引用元
1 :muffin ★:2024/04/22(月) 22:59:27.27 ID:OGiDHsNj9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e3ddf7b08c315e4b7fa49b5c64c54e617e6bd0a
4/22(月) 19:59配信
「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が22日、X(旧ツイッター)を更新。プロレスラーのTAKAみちのく(50=新日本プロレス)からの抗議に対し、反論した。
ひろゆき氏は21日の投稿で、テレビ番組等で出演者が過激な発言によって炎上するケースに言及。「番組で『目玉焼きは醤油派』と全員が言うと成立しないので、本心と異なる過激なソース派を主張してその場にいない視聴者の代弁をする演者は居ます」と番組上の演出などの場合もあるとし、「その後に『過激発言で炎上』とか見かけると、プロレスのわからない人が増えてるんだなぁ、、と思うおいらです」と私見を述べていた。
それに対し、TAKAは22日「プロレスラーのTAKAみちのくと申します。あなたはプロレスやったことありますか?ないですよね?俺達は身体張って命懸けでプロレスしてます。怪我しないよう毎日トレーニングもしてます。俺の天職をバカにするような発言はやめてもらえますか?」とリプライを送っていた。
ひろゆき氏は同日、このTAMAのポストを引用。「ダンプ松本さんが本心からヒールを演じてたわけではないのは周知の事実だと思いますが、TAKAさんは好き好んでやってたとお考えなのですか? アブドラ・ザ・ブッチャーも著書でヒールを演じてたと書いてますよ。命懸けでヒールを演じてた人達の努力を軽視するTAKAさんの方がおかしいと思いますよ」と指摘した。
演出的なことなどを「プロレス」という表現を用いて例えることの是非についてはこれまでもネット上などで議論されてきた。
関連
【演出はプロレス?】ひろゆき氏の発言にレスラー抗議「プロレスやったことないですよね?…俺の天職をバカにするような発言やめて」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713782389/
245 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:37:01.88 ID:cpgqaQ6y0.net
八百長というのは真剣勝負であることが前提
だからプロレスに八百長もくそもない
248 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:39:32.39 ID:ElBae/W50.net
251 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:43:36.11 ID:Yl2dyPKy0.net
>>248
デジタル大辞泉
勝負事で、前もって勝敗を打ち合わせておいて、
うわべだけ真剣に勝負すること。なれあいの勝負。「—試合」
プロレスは最初からショーだぞ
254 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:46:31.33 ID:cpgqaQ6y0.net
>>248
プロレスは格闘技でもスポーツでもないから
真剣にやってるんだ!!身体を鍛えてるんだ!!という意味でなら、サーカスや芸人も一緒だし
ときに死亡事故や半身不随になる事故も起きるが、ボクシングなんかとは一緒にできないでしょ
勝負論で語られることもない。じゃあなにかと言ったら、プロレスはプロレスとしか呼びようのないもの
255 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:49:05.04 ID:kYmOOxGP0.net
>>245
競技で八百長をすると問題になって永久追放とかになるけど
プロレスに八百長問題はないな
259 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:53:47.02 ID:dSxQppaw0.net
>>255
そりゃ八百長が前提だからな
プロレスの場合それを破った奴が処罰されるでしょ
295 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:42:57.94 ID:B4+VKaqA0.net
>>255
八百長問題どころか、ブック破り問題があるからな
47 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:54:30.44 ID:DW6O7N+80.net
命がけでやってるかもしれんが八百長は
八百長だからな
50 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:56:49.80 ID:GAO5Anwx0.net
>>47
八百長は違うと思うよ
ドラゴンボールを八百長って言ってるようなもんだよそれ
81 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 01:29:28.74 ID:FuXgv2Rm0.net
>>50
映画や演劇見て「八百長だ!」「こんなの嘘だ!作り物だ!」って言うのおかしいもんな
86 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 01:54:26.94 ID:GNpaOzWm0.net
>>47
ルール無用と真剣は違うからな
プロレスのルールで真剣に勝負に拘ったら死人大量生産するだけ
プロレスを八百長だぁとかいう奴って精神年齢が幼いんだろうな
353 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:21:50.34 ID:tyrZt5PN0.net
>>47
いや、だから何?
八百長だから大したことない、ってなるか?
544 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:19:36.38 ID:n1rw523Q0.net
>>47
八百長とか言ってる時点で君がプロレスをスポーツだと捉えている痛い人ということになってますよw
121 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:57:26.62 ID:K1Mllqm60.net
>>119
三文芝居や猿芝居なら別にプロレスでもいいですやんw
世間からすりゃ似たようなもんですよ?
124 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:03:04.45 ID:GNpaOzWm0.net
>>121
ならサッカーでもボクシングでも良い
マトモな技量無い予定調和とショーとしてきちんと技量を持って作り上げるものは別物
まぁ、理解出来ないから馬鹿なんだろうけど
132 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:08:41.43 ID:W/7RCiSY0.net
>>124
ひろゆきは演出的な構造をプロレスと例えたんだから技量のある無しは関係ないでしょ
これが目玉焼き論争じゃなくても構造が同じならプロレスって言うだろうし
127 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:04:56.15 ID:GNpaOzWm0.net
>>121
あと君の狭い了見を世間と勝手に言わないように
世間は高い技量を持つ人間の仕事はきちんとリスペクトします
だから一流プロレスラーの年収は高いんだぞ
137 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:14:21.50 ID:bivVaOHC0.net
>>127
その理屈で言ったら年収が高いひろゆきは高い技量を持ち世間からちゃんとリスペクトされてるということになるがいいのか
40 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:45:08.63 ID:R9JNBhwk0.net
プロレス界
ガチの聖人 タイガージェットシン
数々の慈善活動で日本政府からも表彰される
ガチの嫌われ者 佐々木健介
クズエピソード多数で人望がない
62 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 00:30:19.40 ID:fnAECkcL0.net
>>40
健介は落合博満の甥っ子ジャイアント落合も○した疑惑あるからな
管理下で二人なくなってる唯一のレスラー
125 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:03:30.74 ID:N3ZD4rZO0.net
>>40
でも仲間内から健介より嫌われてたのが師匠の長州
370 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:51:13.09 ID:ZOm2lcaP0.net
>>40
日本政府からの表彰なんてどうでもいい
シンの格を端的に表すのはこれだ
カナダには「タイガー・ジェット・シン高校」という公立高校が実在する
425 :
:2024/04/23(火) 16:33:03.17 ID:tHWrwc+K0.net
>>370
字面だけ見るとクロマティ高校並に風紀が荒れてそうな学校だ
149 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:04:22.89 ID:u8nZixvJ0.net
いやそうじゃなくてプロレスの勝敗が既に決まっている点をえぐれよ ぬるい反論だなぁ
155 :
:2024/04/23(火) 04:18:54.88 ID:ulmNNRnd0.net
>>149
プロレスって使われてる時は、実際それだもんね。
他にないよなあ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:46:50.82 ID:eutp2ZUs0.net
>>149
プロレスは勝敗が決まってるパターンと決まってないパターンがあるらしいぞ
後者の場合は両者の阿吽の呼吸で流れで勝敗が決まる
363 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:41:19.28 ID:Fb+IxbRK0.net
>>171
20世紀最強の鉄人ルーテーズは自伝の中で、
何千と今までのプロレスの試合をしたが、
事前に勝敗が決まっていなかったのは一試合もなかったと白状している。
27 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:30:41.59 ID:VeY87LOu0.net
>>25
とりあえずプロレスラーとガチなプロレスやってから言おうな
32 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:37:58.21 ID:/puyP/Ss0.net
>>27
プロレスラーって演劇員だろ?
