大谷翔平と井上尚弥どっちが凄い?論争 いや、もうこの写真みりゃ一目瞭然だろ [784885787]

1 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/07(火) 18:00:52.73 ID:agD2aDH70●.net ?PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif

異業種とはいえ、世界トップに君臨する大谷と井上の?どちらがすごい?
論争は以前からネットユーザーの間で白熱している。

「スポーツ選手として井上が上でアイドルとして大谷が上」「大谷はイメージが落ちたので井上に軍配」
「収入、身長、人気とあらゆる面で大谷の圧勝だ」「メジャーの本塁打王はボクシングならヘビー級の王者みたいなもんだ」
「井上のラスベガスの試合は満員にならなかった」「井上のパンチは大谷に当たらない」…。

 近年の「好きなスポーツ選手アンケート」は大谷の圧勝だが、
最近は?水原事件?で分が悪い傾向もあり、今後も過熱しそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/301530

40 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/07(火) 18:18:02.24 ID:Vzhxw3/t0.net

そら世界的な知名度で言えば
八村(バスケ)>井上(ボクシング)>大谷(野球)
やろ

61 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [TW]:2024/05/07(火) 18:25:13.36 ID:Z1uEJr0R0.net

>>40
八村はさらにデカい

147 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/07(火) 18:53:47.13 ID:kLfUI2R70.net

>>61
すげぇなこれ
大谷ですら小さく見えるとか
やっぱバスケ選手は違うな

157 :山下(庭)(庭) [IE]:2024/05/07(火) 18:55:39.00 ID:muCBhaaT0.net

>>61
さすがバスケやなぁ。ちな八村も小学生時代は野球やってたんだよな。

229 :名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]:2024/05/07(火) 19:18:59.81 ID:Db/+9nWW0.net

>>157
ピッチャーやってたけど捕れるキャッチャーいなくなってコンバートされたんだっけか?

159 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/07(火) 18:56:29.56 ID:vh5nnIL/0.net

>>61
大谷が普通の人に見える
大谷も周りが八村みたいな環境で生活してみたいだろうな

324 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:58:31.30 ID:OYcFxH0v0.net

>>61
八村もスゴイ
優秀な日本人だ

373 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:37:10.52 ID:f8D0ByVi0.net

>>61
ワイルドだろぉ〜

412 :山下:2024/05/07(火) 21:06:50.00 ID:eXK0OW+B0.net

>>61
さすが人類の祖であるアフリカの血だな
アフリカ人のフィジカルは素晴らしい
頭の形もいいしな

574 : 顔デカ :2024/05/08(水) 00:29:19.81 0.net

>>61
八村には悪いが余り身長が高いと心臓やられて早死するよ

588 :!hage:2024/05/08(水) 00:45:51.92 ID:SDMJHN9Y0.net

>>61
なんだよ大谷ちびやん🙄

689 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:51:17.76 ID:rqVFlRY+0.net

>>61
これは確実にデカイ

893 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 18:39:56.16 ID:WPqaQOBX0.net

>>61
背が低いと思ってたけど、他の選手がデカイだけだったか

911 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 05:55:37.78 ID:+t98IyrW0.net

>>893
八村塁 203cm
大谷翔平 193cm

バレーやバスケの選手だと、220cmなんて化け物も居るからな

163 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/07(火) 18:57:04.33 ID:0ybgV/yK0.net

>>40
インスタのフォロワー数比較したら大谷のほうが圧倒的やぞ
インスタフォロワー数比較

大谷翔平798万人
井上尚弥133万人

181 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:02:43.30 ID:nSwFD2Qy0.net

>>171
大谷がボクシングで勝てるわけない。フットワーク皆無なのに。
スピードが違う

202 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/07(火) 19:09:31.97 ID:zNBr8z2K0.net

>>181 ボクサーに夢見すぎ
例えばいくら井上が伝説的な軽量級でも、ライト級あたりのランカーには一人も勝てん
ウエイトの前ではスピードなんて何の役にも立たないんだよ

206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:11:21.08 ID:nSwFD2Qy0.net

>>202
ライト級のランカーはプロ。大谷はド素人。
プロ同士で勝てないのは当たり前。

212 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/07(火) 19:14:28.04 ID:zNBr8z2K0.net

>>206 打撃素人のアマレスや柔道家でも早々ダウンなんて奪われんよ
特に階級差があればほとんどダウンなんて取れない
打撃に夢見すぎ

222 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:17:49.37 ID:nSwFD2Qy0.net

>>212
ダウンなんか言ってない。
ボクシングでやったらスピードとテクで翻弄される。当たり前だろ。素人なんだから。
それと異種格闘技ならバックボーンが柔道などでも練習して試合出ている。大谷は殴られ慣れてないから効かされる。

235 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/07(火) 19:20:13.68 ID:zNBr8z2K0.net

>>222 全く練習なしってのなら少しは手こずるかもしれんが
1ヶ月練習したら井上のことボコボコにすると思うよ

592 ::2024/05/08(水) 00:55:06.65 ID:aBahgAA30.net

>>212
顔面は鍛えられないのよ。体格差関係なく。

213 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 19:15:18.67 ID:L6wtgFq30.net

>>202
ボクシングは特に腕の長さが重要だからな
腕が短かったらまず勝てない

216 :名無しさん@涙目です。(石川県) [US]:2024/05/07(火) 19:16:10.85 ID:EZ8Z4z+S0.net

>>213
タイソン腕短かったじゃん

211 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 19:14:14.69 ID:xgftbTLC0.net

>>181
ヘビー級のボクサーのチャンピオンは井上より遅いけど井上に勝つよね?

217 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 19:16:12.09 ID:xgftbTLC0.net

>>181
基本的なことはできるみたいよ。

https://youtu.be/fropfblxIgg?feature=shared
キックボクシングをする大谷

230 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 19:19:12.10 ID:L6wtgFq30.net

>>217
脚力も腕力も相当あるだろうからなぁ

244 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/07(火) 19:23:16.10 ID:tHIt7blC0.net

>>217
みたら分かるけどカン良すぎ。さまになってる

246 : 警備員[Lv.12][新苗](庭) [SE]:2024/05/07(火) 19:23:25.75 ID:BRgYUEoy0.net

>>223
168センチ55キロの井上がMLBに挑戦するより、193センチ100キロの大谷がスーパーバンタム(55キロ前後)に挑戦する方が簡単じゃないかい?

1年鍛えれば体重半分には負けなくなるぜ>>217

326 ::2024/05/07(火) 20:01:58.57 ID:sT3b6paU0.net

>>217
本気じゃなさそうなのに重そうw

12 : 警備員[Lv.28(前10)][苗](やわらか銀行) [JP]:2024/05/07(火) 18:06:54.70 ID:a6DHCVIB0.net

このままボクシングで対戦しても素人とはいえウェイトや身長、リーチ差で大谷が勝つだろう。
野球対決は言わずもがな。

379 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:39:51.22 ID:jj75U/5u0.net

>>12
馬鹿が

朝倉未来vs京極のスパーリング
https://youtu.be/3nV2FB6piX4?si=zZ1I0GCC2C0P9MHd

これだけ体格差があってもボクサー世界チャンピオンに素人のパンチなんか当たらねーし

パンチと同時に入り込まれて一発で気絶させられるわ

総合格闘技で強い朝倉のパンチが全然当たんねーんだよ、体格差も凄いのによ

384 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:45:45.93 ID:FvvrEb3f0.net

>>379
朝倉なんてフィジカルエリートでも何でもないっしょ

404 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:04:52.02 ID:nJjmT7uF0.net

>>379
大谷のリーチは18.44mやぞ
そこから100マイルの球を正確に投げてくんぞ

436 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:31:58.23 ID:G2siQYDK0.net

>>404
投げなくてもホームに届いてしまう🤣

773 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/08(水) 10:42:22.68 ID:spYbmPUq0.net

>>436
ワロタ

415 :顔デカ山下@死ね:2024/05/07(火) 21:09:51.75 ID:bpop5VVH0.net

だんぜん、井上
リアルタイムで井上の活躍を見られることは本当に幸せ

1試合に何回もチャンスもらってあとはベンチに座ってる奴の
珠遊び記録なんかどうでもいい

>>379
本業は格闘家じゃなくてYoutuber
演出ありきでのさばってきたわけで格闘家としてはパチモン
勝てると思う方が間違い

いい歳してんだからダサ倉キッズは卒業したら?

