【日テレ】『24時間テレビ』放送日決定も…「募金ネコババ問題」への“事なかれ主義的な対応”に上がる疑問の声 [阿弥陀ヶ峰★]

1 :阿弥陀ヶ峰 ★:2024/06/04(火) 11:26:09.53 ID:XQQFLSH+9.net
5月末に、日本テレビの看板特番の一つである「24時間テレビ」の詳細が発表された。

放送期間は8月31日~9月1日とされたが、注目を集めたのがメインパーソナリティーについては発表が行われなかったこと。例年であれば放送スケジュールやパーソナリティーについては4月中旬ごろにまでに発表されるが、1ヵ月以上経ってもまだ公表されていない。

「『24時間テレビ』には、今まで旧ジャニーズ事務所(現STARTO ENTERTAINMENT)のタレントが多く起用されてきました。故ジャニー喜多川氏の性加害問題が取り沙汰された昨年も、『なにわ男子』の7人が抜擢された。今年もタレントこそ未発表ですが、水面下ではキャスティング交渉が行われているとされています。第一候補としてオファーを出したと一部で報じられたのが、5月15日にデビューシングルを発売した『Aぇ!group』と『timelesz』(旧Sexy Zone)、2人体制となった『King&Prince』の合成チーム。しかし、世間からの否定的な意見などを踏まえ、事務所側から断りの申し入れがあったそうで、まだ調整中のようです」(芸能事務所関係者)

日テレ局内でも旧ジャニーズタレントのキャスティングについては否定的な意見が多いという。編成や制作会社からは好意的な意見があがる一方、営業や報道局からは慎重な意見が出ているという。芸能事務所関係者は「昨年の騒動の最中、なかば強引に起用した『なにわ男子』が、世帯視聴率11.3%で歴代35位と低迷したことも一因となっている」と明かす。

果たして今年のメインパーソナリティーには誰が起用されるのか。正式決定が長引くことで世間の注目も集まっているが、一方で日テレ内部ではキャスティング問題以上に危惧されていることがある。それが昨年発覚した「チャリティー募金の横領問題」による視聴者離れだ。

「前代未聞の『募金のネコババ』が発覚したのは昨年11月のこと。系列局の日本海テレビの元幹部が、‘14年から’23年までに1100万円以上を着服していた。その中には寄付金約260万円も含まれていたことで、大きな批判を浴びました。『24時間テレビ』はチャリティー番組という特性上、今年も募金は行われます。日テレとしてはSTARTO社のタレント起用にばかり注目が集まってるのはありがたいことでしょうね。自社の不祥事がかき消されますから」(広告代理店関係者)

‘78年の放送開始から、45年以上に渡って放送され続けている『24時間テレビ』。その根幹を成す募金の「横領問題」は、番組の存続自体を揺るがしかねない事態だ。しかし、番組を放送する以上、チャリティー募金をやめることはできないため、“異例の対応”が検討されているという。

「本来であれば番組自体の存在意義を検討すべき大問題ですが、上層部は今年の放送を決定した。やる以上は、募金も行わざるを得ません。あくまでも現時点の調整案ですが、番組内での募金の呼びかけ回数の削減や、1回あたりの尺を短くするなど目立たないようにすることで対策するようです。たとえば昨年は3分間行っていた土曜18時~19時台の募金告知も、今年は1分間に短縮するそうです。詳細は今後、ローカル局と調整して決めていくようです」(同前・芸能事務所関係者)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef21ae1467fac0ac6f8415eb5bceef24f3ba234e

199 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:38:33.05 ID:oXkhCDgj0.net

毎年なんのために走ってんだよ?

211 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:58:18.03 ID:pMty1uWx0.net

>>199
今年は日テレ社員全員で走ればいい
最後は全員でダムに身投げで

213 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:00:26.18 ID:IU3v5GRJ0.net

>>199
一説には1000万以上と言われてるギャラの為だよ

240 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:36:14.73 ID:zz4PXWbb0.net

>>213
しかもあれ全部を歩いても間に合う距離だし途中で休めるし楽な仕事だな

275 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:31:33.74 ID:AZZSbZJU0.net

>>199
視聴率のためだよ

325 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:09:02.56 ID:2jTWnKbB0.net

>>199
何で走ったかじゃなくて誰が走ったかしか残らないな
売名のために事務所が売り込み競い合ってんのかな毎年

11 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:31:53.82 ID:3cRFchFZ0.net

出演する芸能人が事務所を通じてでも自分のSNSなりでギャラを受け取らないと表明すればいいだけなのに、誰もしないんだから日テレだけ批判してもしょうがい

18 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:33:52.90 ID:tRgyfmyu0.net

>>11
その点たけしは凄いよな

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:37:33.60 ID:79cU2wFf0.net

>>11
嵐は24時間テレビはノーギャラでボランティア出演って主張してたけど
それ以外で仕事回してるからボランティアではないわな

57 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:52:31.25 ID:ym66fiMW0.net

>>25
明石家さんまは「ギャラが払われてるならチャリティちゃうから出ない」ってことで一回も出たことないのに、おかしいですねぇ

301 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:24:42.11 ID:0uGYwFVT0.net

