本命水素クル━━━━(゚∀゚)━━━━!! EVオワコンへ [323057825]

1 : :2024/06/03(月) 18:32:51.25 ID:cHocRiIT0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
日本とEU=ヨーロッパ連合のエネルギー担当の閣僚などが参加した会合が都内で開かれ、
次世代のエネルギーとして期待される水素の導入拡大に向けて、
製造装置やインフラ設備の仕様の標準化などで工程表を作成することで合意しました。

水素は、脱炭素に向けた次世代のエネルギーとして期待され、日本や欧米などで技術開発や投資が活発になっています。

この分野で日本とEUの連携を深めようと、ビジネスフォーラムが都内で開かれ、
日本からは齋藤経済産業大臣が、EU側はエネルギー政策を担当する欧州委員会のシムソン委員が出席しました。

発表された共同声明によりますと、水素の分野での協力関係に関する工程表を作成することで合意したということで、
水を電気分解して水素をつくる装置や、液化水素タンクなど、
サプライチェーンの構築に必要なインフラ設備の標準化などで協力を加速できるよう検討していくとしています。

日本とEU 水素の導入拡大へ 設備の標準化など工程表作成で合意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k10014469831000.html

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:33:28.34 ID:s5mCGPCM0.net

水素は始まることすらなかった

102 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:38:30.06 ID:KMd19r6P0.net

>>2
公共交通機関では、すでに運用されてるけどね。
基地局がある長距離輸送トラックやタクシーとかバスなら普及は早いんじゃないかな。

103 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:39:23.77 ID:naVXS+yn0.net

>>2
水素で始めてたらガソリンからの移行に成功してたかもしれない
イメージで電気クリーン簡単安全みたいに舵切って大失敗してる

134 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]:2024/06/03(月) 20:21:49.13 ID:h59oqZTp0.net

>>2
もう海外だと普通に始まってるけどなオーストラリアとかでも

166 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:01:32.97 ID:Lm2jHi/q0.net

>>2
なに言ってんだ。これから始まるんだよ

212 : 警備員[Lv.18](東京都) [ニダ]:2024/06/03(月) 23:02:18.81 ID:HBymPrre0.net

>>2
それな
水素作るエネルギーをそのまま使ったほうがいいという
そもそも二酸化炭素を出しちゃいけない縛りが欺瞞だからな

239 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:57:30.17 ID:TNlw/W0J0.net

>>2
水素バス走ってるよ

263 ::2024/06/04(火) 04:53:46.91 ID:TJ4NOUxh0.net

>>2
水素、風力、太陽光
インチキ三大エコエネルギー

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:36:18.86 ID:cHocRiIT0.net

水素ステーションに億単位の金がかかる問題を解決しない限り普及は遠いぞ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:49:43.51 ID:/llmQqij0.net

>>8
コストが
水素ステーション(億単位)>>ガソリンスタンド(数千万)>>EV普通充電コンセント(10万円以下)だからな

119 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:51:39.44 ID:4sgP9p+70.net

>>115
そんなかかるのか
小さいステーション近所に一軒あるだけだわ

120 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:53:02.46 ID:3r54W26L0.net

>>115
EVは流石に200vじゃないとキツイし、
電気代を加味すると自宅に太陽光発電はマストだよ

123 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:56:23.89 ID:MYYa/8l70.net

>>120
太陽光パネルあっても蓄電池ないと意味ないっしょ
一番充電したい夜に発電しないし

126 :名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]:2024/06/03(月) 19:59:57.67 ID:durml0Du0.net

>>123
EVは昼間家に居る奥さんのセカンドカー専用だよ

288 :名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2024/06/04(火) 10:44:06.79 ID:JiMZ4QfF0.net

>>8
億単位で済むんだが?

291 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:36:55.32 ID:Y3eBpwmu0.net

>>8
都心のマンション一部屋分じゃねえか

294 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:57:14.58 ID:7uRxc98c0.net

>>291
で、その「マンション一部屋分」の投資を回収できる目処が立つ事業者はどれだけあるの?

彼らだって株主等への説明責任があるから、たとえ手元に資金があっても回収計画無く無条件で設置できることにはならないわけだが。

297 ::2024/06/04(火) 16:15:45.84 ID:SnGsHEd70.net

>>294
EVステーションはランニングコストで採算出てるの?