573 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:28:59.04 ID:ISmY2cu30.net

>>379
禿げてない

752 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:56:30.16 ID:gEacbTR/0.net

>>379
朝倉は怪我させないように手抜いてるよ
本気だったら避けにくいボディ打ってるし

80 : 警備員[Lv.18(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/07(火) 18:32:06.65 ID:iwRIUfu40.net

バンタム級って53kgだぜ?
ばあちゃん界でいくら強くてもな

98 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 18:37:54.10 ID:7RxSCeib0.net

>>80
普段からその体重だと思ってるのはそろそろ病気やろ
豚がスタミナ考慮したら体重絞ってという、適正の話で普段なら65キロとかやで
筋肉付いてるから上に脂肪付いてるとチビなくせにでかく見えるで

114 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU]:2024/05/07(火) 18:44:11.80 ID:mA3D7oUE0.net

>>98
じゃあ65kgの階級で戦えばいいじゃん(笑)
井上尚弥って、自分より弱い奴と戦いたいから必死に減量してんだろ?
ボクシングって、自分が強くなるために体重増やすんじゃなくて、自分より弱い奴と戦うために体重減らしてんだから笑える

164 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 18:57:43.64 ID:fhwTVins0.net

>>114
いるよなこういう漫画のキャラの言葉でイキる一番恥ずかしい奴

203 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/07(火) 19:09:40.30 ID:vh5nnIL/0.net

>>164
痛いとこ突かれた?

328 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:03:27.55 ID:7RxSCeib0.net

>>114
そんなのはお前らが推してるミドル級でもベビー級でもやってるよ
スタミナ切れしない為にあえて体重落としてってやってる
ある程度は戻すけど、それは体力確保の為の増量で痩せたから強い訳じゃないぞ
マラソン選手にデブいねぇだろ

158 : 警備員[Lv.18(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/07(火) 18:55:55.20 ID:iwRIUfu40.net

>>98
そのレスはチビ界のチャンピオンを馬鹿にしているだけじゃねえのw
圧勝するためにばあちゃん界まで降りていくとかw
稲中かよw
大谷は日本野球で飽き足らずメジャーでトップ目指したってのに

294 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:43:07.34 ID:AyBiG+lk0.net

>>98
ほならね、リゴンドーパッキャオやメイウェザーみたいなほぼ元の体重で試合すりゃいい

138 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [SK]:2024/05/07(火) 18:51:55.79 ID:c0vqjK790.net

>>80
大谷の半分しかないのか

148 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/05/07(火) 18:53:50.28 ID:UhECWnXY0.net

>>138
試合当日は5キロぐらいもどすから60キロ程度だよ
それでも大谷より、50キロ近く軽いけど笑

162 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 18:56:47.89 ID:g1sIV/es0.net

>>150
ヘビー級で同等の成績残せたなら二刀流の大谷とも十分互角かそれ以上と言ってもいい

179 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 19:02:05.26 ID:ca74GlP50.net

>>162
こういうヘビーヘビー言っとけばいいと思ってるやつって何歳なんだろうな、ジジイだろうけどよく知りもしないのになにが〝言ってもいい〟だよ

182 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/07(火) 19:03:40.90 ID:0ybgV/yK0.net

>>179
でも”世界”でメジャーなのは”ヘビー級”だろ?www

194 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/05/07(火) 19:07:45.30 ID:YVK2871u0.net

>>179
ヘビー級のアマチュアにも勝てないのが現実だからな、そんなのを凄い凄い言われてもだわ

184 : 警備員[Lv.19(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/07(火) 19:04:26.61 ID:iwRIUfu40.net

>>162
このサイズでヘビー級チャンピオンになったら大谷超えるわ
物理法則無視してる

188 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/07(火) 19:05:44.76 ID:agD2aDH70.net ?PLT(15000)

sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
>>184
昔、バタービーンというボクサーがいてな

479 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:08:54.56 ID:DLbjS+Y70.net

>>470
畑山隆則(青森山田高通信制卒)「(山田の)野球部の連中がボクシングやったら皆世界チャンピオンになれる」

483 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:13:21.71 ID:pf+K8xaV0.net

>>479
いやホント実際これよね
青森山田で野球やるほどのフィジカルエリートじゃなくても、ガキの頃から英才教育やれば簡単に世界チャンプになれる

ソース
亀田三兄弟

554 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:39:54.73 ID:kcAdIAr+0.net

>>483
亀が野球やってもプロどころか甲子園常連校に入学すらできないだろうなあ(´・ω・`)

566 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:11:47.18 ID:As149NgH0.net

>>479
逆に言うと日本は野球と言う世界的マイナースポーツが人材を飼い殺しにしてる

571 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:25:12.11 ID:kbP3oMQP0.net

>>566
だってサッカーやっても弱いもんな
韓国に負けるんだから
そんなスポーツ誰もやりたくないよ

660 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 04:33:39.34 ID:8hCAwKIF0.net

>>566
>日本は野球と言う世界的マイナースポーツが人材を飼い殺しにしてる

ボクシングはマイナースポーツじゃなかった?🤔>>461

世界競技別ファン人口Top10
8位 野球 8億人
ボクシング ランク外
>>560
アマプラのみの視聴者数な
WBCをアマプラで見た奴いるの?
酷い印象操作ですねこれは

171 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 19:00:33.54 ID:xgftbTLC0.net

>>145
デッドリフト225キロを上げる筋力で160kmの球なげる腕の振りだぞ?

ド素人の193cm 95kgでも怖いのに、鍛えまくってパワーもスピードも超人的

20 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/05/07(火) 18:12:42.88 ID:XCj+P+x20.net

大谷と井上が喧嘩したら、どっちが強いの?

大谷って、格闘は素人だよね?
体格がいくら大きくても、ボクサーのほうが強い?
ボクシングじゃなく路上の喧嘩なら、大谷のほうが強いの?
実際はどうなのさ?

39 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]:2024/05/07(火) 18:17:48.15 ID:D1u6jy2W0.net

>>20
体格差がありすぎ
しかも大谷はパワーが売りなので勝負にならん
大谷が手を伸ばしてるだけでちびっ子は何も出来ん

231 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 19:19:35.49 ID:c3u23OJm0.net

>>20
喧嘩ってのはどっちがより頭が狂ってるかの勝負だから体格とか関係ないんだ

358 :せみ餃子(日本のどこか) [ニダ]:2024/05/07(火) 20:29:52.84 ID:YeNcTD730.net

>>20
金持ち喧嘩せず
札束で殴り合うゲームだと大谷に分がある

405 ::2024/05/07(火) 21:04:53.95 ID:PHh+XUl50.net

>>20
大谷がニーリフトしたら腹かアゴに入ってそのまま逝きそう

22 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2024/05/07(火) 18:12:55.75 ID:2RwWGK3t0.net

松井ってマジで雑魚だったんだなw

やっぱ平成生まれには昭和のおっさん達は勝てなかったってことよ笑

大谷、井上、藤井聡太、みーんな平成うまれww

野球なら沢村、王、松井、ボクシングなら具志堅、竹原、畑山、将棋は羽生、、、

こいつら全員平成うまれに何一つ勝てない雑魚どもなの草w

はい、俺たち平成うまれの勝っちぃ!^^
昭和おじの負っけぇ!www

489 :!:2024/05/07(火) 22:24:03.96 ID:OSM/KFgS0.net

>>22
井上や大谷達が凄いだけでお前は凄くも何にも無いんだよw
平成生まれでもお前は世間でも役立たずの無能だから気にしなくてもいいよ

504 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:35:47.23 ID:2RwWGK3t0.net

>>489
昭和じぃじめっちゃキレてて草

494 ::2024/05/07(火) 22:28:57.84 ID:+ePI0Fd10.net

>>22
こいつやばいな
平成ニートか?

