日本史なんて戦だらけのクソ歴史だれが作った?世界史の方が面白いに決まっている [837857943]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:08:57.18 ID:HBFafQM30.net ?PLT(16930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
織田信長と桶狭間「良い史料」にもウソはある
https://www.sankei.com/article/20240104-B7A5RVXLRFLRTAHHKLWBW5UTOY/

270 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:09:14.45 ID:9GJca+tP0.net

>>267
事前に根回ししてなかったからな
これが光秀スケープゴート説が出る理由

たとえ謀反が漏れることを恐れたとしても本能寺襲撃してから使者を出すのに日数がかかり過ぎ
明らかに準備できてない

275 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:25:18.04 ID:Kv4cjYW60.net

>>270
なんか信長を殺すことが最大の目的でその後のことはあまり考えてなかった感じなんだよな
光秀ほどの人物が自滅としか思えない謀反を起こすってのもなかなか納得できんがなあ

非常に優秀な光秀には信長弑逆後の織田家乗っ取りがいかに困難かはよーく分かってたと思うんだよな
何が何でも信長を殺さなければならない理由があったとしか思えん

予想されるのは天下統一後も戦争を止めず明に攻め込むというのがどうしても納得いかなかったとしか思えないわな
信長は天皇・皇族を皆殺しにして取って代わるなんてことは考えていなかったので尊王目的ではなさそうだし

まあ、明や朝鮮やフィリピンを攻略してそれぞれに皇族を派遣して天皇を立てて織田家が東アジア皇帝的地位に就いて
相対的に天皇を超えようという構想はあったようだが…

279 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:42:50.23 ID:40bcGNjC0.net

>>270
>>275
数年前のNHK番組「本能寺サミット」が面白かった。
有識者を集めて出した結論は「思いつき説」。

信長と信忠を同時に襲える(絶対必須条件)。
馬廻り衆を超える軍勢を動かせる。
「信さんに馬備えをサプライズする」と言う言い訳が自然で、実際に通過できた。
60歳と言う自分の年齢。
この後は西国を任せれるためノーチャンス。

285 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:05:04.35 ID:9GJca+tP0.net

>>279
それは否定できんが
あまりにも本能寺の変の後の動きが鈍い
反信長派に本能寺の変で信長殺したことを通達するだけで織田家重臣の動きを封じることができるのに(毛利には本能寺の変を伝える使者が居たが秀吉の部下がとらえて未遂に終わる)

高々10人の使いを出すだけのことが出来てない

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:09:00.53 ID:Kv4cjYW60.net

>>279
その番組見たけどあまりしっくりくる感じではなかったな
自滅になるのが分かり切ってて思い付きでというのもなあ

何か信長の戦略でどうしても納得できないことがあり、絶対必須条件が目の前に現れたというとこだと思う
何がどうしても納得できなかったのかがはっきり分かるとしっくりくるんだろうけどな

289 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:17:22.91 ID:40bcGNjC0.net

>>284
秀吉は武田討伐で家康が行った大接待の事を熟知しており、湖に浮かんだ美しい高松城をラストシーンとする接待計画を入念に練ってた。

街道を整備し、名所に食事処を用意し、地侍を手懐け、砦を作り、馬糧含む休息所を多数準備していた。

本能寺の変ではここを逆走する事になる。

>>279の本能寺サミットだと城郭研究家のせんだ先生が秀吉が切り開いた街道をあるいて「ほー」と悦に入ってたw

291 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:21:26.57 ID:40bcGNjC0.net

>>282
信長と信忠を同時に屠る必要があるのと、信長の側近である馬廻衆が強力である事と、信襲うにせよ各所に準備されてる検問所が察知した段階で、信さんは一気に逃げちゃう人だと言う事を考えると、計画を練っても無理って話がある。

ただ、そんな夢見たいな機会が目の前に転がったら、人はどうするかってのが「思いつき説」>>279

295 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:26:11.48 ID:9GJca+tP0.net

>>291
問題は本能寺の変の前じゃなくて後
明らかに数日無駄にしている
これは信長の生存確認に奔走してたと考えた方が説得力がある
既に光秀謀反説が出ている以上これを否定するには信長が生存し保護しているということを見せつけるのが一番

318 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 17:51:13.48 ID:SXfc95WD0.net

>>304
>>305
それもあってNHK本能寺サミットで「思いつき説」に支持が集まった感じだね。>>279

秀吉は信長接待のために「信さんがいつ出発するか」を気にしており、これが手早い連絡につながり、「信長死す」の悲報到着直後に「信長さまと信忠さまご無事。秀吉配下が保護しております」と言う嘘手紙を山盛り書いてる。

こんなモンが届いた日には嘘かもと思っても動けるワケがない。

332 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:17:01.94 ID:Kv4cjYW60.net

>>318
まったく秀吉は抜け目ない優れた戦略家だわな。人間的にどうかはともかく、乱世の政治家としては
感心させられることばかりだな

秀吉は信長の実子を跡取りの養子にもらい受けることを認められて俺らのような凡人にはこれで安泰と思われる状況でも
毛利攻めでは御屋形様のお力が必要ですと信長出馬を依頼し信長の手柄的に持っていこうとするという政治戦略が
凄すぎだわ。常に満足せず最善手を求めるその姿勢が凄すぎる

貧しい足軽の倅で孫子だのの兵法や韓非子などの政治書もろくに学べる環境じゃなかったのにどうしてこんなすごい
戦略眼の優れた政治家になれたのか…

280 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:51:04.65 ID:Utkx6w5X0.net

>>275
北京攻略は後の日清、日露で争点になった遼東半島、山東半島が戦略上の要衝らしいな
1000年以上前からこの地域に交流があったのに秀吉が進路を間違えて詰んだのもさっぱりわからない

282 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:00:20.31 ID:9GJca+tP0.net

>>275
よく言われるのが朝廷黒幕説
光秀の桔梗紋を使って光秀を犯人に仕立てた
ただ朝廷側にそれだけ兵を統率できたヤツが居たかは不明
案外秀吉は真犯人に気付いていたけど光秀が謀反したことにしたほうが都合が良かったから揉み消したとかとかもあり得る
特に朝廷からすれば信長さえいなくなれば構わないし秀吉は朝廷をそれなりに重視してくれるしね
関白になったのもこのときの功績というか本能寺の変のあとの密約があったからとか

288 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:13:34.01 ID:Kv4cjYW60.net

>>282
その説もその通りそれだけの兵を統率したのは誰なんだという問題があるしなあ
それにその時点ではそこまでして朝廷が信長を殺さなければならないほどにはまだ追い詰められていないように思えるがなあ

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:22:52.49 ID:Tp0lZQ9F0.net

>>282
武田伊賀の残党が京都に流れ込んでいたとか?
あと金積めば仕事する雑賀集もいるしなあ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:53:08.99 ID:Kv4cjYW60.net

>>293
情報戦が得意な信長がそういう動きをうっかり見逃すとは思えないけどな

303 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/01(土) 14:50:39.80 ID:Kv4cjYW60.net

>>270
事前に根回ししてなくて光秀スケープゴート説ってのもなんだかなあ
天下を牛耳る主君弑逆なんて赤松満祐という前例があるし、赤松も事前根回しなんて一切せずに
主君の将軍義教を殺してて、跡を継いだ息子と共に赤松家滅亡を覚悟の一撃だった

