【音楽】“ガールポップの女王”永井真理子の結婚、出産→海外移住→活動休止→復帰7年「まだまだこれから」 [湛然★]

1 :湛然 ★:2024/05/26(日) 11:45:03.44 ID:IK8LUUxM9.net
5/26(日) 9:40 福嶋剛 (ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b834570a028d8fb6352045e04b4f62c891bd66d5
永井真理子がデビューから現在までの37年を振り返った【写真:荒川祐史】

■波乱の半生を語ったインタビュー「後編」(※中略)

 前回は、私と父親との思い出を中心にデビュー前のお話をさせていただきました。今回はその続きです。

 私が本格的に音楽に目覚めたのは短大に入学してからでした。入ったばかりの頃は、保育園や幼稚園の先生を目指していました。同時に「バンド活動をやってみたい」と思い、友人のお兄さんの紹介で中央大学の音楽サークルに入りました。先輩に誘われてバンドのコーラスを始め、コンテストで上位に進むなど順調でした。ただ、メンバーが就職活動で次々と辞めてしまい、バンドは空中分解してしまいました。

 私は「だったら1人でもやってやる」と完全にスイッチが入り、仲間を集めてデモテープを作りました。作曲家の前田克樹さんと出会い、彼と一緒に作った曲(『One Step Closer』)を含めたオリジナル曲数曲を持って、無謀にも1人でレコード会社にアタックしました。たまたまオフィスにいた女性に「デモテープを持ってきたので、聴いてください」と言って渡すと、ラッキーなことに「じゃあ、今から聴いてあげる」と言われ、近くの喫茶店で聴いてもらうことになりました。

 すると、「すごく良いね。何よりあなたの目が好き」という感想をいただきました。私の目の奥に炎が見えたそうです(笑)。そして、「ライブを見てみたい」と言われました。私は事実上のオーディションだと思い、短大の学園祭で『One Step Closer』を歌いました。

 数日後に返事があり、私のデビューが決まりました。あの時の女性は音楽プロデューサーで、のちに私の作品をプロデュースしてくださった方でした。音楽を始めたばかりの無知な学生が、わずか半年でデビューだなんて「こんな奇跡ってあるんだ」って思いました。母には「短大を卒業してからデビューするように」と言われ、その間に曲作りなど着々と準備を進めていきました。先に名古屋でラジオ番組がスタートし、デビュー前からたくさんの方に名前を覚えていただきました。保育士の資格も取り、卒業を終えて、87年7月22日、ファーストシングル『Oh, ムーンライト』でデビューしました。

 その年の8月には、学生時代から準備してきたファーストアルバムをリリースしました。アルバム名は『上機嫌』で名付け親はあの女性プロデューサーさんです。全曲、私がやりたかったことを形にできた私らしいアルバムになりました。手元にレコードが届いた夜はうれしくてレコードを抱いたまま寝ました(笑)。今でもお気に入りの一枚です。

 多くの人は永井真理子といえば、ショートカットに白のシャツ、穴の開いたジーンズという印象だったと思います。これは大学時代からの普段着で、いつもリュックにはバナナと和風ドレッシングが入っていました(笑)。『上機嫌』の撮影の時、ファッション雑誌のスタッフさんたちにおしゃれなスタイリングを考えていただいたんですが、「素のままが良い」という結論になり、私の普段着がトレードマークになりました。別におしゃれをしたい訳ではなかったけれど、歌番組に出た時はちょっと周りの人がうらやましく感じました(笑)。

 デビューしてからの5年間でたくさんの方々に私の名前と曲を知っていただき、大きな会場でのライブも経験させてもらいました。一方で、私自身の成長と共にやりたい音楽も少しずつ変化していき、新しいことに挑戦したい気持ちが湧いてきました。社内では反対意見もありましたが、自分にうそをつくのは嫌だったので、賛同してくれるスタッフとともに改革を行いました。93年にリリースした7枚目のアルバム『OPEN ZOO』は、そんな時代を象徴する作品です。賛否は分かれましたが、自分の気持ちにうそのない今を残すことができました。

