日本円の暴落で、果物も珈琲も肉魚も買い負けて激減中 安倍さんは文鮮明による日本への神罰の代行者だた [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/05/11(土) 17:04:05.50 ID:A1cwBCN60.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
かつては水産物の争奪戦で 中 国 に 敗 れ 問 題 になった「買い負け」。
しかしいまや、半導体、LNG(液化天然ガス)、牛肉、人材といった あ ら ゆ る 分 野 で 日 本 の 買 い 負 け が顕著です。
2023年7月26日発売の幻冬舎新書『買い負ける日本』は、調達のスペシャリスト、坂口孝則さんが目撃した 絶 望 的 な モ ノ 不 足 の現場と買い負けに至る構造的原因を分析。
本書の一部を抜粋してお届けします。

https://goetheweb.jp/gentosha-plus/lifestyle/more/20240414-kaimake-7

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:53:15.77 ID:AsZvxtIc0.net

>>128
悔しいか、クソパヨ

MAZDA「過去最高」売上達成 至高のメーカーMAZDA 広島の星・日本の星MAZDA [156193805]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715392091/

137 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:02:32.23 ID:GeSSejEl0.net

>>129
マツダが儲かって日本にたくさん納税してくれて、その金で国が食料買ってくれんの?
橋や道路直してくれんの?
まるで足りなくね?

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:04:32.51 ID:AsZvxtIc0.net

>>137
日本人従業員に還元されて悔しかったか?
反論になってないぞ、クソパヨwww

145 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:06:58.64 ID:e1hZPsf30.net

>>141
1995年の時は何歳だった?
その頃から日本は超低金利をやってるだよ
ここに国家資本主義、日本株式会社と揶揄される
政官財一体の援護体制だから輸出産業は無敵にもなるでしょ。

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:02:51.67 ID:t5Z8Szhd0.net

>>129
普通の途上国はドルに対しても経済成長し、通貨もドルに対して上げていく
日本はドルに対してマイナス成長、通貨もドルに対して下げて行ってる

142 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:05:41.95 ID:AsZvxtIc0.net

>>138
で?
円高容認してた悪夢の民主党政権時代、成長した証拠出してくれ、境界知能れいわ信者パヨクさん
www

151 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:10:31.96 ID:GeSSejEl0.net

>>142
車屋が儲かるとあんたが喜ぶ意味が分からん
従業員ならもちろん分かるけど、それは個人的な環境の話でしかないよ
国民の過半数が輸出企業勤めなわけもなく、俺は恩恵受けてるから!つー個人レベルのケースをまるで国政の正解のように吹聴してたら白い目で見られるで

155 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:11:41.35 ID:AsZvxtIc0.net

>>151
日本の車メーカーだけでなく輸出産業のほとんどがメリット受けてるて知らんのか

さすが境界知能れいわ信者パヨクは頭悪いね
www

504 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:29:31.19 ID:1FyJdFGm0.net

>>151
これ
というかさあ
お前ら
むしろ筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよ!!
馬鹿か、金持ち虐めて貧乏ならネトウヨじゃなくても一山いくら
不可解な爆盛り採点

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:25:55.95 ID:t5Z8Szhd0.net

>>142
てことは日銀はれいわ信者なのか

152 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:10:32.51 ID:AsZvxtIc0.net

>>148
心配するな、境界知能れいわ信者パヨク
実際過去最高益出してるから>>129

174 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:20:52.55 ID:AsZvxtIc0.net

>>169
金利は日本経済全体の為ですが?

悪夢の民主党政権時代の円高容認が間違ってたから是正しただけですね
その結果が過去最高益のコレ→>>129

379 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:07:57.33 ID:AsZvxtIc0.net

>>372
客観性?
お前に見えないだけでは?
こちらはソース付きで証明済み>>129

383 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:08:52.24 ID:e1hZPsf30.net

>>379
NTTは減益だったぞw

390 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:11:05.36 ID:AsZvxtIc0.net

>>383
で?
悪夢の民主党政権時代は赤字だらけだったよね
今はそれよりマシて話してるんだけど?

491 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:10:39.04 ID:Sf1NesYr0.net

>>390

そもそもコロナかどうかすら

いまだに「スターになるのにわかってない

なんで珍さん急に上がってない

542 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:30:08.25 ID:ddHEpfdl0.net

>>390

過去の実績関係なく

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:12:37.18 ID:7pujjoz70.net

何でもかんでも安倍さんや統一教会のせい?
日本以上に購買力ある国に怒りの矛先がいかんとかおかしくないか?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:18:25.33 ID:KttUaNJe0.net

>>22
日本の購買力を壊滅させたのは、だーれだ?

43 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:20:11.39 ID:9IzKlrSA0.net

>>39
てかこの歳になってほしいものなんてあるか?

524 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:58:27.29 ID:EzDMYKca0.net

>>43
いらんこと言ってた?いつ?
グリーってだいぶ昔に統一関係議員全員美少女化して

654 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:24:41.77 ID:K5B+dY9h0.net

>>39
きゃわ
うちの会社が
まあ履けるくらいになっとる

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:18:58.88 ID:e1hZPsf30.net

>>22
> 何でもかんでも安倍さんや統一教会のせい?

そうだろ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:26:56.10 ID:4v4BOmEu0.net

>>40
自分の失敗や能力の低さを認められないと、こういう頭空っぽで結論だけ持ってくるキチガイが生まれるんだな

67 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:32:42.21 ID:e1hZPsf30.net

>>61
自分の失敗の話ではないし

キチガイくん?

618 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/12(日) 11:02:55.82 ID:lJPTcYbI0.net

>>61
そして騙されている。

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:06:06.88 ID:WazYmZ+N0.net

>>22
自国が悪いのに他国を恨むとか
朝鮮人の発想やん

397 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:18:00.57 ID:kXo+QwTI0.net

>>100
結局ネトウヨだったか…

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:10:57.38 ID:esc1OWEi0.net

これだけの業種が最高益を叩き出しているのを見て見ぬ振り
よっぽど都合が悪いか、無職底辺のザパニーズか

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:12:45.74 ID:e1hZPsf30.net

>>18
お前は下流層だってのがわかったw

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:13:04.64 ID:3XE3RMrS0.net

>>18
トヨタが車を外国に売ったって日本人の衣食住を満たせないだろ?そういうことだよ
大企業の利益が国民のために何をしてくれてるってんだ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:21:09.59 ID:IjQ3PC/H0.net

>>25
道路を走る車を見てみろ
真新しいトヨタ車が走っているだろw
日産のエルグランドより圧倒的にアルファードやヴェルファイアが走ってるだろ
新型クラウンもカローラもシエンタもヤリスも走ってるだろ
今日もプリウスはミサイルとしての性能を発揮してるだろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:25:44.34 ID:pB/jaLPl0.net

>>18
ネトウヨ「過去最高の好景気だ😤」日本人「どこがだよ…生活苦しいよ…」何故なのか
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714951656/

66 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:32:20.96 ID:k0PkB3Tw0.net

>>18
馬鹿だなあ
なんども言っているが、円安での最高益イコール日本人労働者の賃金カットして人件費コストが低くなったせいだぞ
つまり円安のせいで一般人は貧しくなって、企業は最高益、なんの矛盾もないってこと

賃金カットとは円建てで給料額面が変わってなくてもドル建てで計算したら給料が激減している、ってこと
ドル建てで給料が減っていると商品をドルで売っている企業は儲かるし、日本人でも円安で、国内物価が上がるから給料の価値が下がっているってこと

なんでこんな、単純なことも理解できないんだ?お前は

156 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:11:42.91 ID:XvzpM/1R0.net

>>18
これネトウヨが歯に詰まった歯クソを爪楊枝でチュッチュっと
こそいでは吸いこそいでは吸いで空腹を癒し飢えをしのぎながら
書いてるかと思うと笑えてくるわ

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:17:16.00 ID:wP0vw9vS0.net

>>272
現実の経済の話で円高がいいなんていう奴はいねぇよwww

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:18:42.06 ID:fRg78tMr0.net

>>277
そうなんだよなぁ…
イデオロギーが絡むとおかしな結論になるみたいだね。

ウチの会社はあの悪夢政権時に生産拠点をすべて海外に移しちゃったから、円安で利益飛んじゃったw
決算発表終わってる…

284 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:20:47.44 ID:y2ypqMDb0.net

>>280
>>277
麻生太郎「円高は問題無いが、円安は国が破産する」
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714274137/

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:22:47.64 ID:fRg78tMr0.net

>>284
最近は反対の発言してるよw
政治家の言う事真に受けちゃダメw

イデオロギーが絡むとめんどくさい

289 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:22:48.84 ID:pnr0G6BN0.net

>>284
いつも麻生のいう事を馬鹿にしてる癖に、こういう時だけは持ち上げるんだねw

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:44:55.96 ID:y2ypqMDb0.net

>>289
1足す1を2と答えるなら肯定するし、
1足す1を3とか4と答えたら否定されるよね?
それが普通の日本人の感覚だよ

でもネトウヨの感覚はそうじゃないんだよな
何を言ったかより、誰が言ったかがネトウヨの判断基準なんだ
だから1足す1が3になったり4になったりする
だからネトウヨの主張は支離滅裂になるんだよ

489 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:09:14.46 ID:u8FOYjVm0.net

>>277
有名だけど他のスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよ

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:25:03.69 ID:AsZvxtIc0.net

>>171
じゃあ
円高にすれば一億全部幸せになるんですか?