殺しちゃうよ?
84 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 01:47:31.20 ID:qEYINW670.net
>>32
とりあえず場外で雪崩式パイルドライバー受けれるようになってから言おうね
口だけ番長恥ずかしいよ
128 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:06:17.79 ID:N3ZD4rZO0.net
>>84
場外で雪崩式パイルドライバーてどんな状況や???
568 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 13:22:10.46 ID:qb80offO0.net
>>84
もっと意味わからん
知ってる言葉並べたの?
学生プロレスみたことある?
567 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 13:21:31.74 ID:qb80offO0.net
274 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:24:51.60 ID:9Y+Vu2Se0.net
どこが軽視してんのか?
べつにTAKAはプロレスにヤラセがない
好んでヒール役やってるやついない
ヒールは演出じゃないとも言ってない
ひろゆき最近ホンマ論点ずらしがすごいな
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:28:07.86 ID:3zYR5QfO0.net
>>274
こんな理屈でどうだ反論したぞまいったかプロレスwとか思い込んでたらホント御目出度いわな
286 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:30:57.59 ID:9Y+Vu2Se0.net
>>283
そうなんだよな ひろゆきが老害になって行ってるような…
しょうもないことと口うるさいことしか言わなくなっているように思う
327 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:36:49.35 ID:BaMCZmAN0.net
>>274
最近でなく昔から詭弁しか言ってないのがひろゆきさん
そんな詭弁マンを持ち上げてるのが好きなマスコミ
ひろゆきの賞味期限切れたら新しい詭弁マン探してくるのだろうなぁ
ほんと害悪
465 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:06:13.48 ID:lAk24X4y0.net
480 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:36:27.18 ID:RQScQsIt0.net
>>465
もうええってヘタレくんw
ネットで強いのはわかったからwwwwww
483 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:47:35.72 ID:ZCZZMfyE0.net
>>480
ネットで弱いんかw
そーかよえーのか
ひゃひゃひゃ
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:43:14.48 ID:Td+0/QDG0.net
>>465
youtubeで長渕擁護してるやつもこんなのだぞ
90 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:02:52.57 ID:JcLH0MgK0.net
>>83
ヤラセでもブレーンバスターは受け身取らないと行けないし、バックドロップも受け身を取るのよ?ロープにぶつかるだけで痛いよ?
93 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:04:09.30 ID:IUq01wcW0.net
>>90
だからそれがどうした?としか…
やらせ、予定調和の比喩でプロレスって表現を使う話してんのに痛いとか鍛えてるとか何が関係あんの?
98 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:14:24.97 ID:SC6vtHzU0.net
>>93
物理的な受け身が必要不可欠なのに、都合良く省いた比喩をすればそら違うとなる
99 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:14:33.73 ID:GNpaOzWm0.net
>>93
予定調和を予定通りにする為に練習と技量を必要とするプロレス
予定調和と言いたいなら三文芝居とか猿芝居って表現使えば 良いだけの話
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:18:29.93 ID:7aBxER520.net
>>99
練習頑張ってるとか関係ないからw
そんな論点ずらしするからプロレスはキモいって思われるんだよ
108 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:38:14.52 ID:AEbF93Yl0.net
>>102
頑張ってるなんて言ってないぞ
君が論点ずらしてる
一定以上の高い技量が無いとマトモに成立しないものを安っぽいものの例えに使うのは程度が低いってだけ
161 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:27:34.86 ID:KV80VvKk0.net
ただしプロレスラーの自伝での裏舞台暴露とか
そういうのは「言わない約束でしょ?」の範疇に本来入れとくもんだと思う
167 :
:2024/04/23(火) 04:36:01.51 ID:ulmNNRnd0.net
>>161
昭和じゃあるまいし。
いつまでテレビやマスコミで
真剣勝負の格闘家扱いさせるつもりなの?
おかしいと思わないの?
442 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:08:53.72 ID:KV80VvKk0.net
204 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:01:53.82 ID:40YIAkxT0.net
だいたいさ、ロープに振ったらなんで素直に戻ってくるんだよ?
213 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:15:34.84 ID:eFSvjJEI0.net
238 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:21:48.91 ID:J2flfxRt0.net
>>204
戻りたいたから戻ってんだろ
ほかに理由なんかない
わけわからんよw
227 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:59:06.77 ID:Pj1y1eLD0.net
ひろゆきは糞だが今回はプロレス決してバカにしてないだろ。
TAKAがバカで糞だわ。
234 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:14:50.96 ID:Yl2dyPKy0.net
>>227
バカにされたと思って当然だろ
その場のノリで適役に回ったりやられ役やってるタレントの演出なんぞと違う
一緒にすんなって話だぞ
260 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:53:48.01 ID:gRO+PHi30.net
>>234
その場のノリでやってるわけねえだろw
最初から台本がある
まさにプロレスw
268 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:14:48.77 ID:+ymvW47Q0.net
猪木はプロレス=興行だと言っていた
つまりプロレスとは客から金取って見せるショーだということ
ひろゆきが言いたかったのはテレビで見せるためのショーとしてやってんのにマジに受け取るなってことだろ
271 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:17:50.43 ID:Yl2dyPKy0.net
>>268
で、このプロレスラーは
俺たちは命がけのショーをやってんだ
お前らの適当な事言ってるだけの討論ショーなんぞ
と一緒にするなと言ってるわけだ
289 :
:2024/04/23(火) 09:32:46.36 ID:Vy/EV8rn0.net
278 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:26:08.94 ID:J815vPLB0.net
重要なのは八百長かどうかじゃなくて
バカにしてるかどうかだろ
そもそもが間違ってる
ひろゆきは明らかにバカにして使ってるからなw
論点ずらしなんだが
287 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:31:21.40 ID:bivVaOHC0.net
>>278
どのへんで明らかにバカにしてると感じたの?