667 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 04:58:48.59 ID:DyF5/Lnu0.net

>>22
他はともかく具志堅、竹原の実績はちょっと格が違うと思うよ

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:39:12.23 ID:zNBr8z2K0.net

井上は神格化されてるがライトなら中堅、ミドルなら下位、ヘビーならサンドバッグ
ウエイトというベールを取れば何の価値もないじゃないか
すごい早い、すごいスピード、すごいパワーつて、それは軽量級の枠の中なんだよ

291 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:42:13.24 ID:9LUhuQl+0.net

>>283
超人の偉業を素直に認められない性格、直したほうがいいよ

306 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:47:52.95 ID:zNBr8z2K0.net

>>291 パーリトゥード的な発想で比較した時には、神格化は禁物という話だよ
何があっても井上が強いんだってのはアホの子

717 :hage:2024/05/08(水) 07:57:26.10 ID:t/0mGz2s0.net

>>291
プロ野球で言うと、165cm以下でリーグ作ってるようなもんでしょ
そりゃそこで活躍したらそれはそれですごいんだろうけど大谷と同格かと言われると違うよね

728 :補聴器オツンボ身体障害者高齢童貞8cmガチホモ:2024/05/08(水) 08:27:27.85 ID:v5dwAjHL0.net

>>717 1「#マネが子供なら(チンポ)イジイジー」「#マネがキチガイならドンっ」「#マネがハッピーねー?」「#マネが女だったら なっ?」「#マネが上?」「#マネが気づかないって毎日やってんじゃん?」「#マネが男だっけなー?」「#マネがいっつもチンポ抑えてるよー?」「#マネがキティなら知らーなーいー」10「#マネが日記だよー?」「#マネがケータイじゃ出してるなー?」「#マネなくて麻じゃん?」「#マネがナインティナインじゃ岡村」「#マネなくて番長」151「#マネが上だってー?」「#マネがキティだったらイジメられてる」「#マネがいつもだったらイジメられてる」「#マネが(SEX)やってなーいってキティちゃん」「#マネが出してないってオカマ」「#マネがオチンチンじゃ触っちゃったー」「#マネがなんたらって放火じゃん?」「#マネがキティってバイトー?」「#マネが童貞だって家だろー?」10「#マネが貯金なんて持ってないっしょー?」「#マネがいたら入れ歯ー?」「#マネなくてこっちねー?」「#マネがバイトじゃこっちねー?」「#マネくまマカーでこれのときねー?」15

295 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:43:15.17 ID:nSwFD2Qy0.net

>>283
階級制競技に価値が無いと?

437 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:32:01.23 ID:WkckzDFB0.net

世界的スポーツはボクシングのが格上では

どっちもすごいことに変わりはないけど

461 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:58:35.80 ID:DLbjS+Y70.net

>>437
競技人口
ボクシング
国内 5000人 世界 25000人

野球
国内 101万人 世界 3500万人

466 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:02:16.99 ID:DLbjS+Y70.net

>>446,451
はい
>>461

470 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:04:50.17 ID:pf+K8xaV0.net

>>461
ボクシングなんてちょっと運動神経ある奴が子供の頃から真面目に取り組めば、簡単に世界チャンプになれるよね

それぐらいのマイナースポーツ

642 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:36:41.69 ID:T7bZULaZ0.net

>>641
いやすでに井上は前人未到の域にいるよ
大谷はまだそこまではいっていない

708 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:39:39.15 ID:Hp8YCGLH0.net

>>642
バッキャオ越えてからいって

805 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:00:13.29 ID:+4DlpCOh0.net

>>642
規定投球回と規定打席を同年に達してるのが前人未到過ぎる

807 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:12:12.31 ID:0LC9LHAL0.net

>>642
ガリガリホビットが何言っても無理だって
一般人より小さいのに
アスリートほどフィジカルの絶対差はどうにもならないってわかるのにお前みたいなキモオタはわからないんだな

894 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 18:42:10.47 ID:VmMT2jV40.net

>>807

         ,r”´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r’‾””‐–、)
  ,r””´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、     ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
 /      \  (⊂`-‘つ)i-、    そんな誰かにダメージを与えようと思ったら
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \   「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
           l   `-” ,ノ    ヽ  無論それで傷つくのは自分である
           } 、、___,j”    

716 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:55:56.10 ID:58sqSh/00.net

ガチの喧嘩でどちらか死ぬまでなら
大谷死ぬな

720 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:04:51.77 ID:Hp8YCGLH0.net

>>716
大谷の腕力と160kmの球投げるスピード。測定器の限界越える握力
230kgのリフトアップ、200kgのスクワットを支える腹筋と腰。井上の勝てる要素ゼロ

732 ::2024/05/08(水) 08:39:55.94 ID:jNoDjK6Q0.net

>>716
>>720
加えて160キロのボールを打つ動体視力と、170キロのピッチャー返しを捕球する反射神経を持ってる体重2倍で身長+28センチの大男。

738 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [KR]:2024/05/08(水) 09:10:08.64 ID:OotPvn7+0.net

>>716
井上君の体力テスト時の握力47kgだぞ?
軽自動車が10トントラックと正面衝突したらどうなるか誰にでも分かる

786 ::2024/05/08(水) 11:10:01.64 ID:bthAIYra0.net

>>783
流石にそれはない
室伏レベルならわかるが大谷はあくまで野球に特化した身体づくりをしてる

791 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:21:28.89 ID:c6kjT8tY0.net

>>786
室伏レベルの意味が分からんが、室伏より大谷の方がパワー上だろ

841 ::2024/05/08(水) 14:48:37.57 ID:bthAIYra0.net

>>791
ない。圧倒的にパワーは室伏。

793 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:27:13.60 ID:KUfzkN730.net

>>786
大谷はNHKの筋肉体操の谷本道哉氏によると異次元の肉体らしい。
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/mlb/2023/03/16/post_2/

801 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:44:18.27 ID:pMKEa3Am0.net

>>793
こんな筋肉ゴリラに軽量級が勝てるわけないやん

150 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/07(火) 18:54:17.69 ID:0ybgV/yK0.net

井上尚弥がヘビー級なら話は変わってた
でもホビット階級だから日本のメディアの扱いもスポーツコーナーで1分くらいの特集して終わりww

174 :山下(庭)(庭) [IE]:2024/05/07(火) 19:00:58.35 ID:muCBhaaT0.net

オラオラ、今日この画像貼るの2度目だぜ!
プロレスvs野球

623 :はるまき:2024/05/08(水) 02:07:10.11 ID:iW1WaZ6r0.net

>>174
ひでえ

690 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:53:33.28 ID:rqVFlRY+0.net

>>174
ローキック見てからバットなんて間に合わんだろ

703 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:34:12.98 ID:Y4W1ujl+0.net

>>690
なんかのサッカー漫画でジャンプしてヘディングしようとして届かなかったから急遽オーバヘッドにしてゴールしてたの思い出した
人間って空中で頭を支点にして回れるんだな

410 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:06:28.38 ID:U9unLzDy0.net

>>409
ないだろ
頭おかしいのか?

416 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:10:40.79 ID:U9unLzDy0.net

>>413
これがプロボクシングの技術に何の影響があるんだ?
頭おかしいのか?

