GACKT、アニメ『葬送のフリーレン』にハマり魅力を力説「この物語の良さを分かるために必要なのは想像力と感受性」ファンも賛同 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/05/12(日) 22:48:47.74 ID:mj4SBC6B9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e618c11903bbb844d6bcaf6846c1cd4e5b97cc5
5/12(日) 21:36配信

歌手GACKT(50)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。最近ハマっているというアニメについて、その魅力を力説した。

GACKTは「今期春アニメは何を見てますか?おすすめがあれば教えてください」というフォロワーの質問に「うーん、いっぱいありすぎておすすめを一つに絞るのが難しいんだが」と回答。続けて「ボクが最近ハマったのは『葬送のフリーレン』これは見てほしい」と力強く一本のアニメのタイトルを挙げた。

「葬送のフリーレン」は魔王を倒した勇者一行の後日譚を描くファンタジー。原作漫画は週刊少年サンデーで連載中で、アニメは2023年9月から2024年3月まで、日本テレビ系列ほかにて連続2クールで放送された。アニメの影響もあり、原作コミックスの累計発行部数は2000万部を超える大ヒットとなっている。

GACKTは「この物語の良さを分かるために必要なのは想像力と感受性。まだ途中なのだが、テンポはかなりスロー。感情の大きな起伏もほとんどない。ところが突然、大きな感動の波が襲ってくる」と作品の魅力を力説。

そして「ついついなぜか見てしまう。見ずにはいられない。そんなアニメだ」とつづり、「っていうか、逆に教えてくれ。これは必ず見ろってものを」と締めくくった。

続きはソースをご覧ください

1 :muffin ★:2024/05/12(日) 22:48:47.74 ID:mj4SBC6B9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e618c11903bbb844d6bcaf6846c1cd4e5b97cc5
5/12(日) 21:36配信

歌手GACKT(50)が12日、自身のX(旧ツイッター)を更新。最近ハマっているというアニメについて、その魅力を力説した。

GACKTは「今期春アニメは何を見てますか?おすすめがあれば教えてください」というフォロワーの質問に「うーん、いっぱいありすぎておすすめを一つに絞るのが難しいんだが」と回答。続けて「ボクが最近ハマったのは『葬送のフリーレン』これは見てほしい」と力強く一本のアニメのタイトルを挙げた。

「葬送のフリーレン」は魔王を倒した勇者一行の後日譚を描くファンタジー。原作漫画は週刊少年サンデーで連載中で、アニメは2023年9月から2024年3月まで、日本テレビ系列ほかにて連続2クールで放送された。アニメの影響もあり、原作コミックスの累計発行部数は2000万部を超える大ヒットとなっている。

GACKTは「この物語の良さを分かるために必要なのは想像力と感受性。まだ途中なのだが、テンポはかなりスロー。感情の大きな起伏もほとんどない。ところが突然、大きな感動の波が襲ってくる」と作品の魅力を力説。

そして「ついついなぜか見てしまう。見ずにはいられない。そんなアニメだ」とつづり、「っていうか、逆に教えてくれ。これは必ず見ろってものを」と締めくくった。

続きはソースをご覧ください

37 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:03:46.51 ID:X4q95yrM0.net

>>1
うわぁ落ち目芸人がすり寄って来ましたwww

52 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:08:19.62 ID:cde5CFK10.net

>>1
そんなことより金返せよ詐欺師

106 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:33:21.39 ID:3x5yGaso0.net

>>1
>おすすめがあれば教えてください」というフォロワーの質問に「うーん、いっぱいありすぎておすすめを一つに絞るのが難しいんだが」と回答。
>「っていうか、逆に教えてくれ。これは必ず見ろってものを」と締めくくった。

何も見てないなこいつw

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:05:39.58 ID:X6uX/2DE0.net

>>1
あってるよ
これ面白くないって人はちょっと鈍い人が多い

言葉かえると頭の切れがない

263 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:31:56.24 ID:xVDvPmSO0.net

>>1
トールキンもルグウィンも読んでなさそうで
やたらお説教が好きな胡散臭い若作り格付け芸人が
想像力と感受性とか言ってもっていう

270 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:34:35.73 ID:a+r6cC7/0.net

>>263
それ児童向け書籍だぞ

424 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:53:47.62 ID:wgaU/03l0.net

>>1
仲間と戦う、試験がある、ギリギリのところで主人公復活して相手を倒す等
多少読者の目線を逸らしてるけど
結局はベッタベタな王道少年漫画

694 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:57:12.39 ID:2aIF/fFX0.net

>>1
中川さん「テメー、人のシノギに後乗りしてんじゃねーぞ!!!」

698 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:21:33.24 ID:kOxNGzN60.net

>>694
しょこたんはなんでもいっちょ噛みする能力は素晴らしいから新規にファンが入ったほうがいっちょ噛みしやすいから歓迎してると思うぞ

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:13:49.93 ID:hsnVDr8L0.net

>>41
葬送のフリーレンは、後半なろう系無双ファンタジーが混ざってきてるけど、前半は長寿命のエルフが、仲間の死を見つめ、見送りしていく話だから
おくりびと系のお話だな。家族や親友に死者が居て「もう、あの人と会えない」という死別経験している人や、病気がちで死を身近に感じた体験ある人、あるいはもう死が身近に感じる状況の人は突き刺さるらしいが
死と関わらない人とかだと突き刺さらないらしいね。まぁ、「死をテーマに」なんつー重いのはアニメだと重すぎるのか、結局後半はなろう無双系になっちまうんだけどな。実写映画でも、爆弾爆発を求めてる人もあれば、喜怒哀楽を求めてる人もいて、求めるもんで好み変わるからね。

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:27:21.19 ID:6XA6cBQy0.net

>>161
長寿だから時間感覚が違って
「どうせ人間なんてすぐ死ぬ」という発想にいたるのも謎だわ

人が犬や猫に対して、「どうせすぐ死ぬし、関係築いても仕方ない」と思うかって話よ

純文学的なことしようとしても内面の描写に説得力がなくてチープなんだよ

254 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:29:04.49 ID:GPiHSbyS0.net

>>250
エルフは人じゃないのに人の感覚基準なのがまずおかしい

261 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/13(月) 01:31:17.12 ID:6XA6cBQy0.net

>>254
じゃあ作品内でも種族による思考パターンの違いで説明すればいいのに
実際には『長寿による時間感覚の長さ』を理由にしてるよね

286 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:41:21.83 ID:Qh827a630.net

>>250
ペットロスでもう飼わないって人はいるだろ

298 : 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/13(月) 02:15:31.86 ID:3WtqSlbd0.net

>>250
ほんどの犬も猫も飼わない主義の人は
(ペットはどうせ死ぬからな~)って思ってるよ
もしペット飼育が義務の世の中なら
ロクに動物の気持ちなんか顧みず世話するんじゃないか

実際に西洋では歴史的には動物は精神を持たない機械みたいなものと見なされてたし

407 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:05:25.55 ID:MX11ekS90.net

>>250
それは発想が逆だぞ
「人間はどうせすぐ死ぬ」じゃなくて「人間がこんなにすぐ死ぬとは思ってなかった」だから

302 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:24:17.47 ID:aZhOHCbB0.net

>>161
人間にとって死は必然だから、死を経験しなくとも死を想像する事は出来る
GACKTの云う通り、想像力と感受性なんだよ

631 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:46:35.69 ID:8V5q0EPJ0.net

>>161
正直刺さりすぎて1話で離脱した
見てるのしんどい
アニメでまで追体験しなくてええねん

17 ::2024/05/12(日) 22:58:28.66 ID:heGv14oa0.net

GACKTはアニメなんて観ないだろ

23 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:00:37.11 ID:pTZwzTwY0.net

>>17
ガンダムとか好きやぞ

107 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:33:43.17 ID:8rko8ecf0.net

警備員レベル29にもなって
20年以上も前にアニメのED歌ってて
そこで自身もアニメ化されてることも知らずに
とにかく叩いて潰そうっていう>>17みたいなみっともない生きざまのアンチが
芸スポで暴れまくってるんだろうな

395 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:50:28.95 ID:rwUEOyDh0.net

