08:55:47.44 ID:SHZ2K7tc0.net
スペック高い人割と多いって相対的にDQNだらけだから勘弁な
703 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:00:20.78 ID:r1bbNiDU0.net
職場とか別にいいけど温泉やスーパー銭湯は
絶対ダメよ
706 :
:2024/06/03(月) 09:05:34.60 ID:V+2wIAA70.net
スタジオで大きなツバの帽子にサングラス
これでお里が知れる
せめて小さめのツバのものするなり
サングラス外すなりすべき
目が悪くてライト遮断の為ならごめんなさい
708 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:09:55.61 ID:CFoUNYSE0.net
首とか見えるところに入れてる奴はまずろくなのいない
709 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:10:07.06 ID:+pARRBLU0.net
仲の良いバンドもタトゥーまみれで終始グラサンしてるしビジュアル系のこの界隈ってみんなこうなのか
712 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:12:36.64 ID:Ef0tOm/80.net
威嚇のツールとして反社が好んで使ってるんだから
まずそれをやめさせろよ
716 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:15:33.14 ID:J6iaJZ3R0.net
717 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:17:34.64 ID:DNAt6Jng0.net
この話って延々と擦られてるけど、
タトゥー入れてる側が街中のゴミ掃除するなり変わらないと周囲の見方も変わんないよ
719 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:21:53.04 ID:u7oFTYXn0.net
721 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:25:45.15 ID:8eSWLg3e0.net
>>1
ひろゆきじゃないが、そりゃあんたの主観でしょ?って感想だな
100人ほど無作為でタトゥー入れてる奴集めて、職業・学歴・年収の調査をしてみてくれよ
724 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:28:27.63 ID:nw2ONRnt0.net
725 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:30:30.71 ID:fuzoXt9n0.net
タトゥーを肯定するのは別に良いけどスペック他界は意味がわからん
726 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:30:40.42 ID:2B/5AxHG0.net
ミュージシャンはタトゥー入れがちワンオクのドラムかが
このタトゥーまじ入れたかったんだよぉと海外で言ってた動画思い出す
729 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:33:38.58 ID:cGVGuDS00.net
組織で雇われ労働はしないって覚悟で入れたんでしょ自業自得
730 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:49:58.10 ID:okx3fNQ60.net
昔タトゥー入れて更生したとしても周りには更生したかなんてわからないんだからやはりタトゥー消す方がいいだろ
733 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:01:08.12 ID:STJ3rUbQ0.net
>>731
生まれつきタトゥーがあるなら差別しちゃいかんと思うよ
734 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:03:51.53 ID:eMw4B/nL0.net
738 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:07:47.79 ID:+k5OJt2f0.net
739 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:10:26.12 ID:djTbF31u0.net
742 :
:2024/06/03(月) 10:38:39.53 ID:qcaTBxsi0.net
どうでもいいもんやたら気にしてる人はスペック高くねえわ
745 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:45:33.31 ID:yZ2joKpH0.net
そんなに高いスペックがあるなら就活せずに起業家すればいい
747 :
:2024/06/03(月) 10:56:13.65 ID:m+RTryVe0.net
周りでタトゥー入ってたのは倖田來未好きのデキ婚シンママ(1年で離婚)とかヤクザの娘とか
たまに美容師にもいる、あと土方ね
結局、タトゥー入れるのって「周りと違う俺」で入れる訳じゃん
なのになんで周りと同じ扱いを望むかね
行いってのは本人の品性と見られるんだよ
タトゥーに限らずヤニカスパチカスも同カテゴリ
あとタトゥーって実際見ると気持ち悪いしカッコ良いか?
750 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:16:59.91 ID:wgRBWF4Z0.net
割とって…
こんなこといいだすから入れ墨いれる馬鹿は馬鹿なんだ
752 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:28:02.08 ID:78BuIIED0.net
すみ禁止の風呂なのにタオルで隠しながら入ってくるやつクソダサいよな
覚悟してから入れろよ
753 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:31:15.12 ID:JUVlrz+j0.net
755 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:38:26.34 ID:YgY0kVzS0.net
でも入墨ない人のほうが圧倒的にスペック高くてしっかりした人が多い
757 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:42:22.24 ID:jBiUrNuj0.net
758 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:45:30.35 ID:RZNAyxvy0.net
スペック高くても性格に難アリや、元のステータス低くて意味が無い奴が多いのも落書きしてるやつ
762 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:18:18.36 ID:kUS+3M7b0.net
スペックって犯罪率のスラングか?