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:59:37.39 ID:OfHzKK8d0.net

>>1
水素時代が来ると太陽光発電の最大の欠点がなくなるっ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:18:32.74 ID:aHAX5N+N0.net

>>53
日本では太陽光の恩恵はない
元もと1㎡5000円で400㎡200万円購入してやっと10-20kw設営できる
年間発電量は8-12mwhだがこれは15-25万円程度で地税と管理費で基本的に赤字

実は補助金込でも収益性は低い
これを水素変換しても年間生産量少なくて能率悪い
原発つくったほうがマシ
再エネは基本的にダム以外収益性はない

ダムと原子力→水素がこれからの主流

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:29:11.95 ID:OfHzKK8d0.net

>>72
資源エネルギー庁試算2030年 発電コスト
太陽光 8~11円台   設備利用率17.2%
ガスコジェネ 9~10円台 設備利用率72.3%
LNG火力 10~14円台  設備稼働率70%
原子力 11円台~(事故次第なので上限無し)設備利用率70%
陸上風力 9~17円台  設備利用率25.4%
石油火力 24~27円台 設備稼働率30%
ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/denki_cost.html

250 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:38:41.70 ID:zfTMHlFC0.net

>>53
知ってるか?
水を電気分解するのに必要なエネルギーは
電気分解で得られた水素のエネルギーの17倍だぞ

314 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:43:47.66 ID:hBKuOIxn0.net

>>250

おソース

315 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 20:50:39.68 ID:5FI6hBoM0.net

>>250
どちらにせよ、使われず無駄になってる太陽光発電の電気を使うからノーコストなのでは?

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:05:39.46 ID:Ju0PRdcd0.net

>>59
> シェアで計約6割を占める両社が値上げに踏み切ったことで、FCVはエネルギーコストの面でEVはもちろんHVに対し不利になる。

大幅値上げの水素は、EV車よりも燃費が悪い
誰が燃費の悪い車を買うのか

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:15:46.54 ID:yBJF1HXl0.net

>>60
初期のEVもそんなもんだろ
需要が有れば、生産が増えて、コストも下がるだろ
20~30年後くらいには

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:18:40.60 ID:4qoG97Rk0.net

>>68
下がらないよ
イオン交換膜フィルタがくっそ高くて寿命が3年から5年しか持たない
このフィルタを製造するコストが30年高いままで何も成果出てない
その他の方法だと水素を貯蓄する時に保存施設の劣化が5年から7年で起きるのでコストがペイできない

太陽光でダラダラ発電して砂電池に溜め込む以外正解はないよ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:20:18.39 ID:Ju0PRdcd0.net

>>68
EVの走行燃費は電気代で決まる
バッテリー容量の大小ではない
電気代は一般家庭で払っている値段だからな

74 :名無し:2024/06/03(月) 19:19:48.95 ID:eTwB+l610.net

>>60
燃費悪くてもEVのクソ長い充電時間という欠点はクリア出来る
ガソリンにはCO2以外には大敗だが

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:22:12.09 ID:Ju0PRdcd0.net

>>74
スマホを充電するのと同じで、家にいる間にできるから時間など気にする必要はない
ほとんどが通勤や買い物に使っていて、電気が空になるまで走ることはない

207 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/03(月) 22:45:12.85 ID:JO9pgJ560.net

無知で悪いけど、水素って万一の事故の時とか安全性に問題はないの?
ヒンデンブルク号爆発事故みたいにならないといいけど。

210 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/06/03(月) 22:57:16.76 ID:tOpu5oYK0.net

>>207
ガソリンも同様に危険なのを理解してそんなこと言ってるんだよな?

213 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/03(月) 23:03:00.37 ID:JO9pgJ560.net

>>210
ガソリン車もたまに炎上事故のニュース見るね。
で、水素カーはガソリン車と同程度以上には安全なの?

220 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SK]:2024/06/03(月) 23:19:25.65 ID:GsKlOB720.net

>>207
昔、LPGで走るタクシー多かったけど、爆発した事あった?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 18:54:25.73 ID:Ju0PRdcd0.net

EVとハイブリッドカー、ディーゼル車、いちばん燃料費が安く済むのはどれ?

