【サッカー】ルヴァン杯3回戦 富山×神戸、東V×広島、長崎×浦和、町田×鹿島、横C×名古、柏×福岡、琉球×C大、秋田×新潟等 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/05/22(水) 21:56:37.41 ID:s+W6tWvQ9.net
富山 1−1 神戸
PK戦 5−4
[得点者]
19’井出 遥也 (神戸)
70’オウンゴール(富山)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:8,223人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052201/live#live/

東京V 2−3 広島
[得点者]
06’大橋 祐紀(広島)
14’大橋 祐紀(広島)
74’見木 友哉(東京V)
78’川村 拓夢(広島)
83’見木 友哉(東京V)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,150人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052202/live#live/

長崎 1−0 浦和
[得点者]
78’フアンマ デルガド(長崎)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:7,872人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052203/live#live/

町田 2−0 鹿島
[得点者]
20’ミッチェル デューク(町田)
36’ミッチェル デューク(町田)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:4,537人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052204/live#live/

横浜FC 1−3 名古屋
[得点者]
05’永井 謙佑(名古屋)
07’野上 結貴(名古屋)
44’小倉 陽太(横浜FC)
63’吉田 温紀(名古屋)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:3,423人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052205/live#live/

柏 2−1 福岡
[得点者]
10’鵜木 郁哉 (柏)
47’井上 聖也 (福岡)
90+2’野田 裕喜(柏)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:3,848人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052206/live#live/

琉球 0−1 C大阪
[得点者]
06’平野 佑一(C大阪)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:7,034人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052207/live#live/

秋田 0−2 新潟
[得点者]
99’石山 青空(新潟)
111’奥村 仁 (新潟)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,810人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052208/live#live/

鳥栖 1−1 FC東京
PK戦 4−5
[得点者]
56’森重 真人    (FC東京)
90+1’マルセロ ヒアン(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:2,862人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052209/live#live/

長野 1−1 札幌
PK戦 3−5
[得点者]
18’小西 陽向 (長野)
90+6’家泉 怜依(札幌)
スタジアム:長野Uスタジアム
入場者数:4,800人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052210/live#live/

ルヴァン杯トーナメント表
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:04:25.58 ID:v7Ez3Kuj0.net

>>3
天皇杯出禁?その分スケジュールが緩くなってリーグとルヴァン獲りやすくなるな!

とペナルティも何のそのだった浦和サポさんは長崎の地で何を思う

33 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:08:14.13 ID:i0R0ifvv0.net

>>27
大丈夫。浦和サポなら慣れてるから。
浦和はやらかしの歴史だからな。

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:10:56.03 ID:0W+n0A070.net

>>27
ちゃんぽん、皿うどん、トルコライス、今晩のメシは何にすべ~くらい?

115 ::2024/05/23(木) 00:04:51.21 ID:YfWVzTA00.net

>>27
ルヴァン負けたのにルヴァン獲りやすくなるとは?

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:06:10.00 ID:oCc2Jatx0.net

>>115
去年、そう思ったって話じゃね?
来季はACLも天皇杯も無いから、リーグ戦とカップ戦に専念出来るってね。

40 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:11:37.63 ID:8eGcjX120.net

ルヴァンは迷走してるな
J1~3ごちゃ混ぜのグループリーグの方がまだいいんじゃないか?
疲労対策で交替枠10人とかにして若手にもチャンスが増えるようにして

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:13:52.20 ID:ysnLvzBg0.net

>>40
この大会ってなんのためにあるんだろ?
やめればええのに

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:18:07.63 ID:SvZXSURb0.net

>>44
リーグカップが無いとFIFAとACLの認証が下りないからな
とはいえどうせ雪国は離脱して2リーグ化するからリーグカップなんてやめても良いんだけどな

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:25:55.06 ID:pwFEN9i00.net

>>44
ヤマザキビスケットがギネスブックに載るためだから

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:13:54.58 ID:M3hjQs2v0.net

富山サポは良かったな
こんなに集まってPK勝ちとか最高じゃん

>>40
選手出さないしね
J1上位は途中から参加とかにしないと無駄だと思う

1 :久太郎 ★:2024/05/22(水) 21:56:37.41 ID:s+W6tWvQ9.net

富山 1−1 神戸
PK戦 5−4
[得点者]
19’井出 遥也 (神戸)
70’オウンゴール(富山)
スタジアム:富山県総合運動公園陸上競技場
入場者数:8,223人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052201/live#live/