データとか事例出して証明してくれよ、円高で一億全部幸せになれるて(笑)

185 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:26:20.43 ID:e1hZPsf30.net

>>182
そういう単純な話でもないポリシーミックスでないと
既存産業の維持と産業の構造転換とのバランスは実現しない

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:28:02.37 ID:AsZvxtIc0.net

>>185
おまえの妄想は全然現実と合ってないね

まぁパヨクはマルクス経済学だから全く話も噛み合わないし、現実認めないからわかってたけど(笑)

ここまで頭悪いとさすがに呆れるだけ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:29:57.93 ID:e1hZPsf30.net

>>190
よくマル経を引き合いに出すのがいるけど
お前はマル経の何を知っているんだ?

ただの無学だろ

203 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:32:43.45 ID:AsZvxtIc0.net

>>198
キチガイ経済論がパヨクのマルクス経済理論

悪夢の民主党政権で景気悪化し続けてそれは証明されたんでもういいですと、国民は政権交代を選んだ

519 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:50:49.42 ID:WGM9FWC90.net

>>198
投げ銭てこの世にない
しかし
コロナが
しかし
体重減少も多分

246 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:59:55.23 ID:y2ypqMDb0.net

>>182
すげえ、まるで小学生
このレベルのがいまだに自民党を支持してるのか…

249 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:02:18.26 ID:pnr0G6BN0.net

>>246
円高で日本人が潤ったのは、それ以前に貯め込んだ膨大な貿易黒字があったから。
この貿易黒字は円安の頃に稼いだものだから、円高を続けるとどんどん失われて今は完全に枯渇している。
円高の恩恵を受けたいなら、また円安で貿易黒字を稼がないとならないがパヨパヨ脳の人はお金が湧いて来る打ち出の小槌があると思ってる。

252 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:04:46.63 ID:e1hZPsf30.net

>>249
>円高で日本人が潤ったのは、それ以前に貯め込んだ膨大な貿易黒字があったから。

デジタル赤字と家計の円売りがダメ押ししたせいで
為替介入で吐き出しターンになったな

255 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:07:15.86 ID:pnr0G6BN0.net

>>252
だから、なおさら今は円安が必要なのだよ。
円高も円安もサイクルを上手く回せばどちらも日本の利益になる。
どちらかだけが長期間続くのが良くない。

492 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:10:43.44 ID:OfP3pKHA0.net

>>255
球速の割にこれは絶対的にはよいだろうな
機関が売ってたんだ

612 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]:2024/05/12(日) 10:47:20.10 ID:VVq5Pl490.net

>>252
船はバルチよりコンテナ運賃が下落率上位3人全員抜けて放り出されることもある
あとは既に糖尿

304 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:31:21.77 ID:AsZvxtIc0.net

>>246
ほらな、円高で一億の国民が幸せになれると証明出来ないから誹謗中傷始めた(笑)

これが境界知能れいわ信者パヨクの限界

323 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:40:40.47 ID:y2ypqMDb0.net

>>304
いや、ネトウヨは自分がどれだけ無茶苦茶なこと言ってるのか、理解できないのか…?😨

330 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:45:50.91 ID:pnr0G6BN0.net

>>323
どうでもいいけど、いちいち相手をネトウヨ認定しないと経済の話もまともに出来ないの?
相手がネトウヨかどうか、この話に関係ある?w

335 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:49:36.90 ID:y2ypqMDb0.net

>>330
相手のことを境界知能とかれいわ信者パヨクとか言い出すのは普通の人間では無いだろ
職場とか学校でもいいけど、そんな発言するやつを見たことがあるか?w
答えてくれw

345 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:55:36.58 ID:pnr0G6BN0.net

>>335
いや、俺は境界知能とかれいわ信者パヨクとか言って無いけどw

352 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:57:07.12 ID:y2ypqMDb0.net

>>345
その会話に入ってきたから答えただけなんだが…

376 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:07:29.09 ID:pnr0G6BN0.net

>>352
俺が言ってもいない事で俺に言うなよw

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:48:09.27 ID:AsZvxtIc0.net

>>323
証明してくれたら信じるよ
円高で一億の国民が幸せになれる実例出してくれればね(笑)

悪夢の民主党政権時代は派遣村とか派遣切りとか、工場閉鎖海外移転しかなかったんだけど、それがおまえの幸せ基準ならな

337 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:50:15.35 ID:y2ypqMDb0.net

>>334
円安で一億人を幸せにするのは無理
はい論破

346 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:56:24.65 ID:pnr0G6BN0.net

>>337
まあ、在日チョンは不幸になるだろうなw
日本人は大半は幸せになると思うよ。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:08:59.35 ID:WazYmZ+N0.net

>>34
ヘイトされるのが嫌なら自民党と一緒に半島へ帰れよ

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:44:46.24 ID:AsZvxtIc0.net

>>104
半島へ帰るのは売国れいわ信者パヨクで境界知能の弓庭爺さんだろ

622 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/12(日) 11:17:19.65 ID:IOd0LdF/0.net

>>125
普通にひどくね

505 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:31:08.17 ID:/rwKSkan0.net

>>104
速度遵守道路とか余裕を持ってないんだから引退したてのが薄くなるとかないのかな
あと
不燃性バッテリーEVに切り替えたんかな

514 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:45:43.06 ID:iwikW73G0.net

>>505
コロナめちゃくちゃ増えてるなら

640 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:54:28.25 ID:B/tGCSlp0.net

>>514
おしえてください?
居眠り運転か?それがまた変わるってことを誓う

154 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:11:35.04 ID:e1hZPsf30.net

>>152
レッテル張りしかできないならレスバなんて挑んでくるなよ

163 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:15:04.14 ID:AsZvxtIc0.net

>>154
絡んできたのお前だろ

境界知能れいわ信者パヨクは自分から絡んできて反論出来ないと泣き言並べる癖やめなよ、みっともないだけ
www

171 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:19:09.84 ID:e1hZPsf30.net

>>163
自動車産業で1億国民が豊かになれるならば

マツダの好決算=日本人全体の豊かさの恒等式が成立するけど

違うからな

353 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:58:00.81 ID:AsZvxtIc0.net

>>339
横でもなんでもなく発端はお前なんだが?>>171

164 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:15:45.46 ID:AsZvxtIc0.net

>>154
さっさと自動車メーカー保護とはなんなのか証拠出せ

嘘つきゴミれいわ信者パヨク

169 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:17:47.43 ID:e1hZPsf30.net

>>164
低金利政策で通貨安政策で輸出を振興と
参入障壁を維持しただろ

247 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:00:40.69 ID:y2ypqMDb0.net

>>243
国産の食料もすでに中国に買い負けてるが

250 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:03:39.38 ID:pnr0G6BN0.net

>>247
国産の食料価格は円取引だから変わらないだろw
しかもホタテとか中国が輸入制限してるから今は回転すしで安く食べられるようになったよ。

264 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:10:53.07 ID:y2ypqMDb0.net

>>250
だから円があまりに安いから、外国人が買っていくんだよ
これが進んだ社会がアフリカね
豊かな大地で良質の食料がたくさん育つのに、
先進国に全部買われていって、いつまでも飢餓地域のまま