マラソンは止した方がいいよな
セクシー田中さん応援の横断幕とか登場するかもしれない

308 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:51:44.04 ID:uxEh3BXk0.net

>>301
今ほど無敵の人達に頑張って欲しいと願う事はないかもしれない
無茶苦茶やって欲しい

354 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:23:40.79 ID:IfYrk80r0.net

>>308
一般の収録だとスポンサー以外のサウンドロゴを大声で歌われるのが困ると思うけどマラソンは音声消して中継でもいいから困らなさそうだね

360 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:36:37.64 ID:bLG07XCn0.net

>>308
めっちゃ分かる

144 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:17:22.07 ID:u3vTBKmm0.net

どうせネコババ問題がなくても
ジャニーズ起用とか適当に理由つけて止めさせようとするよな
24時間テレビを止めさせたところで何があるんだ?
どうせ土日にかけてレギュラーの番組が放送されるだけで
日テレ自体がつぶれるわけでもないのに
そんなに必死になることかね?

148 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:21:11.61 ID:Y5qKSdi10.net

>>144えーと24時間テレビはTV局とタレントは大儲けなんだよ

151 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:25:11.86 ID:Y5qKSdi10.net

>>144高額なスポンサー料金に高額なCM料金
だからタレントのギャラも通常の3倍
それでも莫大な金が残る

178 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:10:51.85 ID:emSCkwXq0.net

みんなで募金をボイコットして思い知らせるべきだな
本当に人のために募金したいならばこんなクソ番組を介さずに募金すればいい

191 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:22:03.84 ID:4bAzPnLB0.net

>>178
もともと募金が目的の番組じゃ無いからボイコットしてもノーダメージ

278 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:36:56.21 ID:emSCkwXq0.net

>>191
ダメージが目的じゃなく「オメーなんて信用できねーよ!」ってアピールだよ

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:26:51.39 ID:tJX1Awdu0.net

漫画家1人の命は救えない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:52:30.00 ID:D7FcLKVL0.net

>>2
周囲に迷惑かけた

95 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:17:46.63 ID:ioIUSefl0.net

>>2
必要な犠牲だよ日テレにとっては

82 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:11:03.28 ID:fkzdDVc90.net

今までもバレなかっただけで絶対他にもやってるよなコレ
そしてこれからもやるのが日テレw

204 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:53:05.86 ID:pMty1uWx0.net

>>82
はっきり言ってほとんど着服してると思う
過去にもあったとか無かったとかじゃなく
きちんと届いてた募金なんて存在してないと思うよw

218 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:09:36.69 ID:yTRth2yl0.net

>>82
今回発覚したのはバレたとかじゃなくて、会社に税務調査が入る事になってバレるのが怖くなって自分から自首した形だからな
やった本人が黙ってればバレないのが日本テレビよ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:43:58.68 ID:kooPHYTq0.net

https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66022396.html

日本テレビ、都合が悪いSNSのコミュニティノートを隠蔽し誤魔化しにかかるコミュニティノートロンダリングを行使

166 ::2024/06/04(火) 13:50:24.72 ID:xdc4Y5eH0.net

>>162
そらジローがこんな酷いやつとは…。

181 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:13:56.38 ID:7cPaqHDW0.net

日テレ系『それって!?実際どうなの課』3月末終了→6月にTBSで『それって実際どうなの会』が放送 パクリ疑惑も浮上のウラ側

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1f6ab3efff88e4503381963aa8b188540784696

日テレが文句を言えないってことは結構こっちも闇が深いんだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:09:44.08 ID:IU3v5GRJ0.net

>>181
パクリとかいう以前にスタジオメンバーが数人代わってただけで
何もかも日テレ時代の番組そのままTBSに移した感じだった

182 : :2024/06/04(火) 14:14:30.34 ID:1W1g2plW0.net

募金どんだけ集まるのか見物ではある

187 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:17:19.90 ID:CUx3aK0b0.net

>>182
そのための保険だろ
「アピールが足りなかった」
とか言い出す

185 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:15:33.12 ID:ILjKQ/Ah0.net

日テレ24時間テレビって昔は
海外の飢餓に苦しむ人と
難民キャンプのレポート映像や
全国各地の募金受付会場に
募金持って行列に並ぶ人を中継を放送して
募金の方法を何度も何度も繰り返し連呼してたけど
もうそういうの全くやらなくなったね

188 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:17:32.42 ID:qQHatbpY0.net

>>185
難民キャンプでハエが顔にたかった
アフリカの子供の映像を昔は流してたけど
今は海外支援は完全にやめてしまって
国内の障害者支援だけになった

203 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:48:43.89 ID:oSa7FfYM0.net

感動ポルノ?って言うんだよね?

207 ::2024/06/04(火) 14:55:19.20 ID:xdc4Y5eH0.net

>>203
猫ババポルノです。

206 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:55:16.97 ID:IU3v5GRJ0.net

一般の募金額を誰か幾ら募金したか1円も漏らさす公表
タレントのギャラも誰か幾らか公表
スポンサーの広告料どの企業が幾ら出したか公表し日テレに
どの位入るか公表
最低でもこの位はやれ
着服したぐらいだからごまかすだろうが

242 ::2024/06/04(火) 15:38:46.95 ID:O0wF9RKK0.net

>>206
募金で誰が幾ら出したか記録があるわけじゃないから誤魔化すにはうってつけの方法なのよね

217 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:09:34.80 ID:gG0iS+DX0.net

まだこんな番組見てる人がいることに驚くわ
どういう気持で見てるの?