東京V 2−3 広島
[得点者]
06’大橋 祐紀(広島)
14’大橋 祐紀(広島)
74’見木 友哉(東京V)
78’川村 拓夢(広島)
83’見木 友哉(東京V)
スタジアム:味の素スタジアム
入場者数:6,150人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052202/live#live/

長崎 1−0 浦和
[得点者]
78’フアンマ デルガド(長崎)
スタジアム:トランスコスモススタジアム長崎
入場者数:7,872人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052203/live#live/

町田 2−0 鹿島
[得点者]
20’ミッチェル デューク(町田)
36’ミッチェル デューク(町田)
スタジアム:町田GIONスタジアム
入場者数:4,537人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052204/live#live/

横浜FC 1−3 名古屋
[得点者]
05’永井 謙佑(名古屋)
07’野上 結貴(名古屋)
44’小倉 陽太(横浜FC)
63’吉田 温紀(名古屋)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:3,423人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052205/live#live/

柏 2−1 福岡
[得点者]
10’鵜木 郁哉 (柏)
47’井上 聖也 (福岡)
90+2’野田 裕喜(柏)
スタジアム:三協フロンテア柏スタジアム
入場者数:3,848人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052206/live#live/

琉球 0−1 C大阪
[得点者]
06’平野 佑一(C大阪)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:7,034人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052207/live#live/

秋田 0−2 新潟
[得点者]
99’石山 青空(新潟)
111’奥村 仁 (新潟)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:2,810人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052208/live#live/

鳥栖 1−1 FC東京
PK戦 4−5
[得点者]
56’森重 真人    (FC東京)
90+1’マルセロ ヒアン(鳥栖)
スタジアム:駅前不動産スタジアム
入場者数:2,862人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052209/live#live/

長野 1−1 札幌
PK戦 3−5
[得点者]
18’小西 陽向 (長野)
90+6’家泉 怜依(札幌)
スタジアム:長野Uスタジアム
入場者数:4,800人
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/052210/live#live/

ルヴァン杯トーナメント表
https://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:56:21.97 ID:YNkNjDFJ0.net

>>1
カップ戦てクラブチームや選手からしたら価値無いんだろ?

259 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:15:46.10 ID:58e92m+Y0.net

>>1
すっげー客入り
これアマチュア大会とか?
高校選抜とかの数字だよなw
プロじゃないだろwwww

302 ::2024/05/25(土) 05:11:09.47 ID:gSN6svYS0.net

>>1
スポーツに関心はないんだけど、この観客数で大丈夫なのか??

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:59:04.93 ID:dLtNktxt0.net

やっぱこの形式は天皇杯と被るから要らんよ
チームの負担も大きいし

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:01:05.23 ID:oCc2Jatx0.net

>>108
でも、今期から始まった下部リーグのホームで試合をするって決まりは良いと思うけどな。

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:09:15.56 ID:k8d20Ln50.net

>>111
それは良いと思うわ
ただ上のチームにメリットが無いからどこまで続くかは未知数だとも思う

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:03:15.64 ID:87c+1clo0.net

>>108
負担に感じるくらいなら、割り切ることも必要じゃないのかな
あれもこれも全部獲りに行こうとするから、余計に負担に感じるんだろうし

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:01:10.18 ID:ec0PC5SS0.net

どこもガッラガラwwww
1万超えてるところゼロじゃんwww本気でBリーグに負けるぞ

23 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:02:40.90 ID:zzutaX+O0.net

>>17
Bリーグの売上440億
Jリーグの売上1445億

心配してくれてありがとう

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:49:34.80 ID:TZ9/h5nw0.net

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:53:20.25 ID:fr2Px1Ro0.net

>>23
チーム数は?