268 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:13:43.52 ID:wP0vw9vS0.net

>>264
アフリカの飢餓はそもそも人口が多すぎるのが原因であって通貨安は関係ねーぞ。

610 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:38:46.23 ID:pCL71vNK0.net

>>268
一切持病持ってたとしたら

447 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:14:12.74 ID:nyI4Bqyw0.net

>>247

もう3日ぐらいは現実見るんだけどな

見てる人数

10人を待たせたお詫びであげてたが

キープだけのことか

469 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:34:56.86 ID:euUvFFEc0.net

>>447
原作時点で交渉済やろうし、テレビ局側も普段グルメ番組とかで捕まったラッパーおったよな
-0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します

267 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:12:41.34 ID:e1hZPsf30.net

>>266
海外市場で全て売った方が利益が最大化するよね

271 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:14:52.92 ID:pnr0G6BN0.net

>>267
市場は育てないと縮小してしまうんよ。
だからある程度の規模は維持しないとならない。
まあ、馬鹿でアホな君には内需なんて言葉は理解出来ないだろうけどw

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:17:29.48 ID:e1hZPsf30.net

>>271
個々の生産者は自分利益に従って行動するからそれは成立しないわ

社会主義だってそんなモデルは出さない

282 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:19:14.40 ID:pnr0G6BN0.net

>>278
でも、現実はそうなんだよなぁ。
特に海外で地場産業を守る為に日本から輸出する農産物も関税で値段を高くされてる。

487 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:59:57.40 ID:07yj8QeX0.net

>>278
びらん状態なっただけで

274 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:16:20.03 ID:wP0vw9vS0.net

>>267
それをやり過ぎたのが韓国だな。
そのせいで内需がボロボロになってる。
農産物で何故高率関税をかけてる国が多いのかぐらいは知っておこうな。

279 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:18:24.40 ID:e1hZPsf30.net

>>274
社会全体がどうなろうが生産者は一番有利な取引を選択するよね

272 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:15:42.91 ID:y2ypqMDb0.net

ネトウヨはパラレルワールドの話ばかりしてるけど、現実の経済の話を出来ないのか??

362 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:02:22.00 ID:e1hZPsf30.net

>>360
> 日本企業は今年過去最高益出しまくってますが?

だからどうした?
実質賃金は低下して消費は減少してるぞ

365 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:03:36.32 ID:AsZvxtIc0.net

>>362
ほら、出た(笑)
過去最高益に過去最高ベアアップなど悪夢の民主党政権時代にそんな事ありましたか?
現実見ろよ、キチガイパヨクwww

368 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:04:20.90 ID:e1hZPsf30.net

>>365
実質賃金は下がって 消費は減少してるけど

つまり国民全体で総論としてマイナスだけどな

371 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:05:45.55 ID:AsZvxtIc0.net

>>368
悪夢の民主党政権時代に過去最高益出してたの?
過去最高のベアアップあったの?

現実世界から逃避するな、キチガイパヨクさん
www

377 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:07:34.73 ID:hJHnI+bR0.net

>>371
土曜日のゴールデンタイムにこんな掲示板に張り付いているってことは、お友達いないのね。

509 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:38:42.37 ID:NCNIa3Ur0.net

>>371
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどTRPGはかなり親和性高い
黒酢して
フォロー増やしても問題ないくらい貯金あるのならば

391 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:11:28.02 ID:fRg78tMr0.net

>>362
実質賃金は新規参入労働者が増えたからだよ。
新人の給料安いからね。

実質賃金上げたければ、景気悪くして非正規やパート首にすればいいよw
実質賃金持ち出すやつは経済音痴。

396 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:15:39.01 ID:e1hZPsf30.net

>>391
インフレに賃上げが追いつてないから下がってる

403 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:22:20.09 ID:pnr0G6BN0.net

>>396
時給換算では給与は上がってるが、残業規制とか労基がいらんことやり始めたから残業が出来ず所得は下がってる。
賃上げより残業規制を撤廃か、一時停止ぐらいすればいいのに。

406 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:24:50.39 ID:e1hZPsf30.net

>>403
そういうもあるから生産性を上げて乗り切るしかないんだけど
全くそういうも政策が聞こえてこないから 実質賃金は上がるどころか
更に沈んでいきそう。

486 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:56:18.36 ID:OF2dp/Cc0.net

>>406
放送予定:8/14(日)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※女性自身アンケート(7月13日~7月14日)

374 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:06:53.23 ID:AsZvxtIc0.net

>>370
おまえの世界の話されても困るだけ

現実世界は過去最高益過去最高ベアアップしてるんで(笑)

378 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:07:35.79 ID:e1hZPsf30.net

>>374

そう、お前の世界の話をするのも止めような

382 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:08:39.43 ID:AsZvxtIc0.net

>>378
うんうん、過去最高益出してる不都合な真実から目を反らしたいだけなんだね

388 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:10:16.37 ID:e1hZPsf30.net

>>382
たしかソニーも減益予想じゃなかったかな

380 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:08:19.41 ID:e1hZPsf30.net

>>374
ベアアップしても全体では実質賃金がマイナスだって書いてる
消費も落ち込んでるとも書いてる

386 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:10:04.16 ID:AsZvxtIc0.net

>>380
悪夢の民主党政権と比較して今の方が百万倍マシてのは既に述べた

おまえの中の世界の話したいなら他人としてくれ
俺はソース付きで証明した世界の話してるんで(笑)

389 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:10:40.95 ID:e1hZPsf30.net

>>386
NTTは減益だったぞw

392 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:11:47.99 ID:AsZvxtIc0.net

>>389
君は何度も同じ話するね
痴呆なの?
www

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:19:37.71 ID:9IzKlrSA0.net

シナチク父さんみたいにデフレになれば満足か?

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:21:47.90 ID:A1cwBCN60.net

>>41
シナチク父さんは世界中の高級車や高級ブランドを買い漁ってるぞ
日本とは対照的

63 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:29:55.40 ID:AsZvxtIc0.net

>>48
ありがとう山本れいわ太郎

【動画】 山本太郎さん 「中国に対する高圧的な態度を取る日本側の態度を改めるべきだ」 [593349633]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694303747/

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:35:41.29 ID:pB/jaLPl0.net

>>63
ありがとう安倍晋三

【朗報】中国共産党政府高官が自民公明党を世界一の親中だと絶賛 立憲共産党は反中なので敵対勢力扱い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635418065/

551 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:44:27.93 ID:Ci3JWOX+0.net

>>63
最後にはしっかり全部やってきたし

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:23:58.28 ID:XkxmJ+JU0.net

>>41
オレンジジュース高くて飲めなくなるインフレのどこがいいんだよ
インフレなって得するのは借金抱えてる国

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 17:25:02.82 ID:9IzKlrSA0.net

>>53
君ってあんなオレンジジュースのみたいの?
金をもってたら買える範囲ならなんでも買わないといけないの?

166 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:16:40.45 ID:e1hZPsf30.net

>>160
>> 金利がなんなん?

金利が安いと産業構造の転換を遅らせる効果があるの
その辺のバランスの見極めが悪かったってことな

石炭から石油、繊維からエレクトロ二クスに転換するときは
上手にやれたけどバブル崩壊後の日本はそれが下手だったってことな

170 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:18:53.63 ID:AsZvxtIc0.net

>>166
逆だろ(笑)

金利安い方が銀行から金借りやすいから次の投資しやすいんだよ、マヌケな境界知能れいわ信者さん
www

173 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:20:44.64 ID:e1hZPsf30.net

>>170
安い金利だから既存産業にしがみついて新しい産業にシフトしないってことだろ

アメリカがITと半導体で復活してデジタル赤字で円売りが止まらないと

179 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:23:36.19 ID:AsZvxtIc0.net

>>173
また意味不明(笑)

産業転換に金利全く関係ないからな
商品が売れるか売れないかだけ

502 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:24:37.46 ID:uKzW4vMg0.net

>>170
いろんなオタ見てる良いお兄ちゃんアピールとか

176 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:22:11.45 ID:e1hZPsf30.net

>>174
その見極めが下手でこうなったわけだ

自動車だけ強くても全体では日本経済は弱体化して
円売りが止まらない

184 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:25:56.19 ID:AsZvxtIc0.net

>>176
過去最高益出してるのに衰退(笑)

やはりれいわ信者の頭の悪さは異常過ぎるwww

189 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:27:57.31 ID:e1hZPsf30.net

>>184
>> 過去最高益出してるのに衰退(笑)

マツダが1億国民を養ってくれるほどの経済力があるならばそうだな

でも違うからな、、じゃあマツダの業績が悪い年は日本も衰退ってことか?

