【サッカー】マンCが史上初の4連覇に王手 2位アーセナルと勝ち点2差で最終節へ [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2024/05/15(水) 21:46:18.22 ID:bKyyslL79.net
サッカーのイングランド・プレミアリーグで14日、マンチェスター・シティーがアウェーでトットナムを2―0で下し、8連勝で勝ち点88に伸ばして最終節を前に首位に立った。日本代表DF冨安健洋(25)が所属するアーセナルは勝ち点86で2位に後退した。

19日の最終節でマンチェスターCは9位ウェストハムに勝てば、自力でイングランドのトップリーグ史上初となる4連覇が決まる。アーセナルは15位エバートンに勝ち、マンチェスターCが引き分ければ得失点差で20季ぶりの優勝を果たす。

 マンチェスターCのグアルディオラ監督は「我々はハッピーだが、まだ終わっていないことは分かっている。日曜日(19日)はタフな試合になるだろう」と発言。4連覇に向けて「過去に例がないことを達成するために我々は勝利しなければならない」と訴えた。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/15/kiji/20240515s00002021145000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/15/jpeg/20240515s00002021144000p_view.webp

69 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:50:00.94 ID:zL5RYepi0.net

>>67
サッカーに監督なんか関係ないよ、戦力が全て

73 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:54:38.72 ID:/zstD1d70.net

>>69
んなわけねえ
どっかのレジャースポーツじゃねえんだぞ

75 ::2024/05/16(木) 00:00:18.52 ID:9XvTz6TC0.net

>>69
レバークーゼンは?
無敗優勝にリーチかかってELとポカールも無敗で決勝進出確定してるからすげえスーパースター軍団なんだろな

78 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:03:19.13 ID:s7Ef0gCa0.net

>>69
香川知らないのか?

116 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 05:21:28.77 ID:OUgtbyk40.net

>>69
あるよ
監督代わって南野が大復活

120 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:02:54.21 ID:C1Huw2+C0.net

>>69
めちゃくちゃ関係ある

121 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:14:56.39 ID:wZHJQYFl0.net

以外とフランスはPSGが4年に1回ぐらいやらかすから
そんなに1強になってないw
ブンデスはバイエルンが落ちてきたんで1強が揺らいできたw
プレミアはシティがあと3年連覇すれば、ほぼ1強リーグって感じになるw

153 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 13:28:59.42 ID:xyyWSJSl0.net

>>121
終盤まで複数のクラブで優勝争いしてるんだからプレミアは1強ではないだろ
1強が当てはまるのは昨シーズンまでのブンデスだけ

156 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:57:18.21 ID:3osAOBq40.net

>>153
昨シーズンのブンデスって最終節まで優勝争いしてたんだが

167 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:57:45.02 ID:II+IKx5Q0.net

16 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:01:59.03 ID:1ptWS53i0.net

>>4
あれ見て完全に衰えたのを確信した

30 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:11:46.71 ID:O8HhNWb90.net

>>16
自サポに得点王取ったときより称賛されてるから良いじゃんか

35 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:22:31.48 ID:ey8lvoF00.net

>>16
どんだけ衰えたのかとググったら17ゴールもしてるじゃねえか
これで衰えたのか
全盛期はPKなしでプレミア得点王だからまあ衰えたのか

168 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:59:58.53 ID:t1Vcf7f+0.net

>>35
守備組み立てほぼ免除やぞ
ハイラインで運動量減らしてもらってるのに落としミスって2失点絡んだり味方のクリア邪魔して味方にウザがられたり

1 :ゴアマガラ ★:2024/05/15(水) 21:46:18.22 ID:bKyyslL79.net

サッカーのイングランド・プレミアリーグで14日、マンチェスター・シティーがアウェーでトットナムを2―0で下し、8連勝で勝ち点88に伸ばして最終節を前に首位に立った。日本代表DF冨安健洋(25)が所属するアーセナルは勝ち点86で2位に後退した。

19日の最終節でマンチェスターCは9位ウェストハムに勝てば、自力でイングランドのトップリーグ史上初となる4連覇が決まる。アーセナルは15位エバートンに勝ち、マンチェスターCが引き分ければ得失点差で20季ぶりの優勝を果たす。

 マンチェスターCのグアルディオラ監督は「我々はハッピーだが、まだ終わっていないことは分かっている。日曜日(19日)はタフな試合になるだろう」と発言。4連覇に向けて「過去に例がないことを達成するために我々は勝利しなければならない」と訴えた。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/15/kiji/20240515s00002021145000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/05/15/jpeg/20240515s00002021144000p_view.webp