203 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 05:16:06.60 ID:cOsiEFAY0.net

>>146
1445億円のJリーグは58チームの合計
440億円のBリーグは38チームの合計
例えBリーグが下のカテゴリーを20チーム増やしたところで1000億増えることはない
Bリーグのほうが1年間の試合数が多いにも関わらず

207 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 06:22:29.87 ID:GYBb1fJ00.net

>>203
運営費用はサッカーのほうが圧倒的にかかるわけで
利益で比較しないと意味ないよな

210 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 06:44:35.64 ID:Jz1D0zlI0.net

>>207
負け惜しみはいいよ笑

221 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 08:10:55.96 ID:GYBb1fJ00.net

>>210
負け惜しみというか当たり前のことを書いただけだが?

巨額の売上があっても赤字を垂れ流していて死に体の会社と
堅実に経営していて事業継続可能性の高い黒字の会社どっちがマシかっていう話

292 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 05:27:34.98 ID:zy2YEJQN0.net

>>207

利益で比較してみたら?野球と違ってBリーグも経営情報開示してるよ。

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:44:30.61 ID:fOFW+asU0.net

平日のカップ戦なのに観客数煽ってる知恵遅れ多すぎ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:55:30.16 ID:9+lFsCbG0.net

>>98
6連戦×2で全試合4万人超えちゃう巨人が化け物過ぎるだけだから気にしないで

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:00:42.01 ID:Vnj0aJVQ0.net

>>98
Jリーグは組織の上が頭悪いから下が損するんだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:03:47.95 ID:oCc2Jatx0.net

>>110
平日開催のカップ戦に客が入らないのは世界的に何処のリーグでもそうだぞ。

リーグ戦の合間にカップ戦を入れりゃ、殆どのチームはリーグ戦を優先してカップ戦はサブメインで戦う事になる。そりゃ見る方だって平日休んだり早退してサッカー見に行くならリーグ戦を優先するわ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:08:01.66 ID:jkMKvIGg0.net

>>114
> 殆どのチームはリーグ戦を優先してカップ戦はサブメインで戦う事になる。そりゃ見る方だって平日休んだり早退してサッカー見に行くならリーグ戦を優先するわ

コレなんだよJリーグがダメなところ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:13:53.10 ID:oCc2Jatx0.net

>>122
駄目と言われてもなぁ。
カップ戦があるから若手も試合に出て経験を積めるし、リーグ戦で優勝出来ないチームがカップ戦で優勝出来たりして楽しめる。

そんなのJリーグだけでは無く、世界中のプロサッカーリーグ、多くのサッカー以外のプロリーグであるはなしだよ。

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:53:08.76 ID:dLLAQ1M40.net

>>98
平日とかカップ戦だからガラガラでもいいってどういう理屈でそうなるの?

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:59:51.01 ID:i0R0ifvv0.net

>>100
例えばプロ野球だって、日程が厳しい為、リーグ戦のスタメンクラスはあまり出て来ないでいつもはサブの面子ばかり出てくる感じのカップ戦をリーグ戦の合間にやったとして、リーグ戦と同じ位の客が入るかって話だな。

それと平日もエスコンにそれだけ入るのは普通に凄いよ。世界的にみても日本のプロ野球の客の入りはトップの方だろ。

218 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 07:42:52.05 ID:cEiK3Os30.net

>>109
2軍の試合でもこれよりましだわw

260 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:16:35.87 ID:SNY4sqkH0.net

>>218
よはね、ネットで他人の褌で相撲を取ってマウントとりしか出来ない、それでしか承認欲求満たせない哀れな人ってことだよ、他の同類もそうだぞ
芸スポで対立煽りやってるのはほぼチョンだけどね

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:19:18.50 ID:Kt6wCpiD0.net

これなんなん?
いっつも誰も観てへんよな

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:26:29.49 ID:k8d20Ln50.net

>>131
カップ戦はこんなものよ

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:35:17.14 ID:iqX3RK+I0.net

>>131
12球団、最多で6試合しかない閉じコンバカが喚いてるだけで、
ウィークデーで地方や僻地のカップ戦ならこんなもんだろうとしか

173 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:41:51.48 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>172
はあ?何それ?