292 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:34:13.89 ID:J815vPLB0.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:54:56.75 ID:dyMnRWj/0.net
>>1
これ論点がズレてるけど
プロレスラーが怒ったのは
口先だけで生きてるペテン師風情のひろゆきが
軽々しくプロレスを口にするから
おまえなんかにプロレスラーの大変さがわかってたまるか
という警告であって
ヒールが演技でやっているという事ではない
議論になっていないのと
ひろゆきの頭が悪すぎるので相手が何を言いたいのか
理解できていない
初老のアラフィフでひろゆきがこんな風にボケてしまうのは
若い頃に社会で苦労を経験せずに歳だけムダに食ってしまったからだ
326 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:35:55.59 ID:PEv0cOe30.net
>>303
軽々しくプロレスを口にするなだともはややからのイチャモン当たり屋レベルだけど本当にそれでいいの?
356 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:31:05.27 ID:PYuQAgUD0.net
>>303
ヤス・ウラノがもっと気軽にプロレスって言葉を使って欲しいとレスしてるけどそれについては?
386 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:11:59.92 ID:aI0tjfYd0.net
知っててもハンセンのウエスタンラリアットは食らったら死ぬ自信がある
392 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:22:38.98 ID:BvEdJcyw0.net
>>386
ハンセンは近眼で大雑把に技出すからあれは本当にヤバイらしいw
422 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:23:58.76 ID:H63Brfia0.net
>>392
鶴田は鼻っ柱に命中したことあるし
天龍はズレて耳に直撃とかあるしw
446 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:29:25.24 ID:J2flfxRt0.net
昔のプロレスでジャイアント馬場がロープに振って戻ってきた相手に水平チョップしてそのままフォールしてんの見て拍子抜けした
452 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:36:50.00 ID:ciACAYtL0.net
>>446
蛇に睨まれたカエルは身動きとれないだろ?
馬場の威圧感に飲まれたカエルになってしまうのだ
486 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:56:57.42 ID:ZCZZMfyE0.net
>>446
じゃあお前は初対面の相手同士が
「おりゃあ、お前にムカついてんだよ!」
「そうかやろうぜ?おうやっちまうぞオルァ!」
と突然戦い始めるアラサーたちの
ブレーキングダウンがいいというのか?
455 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:45:31.48 ID:lAk24X4y0.net
459 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:50:28.16 ID:RQScQsIt0.net
>>455
でも詰め寄られたらビビって小便漏らすヘタレなんだろ?ダッサwww
462 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:52:00.04 ID:lAk24X4y0.net
534 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:26:38.83 ID:enIPYWUE0.net
劇団員が演技の練習するのと変わらないからね。ただの肉体派芸人でしょ
537 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 22:24:49.32 ID:ZPU8EcdI0.net
>>534
劇団員は殴ったフリをしますが、プロレスはガチではないが殴ります
ガチではありませんが素人を殺せる破壊力です
だからひろゆきにプロレスやったことあんのかとレスラーは言ったのです
538 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 22:27:54.08 ID:ZPU8EcdI0.net
>>534
役者に例えるならAVですね
疑似でありません本番やる演技です
83 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 01:40:42.21 ID:mvdnECKw0.net
97 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:13:12.48 ID:Rowv8TTy0.net
アマレス→真剣勝負
プロレス→ヤラセ、台本、演劇
もうアマレスをプロレスに、プロレスはアマレスに改名しろや
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:15:54.37 ID:GNpaOzWm0.net
>>97
サッカーなんかもアマチュアの方が真剣勝負だから改名するか?
151 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:10:48.15 ID:kYmOOxGP0.net
>>97
プロレスリング、プロボクシング、プロ野球とかの
プロというのは職業のことだから
104 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:22:09.37 ID:ntj+yiXO0.net
今回は目玉焼き論争という誰でもできることでプロレスという表現を使ったわけだからプロレスなんて誰でもできるという意味にも取れる
プロスポーツで八百長があったときにプロレスという表現が使われるのとは違う
107 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:34:53.23 ID:bivVaOHC0.net
>>104
ちゃんと文章読んでたらそんな意味にとるやつはいない
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:45:11.57 ID:24EyW/Xj0.net
>>108
つまり技量の高い演劇ってこと?
なら台本のある演劇の例えで合ってるじゃん。
プオタってアホなんか?
119 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:55:21.00 ID:GNpaOzWm0.net
>>109
最初から三文芝居や猿芝居と例えれば良いだけと言ってるんだが君って頭悪すぎるぞ
111 :
:2024/04/23(火) 02:47:23.42 ID:ulmNNRnd0.net
激しく対立してるから本気にしてる人多いけど、
あれ実は台本演技なんだぞって時は
あれはプロレスだぞって言うよな。
中年以上の人は、プロレスをみんな真剣勝負だと思って
本気にしていたから
台本があると知ったときに、
ものすごく衝撃を受けた人が多い。
だから、実はあれプロレスだぞで、
たいてい話が通じるんだよ。
真剣勝負だと、世間を長年だまして
ずっと金儲けしてきたんだから
そのぐらい言われても受け入れろよ。
結構ひどいぞ。
122 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:00:44.10 ID:GNpaOzWm0.net
>>111
テレビでショー的にやってるものに真剣勝負だと思ってた奴なんてほとんどいないぞ
特に格闘技系に関しては観客受けする試合をして怪我人出さないのが第一
113 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:49:53.52 ID:NsqtK2/a0.net
こういうプロレスを楽しめないバカって増えたよな
ゆとりがないせいか?
116 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:51:32.95 ID:SLlSRxwk0.net
>>113
みんなわかって楽しんでんのに何故かTAKAがガチ切れしてんだよ。それをひろゆきが遊んでるだけ。
131 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:07:56.24 ID:oxqY8nu40.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:10:51.58 ID:SC6vtHzU0.net
140 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:18:37.84 ID:2GuUEwJX0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:07:32.30 ID:kYmOOxGP0.net
>>140
八田会長は
プロが栄えればアマも栄える
て言うてたな
169 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:42:06.30 ID:NNx2fyqJ0.net
高田延彦は試合中にビーム発射できるしインリン様は試合中にボノちゃん産んだだぞ?
プロ舐めんな
190 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:29:02.87 ID:z7J2F96T0.net
172 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:50:34.90 ID:qm3Ewo1P0.net
やらせの比喩にプロレスと言いだしたの
プオタの芸人がお茶の間に広めたんよな
183 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 05:36:55.87 ID:SueZ94pt0.net
>>172
それを言い始めた人に言わないと意味ないよな
173 :
:2024/04/23(火) 04:52:35.48 ID:2Ap6L3Iz0.net
ブッチャーってショープロレスラーの典型だよな
あんなブヨブヨの体で強かったのか?ってノロい馬場以上に思う
プロレス界の実力者ではあったから政治的には優れてたのかな
365 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:44:08.40 ID:Fb+IxbRK0.net
>>173
俺もそう思っていたが、
ブッチャーが全日本で輪島とのシングルマッチで、
輪島をボコボコにした試合もあるしな。
練習をやらない輪島を制裁するために、
馬場がブッチャーにセメントを仕掛けさせたとか。
187 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:19:26.78 ID:+9yKOXtB0.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 23:04:31.01 ID:TF7tEmki0.net
>>187
調べたら引っかかったのがそれだったんだろう
193 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:42:01.35 ID:5wPWxrw00.net
予め結論が決まっている対立演出をプロレスと揶揄することは適切か否か?