 その年にバンドメンバーでギタリストの夫と結婚しました。「私の一番の味方でいてくれた人とごく自然に家族になった」という感じです。そして、小さい頃から子どもが好きだったので、息子が生まれてきてくれたことで、その後の私の音楽観にも大きな影響を与えました。出産、育児で2年間休み、復帰した時は、母としてだけでなくアーティストとしても、一回りも二回りも力強くなった気がしました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

1 :湛然 ★:2024/05/26(日) 11:45:03.44 ID:IK8LUUxM9.net

5/26(日) 9:40 福嶋剛 (ENCOUNT)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b834570a028d8fb6352045e04b4f62c891bd66d5
永井真理子がデビューから現在までの37年を振り返った【写真:荒川祐史】

■波乱の半生を語ったインタビュー「後編」(※中略)

 前回は、私と父親との思い出を中心にデビュー前のお話をさせていただきました。今回はその続きです。

 私が本格的に音楽に目覚めたのは短大に入学してからでした。入ったばかりの頃は、保育園や幼稚園の先生を目指していました。同時に「バンド活動をやってみたい」と思い、友人のお兄さんの紹介で中央大学の音楽サークルに入りました。先輩に誘われてバンドのコーラスを始め、コンテストで上位に進むなど順調でした。ただ、メンバーが就職活動で次々と辞めてしまい、バンドは空中分解してしまいました。

 私は「だったら1人でもやってやる」と完全にスイッチが入り、仲間を集めてデモテープを作りました。作曲家の前田克樹さんと出会い、彼と一緒に作った曲(『One Step Closer』)を含めたオリジナル曲数曲を持って、無謀にも1人でレコード会社にアタックしました。たまたまオフィスにいた女性に「デモテープを持ってきたので、聴いてください」と言って渡すと、ラッキーなことに「じゃあ、今から聴いてあげる」と言われ、近くの喫茶店で聴いてもらうことになりました。

 すると、「すごく良いね。何よりあなたの目が好き」という感想をいただきました。私の目の奥に炎が見えたそうです(笑)。そして、「ライブを見てみたい」と言われました。私は事実上のオーディションだと思い、短大の学園祭で『One Step Closer』を歌いました。

 数日後に返事があり、私のデビューが決まりました。あの時の女性は音楽プロデューサーで、のちに私の作品をプロデュースしてくださった方でした。音楽を始めたばかりの無知な学生が、わずか半年でデビューだなんて「こんな奇跡ってあるんだ」って思いました。母には「短大を卒業してからデビューするように」と言われ、その間に曲作りなど着々と準備を進めていきました。先に名古屋でラジオ番組がスタートし、デビュー前からたくさんの方に名前を覚えていただきました。保育士の資格も取り、卒業を終えて、87年7月22日、ファーストシングル『Oh, ムーンライト』でデビューしました。

 その年の8月には、学生時代から準備してきたファーストアルバムをリリースしました。アルバム名は『上機嫌』で名付け親はあの女性プロデューサーさんです。全曲、私がやりたかったことを形にできた私らしいアルバムになりました。手元にレコードが届いた夜はうれしくてレコードを抱いたまま寝ました(笑)。今でもお気に入りの一枚です。

 多くの人は永井真理子といえば、ショートカットに白のシャツ、穴の開いたジーンズという印象だったと思います。これは大学時代からの普段着で、いつもリュックにはバナナと和風ドレッシングが入っていました(笑)。『上機嫌』の撮影の時、ファッション雑誌のスタッフさんたちにおしゃれなスタイリングを考えていただいたんですが、「素のままが良い」という結論になり、私の普段着がトレードマークになりました。別におしゃれをしたい訳ではなかったけれど、歌番組に出た時はちょっと周りの人がうらやましく感じました(笑)。