176 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:45:45.75 ID:k1iPYJa80.net

>>173
観客ゼロか?これwwwwwwwwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=YP8A-q_1YCw

181 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:47:59.02 ID:POH+z/KA0.net

>>176
ほらこんなバカがサカ豚w

174 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:43:56.41 ID:k1iPYJa80.net

>>173
は?やきうだぞ
焼き豚ならわかるだろ

100人くらいかな
やたらと応援はけたたましいけど
観客が見えないwww

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:45:56.93 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>174
ここまでバカなレスに付き合う意味が無いわ
悪いけど誰か他のヤツに絡んでくれw

182 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:49:13.47 ID:k1iPYJa80.net

>>177
逃げる豚ワロタ

豚走じゃん

188 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:52:43.20 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>182
そりゃお前と会話成立したらおかしいw

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:57:26.41 ID:HnzI1w3y0.net

(∪^ω^)わんわんお!

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:36:45.74 ID:SZEYPbPF0.net

>>2!おんわんわ(^ω^∪)

300 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 19:57:05.68 ID:cQaw6CBX0.net

>>94
(∪^ω^)つお手お!

200 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 04:13:25.93 ID:oIj3qBr60.net

休日でもガラガラだからこうなるわな

205 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 05:22:03.45 ID:3saNq/1j0.net

>>200
同日対決
J1+J2(40チーム)の20試合
NPB+イースタン+ウエスタン+3軍+独立リーグ(Max56チーム)

今年何度も同じ日に試合してるけどJ3抜きのサッカーの方が観客が入ってる

211 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 06:46:40.70 ID:zVgRf+UG0.net

>>205
都合の良いところだけ切り取りしてるけどw現実は↓

1試合平均
平日も試合をするNPB>>>ほとんど休日しか試合をしないJ1

総観客動員数
NPB12球団>>>>>>>>>>Jリーグ60チーム

2019年観客動員数

J1 6,349,681人(306試合) 平均20,751人
Jリーグ(J1~J3) 10,397,947人(1074試合) 平均9,681人

NPB 26,536,962 人 (858試合) 平均30,928人

266 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:21:31.10 ID:pYujKSjR0.net

>>257
独立リーグがなくてもNPB12球団の観客動員数はJリーグ60チームの2.5倍。一試合平均でもJ1の1.5倍ある>>211
そもそもプロ野球の2軍は興業目的ではない。本拠地の収容が数百人の所もある。巨人や阪神の新スタジアムでさえ3000人前後しかない。2軍より高校野球や六大学のほうが人気は高い。
独立リーグなんて野球ファンでも知り合いでもいない限りほとんどの人は関心ないし。独立リーグに関してはここのサッカーファンのほうが詳しそうだよねw

232 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 09:59:06.89 ID:T7tlH1Sd0.net

>>226
野球結果でも載せてる時あるよ
てか載せても問題ない
人気商売なんだから指標の一つとして有効

241 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:11:56.51 ID:3oi1Y8Dx0.net

>>232
昨日のプロ野球動員数
東京ドーム 41,080人
神宮 26,854人
マツダ 25,271人
エスコン 23,382人
ベルーナ 16,031人
京セラドーム 33,293人

書いてて悲しくなってきた。

248 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:30:10.06 ID:Tp8zYCju0.net

>>241
ベルーナなんかあれでキャパ半分入ってると言い張るとか確かに悲しくなるな

242 : 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/23(木) 12:21:05.20 ID:UsHG4y5v0.net

>>241
Jリーグは週末の開催が基本だから、ミッドウィークの控え主体のカップ戦に全国から敵地に1試合のために乗り込むのはまあ大変なことだよ。

同日対決
J1+J2(40チーム)の20試合
NPB+イースタン+ウエスタン+3軍+独立リーグ(Max56チーム)

今年何度も同じ日に試合してるけどJ3抜きのサッカーの方が観客が入ってるしね

246 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:27:22.18 ID:+O3JLgfQ0.net

>>242
野球は半分は週末以外だし、平日デーゲームもあるから状況は野球のが厳しい
独立リーグってNPBと何か関係あるの?
全く関係ない別リーグと一緒にして何か面白いん?