> 比較しやすいように、それぞれ1kmを走るのに、どれだけの費用がかかるのかを計算してみよう。
> 「アリア」の場合は、1km走るのに166Whの電力が必要という性能だ。
> 電気料金は、どこの電気会社と、どのようなプランで契約するのかで、価格が大きく左右される。

> 東京電力の関東エリアのスタンダードプランの場合、1kWhあたり36円60銭という電気料金となる。
> これで計算すると、166Whは0.166kWhとなるので、料金は約6円となる。
> つまり、1kmを走る費用は約6円となる。

> 「エクストレイル」と「RAV4」は、ガソリンを使って走る。ガソリン価格を175円と想定して計算してみたい。
> エクストレイル」の燃費性能は19.7km/L。ガソリン1Lで19.7kmを走る。
> 1kmを走るのに必要な燃料を導き出す計算式は「1÷19.7」で、その答えは約0.051L。
> 1kmを走るのに必要なガソリン価格は約8.9円となる。

> 「RAV4」の15.2km/Lの性能で同様の計算を行うと、1km走行に必要な燃料は、0.066L。その価格は約11.6円となる。
> 「CX-5」のディーゼルの場合、燃料は軽油となる。1Lあたりの価格を155円で計算してみたい。
> その場合、燃費性能が17.4L/Lなので、1km走るのに必要な燃料は0.057L。その価格は約8.8円だ。

> EVと比べると、ハイブリッドとディーゼルは約1.5倍高く、そしてガソリンエンジン車だと2倍近く高くなる。結論として、燃料費はEVが最も安くあがるということになる。

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:21:50.29 ID:aHAX5N+N0.net

>>48
それがハイブリッドご都合主義の虚構
EVと太陽光はともに莫大なエネルギーロスがかかり公証性能はロスを含まない
ロスは太陽光で30%、EVも同等の値だがエアコン代を込みにするとEV発電量を走行エネルギーに転化できるのはたった55%

よって公表燃費が10-15km/L並みの性能でもロスとエアコン込みで5-8km/Lに悪化する
太陽光とEVはドイツ左翼が中心になって都合のいい性能をデマ拡散した
ドイツアホだからさらに太陽光増やすんだよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:25:15.34 ID:Ju0PRdcd0.net

>>77
エアコンは大して電気は使わない
電気を使うのは熱を必要する場合だからな
EVは座席のシートヒーターで局所的だから大して電気を使わない

264 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:40:46.31 ID:DQkfTF4V0.net

>>82
なら極寒の渋滞でも安心だね!
でも…なんでニュースになったのかなぁ??

255 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:13:58.19 ID:jdD+5ALr0.net

>>48
アリアと比較するならコンパクトカーとやらなきゃ意味ないだろ

128 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/03(月) 20:05:08.60 ID:3tQk96xl0.net

水素で稼働する自動車なんて売れるのかエンジンのエキゾーストノート音がいいのにな笑といより嗤うだな

131 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/03(月) 20:08:06.37 ID:mNLswQXj0.net

>>128
最近のスポーツカーのエンジン音って、ほとんどスピーカーからニセモノ音を出してる
GRヤリスやハチロクもスープラもヤマハ製の偽エンジン音

EVでも水素でもエンジン音なんて簡単に出せる

258 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:38:29.40 ID:xZYubnjc0.net

>>128
お前みたいのが珍走してうっせーのか
何がいいんだよあんなもん

136 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]:2024/06/03(月) 20:25:36.05 ID:rF/m74Sr0.net

水素は充填時間が短い利点があってその点ではBEVより優れてるがエネルギー密度は大差ないんじゃなかったか?

142 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/03(月) 20:31:57.02 ID:Yy6/OZ/D0.net

>>136
トヨタMIRAI 重量約2トン 実際の航続距離450kmほど?
日産LEAF 重量約1.7トン 実際の航続距離240kmほど?
うーん…

180 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:22:41.43 ID:rF/m74Sr0.net

>>142
ガソリンとは比較にならないってだけでBEVとの比較だと結構いいのかな?

