引用元
1 :フォーエバー ★:2024/04/20(土) 13:12:29.63 ID:aDYRlW529.net
4/20(土) 13:06配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
ドジャース・山本由伸投手
■MLB ドジャース−メッツ(日本時間20日、カリフォルニア州ロサンゼルス、ドジャー・スタジアム)
ドジャースの山本由伸(25)は今季5度目の先発登板で、メジャー自身最長の6回99球を投げ7安打4失点(自責3)、奪三振9で降板した。
2回に先制弾を浴びると、2本タイムリーと犠牲フライで3回まで4失点。打線は序盤無得点と沈黙したが、4回に大谷翔平(29)の四球と盗塁からタイムリーで1点を返すと、5回にはその大谷のタイムリーで2−4と2点差に。さらに6回の満塁機から2点タイムリーで同点に追いつき、山本の負けはなくなった。
山本は前回のパドレス戦(13日)では、5回3失点と勝利投手の権利を得てマウンドを降りたが、リリーフ陣が4点リードを守れず本拠地初勝利は持ち越しとなっていた。
この日の1回は先頭のB.ニモをカーブで見逃し三振に仕留めると、S.マルテは左飛、F.リンドアを最後はスプリットで見逃し三振。初回を9球の3者凡退で最高の立ち上がりをみせた。
2回はここまで6本塁打と好調の4番P.アロンソをカーブで空振り三振に抑えるが、続くD.J.スチュワートに甘く入った初球のフォーシームを右翼スタンドに運ばれ、先制本塁打を浴びてしまった。さらに続くF.アルバレスは捕ゴロもW.スミス(29)がファーストへの悪送球で1死二塁に。空振り三振で2アウトとしたが、H.ベイダーにセンターへタイムリーを打たれ0−2とリードを許してしまった。
2巡目に入った3回、1番のB.ニモに四球を与えると、S.マルテにフォーシームを捉えられてレフトフェンス直撃の二塁打。無死二・三塁のピンチにF.リンドアを中飛に打ち取るも、4番P.アロンソにタイムリーを浴び3点目、さらにD.J.スチュワートに犠飛を打たれ0−4と失点を重ねた。
4回は下位打線に対し、1死からエンタイトル2ベース、シングルヒットで二・三塁のピンチ。1番に戻りB.ニモ、S.マルテをスプリットで2者連続の空振り三振で切り抜けた。
打線は3回まで1安打と沈黙も、4回に先頭・大谷翔平(29)が四球で出塁すると、2死で今季5度目の盗塁に成功。さらにT.ヘルナンデス(31)のタイムリーでようやく1点を返した。
5回の山本は、中軸に対しF.リンドア、アロンソを打ち取ると、スチュワートを空振り三振に仕留め、8球でこの回を切り抜けた。さらにメジャー初の6回のマウンドに向かい、ヒットを一本許したが、最後は見逃し三振で抑えた。この試合の奪三振はメジャー自身最多の「9」に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e4f0b43f70bed36c2fce643b128bd401303e1a9
45 :
:2024/04/20(土) 13:25:51.04 ID:Kk1Q6r+80.net
バスケバレーと同じように野球も身長のスポーツなんだって
大谷でやっと認知されてきたが
身長が長いと基本的に腕も長いから投手にしろ打者にしろ末端速度が速くなって有利
球速やスイングスピードのこと
これがわからないやつは相当ヤバイ
51 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:26:48.83 ID:sEKUnIMA0.net
>>45
ぶっちゃけ野球って日本人に向いてないよね(笑)
101 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:38:30.14 ID:zRxnmCK90.net
>>51
馬鹿?
サッカーやバスケ、陸上よりはるかに向いてる
323 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:39:42.25 ID:fh3C9MZT0.net
>>101
向いてないだろ
70年前からプロ化してる歴史あるのにMLBで通用してる奴少な過ぎる
82 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:34:19.60 ID:pmr9+2700.net
>>45
でもよ史上最強の投手ペドロ・マルティネスは180位だったぜ?