>>17
ガンダム好きだったような

488 : ころころ:2024/05/13(月) 09:18:10.01 ID:FkEuqaY30.net

>>17
ガンダム好きをずっと擦ってただろ
アニソンイベントにも出てたし
あと屍鬼で声優やったりしてた

494 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/13(月) 09:25:28.02 ID:bLOpNr3W0.net

>>17
20年以上前だけどのこの人のラジオ聴いたら延々ガンダムとエヴァのキャラの物真似やってたぞ

597 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:43:02.34 ID:dmmnSx2X0.net

>>17
2021/02/16(火) 12:52:25.03 ID:ehPVQlON0.net
あまり知られてない彼のダサい話をもう一つ

去年某漫画アプリで連載してた「美形の吸血鬼がJK引き連れて探偵する漫画」
タイトルはGORSEっていうんだけど

作画は別の人で、原作は「正体不明の新進気鋭作家・徳川トモ」と告知された
編集部は「誰なんでしょうね〜」と匂わせまくり
いつ発表するのかが注目された

ただ漫画の内容が本当に酷くてコメント欄は毎週非難轟々
主人公のカッコいいシーンを描きたいだけの意味不明で無理な展開が続く

ある時一人の読者が、作者とされるシルエットがガクトの宣材写真と毛先のうねりまでピタリと一致することを発見
もともと主人公がガクトさながらのうねりパーマだったりでずっと「ガクトだろ」と言われてきたが、ここで確定した

漫画はその後も不評ながらも異例の速さで単行本発売が決まったが、売れ行きは底辺

ここからの逆転は無理と判断されたのか打ち切りとなり、原作者は正体を明かさないまま漫画ごとアプリから消えた
 
続く

681 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:25:26.55 ID:eMERNQnd0.net

>>17
新・北斗の拳で声優もやってるぞ
意外に上手い

41 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:04:33.96 ID:aXpb/ttH0.net

評判いいらしいのでNetflixで見てみたが
どこがどう面白いのか分からず数話で脱落した
同じく脱落した推しの子よりはマシかなと思えたが
そもそも推しの子は設定が気持ち悪いわ
アイドルのファンがそのアイドルの子供になるってアホかと

49 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:07:08.07 ID:e1gx93M50.net

>>41
押しの子は1話、2話だけ見るとたいていその感想

249 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:27:01.66 ID:mAJa1+RC0.net

>>49
テメエ、押鋸とかいう糞キショオタアニ好きなんかwwwwwwwwwwww

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:06:45.47 ID:NYr1HLeN0.net

>>41
推しの子はなろう味が強いよな
主人公が推しアイドルの息子に転生してイケメンモテモテハーレムみたいな内容
サブも含めてキャラは悪くないが持て余してるしミステリー要素も薄い

25 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:01:13.26 ID:e1gx93M50.net

せっかくこのスレ開いたんだしお前らのオススメアニメトップ3教えてくれ

36 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:03:35.41 ID:cjiaoj2s0.net

>>25
進撃の巨人、デスノート、カイジ

45 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:05:48.46 ID:aXpb/ttH0.net

>>36
進撃も最初は面白かったのに尻すぼみしてしまったよな
勿体ない

53 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:09:17.87 ID:Symk/sMJ0.net

>>45
巨人の謎がわかってくるあたりから面白くなってるんだろうが!

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:51:12.64 ID:KNxZkWnF0.net

>>25
彼方のアストラ
平家物語
ベルセルク

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:52:07.81 ID:KNxZkWnF0.net

>>25
あ、天国大魔境も追加で

262 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:31:26.40 ID:mAJa1+RC0.net

>>25
テメーがいってミロや粕

505 :!dongri:2024/05/13(月) 09:50:59.82 ID:NbTuxUMw0.net

>>25
一休さん
フランダースの犬
母をたずねて三千里

390 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:39:00.91 ID:9jod0/6V0.net

>>98
ゲームで何十年も前からとっくにやってたことを漫画で誰もやってなかったってちょっと不思議だよな

で、この漫画の独自性と思われてるような部分て割とセガのゴールデンアックスそのまんまなんだけど誰も気づかないよね

394 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:50:16.91 ID:xVDvPmSO0.net

>>390
セガのゴールデンアックスの事はらんけど
この作品の売りの
「魔王討伐チームのその後」とか「エルフとそれ以外の寿命差」
とかは原典の指輪物語で既に描いている事なんで
そこは「オリジナリティ」で売ってるわけじゃないよ

400 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:00:22.23 ID:9jod0/6V0.net

>>394
原典原典ってこのスレでよく目にするけど、作者がそう言ったの?

405 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:03:51.60 ID:VFXf3JSA0.net

>>400
原作で言えば前作がロボットと博士の交流物だから、エルフよりはそっちに近い

398 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:58:46.47 ID:yP2svDF80.net

>>390
前のパーティーメンバーが老いて亡くなっていったあと
長寿のメンバーがその軌跡を追体験するゲームなんかあったけ?

401 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:00:44.97 ID:FJ8YJKbT0.net

>>398
ソーサリアン

404 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:02:36.45 ID:9jod0/6V0.net

>>398
ゴールデンアックス
てかゲームはそもそもプレイヤーがその立場だろ>>追体験
ちょっと想像力足りないのでは

414 ::2024/05/13(月) 07:33:19.97 ID:979SPI/W0.net

>>398
望郷太郎

14 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:55:17.45 ID:YC8QzjTi0.net

フリーレンは地味な気遣いをしていく内容だから中年に刺さる。
ただ微妙なエロが気持ち悪い

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:03:34.64 ID:hsnVDr8L0.net

>>10 >>14
なんというか、「始めは完全硬派」な「文学チック」でもあるファンタジー路線を最初志向してたけど、人気でなかったから「ヤベ向転換」したのかな?
シナリオ見てて、そんな感じがする。死をテーマにスタートしながら、結局、良くある無双系のドラマ展開が混ざってるし。

332 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 03:57:56.28 ID:MnHD2aYw0.net

>>146
単純に短編描き続けるのが大変なのでは

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:35:17.60 ID:GPiHSbyS0.net

>>14
エロなんて微塵もないけど原作ならあるのか?
あるなら読もうかな

680 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:23:08.20 ID:eMERNQnd0.net

>>14
フリーレンにエロスを感じるってずいぶん上級者だな

686 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:24:51.96 ID:GlIEybY20.net

>>680
フリーレン自体じゃなくて他のキャラだろ
フェルンはエロの塊だし

297 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:12:40.11 ID:iGZ8MT9b0.net

ああいう中世ファンタジーってテクノロジーの時間的進歩とか描くの難しいんだよね、難しいってかやると終わるというか
なんでかっていうとエルフ1000年生きてる間に人間やドワーフが普通に生活してたら火薬発達させて機械文明なんてすぐ出来ちゃうからね
なのに100年だかで一部の魔法が研究されて陳腐化してるなんていうネタやっちゃったから、じゃあその世界で
数千年生きてる奴らの技術や文化、果ては作品のテーマであるフリーレンの感情の源はどうなってんだっていう変なツッコミどころができちゃってる

正直ファンタジー物の急所でもある部分を物怖じせずに表現しようとしてるのはそこが急所だと知らないからか、それとも挑戦しようとしてるのか
数話見た限りだとエモい展開にするためだけに設定を作ってる雰囲気なんで、よっぽど分かってるやつがプッシュして来ない限り見ることないかなって感じてる

301 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:18:14.41 ID:bhK4Ol1W0.net

>>297
人間誕生してから1000年で産業革命起こせる世界線がファンタジーなのね

309 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:44:30.02 ID:uLhIcrKU0.net

>>297
基本ファンタジーのエンタメだから
あまり深く読み解ことうせずにそのままを受け入れて楽しむべきものだと思うぞ
最低限の考証は必要かと思うが
いろんな矛盾は当たり前のようにあるからそこにいちいち突っ込んでたらキリがない

618 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:34:55.81 ID:iGZ8MT9b0.net

>>309
作品名出すと煙たがられそうだがゴブリンスレイヤーに出てくるハイエルフと竜人とドワーフの3人は寿命の違い含めた種族的な価値観についての話をいつもしてる
その長命の物なりの価値観がどうして産まれるのかって考えると当たり前だけどその中世ファンタジー世界が数千年数万年変わらず続いてるから産まれるわけだ
フリーレンも当然そういうサイクルの中にいる種族としての価値観を持ち、それが何らかの理由あって変わっていったってわけだから
そういう係る部分が蔑ろなのは褒められないんだよね
多分宮崎富野ぐらいうるせー監督だったらフリーレンの設定そのままじゃやってないだろうなって思うおもろくなったかは知らん