231 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:18:41.85 ID:Raq9YJXm0.net

>>217
障害者とかを見下す気持ちで見てるんだろ多分

286 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 17:24:03.84 ID:+DnYL1NM0.net

あんなことあったのに募金する奴は相当なアホだろ

323 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:03:24.21 ID:LQoI2LnZ0.net

>>286
ジャニタレいたらホイホイ行く奴いっぱいいるぞ

314 ::2024/06/04(火) 20:01:15.76 ID:n/Jei2ax0.net

まあ一般人の雑音など無視でいい
放ってても結局番組見て感動してるんだし

386 : 警備員[Lv.19]:2024/06/05(水) 07:41:12.12 ID:+mnJQGkY0.net

>>314
俺はやらないが関係者の家族とか危害加えて追い込みかけられも自業自得

326 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:12:16.25 ID:kyd4oRUH0.net

24時間セクシー田中さんやれよ

356 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:26:01.65 ID:IfYrk80r0.net

>>326
下久保ダムから汐留まで走ります!

331 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:30:21.17 ID:fZdBUMk80.net

>>330
日テレのアカウントがそのニュースにコミュニティノートが付いたから削除してまたアップし直したってやつ?

339 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:49:28.11 ID:C0hOeDFV0.net

>>331
そう

333 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:31:54.07 ID:Ns7h9F4H0.net

三上にマラソン走らせろよ

343 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 22:46:57.48 ID:CUx3aK0b0.net

>>333
脚本家や主演女優も参加してほしいな

34 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:42:01.81 ID:0xoLng1Y0.net

スポンサーになるやつはズブズブなんだろうな

37 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:43:29.32 ID:mBqF7f640.net

>>34
コレ

346 ::2024/06/04(火) 22:51:06.06 ID:Hv3rjdtq0.net

いっそのこと、募金なんてやめちゃって
障害者が自分をアピールしてクラウドファンディングで資金を募るという
オーディション番組にしちゃった方がいいんじゃね

371 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 00:29:51.61 ID:kKLHtISt0.net

>>346
クラファンが中抜きできない
日テレがそんな慈善事業するわけがない

361 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:38:01.49 ID:XUtnqKY80.net

馬鹿しか見てないし馬鹿しか募金しない
賢いお前らには関係ない話なんだからムキになるなよ

365 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:50:59.21 ID:Vj3GyR+C0.net

>>361
馬鹿=ジャニヲタかw

364 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:43:01.07 ID:wogRHlU10.net

10年間もテレビ局の社員に募金をパクられてたのに気づかなかったって
どんだけ募金の管理がずさんなのよって話だな
万事、この調子で金銭の管理をやってきたんじゃ
こんなの氷山の一角に決まってんじゃん
どれだけの今までチャリティーの美名のもとに集められた募金が
テレビ局の社員の遊興費に消えてきたのか
杜撰すぎてもはや調べることもできないんだろ?

372 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 00:32:37.31 ID:LCcDfpdB0.net

>>364
管理が杜撰なんじゃなくて、募金の横領なんて皆んな日常的にやってたんでしょ
今回たまたまバレちゃったってだけで

377 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 04:37:02.93 ID:5o34R8Fx0.net

そんなに人助けしたけりゃ
日テレ全社員の賞与カットして
募金額捻出すればいいんだが
全会一致で反対するやろなw

385 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 07:40:38.06 ID:i1pIMWwV0.net

>>377
人助けの番組だと勘違いしてる人がまだいるんだな

413 :名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 17:34:46.64 ID:dxVjz72U0.net

一応、障害者支援だからやらないとまずいんじゃないか?

420 :名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 19:00:50.22 ID:XrVNSDN60.net

>>413
募金横領しても?

48 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:48:18.88 ID:CUx3aK0b0.net

事前にクラファンでいいじゃん
そんなに猫糞したいんか

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:55:40.53 ID:B2vkWiCR0.net

>>48
そのクラファンの金もとられたら・・・・・・・・
ない金一所懸命貯めて遣って貰おうと頑張ったのにヒドイ!

54 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 11:51:03.34 ID:GVgg5ZLZ0.net

セクシー田中さんで日テレの本性バレちゃったのにね
人を死なせたのにまともな調査も会見も謝罪もせず誰一人責任も取らない卑劣な会社
そんな奴らがチャリティー番組とか虫酸が走る

417 :名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 18:08:57.31 ID:F/g4K14M0.net

>>54
24時間やりたいがために無理やり手打ちにした感じ丸わかり

91 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:15:23.87 ID:IodU41GT0.net

募金集まらなくても日テレ的にはスポンサーからの金で充分儲かるのかな?
募金もスポンサーも集まらない気がするけど

94 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:17:00.28 ID:szT4h0ej0.net

>>91
番組制作費は全部スポンサーからやで
それで大儲けしてるし募金は別

97 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:18:10.47 ID:bcIApYJl0.net