419 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:13:07.18 ID:apOENJfP0.net

>>416
本文は日本語だけど、おまえには読めなかったか?

https://youtu.be/x3vf9hpUi3M?feature=shared

150kmの球投げる人のパンチングマシーンの結果

420 ::2024/05/07(火) 21:13:27.72 ID:iwRIUfu40.net

>>416
ボクシングをする必要はないだろ
頭おかしを掴んでぶん殴るだけで死ぬ
文字通り死ぬ
それだけの体格差がある

414 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:09:01.38 ID:apOENJfP0.net

>>410
まぬけw

472 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:05:13.30 ID:vh5nnIL/0.net

フェザー級って羽根だろ
よくそんな名前つけたな
バカにするにも程がある

480 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:10:21.67 ID:agD2aDH70.net ?PLT(15000)

https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
>>472
昔の最軽量なんてモスキート(蚊)だし
フライは蠅だし

485 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:20:33.74 ID:vh5nnIL/0.net

>>480
ひどいなー
ボクシングって小さいやつをバカにしまくってるやん
蚊とかハエとか羽根とか

488 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:24:01.15 ID:cnEHUHHR0.net

>>472
普通はライト級までで軽い方は終わりのはずが興行のためどんどん軽い級作ったからそんな名前になった
もとよりバカにされてる

505 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:36:06.61 ID:0ybgV/yK0.net

>>502
でかい男を木偶の坊と呼ぶのはチビだけ😂

511 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:39:58.29 ID:jA/2jNFp0.net

>>505
井上の記録はボクサーなら誰もが目指したい正真正銘のアンディスピューテッドそれも2階級で達成だからな
大谷の二刀流は普通の野球選手はやろうとも思わない珍プレー珍記録でしかない

514 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:42:37.83 ID:vh5nnIL/0.net

>>511
アンディスピューテッドじゃなくてスチュピッドじゃね

836 :!:2024/05/08(水) 13:53:42.80 ID:n2XZB+9e0.net

>>511
大谷の二刀流は大谷が登場する以前はそういう発想がなかったんだぞ
大谷が二刀流始めてからは2Wayプレイヤーってメジャーリーグに新ジャンルができた位大谷って凄いんだけど

840 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:13:36.88 ID:FyW35Djo0.net

>>836
うちの中学野球部の高橋くんは4番でエースだったぞ。サッカーの試合にも呼ばれてたから三刀流だな。

73 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/05/07(火) 18:30:11.03 ID:kw9TOq5y0.net

まぁお前らの誰よりも井上尚弥は強いやろな
お前らみたいなのはボディブローで脱糞KOだわ

78 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/05/07(火) 18:31:48.62 ID:nlNu9BT+0.net

>>73
まずこっちの攻撃が当たらないしカウンターで一撃で気を失うだろうな…

86 : 警備員[Lv.18(前36)][苗](みかか) [NO]:2024/05/07(火) 18:33:28.70 ID:iwRIUfu40.net

>>78
ハンデで木刀くらい持たせてくれるなら勝てる気がする

87 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/07(火) 18:33:52.34 ID:vh5nnIL/0.net

>>73
ただ人を殴って自慢するようではダメだろ
エンターテイナーなら「蝶のように舞って蜂のように刺す」くらいじゃないと

783 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:07:52.05 ID:v5Nm+X0N0.net

>>782
ガチの格闘でも大谷だと思うが?

107 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/07(火) 18:41:52.21 ID:y9gT8drp0.net

大谷は野球の最高峰のメジャーリーグのトップの選手

井上は欧米の選手がほとんどいないチビッコ階級

身長185センチで体重85キロの素人
大谷を超えることは不可能だけど井上だったら倒せる

111 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/05/07(火) 18:43:17.33 ID:UhECWnXY0.net

>>107大谷ファンだけど
ボクシングルールなら井上にボディ1発でワンパンされるよ

139 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 18:52:05.12 ID:xgftbTLC0.net

>>111
無理だよ。大谷は鍛えまくってるアスリートだぞ?

591 ::2024/05/08(水) 00:53:44.79 ID:aBahgAA30.net

>>139
鍛えまくってるプロボクサーをワンパンでKO勝ち
するんだから大谷に勝ち目は無いだろ。ボクシング
ルールならな。それは当たり前だが。

622 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:05:32.76 ID:Hg4UR7fs0.net

>>591
いや、多分ボクシングで戦っても大谷の方が強いよ

それほど体格差のハンデは大きい

129 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]:2024/05/07(火) 18:47:49.71 ID:DNdDBCM70.net

世界的知名度は井上の圧勝
大谷はアメリカ人ですら知らない人が多い

135 :名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2024/05/07(火) 18:50:38.09 ID:0ybgV/yK0.net

>>129
絶対にそれは嘘
大谷のほうが遥かに知名度がある
証拠にインスタフォロワー数比較
大谷翔平798万人
井上尚弥133万人

大谷翔平の圧倒勝ち

473 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:05:25.54 ID:DNdDBCM70.net

>>135
それぞれどの国の人がフォローしてるか出せる?

145 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR]:2024/05/07(火) 18:53:10.64 ID:eNWHI7UE0.net

ボクシングで勝てるとか言い出して笑うわ
素人が勝てるわけないだろ
シバターみたいな事言い出すよな大谷オタって 低能すぎる

204 :名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]:2024/05/07(火) 19:10:05.19 ID:xKJO7F5h0.net

>>66
見たのかよw

240 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/07(火) 19:22:18.50 ID:j7yiyBUD0.net

>>204
一緒に銭湯行って並んで頭洗ってる時にカランからお湯を流したら「熱っ!」て叫んでたよ

799 ::2024/05/08(水) 11:39:26.35 ID:m/TOBxOP0.net

>>240
昔からあるネタやんけ

242 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/07(火) 19:22:33.30 ID:9LUhuQl+0.net

ボクサーの体格・ウエイト揃えて比較したらパッキャオが最強ってあったじゃん
あれ、やらないのかな?

266 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:32:15.34 ID:nSwFD2Qy0.net

>>242
井上はPFPでトップを争ってる

272 :名無しさん@涙目です。(糸) [US]:2024/05/07(火) 19:35:13.80 ID:tHIt7blC0.net

>>266
それはベビー級チャンプと戦っても勝つという意味ではなかろ?

276 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:36:43.49 ID:nSwFD2Qy0.net

>>272
当たり前だろ

245 :名無しさん@涙目です。(北海道) [AU]:2024/05/07(火) 19:23:18.34 ID:Obs4SVPS0.net

>>3
井上は主要4団体統一チャンピオン

260 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/07(火) 19:29:06.94 ID:9LUhuQl+0.net

>>245
それにしても4団体統一ってのは凄い
これ、井上がタイトルマッチで一度でも敗けたらどうなるんだろ?

575 ::2024/05/08(水) 00:31:24.44 ID:aBahgAA30.net

>>260
勝った相手が統一チャンピオンになるだけ

845 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:36:15.63 ID:+dXz+Syt0.net

>>575
ならない
挑戦する選手がそのタイトルの挑戦資格を満たさないとだめだから、4タイトル統一なら4タイトル分の挑戦資格を満たさないといけない
基本そんなことは無い(手間がかかるため)から、1つずつタイトルを剥がしていく

263 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [JP]:2024/05/07(火) 19:30:49.91 ID:BK8mkYfJ0.net

>>262
パンチが顎に届かないんじゃね?

268 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/05/07(火) 19:33:14.04 ID:r/zLb+JA0.net

>>263
届かないように直立したらボディに打たれて終了

271 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [JP]:2024/05/07(火) 19:34:52.58 ID:BK8mkYfJ0.net

>>268
その前に頭抑えられたらボディにも届かないぞ

322 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:58:06.55 ID:vBn0prbF0.net

腹パン一発KOやろ
いくらやきうで鍛えてるとは言え

329 ::2024/05/07(火) 20:03:29.44 ID:BRgYUEoy0.net

>>322
体重倍、身長差28センチ、最高度の動体視力と運動神経を持つ相手に近寄れるかだな。

330 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:04:51.50 ID:tHIt7blC0.net

337 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [KR]:2024/05/07(火) 20:13:10.30 ID:ewsQK2fU0.net

左手で井上のデコを抑えて右手て振りかぶってパンチいれたら
一発で死んじゃうかもな
危険すぎる

345 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]:2024/05/07(火) 20:19:33.90 ID:r/zLb+JA0.net

>>337
大谷が大振りしたらカウンターを入れられて一発KOだよ

350 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [AR]:2024/05/07(火) 20:25:08.06 ID:v8+z268y0.net

>>345
ちょっと左手伸ばしてるだけで井上のパンチは届かないんだぞ?

