引用元
1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:21:04.50 ID:zEB91JeE0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
https://www.afpbb.com/articles/-/3522117
ウェッブ望遠鏡、最古の銀河確認 ビッグバン後2億9000万年のもの
2024年5月31日 14:57 AFPBB
米航空宇宙局(NASA)は30日、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、これまで確認されている中で最も古い銀河を発見したと発表した。
発見された銀河は、138億年前に宇宙が誕生したビッグバンから2億9000万年後のものとされる。
2022年に稼働を開始したウェッブ宇宙望遠鏡による新たな発見について研究者らは、いわゆる「宇宙の夜明け」を理解する上で「重大な意味」を持つと指摘している。
NASAによると、今回発見されたのは「JADES-GS-z14-0」と呼ばれる銀河で、2023年前半には確認されていたが、その年代を確定するためにさらなる観測を要した。
「JADES-GS-z14-0」は、地球からの距離のわりに明るかったため、研究者らを驚かせた。
遠くの銀河から出た光は、地球に到達する時点で宇宙の膨張によって引き伸ばされるため、スペクトルの赤外線領域で観測する必要がある。
ウェッブ宇宙望遠鏡には赤外線カメラが搭載されている。
研究チームは昨年10月と今年1月に行った観測で、「JADES-GS-z14-0」がこれまで最も遠い銀河とされた「JADES-GS-z13-0」よりも古いことを確認した。
「JADES-GS-z13-0」は、ビッグバンから3億2000万年後のもの。
また観測データから「JADES-GS-z14-0」は、1600光年の大きさがあることが分かった。研究者らは「この光から、銀河の質量が太陽の数億倍あることが推測される」としている。
2 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:22:09.01 ID:gLVfvQsc0.net
何をどうしたらビックバンから3億年で銀我ができるんだろ?
5 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:26:24.61 ID:zEB91JeE0.net
?PLT(20003)
19 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:26:23.03 ID:mk3f7t190.net
21 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:34:14.27 ID:iBYGLJV/0.net
>>2
そのへんは以前の発見でも話題になってる
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC216YU0R21C22A2000000/
57 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:47:54.62 ID:+Jevt+Sd0.net
34 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]:2024/06/01(土) 00:40:06.08 ID:LGK4xBy50.net
んな事よりさ、ブラックホールってあるじゃん?
何かの番組でジェットが噴き出してると言ってたけど、なんで噴き出る事なんて出来んの?光さえも出られないんでしょ?
教えて!ニュー速物理博士
40 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 01:01:35.60 ID:0TmJanAl0.net
>>34
あれはブラックホールそのものからではなくブラックホールに落ちつつある物質の摩擦等から
42 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 01:47:48.85 ID:JYm2RRpV0.net
>>34,40
相対論的ジェットの生成メカニズムはもっと限定的で複雑らしい
45 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 02:50:06.29 ID:9uYX26HC0.net
1 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 21:21:04.50 ID:zEB91JeE0●.net
?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
https://www.afpbb.com/articles/-/3522117
ウェッブ望遠鏡、最古の銀河確認 ビッグバン後2億9000万年のもの
2024年5月31日 14:57 AFPBB
米航空宇宙局(NASA)は30日、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、これまで確認されている中で最も古い銀河を発見したと発表した。
発見された銀河は、138億年前に宇宙が誕生したビッグバンから2億9000万年後のものとされる。
2022年に稼働を開始したウェッブ宇宙望遠鏡による新たな発見について研究者らは、いわゆる「宇宙の夜明け」を理解する上で「重大な意味」を持つと指摘している。
NASAによると、今回発見されたのは「JADES-GS-z14-0」と呼ばれる銀河で、2023年前半には確認されていたが、その年代を確定するためにさらなる観測を要した。
「JADES-GS-z14-0」は、地球からの距離のわりに明るかったため、研究者らを驚かせた。
遠くの銀河から出た光は、地球に到達する時点で宇宙の膨張によって引き伸ばされるため、スペクトルの赤外線領域で観測する必要がある。
ウェッブ宇宙望遠鏡には赤外線カメラが搭載されている。
研究チームは昨年10月と今年1月に行った観測で、「JADES-GS-z14-0」がこれまで最も遠い銀河とされた「JADES-GS-z13-0」よりも古いことを確認した。
「JADES-GS-z13-0」は、ビッグバンから3億2000万年後のもの。
また観測データから「JADES-GS-z14-0」は、1600光年の大きさがあることが分かった。研究者らは「この光から、銀河の質量が太陽の数億倍あることが推測される」としている。
28 :
名無しさん@涙目です。(みかか) [RS]:2024/05/31(金) 23:18:44.50 ID:jj9n3Gw30.net
>>1
これの1枚目
星みたいに見えてるやつの殆どが銀河なんだよな
この時点でもうわけがわからんというのに
80 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 00:32:46.69 ID:aH4vdZ4Z0.net
>>1
なんで、そんな初期にもう銀河が出来てんのよ。おかしくね?
46 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 04:22:05.30 ID:kn973k2P0.net
56 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:34:14.18 ID:3kgTGQHz0.net
58 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 08:52:18.51 ID:AoTCf55u0.net
>>46
確率的には存在するらしいけど現実的には存在しないとか哲学みたいな考えになってる
62 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 10:35:36.72 ID:KfNW66WB0.net
宇宙って広さとか星の数とかはヤバいけど、時間とか歴史って全然たいしたことなくね?
地球みたいな宇宙から見たら雑魚中の雑魚の星ですら46億年の歴史があるのに、宇宙の138億年ってあまりにも少なすぎて広さとかのヤバさに見合わない気がする。
もっと1000兆年とかそれくらいであってほしい。
66 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:11:18.26 ID:6XK88kHb0.net
68 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 12:17:29.96 ID:yXWRbrzc0.net
>>62
建国138年の国から独立して46年って感じの不安感は分かるわ。
13 :
:2024/05/31(金) 21:58:05.03 ID:RtlLe9370.net
17 :
名無しさん@涙目です。:2024/05/31(金) 22:17:42.98 ID:bLWzo9DR0.net
宇宙より古いメトシェラ星なんて話もあるし、
とどのつまり詳しいことはよくわからんってことだな(´・ω・`)
73 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 16:15:39.61 ID:SlFQZ6xP0.net
>>71
宇宙が膨張してようが光速度不変がこの世の掟ではないのかい?
76 :
名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/06/01(土) 19:32:57.11 ID:e4cMYleB0.net
>>73
いま観測したのは137億年前の姿と場所で、もうそこには存在しない。
いまは349億光年の距離にいるってことじゃない?
77 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/01(土) 20:55:06.55 ID:a2rPa+FA0.net
83 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 00:47:28.12 ID:dngOQ2zI0.net
>>77
今の宇宙で起こりうる巨大イベントであるとしたら相転移くらいじゃね
81 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 00:34:27.27 ID:60xqlHX20.net
そのまま遠くまで見続けたらビッグバンの瞬間まで観測できるんでは
そうしたら360度どこ向いても爆発の光景しか見えないと思うけど
89 :
名無しさん@涙目です。:2024/06/02(日) 08:33:47.80 ID:O0nRmAMh0.net