日本海テレビから生放送やで

104 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:20:38.59 ID:CUx3aK0b0.net

>>97
社員全員焼き土下座スタートからの社長鉄骨渡りなら見てもいい

100 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:19:08.10 ID:Rl2JTkqO0.net

日テレ「放送辞めろだと?障害者が泣いてもいいのか?!」

101 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:19:26.70 ID:gQMC3HZm0.net

>>3
ほぼ同じタイミングで制作局のよみうりで24hTVではないがネコババが発覚してたからな
ミヤネ屋で取り上げてたらよみうりでも24hTV募金ネコババが起きたと思うのは自明

102 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:19:53.93 ID:lu/aDo0V0.net

スポンサーの20億円を無駄遣いして2億円を集める番組

105 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:20:57.12 ID:oXkhCDgj0.net

いまだに募金してるのはどういう層なのか?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:20:58.79 ID:mpJl7UGd0.net

これもしノーギャラでやりますみたいに発表しておいて実はしっかりギャラが発生しててもバレないもんなの?

107 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:21:17.48 ID:C4bj3+6G0.net

弱いものいじめしている局がチャリティ番組なんてやる資格ないわ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:21:19.17 ID:SHj2imov0.net

対策「今度はバレないようにします」
 
絶対氷山の一角でしょあんなの。

110 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:22:18.62 ID:LfoSo+z20.net

毎年高視聴率を叩き出して、お前ら悔しくて涙目だったけどw
今年は横領問題や漫画原作問題あったからひょっとして勝利できるかもな

113 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:26:33.22 ID:9dsS75t90.net

メディアはグルだし噓つくのが平気だという事

メディア・ネット工作は著作者人格権違反という日本テレビの問題ではなく
トカゲの尻尾切り的結論をグルで成立させようとしているだけ

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしいので
著作者人格権違反は確定だという事

>原作者・脚本家の板挟みになった日テレ 認識甘く契約書もなし 「セクシー田中さん」問題
>産経新聞 2024/5/31 18:28

過去の日本テレビはこう説明している。契約書が無いなど大嘘だから読み比べてみると良い

>福田専務:作品ごとには(著作者人格権などについて定めた契約書は)ないということ。
>法律に基づいた部分での約束事は当然あるが、それをその都度文書で取り交わしているわけではない。

>【この部分について、日本テレビ側は会見終了後に文書で補足。セクシー田中さんについては
>「通常作品ごとに交わす『原作契約書』が存在する」とした上で、福田専務の説明は「著作者人格権だけを
>定めた契約書を(個別に)交わすことはなく、著作者人格権の扱いについては原作契約書の中で規定される
>ことが一般的ということ」と説明した】

114 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:26:48.61 ID:yeDSZrix0.net

この番組に金出してるスポンサーからしておかしい
イメージアップにはならんだろうに

115 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:28:28.12 ID:WHzH7p4R0.net

CM間引き事件を起こした静岡第一テレビに対する処分と比べて
全然釣り合いがとれてないな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:29:30.12 ID:MM+ZX24r0.net

>>1
×日本テレビ
⚪︎創価テレビ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:31:13.84 ID:+EnvArMc0.net

こんなインチキ番組見ないし募金もしない

118 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:33:40.08 ID:KadqbDiU0.net

>>5
す子って何かやらかしたん?

120 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:37:35.74 ID:y7mv5YYC0.net

テレビ局と芸能人がスポンサー料金で大儲けする番組に、まだ募金しに行く低所得者がいるんだな気づかないのか?

121 ::2024/06/04(火) 12:38:05.88 ID:U4sR0y1J0.net

さぞかし儲かるんやろなぁ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:39:16.78 ID:ZGmMrzZT0.net

社員の1日分の給料全額を募金にすればいい

123 ::2024/06/04(火) 12:40:28.96 ID:uQ6LpNK90.net

マジでまだやるのか

124 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:41:00.77 ID:6nxnxrn+0.net

他の募金団体だって運営費とかいろいろ抜いた残りを募金するだろ
日テレばかり叩き過ぎ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:42:26.09 ID:btKr2Iii0.net

え?やんの!?

126 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:44:11.06 ID:Q1EogbrD0.net

ネコババしたのが一人だけのようになってるが、他でもやってた可能性がある
でも日テレは調べなかったと

127 ::2024/06/04(火) 12:44:23.70 ID:62hgnnLc0.net

日テレ「ネコババを怖がっていてはチャリティーは出来ない!」

128 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:46:15.28 ID:9dsS75t90.net

メディアはグルだし噓つくのが平気だという事

メディア・ネット工作は著作者人格権違反という日本テレビの問題ではなく
トカゲの尻尾切り的結論をグルで成立させようとしているだけ

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしいので
著作者人格権違反は確定だという事

>原作者・脚本家の板挟みになった日テレ 認識甘く契約書もなし 「セクシー田中さん」問題
>産経新聞 2024/5/31 18:28

過去の日本テレビはこう説明している。契約書が無いなど大嘘だから読み比べてみると良い

>福田専務:作品ごとには(著作者人格権などについて定めた契約書は)ないということ。
>法律に基づいた部分での約束事は当然あるが、それをその都度文書で取り交わしているわけではない。

