引用元
1 :フォーエバー ★:2024/04/21(日) 09:51:29.93 ID:w345u82N9.net
4/21(日) 9:40配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240421-04211050-sph-000-1-view.jpg?pri=l
スポーツ報知
私服で取材に応対したドジャース大谷翔平(カメラ・村山 みち通信員)
◆米大リーグ ドジャース4―6メッツ(20日・米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
【写真】前日は妻・真美子さんが愛犬・デコピンと今季5度目の現地観戦
ドジャース・大谷翔平投手(29)が20日(日本時間21日)、本拠地・メッツ戦に「2番・DH」で先発出場。今季最多の1試合3四球を選んだが、2打数1安打でチームは今季初の3連敗を喫した。
12日(同13日)の本拠地パドレス戦では、初回の第1打席にセンター左へ3試合ぶりの4号ソロ。松井秀喜氏(ヤンキースなど)が持っていた日本人歴代最多のメジャー通算175本塁打に並んだ。しかし、そこから開幕からの8試合に次ぐ7試合連続ノーアーチとなっている。
この日は一発出れば逆転という6回1死満塁で空振り三振に倒れた。「比較的アットバットはいいと思うので。ホームランを特に狙いにいく打席というのはないですし、次の一本を打ちたいなという気持ちはもちろんありますけど、記録というのは特に気にはしてないので、いいアットバットをこなしていくということが大事かなと思います」と平常心を強調した。
5回先頭の第3打席では右翼線へ7試合ぶりの長打となるエンタイトル二塁打を放ち、6試合連続安打とした。連続試合出塁も19に伸びた。今季33安打もリーグトップの数字なだけに、あとは角度がつくのを待つだけだ。「ライナーが多いことはいいことだと思う。ヒットになる確率は必然的に上がってきますし、それに伴って打球スピードも出やすいので、その分抜ける確率も上がるので。角度があと1、2度上がるかによって、確かにホームランになるか、ならないかは決まりますけど、その変わり、率が上がってきたりとかコンタクト率が上がってきたりということはあると思うので。何が良くて何が悪いかというのは、その時によって変わるかなとは思います」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca5a346fa08ae7ea6694bec03eb53238d84630c
11 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:01:47.93 ID:Dxxzk+7f0.net
打球速度とバレル率の結果がホームランって考えだからな
屋内での打撃練習で充分なのよな
15 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:03:19.45 ID:mxPhcaZT0.net
37 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:59:29.40 ID:bCbVXwgE0.net
大谷ハラスメントのために特別球を投げさせて相手投手や監督がうんざりしているんだろ
どこいっても周りからウザがられるな
71 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 20:25:47.72 ID:NSRBCoju0.net
>>37
去年のハラスメント用忖度球は目に余るものがあったからな
あんなバッティングピッチャーばりのやっつけボールを投げなきゃ行けないとか、
相手ピッチャーは相当屈辱だったと思うぞ
今年は無くなった訳ではなく、所々織り交ぜてやってる感じだわな
55 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 12:40:20.44 ID:/tgQtVtF0.net
毎打席大振りしているけどな
今日の満塁での打席は酷かった
67 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:56:11.50 ID:GNGKbtQq0.net
>>55
あの初球が狙ってないと言うなら
相当調子悪いんだろね
61 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 16:27:15.20 ID:dnA6U1fh0.net
69 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:57:12.15 ID:eZEgx0bX0.net
>>61
広島のランスみたいな打率最下位のHR王ならな
ブライアントは3割近く打ってた
大谷は首位打者争いだからな
75 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 02:20:44.12 ID:Xs6AWTb00.net
全打席ホームラン狙いはドジャースでも許されるのか?
80 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 12:17:43.99 ID:Uw+2cerq0.net
77 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 02:28:47.32 ID:gJMIoVfG0.net
ランナーがいないときは適当に打たせておいてランナーを背負ったらガチ勝負
相手投手としてはやりやすいだろうな
86 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 01:31:37.74 ID:B1335Li90.net
>>77
ランナーがいないときは適当に打たせるなんてないぞニワカ
自分の指標悪くするだけじゃねえか
13 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:02:15.52 ID:gaiE2IHd0.net
17 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:08:23.15 ID:Jpi11SVd0.net
あんな振り回しててホームラン狙ってないってことはないわ
19 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:09:33.87 ID:iDjffbfL0.net
大変お気の毒ではありますが、全額は取り戻せないだろう
そっちのが感心あると思う