【野球】セ・リーグ C 1-2 T [5/22] 阪神・大竹7回無失点、大山先制打&犠飛で追加点 カープ同点のチャンスも… [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/22(水) 21:00:42.61 ID:+7h4PGXl9.net
阪神 1 0 1  0 0 0  0 0 0 |2 
広島 0 0 0  0 0 0  0 0 1 |1 

【バッテリー】
(阪)大竹、桐敷、岩崎 – 坂本
(広)森下、森浦、塹江 – 會澤、石原

【本塁打】
(阪)
(広)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024052203.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020255/score

明日の予告先発:
(阪)西 勇輝
(広)T.ハッチ
http://npb.jp/announcement/starter/

5 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:01:33.13 ID:SODaXl1N0.net

岩崎の緩いボールストライクに見えたが

13 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:02:36.53 ID:CG56UpE40.net

>>5
な、あれストライクだったわ
ホンマはあの時点で終わってた

56 ::2024/05/22(水) 21:26:03.73 ID:vgsOnpfp0.net

>>5
ミットの位置はストライクでもゾーン通過してないから。
ストライクゾーンは平面じゃなくて、箱型の立方体だから。
ゾーンの上を通過して最終的に捕ったミットの位置がストライクゾーンの高さに見えても、ゾーンを通過してない。

83 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:00:04.01 ID:xCY/chJu0.net

>>56
知ったか乙です

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:28:29.64 ID:0W3faJgd0.net

>>56
ゾーンを通過してた
見てて普通にストライク
阪神が勝つと悔しい奴にはボール

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 19:58:27.47 ID:aPiU48P/0.net

>>5
ちょっと捕手が立ち上がるのが早かったかな
自分が沈み込んで審判に捕球後のミットを認識させるのも技術
フレーミミングは下手だと印象が悪くなり逆効果ぁ鶴岡ぁあたおかぁ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:13:36.53 ID:dkFIEM920.net

今日はサインのアレしないのかと思ったら
露骨に最後サインのアレしてきて笑えたw

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:48:07.90 ID:6DD66Om/0.net

>>37
必死だけどサイン盗みはヤクルトの技だからな
それとどっちのチームに言ってるの?
守る側のサイン盗みってどうやるの?教えてヤクルトファンよ

130 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:27:51.30 ID:EhMySWus0.net

>>125
広島相手に盗塁のサインを出すと
盗塁するのが全部バレとると言っとる奴が昨年いたな
それが事実なのかどうかは知らんが
そのおかげで広島は盗塁をあまり仕掛けられないよう
だから守る側のサイン盗みもあるんやろ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:24:35.67 ID:o4qSp2Bo0.net

じゃああの時点で松山以外誰がいたんだ?

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:26:34.40 ID:YUdNc90c0.net

>>54
広輔

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:54:17.36 ID:QMGqkJVI0.net

>>57
新井は延長戦用に広輔を温存したんやろ

62 ::2024/05/22(水) 21:28:38.70 ID:vgsOnpfp0.net

>>27
放物線を描いてストライクゾーンを上から通り越してる。
最後のミットの位置がストライクゾーン高めになってるけど、ストライクゾーンをちゃんと通過してない。

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:22:28.33 ID:Yj1hSBQu0.net

>>62
それはストライクやんwまず語る前にルールくらい調べろ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:04:59.18 ID:vgsOnpfp0.net

>>92
ホームベースの後ろでミット構えてるから、ホームベースとミットの手前にはストライクゾーンではない空間がある。
上からストライクゾーンの箱の上を通り過ぎてから落ちて、ホームベースとミットの手前の空間を通過して捕ってれば、正面から見てストライクゾーン内でボールを捕ってるように見えてもストライクゾーンを通過してない。

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/22(水) 21:00:42.61 ID:+7h4PGXl9.net

阪神 1 0 1  0 0 0  0 0 0 |2 
広島 0 0 0  0 0 0  0 0 1 |1 

【バッテリー】
(阪)大竹、桐敷、岩崎 – 坂本
(広)森下、森浦、塹江 – 會澤、石原

【本塁打】
(阪)
(広)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024052203.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020255/score

明日の予告先発:
(阪)西 勇輝
(広)T.ハッチ
http://npb.jp/announcement/starter/

30 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/22(水) 21:08:29.64 ID:+7h4PGXl9.net

>>1

責任投手
勝利投手 阪神 大竹 (4勝2敗0S)
敗戦投手 広島 森下 (3勝2敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (2勝1敗8S)

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:55:38.01 ID:WKl318fq0.net

負けそうで勝ち抜くのが今年の阪神

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 01:03:38.57 ID:kld+xXFj0.net

>>100
昨年も中盤までそんな感じだったしなぁ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:40:05.05 ID:0W3faJgd0.net

阪神て阪神園芸の優秀さを自慢するのはいいけど、無理に試合雨天決行を続けてると広島に足元すくわれるよ
広島が勝つ年はとにかく試合消化を遅らせる、雨天で微妙なときは中止にする
広島はそうやって勝ってきてる