674 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:56:36.62 ID:l0qx5Uu40.net

>>297
そこは見なかったことにしろ
週刊少年漫画誌だぞ
魔族の寿命と繁殖スパンを考えたら、おじいちゃんの時にイエスキリストが刺殺されていて、そいつに孫ができるころにはレーザー砲と宇宙旅行が実用化されてるわけでな
人類との闘争の中で魔物が進化して魔族に・・・とか、無理

だけどフリーレンのテーマはそういう設定の精密な凝り方ではないのだから、見なかったことにしろ

101 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:32:01.89 ID:CevOgTqQ0.net

最近はこういう捻くれた作品ばっかだよな
こういうのじゃなくてドラゴンボールみたいに誰が一番つえーのかぶん殴り合う熱いドッカンバトルが見たいわ

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:33:54.94 ID:OpkyGuWl0.net

>>101
ドラゴンボールなんて作られ続けてんだから見りゃいいじゃん

109 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:34:15.67 ID:KNxZkWnF0.net

>>101
格闘マンガが原作のアニメはほとんどそうなのでは…

465 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:43:10.98 ID:l0qx5Uu40.net

>>101
掃いて捨てるほど溢れかえってるんだからそれ見て喜んでればいいじゃないか
なぜわずかに存在する違うジャンルのアニメにまで出張してきてドラゴンボールが見たいとか言うんだよw

113 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:35:57.80 ID:I9LO/tZK0.net

>>97
ダンジョン飯は地味にすごい気がする
ユーモアあるよなあと所々生々しいかな
冒険で死んでもおしまいでない世界観がまずありきだけど
老衰やロストは別としても

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:02:54.26 ID:yXJ9Qg2V0.net

>>113
でもアレ
大筋でフリーレンと部分では重なるんだよ
長命種のエルフの孤独って点だけだが
生命の循環まで昇華させてるダン飯が今んとこ深いけどな

尚、作者の九井は勇者の帰郷という魔王討伐以降の話をだいぶ前に描いている

245 : 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/13(月) 01:24:49.50 ID:3uaoAQ5C0.net

>>145
フリーレンのエルフは何千年も生きてるけど、
ダン飯のエルフの寿命は500年位なんだよな

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:07:44.44 ID:yXJ9Qg2V0.net

>>245
ネタバレなので自重するが
主としてどん詰まりの一般エルフ以外に
その3倍生きるパターンが…

285 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:40:56.98 ID:aZhOHCbB0.net

>>145
長命種のエルフの孤独と云えば、江戸前エルフも忘れずに

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:02:48.17 ID:tJ32R5zb0.net

>>207
この物語はフィクションです

舞台や設定に文句言う人はこれが抜け落ちてる
中華風であってリアルな中国ではない

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:14:55.88 ID:NYr1HLeN0.net

>>214
フィクションでも高校大学で中国史や化学薬学をきちんと学んできた人は萎えるんすよ
中華風とはいえ参考にしている中華文化の総本山である中国での評判も悪いのもその辺が原因だと思うわ

269 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:33:54.30 ID:tJ32R5zb0.net

>>229
どんな作品でも突き詰めると設定の矛盾や時代背景の齟齬は必ずあるよ
特に過去を舞台にした作品ならそれは顕著で、例えば庶民が着る衣服一つとっても色合いが鮮やか過ぎるとかさ
フィクションだからとどこまで許容できるかは人それぞれだから、全体よりも個々の設定が気になって萎えるほど楽しめないなら最終的には見なければいいだけの話だな

数話放送された後で中国での記事がニュースになってたけど、昔の中国が舞台なのにとあーだこーだ書いてあったよ
けど最後には「これはフィクションだとあるので、歴史の事実にこだわらず楽しむべきだろう」みたいな感じで締めくくられてたな

282 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:39:33.19 ID:ETo5rbpp0.net

>>269
韓国時代劇ドラマなんて儀式で着るような仰々しい服を日常生活で常に着てるからな

291 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:53:03.19 ID:tJ32R5zb0.net

>>282
あれはやり過ぎて笑っちゃうレベルだなw
まぁさすがに韓国ほどではないが今時の国内の時代劇も派手だ
勝新太郎がやってた座頭市のドラマ版が古っぽくて汚らしさがあって、江戸時代を明確にイメージできてすごく秀逸だった
今では放送禁止用語の「めくら」を罵る意味で使ってたり、逆に「おめくらさん」と親しみ込めて使ってたりという表現も実に興味深い
……すまんちょっと脱線し過ぎたな

278 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:38:01.20 ID:6XA6cBQy0.net

>>229
海外が制作した日本舞台の作品を日本人がみたときみたいな感覚になるんかな?
でもまあ解像度低い人向けに作ったなろう作品だろうから
自分には合わないと切ったらいい話なんじゃないかな

247 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:26:00.68 ID:3vJgViRr0.net

必殺技叫んでうおおおおおとかやってる熱いバトルとか好きか人には合わなそう

252 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:28:16.42 ID:6XA6cBQy0.net

>>247
フリーレンも途中からそういう展開になったけど

259 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:30:54.93 ID:3vJgViRr0.net

>>252
どこでなったよ?
ダンジョン飯なんてグロ飯食べ歩きアニメのリアリティラインてなんだよw
>253
必殺技も叫ばんしうおおおとかないし淡々とバトルしとるやん

264 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:32:55.93 ID:6XA6cBQy0.net

>>259
リーニエ、シュタルクのバトルシーン

271 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:34:50.93 ID:3vJgViRr0.net

>>264
せんてんげきくらいしかないじゃんw
途中からそういう展開になってはないよねたまたま一回あっただけでした

253 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:28:22.85 ID:GEpqsGr40.net

>>247
フリーレンもそんなんでしょ。 
 自害しろおおおおおおおおおおおうおおおおお

ってマグミクスやオリコンで100回ぐらい書いてたからそこは知ってる。

310 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:47:56.31 ID:w0rsH6TZ0.net

フリーレンは日本より海外でウケてるな
日本ではオタクの層が弱男が強くて幼稚なハーレムものや転生がウケる

313 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:50:30.35 ID:HkBaizn10.net

>>310
幼稚なせいかは知らんが海外って大体同じ売れかたするけど日本だけ異質なんだよな
映画もそうなんだけど

315 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 02:51:50.94 ID:uLhIcrKU0.net

>>310
ジャンプものが大人気の海外でやたら評価高いのはちょっと意外だった
フリーレンは基本脚本勝負のセリフで展開していく劇みたいなものだから

320 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 03:05:35.20 ID:aHGUBaPh0.net

>>310
ここまで話作れるなら安易に転生設定にしなくても良かったろと思う事が時々ある
知ってる設定じゃないと読んで貰えないのかもな

454 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:33:59.45 ID:uiZGG1kj0.net

>>449
悪いけど読解力なさすぎて話にならない
ダイ大はただの王道冒険もので、なんならアバンは作者が扱いに困ってたような存在だろ

469 ::2024/05/13(月) 08:49:01.03 ID:H9e4a9n10.net

>>454
フリーレンは新しいんだ!って言いたすぎて目が曇ってるのでは?
フリーレンのストーリーをよく思い出してみろ
目的地の設定→道中でのサブクエ→戦闘→報酬→エピソード回収→パーティ増員→サブクエ→…→中ボス→サブクエ→
この繰り返しだぞ、まさに王道マンガじゃん

これを描くのに感情の起伏に乏しいエルフを起点としたことと、
作画担当が引き絵が得意で戦闘がかけない
この二つが上手く噛み合ってあの空気感の作品ができたんだと思う

472 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:53:10.87 ID:l0qx5Uu40.net

>>469
表現したいものは寿命も価値観も倫理観も違う生き物たちの群像劇で、そこは新しいだろ。まあ過去に全く例がないわけではないが、
昨今の乱造されてるバトルもの、なろうものとは全然違うテーマを扱ってるのは貴重だ