114 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:42:22.68 ID:Xdpnr0hz0.net
>>82
ペドロはスリークウォーターで山本みたいな上手投げでもないから
球の軌道が浮き上がるタイプで身長とか関係ないしあれは本当に例外中の例外
全盛期の球威が100マイル近いしカーブサークルチェンジも魔球並みで当時では異次元だった
薬物全盛の防御率4点弱でエース級の東地区で唯一ぶっちぎりの1点台だったから
118 :
:2024/04/20(土) 13:43:38.65 ID:Kk1Q6r+80.net
>>82
「当時」はな
進化した現代ベースボールじゃ通用しない
野茂を史上最強と言ってるの同様
509 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:29:22.00 ID:9dXevpBy0.net
>>45
投手はそうだが打者はそうでもない
ベッツとアルツーべが一番成績安定してるし
244 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:19:56.49 ID:chHzZasa0.net
他の投手も打たれまくるとこ見ると、キャッチャーのリードにも何か問題あんのかね?
251 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:20:49.16 ID:KGmLzxmF0.net
257 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:21:33.72 ID:chHzZasa0.net
258 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:21:34.90 ID:soujzXJi0.net
>>244
MLBはキャッチャーはリードしない
投げたい球を通信機で投手が喋って投げるだけ
捕手はただの的
274 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:24:39.53 ID:chHzZasa0.net
>>258
でも今はピッチクロックあるから、キャッチャーがある程度主導してるんじゃないのかね
ダルビッシュとかそんな感じだったはず
277 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:25:43.35 ID:soujzXJi0.net
>>274
ピッチクロックがあるからなおさら捕手が自己主張しないんだよ
投手が投げたい球とぶつかればすぐ時間制限オーバーするからな
284 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:27:13.21 ID:chHzZasa0.net
>>277
なら短い時間の間に山本がいろいろ考えるしかないな
361 :
:2024/04/20(土) 14:57:23.10 ID:oYQ+Tdep0.net
368 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:02:56.41 ID:QFDsDxyy0.net
25 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:20:56.92 ID:l25tWqFR0.net
34 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:22:03.21 ID:2YdlQm0O0.net
578 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:53:13.69 ID:IyICcwcF0.net
>>34
日本=パ・リーグやろ?
セカンドリーグみたいたクソ雑魚どうでもええわ
845 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 00:28:51.20 ID:6tufGno50.net
149 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:53:59.42 ID:7CUM5g7N0.net
ボール球は振らされてなくて
ストライクゾーンは まあまあ打たれる
癖とか研究されたか
189 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:07:27.60 ID:VLNRYcGj0.net
>>149
最初の韓国での登板見た時思ったけど、なんか球種読まれてるっぽい打たれ方なんだよな。
落ちる球はことごとく見逃されて、甘く入った真っすぐとかドンピシャで狙い打ちされる。
いくらよく落ちるフォークでも、フォークと分かってれば振ってくれなくてただのボール球だからな。
342 :
:2024/04/20(土) 14:45:56.91 ID:oYQ+Tdep0.net
>>189
シーズン前から球種バレしてるのが記事になってる
201 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:09:51.70 ID:kFc96lrH0.net
大谷が来年以降投手ダメだったらドジャースは大損やん
214 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:13:25.62 ID:4MnsjsTx0.net
>>201
プロ野球は助っ人でこの何倍も損している
219 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:14:31.49 ID:kFc96lrH0.net
314 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:36:34.68 ID:soujzXJi0.net
ストレートの球速が遅い棒球だから打者が全然振り遅れないし威力もないから詰まらないで飛んでいく
ストレートがしょぼいから緩急のカーブもただの打ち頃のスローボールでしかない
ストレートがしょぼいからストレートと2択にさせるスプリットも効果がない
何よりコントロールが悪すぎて全部甘い高さに集まっている
ストレートのレベルを上げるかスライダーカットボールシュートを増やさないと先は無い
343 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:46:39.83 ID:ikRKwdZM0.net
>>314