249 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 12:31:47.73 ID:UsHG4y5v0.net

>>246
独立リーグは日本のプロ野球だよ
チーム数ガーというから全部セットにしてあげたのに次の難癖はなに?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:22:52.97 ID:8Lks2HB+0.net

J3って普段は平日なんて1000人2000人とかなのに相手が神戸だと8000人集まるのが何だかなって感じだわ
神戸なんかよりもオラが街のクラブを見ろ!
ブラジル戦で満員のサポに向かって「日本ではなくブラジルを観に来た人も多いんですよね。だってブラジルのプレーに歓声が上がってたもん」った言った吉田権田の気持ちも分かる

59 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:28:02.47 ID:6ni5YvH90.net

>>51
ちなみにカターレ富山の観客動員記録は2013年の対ガンバ大阪戦だぞ
どんなに熱心に集客イベントしたりしてもヴィッセルやガンバが来る方がよほど客が入るんだよね

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:26:43.33 ID:yCZDL38+0.net

>>51
人件費が2.4億vs35億だぞw
3部同士なんて所詮3部だが、やはりジャイキリ観たいやん

97 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:43:35.81 ID:y98d6hkd0.net

野球の平日でも平均20000人は入るぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:54:14.48 ID:arbq5wuH0.net

>>97
野球好きは暇なんか?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:58:39.86 ID:xJri8VAb0.net

>>103
サカ豚は貧乏人やんw

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:06:08.86 ID:zAsQcCLh0.net

サカ豚「だ、大丈夫。け、決勝は盛り上がるから…」

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:07:00.77 ID:oCc2Jatx0.net

>>117
そんな事思ってないよね。
カップ戦?、そりゃ客はあまり入らんよねと思ってるだけ。

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:11:17.82 ID:zAsQcCLh0.net

ルヴァンの下剋上はもはや日常
下位主力vs上位サブ組だとこうなる
特に驚きはない

208 ::2024/05/23(木) 06:26:06.68 ID:L/c1f3120.net

>>125
むしろ浦和がガチ寄りで長崎サブメンだったという
まあ、そのサブメンがフアンマな訳だが

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:38:31.95 ID:4X9UnuVl0.net

平日ならガラガラでもいいというサカオタの謎理論
日ハムは北海道で2万人以上集めたけどね

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:59:12.53 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>139
ソフトバンクは地元でもないのに3万3千やぞw

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:12:31.02 ID:RW9wTM740.net

このカップ戦を合計入場者には含めるのに
平均には入れないのなんでなん?

225 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 08:49:16.95 ID:lUrZTrnE0.net

>>153
そんなカラクリがあったのか
酷いな

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:14:22.06 ID:57sWU0Ji0.net

長野パルセイロとかいうJ1と互角に戦えるのにJ3で勝てない謎クラブ

250 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:32:25.45 ID:RfgbNvmV0.net

>>156
J1、J2、J3それぞれで、別々な力が働いているから
J2で勝ち続け、J1でも無双している町田のほうがむしろレアケース

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:36:41.62 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>165
球団の数が不入りの原因というなら減らすという知恵は無いのか?

179 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:47:21.18 ID:POH+z/KA0.net

>>167
サカ豚に知恵なんてあったら苦労しないだろ

183 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:50:27.00 ID:k1iPYJa80.net

>>181
何がバカ?
観客ゼロで必死にやってる豚どものこと?

ひでえなお前wwwww

187 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:51:43.65 ID:/w9nvsIx0.net

>>183
お前キチガイだろ?