足利義教は日本史上で最も強烈な独裁者で密告隠密集団を京中に配置してのガチガチの独裁統制恐怖政治をやってた
日本歴史上ないほどの強烈な独裁に強烈な嫌悪感を抱いての自家滅亡の覚悟を決めての行動だったのだろう
だから光秀も何か信長に対してどうしても許せない殺さなければならない動機があったと思うんだよな…

12 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:13:06.95 ID:V8nR+zAO0.net

日本史は客観的史料が少なすぎ
どれも後世への欺瞞目的に作られたものしかない

114 : 警備員[Lv.1][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/31(金) 16:20:18.30 ID:AAs40Boz0.net

>>12
ガイジンがよう言うわ
学者生き埋めにしたような国が

125 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]:2024/05/31(金) 16:36:34.40 ID:QLDOxN9k0.net

>>12
日本より多い国あるの?
大抵勝った側が盛ってるけど

214 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 03:23:02.02 ID:vd6ArW7g0.net

>>12
分かりやすい認知症ジジィの戯言だわ

249 : 警備員[Lv.5](千葉県) [US]:2024/06/01(土) 10:43:25.52 ID:Vq15pU6k0.net

>>12
朝鮮半島の歴史は?

301 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 14:36:38.81 ID:GjSm//rV0.net

>>12
よく古事記や日本書紀を批判する奴がいるけど
最古の歴史書がふたつの立場から書かれてる国なんかほとんどない
だから成立過程やなんかも調べられる

似た例に三国志がある
裴松之ってのちの文人が
コレはいくら何でもウソだろって与太話含めて集録したおかげで
歴史批判に耐えられる

331 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:15:36.49 ID:+v59/3iw0.net

>>12
ソースよろ

371 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:42:49.66 ID:0wx18/iE0.net

>>12
元々は、秀吉が天下平定した後に部下に書かせた報告書がスタートだからな

秀吉に都合のいいことしか書いてない

375 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:51:05.88 ID:MWYza1xD0.net

>>12
韓国の史書には日本を客観的に書いたものが多く残っている
秀吉は韓国原産の唐辛子を盗み、勝手に栽培し始めたが、そのような農作物盗用が韓国で問題視されていた

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:12:12.12 ID:FemfYTb00.net

家の先祖は平家の落ち武者なんだけど、われわれは「正義」
異論は認めない

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:13:47.03 ID:Ckl7BR7L0.net

>>10
せいぎってなに?

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:14:35.47 ID:U5QBVFN60.net

>>15
代々『まさよし』を名乗ってんじゃねーの

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:47:28.74 ID:5W0ztf+q0.net

>>10
だから落ち武者ハゲなんですね

191 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:11:41.19 ID:HYOHJlpH0.net

>>10
よくぞ生き延びたと思う

205 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 00:48:10.33 ID:XqpVA2dH0.net

>>10
とか言ってたまたま村に流れ着いた平家の
隣に住んでいてちゃっかりその気になっているだけだったりして

263 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:40:14.28 ID:nmTIh/lR0.net

>>10
お前今も落ち武者みたいやん

342 ::2024/06/01(土) 21:14:30.51 ID:vdZ0wR8K0.net

>>10
今日からお前のあだ名は「落武者」だな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:18:06.86 ID:tzZRcONA0.net

世界史は人名で難儀する
〇〇アヌスとか後半気になって頭に入ってこない

29 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:21:25.09 ID:twdRW1LA0.net

>>25
イクタビアヌスとか最高だろ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:26:48.13 ID:ygOx+iHO0.net

>>25
ケツメドアヌス

272 ::2024/06/01(土) 12:16:46.55 ID:l4hwBkQP0.net

>>36
エラガバルスはりあるケツメドアヌスだかんね

44 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 14:33:15.28 ID:eRNPgth60.net

>>25
クスコ王国を開いたマンコカパッとかな

76 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/31(金) 15:12:09.86 ID:vK+b3Lm40.net

>>25
オ■マン=■■コとか
■■マン=トル■とか片っ端から塗りつぶしたよな

85 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]:2024/05/31(金) 15:29:23.52 ID:Q8lis3Zc0.net

>>25
インドの王朝名は全く頭に入ってこなかった

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 09:29:40.06 ID:ApplDd8H0.net

>>25
そうそうインカ帝国関係なんてとくにな

215 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 03:30:47.61 ID:2MqWuK1q0.net

本能寺の変で信長が光秀に殺され、更に秀吉が
光秀を殺していつの間にか天下統一になった。
これだけでは事実の羅列であり歴史の面白さは
分からない。信長と長男はあの時死んだが次男
,三男がいた。主従関係を重んじる封建制では
次男が信長の跡継ぎとなるはずで秀吉はあくまで
家臣に過ぎない。にもかかわらずなぜ秀吉が織
田家をないがしろにして天下をとれたのか。
このことを学校で教えるべきだ。

222 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 06:38:02.29 ID:4JdJ0mF90.net

>>215
そう言えば確かに
なぜ秀吉は主人の息子たちを押し除けて天下を取れたの?

225 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 07:31:46.58 ID:YQtQY/NV0.net

>>222
次男のぶお君と組んで
孫の秀信君を当主、のぶお君を後見にして
三男及び支持勢力を潰して勢力下に置く
その後のぶお君が仲違いして反旗翻すも
直ぐに屈伏して和睦、豊臣傘下の大名に
結果豊臣家が織田政権の版図の殆ど制圧
上杉家、毛利家、そして徳川家等も傘下に加わり
叔父さんと同じく秀信君も豊臣傘下の大名に

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 07:32:09.77 ID:bCAIag3z0.net

>>222
押しのけてないよ
勝手に引いたんだよ

245 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/01(土) 10:07:41.04 ID:Kv4cjYW60.net

>>222
いきなり織田家支配者の信長と家督継承者の信忠の二人とも死んで最高権力が完全に消えたからね
こうなると織田家最上級重臣の秀吉と柴田勝家と滝川一益の中で誰が織田家の主導権を握るかになる

秀吉は主君の仇の光秀を討って一躍、主導権を握る側に…さらに最高幹部の光秀がいなくなり、滝川一益も戻ってこれなそう
なので、かたき討ちに参加した丹羽長秀と池田恒興を織田家最高幹部に引き入れて得意の人たらしで味方につけた
柴田勝家は主君の仇は討てなかったが任されてた広大な領域を維持しており秀吉と対立
滝川一益は関東管領的立場で重臣筆頭的位置だったが上野と信濃2郡を失い元手となる領地が激減し実質地位が落ちて脱落

こうなると羽柴秀吉対柴田勝家となるわけで、勝家は味方に付けた三男信孝ともども戦略眼の優れた秀吉に敗北、滅亡
しかし、その後、秀吉は次男の織田信雄と対立してしまい家康が信雄に味方し、丹羽長秀と池田恒興がどちらに付くかが問題に…
秀吉に付くか微妙な池田恒興に秀吉は150万石弱の広大な領地を約束して味方につけた

秀吉対信雄の戦いで家康と戦った池田恒興が長男ともども討死し、徳川攻略は簡単ではなくなったが、得意の人たらしで
母まで徳川に人質に出して徳川臣従を達成。信雄はその前に集中攻撃を受けてボロボロになって結局、秀吉に従うことに…