そしてそれを表現するための技法として、ほとんど捻りのない日本産ファンタジーRPGのテンプレ体裁をとってる
技法の部分を新しいと言ってる奴は一人もいない

482 : ころころ:2024/05/13(月) 09:15:14.10 ID:H9e4a9n10.net

>>472
>表現したいものは寿命も価値観も倫理観も違う生き物たちの群像劇で、そこは新しいだろ
物語シリーズってそんな感じよな新しいとは思わないけど
それを和製RPGにしたって表現は的確だと思う

目が曇ってると1巻分くらいつかったマハト戦が“たまに”に見えるんだな

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:58:51.29 ID:uiZGG1kj0.net

>>469
お前の頭がおかしいだけ
人の寿命とエルフの寿命のズレがテーマ(たまに戦闘もするよ)
修行・友情・勝利がテーマのゴリゴリバトル漫画

全然違うだろ
頼むからもう絡んでこないでくれ

>>470
むー、でもアニメはいずれ観るよ

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:04:04.24 ID:R156s36r0.net

アニメ初回の2時間だけ見るとそこまで面白いか?って感想になるのはわかる
本格的に面白くなってくるのはシュタルク登場以降だから
あとどちらかというと会話劇を楽しむ作品だからドラクエ的なバトルファンタジー物を期待するとつまらなく感じるかもしれない

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:28:47.81 ID:U6bktWFW0.net

>>519
初回一時間くらい見て投げたんだけど
あの後面白くなるのか
ちょっと我慢してもう一度見てみるかな

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:36:27.10 ID:pFB45G2j0.net

>>526
別に君が観なくてもすでに世界的な評価が高いので
観なくていいよ

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:41:57.58 ID:U6bktWFW0.net

>>530
意味不明
こいつは何を言ってるんだ?

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:46:18.57 ID:pFB45G2j0.net

>>533
我慢なんかして観なくていいよ
さようなら

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:49:30.15 ID:U6bktWFW0.net

>>540
何キレてんだ?こいつ?
まるで意味が分からん、
見ようが見まいがお前にどうこう言われる筋合いはないだろ

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:36:38.93 ID:Rw5Hzqxf0.net

>>526
俺も最初面白くないと思いながら話題だしとりあえず観てたけど途中からめちゃくちゃハマっていったわ

55 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:10:11.55 ID:QrFpTgyu0.net

俺も普段まったくアニメ見ない人間だけどフリーレンは好き
IT系で働いてて職場にオタクが多いからよくアニメの話とか聞くんだけどオススメされたアニメはほとんどつまんないんだよね
主人公が初めからずっと強かったり出てくる女の子が全員主人公のこと好きになったり電子レンジがタイムマシンだったり意味不明
リゼロは面白かったけど

65 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:16:20.50 ID:Symk/sMJ0.net

>>55
電話レンジは面白いだろうが!!

237 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:20:18.09 ID:aZhOHCbB0.net

>>55
自己愛満たすだけのつまらない作品が多いのは確かだな
でも電子レンジのは良作だろ

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:29:14.32 ID:f5JRaHYP0.net

>>237
電子レンジって良作なんだ?
数話見てきつくてやめちゃった

584 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:09:39.77 ID:wgaU/03l0.net

良くも悪くも王道の少年漫画なんだけど
「葬送のフリーレンは素晴らしい」「この漫画は今までに無かったものだ」「この漫画を分からない奴はバカ」っていう
オタが熱狂的で鬱陶しい漫画…

587 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:13:10.48 ID:nwlsHKdE0.net

>>584
実際ありそうでなかった設定とストーリーじゃね

592 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:25:37.44 ID:FoKIjqBF0.net

>>584
コミケだと弱小ジャンルだけどな
鬼滅とかゴリ推しの流れ

619 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:39:25.15 ID:t45BX/rK0.net

>>584
その作品が自分にとって面白いかより、他人の評価が大事なのか?

598 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:45:30.58 ID:eqaQQ9rp0.net

ファミ通のYoutube配信で文句ばっかり言ってる3人がこういうの批判してたな
西洋ファンタジーの基礎知識がまるっきり抜けてる状態でフリーレン絶賛してる連中に対して

606 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:05:18.25 ID:Z7Glkchb0.net

>>598
現代的なスイーツが出てきてる時点でそういう批評も的外れなんだよな

607 ::2024/05/13(月) 13:08:30.66 ID:8mcFG92A0.net

>>598
Twitterでめいろまがそんな感じでごちゃごちゃ抜かしてたな
創作物に細かいこと言っても意味ないのに
グダグダと自分は西洋の事わかってますよー、
って感じで鬱陶しかったわ

613 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:22:41.33 ID:rOZPfuL40.net

>>598
西洋ファンタジーの基礎知識wwwww

628 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:29:39.09 ID:9Ud78IQ00.net

フリーレン無敵過ぎて面白くない
それも本気も出せず圧勝してる感じ

633 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:11:09.53 ID:oFX3n+VF0.net

>>628
試験編までだよフリーレンそんな戦闘強くない

663 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:04:59.15 ID:rOZPfuL40.net

>>628
魔王倒したあとの話だからなー
それなりに強いでしょ普通

692 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:49:59.42 ID:pFB45G2j0.net

>>628
フリーレンは大魔族と五分五分
大魔族より圧倒的に強いと言うことはない
あと魔法使いは物理の不意打ちで死ぬ

641 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:57:00.83 ID:NFIZsll+0.net

アニメの話をする50歳の男とか普通にキモイだろ

647 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:08:59.31 ID:bDrOnCRP0.net

>>641
アニメ主題歌なんてめちゃくちゃ稼げるんだから
歌手がアニメ嫌いを宣言するメリットは皆無。

670 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:32:56.21 ID:z5sB1Fl30.net

>>641
西川貴教とか故谷村新司とかもキモいの?

695 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:58:39.43 ID:2aIF/fFX0.net

>>641
おじいちゃん、落ち着いてよ

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:30:44.37 ID:pOYIbZUd0.net

ドラクエのクリア後の世界を別パーティーで

SAOみたいな発想勝ちや

115 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:38:19.18 ID:nVstHQ580.net

設定や世界観は別としても内容的には昔ながらの人情物要素が強いよな
感受性はまぁ分かるけど想像力はそんなに要る作品って感じはしない

121 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:42:00.61 ID:aX58Xp3b0.net

>>115
各キャラのバックグラウンドとかを想像する力は必要でしょ
創造力は要らんが

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:42:24.16 ID:O7ZoGovp0.net

>>115
登場人物の正体が過去を振り返りながら徐々に明らかになっていくスタイルだから
想像力は膨らむ設定だと思う
魔王なんてまだほとんど何も明らかになってないからな

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:50:12.11 ID:AsNa6Jcl0.net

フリーレンは、RPGの旅の後談と新メンバーでの再出発という、RPG経験者からの興味心から見始めて、何となくからついつい見てしまうTVアニメになっていったな
薬屋は、たまたま本屋で平積みれてる単行本あって今流行ってるのかと頭に残っていたので見始めたTVアニメで、これもなんとか見納めた
フリーレンは、女子の会話を楽しむ、昔の仲間との会話を楽しむ、そして自分発見という感じかな

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:56:53.19 ID:NYr1HLeN0.net

>>203
薬屋は舞台が唐なのに推理の謎解きのために15世紀以降のものが出てきたり
身分差が強調されてる割には皇太子妃主導で皇太后の子供と皇太子妃の子供を入れ替えてたりしてるからな
やりたいことをやるために設定を疎かにしてるイメージ

304 ::2024/05/13(月) 02:33:56.34 ID:3uaoAQ5C0.net

ダンジョン飯は主人公がADHDかアスペだから、
A型のGacktは生理的に受け付けないと思う。

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:32:33.28 ID:8IjAXiZ70.net

>>304
マイペースで人の気持ちがわからない
時間も守れず日常生活もまともに送れず他人に迷惑をかける
収集癖がありガラクタをカバンに詰め込んでる
フリーレンのが発達障害要素強くね?