つまりコントロールさえ良くなれば戻るってことよ
マウンドに慣れると無双するよ間違いない
419 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:36:49.59 ID:GGfJaUOj0.net
>>343
今になっても球に慣れないとかマウンドに慣れないとか言ってるのは不安でしかないな
単純に通用しないのが明らかになりつつある
本人が何か不調とかってんならまだ希望はあるけど
471 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:30:47.72 ID:bnMlxKug0.net
メジャーのスカウトとかアナリストは「あのストレートじゃ通用しない」ってのはわからないもんなんだろうか
476 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:38:30.62 ID:5ngJTZbt0.net
>>471
大谷、千賀から満を持しての日本球界NO1投手やからのう、、幻想膨らんでも仕方なかろ
539 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:55:14.77 ID:fuy6F2I10.net
>>471
そんなの日本のスカウトが取ってくる外国人選手だって同じだろ
日本じゃ無理みたいな外角の変化球が全くダメなやつとか
外野の守備が酷いのとか腐るほどいたじゃん
486 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:53:55.37 ID:1RLpd+hX0.net
うーん、ドジャースイマイチだな
入るチーム間違えたか大谷さん🤔
515 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:36:00.89 ID:bEtmvnmU0.net
>>486
確実なのアストロズくらいかな
年俸安いから行かないだろうし
誘いもないだろうけど
518 :
:2024/04/20(土) 17:43:43.84 ID:yBNVXxx60.net
>>515
アストロズは最下位でアスレチックスより下だけどシーズン終盤になれば上位にいるの?
505 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:25:50.73 ID:VLNRYcGj0.net
日本で投げてた時はヒザ元いっぱいとか外低めぎりぎりにストライクを決めて打者をきりきり舞い
させてただろ。完全に打者を見下ろしてて、手も足も出ない無双ってやつ。厳しいところに投げてれば
それだけで打ち取れたんだよね。
ところがメジャーのパワーヒッターはその外角低めいっぱいの速球を強振してライナーでスタンドへ
叩き込んじゃう。昔野村克也が言ってた「外角低めは投手の原点投球」みたいな考え方が全然通用
しない。メジャーへ行った日本人投手はよくそれを言うよね。
山本自身の力もさることながら、やっぱりNPBとのパワーとスピードそのものの違いが大きいん
だろうな。
602 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:41:17.30 ID:Utd8tSXQ0.net
>>505
>外角低めは投手の原点投球」みたいな考え方が全然通用しない。
150km/hの球をスタンドに打ち返すためには
両手に瞬間的に合計200kgの力が加わる、って聞いたことがある
筋力の弱い日本人打者だと耐えられないから、
テークバックを使って十分に加速したバットでないとそれに耐えられない
だがMLBのムキムキマン達はその力に腕だけで耐えてスタンドまで運んでしまう
内角は腰を回して打てるから手に頼らずに打てるので長打にし易い
外角特に外角低めは手打ちになり易いから長打にしにくい
これは日本の常識
だがパワーがある相手の外角に投げるのってリスクが大き過ぎるね
654 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:11:12.09 ID:jrIQI21U0.net
>>602
ユーツベで3人日本のホームランバッターがそろった番組で言ってたけど、最近分かったことらしいけど、
ホームランバッターになるには最低でも80kgの体重が必要らしい。
つまりこの体重がないとホームランは打てないらしい。
大谷は100kg近くあると思うけど、やっぱり90kg以上で俊足攻打の打者として完成されたのが大谷。
大谷は今年打者専念なので、ホームランバッターとしての開花するのは今年になるんだろうな。
508 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:28:59.92 ID:dVmTkmSV0.net
こいつ1人だけ中6日なんだけど
それであの年俸にあの内容は流石にな
せめて中5日で投げろや
513 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:32:57.43 ID:vCGTsmt40.net
>>508
0.5刀流半人前のDH専の吉田とかもそうだけど
大金とハンデ貰っているのに成績悪いのは印象良くないな
787 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:34:17.70 ID:fnO7NJ370.net
>>508
山本とグラスノー以外のドジャース投手陣で先発登板4回に到達してる人は居ないようだが(※2人は5回)
投球イニング数もチーム2番手
511 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:32:12.50 ID:vXwwv+P30.net
打者は身長はそこまで重要じゃない
投手は185で当たり前
514 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:34:25.25 ID:vCGTsmt40.net
>>511
吉田なんて打球スピードも遅いしダメダメやん
やっぱり身長必要なんじゃね
530 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:26:26.55 ID:T5+o4s1N0.net
>>514
角度と球威が足りんのかね
日本とでは打者の体格が違うからなあ
554 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:00:05.57 ID:qVbOUiIv0.net
高身長
藤波・・・×
上沢・・・×
低身長
今永・・・◎
松井・・・◎
山本・・・?