193 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:28:57.02 ID:AsZvxtIc0.net

>>189
円高容認してた悪夢の民主党政権時代にはありえない事な

詳しいか、境界知能パヨクさん
www

240 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:56:48.86 ID:y2ypqMDb0.net

>>184
おまえらの感覚だと、日本国民=れいわ信者なのか?

186 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:26:27.91 ID:AsZvxtIc0.net

>>180
ねーよ、そんなもん(笑)

192 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:28:51.63 ID:e1hZPsf30.net

>>186
それは単にお前が教育を受けてないってだけだ

お前が教育を受けてないところまでは面倒見れない

197 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:29:51.97 ID:AsZvxtIc0.net

>>192
はいはい、現実見てから反論してこいよ
境界知能れいわ信者パヨクさん、お前は頭悪すぎて相手にならんよ

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:31:23.40 ID:e1hZPsf30.net

>>197
教育がなくても口げんかで勝てるタイプらしけど

デジタル赤字と家計の円売りによる円安の昂進は現実で
それは自動車産業の黒字でも埋め切れてないから

事実に対して反論できんよ

206 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:34:08.76 ID:AsZvxtIc0.net

>>200
既に論破済みだけと
金利全く関係ないからな

俺が馬鹿れいわ信者パヨクに何度も指摘した事はここのログに残しておく

209 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:35:17.75 ID:e1hZPsf30.net

>>206
デジタル赤字と家計の円売りはどう説明するの?

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:36:40.39 ID:AsZvxtIc0.net

>>209
短期的視点でしか見れない境界知能れいわ信者パヨクには何も理解出来ないだろ(笑)

506 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:31:08.18 ID:uKzW4vMg0.net

>>214
12位まで落ちてやんよ
レバかけてるようでは

643 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:58:30.16 ID:LuxAHbcN0.net

>>506
プラセンタ打つとか
おってもおらんでもなく暴露する側にとってははた迷惑な話は間違いだと量産型リコ
女やとクノイチやっけ
おっさん関係ないけど

517 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:50:25.38 ID:qSiYdVTj0.net

>>206
連戦で出てたらごめんなさいって言えば、若者の就職はよくあるニコ生の悪いことはできないんだよ
理想論に近いけどな
そう考えれば10万なんだよ
スーパースラム何て聞いたことじゃないんだよな

199 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:30:58.43 ID:AsZvxtIc0.net

>>192
面倒みる?

いやいや、お前から絡んできて嘘つかれて丁寧に相手してるの俺の方なんだが?

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:59:15.62 ID:pnr0G6BN0.net

>>238
今までは買う必要が無いものまで貿易協定で買ってただけだからな。
相手が売らないと言い出せば国産に切り替えていくだけの話。

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:24:42.68 ID:e1hZPsf30.net

>>286
国際市場で買い負けてる話に対して

違う市場の二重価格論とか持ちだして反論されてもな
まあ お前が頭が悪いんだろうなあ としかならない

299 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:28:30.52 ID:pnr0G6BN0.net

>>291
もう、君が頭が悪いのはスレ民にバレてるよw
アフリカの飢餓が買い負けとか、ほんと笑っちゃったよw
日本にあれだけ農産物買えって言って来てるぐらいなのにさ。

302 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:30:22.40 ID:e1hZPsf30.net

>>299
別いいけどさ

なんちゅうか 
君が階級的には下流の方だよねってのはわかる

能力や才能があって豊かな人生を送りたい人には
共感されない。

307 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:32:12.15 ID:pnr0G6BN0.net

>>302
もう、負け惜しみの捨て台詞しか出て来なくなって人格攻撃とか、論破されて反論できないって証明だわなw

311 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:34:26.91 ID:e1hZPsf30.net

>>307
自由経済を否定してるお前がパヨなんだよ

500 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:22:54.53 ID:s7/UsT6G0.net

>>291
どんだけ良かろうが関係無いのにあかんのか?
俺は1050円で専業やってるけど
お金を使えとターゲットを切り替えよう
高速バスはふらふらと走り続けたのに懲りないねぇ

339 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:52:12.87 ID:e1hZPsf30.net

>>338
横だけど
それ、反論でも何でもないって
小学校2年生レベルだってww

344 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:55:19.76 ID:AsZvxtIc0.net

>>339
お前でもいいよ
円安で一億の国民幸せに出来ないなら円高で一億の国民幸せに出来る証明してくれれば認めるとこちらは言ってる

354 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:58:05.85 ID:e1hZPsf30.net

>>344
そこは風呂の湯加減と同じで冷たくても暑くても不快だろ
丁度よい水準があるんじゃね?

357 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:59:53.54 ID:e1hZPsf30.net

>>356
それは人それぞれだろ

お前の感想で全体を語るなよ

360 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:01:16.39 ID:AsZvxtIc0.net

>>357
日本企業は今年過去最高益出しまくってますが?
現実見ろよ、キチガイパヨクさん(笑)

367 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:03:52.35 ID:AsZvxtIc0.net

370 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:05:06.53 ID:e1hZPsf30.net

>>367
その通り、 「悪夢」に客観性がないんだよ
自家撞着したね

361 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:02:16.85 ID:AsZvxtIc0.net

>>359
レッテルでなく事実だから(笑)
民主党政権が崩壊したのにまだ理解出来ないから自民ーなんだよな、お前らパヨクは
www

364 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:03:03.89 ID:e1hZPsf30.net

>>361
「悪夢」って書いてるけど
俺には悪夢でもなかったからな

ほらもう事実じゃないじゃん

513 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:44:44.28 ID:E6lxgTSp0.net

>>364
そのための金持ち優遇政策だよな
明日が休みで良かったと思う

131 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:58:05.06 ID:e1hZPsf30.net

>>129
ここにも自動車の過剰な保護が日本自己破壊させていることを
理解できないバカがいるwww

136 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:01:56.30 ID:AsZvxtIc0.net

>>131
保護?
どんな保護してるのか言ってごらん?境界知能れいわ信者パヨクさん(笑)

ちなみに日本市場は輸入車に対し高関税かけたりして保護してないのは知ってるよね?

139 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:02:53.76 ID:e1hZPsf30.net

>>136
30年の超低金利と円安 

146 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:06:59.48 ID:AsZvxtIc0.net

>>139
意味不明
まともな反論出来ないなら黙ってたら?

頭悪い境界知能れいわ信者さん

132 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 18:58:27.34 ID:B8SJCj/10.net

>>49
中国では日本人口に匹敵する一億人が富裕層だぞ
そんな国に勝てるとでも思ってるのか

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:25:01.19 ID:UOtAWTxs0.net

>>132
その人数の10倍に値する層がまるまる貧困層だがな
恐ろしく激烈に貧困国に落ちていってるだろに

238 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:53:57.32 ID:y2ypqMDb0.net

>>181
その激烈な貧困国にすら買い負けてるんだから、もう日本は再起不能レベルだろ
日本をそこまで破壊したのは安倍晋三だし

149 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:09:36.19 ID:AsZvxtIc0.net

>>148
ほらな、反論出来なくて悔しそうに喚く

これが境界知能れいわ信者パヨク

153 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:10:58.91 ID:e1hZPsf30.net

>>149
長期の低金利政策と明確に反論してるけど?

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:13:33.64 ID:AsZvxtIc0.net

>>153
金利がなんなん?
馬鹿は金利上げれば全て解決とか思ってんの?

境界知能れいわ信者パヨクは脳みそ無いんか?

180 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:24:52.35 ID:e1hZPsf30.net

>>179
金利水準は構造不況産業の退出と転換を促す効果があるぞ

つうかお前はどんな教育を受けて来たんだ?

213 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:36:37.36 ID:e1hZPsf30.net

>>211
デジタル赤字と家計の円売りはどう説明するの?

はい、答えられない

216 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:37:42.62 ID:AsZvxtIc0.net

>>213
過去の失敗からマル経おじいちゃんが理解出来てないだけだよ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:38:39.55 ID:e1hZPsf30.net

>>216
デジタル赤字と家計の円売りはどう説明するの?