 デビューしてからの5年間でたくさんの方々に私の名前と曲を知っていただき、大きな会場でのライブも経験させてもらいました。一方で、私自身の成長と共にやりたい音楽も少しずつ変化していき、新しいことに挑戦したい気持ちが湧いてきました。社内では反対意見もありましたが、自分にうそをつくのは嫌だったので、賛同してくれるスタッフとともに改革を行いました。93年にリリースした7枚目のアルバム『OPEN ZOO』は、そんな時代を象徴する作品です。賛否は分かれましたが、自分の気持ちにうそのない今を残すことができました。

 その年にバンドメンバーでギタリストの夫と結婚しました。「私の一番の味方でいてくれた人とごく自然に家族になった」という感じです。そして、小さい頃から子どもが好きだったので、息子が生まれてきてくれたことで、その後の私の音楽観にも大きな影響を与えました。出産、育児で2年間休み、復帰した時は、母としてだけでなくアーティストとしても、一回りも二回りも力強くなった気がしました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 12:44:05.06 ID:oAWEJR9P0.net

>>1
ギタリストか何かと結婚する時に過去の方向性音楽性を完全否定してヲタから総スカン喰らったんだっけ
否定した方の曲を引っ提げて老後の資金稼ぎかな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 15:33:13.62 ID:Wdb9LYXB0.net

>>1
知らん
だれ? w

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 23:36:07.75 ID:pVHHwJqh0.net

>>61
何ヶ月も他人と話して無くて人恋しいんだな
気の毒に

122 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 19:06:22.96 ID:/WwU7luX0.net

>>1
違う これはもう違う
戻って来なくていい

157 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 19:21:54.17 ID:x+k3QRLU0.net

>>1
手の位置がおばちゃん臭すぎる

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/29(水) 08:58:23.12 ID:pQ8UZmcn0.net

>>1
しょこたんかと思った

19 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 12:12:13.55 ID:yPGoN4ms0.net

YAWARA!でしか知らない

66 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 16:39:06.28 ID:oDA9AudG0.net

>>19
ミラクル・ガール以外にもZUTTOは聴いたことあると思うよ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 16:53:30.44 ID:q2ecdBkr0.net

>>66
山田邦子のやまだかつてないテレビのEDで流れてた印象ZUTTO

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 19:56:21.03 ID:EZU7lwVW0.net

>>66>>19
ひとみばあさんのテーマ曲

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 00:12:03.52 ID:8hcJy7cu0.net

>>7
この辺の人ら、テレビに出てラジオに出て雑誌に出とったけど、皆、1995年頃には消えたな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 02:54:14.88 ID:GvizQqAQ0.net

>>104
ZARDと森高千里と安室奈美恵が
その辺りのガールズポップ歌手を駆逐した

特にZARDはそのままファンをかっさらっていったと思う。
後の二人は、ガールズポップ歌手を古臭いものに追いやった

142 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 07:57:37.44 ID:W6j3qujk0.net

>>138
そうではなく、テレビ企画のアイドルグループが出てきたのと、テレビタイアップ至上になって音楽として知能が高くない層にも受けるようなのに集中など。
ザードや森高とは違う要因。

時代の徒花的なのがガールポップ。
雨後の筍的に似たようなの乱発したのも悪かった。

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 18:44:41.92 ID:ANy99JPr0.net

>>142
テレビ企画のアイドルグループとは?
90年代に入って
CoCoやRibbonそんな人気あったか?
むしろ斜陽だろ?

グループアイドルとガールズポップ歌手のテイスト全く違うよな?