638 ::2024/05/13(月) 15:50:09.66 ID:3uaoAQ5C0.net

>>571
海外アニヲタ達が

フリーレン:ASD
ライオス:ASD
ファリン:ADHD

と認定してるらしい

349 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:33:25.39 ID:oTgqKD2e0.net

読んでみようか迷ってるんだけど、主人公が1000年生きた中で学んだり考えたりして辿り着いた「生きる意味」や「この世が存在する意味」とかは漫画の中で語られてるの?

作者の知能以上の登場人物は生み出せないわけだけど、作者って大学とか出てて教養のある人なの?

352 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:36:24.47 ID:GRYF8tLt0.net

>>349
エルフは長寿ゆえに人間とは根本的に考え方が違うから、そんなエルフに人間のような情緒を求めるヒンメル達こそおかしくね?と思わなければ読める。
作者はあんたよりずっと頭いいから心配すんな。

355 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:40:46.19 ID:oTgqKD2e0.net

>>352
エルフは自分が存在する意味とかこの世が存在する意味とか考えないで生きてる種族という設定なの?

366 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:10:17.69 ID:mruOr2Ox0.net

最初のOPがYOASOBIだったのをすっかり忘れるほど
ヨルシカのOP曲が素晴らしかったよなあ。
YOASOBIのは何か暗くてイマイチだった。
いまはメロディすら思い出せんがw

397 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:56:28.95 ID:VFXf3JSA0.net

>>366
歌詞がぼやかし過ぎてなかなか伝わらない
例えば二節目、
目蓋を開いていた 貴方の目はビイドロ 少しだけ晴るの匂いがした →硝子玉の目を開いた貴方の銅像を見て貴方の想い出が少し蘇える
みたいな感じでずっとヒンメルヒンメル歌ってる歌詞なんだが 今一伝わってない様だ

521 ::2024/05/13(月) 10:11:55.60 ID:WlWS74MQ0.net

>>366
物語のあらすじをオープニング曲で説明すなって思った

411 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:12:00.24 ID:9jod0/6V0.net

俺的この漫画のすごいところ

周回プレイを漫画化(おそらく史上初)
二つ名を自然なものとしてタイトルに使う

この2点

422 ::2024/05/13(月) 07:52:07.53 ID:H9e4a9n10.net

>>411
ダイの大冒険は魔王ハドラーを倒した後の話だけど
何をもって史上初って言ってんの?
二つ名のタイトルは鋼の錬金術師もそうなのでは?

441 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:13:02.46 ID:uiZGG1kj0.net

>>422
ダイは周回か?あれ
全然違うだろ

449 ::2024/05/13(月) 08:28:07.60 ID:H9e4a9n10.net

>>441
魔王を倒したパーティの一人以上をふくみ前回パーティの関係者と旅をして
道中、過去の因縁のある敵と戦ったり、過去のエピソードを回収する物語を展開する
こうやって書き出したらダイの大冒険の焼き直しがフリーレンなんじゃない?って思えるけど

442 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:13:47.03 ID:oUHk0CKL0.net

ダンジョン飯観て面白いなぁって思ったんでフリーレンもこんな感じなんかなって観てみたけどつまらなくて1話で終わってしまった

446 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:17:12.29 ID:B9T5rsrH0.net

>>442
ダンジョン飯はゴールがきちんと決まっててそれに向けて話が動くけどフリーレンは人生ちょっといい話が主軸だからな
やたら強いしクリア後にサブクエストコンプリートみたいな脱力感でのんびり見てられる
わくわくはしない

447 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:18:48.99 ID:uiZGG1kj0.net

>>442
サブカル系漫画
青春漫画
雑誌(読者層)が違う

451 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:29:12.76 ID:DQ/zdfX/0.net

>>449
アバンと旅はしてないしアバンはメインキャラでもない

456 ::2024/05/13(月) 08:35:10.88 ID:H9e4a9n10.net

>>451
普通にパーティに合流したり戦闘してるじゃん
思い出エピソード回収はだいたいアバンが起点だし

459 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:36:01.12 ID:DQ/zdfX/0.net

>>456
終盤戦闘に加わっただけじゃん

452 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:31:38.44 ID:uiZGG1kj0.net

>>450
漫画は不完全燃焼甚だしい
あの駆け足ぶりなら建国までやれと言いたいし建国までやらないならもう少しじっくり描いてほしかった

457 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:35:20.58 ID:DQ/zdfX/0.net

>>452
ギリシャ編を端折ったのがどうなるか
ヘビさん絡みでストーリー作れそうだったけどな

467 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:46:23.17 ID:uiZGG1kj0.net

>>457
今度アニメ観てみます
ちなみに歌とか誰歌ってる?

470 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:49:47.10 ID:DQ/zdfX/0.net

>>467
1期はミレイ、Aimer、マン・ウィズ・ア・ミッションとお決まりの八だね

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:39:13.54 ID:TA+jJRX70.net

フリーレンの魅力はフェルンの辛辣なツッコミだよ

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:58:02.74 ID:rOZPfuL40.net

>>501
フェルン「………………………ちっさ

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:03:32.17 ID:+aBL9US80.net

>>501
あいつは魅力感じないなあワガママでうざい
ツッコミもまあ凡庸

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:24:57.93 ID:LAYj0DhQ0.net

ガクトはエロアニメも見てるらしいし本物だわ

555 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:01:13.96 ID:+aBL9US80.net

>>525
エロアニメって非18禁のちょっとHなやつ?18禁のガチな方?

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:31:31.66 ID:LAYj0DhQ0.net

>>555
英語のインタビューでHENTAIアニメって言ってたから
まあ18禁エロアニメだと思う

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:41:41.62 ID:+aBL9US80.net

>>569
ガクトもピンクパイナップルとか見て抜いてるんだな

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:42:26.06 ID:n/fV5frj0.net

ドラクエパロディで、
エルフを自分、人間を自分の周りで死んだ人や動物に置き替えて、その思い出や後悔を描いた作品って感じかな

俺から見ると、自分が死ぬイメージが湧かない人はエルフ気取りで感動できる漫画って感じかな
死が目前の人の感想を聞きたい感じはする

625 ::2024/05/13(月) 14:04:20.76 ID:FUYP0ImV0.net

>>534
ステージ4のガン患者だけど面白いし感動する

626 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:11:03.30 ID:eKzjuxQZ0.net

>>534
エルフ気取りにはなれないな。せいぜい100年も生きれない人間という自覚があるから。でも面白いと思うよ

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:12:21.95 ID:EgV919Ta0.net

フリーレン目線では終活の話だから若い人に合わないのは至極当然だ。長く生きた人、古い時代を生きた人の
方が優秀で偉い設定だから少なくとも第1クールは高齢者向けの話だ。

603 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:00:07.91 ID:yP2svDF80.net

>>560
フリーレンは不老で怪我なんかがなければいつまでも生きてる感じだから
終活なんかしないんじゃないの

621 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:43:46.14 ID:Cw5F+INO0.net

>>560
ファンの年代層のわかるグラフは40歳前後で男女比半々だったな
他の今時の漫画はもっと若いしどっちかに偏ってる

566 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:25:43.44 ID:/f5QK7W50.net

ここまで一度もなし
フリーレンとアーニャは同じ声優

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:38:22.73 ID:+aBL9US80.net

>>566
人気作続けて当たってラッキーだったな
アーニャやるまではそんなに当たり作品引いてないよな?

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:41:24.74 ID:SFz2fuXu0.net

>>566
てか声優に興味ある人って少ないよ

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:55:17.29 ID:URGWFasZ0.net

* ダイの大冒険で、
* 勇者=魔法少し使える
* 戦士=魔法使えない
* と、覚えた。
* ヒンメルって、魔法使えないのに勇者と称しているけど、フリーレン世界での勇者戦士の区別って、どうなってるの?