>【この部分について、日本テレビ側は会見終了後に文書で補足。セクシー田中さんについては
>「通常作品ごとに交わす『原作契約書』が存在する」とした上で、福田専務の説明は「著作者人格権だけを
>定めた契約書を(個別に)交わすことはなく、著作者人格権の扱いについては原作契約書の中で規定される
>ことが一般的ということ」と説明した】

129 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:47:43.56 ID:Kbe+sMlt0.net

なお精神障害者は除外

130 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:48:43.41 ID:qi/Qm9aa0.net

寄付する方がおかしいと思わないと
ちゃんとした寄付先あるやろ

131 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:56:14.23 ID:E6K/dX4Y0.net

日テレ幹部
絶対に1割は懐に入れてる

132 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:56:44.59 ID:1fCBa/8R0.net

所詮日テレよ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 12:59:08.21 ID:yTRth2yl0.net

ここまで来ると24時間テレビのスポンサーと募金する奴の頭もおかしい

134 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:01:44.10 ID:1fCBa/8R0.net

募金集まるんか?

136 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:02:05.43 ID:kLzzfKr+0.net

最初の横領から10年近くバレてなかったもんな
ほかにも絶対やってるだろう

137 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:03:10.45 ID:YT61Ih8j0.net

>>1
未成年の女の子に体を売らせて金を稼ぐ道具にする未成年売春斡旋という「罪を償ったからメディアに出てオッケー」レベルを超えた、米国のエプスタイン顔負けの“未成年を”性的搾取する犯罪と窃盗での逮捕歴がある第七世代の吉本芸人をチャリティーマラソンランナーに起用した反社番組

138 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:04:22.47 ID:D2l4oOXu0.net

能登半島地震の被災者のためにやるって断言してたよな
被災地の人ら、こっちをダシにするなってめちゃくちゃ怒ってたよ

139 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:06:11.01 ID:D2l4oOXu0.net

そもそも能登半島地震の件だって、赤十字や石川県に寄付してねで
済む話なのになんで一旦自分の局を挟もうとするの
どこのテレビ局も
抜き放題だからだよね
合計の寄付金額なんていくら操作されてもわからないのだし

140 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:08:34.52 ID:6aHllqhN0.net

なんでお前ら動かないの

141 ::2024/06/04(火) 13:12:16.67 ID:9ao4wWT10.net

集めたお金が局員に持ち出されていないことは
結局どうやって保証することにしたんだ?
再発防止策が今後きをつけますレベル?

毎年思うのは売れないタレントの救済イベントにしかなってない
もう出演者はボランティア、スポンサーから得たお金は全額寄付
これができなきゃやめた方がいい

142 :!DONGURI:2024/06/04(火) 13:13:21.19 ID:6SHvv7zx0.net

>>10
募金、どうぞwww。

145 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:18:19.61 ID:D2l4oOXu0.net

>>144
課税されないお金抜き放題

146 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:19:34.41 ID:AVc8x4jZ0.net

漫画家1人の命も救えないのに大きく出てるよな日テレ

149 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:21:22.83 ID:hkbPAENr0.net

募金しちゃうお人好しにはこんな不祥事は響かないんじゃね

150 ::2024/06/04(火) 13:23:04.68 ID:xdc4Y5eH0.net

セクシー田中さんの報告書でも明らかだが
ここは何も改善する気が無いからね。
私達は恐れずに同じことを続けたいでーす!
また募金を猫ババするよ。

155 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:30:56.88 ID:wN3vmatA0.net

日本テレビ役員「自民党議員達もやっているから問題無し!これから
は黒塗りの領収書を出します。」

160 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:41:13.72 ID:XXKzXWGC0.net

日本テレビは金とセクシー田中さんの件を風化させることしか頭にないクズの巣窟

163 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:46:24.97 ID:1XwK+vUw0.net

数年ぐらいは自粛しろや
どんな神経してんだ?

164 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:48:49.45 ID:+CGaOqDS0.net

そういえばネコババされた金はどうなったの?
ちゃんと日テレが寄付したのか?

170 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 13:54:09.45 ID:2rpBS78s0.net

ことしは全部ボランティでギャラなし
って変えれば少しはイメージアップするんじゃねぇの?ww

189 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:18:57.55 ID:DoKAE1e60.net

日本テレビほどダサいテレビ局はないよ、全部がダサい

薄っぺらなんでもテロップバカテレビ局

198 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:35:49.30 ID:IU3v5GRJ0.net

関わるスポンサーは募金着服容認 
日テレがジャニ起用するなら性加害容認って事になる
考え直せ

202 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:41:51.32 ID:4/uS5VAr0.net

辞書の偽善の項目に日テレを載せるべき

209 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:57:12.16 ID:Hq1nJPbU0.net

何某かの役になってるんだから、外野のお前らが文句言う必要はないと思うのだ
お前は誰かのために何をやっているんだ?

他人を不快にする事しか出来ないお前は世の中のどんな貢献が出来ているのだ?
お前の存在に意味はあるのか?