この前夫婦殺害したやつもタトゥー凄かったらしいしろくでもないのばっかじゃん
765 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:23:43.40 ID:GtgTsecW0.net
768 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:45:00.16 ID:dTwswgvi0.net
役場に行ったら入れ墨の職員に囲まれるなんてことになる
769 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:50:01.01 ID:LegwWFFi0.net
771 :
警備員[Lv.5][新]:2024/06/03(月) 12:54:10.56 ID:QmgONwwZ0.net
774 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:59:01.05 ID:BMTaXaBH0.net
アウトロー気取ってやってんのになんで馴染もうとするんだよ
775 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:02:33.27 ID:Mc3I5+ag0.net
売れる前からタトゥーを入れてる人と
売れてからタトゥーを入れた人とでは
全然違うよなw
778 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:06:33.78 ID:Od2dZpdv0.net
783 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:14:55.02 ID:S1ecWTGR0.net
784 :
:2024/06/03(月) 13:23:35.84 ID:o5qQ6/aY0.net
横浜光ジムの会長が井岡のタトゥー問題について、ああいうの入れてる人はさ、タトゥー入れてる奴は世間からワルって思われてるから入れる意味があるんじゃないの
悪ぶりたくて入れるんだから
と言ってた
786 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:29:50.30 ID:YtJeFuej0.net
タトゥー入れてるのって「周りと違う俺」アピールで入れてる奴ばかり
その本人の希望通り、周りと違う待遇で応えてやるのが当然だろ
788 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:46:32.10 ID:N9bmx7ux0.net
海外は入れ墨入れるのなんて髪型帰るのと同じ感覚だろうけどな
789 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:48:17.86 ID:bs5T0Bma0.net
791 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:49:48.61 ID:EZai2bnI0.net
793 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:00:15.31 ID:gM/ZbmKJ0.net
796 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:07:18.94 ID:O/ieMN3P0.net
入れ墨なんて入れる奴は馬鹿
酔ってタクシー運転手にけんか売るくらいが関の山
798 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:13:34.48 ID:Dh549/iw0.net
今は清春を知らない人が多いだろうけど、全盛期なら当選してたかもな。
何も考えず有名人に投票するヤツ多いし。
801 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:20:00.61 ID:1Tn5ZS4q0.net
タトゥー入れてる人はやっぱり一般人とは線引き違う人が多いから怖いわ
なんかいきなりブチギレる
804 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:36:45.50 ID:jLjOdo9o0.net
タトー入れてるバカの中にたまに高スペがいるってだけでその逆は成り立たないのよ
才能で食ってるアーティストアスリートを除いた庶民高スペがどれくらいいるか出してみろよ
そもそもこいつの言う高スペって何基準?
日雇いだけど大工の中堅どころで年間1000万の一人親方は底辺なの高スペなの?
日雇い土方まとめてる口入れ屋は高スペ職業なの?
805 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:39:27.66 ID:ozYTjSCh0.net
タトゥー専用浴場作ってみな
タトゥー入れた人ほとんどの人は僕は結構ですと言って入らないだろうな
一般人相手に見せつけたいだけだから
814 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:53:08.34 ID:3MIdvPYN0.net
清春って昔から人気あるんだよな若い世代中心に
結構カワイイ子とかも清春ファン多かったしな
815 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:56:47.77 ID:K/D64E0V0.net
スペックw
そんなもん入れてる暇があるなら他の事やってるだろ
ワンポイントならともかく全身彫りとか暇人としか
816 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:59:38.31 ID:z6LSdymW0.net
817 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 16:00:20.00 ID:4gj9NfmN0.net
822 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 17:05:04.68 ID:Td22sLH80.net
823 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 17:07:07.30 ID:Td22sLH80.net
824 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 17:07:57.12 ID:WyvB1PtO0.net
825 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 17:24:21.60 ID:24oyeI1a0.net
こう見えて、娘に激甘だし磯辺揚げが大好きなんだぞ!