583 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:08:03.80 ID:eKzjuxQZ0.net

>>580
どうでも良いだろ、そんな事

586 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:10:57.47 ID:jRWjgrKU0.net

>>580
それはドラクエ基準だね
勇者の定義ってのはゲームや物語によってそれぞれだけど、フリーレンの世界では「魔王を倒す者」とか「魔王を倒しに行く者(のリーダー)」を指す言葉みたいな感じだね
一応基準として剣の里にある勇者の剣を抜ける者みたいなものがあったようだけど、それ以前からヒンメルは勇者と呼ばれていたりとまあハッキリとした定義の無い曖昧な感じではあるみたいだね

636 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:31:57.00 ID:NxmqZldz0.net

最近の話題作の中で最低の作品
鬼滅より酷い
一話見て吐き気して見るの辞めたわ
感動の押し売りがとにかく酷い
作者のここで泣いてくださいね感がただただ気持ち悪い作品
君の名はの次に酷い作品
音楽で言うとドリカムとかミスチルなみに薄っぺらい駄作

639 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:52:33.43 ID:+aBL9US80.net

>>636
ワンピースの感想に見える
感動押し売り音楽ならドリカムミスチルよりコブクソだな

665 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:07:37.16 ID:rOZPfuL40.net

>>636
見なきゃいいしわざわざ無理して書き込まんでもいいよ、身体に障るよ

688 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:27:31.56 ID:GPiHSbyS0.net

>>686
ずっと厚着してんじゃん
いつ脱ぐの?

697 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:18:09.51 ID:q1Pojk410.net

>>688
7巻か8巻で水浴びしてる
温泉にも入ってる

700 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:33:43.60 ID:GPiHSbyS0.net

>>697
まさかのこれだけ…?これがエロ…?

705 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:02:39.94 ID:q1Pojk410.net

>>700
>ずっと厚着してんじゃん

っていうから脱いでるよってレスした
そこにエロスを感じる感受性があるかどうかは個々人の問題だね
「脱ぐ」から「エロス」みたいなものでもないと思うけどね

87 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:27:28.21 ID:IBkYkq230.net

>>3
この作品は自分の人生経験と照らし合わせてエモーショナルを感じるものだから引きこもりチンパには理解するのが難しい

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:36:36.93 ID:aD3e9RzD0.net

>>87
ほんこれ
感受性というより、若いやつにはわからないかもしれん

675 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:02:29.47 ID:SPcWB8Wu0.net

>>500
なんでそんな作品が少年漫画誌で連載してるんや…

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 23:47:33.03 ID:CDJOvkWH0.net

俺もこれはどこが面白いのか理解出来なくて脱落した
なんでこんなに評判いいんだろ?
まぁ世の人はコナンとか見るらしいから、感性が違うんだろうなぁ

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:26:52.95 ID:hsnVDr8L0.net

>>129
コナンはどうも子供だまし的に感じてそこが好きになれないが、動画配信サイトでほぼ常時トップテン入りしてるから、やはり人気があり商業的には大成功しているんだろう。
改めて映像作品として見るのではなく、商品として見て分析すると、そうとうターゲット層を見て、様々な工夫が入ってるよ。ウィキペディアにも製作者側の創意工夫について少しだけ陳述がある。
子供向け作品だと、製作者側の努力がぱっと見て対象年齢・精神年齢が幼稚であれば幼稚であるほど、製作者側の努力が見抜きにくくなるが、やはり売れてる作品にはそれ相応の努力があり、調べれば深いのは深い。
まぁ、「こうやって小学生低学年の心を掴んでるのか」などと分析しながら見て楽しむなぞ、本来の映像作品の楽しみ方ではないがな。ただ、ちょっとコナンは見すぎると、精神衛生上あんまり良くない気がする。毎回陰謀に巻き込まれるから、あれ真剣に見すぎると陰謀論大好き人間になっちまうから、あれはアニメ娯楽だと気楽に見てほしいね。そういう娯楽作品は娯楽作品であっていいけど、もう少し人生を真剣に見つめなおすとか、生と死について考えさせるとか、そういう文学チックで真剣に考えさせる作品があってもいいかとは思う。

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:00:22.53 ID:MYJuMDbm0.net

たぶんにフリーレンが若者の趣向に合ったのは、

異世界系と同じく主人公の能力がチート(「いかさまのようにすごい」)だからだ
ここ数年、全能感や無敵感みたいな漫画やアニメ多すぎだろ
そういう願望が強いってことだ
でもって、
悪の魔王を倒したり社会や世の中をひっくり返したいとかじゃない
最強なんだけど自分の身の回りで暮らしてるよ的な主人公を好んでる
とても個人主義的な有能感の優越として投射しているのだ

384 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 06:24:32.79 ID:VDOQFkdI0.net

>>144
とても分かり易い

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:10:46.56 ID:eKzjuxQZ0.net

これは近し人との死別を経験してるかどうかで掴みが変わってくるかな

643 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:00:01.14 ID:NlMg14lZ0.net

>>157
なるほどなぁ
親と死別してるわ

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:12:54.31 ID:NgnkFD8p0.net

フリーレン観なかったら薬屋しか観るものなかったわ。SEEDフリーダムは観に行ったけど

日本アニメ頑張れよ

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:17:45.87 ID:9Okrp7/I0.net

>>159
まほあこがあるだろ

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:13:18.62 ID:FnRODLqF0.net

大袈裟すぎるだろ
普通に面白いし読みやすいんだけど1回読むの辞めたらどうでもよくなる
そんな漫画

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:15:30.62 ID:tqSBEGHb0.net

>>160
アニメと漫画近くからね阿保

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:22:23.14 ID:dGNwxyq/0.net

いかにもオッサンが考えましたっていう設定が無理

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:24:03.81 ID:ombadiQw0.net

>>170
呪術が至高とかいったら尾田君の刑

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:27:59.20 ID:eKzjuxQZ0.net

親と死別してたら刺さる

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:31:30.31 ID:hsnVDr8L0.net

>>178
そういや俺、親と死別してるな。GAKUTOもか?と思ってググったら、なんじゃこりゃ情報が・・・。うわー。大変だね(以下省略)
GAKUTO親の話には触れまい。ただ、弟と死別しているみたいだね。やはり、フリーレン刺さるか面白くないかは、死別経験の有無か。

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:35:57.63 ID:jlstbOcz0.net

漫画読んでみたんやけどマジで中身空っぽ過ぎてビビった
フリーレンも魔法が好きって所しか一貫性がないしヒンメルがどうのこうのって核であるはずの部分もブレてる
今流行りの漫画同様設定とか作り込まれてないスカスカスポンジでいい意味で脳死で読み進められる漫画

面白い面白くない、という土俵にいない
そんなに美味しくないけどついつい食べちゃうお菓子みたいな良さがある

208 ::2024/05/13(月) 00:57:04.67 ID:PbmeIrBw0.net

>>191
ヒーリング系の作品なんだよな
バトル展開やストーリーに抑揚を求める人は肩透かしを食らう
仕事に疲れてゲームする気力もないような大人がハマりそうな作品
あとはキャラデザが綺麗めだから女子も食いつきやすい

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:36:19.91 ID:Qizq+MQV0.net

大きな感動の波なんてあったか?

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:40:58.69 ID:tb7lc6vb0.net

>>192
人間が寿命で自分より先にどんどん死んでくとこだろ

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:49:38.69 ID:88Sr47VL0.net

アニメって子供が見るモノだろ
オッサンや大人がアニメ見るとか恥ず過ぎ

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 00:52:52.83 ID:tb7lc6vb0.net

>>202
子供が見るだけで映画が100億も売れるわけないだろ
情報をアップデートしろ

235 : 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/13(月) 01:19:40.61 ID:4dUUIv1+0.net

年取って見るフリーレンは何でも無いところで涙がでる
若いときに見たら違う感想なんだろうな

240 : 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/13(月) 01:22:38.20 ID:3uaoAQ5C0.net

>>235
泣き所あるっけ?

アウラが自害する所とか?