210 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 14:57:35.11 ID:XPlrUQxK0.net

不祥事したら謹慎だろ 番組も謹慎しろよって話で なぜそれができない

212 ::2024/06/04(火) 14:59:15.79 ID:NEYhkPBl0.net

>>23
箱根駅伝の制作費に流用という与太話も意外に事実かもね。

214 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:01:02.94 ID:Fi9oe5yK0.net

旧ジャニーズやら募金やらセクシー田中問題やら
日テレ社員納得してるの?
恥ずかしくないの?

215 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:06:47.16 ID:fe6kO6P+0.net

この期に及んでジャニーズ使って24時間テレビとかさすがにそこまでアホじゃないだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:08:59.13 ID:WLoNAhRF0.net

>>215
アホならまだ可愛い、実際はそれ以下

222 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:14:27.61 ID:z0ap9YKF0.net

サライからカッパライへ

224 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:15:59.18 ID:daPUDEcb0.net

ネコババ募金
皆さんの善意は一部のクズに流れます

225 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:16:09.76 ID:hbuwskXg0.net

マスゴミは総じて自分に甘い

セクシー田中さんしかり

226 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:16:30.42 ID:7lio1FY10.net

スケジュールありきでどうにもならん

228 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:17:39.62 ID:9yW3AxU10.net

募金の呼びかけを目立たなくさせるって、
すでに番組の趣旨がようわからんことにw
しっかりお預かりして、
きちんと使い道を公開いたします!
ぐらいのこと言えんのかい…

229 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:17:42.61 ID:7lio1FY10.net

募金の数億なんて気にしてないんじゃ

230 :憂国の記者:2024/06/04(火) 15:18:28.50 ID:azU5TCB00.net

直接 寄付した方がいいねって話だよね

もう 基本的に24時間テレビは終わってるでしょ

232 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:19:32.82 ID:HrPUEHhJ0.net

現金は抜いても足がつかない。

233 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:19:40.75 ID:QmCODG5S0.net

日テレは二度と見ないからどうでもいい

234 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:23:24.89 ID:r/eCa2nG0.net

募金の件より前々から色々問題なっていただろ

236 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:26:22.28 ID:WLoNAhRF0.net

そう考えると昭和はうさんくさい時代だったな
コレからは過去の負の遺産は徹底的に潰していかないと日本が終わってしまう

237 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:30:02.24 ID:HOfeUXAi0.net

10年かけて1000万強ってのがみみっちいんだよ。どうせなら億単位いけっつーんだ。

246 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:45:13.10 ID:VI03iKKS0.net

むしろネコババ王グランプリやって笑いに昇華したらええやん

248 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:47:24.26 ID:rDQ6chYA0.net

日テレは何度でもやらかす
社長が謝罪会見してない

249 ::2024/06/04(火) 15:51:23.56 ID:q3YqBO+z0.net

募金募ってギャラ貰う糞タレント
気持ち悪い

250 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:52:06.04 ID:ldr+x+bW0.net

日産イオンセブンイレブンがスポンサー降りればガタガタやん

251 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:57:36.47 ID:5hOo0yJ60.net

24時間謝れよ、原作をめちゃくちゃに壊されて4んだ人いるんだから。死別友情出演は相沢さんで

252 ::2024/06/04(火) 15:57:43.27 ID:uiBlm9zL0.net

一応募金メインの番組で募金の不祥事出てよく放送するな
一回も自粛しないとか舐め過ぎ
原作者軽視も合わせてマジで当日デモ起きるだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 15:57:53.95 ID:kDrH/Tyc0.net

むしろ24時間募金告知してたほうが清々しいよ

256 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:03:03.54 ID:Tef7m6JK0.net

はっきり言って抜き放題だよな
もっとやってるよネコババ
だって実際に募金した側は金額なんて申告してないんだから

257 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:08:26.74 ID:kmKz7yfK0.net

金を抜きやすいから続けてるんだろうな

260 ::2024/06/04(火) 16:13:16.50 ID:9ao4wWT10.net

集めたお金を着服したっていうのは、番組の基本を揺るがす大事で
普通の番組なら当然打ち切り

ギャラもらえる芸能人にしろ、募金からなにがしか援助してもらえる障害者団体とか
そういったところはやめてほしくはないだろうが、一度考え直す時だったはず

263 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:15:10.41 ID:ug59z6O20.net

まだやるの?
チャリティー謳ってんならせめてノーギャラでやりなよ日テレ社員もな

274 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:26:38.23 ID:c3njdfAH0.net

今年も安定のジャニとチョンだろうな

277 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:33:45.58 ID:ba3xSVWl0.net

障害者ビジネスは胸糞悪いわ
悪質の一言に尽きる

280 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 16:52:48.54 ID:oihM1K4E0.net

馬塲アナは関係ないだろ、いい加減にしろ!

289 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 17:41:14.91 ID:fZdBUMk80.net

問題は募金横領だけじゃないだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 17:51:18.62 ID:L8mbz4Eh0.net

みんなー!こんな所に募金しちゃだめだぁー!!

