【画像あり】 カメムシ大量発生の原因は スギ・ヒノキが原因だったwww [593349633]
- ニュース
- 投稿者:admin | 2024年5月26日
1 :あ:2024/05/23(木) 15:50:17.82 ID:pOES9ef40.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
https://weathernews.jp/s/topics/201709/280135/amp.html
カメムシの発生数は、スギやヒノキ花粉の飛散量と関係があると言われています。
<スギ・ヒノキ花粉との関係>
カメムシはスギやヒノキの木に卵を産みます。産卵後、親世代は生涯を終えますが、卵から孵ったカメムシはスギやヒノキの実(球果)を餌にして成長し、秋には成虫になります。今の時期に見かけるのは、スギやヒノキの球果を食べて育ったカメムシなのです。
つまり、
スギ・ヒノキの花粉数が多い年は、
→カメムシのエサになる球果も多くなる
→カメムシ大量発生
となるわけです。
花粉が多かったエリアとほぼ一致!
39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:55:06.74 ID:PPSI+Eqi0.net
42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:57:09.73 ID:7uzn6zYg0.net
45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:59:36.15 ID:qL2eqoPK0.net
7 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:53:21.06 ID:2eBBMNeq0.net
53 : 警備員[Lv.37](埼玉県) [ニダ]:2024/05/23(木) 17:58:01.68 ID:qJUkey3G0.net
82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/24(金) 16:07:07.57 ID:CB57Xo4B0.net
10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:54:58.36 ID:1ZcQoLkn0.net
14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:58:23.13 ID:KymbmWeG0.net
24 :名無しさん@涙目です、:2024/05/23(木) 16:19:23.93 ID:udy3wf4J0.net
67 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/05/23(木) 20:20:18.64 ID:fmgdd1440.net
28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:33:07.44 ID:LC4m3XtC0.net
38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 16:54:11.27 ID:JqiAgzTg0.net
63 :名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]:2024/05/23(木) 20:11:44.20 ID:zTfaqWnW0.net
70 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]:2024/05/23(木) 20:33:54.38 ID:9e6RhJlP0.net
2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/23(木) 15:52:18.05 ID:tnIazsdh0.net