おまえらのちび助だから論はぜんぜん現状に会ってませんよw
少しはものを考える癖をつけてほしいよ。
落合解説で球筋論ばかり信奉してるから、こんなことになる。
そこへいくとオレなんかしっかり分析しているな。
557 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:08:12.46 ID:wtV2vc4o0.net
591 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:07:15.46 ID:ABUUuVfQ0.net
>>556
>>557
左は別で
藤浪は別で
山本が抑え出したら今度はカーブピッチャーは別でとか言い出しそうだな
72 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:32:35.70 ID:qQliLpt50.net
450億のゴミクズ扱いされそう
年俸が適当ならそれなりだけど
80 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:34:07.29 ID:W61BPZyM0.net
>>72
頑張ってはいるけどいかんせん今永の3倍だもんな
96 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:37:19.62 ID:qQliLpt50.net
>>80
ヤンキース行ったらめっちゃ叩かれてたね
西海岸でも年俸これだけ高いと、この調子が続けばいずれ叩かれそう
788 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:00:40.23 ID:NjhozWrq0.net
で、山本が調子を取り戻して活躍しはじめたら
手のひら返しでマンセーするのがお前ら
792 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:06:43.29 ID:sCKDYWBq0.net
>>788
取り戻すというより、元々の力がこんなもんなのと違う?と思えてるんだけど。
真っすぐは速い球でも153〜154キロ程度だし、このくらいならMLBの打者は全然苦にしないだろ。
向こうは160キロ出す投手が1球団に普通に2,3人いるので。中継ぎ、敗戦処理クラスにもいる。
少なくとも97マイル(155キロ)以上はコンスタントに出ないと簡単にとらえられるし、直球に
スピードがないとスプリットも生きてこない。実際、スプリットに手を出さずにしっかり見極められて、
フォーシームなど真っすぐ系が甘く入ったところを打たれる場面が結構あるからな。
球種が分かってるんじゃないの?って思うくらいしっかり見られてる時もあるし。
基本の直球にもっと球威がないと、これからもしんどいように思うんだけど。
795 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:23:52.06 ID:m4HU7IUE0.net
>>792
>球種が分かってるんじゃないの?
>って思うくらいしっかり見られてる時もあるし。
ただ、NPB選手の山本評では
投げるフォームから投げてくる球種が全く予想できないから
タイミングが合わせられないだったのに。
117 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:42:58.34 ID:zRxnmCK90.net
山本のような低身長の日本人投手がメジャーで活躍した例は過去に1人もないからね
ちゃんと理由があるんですよ
136 :
:2024/04/20(土) 13:50:47.37 ID:MndIZ6/z0.net
>>117
今のところ
山本さんより低い松井裕樹さんが
頑張ってますよ
119 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:43:46.62 ID:p0JlUdHu0.net
741 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:48:37.97 ID:h0Dc96tP0.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:47:27.43 ID:IxT4LVJ00.net
山本は和製ぺドロマルチネスだと思ってんだが違うかね?