こうなると、織田家家中で秀吉に逆らえる者はいなくなり、自然と秀吉が織田家に取って代わることになった

231 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:25:46.15 ID:VykhGNme0.net

>>215
清須会議でのやり取りをもっと詳細にやらないとな

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 09:45:32.44 ID:YI/CHf+g0.net

>>215
単純に、秀吉が差配できる人数が信長遺子のそれを凌駕したから、血筋ではなく力あるものが支配する時代だから、で説明つかないかな

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/31(金) 15:19:11.83 ID:UbYHZUC40.net

尊敬する偉人は織田信長とか言う奴はサイコ
人殺ししてるだけの武将のどこに尊敬する要素あるんだよ

88 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/31(金) 15:32:21.36 ID:Nz5tbi2q0.net

>>80
戦国武将はみんな人殺ししかやってない
サムライは気違いだからな基本的に

94 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/31(金) 15:46:56.39 ID:EuinYpd20.net

>>80
>>88
あの時代に人も殺さずに何かやれた人間がいるならそっちを出してみろって話
今の感覚で昔を語るなぞそれこそナンセンスだわ
パヨりすぎ

118 : 警備員[Lv.1][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/31(金) 16:24:26.17 ID:AAs40Boz0.net

>>80
ノッブはあれでも割と寛容なほうだぞ

148 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:42:43.41 ID:D9i+RGgk0.net

>>80
アタオカは豊臣秀吉だけどな

72 :名無しさん@涙目です。(茸) [NL]:2024/05/31(金) 15:07:43.27 ID:Fpl8FNkj0.net

>>70
余の顔、見忘れたか?

75 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2024/05/31(金) 15:10:15.46 ID:xJY8RwC/0.net

>>72
じゃじゃじゃーん
じゃんじゃんじゃんじゃーんじゃーん

188 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:27:10.87 ID:gtT69DBa0.net

>>72
上様がこんな所にいるわけが無い(ヽ´ω`)

257 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:27:37.59 ID:pZbjDfm80.net

>>72
麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ!すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん!

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:53:38.30 ID:Kv4cjYW60.net

>>257
そう言って頑として頭を下げない麿を子供のころに見ておおーとなったわw
一番印象に残ってる水戸黄門の一場面だな

126 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BE]:2024/05/31(金) 16:41:51.45 ID:6+rAhlBm0.net

一国の歴史と全世界の歴史比べてどっちが面白いとか言ってるバカいるよな

134 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/31(金) 17:01:28.34 ID:X7ADJs6N0.net

>>126
まあ朝鮮史はマジメにやるとひたすら略奪され侵略され蹂躙されの惨めな歴史だから朝鮮人には耐えられ無いだろうな

アフリカの黒歴史どころじゃ無い

141 : 警備員[Lv.3][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/31(金) 17:09:44.54 ID:AAs40Boz0.net

>>134
渤海という謎の国があってな

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:39:05.67 ID:ypgx48u70.net

>>134
テレビドラマと違う!!

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:10:01.20 ID:Dq8O7bfy0.net

中国史は面白いのって春秋戦国時代〜三国志までじゃね?

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:43:06.09 ID:ZTtYIfKs0.net

>>186
春秋戦国時代面白いって言ってる人ほとんど戦国末期だけなのどうにかなんないのw
あのファンタジー歴史漫画しか興味ないのに春秋戦国面白いって言う人浅すぎる

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 23:11:43.41 ID:TY/NAez80.net

>>186
隋唐とか面白いけどなぁ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 23:15:46.08 ID:CXgv2JXA0.net

>>186
五胡十六国時代のカオスさ
明代のダークさ

もうちょっと創作に取り入れられてもいいと思うが

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:21:02.72 ID:Kv4cjYW60.net

>>254
あっという間に敗北して滅亡するような謀反を起こしたのは自滅だと思うが違うのか?

267 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:03:05.40 ID:WaZw/y8B0.net

>>255
光秀の誤算は、娘婿の細川忠興からの協力を得られなかった事にある

271 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:09:45.62 ID:Kv4cjYW60.net

>>267
娘婿の細川忠興からの協力すら得られない謀反を起こす=自滅
だと思うね

113 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/31(金) 16:15:09.96 ID:6VulbfgZ0.net

日本史って天皇にほとんど触れないけどなんで?

122 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/05/31(金) 16:28:51.97 ID:eZsgFDYh0.net

>>113
平家、源氏、足利、信長、秀吉、徳川、日本帝国、GHQ、現代と生き残った理由は象徴をまっとうしたからじゃろね。

124 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/31(金) 16:35:51.42 ID:oAv5zRj40.net

>>113
そらあーたがGHQの作った皇室隠蔽日本史しかしらんから

129 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/31(金) 16:49:11.79 ID:1F+XD9Jn0.net

いや、日本史は面白い方の部類だからw
天皇藤原氏征夷大将軍だけで、ご飯何杯もおかわりできるw

132 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/31(金) 16:56:54.32 ID:RBuCrqFM0.net

>>129
藤原不比等でお代わりできるよ
蘇我入鹿でも聖徳太子でも中大兄皇子でもいい

140 : 警備員[Lv.3][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/31(金) 17:09:04.41 ID:AAs40Boz0.net

>>132
菅原道真とかどうよ

131 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/31(金) 16:55:05.92 ID:RBuCrqFM0.net

もう織田とか徳川とか豊臣とか上杉とか武田とかうんざりですわ

136 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/05/31(金) 17:05:26.43 ID:eZsgFDYh0.net

>>131
解釈や新発見多くて人物像がコロコロ変わるのが面白い。
特に信長は怖いだけじゃない魅力が山盛りある。

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/31(金) 17:07:34.01 ID:X7ADJs6N0.net

>>131
5家で10文字で済むだろう
オーストラリア王家なんか
ヴィクトリア女王→7世→5世→8世→6世→2世→3世
なんだぞ

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:33:03.74 ID:XEjFu4d20.net

>>162
宮刑(腐刑)がその極みだよな

177 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/05/31(金) 20:31:46.25 ID:18Bfn24x0.net

>>164
凌遅刑じゃないの

298 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:47:24.59 ID:Kv4cjYW60.net

>>164
刑だけでなく自宮という自分で自分のチンコ取り除いて宦官になるってのもあるぞ
とにかく日本人にとってはすさまじい社会だわな中国は

187 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:16:40.33 ID:Nl9cNO0t0.net

実は日本は、血で歴史を塗り替えた観点からは、まだ全然マシなんだけどね。

今の左翼は、つい近年の事でも歴史修正するからね。

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:04:13.46 ID:eZsgFDYh0.net

>>187
カソリックとプロテスタントの殺し合いは凄惨を極めるもんな。

228 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:08:40.77 ID:YQtQY/NV0.net

>>187
一番酷い源頼朝ですら
実質無実の罪で殺した範頼の子孫は
手にかけてないからな

家康も秀頼助命する気だったけど
イケイケの秀忠が攻め落として皆殺しに
しちゃったってのが最近の研究でわかってきたし

他国の為政者にしてみたら二代酷薄政治家も
かなり甘い

204 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 00:46:10.74 ID:XqpVA2dH0.net