27 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:10:05.76 ID:/PsehhND0.net

>>1
シティなんて町田より弱い

177 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:30:33.72 ID:loXO6L/A0.net

>>1
でも町田より弱いシティ

115 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 04:27:52.12 ID:SKT00PEu0.net

プレミアオタはBIG6とかいってリーグレベルの高さをアピールするけど全然優勝争いに絡めないチームを未練がましく有り難がってるだけなんだよね
そんなんだからELもCLも勝てないんだよ

122 : 警備員[Lv.12(前52)][苗]:2024/05/16(木) 06:15:21.15 ID:pdf4Z+I90.net

>>115
ビッグ6は選手の市場価値が高いからさ
かつてのセリエAもビッグ7で世界最高峰と言われていた

132 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:54:38.82 ID:qePJW9Lc0.net

>>122
セリエのセブンシスターズは
欧州で結果だしたチームが多かったんで国内でタイトル獲ったチームと合わせて言われてたんであって
面子が豪華だからビッグ扱いだったわけじゃないよ
例えばインテルとラツィオはサブ面子だけで勝ち上がってUEFACUP同国決勝とかやってたし
市場価値なんて誰も発表する時代じゃなかった

155 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 18:47:16.57 ID:7o5yK8OY0.net

サッカーあまり詳しく無いがマンチェスターユナイテッドとマンチェスターシティーってどっちが人気あるの?

161 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 21:31:29.40 ID:i5LAWqv00.net

>>155
人気はユナイテッドの方が全然ある
今年はただのお笑い劇団だけど

163 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:24:11.44 ID:ggGAz8KY0.net

>>155
明石家秋刀魚みたいなミランやバルサももてはやす偽サッカーファンがミーハー心でもてはやすのがマンうサポ

真の熱いハートを持ってシティ一筋でサポートするのがマンCサポ

↑もう分かるだろw

18 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:03:04.93 ID:XHnieysh0.net

プレミアはシティ連覇でも競ったシーズンが多いから面白いんよ
ラリーガは優勝チーム以外は勝ち点落としまくり、シーズン序盤で決着ついてしまって糞つまらん
そら世界中の富と人材がプレミアに集中するわ
ラリーガ4位の選手がステップアップ先にプレミア14位のクラブ選ぶわ
ラリーガが欧州主要クラブでぶっちぎりで貧しくなるの納得だわ

22 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:06:21.80 ID:bqPzQMdJ0.net

>>18
今年のリーガはジローナの躍進っていう面白要素あったぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:11:11.23 ID:3ZZ8me8z0.net

>>18
またプオタがリーガコンプレックス炸裂させて長文お気持ち表明か

31 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:12:21.56 ID:5/aoFfJu0.net

まあでもシティも一応最終節負けたり引き分けたりだと優勝逃すかもだからそれなりの重圧あるでしょ

41 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:32:27.16 ID:PcJ6dSQ40.net

>>31
そのプレッシャーを突けるかだな

44 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:37:04.33 ID:Y72n7Y3g0.net

>>41
ちなみにシティはリバプールとのデッドヒートで最終節まで優勝争い2回やってるからなあ前シーズンは圧勝かと思ったアーセナルが勝手に落ちてきたし

37 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:24:22.24 ID:96IOjqMd0.net

大谷がワールドシリーズチャンピオン&MVPを取る姿を指をくわえて眺めてな
負け犬ゴミ安が

58 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:14:18.88 ID:lGvcFBfy0.net

>>37
日本の野球ファン以外世界の誰も興味ないよ
こっちは世界規模で注目されてるけど

144 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:46:01.08 ID:yyW2dkxM0.net

>>37
いかにも対立煽りの朝鮮人らしい書き込み

38 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:27:09.03 ID:AKx6dgWs0.net

結局マンCかよ
単勝1.3倍くらいのガッチガチ
リーガはレアル、セリエはインテル、アンはPSGだし、荒れたのはブンデスだけか

46 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:38:31.00 ID:dikbMY0p0.net

>>38
リーガもせりえも途中まではいい感じで競ってたんだけどな

51 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:59:27.92 ID:84v0x29G0.net

>>38
マンC→アーセナル→リヴァプールの三連単でも15倍くらいしかつかない印象

65 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:44:05.07 ID:IpeQa+850.net

あからさまな対立煽りは辞めとけ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 23:50:29.09 ID:0F45tY/F0.net

>>65
それを言うならアメリカに言えや
今年になって欧州サッカーへの関心が急上昇
今は欧州CLに夢中

本当のことを言ってるだけ

170 ::2024/05/17(金) 19:35:18.69 ID:C5JrwJWL0.net

>>70
もうすぐ大統領選だろ?

