ロシア、ウクライナ大空襲を実施、発電所が全滅し、兵器製造工場も停止、弾切れに [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 22:12:58.38 ID:glUDZiF+0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef7592742ddccd7002b8aad040b700662c15bd2

ロシア軍は8日、10カ所以上のウクライナのエネルギー施設に対して、ミサイルやドローン(無人機)による大規模な攻撃を実施した。旧ソビエト時代の火力発電所3カ所に深刻な被害が出、複数の地域で停電が発生した。ウクライナ当局が明らかにした。

ウクライナ空軍は、この攻撃で使用されたミサイル55発中39発、ドローン21機中20機を撃墜したと発表した。

ハルシチェンコ・エネルギー相は通信アプリ「テレグラム」に「再びエネルギー産業に対する大規模な攻撃があった」と投稿。

ポルタワ州、キロボフラード州、ザポロジエ州、リビウ州、イワノフランコフスク州、ビンニツァ州の発電・送電施設が標的となったことを明らかにした。

クリメンコ内相によると、キーウ州で2人、キロボフラード州で1人が負傷した。エネルギー施設のほか、住宅30戸、公共交通機関、自動車、消防署が被害を受けた。

ウクライナ国営送電会社ウクレネルゴは、9つの地域で消費者向けの電力削減を余儀なくされ、企業向けには午後11時(2000GMT、日本時間9日午前5時)までの夜のピーク時間帯に全国的に拡大すると発表した。

ボロディミル・クドリツキー最高経営責任者(CEO)は、現地メディア「ウクライナ・プラウダ」のインタビューで、輸入では電力不足を補えないと指摘した。

ロシアは3月から重要なエネルギー施設に対する攻撃を実施している。攻撃を受けた一部の地域ではすでに計画停電を余儀なくされているが、本格的な影響は電力需要が高まる夏季と冬季に現れるとみられている。

ロシア国防省は、ウクライナがロシアのエネルギー施設を攻撃したことへの報復として、軍産複合体とエネルギー施設を攻撃したと発表。

「攻撃の結果、ウクライナの軍事製品の生産能力、西側の武器や軍事装備の前線への移送能力は著しく低下した」とした。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 03:16:45.18 ID:R2HHYoI70.net

>>27
来年まで粘ったら勝機ある
ロシアは来年には兵器が枯渇するという見方が大半
しかも頼みの中国も、欧米からの圧力で兵器関連輸出が難しくなってきてる

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 04:15:32.10 ID:AD2Imyq/0.net

>>52
去年も一昨年も言ってなかった?

83 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 08:44:38.99 ID:IUlYk2ih0.net

>>56,60
米国の武器工場が稼働し始めて供給されるのが
来年からだから
そんな事すら知らんのか?
ニュースぐらい見ろバカになるぞ

ただそこまで持ちこたえられるかと兵士がいるのか
という問題は別問題だがな

96 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 10:18:30.45 ID:gqmJW4tE0.net

>>83
ニュースで見たドヤァ

wwwww

105 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/11(土) 03:07:09.16 ID:LtNphZOS0.net

>>96
知らなかったバカが
w
連呼

お前みたいなのが情報弱者と言うんだよ
ネットだけしか見ないのは
偏ってる分からないのか?
ネットだけ見て情強のつもりになってるバカ

さっさと死ねば

106 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/11(土) 03:10:52.80 ID:LtNphZOS0.net

>>96
賢い人間はネットとテレビ新聞両方から情報を取る
テメーみたいに情強気取りが1番ネットに洗脳されてるって気が付かないマヌケw

ホントこいつバカなんだな
しかも

上げ書き込みの
まとめサイトアフィカスの工作業者の貧乏人じゃねえか
学歴が無いからそんな貧乏臭い仕事してるんだもんなあw

貧乏人w

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 06:05:22.97 ID:6wN78Dns0.net

>>52
・・・ペロッ

やだ、これマジレスの味?
嘘でしょ!?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 06:08:55.67 ID:sL7HylZw0.net

>>52
武器の枯渇はそのとおりだとして

それまでウクライナの兵士が何人残ってるか?だよね

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 20:05:45.32 ID:h1FmZa4k0.net

>>52
武器工場も稼働してて鉱物資源もあるしどうやって枯渇すんのよ

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 22:12:58.38 ID:glUDZiF+0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef7592742ddccd7002b8aad040b700662c15bd2

ロシア軍は8日、10カ所以上のウクライナのエネルギー施設に対して、ミサイルやドローン(無人機)による大規模な攻撃を実施した。旧ソビエト時代の火力発電所3カ所に深刻な被害が出、複数の地域で停電が発生した。ウクライナ当局が明らかにした。