354 :have(大阪府) [JP]:2024/05/07(火) 20:27:51.40 ID:omJj63Rz0.net

左腕が目の前まで来てるってことは、二発目の左は飛んでこない
くぐって左脇腹にこんにちわだ

363 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 20:32:44.87 ID:xgftbTLC0.net

>>354
160kmの球投げる男の腕の振りの早さどのくらいだと思う?
ちなみに150kmのボール投げるやつのパンチングマシーンは450kg以上だす。
スイングスピードは時速120km。プロボクサーのパンチの二倍以上の速さ

367 :have(大阪府) [JP]:2024/05/07(火) 20:34:00.34 ID:omJj63Rz0.net

>>363
ベッタリ足つけてバッターボックスに入ってるが
体捌きの速さはどんなもんなの?
相手は動くぞ
当然だが

372 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:36:38.83 ID:xgftbTLC0.net

>>367
日ハム時代のキックボクシングしてる動画このスレにあるやん。 
ケガしてるときにダルビッシュとやってたんで叩かれて「いや本気でやってませんから」と答えてるけど

355 :名無しさん@涙目です。(庭) [JP]:2024/05/07(火) 20:28:12.35 ID:/c/KNbwI0.net

どっかの学者がやたらと熱心に身長差別する奴の心理を分析してた
自分より小さい奴に負けるのを恐れてるらしい
身長が高いってだけで戦わずとも勝ってるみたいに思ってる能力の低い人に多いんだそうだ

360 : 警備員[Lv.36][苗](神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 20:30:20.22 ID:sT3b6paU0.net

>>355
大谷は身長だけじゃないしな

368 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:34:43.60 ID:zNBr8z2K0.net

>>355 現実の格闘技で階級が存在しているのは区別だ
これは女性をスポーツで区別するのと同じ
ウエイトが関係ない部分での差別と区別できないやつは頭悪い
その学者も意味不明な引用されたくないだろ

398 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:02:05.32 ID:U9unLzDy0.net

素人のパンチなんてボクサーに当たらんよ

403 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:04:27.93 ID:apOENJfP0.net

>>398
160kmのボールを投げて、最速プロボクサーのパンチの二倍の速さでスイングする男だし。

406 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:05:08.14 ID:U9unLzDy0.net

>>403
それなんかボクシングの技術に関係あるのか?

409 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:06:03.10 ID:apOENJfP0.net

>>406
そりゃあるよ。

453 ::2024/05/07(火) 21:44:38.75 ID:4a+mplQj0.net

頼りは自分のみの井上>仲間を頼らないと駄目な大谷
1回でも負けたら終わりの井上>いくらでも負けられる大谷

464 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:00:51.75 ID:xgftbTLC0.net

>>453
井上って1人でやってんの?

469 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:03:27.82 ID:vh5nnIL/0.net

>>464
興業会社とかボクシングジムとかいろいろ儲かってるんじゃね

487 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:22:31.46 ID:ZvftoJuz0.net

>>447
久保って誰

492 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:26:02.36 ID:xgftbTLC0.net

>>487
サッカー。年俸97億円

493 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:27:08.02 ID:vh5nnIL/0.net

>>487
スペイン語の先生
スペイン人にスペイン方言の通訳までしてる

491 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:25:10.21 ID:5/9mnUhI0.net

正直ボクシングって元々儲からんよな

497 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:31:02.53 ID:jA/2jNFp0.net

>>491
メイウェザーのファイトマネーと比べたら大谷の年俸もショボいぞ

510 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:39:31.02 ID:xgftbTLC0.net

>>497
年収は大谷のほうが少し上だな。

499 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:32:33.05 ID:Ek2RiGxx0.net

言うまでもない殴り合ったら大谷がぼこぼこにされるだろ

502 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:34:36.41 ID:fSw7Iw6e0.net

>>499
何で井上有利なルールで戦うんだよ
せめて総合ルールだろ
それでも木偶の坊の大谷がサンドバッグで終わりだけど

509 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:39:25.52 ID:vh5nnIL/0.net

井上がここ見たら悲しむだろうな
俺って世間じゃこんなに無視されてたのか
無視してたんじゃない
見えなかったんだお

513 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:41:27.35 ID:xgftbTLC0.net

>>509
井上はすごいに決まってるじゃん。
それに異論はない

519 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:48:29.18 ID:vh5nnIL/0.net

>>513
原始時代はね
今はいろいろ武器があるから

563 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:01:56.37 ID:bpbe47DD0.net

近距離遠距離両方で攻撃できる大谷のほうがつよいだろ

569 :顔デカ山下 :2024/05/08(水) 00:17:45.96 ID:CB6jpW2O0.net

>>563
ガチ戦場でどっちが役に立つって圧倒的に大谷だしなぁ手榴弾投げ含めてね

スポーツボクシングは論外だし総合格闘技でも戦場で役に立つことなんて全くないです 笑

572 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:26:47.36 ID:kbP3oMQP0.net

>>569
井上:ボクシングで勝負だ、グローブつけるの忘れるなよ

579 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:34:59.36 ID:NDt+sKlt0.net

この体格差でも井上尚弥のボディブロー食らったら死ぬだろ

582 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:35:43.34 ID:TWQbZcJn0.net

>>579
井上尚弥の対戦相手は誰も死んでないじゃないか

583 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:36:24.64 ID:M/Gp55Lu0.net

>>579
ボクシングは何で階級制になってると思ってるのかね

669 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 05:14:40.36 ID:E1B4uvDu0.net

野球なんて狭い世界のスターより正真正銘全世界でモンスターと呼ばれてる井上のほうが遥かに上だよ

701 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:26:21.06 ID:NBQc2L9U0.net

>>669
ボクシングのほうがファンが多いというソースどこかにある?

世界のスポーツファンランキングベスト10に野球は入ってるけど、ボクシングがランクインしてるソースは探せない

731 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:36:30.14 ID:9HZlzxPN0.net

>>701
五輪競技になってるのはどっち?
競技国多いのはどっち?

736 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 09:03:04.88 ID:SdSgHQmP0.net

>>731
君が何人なのかは知らないけど
日本だとこんな感じ

693 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:03:17.13 ID:oGVeteBB0.net

野球は世界で必死な国が片手で数えられるマイナースポーツ
世界中のタレントが競い合うボクシングとは比較にならんのよ
ボクシングは陸上競技みたいに才能がないと続けないから競技人口にさほど意味はない

700 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:18:52.34 ID:kWsSCW5E0.net

>>693
畑山隆則(青森山田高通信制卒)「(山田の)野球部の連中がボクシングやったら皆世界チャンピオンになれる」

879 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 06:58:17.71 ID:WKHNr12m0.net

>>693
NFLの選手がボクシングやってたらマイク・タイソンがたくさん生まれてたろうな

741 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:33:55.16 ID:wR3lmmGP0.net

>>1

ホビット井上(´;ω;`)

800 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:43:32.98 ID:8jGyyEaU0.net

>>741
これ七五三の写真?

818 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 12:40:43.41 ID:KUfzkN730.net

839 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 14:08:29.57 ID:FyW35Djo0.net

大谷がすごいのは確かだけどプロ野球人気ってアメリカ人と日本人の一部くらいでしょ。後はせいぜい韓国とか台湾とかキューバとかプエルトリコとかそんなもん。ボクシングの方がメジャーなのは確か。

852 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:29:08.99 ID:1EVIMO5K0.net

>>839
野球は日本で人気なだけだって言うが
ボクシングの競技人口が世界で25000人、そのうち5000人(内プロが1500人)が日本だぞ、
つまり世界の競技人口の1/5が日本な訳だよ
これは野球より偏ってる、野球の競技人口は日本が100万人(プロが800人) 世界で3500万人だ
日本ではボクシング人気が高いから、世界でも人気だと勘違いしてるんだよ

855 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [TN]:2024/05/08(水) 16:49:25.07 ID:T6bffHbu0.net

>>852
世界での野球競技人口のうち、およそ半数が日本人なんて話があるけど?