が論点でしょ。
197 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:44:58.49 ID:Yl2dyPKy0.net
>>193
討論の場合、対立演出はあっても結論は決まってないだろ
203 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:58:17.37 ID:SFSdk0f/0.net
>>202
前提としてひろゆきの
「(もしかしたら本人の意に反して)大勢の逆のこと言うコメンテーターがいるけどそれは番組の都合でプロレスのヒールみたいなもん」
という発言がある
208 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:08:03.38 ID:n3AFIJHa0.net
>>203
え?
プロレスのヒールみたいなもの、っていったの?
プロレスのわからない人が増えてるんだなぁ、
って言ったんじゃないの?
236 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:20:21.65 ID:ZL9zY3L70.net
お互いに言ってることは「プロだから演じるに決まってるでしょう!」なのに顔真っ赤で言い合ってるのが喜劇
242 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:30:51.02 ID:P8G8cJiZ0.net
>>236
論理破綻王と一緒にされて喜ぶ人はいないでしょう
240 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:24:34.79 ID:O4gjPv9x0.net
でもこれ他に上手い例えというか、言い方無いんよな
「やらせ」とか「イカサマ」も、ちょっとニュアンスが違うんだよな
「やらせのわからない人が増えてるんだなぁ、、」だと何か違うし
243 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:34:43.07 ID:BxVlWc3O0.net
>>240
柴田錬三郎が云う”エトンネ”っていう大ボラ、虚構を司馬遼太郎がガチ風味ストロングスタイルにしたら
信じ込んじゃった人やら真面目に反論する人やらで世の中のソース使っちゃってる感じ
247 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:38:50.54 ID:bivVaOHC0.net
なんか対立してるように見えるけど実際は演技演出で別に本当に喧嘩してるわけじゃない。これを一番簡潔に表す言葉がプロレスってだけの話。リングに上がったことがないだの鍛えた体だのは全く関係のない話
256 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:51:28.93 ID:Yl2dyPKy0.net
>>247
お芝居ですよで良いじゃん
TVのやらせの討論なんて実際、殴り合う訳でもなく口だけなんだから
芝居に近いだろ
258 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:52:54.36 ID:O4gjPv9x0.net
八百長は違うわな
映画やドラマを見て「八百長だ!」って言ってたらバカみたいだもんな
261 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:57:01.22 ID:dSxQppaw0.net
>>258
八百長でいいよ
お互い勝敗を競い合ってるように見せかけて実は最初から勝敗は決まっている
八百長という言葉が一番相応しい
262 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:58:15.72 ID:Yl2dyPKy0.net
>>260
あれ醤油派しかいない?じゃあ俺がソース演じるか
こう言うのをその場のノリって言うんだよ
まあそれは置いといて
映画、ドラマ、演劇、台本があるものは他にいくらでもあるぞ
357 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:32:14.93 ID:lcFUIOcK0.net
>>262
いやだからそんなノリじゃないってのw
それこそ醤油派とソース派なんて打ち合わせして台本に書いてる
バラエティとドラマは違うだろw
一応リアルっぽくして実は筋書き決まってるのがバラエティとプロレス
最初から100%別人を演じるのがドラマ
269 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:16:49.74 ID:b5U4yKDY0.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:21:51.43 ID:ybDlGzvi0.net
>>269
プロレスというルールの中でガチでやってるって事だな
ルール無しで殴ったり蹴ったりし続けると人間って死んじゃうって知らない人多いのかな
285 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:29:09.83 ID:tRWNMtq/0.net
前田は昔、プロレスと言う言葉は使わないでくれ、プロフェッショナルレスリングと
呼んでくれとか言ってたことあったな
288 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:32:21.40 ID:kYmOOxGP0.net
>>285
プロレスはプロフェッショナルレスリング、プロレスリングの略称で
プロレスというのを使ってるのは日本だけだね
297 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:44:51.16 ID:+ymvW47Q0.net
アングルやらギミックやらブックやら業界用語を使ったうえでプロレスって例えればいいんだよ
307 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:57:21.52 ID:JcY2dUom0.net
>>297
手法なら良いよな
プロレスまで言い切るのは体張ったの?となるわな
301 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:50:18.65 ID:tIygOmuU0.net
プロレスは演劇とする人と、真剣勝負と主張する人
これはどこまで行っても平行線
個人的にはリング禍の起こらないプロレスは、すべて演劇だと思うがね。
308 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:57:59.84 ID:dyMnRWj/0.net
>>301
リング禍はルールの不備が原因の事故だから
真剣勝負とは何の関係もない
ITの仕事をしている者なら運営と障害についてわかる
マニュアルに間違いがあるから障害が起きる
リング禍も同じことだ
ルールが間違っている
332 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:01:28.90 ID:0ngW+Afm0.net
339 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:14:01.77 ID:/zl18cTs0.net
>>332
論点が違ってることすら分かってないと思う
346 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:01:52.94 ID:JcY2dUom0.net
今のレスラーがプロレス論とかイデオロギーを説かず、営業がどうのとか言ってるからってのはあるw
猪木はよく闘いであるとか4つの柱、格闘芸術とか説いてた
だから好き勝手揶揄し放題になったんじゃね
351 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:18:36.25 ID:DhNv2mqp0.net
360 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:40:06.21 ID:bmetWTV60.net
そういうしょうもない反論はどうでもいい
ひろゆきはリングに上がれって
ひろゆきが技をくらったり、誰かにアシストしてもらって椅子攻撃とかするの見たいんだよ
367 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:47:26.10 ID:uV5svGSr0.net
396 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:38:16.61 ID:8WzpcSjy0.net
演技でも技食らったら痛いぞ
ひろゆきもTAKAからジャストフェイスロック食らったら考え方も変わるやろ
個人的には三沢のエルボーか橋本の垂直落下式DDT食らってもらいたい
400 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:47:43.21 ID:IycgY1Q/0.net
>>396
プロレス=演技の例えって話してるのに痛いとか何の関係があんの?
痛そうに見せてるのが上手いって話?