ヨーロッパほんとクソだな特にイギリス
中国政権腐らせるのはぇなおい
しかもまた違う民族にやられとる
そんなんばっかじゃん世界史
日本史と大した変わらん

276 ::2024/06/01(土) 12:29:29.64 ID:2oCN5eUo0.net

>>204
中国は領土が広すぎなのよな
地方を治める中間管理職が必要で、ここが権力を持ちすぎる
こいつらが金も軍も持つから好き勝手を始めるってワケ

281 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:54:07.91 ID:bCAIag3z0.net

>>276
三国鼎立が一番ちょうどいい

251 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/01(土) 10:47:33.56 ID:0gkKP4+d0.net

世界史の教科書から
戦争と宗教を除いたものを作ってくれ

299 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:51:43.84 ID:Kv4cjYW60.net

>>251
経済に特化した世界史とかあったら面白いかもね

310 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 16:43:31.37 ID:MHFynrBm0.net

>>299
YouTubeにたくさんある
技術、食べ物、文化、生活などに特化した歴史モノ

365 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/02(日) 10:09:23.11 ID:nlxbjZXU0.net

>>310
本読めないかわいそうな子が来た…

304 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/01(土) 15:04:39.36 ID:9GJca+tP0.net

>>303
だからさ
本能寺の変を起こした後の話よ
なぜすぐに仲間を集めないんだよ
いくらなんでも書簡をしたためておいて本能寺の変を起こした直後に配下の武将くらい集めるべきだろ
書簡をしたためる時間がないなら本能寺の変は見送るべき
最悪でも本能寺の変を起こした直後には書簡をしたためるべき
代筆する役職の右筆くらいおっただろ
「誰それにしたためるべき書簡を作成しろ」
この程度の下知も出せないわけあるか
参謀だって味方を募れくらい言うだろ
明らかに異常だよ

305 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/01(土) 15:18:36.69 ID:Kv4cjYW60.net

>>304
確かに異常だわな
動機がはっきりしない、決行後の動きもおかしいだもんな
正に謎だらけなんだよな

動機はともあれやってしまったんだから必死で仲間を集める行動をするはずなんだよな
集まるかどうかは別として…

339 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:56:26.13 ID:Kv4cjYW60.net

>>337
おかげでそれまでの四川とは方言も異なるそうだしな…、しかし、人間、ここまで狂暴になれるのか…
うろ覚えだが人口300万人台から一気に1万数千人まで減ったそうだし、それが本当なら99%以上が殺されたことになるな

352 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 21:30:46.30 ID:Dub3CuTy0.net

>>339
中華の歴史を見ると屠蜀の件もそうだが
多様な凌遅刑w 宮刑 浣衣院 易牙の子供 胸糞な事が多すぎてキモいので
作り話てんこ盛りな三國志やぐう聖 劉秀 趙匡胤の辺りの話を好むw
まぁ三國志も恩人の嫁さんを食べちゃったとか姜維をバラしたら肝が大きかったなどキモい話も有るがw

360 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 23:23:05.76 ID:Kv4cjYW60.net

>>352
易牙の子供…

王様「いやあ、あらゆるものを食べてまだ食べてないのは人間だけだわーw」
易牙「(なるほど、では、王様にはまだ食べたことがない人間の味も味わってもらって喜んでもらおう)」
王様「こ、これは…」
易牙「王様にはまだ人間を召し上がったことがないとのことなので我が子を屠って蒸し物にしました、ぜひお召し上がりを!」

胸糞すぎ…、これ、春秋戦国時代の中期ごろなんだよな…、太公望呂尚発祥の斉の話なんだよな…
まだ田斉に王朝交代する前だったかな

344 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 21:20:30.76 ID:vJPlN1nu0.net

世界の年表見ると紀元前後あたりは海外はドラマチックなのに日本は縄文時代ってだけとか
謎すぎて面白すぎるし想像が膨らむじゃん

369 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:37:23.12 ID:RGUNnhK30.net

>>344
紀元前1200年とか世界は高度な文明が発達してたのに
日本は竪穴式住居でどんぐりだからなあ
どんぐりを縄文土器で煮てたんだからすごいというけど

372 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 13:02:57.05 ID:cXi2mQV10.net

>>369
三内丸山遺跡でググると面白いぞ。

紀元前3000年前後。
主食は栗で、DNAが一致しており、特定の年代で一斉に変化する事から、美味しい栗を選んで栗林を作ると同時に、継続的に品種改良を行い、うまいとわかると一斉に取り替えていた。

豆、芋、山菜の栽培が行われていた。
漁業も盛んだったが特筆するのはフグが出土してる事で、調理人がいたと推測されてる。
酒は果実酒。
木製の皿や食器が出土してるが、漆が塗られていたので漆器になる。これも職人がいた。
黒曜石、琥珀、漆器、翡翠が出土してる事から全国との交易が行われていた。

街の中央に大通りがあり、そこから死者を埋葬するエリアへの道路が別途作られていた(左右に埋葬されてる)。

383 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/02(日) 18:31:08.78 ID:vOr/I+d20.net

>>381
日本の中では凄いんだろうけど世界史だと人の数とか桁が違ったりするしねぇ
近所の家同士の喧嘩って感じがしてさ

386 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/06/02(日) 18:47:25.04 ID:cXi2mQV10.net

>>383
関ヶ原は数万丁の銃を使った銃撃戦って所が斬新で、欧州より100年進んでるイメージあります。

それは置いといて、平安時代の戦闘は500人対300人とか1500対1200とかなので、チンピラ高校同士の総力戦な感じですなw

391 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 23:57:38.29 ID:jfI2Tgn20.net

>>383
関ヶ原の当時、世界中の鉄砲の半数以上が日本にあったと言われる

93 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/31(金) 15:43:36.59 ID:e9gHPJGF0.net

世界史って言うけど大航海時代が始まるまでは地中海とシルクロードあたりの国々の帝国覇権と宗教対立の戦ばかりなような…そして帝国から主権国家に分裂しただけみたいな

100 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/31(金) 15:53:07.78 ID:XEjFu4d20.net

>>93
大航海時代の前にモンゴル帝国の東征もあるだろ?
当時ヨーロッパ最強クラスの騎兵隊を持つポーランドすら蹂躙されかかった

112 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/31(金) 16:15:09.15 ID:e9gHPJGF0.net

>>100
確かに大航海時代が始まる前の海路開拓が未熟な頃は地中海との東アジアを結ぶシルクロードが交易の要だしその地域の行き先は中華周辺って事は覇権と富を奪い合う欧州とユーラシア全域が世界史だと思う

101 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/05/31(金) 15:54:55.77 ID:8iIY2zJu0.net

日本史は国内の戦争ばかりだから面白くない
対外戦争でないと

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/31(金) 15:57:56.99 ID:XEjFu4d20.net

>>101
三韓討伐
白村江の戦い
元寇
朝鮮出兵
日清戦争
日露戦争
WW1
WW2

探せば対外戦も意外とあるが?