292 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:02:21.84 ID:JFPrWb6K0.net

初期は番組内で募金額をリアルタイムで集計して発表してたけど
その方が金額を公表されている分横領しにくいと思うんだが

294 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:33:41.02 ID:9dsS75t90.net

メディアはグルだし噓つくのが平気だという事

メディア・ネット工作は著作者人格権違反という日本テレビの問題ではなく
トカゲの尻尾切り的結論をグルで成立させようとしているだけ

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしいので
著作者人格権違反は確定だという事

>原作者・脚本家の板挟みになった日テレ 認識甘く契約書もなし 「セクシー田中さん」問題
>産経新聞 2024/5/31 18:28

過去の日本テレビはこう説明している。契約書が無いなど大嘘だから読み比べてみると良い

>福田専務:作品ごとには(著作者人格権などについて定めた契約書は)ないということ。
>法律に基づいた部分での約束事は当然あるが、それをその都度文書で取り交わしているわけではない。

>【この部分について、日本テレビ側は会見終了後に文書で補足。セクシー田中さんについては
>「通常作品ごとに交わす『原作契約書』が存在する」とした上で、福田専務の説明は「著作者人格権だけを
>定めた契約書を(個別に)交わすことはなく、著作者人格権の扱いについては原作契約書の中で規定される
>ことが一般的ということ」と説明した】

296 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:41:02.32 ID:Ns7h9F4H0.net

今年も、ネコババするぜぇ〜とアップしてる社員いるんだろうな

とりあえず、チャリティーじゃねぇからその看板外す事から始めろよ
原作者キラー局

297 ::2024/06/04(火) 18:46:18.82 ID:WVoJeZ/e0.net

日テレに募金してる奴、全員バカです

298 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 18:47:58.94 ID:hPONbYmP0.net

※みなさまからの募金はスタッフがおいしく頂きました

307 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:51:14.98 ID:aTbEeThI0.net

マジやるんか

309 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:52:28.37 ID:98fkPuk20.net

24時間テレビ愛はネコババ

311 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:55:00.33 ID:HYu065HC0.net

そもそも高給取りのテレビ屋さんたちが自分の収入から数%持ち寄ればかなりの額になるのにな

312 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 19:57:52.57 ID:FBkRKrvr0.net

たくさんスポンサー付くんだからその金を全て募金したらいいのに
逆に何故それをしないのだろうか?
子供が募金した金ネコババしてる場合じゃねえだろ

315 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:03:26.13 ID:jAT4kTWt0.net

>>314
さすが泥棒
言うことが違いますね

316 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:03:55.68 ID:BkmgsP5F0.net

けつあな事務所と漫画家殺しと寄付金詐欺師のコラボ

318 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:08:30.54 ID:SQoo5YXg0.net

もう一度寄付ネコババしてばれてほしい

319 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:21:32.44 ID:9dsS75t90.net

メディアはグルだし噓つくのが平気だという事

メディア・ネット工作は著作者人格権違反という日本テレビの問題ではなく
トカゲの尻尾切り的結論をグルで成立させようとしているだけ

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしいので
著作者人格権違反は確定だという事

>原作者・脚本家の板挟みになった日テレ 認識甘く契約書もなし 「セクシー田中さん」問題
>産経新聞 2024/5/31 18:28

過去の日本テレビはこう説明している。契約書が無いなど大嘘だから読み比べてみると良い

>福田専務:作品ごとには(著作者人格権などについて定めた契約書は)ないということ。
>法律に基づいた部分での約束事は当然あるが、それをその都度文書で取り交わしているわけではない。

>【この部分について、日本テレビ側は会見終了後に文書で補足。セクシー田中さんについては
>「通常作品ごとに交わす『原作契約書』が存在する」とした上で、福田専務の説明は「著作者人格権だけを
>定めた契約書を(個別に)交わすことはなく、著作者人格権の扱いについては原作契約書の中で規定される
>ことが一般的ということ」と説明した】

320 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:22:43.61 ID:qSZVsCtp0.net

今回は、いくら盗もうかなーって

321 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:26:52.28 ID:D2wv0CYg0.net

タレントすでに抑えてるから放送しなくてもギャラ支払わないといけないんだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 20:36:22.68 ID:Kb7Px8hb0.net

嵐とかギャラ五千万取ってたからな
それで募金しにきた人にあのゴミ対応

324 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:04:33.36 ID:j64DO3zv0.net

>>1
コロナの時ですら頑なに押し通したもんなあ
何がそんなに旨味があるのやら

327 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:17:36.46 ID:WLoNAhRF0.net

バレてない分も返せ

334 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:32:55.28 ID:JFyR0GLU0.net

自動車各社が総崩れの中
日産は男を上げるチャンス

336 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:34:17.41 ID:7OLrUegc0.net

宮迫がお似合いだが、コッソリ募金集めたいから吉本なんだろうね

337 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:40:12.65 ID:ZIhnSF3K0.net

統一教会との関係も有耶無耶

338 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:46:44.53 ID:cBZIn3pI0.net

これ見るやつも罪だわ ここまでコケにされてるのにどんな気持ちで番組見るんや?w

340 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 21:50:52.71 ID:C0hOeDFV0.net

マスコミのせいで亡くならなくてよかった人たちが亡くなってしまったという事実を削除

342 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 22:45:56.42 ID:cNuNGoRL0.net

漫画家1人の命も救えない奴らに地球が救える訳がない

345 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 22:50:47.36 ID:qrywuJt40.net

