【野球】セ・リーグ G 4-0 DB [5/15] 巨人・坂本先制打、吉川追加点、丸代打2ランホームラン DeNA完封負け3連敗 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/15(水) 20:43:57.93 ID:gu5KzAav9.net
DeNA  0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 
巨人   1 0 1  0 0 0  2 0 X |4 

【バッテリー】
(De)石田健、三嶋、坂本 – 戸柱
(巨) 堀田、西舘、高梨.、泉 – 岸田

【本塁打】
(De)
(巨) 丸2号(7回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024051501.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020222/score

1 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/15(水) 20:43:57.93 ID:gu5KzAav9.net

DeNA  0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 
巨人   1 0 1  0 0 0  2 0 X |4 

【バッテリー】
(De)石田健、三嶋、坂本 – 戸柱
(巨) 堀田、西舘、高梨.、泉 – 岸田

【本塁打】
(De)
(巨) 丸2号(7回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024051501.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020222/score

78 :鉄チーズ烏 ★:2024/05/15(水) 21:48:01.20 ID:gu5KzAav9.net

>>1

責任投手
勝利投手 巨人 堀田 (3勝0敗0S)
敗戦投手 DeNA 石田健 (1勝2敗0S)

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:55:53.29 ID:tgDfTCAe0.net

>>1
けつあな確定申告の坂本くんか

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:40:58.88 ID:Qd0uJCjb0.net

横浜最下位か予想外だな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:14:00.47 ID:Ry+QtY5k0.net

>>110
今永、バウアーが抜けた穴が埋まってないし
リリーフも昨年より悪い
打線は筒香の加入で厚みが増したはずなのに
ムラが大きい
走塁は積極的にはなったが技術がないのと
シチュエーションがわかってないので
牽制死、盗塁死も多くて効果的ではない
守備は相変わらずのベイスボール
試合運びも相変わらず下手

この順位も当然だと思う

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:07:50.62 ID:1ZO9ly850.net

>>115
筒香がソトより打てなきゃ厚みが増したとは言えない

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:47:57.14 ID:zDNBHW7e0.net

>>7
脱税打法を編み出したらしいw

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:56:47.54 ID:FF0RM+Mp0.net

>>16
小久保に教えてやれよ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:02:16.39 ID:zDNBHW7e0.net

>>28
小久保は脱税打法くらい自分で編み出せよw

24 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:55:16.94 ID:zAksd75I0.net

内野の守備は12球団1じゃないか?このままいけば二遊間のGGは固いわな。

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:06:20.54 ID:0ism6ZY30.net

>>24
12球団1位どころか史上最強かもしれんわ

西武黄金時代or巨人V9時代しか比較対象が存在しないレベル

50 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:10:59.12 ID:MUGNAhU/0.net

>>46
それは言い過ぎでしょ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:16:48.44 ID:0ism6ZY30.net

>>50
実際にそう
どこかに打つだけのが入るから
マシンガン時代のベイも良かったけどローズのところで吉川が勝つ

81~83年の藤田巨人も良かったけど原より坂本の方が上手いぞ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:57:35.70 ID:e2CQ8d//0.net

今年の巨人は
落合竜のような強さだな

派手さはないが守りを重視した負けない野球

36 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:00:31.03 ID:zDNBHW7e0.net

>>31
たから言っただろう
投手を中心とした守りの野球は強いって

42 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:02:58.01 ID:e2CQ8d//0.net

>>36
落合
ニュースステーション出演時
「野球は守りからです!ピッチャーです!」

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:00:00.28 ID:tUeAYOdT0.net

今年は昨年と違い投手力が全然違うからね

71 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:37:54.93 ID:MUGNAhU/0.net

>>35
大城がいないからな
やっぱリードに問題あったんだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:09:53.00 ID:Nsv1pCOd0.net

>>71
堀田が「岸田さんが良い配球をしてくれた」とか言ってるもんなぁ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:50:30.34 ID:0ism6ZY30.net

巨人は内野は史上最強レベルの守備なんだが外野が弱すぎ
そこは黄金西武 90年代オリックス V9巨人 3連覇阪急が最強

86 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:03:51.76 ID:5jYMte0+0.net

>>82
外野守備だけで選ぶなら丸、松原、梶谷かなオコエも悪くない
佐々木が意外と上手くないのが残念だし長野と秋広はひどい

113 :どんぐり:2024/05/16(木) 10:10:45.83 ID:HgS3J2yy0.net

>>82
ヘルナンデス来たら一気に改善されるぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:48:20.74 ID:J8IJL4pr0.net

坂本って変な記事出た日って絶対打つんだよなwwww

95 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:51:02.95 ID:OK5LFn5Z0.net

>>17
まあ、野球の間は言われないし

2 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:44:08.46 ID:8CxpXpLM0.net

∩( ・ω・)∩ばんじゃーい

57 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:16:13.88 ID:YRMQ+0Oy0.net

>>2
ベイ勝ったのアスペチー牛

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 20:52:35.49 ID:5YoEjxzV0.net

225ちゃんと仕事してる?

84 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:00:09.05 ID:5jYMte0+0.net

>>22
してないぞもうすぐ2割切る

62 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:20:33.39 ID:18PwB93m0.net

全然面白くない
首位かもしれねえけど、こんなにHR打たない巨人は見てても面白くねえよ

67 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:29:10.86 ID:zDNBHW7e0.net

>>62
丸がホームラン打っとるよ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:24:36.75 ID:O9IitT1h0.net

>>62
打って負ける巨人より打てなくても勝ってる方がいいに決まってるだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 21:31:14.43 ID:18PwB93m0.net

>>64
真の巨人ファンはHRを打ちまくらない巨人なんか認めないよ
>>65
学歴(笑)
学歴への異常なこだわり・・・君は韓国人か中国人か?

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:49:37.56 ID:3lbo6gHc0.net

打てば勝つ打てなきゃ負けるだけのチーム
なんの策も無い

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:27:49.38 ID:GDvXvEw40.net

何で坂本普通に出てるんだよ

105 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:32:54.23 ID:DhIqZ8X+0.net

>>29
なら日本でも本物のナックルボーラーが近々誕生するかも?

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:55:00.33 ID:SMd8LMyP0.net

北陸を元気にするのは栄光の巨人軍の勝利が一番!
って改めて証明されたよね。

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:28:38.52 ID:olsYRY0r0.net

>>7
サイコパスなんだろうなきっと

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:56:18.26 ID:2QGjUwfy0.net

今年の巨人は岩手出身の投手が躍動してるね。
堀田と西舘は同郷同学年なんだな。

114 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:12:52.38 ID:pHl0TKJf0.net

来年は、内野陣がらりと変えてほしいよな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:37:14.52 ID:n+0W2PA60.net

負けてるのになんで続投なんだよ
先発は3点までオケみたいな野球やってたら永久に勝てないよ

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:21.49 ID:rcDmCAf+0.net

8回表に8番林に代打出して終わったところで、
そのまま裏に9番投手で入れてよっぽど凄い代打のあてがあるのかと思ったら京田だしな

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 17:36:39.22 ID:rcDmCAf+0.net

林じゃねえや、森だ

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 22:29:34.70 ID:oOnHIZad0.net

けつあな脱税野郎に打たれるとは情けねえなDeNA

122 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/19(日) 15:10:29.52 ID:wO4H5GVr0.net

子どもの頃からの讀賣ファンの俺から言わせてもらえば最近の讀賣の野球はつまらない

RSS