216 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 07:37:00.02 ID:N3NZhPwv0.net

サッカースレにくる焼き豚いつも負けてるよなw

219 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 07:45:48.09 ID:vpW3zITQ0.net

>>216
サッカースレに来ること自体が負けなのに、さらに内容でボッコボコにされる焼き豚さんかわいそう

220 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 08:05:05.43 ID:J1u1bUWO0.net

10人のJ2サブメンバーに負けたフルメンバーのJ1チームがあるらしいなw

223 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 08:33:53.73 ID:6XF5wJfR0.net

>>220
去年天皇杯で暴徒化したサポがいる赤のチームのことかw

ちなみに浦和が出るはずだった枠でアマチュアシードが増えて
全日本大学サッカー選手権大会優勝の明治大学がエントリーになったんだな

251 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:41:04.61 ID:+O3JLgfQ0.net

>>249
そのNPBと独立リーグが一緒なのは何故と書いてる
日本語わからないの?サカ豚ちゃんwどんな関係なの?
NPBと一緒に順位競ってるの?
独立リーグっていくつかあるらしいけどどこのこと指してる?

254 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 12:46:56.55 ID:UsHG4y5v0.net

>>251
なんでそんなにイラッイラしてるの?笑

別に平均値出してるわけじゃないのになんでそんなに怒ってるんだよ😂

257 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 13:14:19.99 ID:UsHG4y5v0.net

>>256
独立リーグ分を減らしたらプロ野球の動員数がもっと減るけど

あたま大丈夫?笑

267 ::2024/05/23(木) 15:26:19.81 ID:om2+lTk40.net

>>266
2軍が興行目的じゃないって言いわけでは?
なんで2軍拡張したの?(笑)

270 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:14:55.16 ID:GA8e3ljs0.net

>>267
2軍のチーム拡張はエクスパンションへの布石なのかな?当面無いと思うしオイシックスとくふうがどこまで面倒見られるか?
それと2軍のマネタイズ化は進めてくるだろうがあくまで育成の場だから金払って見に来た人に勝負論無い試合見せることが良いのか?

268 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:33:03.56 ID:v57jIUg00.net

サカ豚のが独立リーグは詳しいよw全くわからんもんね

294 : 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/24(金) 08:14:24.45 ID:SHtvjrPV0.net

>>268
プロ野球ファンももうちょっと独立リーグにも興味持ってあげたら色々報われそうな気がする…
スポーツニュースでも全然やらんもんなあ

269 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:55:42.51 ID:KALX/+5W0.net

焼き豚w
ついにマイナーなほうのカップ戦と競うようになってきたなw

273 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:51:49.55 ID:xAmmU7hW0.net

>>269
ナビスコカップをマイナーと呼ぶんだ、伝統あるカップを
入れてはいけない理由は?嫌ならやめろ

>>271
エスコン二年目にはガラガラとか言ってたの誰だろうね
昨日も確か26000位動員だっけ
凄い集客率だ
また北海道ダービーやってコンサドーレ札幌と比較したい

271 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:22:19.25 ID:diLOzGqN0.net

>>212
これか?

4月20日(土)
エスコンフィールド 30452人
札幌ドーム 11512人
4月27(土)
エスコンフィールド 27241人
札幌ドーム 16260人(タダ券6000枚)

274 ::2024/05/23(木) 16:55:44.20 ID:om2+lTk40.net

>>271
これだよ

1節あたりの各リーグの平均観衆

サッカー>プロ野球

JリーグJ1 19万3040人
JリーグJ2 06万6860人
JリーグJ3 02万8600人 28.8万人

プロ野球   18万0534人
イースタンウエスタン  00万7042人 18.8万人

281 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:53:51.98 ID:5S5iP1Op0.net

>>280
DAZNに入れよ

285 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 20:10:59.48 ID:V1jcokIQ0.net

>>281
ルヴァンはDAZNじゃ…

287 : 警備員[Lv.14]:2024/05/24(金) 01:36:07.50 ID:a5OIWN+V0.net

J3の富山と沖縄は、平日なのに客入ったな~

293 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 06:33:54.72 ID:G6u8PuiP0.net