255 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:29:07.95 ID:mAJa1+RC0.net

>>19
お前、単なる白人コンプの能無しじゃん

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:00:37.06 ID:52bIKwOF0.net

>>255
顔が濃い男の方が好きなんです。
シナチョン男は男性性が弱い。

257 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:30:31.61 ID:GEpqsGr40.net

ツッコミどころがあろうが売れたら勝ちって作品っぽいな。
まぁ、男塾なんか読者がつっこみまくるような作品だし

少年漫画ってそんなもんじゃね〜。

273 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:35:05.85 ID:6XA6cBQy0.net

>>257
男塾はツッコまれることを前提にして作品を作ってるが
フリーレンは本格派ファンタジーの顔をしながら
ツッコミどころをいっぱい作ってる。

まあそれでも面白ければいいけど
信者がそこに目を瞑って感受性のない人間は楽しめない名作だなんだと持ち上げるから
アンチが生まれる。

275 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:35:46.98 ID:9U7elLFk0.net

まあ、少子化ですからね
テレビや出版社も大人もアニメ見るニダーと必死になるのもわかるが
だからといっておっさんがアニメ語るのは違うと思うよ
踊らされちゃいけないよ

280 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:39:07.89 ID:GPiHSbyS0.net

>>275
便所の落書きぐらいアニメの話してたっていいだろ
それこそ外でおおっぴらに出来るもんでもねえしよ
カテエこと言うなよ

279 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:38:17.82 ID:GEpqsGr40.net

絵で勝負する業界なら整合性とかどうでもいいことは男塾やキン肉マンで証明済み。
文章でアホだと、例えば社会派現代劇や刑事もので真面目にアホを書くとマジでアホだと思われる。

なぜ、はったり効くのは絵の強みじゃね〜。

284 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:40:26.63 ID:GEpqsGr40.net

>>279
ヤフーでオリコンやマグミクスが五月蠅いぐらいに
そればかり書いてるからテキトーに書いてるよw

読まないけど。

283 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:40:05.41 ID:9U7elLFk0.net

必死の言い訳が痛々しい
キモヲタと絡む気はないよ悪いけどw

288 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 01:47:00.71 ID:tb7lc6vb0.net

>>283
お前はキムタコのドラマでも見ていい歳してキャーキャー言っとけよw

344 ::2024/05/13(月) 04:27:23.16 ID:3uaoAQ5C0.net

フェルンとフリーレンは回復魔法使えないのに、
シュタルクとフェルンが瀕死の重症負っても次の回には完全回復してるのは何故か

何方か想像力を働かせて導いて欲しい。

350 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:35:00.76 ID:RVhFAe080.net

>>344
細かいことに気を取られてこのアニメがもつ本質的な部分を楽しめないのは勿体ないと思う。
アニメに限らずだけどさ何でも楽しんだもん勝ちだよ。

345 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 04:29:06.13 ID:s2dm/5LE0.net

GACKTが観てるなら観るのやめるか

361 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:02:52.50 ID:XbBWyWj90.net

>>345
フリーレン「ヒンメルならそうする

364 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 05:06:23.79 ID:rtWZR5nr0.net

エルフが長年生きると問題は原作素ののロードオブザリングでやってるから

402 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:01:18.43 ID:GlIEybY20.net

>>364
指輪ではフリーレンみたいな掘り下げ方は全然してないよ

403 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:02:10.52 ID:yP2svDF80.net

まあ似たような話が以前にあるのは仕方ないことで、それを
現在のゲーム設定やキャラのイメージを使って上手く作って
ある物語であることは確かだと思うよ

423 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:52:26.33 ID:eb1fC/900.net

>>403
結局はよくある作品だろうと現行作品として誰かが繋がないとダメなんだよな
昔に似た作品あるから〜とか言っても皆んながリメイクも無しに古い作品に夢中になるとかあり得ない

417 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 07:44:00.42 ID:9jod0/6V0.net

>>413
コロナ渦中の経済を回すためだよ
あの時だけは電通を許してやった

427 ::2024/05/13(月) 08:00:25.85 ID:YWiXGx2t0.net

>>417
初期の鬼滅アニメは電通入ってないって話

426 ::2024/05/13(月) 07:58:40.27 ID:979SPI/W0.net

>>425
この世界ルーラみたいな魔法無いの?

435 ::2024/05/13(月) 08:08:16.11 ID:ammkNAm60.net

>>426
チート魔法が無い現実的な魔法に特化してるドラクエの世界がフリーレンの世界
ルーラ、ザオリクみたいなのは無い、ホイミ、フバーハ、メラゾーマみたいなのはある

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:17:11.61 ID:lyjDY/Bh0.net

格付けレジェンドのGACKTも地に落ちたな
アニメなんか発達障害が見るもんだぞw

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:06:57.51 ID:sIRzW/8+0.net

>>486
ガンダムとか好きらしいからね

499 ::2024/05/13(月) 09:34:42.05 ID:m9LNkjyD0.net

>>375
ファミコン世代が余裕で50過ぎてるから中高年向けのアニメやゲームの話は今後どんどん加速していくだろうな
今の老人は囲碁・将棋や演歌好きだけど今の中年や若者がジジババになる頃にはアニメやゲーム、アニソンに浸かってる老人ばっかになるんだろう

645 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:05:44.66 ID:+aBL9US80.net

誇張でも冗談でもなしに>>499みたいな時代がそう遠くないうちにやってくる
いちいちキモいとか叩いてもキリなくなってくるから今のうちに慣れとけ

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:41:37.99 ID:eKzjuxQZ0.net

ザインはまだ戻ってないんか?

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:57:53.84 ID:Cwcx0/q30.net

>>502
ザインは存在しなかったレベルで話は続いているよ
>>503
感受性がどうの今までにない新しい作品だのと持ち上げ方が過剰なのよな
そいつが他の作品を知らなかっただけの話なのに
ちゃんと面白いのに妙な評価のせいで胡散臭く薄っぺらいものになるレベル

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:48:14.46 ID:nzH0VbuL0.net

チート力で派手にどっかんどっかんみたいなのじゃないしな
雰囲気で合わないと無理だろう
それを必要なのは◯◯みたいに言うからキモくなる

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:55:55.50 ID:LAYj0DhQ0.net

フリーレン 新連載当初から読んでたけどあまりの反響に読むのをやめたやつ
騒がれるほどじゃねえ

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:45:41.33 ID:lpLUG6kn0.net

>>508
世間の評価気にして作品読むっておかしいだろ
自分が面白かったら面白いでいいと思うんだけどな
評価高いから読み始めたってのはわかるが読むの辞めるのはあくまで自分の中の評価だろ

548 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:51:19.38 ID:q1Pojk410.net

フリーレンって魔族は人間とうまくやっていってるように見えても絶対殺すって立場みたいだけど
人間に対してはどうなんだろう?フリーレンが人間を殺した場面が記憶にない
見逃してるかもしれないが

614 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:25:06.70 ID:PlE36RoY0.net

>>548
人類=人間、エルフ、ドワーフなどでフリーレンは人類で師匠も弟子も人間
魔族=本能的にアンチ人類で人間を騙すためだけに人語を話す獣や魔物以上に絶対共感できない生物同士って設定

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:03:52.86 ID:3LjsrxMO0.net

>>554
存在しないものに感情移入出来ない
お粗末な脳みそなんだね

人の進化に取り残された
チンパンジーレベルの
共感性しかないんだね
悲惨な人生だね

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:10:43.54 ID:TwYZo0s40.net

>>556
やっぱりこういう欠落した人がハマるんだろうね

581 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:58:49.81 ID:N7370g2n0.net

これ源作終わってるのか知らないけど寿命が尽きるフェルンを見送るフリーレン思うと泣けてくる

585 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:09:57.43 ID:9CPqUYjL0.net

>>581
物語の軸はそこだからねぇ
今はあまり意識しないようにして読んでる

611 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:18:08.52 ID:Y4YeZLUb0.net

は?まほあこの魅力語れよ

624 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:59:03.85 ID:+aBL9US80.net

>>611
GACKTは「この物語の良さを分かるために必要なのは妄想力と生命力。まだ途中なのだが、導入はかなり唐突。タイトル通り、魔法少女に憧れる少女のハートフルなアニメだと思っていた。ところが突然、股間が大きくなってくる」と作品の魅力を力説。
そして「ついつい一時停止などしながら見てしまう。見ずにはいられない。そんなアニメだ」

原文改変するとこんな感じか

654 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:28:18.14 ID:MvOloDh70.net

ステマって違法になったんじゃなかったっけ?
案件なら案件と言わないといけない

659 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:46:30.79 ID:qXL0GjnV0.net

>>654
ただの売れてるもんに後乗りしてるだけじゃね
そもそもGACKTだぞ

657 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:35:53.38 ID:qs+c7mnv0.net

>>3
旅の目的が弱いからつまらんのよね
一級試験とかどうでもいいし

676 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:07:13.12 ID:21tYKEb80.net

>>657
単に旅に必要な通行手形取得みたいなもんだし>一級試験

662 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:03:31.01 ID:VKp3ukcR0.net

フリーレンに想像力とか必要か?ジブリ作品じゃあるまいし
アニメにしては単純明快な方だろどんだけアホなの?