139 :名無しさん@涙目です。(佐賀県) [HR]:2024/06/03(月) 20:30:00.00 ID:LBEu6NfO0.net

とりあえず次世代エネルギーの1つとして今は否定しないってだけやろ

145 :山下 警備員[Lv.16](神奈川県) [US]:2024/06/03(月) 20:34:22.50 ID:HGVna2VB0.net

>>139
自分のところでは電波環境は問題ないし
ドコモ時代は年間4~5万掛かってたのを無料で使えたし
有料化しても年額がドコモの2ヶ月分程度で収まってるから無くなるまで使うわ

147 :山下:2024/06/03(月) 20:36:07.70 ID:HGVna2VB0.net

>>139
すまん誤爆です
おかしいな他のスレで返信したのに

143 : 警備員[Lv.2][新芽](みかか) [US]:2024/06/03(月) 20:32:51.98 ID:3qH4Rp1p0.net

何処に投資したらいいか教えてくれ
仕込みたい

201 :名無しさん@涙目です。(みかか) [TN]:2024/06/03(月) 22:19:02.89 ID:t/3/c85o0.net

>>143
エネルギー関連なら先物やってた方がいいわ
今塩漬けするなら防衛関連でしょ

202 : 警備員[Lv.7][新](兵庫県) [EU]:2024/06/03(月) 22:22:02.47 ID:gFHurrYp0.net

>>143
一生一緒にNVIDIA

152 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:50:04.27 ID:GgNdOXfp0.net

今の水素って石炭から作るんだろ?
エコなの?

158 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:53:51.78 ID:tpAApzkC0.net

>>152
日本以外は、原発で水素作る予定

168 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:01:51.26 ID:Q0ZCr3yq0.net

>>158
原発で作った場合は重水素分離して処分しないといけないし、電気分解のほうがコスト安くなるかもしれん

176 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:15:38.72 ID:KMd19r6P0.net

>>168
放射線を水に照射すると水素が発生する。
福一原発の爆発事故は、これが原因。
電気分解するまでもないよ。

178 ::2024/06/03(月) 21:17:24.67 ID:op8+uYj00.net

>>176
あれは熱分解だ。

182 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:23:51.57 ID:KMd19r6P0.net

>>178
それだと水蒸気になるだけだろw

228 ::2024/06/03(月) 23:37:21.02 ID:op8+uYj00.net

>>182
失礼。
あれはジルコニウムの酸化だった。で、水素が析出。

252 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:50:42.47 ID:TKsHXyFf0.net

石油採れなくなってくるから木炭自動車の開発進めた方がマシ

265 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:42:08.51 ID:DQkfTF4V0.net

>>252
50年前から石油はあと30年しか採れないって言われてたけどな

270 ::2024/06/04(火) 06:30:37.62 ID:fnFANRZp0.net

>>265
石油は地球深部から湧いてきている。
石油を取り尽くした油田でも、何年も経つとまた石油が採取出来るようになる。

石油は化石エネルギーではなく、地熱をエネルギー源とするバクテリアのような生物の死骸が変性したものであろう。

地球の地下5km~10kmには海洋底に至るまで深部地下巨大生物圏が存在し、そこからの死骸が石油の源と考えられる。

302 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:24:16.16 ID:Vn13wY4s0.net

水素作るのにめっちゃ電気使う問題は解決出来たのか?

310 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:08:18.70 ID:5FI6hBoM0.net

>>302
いや、使わんけど。
安い石炭を輸入して太陽熱で温めれば水素が大量に出て来る。

313 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:27:23.02 ID:Vn13wY4s0.net

>>310
これは解決してないな

76 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:21:12.90 ID:fIa7JFd00.net

窒素じゃダメなん?
空気中にいっぱいあるやん

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:23:58.34 ID:yBJF1HXl0.net

>>76
膣素は水素を安定保存する材料になる
なんかよく知らんけど、ババーボッシュ以外にアンモニア量産する方法とか開発中なんだろ?
アンモニアなら、輸送も貯蔵もハードル下がるし

290 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/04(火) 11:44:14.82 ID:GgG+uLoC0.net

>>80
おまえHな事ばっか考えてるからそうなるんだぞ!

81 ::2024/06/03(月) 19:24:09.09 ID:4LkrYVuO0.net

どうしておまんらは0か1でしか考えれんの?

EVあり、水素自動車あり、ハイブリッド車あり、でエネルギーミックスの社会でいいじゃないか

どうして一種だけに向けて淘汰させる必要があるのだ?