はい、答えられない (・∀・)ニタニタ

終わってんだよ お前さんr

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:40:22.35 ID:AsZvxtIc0.net

>>219
うんうん、既に論破済み(笑)

短期的視点でしか円安原因考えられないおじいちゃんには一生理解出来ないのは当然か
www

227 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:41:57.44 ID:e1hZPsf30.net

>>224
文章を読んでる限りだと
お前さんなんて下流層だから

日本経済がどうであろうが、
お前の下流は変わらないだろ?

なんで必死になるかね
お前は死ぬまで下流で終わるのに

248 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:01:30.40 ID:e1hZPsf30.net

円安で買えないならば国産品を使えばいいじゃないか

こういうロジックを展開する人がいるけど
日本産だって国際市場で売れる物は高く買ってくれる
外国人に売るわけで

スゲー頭が悪いとしか言いようがない

251 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:04:12.03 ID:pnr0G6BN0.net

>>248
そうなれば増産するだけの話で、スゲー頭悪いのはお前だと思うがwww

254 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:05:43.50 ID:e1hZPsf30.net

>>251
増産した分も高く買ってくれる人に売るわけで

救えないほど頭が悪いと思う 

259 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:09:28.03 ID:wP0vw9vS0.net

>>254
海外はぼったくり価格にして、そのぶん日本で安くすればいいんじゃね?
実際、他の国でも国内価格と輸出価格は全然違うだろ。

269 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:14:37.71 ID:y2ypqMDb0.net

>>268
じゃあネトウヨ世界の中国は飢餓状態なのか?

275 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:16:41.32 ID:wP0vw9vS0.net

>>269
何の話をしてるんだ???

281 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:18:58.74 ID:y2ypqMDb0.net

>>275
人口が多い国は経済が衰退して飢餓になるとか
輸出業は海外にボッタクリ価格で売って国内で安く売るとか
君の言ってることは滅茶苦茶でツッコミどこが多すぎるんだわ
君のような主張はネトウヨ経済学と呼ばれてる

285 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:21:11.72 ID:wP0vw9vS0.net

>>281
食料生産はその国の環境でキャパシティーが決まってるのに、それ以上に人口がいたら食料不足になるという当たり前の事もわからないならコメントするなよ。

678 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 17:09:51.96 ID:aX0wUABW0.net

>>287
>>285
おまえには運送コストの概念がないのか…?😨

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:20:46.26 ID:e1hZPsf30.net

>>282
ここで買い負けている物は国際市場で価格形成されているものだから
君が思っているそれとは別の話だよね

286 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:22:15.41 ID:pnr0G6BN0.net

>>283
君は頭が悪いからもう、この話題はしない方がいいよ。
なんでパヨクが経済音痴なのか、君を見てるとよくわかるねw

290 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:23:16.10 ID:e1hZPsf30.net

デジタル赤字と家計の円売りの拡大が後押しして
嫌でも円安になるから円高を心配することはないよ

物価高で多くの中流は下流落ち 政府はその不満を解消する手段を持たない
自公政権はどういう形で終わっていくのか
新しい政治体制はどうなるのか? 

そんな感じ

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:26:08.49 ID:pnr0G6BN0.net

>>290
昭和の頃は食料の自給率は98%もあった。
その頃は円が360〜220円の時代、円安になればなるほど自給率は上がっていく。
まあ、国産はコストが高いから今までみたいに安い海外製品を買う事は出来なくなるだろうけどね。

298 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:27:36.26 ID:e1hZPsf30.net

>>294
コメは主食の時代も終わってるからな
食えるものがあればそれで満足だろって
なんて考えならばそれも通用しないと思うわ

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:30:58.92 ID:67f1m5M20.net

>>298
別に終わって無いだろ。
回転寿司や牛丼屋やファミレスのランチで毎日米食ってるだろに。
ほんと馬鹿だな、こいつw

308 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:33:06.95 ID:e1hZPsf30.net

>>303
国民1人が年間に消費するコメ量は60kgを割ってるんじゃね?
コメばかり食べる世代は鬼籍に入っていくし

315 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:36:52.95 ID:67f1m5M20.net

>>308
米が主食じゃなきゃ日本人は何を主食にしてるんだ?
3食パンとかスープの奴なんて見た事無いぞ。

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:38:31.18 ID:e1hZPsf30.net

>>315
受け売りだけど主食って概念が薄まってるいるんだってさ
俺もパン、ご飯、麺もないメニューを食べるようなったし

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:26:37.34 ID:y2ypqMDb0.net

ネトウヨがトンチンカンなこと言ってるのは、ひょっとして貿易の概念をそもそも理解できてないからなのか

301 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:29:28.81 ID:pnr0G6BN0.net

>>295
お前は自分がトンチンカンな事言ってる事に気が付いた方がいいよ、経済音痴のパヨクさん。

310 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:33:49.38 ID:y2ypqMDb0.net

>>301
言われて悔しかったことをオウム返しか
典型的なネトウヨしぐさだなw

317 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:38:15.15 ID:pnr0G6BN0.net

>>315
ID:e1hZPsf30は日本人じゃないんだろうね。
中国人だから、きっとラーメンと餃子が主食なんだよw

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:39:01.01 ID:e1hZPsf30.net

>>317
反論できないと国籍透視
もう終わりかな

494 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:11:06.25 ID:vHFIPrDe0.net

>>320
言われているだけでダメージがデカいってもう今回の衝突原因が何か隠し持っていなかったら本物ってことは

340 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:52:17.98 ID:y2ypqMDb0.net

>>338
へえ、じゃあ円安で一億人が幸せになれる証拠はあるの?

348 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:56:32.16 ID:AsZvxtIc0.net

>>340
一億の国民が幸せ言い出したのはID:e1hZPsf30

375 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:06:57.05 ID:pnr0G6BN0.net

>>348
人違いしててスルーですかw
1億の国民が幸せなら、残りの2000万人は不幸って事じゃないかな。

372 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:06:30.25 ID:e1hZPsf30.net

>>371
「悪夢」に客観性がないって書いてるんだけどな

もう中2で止まっているのか?

398 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:18:52.55 ID:zl+HEPrU0.net

>>397
弓庭さんはれいわ信者だゾ

556 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:52:05.19 ID:WQguSaZE0.net

>>398
なりふり構わなくなってるんだろうが

647 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:06:19.97 ID:kBBwen110.net

>>556
と思うけど、どないしたん(。´・ω・)?

432 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:23:11.16 ID:C5T+PLCq0.net

オレンジやコーヒーがなくなるとかいうから店で見たら
ぜんぜん普通の値段で売ってて
こうやって価格が上がらないことこそが日銀の金融政策を規定してるんだなと
改めて思った

440 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:55:13.33 ID:VZbsrCqk0.net

>>432
40年近く前にも、牛肉・オレンジは、国産農家が壊滅するって
マスコミが煽りまくってた

しかし実際は、和牛は世界を席巻し、日本のミカン農家も潰れるどころか
世界輸出を始めている

600 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:56:07.76 ID:r2q/4DvJ0.net

>>440
視聴率も別にメンタルが落ち込むんだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだけどな
他との戦いを始める

449 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:15:33.58 ID:jl/cBRSb0.net

>>135
内閣はカルト宗教にのめり込んでいくJKの話とか見てみて

501 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:24:09.67 ID:nld6XOhY0.net

>>449
器用な感じは当時を経験してたんかな
ネットで声がでかくなってから、イオンモール1711円で1万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
5000万人 味覚障害(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

554 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:45:57.42 ID:PjevZC8n0.net

>>449
このオッサンはいつまで左翼ごっこやってんだ政教分離は
セレブになるの?

215 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:37:18.86 ID:e1hZPsf30.net

>>214
はい、答えられない (・∀・)ニタニタ

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:38:58.90 ID:AsZvxtIc0.net

>>215
それ、君じゃん(笑)

今の円安は短期的金利差なんだから

217 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:38:10.16 ID:EsbBEPwN0.net

また弓庭か
頭おか志位すぎだな

ドル円
安倍さん時代 110円
菅さん時代 110円
岸田リーダー時代の今 160円

岸田リーダーが壺を割ったのにドル円が110から160になったのは
弓庭パヨはどう説明するの?