>>287
関西から行ったアウェイサポ

289 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 01:58:28.47 ID:qrkxvksA0.net

ルヴァン杯の優勝チームにもACL参加資格を与えればいいんじゃないの知らんけど

・Jリーグ1位と2位
・天皇杯優勝チーム
・ルヴァン杯優勝チーム
重複する場合はJリーグの3位4位を順次繰り上げ

そうすれば各クラブもうちょっと真剣にやるだろ

298 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 15:56:42.38 ID:Me/NZIhJ0.net

>>289
現状AFCにUEFAでいうELみたいな大会を開催出来ない以上、かつてのスル銀カップみたいな花道がせいぜいだと思う
ACLでも精いっぱいだしな、他のリーグでもこういうクラブを送り込める環境があれば別だけど

このあたり誇るべきか、寂しいのか、どっちともとれるw

74 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:44:48.45 ID:KpesZ5Zi0.net

どこもやる気なし

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:13:38.04 ID:ysnLvzBg0.net

>>74
やる気なしとか言い訳するのって客にたいして失礼やろ
こんなんじゃいつまで経っても満員は程遠い

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:31:43.00 ID:PtqTHFOl0.net

J3とかJFLのチームに苦戦するJ1のチームヤベェだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:39:12.51 ID:3UrteNBt0.net

>>92
サポーロ誇らしき

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:40:59.80 ID:YQPYnpor0.net

大阪のチームは2試合連続で沖縄遠征
しかもその前は札幌ドーム
どれだけ関東贔屓のスケジュールだよ

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:53:22.56 ID:arbq5wuH0.net

>>96
首都圏は人口多いから仕方ないよ。
所詮ビジネスなんだから。

99 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:48:10.00 ID:67g7LAY50.net

浦和は天皇杯に賭けよう まだがんばれる

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:53:46.90 ID:arbq5wuH0.net

>>99
来年な。

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:03:02.73 ID:3MbhC4BC0.net

水曜日に試合するならちゃんと宣伝すればいいのに

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:05:18.01 ID:Fa/vinDe0.net

長崎 ジャイキリ
浦和 イキリ

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:06:11.42 ID:zv6rqCvR0.net

ジャイキリされたら罰金取れよ

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:38:11.99 ID:UeI8bvgM0.net

>>132
人数増やせばよくね
ケチってるからダメなんだよ 金が無いならそもそもビジネスモデルが悪いと言うことに気が付かないと

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:08:38.21 ID:wkWkY0Hx0.net

こうなるとどこが町田を止めるのか?って話になってくるな

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:16:03.40 ID:fUGfrJ2Y0.net

プロ野球は昨日一番客入らなかったベルーナドームで16000人だぞ?
大人気のはずの球蹴りは?
ちなみに東京ドームは41000人なw

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:21:41.22 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>158
涙拭けよサカ豚w
これが現実だぞ

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:23:10.77 ID:k1iPYJa80.net

>>159
いやお前が数えてるのは豚の数で間違いないだろ

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:26:15.36 ID:viUl6W4T0.net

町田と富山つよいな

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:28:34.72 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>160
この返しが致命的につまらないのも
さらに悲しいよな

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:34:59.20 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>163
さらにこのマヌケなレスが追い打ちw

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:37:35.43 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>166
過疎過ぎて可哀想だから来てやってるんだが?

170 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:38:39.25 ID:k1iPYJa80.net

>>169
何やってるのかを言え

171 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:39:53.26 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>170
見ての通り5ちゃんやってますw

178 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:46:54.09 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>176
お前自分が惨めにならないか?

180 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:47:56.97 ID:k1iPYJa80.net

>>178
ん?どした?
惨めなのはやきうじゃね?