84 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:26:08.17 ID:KGbmZ7Td0.net

>>81
複数のインフラがあると社会的コストが大きい
早々に絞って欲しい

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:30:29.27 ID:RRmoixYl0.net

>>81
EVは道路痛めるからな。
撲滅するべきだと思う。

108 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:45:01.43 ID:U/AU+mVg0.net

吸って喋ると甲高い声になるやつやな

117 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:51:00.77 ID:tLJYZreL0.net

>>108
超高級品ヘリウムじゃん

109 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:46:30.54 ID:A3yRW9LK0.net

100kmでぶつかり火花散らしてクラッシュしても爆発しないなら乗ってもいいがどうなん?

113 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:48:15.64 ID:naVXS+yn0.net

>>109
装甲車でもない限り死ぬと思うが

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:51:11.15 ID:jh9JQ9qW0.net

水素は大型の船や電車やバスやトラックだけでしょ

127 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/06/03(月) 20:01:24.52 ID:JHSs5j2x0.net

>>118
トヨタは中国製の水素バス、水素トラックを輸入するそうだよ

しかし水素スタンドがぜんぜん無い現実

122 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:56:05.48 ID:AGHxafIA0.net

日本は技術力では一流なんだが、ビジネス・マーケティングで失敗するパターンが多いから、今度はしくじらないで欲しいよな?
半導体・太陽光発電パネルみたいにならないように注視したい

129 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/06/03(月) 20:06:28.76 ID:mNLswQXj0.net

>>122
いま話題の経産省レポートだと、かつての技術力アドバンテージも日本は失ったと書いてあった

そらそうよ

国の補助金で受注した水素技術の開発を、トヨタ系列が韓国や中国に丸投げしたから、中国韓国の水素技術が猛烈に発展してしまった

アホすぎだろ、自民党

138 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [BY]:2024/06/03(月) 20:29:32.77 ID:pWfwroP70.net

>>1
何から水素を発生させるか?
水素エネルギー研究で一番有力視されてるのが炭素

人類はどうやっても炭素から逃げられないんで諦めろ

146 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/06/03(月) 20:34:27.58 ID:M6RA2O9E0.net

>>138
天然水素とか言い出してるで
捕集できんかっただけで地中に大量にあるみたいやぞ

140 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/06/03(月) 20:30:38.55 ID:dZAOx/Vu0.net

うんこを燃料にできれば無料なのになんでやらないの?

144 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/06/03(月) 20:33:25.59 ID:PRLKgBoq0.net

>>140
美少女のウンコは愛でるものだから

149 ::2024/06/03(月) 20:46:45.80 ID:jJsw1Zge0.net

郵便のEV車どうするの?😳

227 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:36:44.08 ID:Yy6/OZ/D0.net

>>149
街乗りならEVはアリだと思うよ

159 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:56:47.63 ID:WW6jMFeU0.net

法律で15年以内に燃料タンク強制交換。
費用660万円やて。

162 ::2024/06/03(月) 20:57:48.59 ID:3qH4Rp1p0.net

>>159
乗り換えで良くない?

174 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:12:44.26 ID:N43ySs7W0.net

電気分解する電気はどこから補充すんねん…

185 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:29:15.64 ID:tpAApzkC0.net

>>174
原発

177 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:15:52.18 ID:DpSObSK80.net

これから原発動かすと捨てる再エネ増える一方

186 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:29:32.62 ID:tpAApzkC0.net

>>177
再エネなんてゴミ捨ててok

183 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:27:10.54 ID:Gro3V6oP0.net

原油=ガス+灯油+ガソリン+軽油+重油

ガソリンだけ減らしても余るから捨てるだけなんだよな
ってとこまで頭が回らないのがSDGs信者

188 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:32:26.20 ID:KMd19r6P0.net

>>183
灯油や軽油の生成量は7%程度だから、ガソリンが必要無くなれば輸入する原油も1割ぐらいで済むよ。

189 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:32:48.10 ID:KpOo3c7+0.net

水素ってどうやって得るの?地中から掘り出す?
日本も資源国になれるのかな

194 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:40:46.04 ID:d5ylIGbw0.net

>>189
電気と水だけあれば作れる

195 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:40:52.19 ID:6BBmn1Ht0.net

日本の官民が原子力発電とグリーン水素の製造を同時にやってのけるハイブリッドプラントの開発に臨んでいる。原子炉から熱を取り出し、主原料の水を化学反応させて水素を生む。高温ガス炉(HTGR)と呼ばれる次世代炉の1つだ。