ウクライナ空軍は、この攻撃で使用されたミサイル55発中39発、ドローン21機中20機を撃墜したと発表した。

ハルシチェンコ・エネルギー相は通信アプリ「テレグラム」に「再びエネルギー産業に対する大規模な攻撃があった」と投稿。

ポルタワ州、キロボフラード州、ザポロジエ州、リビウ州、イワノフランコフスク州、ビンニツァ州の発電・送電施設が標的となったことを明らかにした。

クリメンコ内相によると、キーウ州で2人、キロボフラード州で1人が負傷した。エネルギー施設のほか、住宅30戸、公共交通機関、自動車、消防署が被害を受けた。

ウクライナ国営送電会社ウクレネルゴは、9つの地域で消費者向けの電力削減を余儀なくされ、企業向けには午後11時(2000GMT、日本時間9日午前5時)までの夜のピーク時間帯に全国的に拡大すると発表した。

ボロディミル・クドリツキー最高経営責任者(CEO)は、現地メディア「ウクライナ・プラウダ」のインタビューで、輸入では電力不足を補えないと指摘した。

ロシアは3月から重要なエネルギー施設に対する攻撃を実施している。攻撃を受けた一部の地域ではすでに計画停電を余儀なくされているが、本格的な影響は電力需要が高まる夏季と冬季に現れるとみられている。

ロシア国防省は、ウクライナがロシアのエネルギー施設を攻撃したことへの報復として、軍産複合体とエネルギー施設を攻撃したと発表。

「攻撃の結果、ウクライナの軍事製品の生産能力、西側の武器や軍事装備の前線への移送能力は著しく低下した」とした。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 22:41:12.98 ID:UqUBhLcm0.net

>>1
ロシアはウクライナ各地にガンガン攻撃しかけられて
ウクライナはロシア領内には攻撃できずひたすらサンドバック
アメリカの兵器消耗場みたくされている

19 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 22:58:19.61 ID:c6y6haUZ0.net

>>16
アメリカの戦争シミュレーション場の間違いだろ

24 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:16:11.21 ID:wQZYq3JF0.net

>>16
今はもう出来るけどね。空軍ないからな量が足りないウクライナ

30 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:26:00.58 ID:1+CYkJDD0.net

>>16
ウクライナも普通にロシア領に攻撃してるが
ベルゴロドにちょっかい出したりロシア領内のインフラ設備攻撃したりしてる
まあそのせいでロシアの怒りを買って発電設備破壊されまくったけどな笑
攻撃できたら何とかなるなんて幻想いい加減捨てた方がいいぞ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:45:44.14 ID:XSyOAZ1G0.net

>>30
普通に攻撃はしてないだろw
イギリスが自国支援武器でロシア攻撃していいって言ってざわざわしたのがつい先日だぞw

37 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:58:46.77 ID:wS08e2sX0.net

>>34
自国製ドローンと変わらんだろ
前線が崩壊してんのに低威力の西側ハイテク兵器でインフラ攻撃なんてやる余裕なんてないよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 00:10:36.80 ID:nvfLVJM60.net

>>34
たまーに攻撃してたけどなんせしょぼい
弾がねえんかな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 08:00:45.25 ID:CNybwr4m0.net

ウクライナが負けた時の賠償金の保証国って日本だけだよね
総額数百兆円規模の戦後賠償をロシアにどうやって払う気なんだろうな

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 09:50:07.85 ID:m1gZVrN+0.net

>>73
なんで日本が払うんだよwww
そんな妄想どっから湧いてきたのwww
頭大丈夫か?

93 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 10:00:58.71 ID:swcXh33N0.net

>>73 は頭がおかしい

100 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 12:18:54.39 ID:NLTnpH0R0.net

>>73
賠償金じゃないよ
EUがウクライナに貸したカネの保証人が日本だよ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 00:10:41.27 ID:so96CHI30.net

>>40
一年前からでしょ
それまではしなかったじゃん
ロシアへのインフラ攻撃はちゃんと効いてるし
燃料供給もベラルーシに頼りだしてるw

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 02:56:02.81 ID:WjM/WJVe0.net

>>42
無知が糞だせえ言い訳してて草

68 :名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ]:2024/05/10(金) 07:17:30.10 ID:4c2VK1RJ0.net

>>48
インフラやられてロシア困ってるやんw

77 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 08:19:39.03 ID:pb1HAszG0.net

>>75
ウクライナが先にロシアのインフラ施設やモスクワ、ベルゴロド攻撃したからその反論は出来ないんだな…だから止めろと米政府は警告したがウクライナは従わなかった。

94 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 10:04:39.69 ID:LXkOhdqF0.net

>>77
初手インフラ攻撃はロシアが先だぜ、というか一般人狙いしてるし。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 10:23:50.65 ID:L7feWKIM0.net

>>94
ほぼ民間施設しか狙ってない

102 :名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]:2024/05/10(金) 22:50:43.74 ID:Pj6MzH+R0.net

>>101
装甲車両は足りなくなってるな
大昔の保管車両も無くなってきてる
おかげで歩兵突撃しまくりで死にまくり

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:47:44.15 ID:SzAt3zrc0.net

>>102
車両だけじゃなく航空機もだな
航空機なんて、1機作るのに時間もかなり掛かるから補充も間に合わない
にも拘らず落とされまくりじゃあな

108 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/05/11(土) 05:21:26.02 ID:LtNphZOS0.net