404 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:57:39.60 ID:KSdykUlx0.net
つまりひろゆきの主張ではブッチャーは偽ソース派って事かい
余計ひどないか?w
411 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:04:25.81 ID:CKgpkjrF0.net
>>404
その反論が>87だからまぁ…TAKAもせめて1歩先ぐらい読んで反論準備しろ、と。
417 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:40:17.26 ID:wGg1aFzM0.net
「アブドーラよ、シューズを履きなさい、先回りの尖ったシューズを!」
というアラーのお告げがあってあのシューズを履いてると書いてる本を信用するのかよ
423 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:24:37.32 ID:xgz2R4Ae0.net
>>417
「ドミネ・クオ・ヴァディス」のイスラム版か
435 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 18:36:54.58 ID:aTDO1sZN0.net
くだらない対立演出をプロレスに例えるのは止めろってことだろ?
ちょっとした人気スポットをメッカと言うなみたいな
444 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:24:08.47 ID:U1yQX15E0.net
>>435
ユーチューバーレベルのコラボって言葉も気安くつかってほしくない
477 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:25:28.00 ID:uP0BMI/p0.net
屈強なプロレスラーがジャイアント馬場の足の裏に向かって突進して倒れるのはガチですよ!
482 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:46:25.23 ID:ZCZZMfyE0.net
>>477
突進しない選択肢がお前に取れるのか?
ど顰蹙だぞ
それがすでにコントロールされているのだ
499 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 01:34:11.04 ID:rRN24pG40.net
519 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 08:00:14.84 ID:VsQY0ZlV0.net
>>499
「みんな本当はキャーキャー言われるベビーをなりたいの」って言っていたな
509 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 03:15:02.74 ID:e5minZgm0.net
プロレスは命がけのショーだけどきもゆきの冷笑は不快なだけ
512 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 05:47:45.90 ID:WJqas0yr0.net
>>509
命掛けのショーの時点でスポーツではない。本気でプロレスやってる人にその言葉は失礼だよ
521 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 08:49:04.60 ID:ScoJFN310.net
>>520「#マネが(生活保護)不正受給」「#マネが2億のほーね?」「#マネがベースなんてできないでしょ?」「#マネが太郎で えんがちょ ならここらへんだよ?」「#マネがピアノなんてやってない」「#マネがアコギなのー?」「#マネがモテなかったよね?」「#マネが太郎って言ってクリアー?」「#マネがおかしくなってここー?」「#マネがインパルスだったら堤下なんだよ?」「#マネがユミちゃん達でそれで笑い?」「#マネが太郎ってダイエットやってんのー?」「#マネがテレビなんか出なーい」「#マネがここが松島?」「#マネが太郎がなーっ」「#マネがポン引きでこれだよ?」「#マネがオッサンならタルるートくんねー?」「#マネがオナニーなら食べてるーっ」「#マネがチロウっかな?」「#マネがサザン(オールスターズ)なんてないね」「#マネが禁句だよ?」「#マネが神聖かまってちゃんってマネ?」「#マネがエニタイムなんだよねー?」「#マネがiPodtouchじゃ買えばー?」「#マネが太郎じゃここじゃないねーっ」「#マネがB系ビーケイっ?」「#マネが太郎ならここなんかーっ?」「#マネが森のうちじゃヤリマン?」
525 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 11:59:15.65 ID:ScoJFN310.net
>>521
埼玉県東松山市の
身体障害者のグループホーム住んでる
ユミちゃん(70代)
補聴器(50代)
さよこ(60代)
カオリン(30代)
子供たちなんかいないよ?
531 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 16:10:56.87 ID:9U9jME4f0.net
そもそもプロレスは街頭ボクシングの前座だった
ボクサーにお金を掛けてやる前座で盛り上げるためにやっていて、本来スポーツであるボクシングとは別の見世物だった
当時はロープで簡易的に輪を作って囲っていて、そのため今でも四角いのにリングと呼ぶ
535 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:28:35.30 ID:Rojgq33L0.net
>>531
プロボクシングNBA(現WBA)のプロレスリング部門が独立したのが
旧NWA(ナショナル・レスリング・アソシエーション)
565 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 01:29:58.75 ID:TiQCLarQ0.net
ひろゆきは最近特に嫌われだしたから日本中にアンチがいるんだよ
別に悪気があってプロレスと言っわけじゃない
プロレスラーから抗議が来るとはひろゆきも想定外だった
だがしかしこの傾向は今後更に進むと思うね
571 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 13:25:28.31 ID:qb80offO0.net
>>565
最近のブームだから来るだろ
どっかの議員も抗議されてたし
105 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:22:10.77 ID:KNPmIVJx0.net
人のアラ探して文句言ってるだけ
今どきの著名人の方が誹謗中傷まがいのことしてるだろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:46:22.77 ID:4IxmYglK0.net
最近こういうのとかゆたぼんとか勝てる低レベルの相手にしかケンカ売ってねえな
ダッセーなひろゆき
118 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:55:16.61 ID:aTIWxpHB0.net
120 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 02:56:16.72 ID:2Q38/5yf0.net
まぁ結局のところひろゆき相手に孤軍奮闘で関係者が誰も擁護してない時点でアレ
123 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:01:00.96 ID:CWuhS6Bm0.net
138 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:14:39.85 ID:ntj+yiXO0.net
劇場型犯罪もプロレスとか使われそうだから釘を刺しておかないとと思ったんじゃないかな
139 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:16:49.55 ID:afHHs5OR0.net
TAKAやTAJIRIがWWEでもっと活躍できてたなら
ケンゾーも中邑もユニバーサルかヘビー級王座取れてたのにな
142 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:32:20.18 ID:40YIAkxT0.net
143 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:38:30.99 ID:sIoZ+Pt+0.net
>>1
アブドーラ・ザ・ブッチャーはアブドーラ・ザ・ブッチャー。
プロレスはプロレス。
ブッチャーはプロレスの全権握ってるわけじゃないから。
ブッチャーが言ってるなら、それ、ブッチャーひとりの問題。あなた個人はそうなのねってだけの話。
145 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 03:52:07.17 ID:SC6vtHzU0.net
>>144
それならヒールだけで良かったよな
プロレスまでいうならリングで受け身取れんのかって本職はなるよそら
153 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:17:47.12 ID:gkbJctyx0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:19:08.02 ID:mVhmHNZg0.net
パイプ椅子で顔面が潰れるほど殴打しない時点でヤラセだもん
157 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:22:43.63 ID:yqlFq+Av0.net
本気でやり合ってたら
毎年リング上での死者は50人はいく
160 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:26:47.00 ID:kYmOOxGP0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:32:30.84 ID:8P8uFdib0.net
炎上したら変な言い訳するの多いな
成田も試しただけとか言うし
本当にヒールなら最後まで演じろよ
168 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 04:37:24.39 ID:72jFK3mW0.net
WWEのレスラーは世界的に大谷翔平より有名なんだぞ