858 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 17:40:22.44 ID:1EVIMO5K0.net

>>853
いやいや25000のうち5000が日本て割合をよく見よう
野球も同じくらい日本人だけが突出して多いってならまあわかるがね
>>855
どこの世界の話しだよ

861 :名無しさん@涙目です。(長崎県) [TN]:2024/05/08(水) 18:19:07.73 ID:T6bffHbu0.net

>>858
「野球の競技人口は日本が100万人(プロが800人) 世界で3500万人」なら、残りの3400万人はどこにいるんだよ
二つの数字は定義が違う(としか思えない)から比較できないって話

853 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 16:32:20.75 ID:aeRiU8sa0.net

>>852
ちょっと前の記憶だが
五輪の予選参加で最多はボクシングだったはず
日本は部活もあったりするので競技人口はなんでも多い

113 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]:2024/05/07(火) 18:43:47.54 ID:dV7D8mqs0.net

どっちもゆとり教育が生んだ最高傑作
ド底辺のカス程こういう比較好きなのなんでなん?

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/07(火) 18:49:08.67 ID:7J5HqCwf0.net

>>113
差別は日本の伝統文化だろ?今に始まった事じゃない
岡さんの容姿なんて常々叩かれてるだろ

134 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]:2024/05/07(火) 18:49:25.92 ID:o0k9v7Bj0.net

野球なら大谷
ボクシングでも大谷

169 :山下(庭)(庭) [IE]:2024/05/07(火) 18:58:38.71 ID:muCBhaaT0.net

>>134
ドジャース「ほーん?じゃあ次乱闘起きたら期待してエエんやな?」

140 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR]:2024/05/07(火) 18:52:07.33 ID:eNWHI7UE0.net

野球ってフィジカルエリートのアメリカ黒人全くやらんし
NFLやNBAの搾りかすだろ

152 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/07(火) 18:54:56.86 ID:vh5nnIL/0.net

>>140
たしかにレッズのデラクルーズはすごいな

141 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/07(火) 18:52:33.92 ID:vHhZH7ZC0.net

井上を見れば見るほどパッキャオの偉大さが引き立つ、もう井上はあの階級が限界なんだろう?

156 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [SK]:2024/05/07(火) 18:55:25.72 ID:c0vqjK790.net

>>141
せめてもう少し背があれば筋肉つけてもう少し重い階級にいけるだろうけど
上の階級はもっとタッパあるから
背が高いということは腕も長いからボクシングでは絶望的だな

189 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [US]:2024/05/07(火) 19:05:57.45 ID:55pDReHl0.net

腕の長さ的に
池江璃花子にも勝てないかも
リーチ186cm

615 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:32:34.94 ID:U1xPM5EQ0.net

>>189
こりゃ卑怯やわ
奇形なだけやん

2 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/07(火) 18:01:49.61 ID:s+5mBmp60.net

俺すごい

348 : 【14.8m】 (東京都) [US]:2024/05/07(火) 20:24:15.34 ID:APVcA/Lw0.net

>>2
お前駄目

208 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/05/07(火) 19:13:13.68 ID:SJopcqiM0.net

>>18
当たり前だわ。
大谷は平均年俸8億のMLBの中でもスラッガーなのにw

611 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:23:29.70 ID:z2X4sMfc0.net

>>208
年俸がなんの関係あんの?

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/07(火) 19:16:20.70 ID:J/BVxvow0.net

殺し合いになったらどっちもただの雑魚

224 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/07(火) 19:18:17.18 ID:zNBr8z2K0.net

>>218 大谷に遠くから石投げられたら、多分銃持っても勝てない

223 :have(大阪府) [JP]:2024/05/07(火) 19:17:54.52 ID:omJj63Rz0.net

逆にだ、双方ポジションを入れ替えて成績を比較すれば優劣付けられるじゃないか
井上が野球、大谷がボクシングをしてみて、それぞれの成績結果を比較する
そう考えると井上が有利だな

226 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/05/07(火) 19:18:32.25 ID:WPNR/HtG0.net

ボクシングで大谷が勝てるわけないなん
そもそもどうやって大谷がスーパーバンダムまでの体重落とすんだよ。55キロやぞ

233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/05/07(火) 19:19:50.13 ID:nSwFD2Qy0.net

>>226
確かに。途中で餓死するな

234 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/05/07(火) 19:20:11.47 ID:ScN3PhKP0.net

現実にスポーツでも活躍するのは東日本人(大谷、八村、三笘、久保、井上、橋本)と九州人(村上、冨安)だよな

実は南関東の兵隊(レイテ戦の佐倉と東京連隊)が1番勇敢だったらしい
いつの時代も京阪贅六は臆病な兵隊として有名(笑)

・熊本第6師団の吉川克己さん
我々は白いボタンを数個腕に付けて、どの連隊かわかるようにしていました。
45連隊(鹿児島)は右腕に4つでした。
中国兵は知っていて、(強兵の)我々が来ると隠れてしまうんですわ。
通城を攻撃して占領してから、(弱兵の)大阪の8連隊にそこを譲り武漢の方へ行ったが、
中国側の反撃にあい、取られて再び攻撃して占領しなおしたこともありました。
(社会評論社、2001年1月取材)

256 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/07(火) 19:28:41.97 ID:vh5nnIL/0.net

>>234
第六師団は有名だけどたぶん九州人は野蛮だからじゃね

258 :山下さん@hageハゲです。(東京都) [JP]:2024/05/07(火) 19:28:46.23 ID:BK8mkYfJ0.net

大谷翔平と比較するなら、
ボクシングヘビー級チャンピオンの日本人だろうな

264 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/07(火) 19:31:05.03 ID:nXZhcs0r0.net

>>258
ボクシングのヘビー級チャンプぐらいの能力が集まってるメジャーで無双してるのが大谷
しかも二刀流

278 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:37:14.76 ID:tHIt7blC0.net

ボクサーのパンチ、時速30kmから50km
大谷のスイングスピード時速124km

288 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:40:38.39 ID:tHIt7blC0.net

>>278
腕を振る速度も同じくらい

280 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:37:50.06 ID:AY/RoUyG0.net

体重別だから強いだけ。殆どの日本人は井上に勝てる。

284 :山下さん@hageハゲです。:2024/05/07(火) 19:39:24.34 ID:BK8mkYfJ0.net

>>280
流石にそれは無いわ
日本人の過半数は50歳以上の高老年だから

290 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:41:38.00 ID:w28/Alc30.net

53kg55kg級w

298 :山下さん@hageハゲです。:2024/05/07(火) 19:44:09.27 ID:BK8mkYfJ0.net

>>290
ミドル級のしずちゃんには勝てるんじゃね?

303 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:46:53.18 ID:LQ34hJi90.net

対立煽り
分断工作
在シナチョンの卑怯な手口

309 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:50:16.86 ID:9LUhuQl+0.net

>>303
どこまで行っても無意味なスレだよなあ
食い物スレにでも行くことにしよう

307 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:48:38.21 ID:Ui8yPzzj0.net

なんで水原事件で大谷のイメージが落ちてんの?酷すぎない?

311 :山下さん@hageハゲです。:2024/05/07(火) 19:51:26.01 ID:+ymdZAO20.net

>>307
アンチがそういう事言ってるみたいだよ

312 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:51:27.06 ID:wWBerp9q0.net

たまに負けただけで叩かれる藤井君が最強だろ。
藤井君みたいなのが出て来るかと思ったら全然出て来ないしな。

格闘技はある程度遺伝するけど、野球はまったく遺伝しない。
これに対して頭脳はほぼ遺伝。

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:53:52.73 ID:zNBr8z2K0.net

>>312 格闘技が遺伝してると思えるのは単純に競技人口が少ないからだよ
基本的に人気スポーツほど遺伝のみで成功するのは難しい

319 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 19:55:07.05 ID:Zvbt3GV50.net

バット持った大谷とオープンフィンガーの尚弥ならどっちが勝つ?