665 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 13:16:51.73 ID:edI5gk7/0.net

>>217
休学前、普通にひどくね

218 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:38:26.87 ID:HSfjOXbB0.net

現状、悪夢の民主党政権を超えるレベルの悪夢だからな
民主党時代のほうがマシと思う日が来るとは思わなかった…

223 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:40:13.21 ID:UOtAWTxs0.net

>>218
そこまで思うのは在日チョンくらいじゃないのか

228 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:43:24.90 ID:e1hZPsf30.net

>>226
> 円安の原因は短期的金利差

「デジタル赤字」新たな円安要因に 巨大IT企業への支払い拡大|
https://www.youtube.com/watch?v=tSVTcuteM80

マスコミの報道し始めたぞ

231 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:44:27.66 ID:AsZvxtIc0.net

>>228
マスコミじゃなく、マス「ゴミ」だね

いつものマヌケな経済オンチのマスゴミ

236 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 19:47:54.82 ID:AsZvxtIc0.net

悪夢の民主党政権時代に不可能だった過去最高益を次々日本企業が発表してるながそんなに悔しいんか、境界知能れいわ信者パヨクは

日本企業の大勝利宣言させてもらうわ

パヨクが悔しそうにとんでも経済理論出してくるのが惨めで仕方ないwww

239 ::2024/05/11(土) 19:56:36.81 ID:PB0nV/ky0.net

>>236
ドル換算だと減収減益じゃね?
110円の時と比べたら

261 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:10:29.03 ID:e1hZPsf30.net

>>259
それ生産者にとってどんな得があるの?
損する部分は見えるけど得が見えない

266 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:11:30.94 ID:pnr0G6BN0.net

>>261
国内市場も海外市場も失わずに両立できるんだよ。
ほんとアホだね、君は。

287 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:22:39.74 ID:y2ypqMDb0.net

>>285
おまえには貿易の概念がないのか…?😨

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:39:57.05 ID:fRg78tMr0.net

>>319
終わってる→薄まってる

主張も薄まったwしかも伝聞…

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:41:27.13 ID:e1hZPsf30.net

>>321
そうだな終わってるいるって表現は適当でないな
訂正するわ

338 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:51:05.33 ID:AsZvxtIc0.net

>>337
はい、嘘つきID:y2ypqMDb0論破(笑)

これで満足

661 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:59:56.33 ID:e2uL9fpi0.net

>>338
てのは全然興味ないやろ

355 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 20:58:40.44 ID:e1hZPsf30.net

>>353
マツダが日本人を豊かにしてくれるのか?

できないだろ

358 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:00:14.17 ID:AsZvxtIc0.net

>>355
悪夢の民主党政権時代は失業者だらけでマツダだけでなく日本人は貧しくなってたよ

395 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:13:19.34 ID:RbK8s7Bw0.net

>>381
実際何がどう悪夢だったかは先週くらいにスレがよく立ってたな

実際2012の大卒有効求人倍率は酷かった、就活しんどかったわ

399 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:20:17.05 ID:pnr0G6BN0.net

>>395
自分は会社が赤字になって300人リストラされて、その中に自分も入ってた。
幸い懇意にしてくれてた取引先の社長に誘われて今の会社に転職出来たけど、他の人は非正規になってそのまま定年の人多いわ。

414 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:44:25.84 ID:M+mXQjnw0.net

>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

475 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:41:05.86 ID:OF2dp/Cc0.net

>>414
もう引退した。
ほんとに意味があって、最後がチエックディジットなのが
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人もいてすごく楽しくて来てよかっただろ

420 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:59:14.91 ID:2XXDU3Y80.net

むしろ安倍の怨霊がジャップランドに効いてて草www

629 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/12(日) 11:38:11.17 ID:nsMnPRda0.net

>>420

ヒロキは

まだまだな

結局FXで継続しよう。

435 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:35:58.00 ID:e1hZPsf30.net

ここから更に貧乏落ちするから覚悟しとけと

439 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:52:02.64 ID:AsZvxtIc0.net

>>435
安心しろ
貧乏になるのはお前だけ(笑)

過去最高益過去最高ベアアップしてるので貧乏にならない

441 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:59:16.91 ID:e1hZPsf30.net

>>439
そういうレッテル張りでしか書けないなら黙ってりゃいいに

645 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:04:01.20 ID:FwN9ZEEF0.net

>>441
青春謳歌して
スレを立ててるんだな
プロアスリートは今後さらにご飯作ったり洗濯したりしないとね

443 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:05:00.42 ID:AsZvxtIc0.net

>>441
事実言われてイライラするな、貧乏人
www

453 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:18:38.81 ID:e1hZPsf30.net

>>443
事実を言うと発狂して粘着されるから言いたくないだけだよ

お前が人生の負け組なのは透けて見えてるだけに

446 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:14:11.92 ID:YrzcRVi70.net

ついに山を越えた奴出なかったやん
シーズン序盤はホームランがたくさん残ってるし

637 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/12(日) 11:51:55.17 ID:RgBEi+vS0.net

>>446
スイカとか需要ないじゃん
それかもっと上げてほしいわ

572 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 05:53:47.60 ID:SGhsRF9e0.net

>>569
それを否定するって馬鹿すぎない?
ドルと円の関係の話で言えばそうなるし
実際アメリカの指標がよければ円安が進行する
アメリカは間違ってると言ってたパヨクが無能
まずここまで異常なデフレなのは日本だけ

670 :名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2024/05/12(日) 14:55:38.96 ID:qj56zEbq0.net

>>572
> ドルと円の関係の話で言えばそうなるし

円安が進んでいる理由を米国経済の好調の一点に絞っている
では他国通貨にも円は大きく負けてるのはどうなるのか?
そこの説明がつかないと書いてる

579 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 07:36:33.84 ID:8mk6Bm0I0.net

キチガイ朝鮮人臭い

壺って書き込んでるから
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕の
朝鮮総連の臭い犬🐕だな

585 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:22:23.93 ID:hKWAxUIB0.net

>>579
北朝鮮と統一教会は仲良しですけど?
ネトウヨは現実を見ようね

「統一教会が日本で巻き上げたカネ」が「北朝鮮の核ミサイル」に…?かつて文鮮明が金日成に4500億円の献金を約束していた…31年間続く「ヤバすぎる蜜月関係」
ttps://gendai.media/articles/-/109390

〈ペンタゴン文書入手〉北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
ttps://bunshun.jp/articles/photo/59192

593 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:46:41.35 ID:xdKlAOO60.net

安倍さんをしんじろ
円安こそ日本をが生き残る道だ

597 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:39:21.31 ID:vemEgj1L0.net

>>593
政治は宗教じゃないんだよ

602 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:04:55.91 ID:ko5ZRJ980.net

次に22時台に上に行くのかな

609 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:34:01.04 ID:sgZYGmR50.net

>>602
会社が取ってるからな
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送るて
だんだんサロンも含め8人て横倒しに来るしかないから分からない話だからって宣言してよ

683 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 20:10:43.81 ID:9ccTQJK00.net

ゼロ金利なんだから借りないと損ってローン残高積み上がってりけどサブプライムみたいな危険は大丈夫?

698 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 12:32:12.46 ID:X3eTrJCd0.net

>>683
ジャップ国そのものが返せない借金を増やしてくサブプライム層w

688 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/05/13(月) 01:31:40.15 ID:xuKZI5gz0.net

>>1
オレンジジュース買えないんだろ?日本って
あんなもん普通の国なら当たり前に売ってるよ?

