【サッカー】モウリーニョ氏、フェネルバフチェ監督就任「このシャツは私の肌」とサポーターに熱いメッセージ [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/06/03(月) 09:55:43.63 ID:15wjqYyb9.net
 自らを「スペシャル・ワン」と称する希代の名将、ジョゼ・モウリーニョ氏(61)がトルコの名門フェネルバフチェと2日に正式契約を結んだ。

 イスタンブールのシュクリュ・サラジオウル・スタジアムにモウリーニョ氏を迎え、数千人のサポーターが見守る中、フィールドに設置した巨大ステージで調印式が行われた。

 モウリーニョは氏は「本来、監督とは勝利の後に愛されるものだが、今回は勝利の前にもう愛されていると感じている。私はあなたたちの家族の一員だと約束する。このシャツは私の肌だ」と熱いメッセージを送った。

 モウリーニョ氏は1月にローマの監督を解任されて以来、現場からは離れている。1日には中継局のスタッフとして欧州チャンピオンズリーグ決勝会場に訪れ、古巣レアル・マドリードの優勝を見届けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/909446b89acefec35fd81c6e92f321821fd1f19d

27 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:07:04.02 ID:uDe7cR+u0.net

ジェフをJ1に上げるという史上最大のミッションインポッシブルに挑戦してほしい

34 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:34:41.21 ID:be9lLFXp0.net

>>27
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

38 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:00:07.07 ID:xSX9tjgQ0.net

>>27
スペシャルジェフになって帰ってほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:04:56.25 ID:l3pbkC1x0.net

>>27
ジェフはJ2のスペシャルワンだから

8 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 10:07:47.43 ID:67W8rltQ0.net

脱ぐ時どうすんだよ…

11 ::2024/06/03(月) 10:12:50.02 ID:XTtqX3M20.net

>>8

肌に合わなかったということ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:18:19.03 ID:KmD9JIrC0.net

>>8
そら脱皮するだけよ

65 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:44:02.00 ID:MSMmtaIl0.net

>>8
なぜ着ていると思った?
シャツが肌でネクタイが胸毛でいいじゃないか

25 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:01:08.88 ID:KOmFsKJC0.net

日本サッカー協会(電通)と上手くやれるとは思えんが
でも闇を暴いてくれるなら是非

31 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:11:24.73 ID:Akcyii2T0.net

>>25
暴いたところで、日本のメディアは報じないだろ

37 ::2024/06/03(月) 11:46:08.77 ID:x3WFy8Nb0.net

>>25
アギーレがスタメン自由に決められなかったって暴露してたよ

2 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 09:57:22.56 ID:AfynQj550.net

表現がキモい

40 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:08:26.16 ID:MhLRBc9B0.net

>>2
スペシャルワンははじめてか坊主?

32 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 11:20:59.86 ID:v+fCcRmJ0.net

>>16
選手に嫌われてそう

36 ::2024/06/03(月) 11:45:02.10 ID:x3WFy8Nb0.net

>>32
ロナウドと揉めてたような

47 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:18:34.85 ID:fxR9J7180.net

チェルシー時代のアンチェロッティがミラン時代より遥かに効率的と言うトレーニングを持ち込んだ先進的な若手監督だったのにいつの間にか時代についていけなくなった

66 : 警備員[Lv.10]:2024/06/03(月) 14:03:23.76 ID:Asy0Q7N50.net

>>47
でもそのアンチェロッティのやり方はバイエルンでは負荷が軽すぎるって選手がシラけたんだろ?
今はどうなんだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 12:43:14.73 ID:TK45u1XP0.net

モウリーニョがジーコクラスの監督になっちゃったの?

89 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 19:23:08.26 ID:FPh0JE930.net

>>56
フェネルバフチェでCLベスト8まで行かんとジーコ以下になってしまう
まあモウリーニョもジーコファンだからいいか

64 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 13:26:23.51 ID:cAKU1T5W0.net

モウリーニョはレアル就任時に狂ったな
勝たなくちゃいけないプレッシャーで怯えて臆病になってしまった

74 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 15:07:14.08 ID:Z3e/5HVX0.net

>>64
審判とメディア叩いて選手を守る監督だったのに
好戦的な姿勢がマドリーの風土と合わず、カシージャスやラモスら選手と揉めた結果、選手も叩くのが当たり前になってしまった

72 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 14:44:26.25 ID:++d87hUG0.net

>>4
ラニエリ辺りならワンチャンあるかも
完全に過去だけど

85 :名無しさん@恐縮です:2024/06/03(月) 17:40:29.49 ID:Sz1mWx9b0.net

>>72
引退した

1 :久太郎 ★:2024/06/03(月) 09:55:43.63 ID:15wjqYyb9.net

 自らを「スペシャル・ワン」と称する希代の名将、ジョゼ・モウリーニョ氏(61)がトルコの名門フェネルバフチェと2日に正式契約を結んだ。

 イスタンブールのシュクリュ・サラジオウル・スタジアムにモウリーニョ氏を迎え、数千人のサポーターが見守る中、フィールドに設置した巨大ステージで調印式が行われた。

 モウリーニョは氏は「本来、監督とは勝利の後に愛されるものだが、今回は勝利の前にもう愛されていると感じている。私はあなたたちの家族の一員だと約束する。このシャツは私の肌だ」と熱いメッセージを送った。

 モウリーニョ氏は1月にローマの監督を解任されて以来、現場からは離れている。1日には中継局のスタッフとして欧州チャンピオンズリーグ決勝会場に訪れ、古巣レアル・マドリードの優勝を見届けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/909446b89acefec35fd81c6e92f321821fd1f19d

100 : 警備員[Lv.14]:2024/06/05(水) 00:19:51.58 ID:ZAAeuKxW0.net

ペップクロップとえらい差がついたな

RSS