観客数ゼロwwwwwww

184 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:50:55.91 ID:POH+z/KA0.net

ついに税リーグと素人の野球を比べるようになったかw
自ら破滅の道を進むサカ豚www

190 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:53:33.37 ID:k1iPYJa80.net

>>188
焼き豚、サッカースレであたふたしとるwwww

191 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:55:50.77 ID:fUGfrJ2Y0.net

>>190
ふあああああああ~あ

ブリッ あ~屁が出たわ

またな アホ

194 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:57:49.57 ID:k1iPYJa80.net

>>192
誰?お前

ID:fUGfrJ2Y0はまたなっつって逃げたぞwww

195 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:58:44.81 ID:fUGfrJ2Y0.net

税リーグは社会人野球がライバルなんだな
完全にバカにしててワロタw

198 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 02:02:11.07 ID:fUGfrJ2Y0.net

無敵の人出現wwwwww

206 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 06:18:01.71 ID:oZGXHZQV0.net

>>75
大雨でなければもっと増えてたのかな?

214 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 07:03:15.14 ID:tpn+BaSx0.net

ヤキュウガーってなんの反論にもなってないからね

235 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 10:37:13.42 ID:2f758iLE0.net

神戸浦和鹿島
卑怯すぎる

236 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 10:39:17.55 ID:SgPPuEbi0.net

今年のJ1はリーグ戦だけでも去年より試合数が増えるし、J2はリーグ戦だけだと試合数が減るんだよな。

239 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 11:54:59.56 ID:WRVBizhm0.net

>>4
これでも入ってるほうなんだぜ
入場料収入はアップしてるらしいぞ

243 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:25:56.26 ID:E/S+FFDs0.net

富山がんばったな

244 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:26:07.02 ID:BZrPLAxa0.net

焼き豚って常にサッカーコンプレックスでサッカーに難癖付けてるよな
あれだけメディアにごり押しされてるのにサッカーにコンプレックスあるのが謎

252 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/23(木) 12:43:57.98 ID:BBmaFExP0.net

神戸はメンツ落としすぎだけど、相手が悪かった

255 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:49:03.64 ID:ippfwZN60.net

浦和は田舎のJ3クラブをどさ回りしてくれ

258 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:15:10.02 ID:SNY4sqkH0.net

テスト

262 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:42:15.10 ID:J+TFOjxR0.net

30数年やってこれしか入らないってwww
しかもタダ券バラ撒いてこれかよwww

265 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 15:09:10.67 ID:2OR9PkJh0.net

ガラガラすね、いつ見ても

272 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 16:42:42.68 ID:eOVHpQhr0.net

観客カウントしてない野球と比較して何の意味があるんだ

279 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:24:43.39 ID:mk5NaRy60.net

長崎のファンマって反則だろ
J2に居ていい人材じゃねえぞ

280 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 18:27:27.62 ID:vdmlx3uz0.net

無料で観れない
テレビでやらない
大問題

283 ::2024/05/23(木) 19:17:57.21 ID:YwcYMpPn0.net

>>281
そいつ焼き豚だよw

284 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:56:15.72 ID:HvMA4k7D0.net

>>283
おまえが焼豚ってことだろ

286 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 23:27:09.75 ID:GA8e3ljs0.net

>>285
ルヴァンカップ視聴環境あるのは焼き豚の方が多そうよね

288 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 01:46:31.54 ID:XLVOYfjU0.net

内部情報お漏らしの名誉挽回できて良かったw

291 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 02:24:36.04 ID:K0Tin8nz0.net

スカパー!じゃないと見られないのか
なんじゃそりゃw

295 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 09:56:17.39 ID:4hOmaEwH0.net

>>247
出禁ですw

296 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 10:28:05.36 ID:OoyQjOfP0.net

>>294
サッカーファンだけだろ、独立リーグ応援してるの

303 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 06:35:04.24 ID:EEVXly/b0.net

>>302
Jリーグは元々試合が少ないから入場料をあまりあてにしてないので大丈夫らしい
いざとなりゃ税金あるし

305 :名無しさん@恐縮です:2024/05/25(土) 19:20:44.61 ID:Vf/qiqWf0.net

夜に備えてラーメン食っとくか。

RSS