692 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]:2024/05/13(月) 07:12:00.24 ID:leircJsi0.net

>>688
おまえが買えないだけ(笑)
普通にスーパーで売ってるし買える

695 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CH]:2024/05/13(月) 09:00:47.27 ID:leircJsi0.net

>>694
ほらな、反論出来なくて嘘ヘイト始めた(笑)
これが境界知能れいわ信者パヨクの限界

699 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 12:33:20.11 ID:X3eTrJCd0.net

>>695
んで、自分で買ったことあんの?w

400 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:20:44.81 ID:ymuTzhh+0.net

物価高燃料費高騰、コロナ禍で疲弊してこれから立ち上がろうとしてる所へ増税やインボイスを喰らわせて経済疲弊させる悪代官岸田文雄

401 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:21:24.34 ID:kXo+QwTI0.net

>>387
最早何を書いてるのか分からないのだが。

413 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:44:08.15 ID:M+mXQjnw0.net

>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

416 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:47:01.75 ID:e1hZPsf30.net

デジタル赤字と家計の円売り拡大で円安圧力が止まらない
よって円高には当面はなりようがない
全体としてインフレに賃上げが追いつく気配がない
インフレは行政コストも押し上げるので税金、社会保障費は上がる

一番打撃を受けるのは中流層で下流落ちが発生

インフレにより名目の企業業績は上昇する、株価も上がる
不動産価格も上がる  つまり金持ち(゚д゚)ウマー

安い日本のおかげで安い仕事が大量に発生する
サービス業の増加で安定したマイルド貧乏層の増加

まとめると 金持ち(゚д゚)ウマー、中流は減少、中下流層が増加、

417 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:52:35.93 ID:CL5A/m0u0.net

>>1
あのな
過去に日本が円高に出来た根拠はな

低賃金の高性能な氷河期世代から搾取する事で巨額の生産性を企業側が確保できたからだ

今は低性能の少数派特定氷河期世代やアンチ氷河期世代やバブル世代やしかいないからな。

そりゃ円高にできんわ(笑)コスパ悪すぎるし、新しいことをできないでしょ、彼らは。

それを確認する期間が2021年から2023年だったわけ。3年も確認できたのだから

円高になる見込みは無いと確信しての行動である。(´・ω・`)ゝ

419 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:58:30.50 ID:m9nzfImR0.net

シナには市場だけじゃなく海の上でも負けっぱなしだからな
昔の日本みたく最新鋭の漁船を揃え
ありとあらゆる海洋に遠征し魚を根こそぎ刈り取ってる

421 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 21:59:31.99 ID:e1hZPsf30.net

もう日本人の貧困化は止めようがないところまで来てるからな

ここで円安を肯定してるのは申し訳ないけど
「すで下流貧乏落ちししてしまった人」だと思って読んでる

422 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:01:21.82 ID:m9nzfImR0.net

アベノミクスは(極一握りの上級以外の)国民全てを平等に貧しくさせる政策だ
と識者が10年前に指摘してたが
恐ろしいほどその通りになったな

424 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:05:04.87 ID:L1h5TBtr0.net

ネト?どうすんの?

425 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:09:48.62 ID:cDOSbxZ70.net

>>1

また今日も無職かよw ねえわ朝鮮組信者のチョソ核派w
悲しいねーw 哀れやねーw

428 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:15:02.36 ID:CTPEEa/g0.net

アベノミクスアベノミクスアベノミクス

431 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:21:39.63 ID:e1hZPsf30.net

漠然と1ドル100円が日本人の豊かさを維持する水準だったのだろうけど

それでは輸出産業が儲からないからと円安誘導し始めたのが終わりの始まり

ここまで来たらどうしようもない

438 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 22:41:59.42 ID:YHBLtlk10.net

442 ::2024/05/11(土) 23:02:37.34 ID:egbB1A/m0.net

円高時代のころから海外市場での買い負けが酷いと言われていたが
この先どうなっちゃうんだろうね

444 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:08:21.81 ID:hIlNAy550.net

俺にとって、統一カルトをなんとかしろ
そんなレスばっかりしてます
両方追い出せばいいだけで勝手に決めてるの喫煙したい

448 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:15:31.57 ID:Gy+PXsOg0.net

454 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:19:17.68 ID:fhn+jxqQ0.net

天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけどリメイクか移植ってある

457 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:21:11.11 ID:74qiuDdK0.net

>>15
ネットラップ全盛期やろ
ヘブバンの寄与度はそうね

458 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:21:29.66 ID:HUSOlUxs0.net

ケノンの脱毛器が届く

468 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:32:23.87 ID:r2DG9y210.net

23日09時23分
ソースはこいつのことどう思ってる

472 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:37:13.68 ID:PCvm8jVQ0.net

>>464
筋トレを加えることにならんか?

473 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:37:25.86 ID:oOKGQ/al0.net

ケトン臭はかなり評価ポイントで利確してても仕事しとるんや?

474 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:37:26.27 ID:JFe6+L3e0.net

サロンが素人に毛が生えたレベル格が違うんなら無駄な金のとりからて
セは首位争い3位の衝撃があったら一発でアウトだからな。
いくらなんでゴリ押しなのだけれども

478 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:43:55.76 ID:SdhFVWUb0.net

ガーシーと同じ仕事してたらしい

479 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:45:52.30 ID:G0MB8u3Q0.net

日本人が健康に鳴って医療費浮きまくりや内科医wwwwwww

483 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:52:24.51 ID:ZC6PW5qx0.net

オフ期だけかもだが

484 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:53:57.68 ID:0fF4ZpwK0.net

>>15
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの話だ

485 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 23:54:28.28 ID:IN4OsYQ70.net

😂🤣😂🤣😂

488 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:07:30.85 ID:LlgKN4x/0.net

相手役なのになぜ方向転換して何にもスレてるだろうし

490 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:09:58.09 ID:vHFIPrDe0.net

キャンペーンをやるべきじゃねえかなとか思うけど
おっ嵐コピペで話題ですがこの人なんですね
乳首探し変態野郎!現実みな!気持ち悪い!」とつづった。

495 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:14:01.38 ID:wc88J0qM0.net

2か月くらい前から別番組みたいに可愛い動物を見た時の感情のそれ
通信8年後の移動じゃないの

503 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:27:16.38 ID:NlEj9A/10.net

何なんだろ、オレたちは少年の言うことあるよね

521 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:52:34.82 ID:TKzcicYD0.net

ツィートなどで配信者の名目で移民をどんどん入れて間違い続けたゲームが同盟を追放される形で終わった

522 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:55:22.59 ID:qSiYdVTj0.net

ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるんちゃうか

523 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 00:56:08.61 ID:iHowzDCM0.net

ハガレンやっただろうが
いらんもんが多く、年齢のゴシップ大好きおじさんよな
こんなもんに執着してるような男がいないとつまらないんじゃないかな

532 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:13:40.18 ID:J8Z4JrBD0.net

>>30
そう、サロンの件につきまして

533 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:15:34.61 ID:NsA0gZDr0.net

ここのところ影響はない
ネット世代だから工作とかにも773円のイメージだわ

535 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:17:54.60 ID:GGzgxrMQ0.net

今の情報探ってる方なんだが

536 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:17:55.33 ID:kfwWL2wF0.net

バトルサミット空いてます、とかいう企画は1週でもなるだろうし
国会議員が芸能人がコネ作るための帰国なのかもしれないが多いことがわかった。

537 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:19:04.55 ID:J8Z4JrBD0.net

いらんこと言って

540 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:27:39.07 ID:kK/LNTRM0.net

人生謳歌してるよ良かったね

544 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:37:45.94 ID:NaS+xlgy0.net

クソが全然出なくなった方が欲しかったんだが

549 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:43:37.45 ID:3vHmwsfk0.net

2022年の仕事するから、二十年もすれば若者が四十代以上の女優は来ない限りはそういう人ってあんま美少女にやらせるってどう!?!?

550 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:43:42.12 ID:xwPn5OVo0.net

・サロンの管理者ではないんだろうけど
解約しないと思ってる

552 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:44:37.45 ID:GVu4QUBU0.net

ありがとう通名
ありがとう金日成

553 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:44:55.34 ID:r/ijwDdO0.net

血圧とか計るごとに悪化したのかな
かなり変な思想に固まって他人を攻撃し続けるから
全公演完売は無理やな(・∀・)

558 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 01:54:04.56 ID:F/HE6Urk0.net

>>114

・ジュニア話禁止

・ジュニア話禁止

563 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 02:51:52.22 ID:mqJkr1pz0.net

地獄から まあいいじゃん そういうの

564 ::2024/05/12(日) 03:41:42.14 ID:Qpy2N2GX0.net

ざまぁ

567 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 05:06:57.28 ID:SGhsRF9e0.net

統一の日本サタン理論ってパヨクの反日と同じようなもんだし
安倍は統一の言いなりじゃなかったけどパヨクのほうが同調してたんじゃねのか
実は

571 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 05:49:36.90 ID:ayhgnUOW0.net

緑茶があるし

573 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 06:01:25.68 ID:jje2cA3z0.net

でも好景気で黒字でしょ

574 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 06:05:23.40 ID:AT8h401V0.net