「テレビタイアップ至上」これはガールズポップ歌手もそれを利用してるから全く見当違い。

似たような別のモノが出てきたから
それに人気を奪われただけだよ。
ガールズポップ歌手はアイドル冬の時代にあってアイドルの代替品の役割をしてきた。
ZARDのようなルックス上位互換が出てきたからそこに集約された。
ZARDはアーティスト面してるけど完全にアイドルだった。

90年代は従来型のアイドルは消えて、アイドル細分化の時代になる。
ガールズポップス歌手が持ってたアイドル要素はZARDがさらっていった。
美少女女優や安室奈美恵などのアーティスト型もアイドルの細分化現象
>>153

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 21:02:15.65 ID:lRqlQcLW0.net

>>155
全然的外れでわろすw
モー娘とか小室哲哉タイアップとかの猖獗とか全然考慮されてないw
ザード信者なのだろうか

ガール「ズ」ポップとか言ってるし本当は何一つ知らんのだろう

108 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 11:54:33.98 ID:ZD7d4/8m0.net

今の若い子にもウケる要素あるのかい
回答によりブッコフの110円コーナーに仕入れに行くし

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:22:42.60 ID:l+rYsafH0.net

>>108
レンタルではほとんど取り扱ってないし、ブックオフにも見かけないしネット通販で買うしかないかも
初期の曲はおすすめ

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:28:19.98 ID:Jc19m49v0.net

>>108
あいみょんやyamaとか聴いてるやつがあえて渡辺美里や永井真理子までさかのぼる必然性ゼロだわな

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:06:31.44 ID:rrx+xjDL0.net

終わりの鐘が鳴って君が席を立つ??♪

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 20:06:05.80 ID:W2Hminsh0.net

>>111
それレイジー・ルーズ・ブギー

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 08:55:46.15 ID:iK1d1A+r0.net

>>5
そういう話は知らないけど
流行り始めてCD買ったけど
何故かすぐに売った
聴き続ける価値は無いと思ったんだろな
>>129
渋谷EGGMANで観たわ
歌詞に魂あって良いグループだった

136 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 02:38:26.97 ID:aKeqmEf20.net

>>22
谷村有美って何かあったの?

140 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 06:52:18.40 ID:Pi6Kc1pe0.net

>>136
マックの元社長爺といつの間にか結婚してて
DVを受けた

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 12:35:34.45 ID:aKeqmEf20.net

>>140
結婚したのって20年以上前でしょ
原田は昔から自己アピール、自己弁護でがんがんメディアに出てくるタイプで谷村ともテレビで共演してたし、いつの間にかはないと思うわ
原田が大暴れして逮捕されたのは今知ったけど、原田ならさもありなんって感じだな

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 12:18:59.88 ID:arrFD9oq0.net

>>7
谷村さん、橘さん、加藤さんとここ最近色々ありましたな

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 21:35:40.58 ID:UQk9F71D0.net

小比類巻かおるってすっぱり辞めちゃったの?
バブル期そこそこ売れただろう

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 22:01:15.17 ID:TaPiHjRP0.net

>>91
両手いっぱいのジョニーが好きだったな

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 11:58:09.33 ID:SUyLuGdj0.net

>>91
普通に活動してるだろ

110 : 警備員[Lv.23]:2024/05/27(月) 12:03:51.94 ID:O1hAZbyA0.net

この時代はガールポップ全盛期
アイドル性も兼ね備えたルックスに曲作りも自分でやるスタイルはリスナーの価値観を大きく動かした
旧来のアイドルも作詞作曲を職業作家ではなくミュージシャンに依頼したり、
同性受けも見込んで言動や服装もサバサバしたものになったりと、ガールポップに寄せがちなものとなった

一方でそういう変化を受け入れない童貞にターゲットを絞る戦略はよりえげつないものとなり、
やがて90年代声優ブーム・グラドルブームにつながっていく

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 07:58:52.52 ID:B0iiXejM0.net

>>110
声優がより本格的にアイドル化するのと時期は同じですね

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 03:09:33.38 ID:wUp8pgkC0.net

なんでオーストラリアにいったの?