117 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/05/31(金) 16:22:01.81 ID:ftJS2ND/0.net

南太平洋開拓史みたいなのも面白そうではあるんだよな
1人乗りか、せいぜい4人乗りくらいまでのカヌーで一週間近く陸を見ない航海をして
大洋上にぽつんと存在する島を見つけて入植するとか考えてみたらとんでもない冒険
「たまたま漂着」説にしては犬とか鶏とか豚とか持ち込めてるし

121 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/31(金) 16:25:54.66 ID:XEjFu4d20.net

>>117
台湾から与那国島まで原始的な舟で航海できるか実験したことがあった
scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20190709_01/index.html

草舟と竹製のイカダは途中で浸水してダメになってしまったが
丸木舟は成功

123 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]:2024/05/31(金) 16:31:37.75 ID:Gs9cg+1h0.net

うちの先祖は弱小大名で滅ぼされた。女だけ殺されずに名前だけ残った。種は滅ぼしてきたやつらの種。

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:18:51.02 ID:HYOHJlpH0.net

>>123
アイデンティティが複雑そう

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:41:04.51 ID:1Q/UCJtp0.net

徳川250年が平和だけど何も語ること無いだろ

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:43:50.95 ID:D9i+RGgk0.net

>>146
娯楽や食文化が栄えたから大事

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:59:17.18 ID:Y0B/k1fm0.net

裏切りと手のひら返しは得意技
ジャップは一晩で激変するからな

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:49:56.14 ID:eZsgFDYh0.net

>>153
呂布「それほどでも…」

158 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 18:58:52.50 ID:EUZEbXEi0.net

奴隷と強姦の歴史しかないチョン猿よりマシ

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:37:44.57 ID:ypgx48u70.net

>>158
マジか!

161 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:16:56.37 ID:yjAVootn0.net

回りに歴史ヲタと言われるが海外で詳しいのは
中華
春秋戦国 管鮑の交わりの辺り
項劉の前漢から劉秀が復活させた後漢~三国時代
趙匡胤の北宋
欧州
兵隊王フリードリヒ・ヴィルヘルム1世とその子のフリードリヒ2世
たけなんだわ…ヲタに失礼だわなぁ

230 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:21:43.41 ID:knoxWUXG0.net

>>161
三國志好きなら西晋末から南北朝オススメ
三國志の皆さんのご子孫たちが
割と活躍してたりする

個人的には袁渙さんの曾孫が
淝水の戦い勝利の顕彰詩作った際に
差別意識有り有りで現地武将除達外して
その部下やら息子やらに詰められる話が好き

162 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:18:42.32 ID:Py4lUbKV0.net

中国史が面白いな。
やってる事が鬼畜過ぎて人間の所業とは思えんエピソードだらけ。

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:07:45.24 ID:4meoBYCQ0.net

>>162
白起の殺した人数盛りすぎだろって言ってたらマジで大量の人骨見つかった話好き

163 :賭博黙示録山下:2024/05/31(金) 19:31:10.81 ID:NzfxKTzv0.net

>>162
中国の極刑を集めた本を読んだ記憶がある
残忍さではこれに勝るものはないな

178 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/05/31(金) 20:32:45.38 ID:QkiNzBag0.net

>>163
中世ヨーロッパの魔女狩り拷問もかなり酷い

180 :名無しさん@涙目です。(みょ) [AU]:2024/05/31(金) 20:39:26.07 ID:GpEwdRCp0.net

他の国
東南アジア
中東
アフリカ
あたりの国で日本史より面白い歴史を持った国ってあるか?

少なくとも世界平均は大幅に上回っているでありんす

218 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 04:31:00.16 ID:Z0S2N/kt0.net

>>180
少なくとも中東のメソポタミア、トルコや
アフリカのエジプト、カルタゴなどの歴史は日本史より面白いだろうな

195 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 23:03:53.50 ID:EuinYpd20.net

>>194
そんな感じだな
まあ宮城谷とかちょっと前からあの辺いじっていた奴はいたけどさ
にしても浅すぎて呆れるわ…

201 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 23:56:02.86 ID:18Bfn24x0.net

>>195
宮城谷昌光さんの小説を読めばいいのにな。この人は想像で自由に書ける春秋時代モノが面白い。「沙中の回廊(士会)」とか「晏子」とか。
逆にある程度記録がある三国志は、正史の方を読んでいるみたいで今ひとつ。

206 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 00:52:31.07 ID:ltRwF+xI0.net

各地を治めてる軍事勢力の縄張り争いって、現代で言えば暴力団の抗争みたいなもんだよな
かと言って紫式部や清少納言の話しを歴史にされてもつまらん

209 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 01:30:12.82 ID:8ozAlXMQ0.net

>>206
封建社会というのがヤクザ社会と似てる

一次団体、二次団体、三次団体…と在って

212 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 02:49:37.83 ID:tzpDMpfw0.net

>>3
これ
俺は歴史上最も馬鹿らしい戦争は十字軍関連だと思う
こんなのを数百年に渡り大真面目にやってるとか宗教って害悪でしかないってわかる

232 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]:2024/06/01(土) 08:59:24.30 ID:h61hQVwy0.net

>>212
だって神様神様言わんと
おまえら誰も相手にしてくれんやん

223 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 06:52:41.39 ID:KcHQEtw80.net

天下分け目と言われてる関ヶ原でも直接の死者は300人にも満たないしな
1回の戦争で万人規模で死人が出てる世界史に比べればつまらんだろうよ
まあ大半が農民なのにガチで殺し合う訳ないしな妥当なんだけどさ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 09:28:14.13 ID:MN71XTKP0.net

>>223
そんな説聞いた事ねえが
少ない説でも8000で多い説だと3万
短時間で終わった戦としては非常に多いと思うが

237 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 09:16:16.22 ID:QLaDdLBH0.net

中国でも小国乱立してた春秋戦国時代は色んな思想家現れたが、
漢の統一で儒教に一本化されると思想は停滞する
大帝国に統一されるより、小国が競い合う方が活気あったりする

240 ::2024/06/01(土) 09:31:32.29 ID:HeZNGRPN0.net

>>237

🤔いまの状況がいちばん中国にとっていいってことですね。

269 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:07:04.15 ID:iZkk3k8+0.net

世界史はカタカナだらけで覚えにくくて苦手

273 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:17:16.96 ID:ApplDd8H0.net

>>269
日本史の難しい漢字は得意なのか?

274 ::2024/06/01(土) 12:19:24.16 ID:l4hwBkQP0.net

>>273
支那史の日本で使わん漢字とか覚にくいわ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:31:34.64 ID:Kv4cjYW60.net

>>274
そこが面白いんじゃないか?、まあ、なかなか覚えられず読めないとイライラするのはあるけどな
春秋戦国時代なんて初期から面白いんだけどな

たいして強くもなかった秦が商鞅を採用してから一気に強力な国家に変わっていくのとか
斉が五覇の筆頭になったり、臥薪嘗胆や呉越同舟という四文字熟語を生み出した呉越の争いとか
韓非の孔子に対する痛烈な批判とか、孫子の兵法で有名な孫武や孫ピンの活躍とかいろいろと面白いぞ

278 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:42:14.65 ID:Utkx6w5X0.net

韓非子は書き方が平易とは言わんけど論理が飛ばないベタな書き方をしていて、多分現代でも普通に生活出来る人

283 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:04:38.28 ID:Kv4cjYW60.net

>>278
韓非子の当時の法家思想は現実主義だしな
理想主義の儒教(儒学)はツッコミどころも満載とまではいかなくてもそれなりにあるんだが
ガチガチの現実主義の韓非子では論理の飛躍もあまり見られずって感じかなあ