>>107
悔しくないよ
なぜならBSの報道番組とかで専門家の討論を見てるから
ネットだけでは
そこまで詳しい解説なんて見れない

だからネットだけしか見てない人間はカタワだと言ってる
ネットも既存の報道も見て双方見れる人間が情強であり

まとめサイトなんてやってる奴は
負け組だろw

学歴もあってまともな仕事に就いてる人間は
まとめサイトみたいなクズ仕事やらないねえよ

バーカ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:25:19.66 ID:+VAGvNKk0.net

>>108
東か西か

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/09(木) 23:52:55.04 ID:PJRLJIy80.net

>>34
ずっとロシア領には攻撃してなかったよな
でもあまりに酷すぎるんでロシアの
インフラへ攻撃始めた
ロシアと違って軍事施設とインフラ施設限定だし

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 00:02:46.69 ID:EioWxMyp0.net

>>36
してますけど
例えばベルドロゴ州には一年前から攻撃してる
そもそも防御のほうが有利なのに攻撃したら何とかなると思ってるのはちょっとどうなんかね
反転攻勢の惨状見てなかったんか

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 04:09:06.48 ID:eacwMsh/0.net

大昔ですら約30k㎡の島を落とすのに2ヶ月かかるんだから約600000k㎡のウクライナは何年かかるんだか

57 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 04:22:34.10 ID:3GDTtIfF0.net

>>54
今年入ってから600km²制圧してるんで今のペースなら500年っすね
ただドネツクとザポリージャ制圧は数年内には現実的な目標だしそこではいおしまいするだろう
後はキーウ、ハルキウ、オデーサにアウトレンジから爆撃繰り返す嫌がらせし続けるだけや
そうすればウクライナは国として死ぬ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 06:00:26.01 ID:f3YWLR+C0.net

核武装しなければ日本🇯🇵はウクライナ🇺🇦になる

67 :名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]:2024/05/10(金) 07:13:03.94 ID:SJqbZ7jt0.net

>>59
これなんよな

80 :(´・ω・`):2024/05/10(金) 08:33:33.27 ID:FhaQIOUe0.net

焼夷弾で焼き尽くす空襲しないってアメリカよりは優しいってことね。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 09:09:03.22 ID:Wu5Jkkyz0.net

>>80
石づくりの住居に焼夷弾は無意味だからだろ
日本みたいに木造ならロシアならやるよ

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 08:43:20.64 ID:Ftxog/l/0.net

どんどんやれ
ドブネズミゼレンスキー一味を始末して早く大国中心の世界平和を取り戻そう

89 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 09:44:46.71 ID:swcXh33N0.net

>>82
 X 大国中心の世界平和を取り戻そう
 O 大国中心の支配と虐殺を取り戻そう

95 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 10:12:30.99 ID:8KSaK2eM0.net

ウクライナも守ってばっかりいないで反撃しろよ
ロシア領を攻撃しろ
主要都市にミサイル撃てよ

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 11:30:07.33 ID:BkaVCu9d0.net

>>95
発電所の爆撃はロシア本土をテロ攻撃した報復なんだけど
その気なら最初からやっとるわい

103 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/05/10(金) 22:57:19.71 ID:Vp6d794T0.net

>>101
軍用トラックなど兵器を支える車両が全く足りないし戦車はWW?モノすら引っ張ってくる始末。飛行機はまだあるけど、損耗が広がってて展望は明るくないね。船はもう諦めてるレベル。
国民総員で同時に突撃かけて物量で押し潰して味方は補給無しの餓死使い捨てか中国をなりふり構わず巻き込むとかならロシアは勝てるんじゃね。

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 00:52:10.02 ID:6GtmFqlb0.net

この戦争は、
ロシアの勝ち
ウクライナの負け

110 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ]:2024/05/11(土) 07:47:46.07 ID:iVyuDqs80.net

焦点はゼレンスキーがウクライナ国民に殺されるかどうかだろ

114 :リュカ:2024/05/11(土) 12:12:10.85 ID:F2eHKyUF0.net

スレイヤーズnextを恐がる青少年が急増中
現在エジプトなどでも社会問題になっている
スレイヤーズnextのオープニング曲を聴くと自殺したり耳を塞ぐ少年女子が
急増中
どうしたんだ青少年

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:12:19.10 ID:+vzayfQy0.net ?2BP(1500)

https://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
>>10
日本が小型発電機をウクライナへ大量に送りまくってるからまだまだ続くよ

116 :リュカ:2024/05/11(土) 12:14:15.62 ID:F2eHKyUF0.net

現在集落で住民数人を殺害した
中国人のフェイ・ソーンさんが逮捕されたと言うニュース

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/11(土) 12:44:52.06 ID:IhTaZ/Xr0.net

ロシアの大攻勢が始まったようだ

RSS