150 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 11:43:54.97 ID:eb1yQLoD0.net

>>139
個人の都合ぽい、で帰国も個人の都合だったから子供が振り回されてて可哀想と鬼女に叩かれてた記憶

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 08:09:25.00 ID:S4HWBFzO0.net

>>7
古内東子を入れてないあたりがガールポップという当時のブームを正確に捉えてる感

あれはブームに便乗した秋元豚系とほぼ同じ流れでデビューしたもので内容も無内容な安いOL頑張れソング
テレビタイアップありきだった。

151 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 11:45:31.05 ID:eb1yQLoD0.net

>>144
古内東子や岡本真夜はもっと後てイメージ

162 :名無しさん@恐縮です:2024/05/29(水) 00:38:48.40 ID:SUUyDZCb0.net

ガールポップの特徴は隠しきれない2軍感
メジャーになれない感じ

ZARDや安室は最初からメジャー志向だった

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/29(水) 07:54:21.93 ID:yOfs813z0.net

>>162
2軍を十把一絡げで売るための括りだからね

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 14:30:28.73 ID:SQ/2v8iN0.net

今でも好きだけどOpen Zoo以降は聴かない

56 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 15:16:30.79 ID:sYKXzcti0.net

>>50
そこから駄目だよな~

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 14:31:25.47 ID:QXKkB+YS0.net

サブスクを解禁してください

60 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 15:22:13.80 ID:w1coC8eQ0.net

>>51
売れた曲解禁せず知らん曲しか解禁されてない…

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 16:50:11.96 ID:+T7WUFBo0.net

永井真理子はロンリイザウルスで世に出た
ミラクル・ガールがヒットしてZUTTOも売れた
1988〜1992年頃に活躍した歌手という印象

当時のファンが今懐かしんで聞くというタイプでもないだろうから
活動再開してもパッとしなさそう

92 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 21:37:51.06 ID:sYKXzcti0.net

>>68
自分もロンリィザウルスがラジオで流れててファンになったな

75 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 18:32:18.14 ID:wPSGzY8v0.net

ラジオ聴いてたけど今度デビューするかわいい事務所の後輩のドリームズ・カム・トゥルーですってゲストに呼んでたけどあっという間に抜かれていって悲しかった

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 19:33:07.42 ID:oryO8gKa0.net

>>75
なにそれ、笑えるな

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 20:07:41.32 ID:9jJuFuVz0.net

>>7
平成生まれの俺に是非谷村有美の一枚目のような音楽教えてください!

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 21:47:09.53 ID:UNAUjKeO0.net

>>84
初期の頃の鈴木祥子とかどう?

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 20:33:37.38 ID:sbatSl1Q0.net

宇多田ヒカル登場で女性歌手のトレンドが一変してしまった
その前の時代のシンガーの方が個性の幅はあったと思う
ヘタなのも多かったが

96 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 21:49:18.87 ID:icZ3VIsn0.net

>>88
宇多田が出てくる頃には売れるメロディは出尽くしてたからね
音色のない軽い音作りでリズムを全面に出すような曲作りに移行するのは必然の流れなんよ
ただ日本人はそういう曲は好まないのよな
リズム重視するあまりラップとかまで行ったら笑いものにするのが日本人

94 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 21:43:47.30 ID:UNAUjKeO0.net

谷村有美は良かったけどこの人は・・

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 22:13:45.21 ID:Q5D/b8az0.net

>>94
体調不良で2年休業→17歳上の原田爺と結婚
ソニーとの契約無くなってから、どんどんつまらなくなったやん

101 :名無しさん@恐縮です:2024/05/26(日) 22:22:14.70 ID:UNAUjKeO0.net

>>100
うーん、たぶんね文句言ってるけどあなたの方が私より
谷村有美好きだと思う。自分はだいぶ若い頃のことしかもう印象にないし
年取ってからは自分の中でばっさり切ってる

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 00:10:04.09 ID:8hcJy7cu0.net

>>5
モーニング娘の飯田圭織みたいなことやってる人、昔からおったんやな

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 09:25:48.43 ID:AVreX7r40.net

>>103
まあ別にアイドルとして売れてたわけじゃないですし
失速したのは結婚したからじゃなくて路線変更したからだし

106 ::2024/05/27(月) 10:02:26.49 ID:5AE2/LXf0.net

うん、結婚はショックだったがその後もCDは買ったな
そのCDがイマイチで興味失せた感じ、ショックを受けるほどの激変とは思わなかったがイマイチだなと

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 11:41:38.05 ID:Vs1p9JzX0.net