104 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:40:35.09 ID:qqQn6W0h0.net

>>60
エヴァートンが何故すぐに勝ち点剥奪されたか(その後細かい修正入っているが)というと違反件数が少なかったから。一方マンCは違反疑惑件数が多すぎてすぐに結論が出せない。来季以降に結論が出ると言われている。当然それまで勝ち点の剥奪はない。しかも来季以降からは違反は勝ち点剥奪ではなく罰金になるという話もある

117 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 05:25:40.25 ID:a8BuaMok0.net

>>104
アメリカのメジャーでやってるぜいたく税になるだけだからなこれみても不正でもなんでもないということがわかる

135 : 警備員[Lv.6(前34)][苗]:2024/05/16(木) 08:05:30.43 ID:dCdcl7Ya0.net

ソンが糞だった

145 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:48:07.00 ID:6uoWFO8Y0.net

>>135
ソン糞民だな

138 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 08:22:53.75 ID:mXTTxFtu0.net

損糞民はもう終わる選手だから。
ここ最近の試合の決定力は酷いもんだよ。
ごく稀に30歳を境に突然衰える選手っているんだよな。

172 ::2024/05/17(金) 19:55:45.61 ID:C5JrwJWL0.net

>>138
と言うことは30歳を境に急激に衰える選手は殆どいないと言うてるのと同じことだぞw

26 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:09:25.91 ID:RHJZ1F0o0.net

最後は自力で負けるんだよな
プレミア厨は1強なの認めた方がいい

29 :名無しさん@恐縮です:2024/05/15(水) 22:11:24.33 ID:Y72n7Y3g0.net

>>26
まあペップがいなかったらこんなことになってないわな

81 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:08:36.02 ID:vP8z1w/V0.net

>>80
レバークーゼンの事なんか興味ないからどうでもいいよ、とにかくサッカーは戦力が全て

89 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:23:37.58 ID:oNvKCLjN0.net

>>81
理由は?

85 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:20:29.68 ID:qePJW9Lc0.net

>>8
いや、グアルディオラ本人は昨日インタビューでインタビュアーに
ずっと1強のつまんない状況になってますけど、みたいなことぶつけられた上に
結局金の力って言われてますけど、って言われて完全にキレてた
そしてそのキレる映像をスペインのメディアがこんなこと言われてんのwwwつって拡散してる
欧州では成金はバカにされるから本人結構つらいと思うよ

88 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:22:02.37 ID:Yb9LUJ890.net

>>85
チェルシー黙り

91 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 00:33:48.08 ID:vP8z1w/V0.net

>>89
逆に戦力の低いチームの監督がグアルディオラでも戦力の高い監督が不在だとしても勝てない

100 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:14:34.09 ID:ycwYM/sX0.net

>>91
あなた日本語不自由ですね
もうちょっと勉強してきてください

98 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:03:27.83 ID:9k772TCb0.net

あれアーセナル無敗優勝とかどっかで見たぞ

112 :くろもん :2024/05/16(木) 02:54:26.22 ID:1x3iMxpq0.net

>>98
今期は無敗ではないけど、2003-2004シーズンに無敗優勝した時より勝利数が上。
でもシティが優勝しそうという、、

102 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:22:41.53 ID:uFw7Aswz0.net

ハーランドはやっぱり別格だな
得点王また獲得するだろうな

103 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:36:52.36 ID:pyLmEtRy0.net

>>101
夏まで引っ張ったら罰金で済む
罪も認めてないし非協力的だし本来は四部降格すべきなのにね

106 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:43:44.00 ID:0S5bqu2+0.net

終盤のシティが強すぎる
アナルも優勝する力持ってると思うけど
このシティがある限り勝てないだろうな

107 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 01:47:39.05 ID:sViV0/po0.net

アーセナルは強いんだろうけど、ここ一番のメンタリティが足りないな
これは勝ち続けて歴史を作るしかない

109 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:23:55.51 ID:d5riOLXR0.net

2位のアーセナルが一番美しい

110 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:37:27.26 ID:bJxh6F7q0.net

人気ないほうのマンチェスター

111 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 02:48:19.93 ID:bwlA8yE50.net

勝ち点2剝奪したら面白くなる

113 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 03:44:10.26 ID:yN3NUnXe0.net

強い方のマンチェスター

118 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 05:35:41.61 ID:Iq2N6Y4r0.net