現行の原発は熱を電気に変える効率が3割程度と低い。だが、HTGRは理論上その効率が45%。しかも水素は貯蔵もできる。仮に自動車の年間走行距離を9000キロメートルとすると、熱出力60万キロワットのHTGRで、燃料電池車(FCV)36万台を1年間走らせられるだけの水素を賄えるという。

日本にとって開発競争の相手は米国と中国だ。米国ではX-エナジーなど新興勢が台頭。米政府が全面支援し、輸出第1弾としてカナダ当局から認定を受けるための作業に入った。中国は日本より一足早く実証炉を使った研究開発を進めている。すでに臨界に達しており、20年代後半に商用化する計画だ。

200 : 警備員[Lv.7][新](兵庫県) [EU]:2024/06/03(月) 22:13:36.53 ID:gFHurrYp0.net

>>199
>>195
この分野で中国に勝てる国あらへん

219 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/03(月) 23:16:25.61 ID:JO9pgJ560.net

爆発力は比較的小さいとはいっても、実際にヒンデンブルク号爆発事故は起こってるよね。
その場にあった水素の総量や条件などは色々違うかもしれないけど。

226 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:34:04.19 ID:Q0ZCr3yq0.net

>>219
高圧ガスなんで着火しにくいはずだけど、70MPaとかになるはずなんで単純に高圧で危険かも…

232 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:48:43.63 ID:n/W1MIbe0.net

韓国とかを仲間に入れるなよ

237 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:55:01.46 ID:cnuNYovc0.net

>>232
韓国入れたら必ず失敗するからね

266 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 05:53:16.88 ID:izvsM5SC0.net

水を電気分解して水素を作って
その水素を化学反応させて電気を作る時点で終わっているんだよな

要はロスでしかない

最終的に水を車に補給して走るようになれば安定するけど
技術が追いついていない

水素ステーションとか億単位でかかるからEVみたいにちょっとスーパーの駐車場に作りますね
とか無理ですw

オーナーも採算性がないから投資しないよって普及していない

293 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 15:40:38.55 ID:kP4e3ANo0.net

>>266
CO2排出しない自然エネルギーや原発は発電量をコントロールできないが、作った電気は貯蓄できない。
だから水素作ろうって考えやぞ。

バッテリーに貯蓄も出来るけど、バッテリーの値段が高い。

268 ::2024/06/04(火) 06:24:47.04 ID:SnGsHEd70.net

>>266
んじゃ何でFCVバスが増産しながら東京都以外で採用されて走行してるんだろうね

272 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 07:21:23.53 ID:7TTIIeCb0.net

>>268
税金チューチューは止められまへんなぁw

300 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:55:34.06 ID:Cl4R2TTL0.net

>>299
しかも中国製
トヨタのバストラックも中身は中国製

303 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:27:52.57 ID:tpMaXC6f0.net

>>300
中国で日本企業が生産しても中国製

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:12:29.96 ID:R9sGv4ZL0.net

中国韓国が水素のトップランナー
水素推すやつは中国韓国のスパイ

135 : 警備員[Lv.16](ジパング) [US]:2024/06/03(月) 20:22:06.53 ID:JTjLUEJh0.net

>>65

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:38:12.16 ID:m4ea2FMM0.net

早く導入しないと金持ちでも北極が溶けて
水没する。クーラー車も作れ

101 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:38:13.03 ID:jh9JQ9qW0.net

横浜で水素電車が走ってるよ
上に電線が無いやつ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:47:28.37 ID:tLJYZreL0.net

水素バスは順調に拡大してるから大型車両は水素と合うかもね

114 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:49:18.94 ID:bTXtMGVn0.net

違う世界線なら誰かがすでに超エネ発明してたんだろうな

121 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:53:03.11 ID:M8jmV2XJ0.net

トヨタってなんでディーラーに水素ステーション作らないのか

せっかく販売してんのに

124 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 19:57:19.63 ID:ciqvZrac0.net

数年前は長期連休を削ってEVの部品づくりをやらされてたけど最近は暇な時間がだいぶ増えた

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/03(月) 20:07:26.53 ID:3tQk96xl0.net