146 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:53:05.27 ID:Xdpnr0hz0.net
>>132
全盛期の頃は今の山本と比較しても全然上だと思う
キレのある変化球に直球が100マイル近いジャイロ回転でコマンドも良かったから打者のレベル関係なく
コースに来たら打てない イチローすらあの当時1番対戦したい投手って名指しするくらいだし
133 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:48:55.82 ID:8kKlWpSi0.net
普通に勝ち負けしていたダルやマーはようやっていたんだな
159 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:57:34.90 ID:vPyLZmR+0.net
>>133
ダルも最初はグダグダだったぞ。
ハムファンのワイは泣いた。
134 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:49:33.14 ID:QyV2u0ah0.net
いま防御率4.5、
今日の対戦相手、メッツも獲得しにいってたんだよな、
コーエンさんヤバかったな
455 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:08:56.55 ID:NhTeuP+c0.net
>>134
メッツにはメシ奢って貰ったから本気で行かない山本さん優しいw
139 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:51:35.40 ID:6/sLJScR0.net
157 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:56:09.09 ID:a+0a9JrC0.net
>>139
立ち上がりが悪いのに中継ぎなんてできるわけない
141 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:51:58.64 ID:vPyLZmR+0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:55:36.53 ID:i0vNeJdW0.net
175 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:03:54.43 ID:i0vNeJdW0.net
325 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:40:41.12 ID:rwcrGQa00.net
>>175
マー君は顔は剛球投手に見せて
実態は超精密機械やからな
192 :
:2024/04/20(土) 14:07:59.54 ID:oBiYCYxq0.net
大谷はやっぱり投手もやらないと打者だけだとふつーだな
350 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:50:17.28 ID:kmcKbS+T0.net
>>192
どういうわけか登板した翌日によくホームラン打ってたものな
197 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:09:27.12 ID:rwcrGQa00.net
全然高いねん
全ての球が膝元に決まってこその沢村賞やねん
アジャストできてない
206 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:11:09.36 ID:4MnsjsTx0.net
>>197
日米同じスポーツをやっているようでレギュレーションがかなり違うんだろうな
200 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:09:50.74 ID:4MnsjsTx0.net
このケースとは真逆で日本プロ野球時代より活躍する日本人メジャーリーガーも居るしNPBとMLBの所属選手の力関係がよくわからんな
向こうで無双してこっち返ってきてボコられたりほんとによくわからん
242 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:19:41.09 ID:Xdpnr0hz0.net
>>200
岡島は特殊すぎてわからんけど黒田は日本時代よりもメジャーの方が防御率がいい
多分タフ度と投球スタイルの違い 黒田は広島時代から中4から5 メジャー行っても7年で平均190イニング投げるという
メジャー全体で見ても7年の稼働スパンで見ればけなり上位のイニングイーター で投球スタイルが動く球が多い
日本とメジャーの打者で一番違うのはパワーだからやっぱり直球の球威で勝負するタイプは渡米してすぐは皆苦労してる
212 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:12:46.87 ID:WFgxD3RX0.net
吉田もスタメンすら危うくなってるしオリ産は駄目だな
234 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:17:27.14 ID:VLNRYcGj0.net
>>212
吉田はあの体格じゃメジャーではきついやろ?技術はあるとしても、それなりにタッパ、リーチや
パワーがないと打つも守るも長くは持たない気がするが。
222 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:14:39.25 ID:UnCMHpiR0.net
大谷翔平のおかげで首位キープできてるけど、フリーマンやベッツらの雑魚軍団はもう少し頑張ってくれ
247 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:20:26.73 ID:QyV2u0ah0.net
>>222
寝言寝ていえ、これまでベッツのチーム、大谷眠ってる、目覚めそうで目覚めない
267 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:23:15.42 ID:IxT4LVJ00.net
球威で勝負するなら160キロ必要
155ぐらいならフォークが必要ってこと
275 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:24:53.51 ID:KGmLzxmF0.net
>>267
今永はそんなに出せないけど回転数MLB上位でフォーシームごり押し出来てるぞ
276 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:25:11.26 ID:AsFxPR/Y0.net
>>1