830 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 18:41:35.40 ID:QT5+7G7k0.net
831 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 18:57:50.64 ID:K6tPE3bb0.net
なんかそういうデータあるんすか?
あなたの感想ですよね
根拠ナシで話すのやめてもらえますか?
836 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 20:28:48.23 ID:tajLnYdr0.net
お前ら子供の頃にシール貼りまくって怒られたり後悔したタンスや机あるだろ
あれと同じだ
837 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 20:31:21.85 ID:tI/2tGJD0.net
タトゥーと和彫はちょっと違うけど昔から日本で墨入れてきた人が畏怖とまではいかないけどそれなりの恐れの感情を持たれるのって一般人と生きていく世界を自分で線引きできてるところだと思うのよね
普通の人と同じくエンジョイ勢でいさせてくれないって嘆くのはちょっと情けない気がするわ
痣を活かしていれるタイプのやつもあるから色々考え方あると思うけどさ
838 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 20:36:09.60 ID:vy85g1EF0.net
江戸時代以前は犯罪者に入れ墨してた歴史があるから日本じゃ特にイメージ悪いんじゃなかったか
842 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 21:19:28.85 ID:3aj3vhV40.net
>割とスペック高い人が多い
こういう糞の役にも立たないフワッとしたこと言うから
信用されへんのやで?
アメリカでもおまえら誰もが知ってるもう日常で使ってる企業のトップに見えるとこ入れ墨入れてる底辺おる?
政治家でおる?
アホで学ないけど金だけは手に入れたサッカーや音楽には腐る程おるけどな
843 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 21:58:50.67 ID:P93IM/nE0.net
848 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 00:16:27.61 ID:BaSfOfS10.net
視野が狭すぎるよね
都議とかならともかく入れ墨とか知事が考えるような問題じゃないわな
取り組むにしても下に投げて良きに計らえで済むことだわ
849 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 00:28:53.12 ID:RNrrCdXs0.net
そんな価値観押し付けてくんなよなあ
タトゥーなんて鼻ピアスや舌にピアス入れてる奴と同類に見られるのが社会的な常識だよ
853 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 01:10:01.31 ID:MgBn3bMH0.net
854 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 01:28:28.26 ID:VTnzBGWu0.net
アメリカでも顔に刺青は避けられてるな
ギャングが好んで入れるから
860 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 04:15:07.75 ID:H/LknuvL0.net
861 :
:2024/06/04(火) 05:46:19.00 ID:72WHNDWX0.net
868 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 06:43:54.77 ID:cqoES8vD0.net
そういう人間は社会に居場所を作ってはいけないんだよ
869 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 06:46:19.35 ID:BaSfOfS10.net
>>867
そこら辺が微妙だな
風俗嬢のほうがどうでもいい女のはずなのに入れ墨あると萎えるのも確か
確実に言えることは胸周りと内股周りに墨入れてる女はビッチ感が増す
873 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 07:19:12.75 ID:em395DQ+0.net
スミ入れて後悔してる人を救う団体を作りたいなら政治家になる必要はないし、手の甲に少年鑑別マークとか入れるのが悪い
別に少年鑑別所出るとき推奨してるわけじゃあるまい
スミ丸見えで遠巻きに見られる等を年齢重ねて後から後悔するんだったら工夫すればいい
肌色シールでも貼ればいいんじゃないか
それこそそのぐらいのマナーは守れ
自分のバックには反社がいるぞっていう知らしめるためのマークでしかない
875 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 08:39:06.74 ID:nbPsyk3f0.net
876 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 09:53:48.60 ID:uIHhA7mz0.net
覚悟の上でタトゥー入れてるのに許してよ~ってのはなんか違うな
俺も好きなバンドのロゴ入ってるけど規制を緩めてなんて1ミリも思わないどうぞ差別してくれとしか
因みにバンドはOVERKILL
881 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 10:59:09.31 ID:2ddEZCuI0.net
漏れなくドアホしかおらんのだが???wwwwwwwwwwwwww
883 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:02:59.83 ID:jeDuTSyR0.net
何でタトゥーなんか入れたいんだろう
縄文人のDNAなのかね
884 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:04:34.78 ID:mBqF7f640.net
男同士だとビビるって事?