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:09:44.60 ID:/oZlY3lX0.net

>>124
広島が強い方がありがたい
阪神が優勝する時は2位が広島か味噌
関東球団と争うと関東パイアのせいでいつも負ける

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:08:50.65 ID:4/8EYTs90.net

岩崎「楽しんでいただけたかな」

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:19:35.51 ID:/2HDdYfQ0.net

>>31
球審「楽しんで頂けたかな?」

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:17:22.95 ID:2CoONm7w0.net

ゲラを温存して勝てたから明日は岩崎は休みでゲラが抑えかな
巨人は相変わらずリードされてても勝ちパターンの投手を
つぎ込んで消耗させてるのとは対照的

今年もオールスター明けから阪神の独走になりそう

90 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:19:01.97 ID:Y4zMJrz10.net

>>44
馬場&ケラーのどこが勝ちパなのかと

49 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:19:48.10 ID:znFUFXBG0.net

>>25
じゃあ誰になるの?

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:32:51.49 ID:SXbWQWKz0.net

>>49
ゲラ一択でお願いします

53 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:24:05.35 ID:JzvwAwf20.net

1アウト満塁で1点も取れんのあれやなぁ…
前川は守備いまいちなんだからもっと打ってくれんと

72 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:38:41.83 ID:SdRj7ntv0.net

>>53
これ
頼むわ

55 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:25:27.04 ID:VfzANafK0.net

カープは大竹まじで苦手やな

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:36:08.67 ID:w6WG7Bb60.net

>>55
カープは速球に強いけど制球いい技巧派に弱い

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:37:06.53 ID:SODaXl1N0.net

ヤスアキみたいにやらかしまくってるならともかく
なんとか抑えてるなら我慢してやれよとは思う

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 05:18:26.58 ID:XJksLvJv0.net

>>71
今年の康晃のヤラカシはあの雨の日だけやねんで
三振ほとんど取れなくなってるから運任せではあるけど

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:34:40.74 ID:NZVGGvGo0.net

今日の主審初めから最後までおかしかったな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:23:55.96 ID:EhMySWus0.net

>>96
マツダで試合すると審判いつもおかしい
明らかなストライクをボール
明らかなボールをストライク
審判どうなってんだよ
マツダではそうしろと言われてるのか?

98 ::2024/05/22(水) 22:47:39.45 ID:/Vay9mxw0.net

広島戦もDAZNでやれや
ほんとめいわく

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:46:14.62 ID:JFLff7eI0.net

>>98
スカパーで見ろよ
外国企業なんて使うから悪い

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 22:58:31.54 ID:NrJsIGRQ0.net

>>27
微動だにせずに捕ってれば、球審もストライクと言ってただろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:01:56.58 ID:vPTRzsRw0.net

>>27
キャッチングが下手だからボール判定の典型例
坂本って昨年フレーミングが上手いってもてはやされてなかったか?
これみたらぜんぜん下手やんか

106 ::2024/05/22(水) 23:15:27.95 ID:N62qgJr00.net

前川は球の見極めできんのに妙に待ってカウント悪くしとるな。三振恐れずにガンガン振り回したらええのに。

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:26:19.88 ID:ZC+yJH7O0.net

大山明日も打ってくれよ

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 23:49:35.56 ID:QMGqkJVI0.net

>>27
どっちともとれる

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:17:51.65 ID:6zK5Cm/B0.net

岩崎のユルイボールは
大竹にインスパイアされた悪戯心だったのかなw

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 00:25:41.02 ID:mIxEnV560.net

明日はお前らのノイジースタメンやからな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 02:52:38.63 ID:Es1O1fco0.net

ここ最近カード初戦負けからの連勝でカード勝ち越しのパターンやろ、ヒヤヒヤながらも勝っていくスタイル

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 03:39:24.70 ID:xcYTgHWs0.net

>>27
坂本はとっとと引退しろよ
負けてたら完全にこれのせいじゃん

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 06:51:51.49 ID:fpaUjYWT0.net

岩崎1週間ぐらい休ませろよ 打たれすぎや

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 12:58:20.74 ID:G9baJVR50.net

>>124
本当はそうしたいんだよな
甲子園は高校野球があるから日程を詰めるんだよ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/23(木) 13:04:40.48 ID:6DD66Om/0.net

サイン盗みが日本シリーズでバレて一気に凋落したのがヤクルトスワローズ

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 12:48:47.10 ID:tRvkaGsu0.net

アレを村上に指摘されて
59打席連続無安打のセ新記録を作ったのがサトテル

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/24(金) 18:10:15.30 ID:a8PYLOqU0.net

馬鹿のひとつ覚えの対立煽りのやり過ぎで過疎が止まらなくなったのに相変わらずだなこの板
単発IDでずっと同じ事書いてるから分かりやすい
白けるよね

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/22(水) 21:01:04.20 ID:sF/DlIqj0.net

岩崎劇場

RSS