横スタの最初のライブで元バービーボーイズのエンリケがコケてたな

112 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:10:47.60 ID:Z3+PQR2V0.net

みなくるチェーン

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:25:48.70 ID:Jc19m49v0.net

>アイドル性も兼ね備えたルックスに曲作りも自分でやるスタイル
ゴーストが書いてたっぽいのばっかだったぞ

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 12:30:04.16 ID:U6vNRB610.net

アルバム「ミラクルガール」に、シングル曲のミラクルガールは入っていない
これ豆な

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 14:10:53.76 ID:iXBvuZ820.net

まだJ-POPと言う言葉がない時代に活躍してた歌手

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 19:02:41.41 ID:4w51iPDu0.net

>>120
ZUTTOとかそんな感じだったね

123 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 19:10:26.87 ID:tNHkjzMD0.net

秋吉久美子やんけ

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 20:00:45.06 ID:4w51iPDu0.net

>>125
外見とか曲調とかトータルの変化込みでの話だね
結婚も勿論影響あったけど

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 20:03:48.74 ID:EyDCZBfE0.net

>>120
本当に気持ち悪かった
糞みたいなビブラートが吐き気する
まあ、全てが下手なんだよな

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 20:52:54.13 ID:JC8E/kiP0.net

ゾンビと知り合い知ってる人は元ファンだから思いっきり泣いていいよ

134 :名無しさん@恐縮です:2024/05/27(月) 23:56:58.25 ID:O1hAZbyA0.net

イェイ イェイ

135 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 02:20:08.24 ID:YpfUKgbZ0.net

ミラクルガールだっけ?スーパーガールだっけ?

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 02:45:56.26 ID:3CljcF8w0.net

シーンはとっくに1990

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 07:53:54.35 ID:FI74EuUp0.net

>>7
渡辺美里の扱いは確かに入れるか否かは分かれる
遊佐未森が入ってるなら鈴木祥子もと言うところだけどこの2人は少し系統離れるだろうか

女性アイドル低調の時期に代替として、見た目の良い女性を本格的な歌手として売り出そう、という流れであるとされている

ときどき谷山浩子を入れろと言う無理な要求をする人も

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 08:53:57.40 ID:4y1tQ9jK0.net

>>7
自分は美里ちゃんとコッヒーが好きだったけど、そのあたりより少し前の世代か

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 10:46:44.22 ID:ud6rejlZ0.net

ページをめくると何時もそこに君がいた~
ってYAWARAで流れてたのずっと
永井真理子だと思ってた

154 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/28(火) 16:01:48.55 ID:aBMo7zx20.net

>>23

デビューしたての頃“学園祭の女王“と呼ばれていたのは間違いない

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 19:20:01.02 ID:yxQN9fNG0.net

>>155
めっちゃ早口で言ってそう

159 :名無しさん@恐縮です:2024/05/28(火) 21:30:09.01 ID:GqL5+P2b0.net

安室もzardもガールポップと客層全く違ったのに
売り出し方はガールポップ手法なだけで。
ガールポップにハマってた層は曲の良さが聴く条件みたいな小うるさいタイプ。
その手の人らはその後の安室やZARDや、テレビタイアップに魂売った小室哲哉や槇原敬之の類は敬遠していったんだよ。
渡辺美里に曲提供してた小室哲哉は褒めるのがその手の人達w

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/29(水) 07:32:45.78 ID:KzQWqJ100.net

ドラマの原作漫画の作者をアレした脚本家の相沢友子さんも実はガールポップ崩れなんだよな

167 ::2024/05/29(水) 08:37:52.60 ID:lxJbozR/0.net

でもファンハウスが第2の永井真理子にしようと売り出した近藤奈々売れなかったけどな
永井を見切ってライブよくいってたのに

RSS