女同士だと気にならないけどな
足首に入れてる人はいたけど普通の人だったし
886 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:06:30.08 ID:Jx0zRI/X0.net
時代なのかもしれないけど、昔やんちゃして全身刺青してた人でも
それまでイキがってたのに結婚して子供が生まれて初めて後悔したって言ってた
一緒にお風呂もプールにも入れないからね
890 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:42:36.58 ID:OhdHn9Ud0.net
>>51
短い期間、医療関係いたけど同じ感想だわ
入れ墨がない人でもこの特徴はあるんだけどね
ただ、入れ墨がある人は異様なビビリ多かった印象
ビビリすぎて採血とかも面倒くさい
検査もビビリだから嫌がる
こんなに痛がるのにどうやって墨入れたのかと思う程…
入れ墨は「私はビビリなので、誰も近付かないで下さい」のサインだと思っている
893 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:05:24.80 ID:a7KARcxV0.net
896 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:45:25.09 ID:izXHSORS0.net
897 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:47:45.38 ID:WFp0UGaT0.net
903 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:54:57.81 ID:igh8U9C10.net
知人は新陳代謝でペロっと剥がれて消えてたな
20代だったからなのか、足だからなのか、タイで入れたからなのかわからんが
なんの跡形もなく綺麗に戻って本人激怒してたけどワロタw
905 :
!dongri:2024/06/05(水) 00:37:30.30 ID:nDBSwKrz0.net
906 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 01:35:57.42 ID:NZLi3Ya10.net
907 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 03:18:20.25 ID:zTRHWVLy0.net
912 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 06:42:52.45 ID:jPeBRjFL0.net
913 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 07:36:03.63 ID:gl6vxiK20.net
914 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 07:58:25.18 ID:JwVqMErJ0.net
刺青なんか入れてなくてスペック高い人の方が優遇されるべき
915 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 08:18:28.37 ID:VEW3vgUB0.net
撤廃してほしいような制限がつくようなもん入れんなよ
ロックじゃねえな
920 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 09:03:47.82 ID:Ofs5Bvja0.net
>>919
反社は俗世間と離れるために
入れ墨いれるから
本人も覚悟していると思う
921 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 09:04:54.37 ID:+wcOQILZ0.net
タトゥーと個人のスペックは関係ないよ
反社会性パーソナリティ障害を持ってる可能性は高まるってだけの話
929 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 20:32:59.71 ID:qnRTn4Lv0.net
昔悪くて構成してた人
なぜか苦労したから人の気持ち分かるしヤンチャな子達もわかると凄い凄いと持ち上げるYouTubeとかある
人を傷つけずに頑張って勉強して生きてきたいわゆる普通の人より持て囃されてるのおかしい
更生しても被害者は一生忘れないしトラウマは残る
930 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 20:35:09.21 ID:qnRTn4Lv0.net
931 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 02:07:19.03 ID:McsVJumU0.net
この前ライブ19分前どたキャンして理由言わずだよね結局。4、5年前は腰痛いとかで杖ついて歩いてたし。もう歌ってライブする元気なさそうだよね、還暦近いお爺ちゃんだからな。
936 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 13:16:11.16 ID:wBln57FN0.net
関西で市役所や介護施設で刺青見せて怖がらせてた職員の事件無かったっけ?橋下知事の時代
937 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 15:54:31.92 ID:z/Ga9LKX0.net
軽く考えて入れた馬鹿が想像以上の逆風に
何とか自分を正当化しようとしてるだけ。
938 :
:2024/06/06(木) 16:25:54.30 ID:dCObAdrq0.net
939 :
:2024/06/06(木) 16:55:34.96 ID:bpHFaYoF0.net
943 :
名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 18:21:59.14 ID:TC0eT3jA0.net
結局なんのスペックが高いの?
こいつの周りだと音楽関係ってことか?