クリスタル・パレスつよい

119 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:00:06.48 ID:LUzs+iUk0.net

イギリス政府に声かけて不正をどうにかしようと思ってる時点でやってたんだろうとしか

124 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:28:12.54 ID:V96KnYtp0.net

やっぱ監督って大事なんだな
つまらんサッカーとかいわれながら勝ちにまさるものなしだもんな

125 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:30:02.46 ID:Qdj5YcxR0.net

韓国人がまともに謝罪もできない猿以下の日本人の利益になるようなことするわけないだろ
イギリス人は知らんだろけど

126 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 06:35:56.24 ID:a8BuaMok0.net

>>124
試合過多すぎて激しいサッカーは少なくするわなリバプールなんていい例一年もたない

127 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:13:26.06 ID:ziYwQEIf0.net

不正クラブ
罰金で済みそうだな

128 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:19:57.35 ID:2Ldqs+A50.net

他のクラブが怪我人増えて息切れしてくるんだよな

129 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:30:07.69 ID:mn9DIsM40.net

オイルクラブの4連覇つまんねー

131 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:51:25.46 ID:Nnl2fnfp0.net

プレミアは一強と言うよりペップが凄いと言う感じ
ペップが辞めたらまた団子だわな

133 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 07:57:35.17 ID:7bkhXp5r0.net

>>130
エレベーターというよりずっと2部だったろ

137 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 08:17:40.27 ID:MzZxIJfx0.net

マンチェスターといえばマンユーだったのにいつの間にか見慣れないマンシーとかいうチームが強くなってた。

139 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 08:26:47.31 ID:abAXDpwt0.net

MVPはフォーデン

141 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 09:24:48.68 ID:sZb1KPhG0.net

>>139
しょぼいリーグだw
イングランドでワールドクラスはベリンガムとケインだけ

143 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:29:31.38 ID:Xy6x/33B0.net

アーセナルが勝つわ

146 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:51:03.78 ID:Xy6x/33B0.net

マンチーニのときに比べても戦力揃いすぎ

147 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 10:57:44.51 ID:o7bTjJBv0.net

アネルカ時代が好きやった

149 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:14:41.77 ID:8+dZEwtU0.net

冨安がいるから見てるだけのくせして我グーナーぞみたいな勘違いにわかがウゼーからシティに優勝して欲しいわ

150 ::2024/05/16(木) 12:45:45.34 ID:Sd7Af8Ny0.net

優勝したところで来年の夏に115FFP違反の判決が出て過去のタイトルと勝ち点剥奪追放されるのか

152 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 12:54:32.19 ID:a8BuaMok0.net

悪行の限り尽くしたレアルマドリードが消滅しないからなあシティなんて小物にすらならない
結局韓国の不正でイタリアがスペインがわーわー言っても自分たちがやってたから何も制裁の話なんて出てこない

154 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 14:57:28.78 ID:qePJW9Lc0.net

最後に追いつけずタイトルにも届かないのは
弱いからなんじゃないですか?

158 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 19:03:08.06 ID:1S/5TPCe0.net

止められた時ね

160 :名無しさん@恐縮です:2024/05/16(木) 20:44:49.48 ID:wplF9QKc0.net

チェルシーのポンコツ化が止まらないな

162 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/16(木) 23:02:03.62 ID:G+A9yraF0.net

不正やりたい放題のクソみてえなリーグってことになるがいいのか

164 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 10:42:53.35 ID:MkKYclw00.net

その一筋で応援してるそのチームは
中東のオイルマネーで釣ってきた元バルサ関係者だらけのチームっていうw

165 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 13:54:23.63 ID:q+Gd4E0H0.net

レアルがエムバペにPSGの半額以下という低い条件しか出さなさそうだから逆転でマンC入りの可能性も出てきたりして

169 :名無しさん@恐縮です:2024/05/17(金) 14:47:01.11 ID:22UGrXTq0.net

>>94
女子U-17も日本代表に安定の3-0で負けだしね

175 :名無しさん@恐縮です:2024/05/19(日) 09:10:23.46 ID:rVnrB+d40.net

プレミアリーグの試合はアメリカでMLBより観られているからな

https://www.sportsmediawatch.com/2024/04/wednesday-4-3-sports-viewership-nba-espn-nhl-tnt-inter-miami-wbit-final/

メッシ欠場のインテルマイアミとモンテレイの視聴者数は314,000人
ルートンタウンとアーセナルの視聴者数は239,000人
ジャイアンツとドジャースの全米中継視聴者数は200,000