いまだに週末珍走団の走り屋いる関東わかってらっしゃらないという理だな

132 : 警備員[Lv.19](大阪府) [CN]:2024/06/03(月) 20:09:01.78 ID:rqeTwuSX0.net

給水素口が凍るとのこと

133 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]:2024/06/03(月) 20:10:16.65 ID:9zmi8wP20.net

廃棄もリサイクルも困難なクソデカバッテリーのEVは最初から無理あったしなw

153 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:51:22.40 ID:tpAApzkC0.net

アメリカとか欧州は、原発で水素作るんだな

154 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 20:51:23.60 ID:YHSG4vIB0.net

間も無く欧米で水蒸気排出税が生まれる訳なんだが

169 ::2024/06/03(月) 21:03:21.78 ID:+llaGVc10.net

水素ステーションの取扱資格が厳しすぎて無理だろ
時間も夕方6時くらいで閉まるし

184 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 21:27:59.07 ID:yZlaPbRu0.net

>>19
岩谷産業が頑張りまくってるんで、日本に160か所以上あるんだが

197 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/03(月) 22:05:25.88 ID:OdJ3bwQ30.net

後部座席とトランクに水素タンクのせて走るらしいねw

199 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/06/03(月) 22:12:28.10 ID:TDZnMJOh0.net

なんか特殊な技術で安全に水素を取り出せるようになるんだろ?
そうなったら全世界日本にひれ伏すな

203 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]:2024/06/03(月) 22:24:40.13 ID:67CUuUIX0.net

水素燃料電池より水素内燃機関が良いなあ

204 :山下(shine)(広島県) [ニダ]:2024/06/03(月) 22:27:20.62 ID:mrRUhq0e0.net

現状は水素ハイブリッドが最適確か

205 :名無しさん@涙目です。(愛媛県) [RU]:2024/06/03(月) 22:28:48.70 ID:1f2rDRuG0.net

ネトウヨの水素好きは異常w

211 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]:2024/06/03(月) 23:01:03.25 ID:sNmWYUZm0.net

で、中国が大量生産し出したら水素来ない
と、クルックルのネトウヨが湧く未来が見えるw

214 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [IN]:2024/06/03(月) 23:04:17.37 ID:xILhTpnz0.net

EU=負け組のイメージ

215 : 警備員[Lv.12](東京都) [NL]:2024/06/03(月) 23:09:13.93 ID:AIdNzyDK0.net

>>209
電気分解に使う電気エネルギーより出来た水素から得られるエネルギーは少ないから
最初から化石燃料で動かした方が効率良いし環境にも優しいって意味?

217 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/06/03(月) 23:12:26.02 ID:yXkKqEPK0.net

そのまま自爆テロに転用可能まさにプリウスミサイル

221 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/06/03(月) 23:19:53.85 ID:pr0k4sNC0.net

やはり核融合炉搭載車が出来るまでハイブリットか軽で凌ぐのが最適の選択か

222 :名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2024/06/03(月) 23:21:40.36 ID:JO9pgJ560.net

>>220
LPGって水素なの?
今ググった感じではプロパンとブタンとしか出てこないけど。

223 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/06/03(月) 23:25:37.73 ID:LAfpFD2y0.net

ガソリンは安全な爆発
水素は危険な爆発
とか言いだす知能縛りプレイのネガキャンする人が出てきそうってことなの?

225 ::2024/06/03(月) 23:32:44.87 ID:RQgn3tMD0.net

でっていう

229 ::2024/06/03(月) 23:42:09.22 ID:dXcCcbFZ0.net

交通事故で大爆発しそう💥🍁💣

231 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:45:35.79 ID:ziz6kv3p0.net

天然資源使って水素生成するなら最初からガソリンでいい定期

238 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:55:16.81 ID:4/Tfq6Cc0.net

水素ステーション普及してる?