メディアはグルだし噓つくのが平気だという事

メディア・ネット工作は著作者人格権違反という日本テレビの問題ではなく
トカゲの尻尾切り的結論をグルで成立させようとしているだけ

作品を改変するには契約書に著作者人格権を行使しないの明記が必要らしいので
著作者人格権違反は確定だという事

>原作者・脚本家の板挟みになった日テレ 認識甘く契約書もなし 「セクシー田中さん」問題
>産経新聞 2024/5/31 18:28

過去の日本テレビはこう説明している。契約書が無いなど大嘘だから読み比べてみると良い

>福田専務:作品ごとには(著作者人格権などについて定めた契約書は)ないということ。
>法律に基づいた部分での約束事は当然あるが、それをその都度文書で取り交わしているわけではない。

>【この部分について、日本テレビ側は会見終了後に文書で補足。セクシー田中さんについては
>「通常作品ごとに交わす『原作契約書』が存在する」とした上で、福田専務の説明は「著作者人格権だけを
>定めた契約書を(個別に)交わすことはなく、著作者人格権の扱いについては原作契約書の中で規定される
>ことが一般的ということ」と説明した】

351 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:05:06.58 ID:IvuLms3u0.net

日本人がどのくらい馬鹿なのか
測定するいい機会だな
スポンサーも寄付金額も観察させてもらう

355 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:25:44.62 ID:QBCvr0Lj0.net

皆さまから頂戴いたしま…失敬、もとい
皆さまからお預かりした募金は
適正に管理、運用されております!

358 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:33:18.09 ID:Vj3GyR+C0.net

やるなら始まる時に土下座謝罪からやなw

359 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:34:05.24 ID:bLG07XCn0.net

24時間テレビの制作費の横領じゃなくて、寄付金の横領でしょ?
なのにまだ続けるとかすごいよね
24時間テレビってそんなに儲かるん?
この番組のスポンサーをする企業はどこよw

362 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:40:51.65 ID:SY+yEmP+0.net

今年の募金は全部で5万円集まればいい方やろ

367 :名無しさん@恐縮です:2024/06/04(火) 23:59:18.09 ID:v+4BcFBa0.net

地球を巣食う前に芦原さんを救ってほしかった

373 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 01:16:18.39 ID:qTABBYgG0.net

>>347
立憲の連中も全く同じ事しててもさっさと記載ミスで処理して誰も追求しないで終わり
お前みたいなバカを先導するのは簡単と一番笑ってるのは立憲だな

387 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 07:51:07.10 ID:buAP8XbT0.net

バカな日本人から金巻き上げる番組ってのを、
日テレは重々承知でやってる。着服してたのバレても、アイドルに司会させたり、どっかのパンダにマラソンさせれば、また募金してくるの分かってる。

388 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 07:57:19.92 ID:yjMWokQ80.net

高額ギャラもらって善人ズラするタレント
共感して金を出す視聴者

392 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 10:15:04.88 ID:7z6YZWG90.net

勿論スタッフの中には真面目にやってて募金をちゃんと正しい場所に届けようとしてた人も居ただろう
でも、今回は一旦取り止めるべきだと思う

398 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 11:45:35.66 ID:7z6YZWG90.net

>>397
勝手に負荷与えて勝手に感動してて「は???」となったわ
究極のマッチポンプ

402 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 15:45:52.89 ID:1AluDZNI0.net

田中さん脚本家がエンディングでサライ歌えば視聴率取れるぞ

403 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 15:47:34.14 ID:oW5nR5Qb0.net

ダムまで駅伝してよ

404 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 16:02:37.14 ID:2i1hynlb0.net

当然この横領テレビ局幹部は逮捕されたんだろうな。
まあ警察とテレビ局は癒着してるし、逮捕されないか。

405 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 17:01:38.44 ID:IB8gjfT90.net

>>1
24時間着服テレビのスポンサー企業は募金横領を容認ってことでいいんだよね?

407 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 20:55:38.89 ID:L/PdNl0v0.net

やる神経が分からん

408 :名無しさん@恐縮です:2024/06/05(水) 21:12:36.76 ID:O91KDJdO0.net

セクシー田中さんのメイキング再現ドラマ 原作者の追い込み方を放送してくれ

411 :名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 14:05:13.65 ID:56M04rIA0.net

こんな不誠実な会社に募金とかありえない

418 :名無しさん@恐縮です:2024/06/06(木) 18:14:31.48 ID:9l9Q/PJq0.net

悪態つくときだけ矢印を使う時点で分かるはず
成りすましだという事

メディア・ネット工作は作りたい状況があり都合が悪いと妨害してくる
ばれてもお構い無しはメディア・ネット工作の特徴

特権層は事実は変えられないが駒を使って状況を
作る事は出来る

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

422 :名無しさん@恐縮です:2024/06/07(金) 07:18:29.56 ID:u2W4Rn8g0.net

一緒に仕事してる漫画家の命すら奪うような行為をするテレビ局様が愛で地球を救いますw

423 :名無しさん@恐縮です:2024/06/07(金) 20:31:34.84 ID:u9gsLDfv0.net

コンプライアンス違反しても会社の代表が頭も下げない恥知らずな会社やからな
批判なんてどこ吹く風よ

RSS