まあ、理想主義に心を惹かれがちな人には厳しい現実や嫌な現実を見せつけられて不愉快な思いをするので
嫌いな人には非常に嫌われる韓非子ではあるけどな

284 ::2024/06/01(土) 13:05:00.88 ID:2oCN5eUo0.net

>>282
戦地から戻るのが早すぎた理由も納得できる説ではあるけど
主君を裏切るかと言うと…うーん

306 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/06/01(土) 15:40:13.94 ID:zfOL4tLp0.net

細川家に送った手紙は現存してるけど見た事ない?
細川以外にも色々送ったはずだが、破棄されたりしたんだろう

325 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/01(土) 19:46:45.60 ID:Kv4cjYW60.net

>>306
細川に断られたのは知ってる

>破棄されたりしたんだろう

なるほど納得。よく考えてみれば光秀から誘われてたなんて秀吉政権でばれたらかなりヤバいしな
光秀に頼りにされて誘われたなんて口が裂けても言えないわな

光秀は主殺しの謀反人だしな。軍団長の秀吉も柴田勝家も滝川一益も健在なら、いずれ袋叩きにされるのは分かり切ってるし
同調する気にはなれないわなあ

308 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]:2024/06/01(土) 16:00:10.57 ID:L1MPQKGN0.net

細川家と連携してたとしても光秀が信長の排除に利用されただけだろうな
根回ししてたけど梯子外されたとか
細かい記録残してる割に歴史に顔出さない宣教師の暗躍にも興味あるけど

326 :名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]:2024/06/01(土) 19:50:49.96 ID:Kv4cjYW60.net

>>308
いろんな説があるけど朝廷が光秀に直接働きかけたというのはないだろうな
そんなことがあったのなら朝廷に認められた行動だったと正当性を主張するはずだが
光秀がそんなことを言ってたという証拠は出てきてない

まあ、朝廷だから間接的にそうなるように導いたというのは全くありえなくはなさそうだけど

314 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 17:13:01.87 ID:XuxqPIU10.net

徳川幕府の260年戦争なしってのが世界的に評価されているのを知らないんだなw

319 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 18:17:29.38 ID:H/8UlGg70.net

>>314
日本の歴史教育で謎なのは左掛かってるクセに
鎌倉室町と二つの幕府で火種の元であり続けた朝廷を押さえ込んで長い平和を築いた『禁中並公家諸法度』を評価しないんだよな
家康秀忠親子は日本史上特筆に値する政治家なのに

320 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 19:09:08.92 ID:ctUf55Yr0.net

中国史なんて年表見るだけで
よくこれで中国四千年の歴史とか嘯けるなって思うわ
超バラバラやん

353 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 21:34:53.23 ID:edCMOlGZ0.net

>>320
ちょこちょこ漢民族以外の王朝あるしな

384 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [KR]:2024/06/02(日) 18:33:43.82 ID:sGqFSv5/0.net

世界史というか大陸史は複雑すぎる
民族ごと入れ替わるし

399 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 07:57:17.81 ID:NyvjrpHW0.net

>>384
何が神聖なのか分からんし
もはや帝国の体を為してない
そもそもローマ関係ない
神聖ローマ帝国の悪口はそこまでだ

387 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/02(日) 19:01:41.49 ID:AV6Yq72C0.net

でも摂関政治のあたり頭痛くなるだろ

398 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/06/03(月) 07:53:35.79 ID:NyvjrpHW0.net

>>387
頭痛くはないけど
純粋につまらん

頭痛いといえば室町中期~戦国初期の動乱は
覚えんの大変だけどグダグダ具合が非常に面白い
特に関東史

392 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 04:04:06.31 ID:YznQFIcJ0.net

>>391
でも連射銃を作れなかった
日本人の能の限界

395 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/06/03(月) 06:57:41.35 ID:hv/VARXE0.net

>>392
二十連発斉発銃(多銃身)や、六雷神機(リボルバー)は開発さへてはいたが、天下泰平ゆえ需要が無く、あとは>>394さんの通り。
その代わり装飾が進化し、戦国期にはほとんど不要だった剣術やら武士道が磨かれていった時代でもある。

102 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/31(金) 15:54:57.51 ID:It9upgue0.net

インド人と間違えてインディアンとかさ
金とコショウを交換してたとかさ
アメリゴがアメリカになったとかさ世界史の方が面白い

103 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/05/31(金) 15:56:17.09 ID:eZsgFDYh0.net

>>101
秀吉「ワシもそー思っただぎゃ」

104 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/31(金) 15:57:16.26 ID:o0i+K0K40.net

>>95
北条早雲についてはもっと研究されていいと思う

106 :名無しさん@涙目です。(庭) [PT]:2024/05/31(金) 16:02:14.99 ID:c53ut5Px0.net

ナチスが出来る原因を作ったのはロシア

115 : 警備員[Lv.1][新芽](兵庫県) [EU]:2024/05/31(金) 16:20:48.39 ID:AAs40Boz0.net

>>53
東大レベルになるとただの暗記じゃマジで突破できん

116 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/31(金) 16:21:14.75 ID:XNDPsVqg0.net

世界史の方が戦争戦争の歴史やろがい
でもこの狭い島国で延々と殺りあってたのは蠱毒感がある

119 : 警備員[Lv.1][新芽](大阪府) [JP]:2024/05/31(金) 16:25:51.12 ID:wbPJHqEX0.net

科学技術の発展は戦争だからな
いかにして敵をたくさん殺すかという事を考えた結果、原子力、レーダー、スマートフォン、GPSとかできてる

130 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]:2024/05/31(金) 16:49:32.83 ID:aI6L8mN80.net

戦国時代の面白さが全くわからん

147 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:41:09.70 ID:D9i+RGgk0.net

>>3
しかも大体宗教戦争

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 17:50:55.16 ID:2rXyhKEI0.net

世界史を本気で掘り下げると、今世界中でデカい顔してる奴らや国ほど困るだろ

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 18:27:36.20 ID:1/vZM0on0.net

世界史の教育と日本史の教育はもっと連動させた方が良くない?
世界史の中で中国史とかやると、古代に中国の制度を真似した日本も
同じような失政をやらかしてるのに気が付くし
中世ヨーロッパで宗教改革で劣勢に立たされた古参の宗教界側がアジアに活路を見出すとか
今でもヨーロッパの負け組がアジアに活路を見出すとかあるあるなことに気が付くし

157 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 18:57:18.41 ID:18Bfn24x0.net

チョンに因縁付けられて、任那日本府は消され、帰化人は渡来人に変えられた。
クズだらけの日本史学者。

159 :賭博黙示録山下:2024/05/31(金) 19:07:41.44 ID:NzfxKTzv0.net

高校生のとき、先輩から「世界史が簡単だぞ」と言われ世界史を選んで
後悔している者がここにいる
理系だけど
一方、日本史を選んでおきながら後から地理に変えた猛者もいる
明らかに理科・社会の選択科目は不公平
公平になるよう難易度を調整するか制度を改めるべきだと思った
そもそも選択できるのがおかしい
ヒートアップしそうなので自重する

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:16:28.65 ID:i9IoGNCN0.net

日本史はかなり平和な方

世界史だと戦争、奴隷、植民地、民族消滅など日本史であり得ないスケールの悲惨な話ばっかり

しかも現在進行形

165 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 19:35:47.25 ID:ypgx48u70.net

朝鮮の歴史はどんな感じだったの?☺

175 :名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2024/05/31(金) 20:11:27.06 ID:QtTmOWvT0.net

