ファミマ「万博ドカタがファミチキを買えるように無人移動店舗を用意しました」 [595582602]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:39:51.90 ID:Be+m1ezj0.net ?2BP(3745)
https://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
ファミリーマートは13日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の会場となる大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)の工事現場に、移動型無人トレーラー店舗をオープンした。工事の進捗に応じて販売場所を移動でき、作業員らが遠方の売店に行く手間の削減につながる。今後、買い物が不便な地域などへの展開も検討する。

ファミマによると移動型無人店舗はコンビニエンスストア業界初。店内の空調設備などに必要な電気を供給する仕組みや通信機能を搭載しており、冷蔵・冷凍食品を含め約280種類を販売する。店員は常駐せず、セルフレジでのキャッシュレス決済となる。営業時間は午前9時から午後5時まで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF077UV0X00C24A5000000/

https://i.imgur.com/fXtuAtr.jpeg
https://i.imgur.com/FxwADb9.jpeg

2 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 15:42:00.15 ID:+yfGqwC60.net

ハイエースで運べるなら1t無いのか

60 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/13(月) 22:29:45.72 ID:sH0mU9Ds0.net

>>1
>>2
これ運転手技量そうとう高くないと無理。
反響よりさきに事故の一報があるだろう

61 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/13(月) 22:29:50.44 ID:sH0mU9Ds0.net

>>1
>>2
これ運転手技量そうとう高くないと無理。
反響よりさきに事故の一報があるだろう

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 16:55:41.84 ID:4K4LpG5l0.net

関西のドカタも関西人で糸目だから少しファミチキが小さくても気付かないだろうからシュリンクフレーション分で万引を補填できる

33 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:11:40.98 ID:1zU0i1kt0.net

>>30
キョンが喋った?

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:16:09.61 ID:OECA/6Tx0.net

そもそもドカタがちゃんと支払いするのか?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 20:07:37.31 ID:0hFms2az0.net

>>35
おまえよりは金持ってるからな

62 :  (東京都) [US]:2024/05/13(月) 22:42:54.78 ID:hv6rlOhP0.net

建設業の人って体力使うからカロリー、栄養価の高い物を食べなきゃきついと思うんだけど
実際は、コンビニの駐車場でカップ麺を食べている所とかよく見るな。
お金はたくさん貰っているはずだし、単に食べ物に興味が無いのかも・・・。

68 : 警備員[Lv.30(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/13(月) 23:19:06.51 ID:zvqHQdXd0.net

>>62
知能が足りないんだよ

77 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2024/05/14(火) 21:05:42.45 ID:ZXwzUIX20.net

確かに能登が先だわ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/15(水) 00:13:12.98 ID:QcnyxK7D0.net

>>77
移動販売なんてそれこそ昭和の時代からあるし
能登の問題は寸断されて車が通れない道路があることだからこんなモン持っていけねえよ

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:18:49.72 ID:ajtCKRmq0.net

>>1
万博も車の移動式でええやん

ていうかスレタイ言い方w

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/13(月) 17:23:49.54 ID:NbOtpotw0.net

商品はタバコとコーヒーだけだろ

RSS