331 :have:2024/05/07(火) 20:05:01.29 ID:omJj63Rz0.net

>>319
その勝負なら井上にはキックミット装備がちょうどいいんじゃないか
そのままだと殺し合いになってしまう

334 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:09:47.23 ID:xgftbTLC0.net

342 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/05/07(火) 20:17:13.12 ID:xgftbTLC0.net

>>334
ちなみにこれは日ハム時代なんで今とは体つきも違う

351 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/07(火) 20:26:20.86 ID:TNfAQ4WB0.net

ボクシングルールでやっても大谷が勝ちそうって時点で話にならんよね

356 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/07(火) 20:28:21.78 ID:sQW/S+Mk0.net

>>351
絶対勝てない

365 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR]:2024/05/07(火) 20:33:14.11 ID:oh0bA4SG0.net

普通はそうだが、大谷翔平は鍛え方が違うわ
そんな事より大谷翔平のマジの蹴りくらったら井上なんて吹っ飛ぶわw

374 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:37:52.98 ID:4LAc64dW0.net

>>365
体重が違うので対戦は不可能

371 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:35:51.67 ID:4LAc64dW0.net

ボクシングをやらせたら井上のほうが強い
野球をやらせたら大谷のほうが強い
当たり前のことだろ

375 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 20:38:05.73 ID:zNBr8z2K0.net

>>371 多分、感覚的には無名のライト級の選手より井上の方が強いと思ってる奴もいるが現実はそうではない
そんな単純な話ではないんだよ

417 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:10:43.40 ID:zNBr8z2K0.net

ハードパンチャーを売りにしていた伝説的ボクサーでも、ある階級を超えると突然倒せなくなる
これは論理的に考えればボクサー同士だからではなくウエイトが関わっていると考えるのが自然だ
まず、井上のボディーが大谷に効く可能性は非常に低いというのは簡単に理解できるだろう

428 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:21:28.06 ID:J9IaCdwh0.net

>>417
大谷だって、力入れてないときにボディー食らったら蹲るよ

426 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:18:00.67 ID:qfXUOZmx0.net

井上の階級は米国では大人の格闘技って認識されてない

445 :山下さん@hageハゲです。:2024/05/07(火) 21:40:26.99 ID:sVT8Kchn0.net

>>426
カワイイじゃん
お子様ボクシング

431 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:25:18.14 ID:ScT2DDm10.net

大谷=フィジカルエリートの中で無双
井上=ちびっ子集めて無双

440 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:34:22.17 ID:vh5nnIL/0.net

>>431
ちびっこの中ですごいっちゃまあすごいけどね
チワワがシェパードに勝てるわけはないし
チワワの中のチャンピオンだってすごいっちゃすごいよ
ペルシャ猫界のチャンピオンとか
スコティッシュフォールドのチャンピオンとか可愛い

448 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:41:45.69 ID:z2HOE6ug0.net

でも尚也のパンチやキックや金的受けたら大谷でもオジャンだろ?
殴るのが強いやつは何処でも最強なんだよ

452 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:44:13.52 ID:1msQDNhF0.net

>>448
殴るのが強いの?
ヘビー級の無名選手にもボコされそうじゃね?井上

462 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 21:59:59.60 ID:oh0bA4SG0.net

井上は同じぐらいちびっこのジョッキー川田あたりと比べておけ
103キロと55キロでは比べものにならん
それに大谷翔平は単なるデカブツではなく、めちゃくちゃ身体能力高いのでガチでやったらシャレにならんよ
井上はあくまでスーパーフェザーという階級のチャンプに過ぎん

467 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:02:43.31 ID:xgftbTLC0.net

>>462
大谷はサッカーもバスケもキックボクシングも動画あるが、みててカン良さそうにみえるな

507 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:36:26.67 ID:W1DDBr+h0.net

>>498
スポーツ選手なんだからどちらのフィジカルがすごいか?ってことだろ

大谷の圧勝じゃね

512 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:40:39.02 ID:FeDN9iyU0.net

>>507
馬鹿だろ、お前w

脳筋が過ぎるぞ、低脳

517 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:46:45.59 ID:zW2XNb190.net

井上になら勝てそうと思っている日本人男性は多いが、大谷と同じことが出来ると思ってる男性は世界中でもいないだろう

527 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:59:24.87 ID:tILArdUa0.net

>>517
そりゃ体格と身体能力が全然違うからね
井上がプロになってから本人は自信満々でスポーツテストを受けたら一般人の平均数値と変わらなくて
ショックを受けた話はボクシングファンには有名

526 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 22:55:49.34 ID:ha2a1smY0.net

畑山と長嶋一茂がスパーリング(ごっこ)してたが、
ボディはまったく効いてなかったな。

538 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:10:11.60 ID:75cHSsIx0.net

558 :名無しさん@涙目です。:2024/05/07(火) 23:53:31.61 ID:vuIOrLTk0.net

大谷はバットと硬球にスパイク装備だろ
井上に勝ち目なくね?

577 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 00:33:53.27 ID:M/Gp55Lu0.net

>>558
殴ろうとしてもリーチ差で負けるし
拳がが顎にも当たらないかもしれない

613 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:26:56.83 ID:i8n3ccac0.net

ボクサーとか格闘の人は何がすごいって当て勘でしょ
当て勘凄いやつらの更に選りすぐりの奴らでしょ
だから相撲取りとかレスラーの当て勘がない人が軽く負ける
普通は体でかいヤツが強いけどこの当て勘だけは別
当て勘あるもの同士なら当然体がでかいやつのが勝つ
ボクサー同士ならヘビーやミドルのが明らかに強い

616 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 01:36:25.03 ID:+5c8WLyX0.net

>>613
ボクサーとか格闘家は打撃の練習を積んでるわけでさ
打撃練習の時間差とプロになるぐらい選抜されとる訳だから
打撃の素人で相撲レスラーがかなう訳がない

現役の相撲取りに相撲のルールででかなう格闘家ってどの程度いるか

624 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:07:57.76 ID:md3l2vp50.net

大谷にボクシングを真剣にやらせたら、そこそこいい線まで行く可能性ありそうだが
井上に野球やらせてもプロになれるかすら微妙なラインだろう

628 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:11:25.12 ID:3xpxvVuS0.net

>>624
プロになんかなれないよw
高校強豪校にも入れない程度でしょ

それぐらいフィジカルに差があるよ

635 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:20:51.67 ID:TWQbZcJn0.net

164cmといったらプロ野球選手になるのは身長だけでアウトなレベルやしな
NPBでさえ全選手の中で一番低いレベル

649 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 02:59:50.05 ID:T7bZULaZ0.net

>>648
野球はチームスポーツなのに個人主義の大谷はMLBで優勝したことすらないよね
そういう三流の凡選手なんやろ結局のところ

652 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 03:14:07.27 ID:XLiq9Jut0.net

>>649
野球で全体主義というのは
積極的に送りバントをするとかってこと?
それともDHを独占しないとかそういう意味?

668 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 05:10:10.11 ID:y2kvrq8N0.net

18.44m先から全力でボール投げて井上は避けれるのかな?
今はリハビリ中だから無理だけど

691 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:53:50.07 ID:cEiyQASI0.net

>>668
よけること前提で身構えていればスポーツやっている人なら誰でもよけられるよ。

684 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:40:45.58 ID:BRggzMKi0.net

1000億円のインパクトが大きすぎ

688 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 06:45:53.62 ID:iGx1NJY60.net

>>684
年俸外で年収100億あるんで1000億の支払いは40歳からでいいっす🤗←つよい

704 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:34:28.24 ID:RT28OUtD0.net

>>677
なんでボクシングで闘う必要が?

713 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 07:48:44.19 ID:fFUbAVbM0.net

>>704
なんで闘う必要が?

722 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:09:34.50 ID:wu4XWQzv0.net

2人で戦ったらどっちが勝つ?答え出てるやん

729 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 08:28:22.75 ID:smel+lQd0.net

>>722
大谷があの距離で100マイル投げたら井上避けられるんいかな

742 :名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]:2024/05/08(水) 09:35:43.50 ID:Zhg2CTyz0.net

井上がウェルター以上だったら井上かもしれないが世界的に層が薄く金にならない階級だからな
井上が獲得する前の同階級のタイトル戦のファイトマネーは10分の1以下だろ 井上が別格なだけで
大谷は野球ではトップ中のトップだからな

745 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/08(水) 09:39:18.40 ID:wR3lmmGP0.net

>>742
まぁライト級からウェルター級だろうな世界的に見れば
選手層厚いのは

750 :名無しさん@涙目です。(京都府) [TW]:2024/05/08(水) 09:53:37.10 ID:cSMYYb0O0.net

パッキャオは日本人だったのか

753 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/05/08(水) 10:09:42.47 ID:RYWZT7GN0.net

>>750
つまり世界レベルだと井上は大したことないと認めるのね
ok

756 :名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]:2024/05/08(水) 10:17:20.13 ID:T7bZULaZ0.net

大谷と井上がボクシングで戦うなら階級を合わせる必要があるやろ
ヘビー級とスーパーバンダムの中間なら70kgくらいか
大谷が70まで絞ったら井上も勝てそうだけど

803 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:53:35.52 ID:+4DlpCOh0.net

>>756
身長が違いすぎるのに体重合わせられるわけないやろ

764 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/05/08(水) 10:28:20.91 ID:/FkFOd1n0.net

当たらなければどうということはない

784 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 11:08:36.75 ID:OFGHBc960.net

>>764
大佐!あぶない!