>>3
だよなw

176 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/31(金) 20:31:26.56 ID:f8/tnl6L0.net

平安後期から江戸時代前期までは争い事絶えなかったろ
特に関東

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:50:21.45 ID:b6uZ9RAA0.net

>>1
お前は世界史も知らんのか

196 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 23:07:17.50 ID:SqFihuCz0.net

戦で奇跡が重なって先祖から繋いで生きているのに生まれたのがお前らw

202 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 00:28:11.14 ID:j1jAWqoi0.net

結局超越する為の起源て中国になってくるんだろうな
デカイし人多いし生きる死ぬの二択の為のひたすら昇華し続けてくって

203 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 00:35:08.43 ID:Utkx6w5X0.net

まあ隣の大帝国の歴史の方が面白いに決まっとるわな

216 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/06/01(土) 03:44:26.16 ID:viaEaE0n0.net

日本史も世界史も兩方必要なんだよ
Z腦はこれだからw

221 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 05:39:30.92 ID:1oRcUN1r0.net

同じ民族、同じ宗教、同じ言語で延々と殺しあってたんだよな

224 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 07:30:39.04 ID:/Pwgwg7i0.net

宗教がらみの戦いが多いよね
人とカネをどちらが集めるか

234 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [DK]:2024/06/01(土) 09:01:18.27 ID:h61hQVwy0.net

>>17
そら平和なら書く事も無いしなぁ

235 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/06/01(土) 09:05:05.72 ID:QLaDdLBH0.net

ヨーロッパは戦争多いから、熾烈な生き残りを掛けて文明発達したと言える
戦争は文明を加速させる

241 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 09:32:57.89 ID:YI/CHf+g0.net

>>46
まあ俺もそう思うけど

単純に人間がなぜ山から出て平地で集住するようになったか?と考えると
古代中世において単独で山中暮らしする事の物理的な困難さ、というものが相当なもので、里で暮らすよりむしろ死ぬ確率の高い生活になったのだろうと想像できるね

243 :名無しさん@涙目です。(庭) [AR]:2024/06/01(土) 09:50:17.52 ID:H/8UlGg70.net

宗教戦争だと
十字軍は当時最大の観光資源でテンプル騎士団が大儲けしてた事を考えると戦争をしてでも狙う意味のある土地とも言えるが
人口を二割以上減らしてただただ国を疲弊させたドイツ三十年戦争の方が愚劣

244 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/01(土) 10:04:03.02 ID:8Lh9JmZ20.net

日本史も世界史も面白いと思うほど掘り下げることなくどんどんすすんでいく 自分で本とか読むなら話は別だが受験終わってからってなかなかできない 大河ドラマ見て本を読む方はいるだろうとは思う

253 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:09:37.75 ID:Kv4cjYW60.net

>>248
実際、主君に忠実なんて家臣は極一部だろうな
誰でも自分に主君筋を圧倒する権力が転がり込んできたら秀吉みたいになるだろう
そうならないのは極一部でしかないと思う

秀吉は自分の戦略を描いて動くことができたが、柴田勝家たちは信長が描いた優れた戦略によりお膳立てされた土俵の上で
活躍するだけの存在でしかなかったから秀吉にしてやられた
まあ、滝川一益はいきなり北条氏に裏切られて関東方面の広大な領地を完全に失ったところで戦略も糞もなくなったけどな

秀吉が幸運だったのは織田家最高幹部の中で謀反を起こして自滅したのが光秀という信長参謀的立場な上に信長近衛軍団長的な
立場でもあった抜き差しならないライバルだったことだ。勝家謀反自滅だったら光秀との主導権争いで苦労しただろうな

さらに幸運だったのは4人ほどしかいない軍団長クラスの最高幹部の光秀、滝川一益が脱落して、丹羽長秀と池田恒興を
代わりに最高幹部に引き入れられたことだろう。丹羽長秀は身の程を知る人だし池田恒興は領土欲が強く二人とも
扱いやすい存在だった。こんな二人が最高幹部の次の位置にいたのが非常に幸運だと思うわ

池田恒興はともかく丹羽長秀は秀吉とは違う意味で戦略眼の優れた人だった
身の程を知り、自分が織田家家中で主導権を握るなんてとても無理だと冷静に自己判断できて格上の家臣たちの中で
誰が一番優秀で勝ち残れるかを見極めて、一貫してそれに従う度量があった。あまり評価されない戦略眼だがこれはこれで凄い

256 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:22:24.51 ID:ELj8gqhc0.net

小田原勝利後に
のぶおを改易できたのが大きいよなぁ
のぶお領になるはずだった元家康領を
そっくりそのまま無血で手に入れた

あんま話題にならないけど
この改易劇はいろいろ面白い

260 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 11:38:24.40 ID:Kv4cjYW60.net

本能寺直前の織田家最高幹部(軍団長クラス)たち

・明智光秀:信長参謀的立場にして信長近衛軍団長的立場、実質、家臣1位か?
・滝川一益:信忠と共に武田攻めで活躍し、関東を任され、実質関東管領に、こちらも実質、家臣1位級(室町幕府を見るに)
・柴田勝家:北陸方面軍団長、有名な前田利家や佐々成政を与力として軍事指揮下に持つ、古くからの家臣で織田家での立場は強い
・羽柴秀吉:中国方面軍団長、たぐいまれな才能で信長に高く評価され足軽の倅ながら大出世。信長実子を養嗣子としていた
・織田信孝:四国方面軍団長、母の身分が低く信長の子としては不遇だったが、その高い才能を父信長に認められ方面軍団長に

最高幹部の次の家臣
・丹羽長秀:織田信孝の副将として四国方面軍団の副長格に
・池田恒興:信長の乳母筋、当時の常識として乳母筋の地位は非常に高いが、常識にとらわれない信長的にはどうだったのか…

287 ::2024/06/01(土) 13:11:33.31 ID:zglTOqzk0.net

>>285
半分ボケてたんじゃねえか
昔の60なら今なら80オーバーの衰えだろ

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:22:54.21 ID:Dtq8F/1F0.net

歴史に何を求めてんのよ

297 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 13:44:22.75 ID:u91n7ihb0.net

こないだテレビであった「古代文明同時崩壊のミステリー」は面白かった
ミケーレ、ヒッタイト、エジプト文明の崩壊
エジプトは辛うじて残ったが
長期的な気候変動、疫病、地震、移民・難民が重なったんだね
徳川とか織田とか豊臣とかの小さな話じゃない

300 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 14:29:40.75 ID:WaZw/y8B0.net

>>299
経済特化だと、アフリカのガーナやマリが金の一大産地で
塩と金を等価交換するほど超リッチだった事に驚く事請け合い

中にはマリのマンサ・ムーサ王みたく、金の価値を知らずに行く先々で大盤振る舞いをして
結果、深刻なインフレを引き起こしたりも…

302 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 14:38:23.65 ID:Kv4cjYW60.net

>>300
そうそう、戦争、宗教抜きで経済に特化した世界史となると、そういう自分の知らなかった話が
わんさか出てきて面白いんだよな。アフリカ史はあまり世に出てこないからこういう経済関係で
出てくると面白いと思う

アフリカ史はたまにテレビ番組で塩の交易とか出て来るけど物足りない面は否めない

307 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/01(土) 15:51:08.98 ID:9GJca+tP0.net

>>306
それで断られたんだがな
そりゃ自分に何の相談もなく謀反起こして助けてくれなんて言われても賛同できんよ

333 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:17:42.73 ID:8Pd3OlEx0.net

揚州大虐殺
大躍進政策
吐き気するぞ

335 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:25:04.73 ID:Dub3CuTy0.net

>>334
張献忠の屠蜀だったな

356 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 21:37:24.79 ID:T+Fhoex00.net

しかし、しまいに十字軍も嘘で
天皇陛下の馬鹿の嘘で

だとこまるんだれや?