685 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:16:19.66 ID:fOjPNKKb0.net

>>662
実際想像力がない人も同じ事を言うからその手の発言はリスキーだよw

664 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:05:57.42 ID:yOwO0QqT0.net

ナーロッパにハマるとは GACKT も幼稚だな

672 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:38:44.34 ID:1GURFSRf0.net

>>664
それ蔑称なんだな
異世界モノ基本避けるから今知った
その作品のオタに使うとキレるのかな

703 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:44:19.09 ID:h3J5YQPC0.net

フリーレンって無印良品のbgmみたいなの流してりゃどうにかなるみたいなアレ?

707 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:41:00.11 ID:w+JcY+1a0.net

>>703
BGMエバンコールだしフリーレンはスタッフ豪華すぎた分集めるの大変で2期できない説あるよな

2 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 22:49:58.25 ID:LgkQOBqC0.net

案件かよ
儲かってんな

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 08:55:37.21 ID:q1Pojk410.net

また休載

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:04:05.47 ID:l3L2ERw20.net

ファンも賛同

489 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/13(月) 09:18:18.12 ID:KP6JQ6Dn0.net

ガノタの設定まだあるの?

492 : 警備員[Lv.11][苗]:2024/05/13(月) 09:22:32.53 ID:K19mdHvH0.net

金の匂いを感じ取ったか

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:23:10.28 ID:BScRMREM0.net

あぁフリーレンは終わった……

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 09:30:22.37 ID:Z7Glkchb0.net

カイ・シデンのモノマネしてた頃が一番輝いていた

498 ::2024/05/13(月) 09:32:12.39 ID:GSpbu94z0.net

>>497
GACKTってスネ夫のモノマネしてたような…て思ってたらカイ・シデンだったわw

512 ::2024/05/13(月) 09:58:34.46 ID:hS54h+Gp0.net

リゼロはセリフがいいとかなんとか

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:02:14.00 ID:84YdEyTv0.net

うるせー!米食えよ!

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:22:32.25 ID:ZAJGKXCH0.net

放送中はやたら話題作扱いで騒いでた連中が終わった途端いなくなる水星パターン

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:43:08.96 ID:IkCL3B6V0.net

何か大きな事が起きそうで何も起こらない物語。最初に魔王退治してしまったからそりゃそうだ、という感じ。
でも面白いと思うよ。

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:44:56.02 ID:VOT0UW0t0.net

いまさら乗っかってきてもニワカ扱いされるだけだろうに
いっちょかみ芸人としては本領発揮、それでいいんだろうな。さすがやで!

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:45:37.97 ID:uw0M0/SR0.net

アニメじゃないけど最近ハマったのはDジェネシス
早くアニメ化して欲しい

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:47:19.28 ID:WsWdy2340.net

なんで楽しめる奴は偉いみたいな話になるのか

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 10:49:48.35 ID:CZtBIHJE0.net

そんな深いアニメじゃねーだろ
どっちかていうと頭空っぽにして見る日常系側

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:00:10.12 ID:q1Pojk410.net

原作だと
効果音というかオノマトペを極力使わない様にしてる
バトルシーンは1-2コマで済ませる
ので淡泊に見えるってのがあると思う

巨大な魔物と遭遇 ⇒バトルのコマが1-2個⇒次のコマで真っ黒コゲの死体⇒「ふー とんでもねー相手だったぜ」
みたいな展開が何度かあって笑ってしまった

557 ::2024/05/13(月) 11:07:19.28 ID:B9yxAifO0.net

原作読んだらそんな感想出てこないだろ
良かったの出だしぐらいでどんどんスカスカな話になってまた休載に入ったぞ

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:12:47.43 ID:ahFizCAK0.net

便利屋斉藤面白かった
最近ちょーさんにはまってる

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:19:23.43 ID:y8chJWbO0.net

ワインや楽器の良し悪しはわかっても見てるのがアニメは草www

564 ::2024/05/13(月) 11:20:22.42 ID:qeJZFEQ50.net

面白いかは別として言いたいことは分かる
セリフで明確に語らないからね

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:21:30.39 ID:zxq4K7y10.net

うわ 人気アニメにすりよってくんなよ
これでアニメ2期の主題歌がガクトになったらマジで最悪なんですけど

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:26:14.47 ID:sv3vb6960.net

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:38:42.48 ID:y8chJWbO0.net

GACKT含めてアニメ見てるお前らが発達障害だろ

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 11:43:43.62 ID:gW8hwejG0.net

※ステマです

589 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:18:00.95 ID:ZRtpsf7F0.net

サンデーうぇぶりで毎日1話ずつ読んでる
アニメはまだ未視聴
淡々と進むけど良く練られてるなあという印象

590 ::2024/05/13(月) 12:18:20.11 ID:Ga0EDmVH0.net

フリーレン面白かった
後から始まったやつは会議ばっかりでつまらない

593 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:28:08.39 ID:+aBL9US80.net

コミケってエロ同人主流だろ
漫画よりブルアカとかソシャゲが強いんでねか

600 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 12:57:50.04 ID:FQ91fVmq0.net

ガンダムの次はこれだ!
ってならんやろ

609 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:16:17.23 ID:Rqk1UeBY0.net

成功したものに終わってから乗るなよ

612 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:18:58.02 ID:VOT0UW0t0.net

芸能人転生マンガってあるじゃない。それを狙うべき

617 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:27:49.79 ID:kAuv5+w00.net

これがにわかか

620 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:39:49.27 ID:eKzjuxQZ0.net

鶴は千年、エルフは万年

622 ::2024/05/13(月) 13:56:26.08 ID:EELfny4O0.net

キャラが8割同じ性格

623 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 13:56:55.73 ID:Xl3CSAoH0.net

帝都編→北の辺境編→中間地点編→目的の場所編かなあ
残りは

629 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 14:32:37.90 ID:mBWaoYkA0.net

なにげに戦闘シーンが秀逸

634 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 15:13:38.50 ID:UyC0MfJP0.net

アニメの主題歌やらせろってアピールかね。

646 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:07:44.92 ID:R/VO0D/h0.net

感動路線なんて最初だけやろ
すぐ魔族とのバトルモノや

649 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:14:48.72 ID:EgV919Ta0.net

高齢者とアニメは意外と相性がいい。小説は目が疲れる映画やドラマは登場人物の名前や顔が覚えられない。

650 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:19:10.76 ID:GWid6Qx10.net

653 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:26:21.42 ID:Z8a8t1iw0.net

このアニメは起承転結がないからな

656 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:33:33.70 ID:TW45Ny1x0.net

>>3
お前は一生を掛けて魔族を欺くのだ

661 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 16:56:30.45 ID:hHZwfnhS0.net

つまらないと思うなら見なきゃいいだけなんだが、文句言うやつに限ってじゃあ何が面白いのかは言わない定期

669 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:17:01.41 ID:pzRGqyc70.net

アニメが変に大衆に承認されたせいでマウント志向のライトオタクが増えすぎて収集つかなくなってる

671 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:36:31.84 ID:f/32D6l/0.net

フリーレンはオッサンに刺さるアニメだろ

678 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:17:27.29 ID:OOMlaFXR0.net

性格悪い中二病の女の子が自分で首切ったとこ以外見るのが苦痛な面白くない珍道中だから見るのやめたけどそんなに面白いの?ボソボソしゃべりも面白くないし

687 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:27:23.76 ID:PzjeSOkh0.net

金になりそうと思ったのかな?

689 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:36:27.96 ID:lyjDY/Bh0.net

こいつどういうブランディングしたいんだよw
アニメとかつまんないから見ないでいいだろ

696 ::2024/05/13(月) 20:14:05.17 ID:Vgpspy6+0.net

マッシュルの方が好き

702 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:43:01.67 ID:1LNKunsY0.net

少女終末旅行みたいな系統が好きな人はフリーレン好きだと思う

706 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:31:21.82 ID:pzRGqyc70.net

バイオレットエバーガーデンを深いアニメとか言ってそうなタイプ

708 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:41:52.42 ID:ASsGVeBj0.net

あんなヘボアニメはノーサンキュー

RSS