175 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 05:14:03.39 ID:56ODEXCH0.net
ひろゆきはブッチャーの著書の件もネットでググって反論してんだろうな
TAKAはリング上がってないやつに言われたくないってことだし
ひろゆきがTAKAにいろんな大技かけてもらって
それから感想述べるってのはどうよ
178 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 05:21:52.00 ID:A9K20XRr0.net
ひろゆきとTAKAならひろゆき応援するかもしれない
プロレスファンでもTAKAはなんかいろいろ性格やらに問題ありすぎて生理的にムリな人多いと思う
179 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 05:24:23.53 ID:DVDl12at0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:22:33.46 ID:ULvV0gzB0.net
194 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:43:07.97 ID:73BabRQr0.net
ひろゆきもそうだけど、素人はアングルの事をプロレスって言ってるのが大間違い
195 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:43:55.38 ID:D8FhkR/t0.net
196 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:44:14.78 ID:GKoSjm/70.net
流石にレスラーがアホすぎる
プロレスという表現は一般的な表現なんだから
嫌だからってひろゆき個人に言っても仕方ないだろ
199 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:45:53.42 ID:JcY2dUom0.net
ディベートに負けた→プロレスだったんだよ
オカルトは詐欺だ→プロレスだ
AVは性加害助長だ→プロレスだ
こういうの見るとプロレス舐めんなって思う。お前らの言い訳やネガティブな部分の担保にするほど安くねえんだよって
2 :
名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/22(月) 22:59:57.22 ID:xHH8L+p40.net
200 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 06:48:41.65 ID:Mj/X6VKC0.net
>>176
お前さんみたいに本気でやってた思ってたら、
事前に打ち合わせてたの知って見るの辞めるやつもいれば、
プロレスは台本通りだろうが、ショーだと割り切って見るやつもいる。
ってことじゃないのw
205 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:02:23.52 ID:uOKsiVOf0.net
takaは「理解をしてもらえず悲しいです」程度に納めて相手にしないのが吉
こいつは相手にするだけ無駄
207 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:06:38.57 ID:OmaWN4S20.net
ひろゆき正論
プロレスは脚本家がストーリー創って戦ってるしファンも誰もまともに戦ってるなんて思ってない
216 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:31:34.59 ID:tCnBEfGP0.net
ヤラセっていう意味でプロレスという単語を使うなと言っているプロレスラーに、ブッチャーがなんちゃらってww
ひろゆきってバカなの?
217 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:38:39.91 ID:BxVlWc3O0.net
グレートサスケ確認しにいってTAKAみちのく獲ってきたマクマホンはガチ
220 :
:2024/04/23(火) 07:51:24.41 ID:vJU3Ku3O0.net
223 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:55:49.31 ID:XFLUHwC+0.net
224 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:56:50.50 ID:/dLWQg3u0.net
昔の試合はガチの時とそうでない時があった感じだな
前田日明とか船木誠勝が昔の話をしてるけど
試合の結末は決まってなさそうだった
225 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:57:17.88 ID:lcFUIOcK0.net
決してバカにしているわけではなく、
と一言入れときゃいいのに
226 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:58:40.24 ID:RjqmH5a00.net
ブシロードのバカもプロレスをバカにされた!とか喚いてたけど
ガチでやってるなんて誰も思ってないしガチなら死人でまくるだろ
229 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 07:59:16.75 ID:uNdjRGik0.net
将棋倒しの事故が起きると、「将棋」という言葉を使わないでくれ!と将棋連盟が文句をつけるがしょうがないじゃん
それと同じ
ベビーフェイス、ヒールって言葉は海外修業が当たり前だった時代の新日の選手も口にしていた
232 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:07:55.24 ID:BxVlWc3O0.net
>>230
ひろゆきがスタンガンみたいな機械を操作すると集団検診時に仕込まれたナノマシン(意味深)
が脳内で暴れ出してのたうち回って苦しんだり洗脳されて従属したりするギミック
233 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:11:40.57 ID:lrAdY3EU0.net
237 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:21:32.60 ID:0cHuByyc0.net
プロレスがわかっているひろゆきさん
やらせだろうがガチだろうがプロレスならひろゆきがリングに上がる流れだよ
プロレスラーが本心で好んでやっていると思っているんですか?とひろゆきさんも言ってますよね
つまり、ひろゆき自身が本心から好まなくてもの流れを自ら作っているわけだし、
自らリング上でヒールを演じるひろゆきのフリの部分を作りこんでいるわけでしょう?
あとはオチの回収なわけでリングに上がるだけですね
244 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:36:14.31 ID:upAb6iZJ0.net
反応すんなよひろゆき
プロレスラーがレスが欲しいだけで噛みついてるだけなんだからw
249 :
:2024/04/23(火) 08:42:18.74 ID:NspEtruD0.net
253 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 08:45:53.31 ID:ybDlGzvi0.net
タイガージェットシンがサーベル持ってるくせに刺さないのは八百長っていうのか
267 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:07:10.47 ID:Yl2dyPKy0.net
>>265
『命懸けのショー』でいいじゃん
いちいちヤラセなんてつけて馬鹿にする必要ないだろ
275 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:25:02.86 ID:tRWNMtq/0.net
これTAKAもひろゆきもどっちもズレてるんだよ
もし討論して意気投合って流れになるならアホらしいな
お互いそういう算盤勘定ありそう
277 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:26:06.37 ID:wsTtGmkP0.net
282 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:28:00.45 ID:D1uenNcm0.net
291 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:33:34.21 ID:tRWNMtq/0.net
293 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:37:36.49 ID:CgH9/Ru10.net
294 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:41:46.35 ID:C4u+C9jI0.net
馬鹿にしてるって
別にプロレス馬鹿にしてないすよ
そう聞こえたんならさーせん
299 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:46:25.79 ID:Ytvgf+BI0.net
302 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:53:48.99 ID:pg/r7+y90.net
306 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:56:39.12 ID:tRWNMtq/0.net
さすがに真剣勝負とまでは思ってる人は少数も少数だろうけど
闘いの部分もあるんだ、と主張してる人は多い感じ
あの部分は段取りが決められていて…とか打ち合わせ通りだな、とか
言われると無茶苦茶、反論する人は一定数いる
真剣勝負と信じてる人はプヲタ以外の人のが多い印象
高橋本とかWWEとか知らない人もいるからそういう層は
今でも真剣勝負と思ってる人はいる
309 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 09:58:22.14 ID:pHysOsp00.net
ブッチャーはブッチャー。
こいついっつも自分に都合のいい例を出して煙に巻こうとする
310 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:01:54.87 ID:z6rf9GzC0.net
ブッチャーは命がけでテリー・ファンクの腕にフォーク刺してたのかね?