358 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 23:10:41.54 ID:Kv4cjYW60.net

>>345
外国(特に中国)では土地の奪い合いで元の土地所有者には死んでもらって口減らししないといけないから大虐殺の
連続だったが、日本では上流階級の支配権の奪い合いだったから支配対象の民衆にあまり死んでもらっては困るという状況

自然とそこには大きな差が出来て日本の合戦は外国人から見たら村同士の喧嘩的な戦争としてはぬるい部類となった
まあ、信長と本願寺という宗教が絡んだ戦争ではそこそこ大虐殺もあったが、中国人からしたら「京観」という
敵の死体を積み上げた塚の中規模くらいなの一つ分程度の虐殺でしかなく、それでもぬるいアルよ状態

中国では皇帝一族同士の戦いでも大きいものは十万人京観、少ないものでも数千から一万人の京観という
敵の死体を積み上げた戦勝記念塚が林立したという…

359 :名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 23:13:40.90 ID:Kv4cjYW60.net

>>349
何で怒られるん?、実際に信長が隠れ生きてて書も遅れない状況だったら代わりに秀吉がやって
光秀の勢力拡大を妨害してたことになり褒められこそすれ怒られるとは思えないが

362 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:03:08.29 ID:8T8+7lxG0.net

ちなみに信長のシェフでは
主人公と秀吉の奮闘により本能寺の変は失敗 信長 信忠親子は生存コース
最後は船に乗って世界へ
念願のポテトチップを食べながら俺達の旅はこれからだ!みたいな感じで終わってるw

363 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:45:06.95 ID:cXi2mQV10.net

>>349
秀吉は信長出陣に伴う大接待作戦を準備しており、街道の整備と休憩所や逗留する砦の設置を行っていたんだが、何より出発のタイミングを知りたかったため「信さん出発」の報を伝える早馬を整備してた。

この高速連絡システムで悲報が伝えられたため、直ちに書状を書き、整備した街道と休息所を利用した大返しが始まる。

なにせ京都から高松城までの街道はノッブの安全確保と言う一大事のために多重の検問が行われていたんで光秀書状なんて通過できるワケがない。

364 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/02(日) 10:05:10.52 ID:nlxbjZXU0.net

>>362

368 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:19:32.55 ID:sTb3yheC0.net

>>367
90年代中頃に本屋で立ち読みしたオカルト本が面白くて買ったけど、高天原はコーカサス山脈南部からトルコ東部にかけての
高原地帯だと書いてあって衝撃を受けたわw

そこ、日本じゃないじゃんかってな(しかも近くの中国や朝鮮半島も遥か飛び越えてトルコだもんな)
そんな感じで当時は衝撃だらけのオカルト本だったな
まあ、今はようつべにそういう話はいくらでも転がってるようだけどな

370 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 12:39:32.59 ID:RGUNnhK30.net

しかも日本は紀元前1200年の高度な文明に未だ到達していないとか
すごすぎ

374 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 15:48:02.53 ID:MWYza1xD0.net

>>1
日本人は韓国人の子孫
古代韓国が卑弥呼を日本に派遣し、卑弥呼が韓国の優れた知識や文化をもとに日本の国の基礎を作った
日本の歴史を誰が作ったかといえば、大的は韓国が作ったと言うのが正解

376 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 16:08:07.90 ID:Dv7JLDjH0.net

>>374
地球上に古代韓人の子孫でないもの、古代韓帝国の薫陶を承けていない文明など存在しないから語るまでもない事だな

今地球上に飛来している未確認飛行物体も、古代韓からロストテクノロジーたる飛車で星を渡り建国したアルファ・ケンタウリ韓の末裔である事は無識な愚民以外は周囲の事実だな

377 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 16:34:56.49 ID:JV/uMdlv0.net

南京大虐殺って何か違和感あったけど
中国人が今までやって来たことをそのまんま日本軍に代入しただけなんだよな

381 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [PL]:2024/06/02(日) 18:13:37.32 ID:cXi2mQV10.net

>>380
鉄砲数8万丁ってのは当時としては凄くないですか?
兵員の4割が鉄砲隊で、予備や複数所有を合わせて8万丁だそうです。

385 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]:2024/06/02(日) 18:41:22.35 ID:LaEGbqtG0.net

>>383
短期で15万人規模は中々ないんじゃなかったか?

390 :名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 21:02:36.63 ID:ulB4nv6G0.net

フランスとかは治水と下水が適当だったため
大雨になると下水の糞尿が溢れだして
大変だったらしい
それ以前だと家の窓から道に糞尿を撒き散らしてたらしいし
クソ歴史は世界史の方だよな
フランス以外のヨーロッパもそんな感じだったのかな?

393 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 04:26:43.75 ID:7yUs9NIi0.net

山川の新版・世界各国史はかなり面白かったからオススメ
カナダ史で一冊とかそんなんまずない

396 :名無しさん@涙目です。(広島県) [MX]:2024/06/03(月) 07:36:18.04 ID:M1CGYkRi0.net

日本の戦争ってなんか全然そそらないんだよな
戦国時代の話とか全然おもんない
海外のほうが面白そうに見える

397 :名無しさん@涙目です。(庭) [RU]:2024/06/03(月) 07:52:23.09 ID:kTY0gr+O0.net

>>396
世界史ってなくらいで広いから豊富ってのはあるが、広過ぎて大雑把にしか教えてくれないってのはあるな。

ハンニバルによるすり潰し作戦とか、カルタゴの悲劇とか、バトウの殺戮とか、十字軍の虐殺とか、魅力的かつ怖い戦闘が山盛りある。

日本史は逆で、細かく深く、新説や新解釈が豊富なのが魅力。

400 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 08:05:50.86 ID:t7eAzgvg0.net

むしろ徳川の時代300年戦争なしなんて世界的に珍しいくらいなのにw

403 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:23:22.05 ID:eCrH1weu0.net

歴女と一緒に金閣寺に忍び込んでエッチしたいと思わないの?

404 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:24:39.84 ID:QYbK13Z20.net

つい最近できたばかりなのに、建国以来ずっと戦争しているアメリカに言ってやれよ。

406 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 09:34:42.28 ID:04+FQOH10.net

>>405
俺を呉とかなんとか、海上自衛隊の設備系統への破壊か、えった

410 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 11:52:02.75 ID:kTY0gr+O0.net

>>40
ノルマンディは大きく5つの海岸に上陸したが、上陸作戦当日に上陸した連合軍兵士は15万人で米軍戦死者は2500名、そのうち、オマハビーチの戦死者が2000名なので、オマハ以外の海岸は「あいつは運が悪かった」程度だったりする。

415 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 13:47:39.01 ID:S679R8KA0.net

>>40
プライベートライアンでやってたやつ