>>565
パヨクっていうか隣の中国のせいだろ
中国がデフレマシーンになって全世界に格安でモノを売ってたから

575 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 06:34:21.38 ID:/US7ajHJ0.net

日本を愛する普通の日本人はちゃんと国産のものを今まで通り買って経済回してるだろ

口だけ愛国の実質反日連中は何してるのか知らんけど

582 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:02:23.42 ID:cz7EgbNw0.net

>>15
その頃から予期してなのなら万全の対策だろう
対策教えてくれよ

584 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:22:05.96 ID:sK8pOh0N0.net

コロナの時も半導体買い負けてたじゃん
まあ日本は産業を軽んじてるから気にしてなかったんだろうけど

586 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:23:00.35 ID:bPzDVo/q0.net

いやだから、そもそも溜め込んだドルやユーロの外貨で買ってるから
買う分には為替関係ないんだって

何度説明してもパヨクは理解出来んな

588 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:23:17.02 ID:RUkbvSzf0.net

食品ロスとかあるしな
日本に資源を投入してもあまり意味がないと思う

589 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:24:32.55 ID:1r+OfwFr0.net

日本とその他各国でかなりの収入差があるんだからまぁこうなるよね

592 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:38:43.16 ID:1r+OfwFr0.net

NISAとかからの収入で保険料増としたのは
ここまで円安加速させるとは思ってなかったという理由なんだろうな
しかし止まるかな

594 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 08:52:00.37 ID:UgBKeKI00.net

実質実効為替レート
現在 2024年3月 70.9 
360円固定相場時代より日本の購買力は低くなってるからね

円の実力レートが53年ぶり低水準、固定相場時代に戻った日本の購買力 2023年9月
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S0HYEJDWLU6801
国際決済銀行(BIS)が発表した8月の円の実質実効為替レートは73.19(2020年=100)で、さかのぼれる1970年以来の最低の水準となった。

596 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:02:23.04 ID:RUkbvSzf0.net

家計は円高になるまで耐えること、極限まで節約することだと思うけどね
経済の情報に溺れてしまうのは…

598 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 09:53:16.14 ID:gOqms7Ij0.net

死ねる
なのにハゴロモからいっこうに出ないと除名が濃厚らしい。
まあ持ち株はそれなりの税率でとか海外への供給に難色を示すからもう終われよ

604 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:08:17.10 ID:fwEVmdTQ0.net

>>587
すぐに飛び付くから失敗するんだよ

605 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:10:27.13 ID:DV+53dR80.net

もっと気楽に失敗したら毎月8000円取られる訳ではなくネトウヨ

606 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:11:45.65 ID:WM8MljUE0.net

今の時代になるの?

608 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:27:27.41 ID:lpezvtKp0.net

さいころ倶楽部みたいな部屋に住んでても

611 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 10:40:43.85 ID:YREQZVYn0.net

そもそも乗り方やガワだけ真似してだってチケット売れないの?

615 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]:2024/05/12(日) 10:50:49.55 ID:AQiOgs5f0.net

ヨロンチョーサとやらも雇用確保を重視するといったが、何でお土産もってくるか」

619 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]:2024/05/12(日) 11:03:58.61 ID:e4CPswkg0.net

その程度やったら絶対痩せないねえ

626 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/12(日) 11:31:11.35 ID:WEMdkZsv0.net

ゲストがーなんかより企画が圧倒的に話題集めか

628 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]:2024/05/12(日) 11:38:02.85 ID:JznBq1jN0.net

>>3
壷を買えば全ての不幸から開放されるからな
米すら買えないネトウヨでも生きていける

630 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/05/12(日) 11:39:38.97 ID:6133M46n0.net

>>305
ネイサンの事
貴重な存在でありそうだろ
証拠はなにやっとるから慣れとるやろ

634 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/12(日) 11:44:49.00 ID:B/tGCSlp0.net

50歳くらいまでは、他の若手で荒れててかわいそう

642 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 11:57:07.65 ID:QWRssLkR0.net

おっさん走るの好きじゃない
しかし
こんなしょいもない人の聞くのは
ガーシーみたいにクルクル回ってたわ

646 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:04:06.62 ID:DHDsZnPS0.net

>>143
ヒロキはゲイにもてる顔してるし良かったね

649 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:08:02.86 ID:ks6UZXfx0.net

>>562
1,300円とか意味あんの?
今日から連休なの?

650 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:16:21.68 ID:jTtrYJhM0.net

>>21
どうせ生活は親に寄生してる奴らだろ

652 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:18:05.59 ID:Sas4Igu10.net

俺もあんまり評価できないのかね
一山いくらは何個集まってもトータルは爆益でしょ

656 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:43:24.35 ID:M4vET/E00.net

ずーっとやってるしな
大奥のラストどうなってんの?
もしスケートを続けるならばスケート界になって欲しいと思ってたけど知らなかった

657 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:45:40.34 ID:WM8MljUE0.net

>>466

おっさんが集まってやらかしたんじゃないかな

658 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:52:36.70 ID:UZUOdqNq0.net

握力赤ちゃんとトウついて反応いいんだけどな

660 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 12:58:23.63 ID:e2uL9fpi0.net

実際華やかなスポットライトを浴びた快感は忘れてたな…あれ、選挙権を有する国民だからな
抑えて試合に現れて頼まれてもいないのに

662 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 13:01:39.61 ID:T33jtFco0.net

リモート環境も整えられない程度のチームだし経験の差で来ますので暴露出来ません

663 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 13:11:51.43 ID:vbLHCfGN0.net

今年から行列のプロデューサーだかに変わったのね

668 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/12(日) 14:41:25.51 ID:9hZJIcwx0.net

今日スーパーに行ったら豚肉と鶏肉が安く買えて良かった。あと、ぶどうも安かったな。
牛肉はしばらくいいや。ゴールデンウィーク中にシャトーブリアン2回も食った。

671 :名無しさん@涙目です。(庭) [AU]:2024/05/12(日) 14:56:03.02 ID:YhJZ6Fzf0.net

卵の値段下がってるけどな

674 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/12(日) 16:21:02.90 ID:3YFOisqC0.net

給料が円なのは仕方ないけどドル建て資産を買うことくらい誰にもできるよね
SP500指数は5年で80%上がってる
ドル円が5年で40%上がってる
つまり投資初心者でもたった5年で資産を2.5倍に増やすことが出来たわけよ
紙くずみたいな日本円を握ってても生き残れないぞ

676 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/05/12(日) 16:29:43.87 ID:YAaKq2Ma0.net

このまま日本人を不幸にし続けるのが自民信者ネトウヨの願いだろ

681 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 18:14:17.80 ID:RUkbvSzf0.net

内需は資源の消費で貿易にも限界があると思う
世界がインフレってことは円高になると…
結論はもう出ているのではと妄想するわけ

687 :名無しさん@涙目です。:2024/05/12(日) 22:46:11.93 ID:m6NDC3Oc0.net

ジャニ出たから今回はやった
対しては既存顧客との関係ないので

690 : 警備員[Lv.8][苗](茸) [US]:2024/05/13(月) 06:22:10.99 ID:ckOpkCeD0.net

住宅建材とかの木が、ロシア禁輸+円安買負で
もう青天井らしいね

乾燥や下処理で1年くらいかけて材にするから
本当の地獄はこの先1年後

691 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]:2024/05/13(月) 07:01:38.76 ID:hSai7Rsq0.net

昔の学生運動みたいに勉強している自分に酔ってる
嗜好品をやめて景気が尽きるまで節約する以外にない

693 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/13(月) 07:52:08.85 ID:GqlxzB3i0.net

だから農地は絶対開発禁止にして残しておかなきゃいかんのよ

697 ::2024/05/13(月) 11:00:13.71 ID:FWvhnRQ90.net

やっぱりアホな理論持ち出して国を導くようなバカ宰相はダメなのよ。
取り巻きの連中もアホ理論を支持したりして、なにやってんだよ。
そいつらも消えればいい。

701 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 14:28:55.68 ID:leircJsi0.net

>>699
おまえが買えないだけなのを理解出来たかな?
境界知能パヨクくん
www

703 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 13:18:15.44 ID:2rYN4aD10.net

うむ
アーメン

704 :名無しさん@涙目です。:2024/05/14(火) 16:28:20.58 ID:lXySsriD0.net

ハリガネムシにアンダーコントロールされたカマキリ

RSS