313 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:04:17.13 ID:eFSvjJEI0.net
前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき
リング下の星野勘太郎が「卑怯者、それでも日本人か!」
と激怒したものの三人とも実は在日だったという話はガチ
319 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:20:06.56 ID:+ymvW47Q0.net
ファン0人の勝俣がテレビに出続けてるのは悪役やら負け役やら裏回しやら番組盛り上げるための縁の下の力持ちに徹してるからなんだな
勝俣はプロレスファンだからプロレスのことよく分かってる
バラエティー番組で成功したかったらプロレス勉強しろ
325 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:35:33.00 ID:+ymvW47Q0.net
プロレスそのものじゃなくジョバーとかいうプロレスラーの役割で例えればよかったかも
329 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:43:55.48 ID:Ej+QNbD/0.net
333 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:03:05.35 ID:0N5y6YMB0.net
嘘つきと言われようがワシはプロレスが好きなんじゃー
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:05:02.41 ID:ybvPYKYs0.net
プロレスラーはヒールの人のほうが
まともで良い人多いんだよな
340 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:14:21.53 ID:b5U4yKDY0.net
猪木やUWFが、我々は格闘技をやってると世間を騙して金を稼いでいた時代のツケとして、現代のプロレスは馬鹿にされがち。
342 :
警備員[Lv.18][苗][芽]:2024/04/23(火) 11:28:04.88 ID:yA3qnAIM0.net
ボディースラム一発で嗚咽しながら担架に運ばれる姿が目に浮かぶ
343 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:32:22.39 ID:Yl2dyPKy0.net
>>341
いや、こいつらがやってるなんちゃって討論ショーの例えにされちゃあ
そりゃキレるやろ
344 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:32:58.61 ID:6obx6O2/0.net
345 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:54:33.34 ID:458K1GlR0.net
サンタなんかいない
時間停止系AVはやらせ
初めて知った子どもがクラスで大声でがなってる可愛さ
皆、気にしてないから言葉にしないだけなのに俺だけは知ってる(ドヤッ)てする大人になれないピュータン
347 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:08:13.08 ID:Ji+fkqar0.net
ほら構うからウキウキでレスバ始めた・・・・・
このキチガイはほっときゃいいんだよ
349 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:15:37.04 ID:Z0/5oB+X0.net
さすがプロレスラーだけあってガチっぽく言ってるように感じる
350 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:17:15.96 ID:1rG7C/DC0.net
352 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:20:40.44 ID:tyrZt5PN0.net
358 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:35:51.12 ID:5ho6MeiB0.net
ケツ決めはあって当然だと思ってたが
細かい台本があるとは正直思ってなかったわ
359 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:39:38.01 ID:Fb+IxbRK0.net
プロレスもプロレスラーも日本語
アメリカではレスリング、レスラー
364 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:42:48.65 ID:fP2hyEda0.net
366 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 12:45:39.17 ID:WUoAiQvt0.net
369 :
:2024/04/23(火) 12:50:53.87 ID:tFlb3+O80.net
>>56
野球やったことない人は野球という言葉を使ったらいけないのか?
別に論点はズレてないと思うが
376 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 13:09:08.28 ID:nS0vJukj0.net
382 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 13:56:30.43 ID:qm3Ewo1P0.net
ブッチャー著「プロレスを
10倍楽しく見る方法」そのものが
ゴーストの書いた信憑性ゼロの内容だろ?w
383 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:01:50.07 ID:UDFMB96u0.net
390 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:17:34.37 ID:2LbCjHPY0.net
391 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:20:52.30 ID:To/vQ1os0.net
399 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:46:58.25 ID:KSdykUlx0.net
おまえなあ、プロレスラーをいいかげんな偽ソース派に例えたから怒られたんじゃん
なんでどや顔でブッチャーなんて偉大なヒール引っ張ってくんだよw
401 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:48:24.62 ID:SREPd0CA0.net
ヒールといえばスリーダブューエフで活躍した
プロフェッサー田中。
日本人の俺の目からすると、どーみてもサモアとかトンガ。
喚いてる日本語がぜってー日本語じゃないんだが、
外人は日本語を喋ってるから間違いなく日本人ゆーてた。
402 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:50:04.76 ID:IycgY1Q/0.net
プロレスって演技ですよね?と問い詰められたらそこで終了なこと理解してないよね?
現役レスラーがどう答えんのか興味あるけど。
403 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:54:11.95 ID:RQwCgqZV0.net
>>402
そう演技だから脳震盪起こしても叩き起こしたり耳が金網に引っ掛かって取れかかっても続行して客が満足するでやり続けなきゃ行けない
405 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:58:15.29 ID:sd4bvD7V0.net
プロレス最強幻想からMMAに行き着いた昭和プヲタの身からすると
ひろゆきの方が正しい
いまだにあんな危険でチープなソープオペラをやってるなんて
やってる方も観てる方も神経疑うわ
406 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:00:11.16 ID:tygZpcqq0.net
408 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:01:39.66 ID:b5U4yKDY0.net
ラリアットはそんなにダメージのある技ではないけど、喰らい続けると天龍の様に喉が潰れる事が偶にある。
409 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:02:17.41 ID:9Yv3lzmI0.net
>>1
醤油かソースかの議論をするのにトレーニングを積んでるとでも言うのかw
410 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:02:32.82 ID:sWLRbNYW0.net
硬派ロックバンドが可愛い女性ボーカルとか入れて音楽性変えた時に、あんなアイドル歌謡みたいなバンドになりやがってとか、
商業音楽に寝返りやがってとか言われたとしたら、アイドル歌謡ファンや商業音楽ファンは冒涜だと思うんだろうか・・
414 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:10:51.35 ID:hYmB271V0.net
争いを演じることをプロレスって表現しちゃう事はあるけど
そりゃ当事者が怒るのは当たり前だよね
415 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:22:49.90 ID:bmetWTV60.net
418 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 15:44:11.27 ID:Bh2i7tSn0.net
こういう文脈で使われるプロレスって純粋な競技であるアマレスとの対比として
見て楽しんでもらうための演出が加えられてるって意味だろ。
それをプロレスを馬鹿にしてると感じてしまうのはよくわからないな。
419 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:06:43.37 ID:9qjz64ky0.net
424 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:30:35.65 ID:PTYMXyLH0.net
427 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:38:37.56 ID:I52PDKtZ0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 16:45:17.18 ID:LQu0Au5A0.net
ガチでやったらプロレスラーでも死ぬ。
小さな子供だってお互いに阿吽の呼吸で周りのギャラリーに技を魅せるものと理解して教室の角でプロレスごっこをしていた。
437 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 18:47:56.04 ID:cBY0LFhh0.net
441 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:08:19.81 ID:KV80VvKk0.net
ブッチャー持ち出す前に
高橋本を持ち出せば、大抵のレスラーは黙る
一部ガチだったのは全女だけ