812 ::2024/05/08(水) 12:35:19.83 ID:oLl6esrD0.net

殴り合いの喧嘩なら井上

824 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:13:33.59 ID:QCHfeflt0.net

井上:HPは低いが攻撃力が高い。短期決戦が望ましい
大谷:攻撃力は不慣れからあまり高くはないが、HPが高く長期戦になりがち

843 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:29:59.56 ID:x3sGLVoE0.net

>>824
大谷はうどの大木ではなく、天才的な反射神経とスピードの持ち主だぞ

832 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:44:55.98 ID:r/Y5xdyn0.net

ボクシングがスポーツだから重量による階級制なのは判るが、結局デカい奴が強いよな…って思うと、なんかなーって気持ちにはなる

どっちが凄いかって言われたら断然藤井聡太だろうな…
例えるなら大谷がデビュー以来ぶっちぎりでMVP取り続けて、前人未到のホームラン王、サイ・ヤング賞、盗塁王、全て取るくらい凄い成績を既に出してるのが藤井聡太

850 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:47:24.54 ID:sUgg1J/b0.net

>>832
基本、日本人限定の将棋という競技なのでノーカン。
チェスなら論議にはいるが

838 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 13:56:20.57 ID:NzXFXiR10.net

井上と大谷
パリ五輪で金メダル獲った方が凄いってことにしようや

859 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/05/08(水) 17:58:48.34 ID:kbP3oMQP0.net

>>838
井上パリ五輪に出るの

844 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:35:52.46 ID:x3sGLVoE0.net

室伏はすごかったが、49才だからなぁ

881 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 08:13:27.09 ID:mQJumoMY0.net

>>844
20年前なら確かに一番フィジカルが強い日本人だったね

846 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:43:28.82 ID:x3sGLVoE0.net

>>845
フルトン3団体のタイトルもってて、井上に負けて全部失ったのでは?

851 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 15:50:38.36 ID:+dXz+Syt0.net

>>846
それは井上が3タイトルの資格満たしてたから

857 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/08(水) 16:58:47.99 ID:rn4x/pA60.net

オーストラリアのバンタム級の選手は4人しかいない
たった4人、しかもそのうち二人は0勝とか
じゃアマチュアは?そもそもバンタム級は存在しないし
フライ級とかオーストラリア選手権ですら参加者が二人とか
これガチの競技人口が数人の世界
筋肉番付で勝つ方がボクシング世界王者になるより簡単

860 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]:2024/05/08(水) 18:14:39.24 ID:sUgg1J/b0.net

>>857
まぁ男子の平均身長183cmの国だからな

856 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/08(水) 16:49:54.01 ID:lKU4Fu6d0.net

野球もたいへんだな
昔ならボクシングなんか眼中になかったのに
どこかの議員さんみたいに何にでも噛みついて話題にしなきゃならんのね

865 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:25:06.43 ID:3L6ILwp/0.net

マイナースポーツの選手と比べるなよ

866 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 19:30:54.98 ID:wbxonD2H0.net

表に出てる奴に凄い奴はいないのさ

867 :名無しさん@涙目です。:2024/05/08(水) 20:10:51.03 ID:H62pjD910.net

やきうは積み重ねが結果となって評価されるからこれから
ボクシングは今の結果だから井上は今評価を得ている
実際井上はバケモン

870 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/08(水) 23:41:17.39 ID:ss8zYG4+0.net

俺の妹がマジで言ってたのは、

大谷が身長160センチのチビであの顔だったら冷静に見て結構キモい
あの顔はあの体の上に乗っかっていて初めて成立する顔だよね。

これって結構名言だよね?
妙に説得力あった

871 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/08(水) 23:41:29.86 ID:jVLCGBPv0.net

052808282328052808282328西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね280508282305

874 :名無しさん@涙目です。(茸) [JP]:2024/05/08(水) 23:56:29.11 ID:jVLCGBPv0.net

052708272327052708272327西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270508272305

875 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/05/09(木) 00:26:40.34 ID:amM/Dtk10.net

荷物はドアのそばに置いておいてください。ありがとうございます。

878 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/09(木) 01:49:54.41 ID:ANfxRpeM0.net

055209520152055209520152西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね520509520105

882 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 11:01:12.53 ID:7tsImxlw0.net

ミドル級でこの成績ならいい勝負だった
ライト級以下だとな

886 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 12:22:34.05 ID:HUoqVdI10.net

ちっちゃいのに頑張ってる井上君の方が偉いんじゃねえの

888 :山下(庭)(庭) [ニダ]:2024/05/09(木) 16:25:18.08 ID:NCfKQR+h0.net

>>885
そんなのあんの?見てみたい

889 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/09(木) 16:26:00.12 ID:5+6patzN0.net

最近大谷は別荘やら金の話に事欠かなくったな

890 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/09(木) 16:30:17.78 ID:4z+aSpWW0.net

>>887
一晩より大事なのは年間では

895 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 18:47:57.43 ID:j8+/sMFZ0.net

>>598
どんなスポーツでも名選手いる福岡様に比べたら全てゴミだろwww

896 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 18:51:14.52 ID:o6+Qx+HD0.net

え?これってさすがに立ってる場所の高さが違うんだよね?

900 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:52:50.51 ID:r6LVphvH0.net

日本のトップアスリートは東日本人ばかり
基本的に西は九州以外ザコ
特に維新信者が多い韓西地方

901 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 00:38:24.60 ID:aTBOUqEg0.net

大家にさん マジで成人後見人が必要なレベルなんじゃ??

902 ::2024/05/10(金) 00:44:41.94 ID:Qjgemkzp0.net

>>897
NFLだろうな

906 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 03:44:58.53 ID:bNPnaTYW0.net

055610560356055610560356西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね560510560305

907 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 03:45:29.17 ID:bNPnaTYW0.net

052710270327052710270327西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3)[ニ速V]
2:【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先
】西村ろゆきさん創価学会の手先だ今の怒涛の統一会アンチ行為
繋がったね270510270305

908 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 03:45:47.13 ID:bNPnaTYW0.net

054510450345田栄一郎くんのバスターコール展、超絶ガラガラ過450510450305ぎるw0553031553 [243251451] (904)
2:ワンピースバスターコール 公式フィギュアの頭を切り刻んだグロ画像を芸術作品として展示してしまう [579392623] (161)
3:【画像】尾田栄一郎くんのバスターコール展、いくらなんで酷すぎ [243251451] (514)
4:ワンピーバスターコール・プロジェクト」限定ソフビ人予約販売開始! 1万3200円送料手数料13525999] (160)
5:尾田栄一郎先生、ステマと叩かたバスターコールプロジェクトを復活させる [4453404] (68)
6:芸能人も参加するワンピー海賊版グッズ制作者軍団”バスターコール”がヤバい「バンダイや東映はワン450510450305

912 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 07:32:11.42 ID:05m+f2Fl0.net

井上→包丁
大谷→まな板

915 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 15:10:34.67 ID:JCbOZTIg0.net

東京ドーム4万人集めちゃうのは凄いなあと素直に感嘆

たった一人の凱旋パレードに10万人集めた羽生結弦も凄いけれどあれば無料だしなあ。けど凄い。

916 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 16:48:41.41 ID:4v8XoExF0.net

大谷ファンも井上ファンも羽生には興味なし

RSS