240 :名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 23:59:31.07 ID:TNlw/W0J0.net

>>37
カーボンニュートラルの話ししてるのに
馬鹿は燃費を語りだす

241 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:02:05.14 ID:70EvaLap0.net

都バスは数年前から燃料電池バスが結構走ってる
田舎では見ないから分からないよね

242 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:05:21.63 ID:CNWOqiWP0.net

ヒンデンブルク号の事故は普通に知ってるが、あれは到着待ちで一部始終が映像記録されていたのと、火災・爆発事故が当時珍しかったからインパクトが強くて世界的大ニュースになったというだけ。
その一例だけで、水素がガソリンやその他の燃料よりも危険とはならないよ。

タンカー火災なんかヤバい事故があるし、311の時にはコンビナートでガスタンクの爆発事故も起こっている。
ガソリンなら青葉の事件なんてのもある。
今年の正月には航空機の衝突事故でジェット機が炎上したのがニュースになってただろ。
あれなんかヒンデンブルク号よりももっと激しい炎上の仕方をしてたと思うけどね。

243 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:05:36.32 ID:IvUxP/G10.net

>>241
徳島県も走ってるよ

246 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:25:41.55 ID:Lvi6Ln1e0.net

FCVとかまだ夢見てんのかよ

248 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 00:31:11.90 ID:UrRezbXY0.net

やるやる詐欺

257 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:20:51.79 ID:8YbhVovQ0.net

水素??キタ───(゚∀゚)────♪

259 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 01:39:19.74 ID:Bud0GBAj0.net

変換するときに熱になるから結局目減りする

269 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 06:26:52.65 ID:G4Wd81K50.net

EV「石油を燃やして作った電気で走ります」←バカ
水素「石油を燃やして作った電気で作った水素で走ります」←ウルトラバカ

276 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 08:37:10.23 ID:wrX2+sVu0.net

フランス在住のパリガイドしてる日本人女性(旦那はフランス人)が
イタリアに旦那と旅行したら
全部食事も何もかもイタリアの方が上って言ってて草生えた

281 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:13:56.16 ID:0PSxRx5m0.net

>>5
しょうもない事言う前に
取り込んで仕様合わせて暴れないようにするには良いかもしれないw
そのかわり技術よこせだろうけど

すぐ独自規格いいだすからな

284 :!ninja:2024/06/04(火) 09:29:26.13 ID:dwg8Nwrj0.net

水素も輸入すると安くなる話だったな。
それでも、今はガソリンレギュラーよりお高いとか。
いくら環境問題だからといって、これじゃ無理。
そもそも、水素ステーションの場所作るのが大変。
しかも。あんまりタンクに入らない。長距離は無理。
だったら、液体燃料の合成燃料にしてしまって、レギュラーの所に変えてしまえば、低コストで普及すると

しかし、合成燃料の水素の他に二酸化炭素を集めないといけなくて、効率よく空気中から集めないと
それから、今後の新車は合成燃料の燃焼実験もやらないと駄目だから、色々大変だけど、やらないと進まないからやれ
これで、円安関係なくなるからやれ

285 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:34:04.41 ID:lJYWN9b50.net

>>284
燃料電池のエネルギー変換効率はガソリンの1.8倍だから、少し値段が高い分は効率でチャラに出来る。

286 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 09:35:29.30 ID:csvHGxoB0.net

ホンダの水素はこれとは違うのか?

287 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/04(火) 10:42:00.57 ID:/6tuWPBn0.net

太陽光とか風力とかの再生可能エネルギーでco2を出さないで電気を作る
良い 蓄電池にはまだまだ ブレイクスルーが必要だから当分の間は水素を使って蓄電池がわりにする

実によくできたシステムだと思う

298 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 16:23:16.91 ID:qHb/kJXL0.net

>>297
設置も維持管理も掛かる費用は水素比で激安だけどな
それでも、よく壊れたまま放置されてるw

305 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:33:07.82 ID:iqR4nCl00.net

あぁ~水素の音ぉ~

307 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:43:44.73 ID:J6bvGxnV0.net

貯めるのが無理

309 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 18:51:50.88 ID:1WpGWBYF0.net

将来的には、50年先か100年先か知らんけど
水素は自己圧縮されると言うし、各ご家庭で電池代わりに水素生成する社会を目指してんだろ
燃料電池の反応で、エコキュートみたいにお湯も沸かせるし
余剰は、ガレージで燃料電池車に充填すれば良いし

311 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 19:09:50.53 ID:5FI6hBoM0.net

>>308
豊田市にあるエネオスは時々、ミライが止まっていて充填してるところを見るわ。
5分ぐらいで出ていくからEVよりずっと補充は楽みたいね。

316 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/06/04(火) 22:26:39.57 ID:hBKuOIxn0.net

72%の効率は見つけたけど17分の1にしかならないソースがない

RSS