445 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:26:17.04 ID:weCcztsR0.net
450 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:33:34.88 ID:+IK26k470.net
ジータスで昔のプロレスを見ているとダブルアーム・スープレックスは
大技と言う位置付けだし、スピニング・トーホールドでギブアップを
取っているし
456 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:45:48.12 ID:mwwzRtMW0.net
プロレスがヤオガチ論争において、
高橋本を持ち出すのは相手の顔面に思いっきり蹴りを食らわせるようなもん
つまり、シュート。そこで試合が終わってしまう
それをせずにブッチャーがどうしたとかいうところで
ウダウダやってるのは、これもプロレスなんだよ
460 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:51:16.01 ID:MLqY0RhK0.net
ブッチャーをとりあげて、それが全てのように論点をずらすとかさすが論破され王だ
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:51:52.78 ID:ZKZ7f6zi0.net
463 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:59:55.95 ID:JWpPxLEm0.net
464 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:04:37.88 ID:RQScQsIt0.net
467 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:09:46.70 ID:mwwzRtMW0.net
>>466
ニガーとかオカマとか、当事者が言うとセーフなのと一緒で、
プロレスラーがプロレスを茶番の例えに使うのは許される説
469 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:19:01.96 ID:BxVlWc3O0.net
上田馬之助が猪木に誤解されたまま不遇なのはまだしもプロレスファンから
入場曲のことをとやかく言われるのは気の毒
もう過去だなぁ
471 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:21:27.88 ID:uuJ/+eOX0.net
472 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:21:32.76 ID:Q/OuTMMy0.net
司会者 「ブッチャーさん、引退にあたってファンの皆さんに一言」
ブッチャー 「お前らは勉強しろ 俺のような体を痛めつける仕事に就くな」
475 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:23:53.58 ID:DKUv3qe80.net
プロレスを理解してないのです
お前らと見に行って
いつも騙されてると人では
雲泥の「プロレス」感の深みが違う
もっとプロレスを
ちゃんと見に行かなくてはならない
見た人が
ちょっと喜んでくれるだけに
彼らは命がけです
485 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:49:47.02 ID:ZCZZMfyE0.net
487 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:49.01 ID:ZBWUZEwZ0.net
ネットで声が大きい奴らが
45℃で自然発火するわけでもなるだろうし
488 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:51.47 ID:pG5LbCRo0.net
チョンだパヨクだネトウヨだとクサイもんなー?」
チーズをのせるんだよ
イラッともくるし
山下の方がまだマシかな
490 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 22:07:16.48 ID:eTrFJCcy0.net
491 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 22:08:34.16 ID:1Qht4i040.net
501 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 01:46:51.59 ID:1cLyz4MJ0.net
503 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 01:52:41.68 ID:I004+7Dt0.net
506 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 02:00:19.85 ID:2bnyXtM70.net
ヒールは演じているけど内容まではってことだな
まあ最後はベビーフェイスが勝つんだけどさ
507 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 03:02:11.13 ID:wvdGSh+Z0.net
511 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 03:33:08.39 ID:dc19e6dV0.net
517 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 06:55:53.35 ID:QGnA/G+F0.net
522 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 09:54:59.06 ID:hIkikGKV0.net
ひろゆきは1から9までを端折って10の部分で話をして
反論に対しても10の部分で返すから話が噛み合わないし
論点ずらしとか言われるんだよ
要するに丁寧さが足りない
526 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 11:59:57.03 ID:Sri0ZBUm0.net
TAKAみちのくももっとプロレス的に噛みつけよ。
普通に素人さんに意見してどうするんだよw
そこはプロレスラーの噛みつき方があるだろw
527 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 14:27:58.09 ID:ZPU8EcdI0.net
ひろゆきはディベートをプロレスと言ってるわけでしょ
なんにも間違ってない
528 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 14:49:34.30 ID:wvdGSh+Z0.net
530 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 15:54:05.01 ID:8ASl8Fck0.net
533 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:19.34 ID:MQAGGPyu0.net
ガチであると銘打ってヤオやってたのはU系くらいまで?
536 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 21:10:20.64 ID:QLMlVkr20.net
539 :
:2024/04/24(水) 22:30:11.78 ID:mumouN7B0.net
>>537
受ける側も大きくマットを叩いて痛さを演出するSMショー
これ某プロレスラーが言ってたが
541 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 22:36:02.11 ID:ZPU8EcdI0.net
SMは関係が一方的だからなW
プロレスは勝つ側もそれなりにやられる
543 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:18:56.85 ID:Shj+cTnw0.net
その一つには馬鹿だから
↓
5400万人 呼吸困難の後遺症を残しますのでぜひチェックしてから書き込めってのが良い
547 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:56:58.79 ID:QwDBjizY0.net
気がする
それを知った上で昼で早退すると上がれないまでもギリギリまであるな
全員応援系でもできるし。
548 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:08:22.65 ID:sz9Elb+h0.net
お前の静けさ感満載で怖い
やりたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん両親の故郷だろ?
僕美容院の予告先発
追いつかれそうにないよ
549 :
警備員[Lv.15][苗][芽]:2024/04/25(木) 01:18:46.34 ID:eLIJNmUI0.net
>>546
揶揄?
実際対立してるように見せかけてリングの外では仲良しなのがプロレス
551 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:06:37.60 ID:tNaiSRvw0.net
本気で炎上してるならプロレスじゃないだろ
本気で炎上した時点でそいつの理性が足りてなくて準備も怠っていたということだ
それはプロレスではあってはならないことだし
553 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 05:41:05.45 ID:oq6XzTox0.net
ブッチャーもダンプ松本も後に演じてたと言っただけだからな
演技だと分かってくれといいながらヒールやってたわけじゃない
観客を楽しませるように本気で演じてたんだから『過激発言で炎上』を世間が真に受けてるのも正解
そう思わす為にやってんだから
いつからか台本ありの演技ショーをプロレスというようになったけどレスラーにとっては本来不本意だろ
556 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 06:29:12.74 ID:X3DBxiEg0.net
557 :
警備員[Lv.16][苗][芽]:2024/04/25(木) 09:32:17.63 ID:eLIJNmUI0.net
表面では対立している風で実際は裏で手を組んでる
↑これを世間では「プロレス」と呼ぶ
八百長だなんだとは言ってない
562 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 01:22:50.09 ID:UvXKVCH60.net
マナー直せ
トーキングモジュレータのこと少ないのに
566 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 01:35:05.68 ID:3Cg9MIy10.net
>>1
ブッチャーが演じてたら他のプロレスラーも全員演じてるのかとw
相変わらず見識の狭い炎上芸人やね
573 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 13:28:15.23 ID:qb80offO0.net
575 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/26(金) 21:17:37.12 ID:qb80offO0.net
>>574
学生プロレスも知らないアホは黙ってろよ
としか言いようがなくね?