大の男がシャネルのバッグなんかチャラチャラ見せびらかすからこんなことになるんや
283 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:27:04.01 ID:w2vC+yyu0.net
290 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:29:01.68 ID:wH23l/z30.net
普通に通用してないな…活躍しそうなのササローしかいないわ
821 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:06:45.20 ID:Geabt61m0.net
291 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:29:05.04 ID:MttMjsZg0.net
「山本ひでえな」→(中継ぎがボコボコに)→「あれ山本ってそんな悪くない?」
毎回このパターンな気がするんだが
301 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:31:25.29 ID:KGmLzxmF0.net
>>291
負けそうやなこの試合・・・やっぱ負けたか
ってなってるだけやぞ
後ろがボコられてようが関係あるかいな
先発も踏ん張らんかい
292 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:29:20.33 ID:SUIVAbMJ0.net
めちゃくちゃ落ちるフォーク練習するしかないな
メジャーは厳しい
308 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:33:59.33 ID:IxT4LVJ00.net
338 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:43:43.31 ID:V2Iqc/2s0.net
日本人は野球向いてない
WBCの成績誇ってるがあんな毎回日本有利なエキシビションの結果なんて意味ないから
反論あるならせめてMLBで30人ぐらいは通用してみろや
😂
801 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:40:16.37 ID:H0qT1aeK0.net
>>338
WBCなんて日本しか真面目にやってないのにな
351 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:50:35.46 ID:VLNRYcGj0.net
MLBの中継見てるとわかるけど、どの投手も普通に150〜155キロくらいの真っすぐを投げるんだよね。
日本でこのくらいの球投げてると打者を力でねじ伏せる剛球投手みたいな扱いになるけど、向こうじゃ
大したことない感じで結構簡単に打っちゃう。
MLBのスカウトが日本のNPBのレベルは投手3A、打者は2Aの上クラスくらいって言ってた覚えがあるが、
それ当たってるな。
大谷、イチローとかごく一部の選手が突出してただけで。
362 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:59:54.94 ID:zf52odwC0.net
>>351
ゴキローは足で内野安打稼いでただけ
打撃技術は平凡
378 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:09:35.56 ID:a+0a9JrC0.net
385 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:12:41.31 ID:wHe+D0470.net
412 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:28:48.27 ID:MOs39yym0.net
416 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:34:28.76 ID:GTJUBUQw0.net
461 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:14:53.00 ID:8mFBf2+X0.net
大谷が脱帽してYOSHIKIに挨拶したとき、山ちゃん帽子かぶったまんまでした🧢
466 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:19:38.71 ID:oK06/QOL0.net
>>461
爺か、今時の若者にとってはただのオカマのおっさん
481 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:47:09.71 ID:o43/DfFC0.net
ヤンキースやメッツはホッとしてるだろうね
こんな粗大ごみに大金払わなくて
526 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:13:46.42 ID:wHe+D0470.net
521 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:51:46.73 ID:4Vpm0fsv0.net
528 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:24:51.35 ID:M4xO2MjC0.net
523 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:55:18.97 ID:7UozVaHg0.net
日本№1投手の1年目成績
’95 野茂・・・・13勝( 9位) 防2.54( 2位) 191.1回(13位)236奪三振(1位)
’07 松坂・・・・15勝(13位) 防4.40(28位) 204.2回(14位)201奪三振(6位)
’12 ダル・・・・16勝( 6位) 防3.90(19位) 191.1回(16位)221奪三振(5位)
’14 田中・・・・13勝(23位) 防2.77(**位) 136.1回(53位)141奪三振(31位)
’16 前田・・・・16勝( 5位) 防3.48(14位) 175.2回(25位)179奪三振(12位)
’23 千賀・・・・12勝(11位) 防2.98( 2位) 166.1回(19位)202奪三振(8位)
前田の成績も無理っぽいな
527 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:14:33.70 ID:QEm8kX0e0.net
556 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:03:23.43 ID:9dXevpBy0.net
>>554
松井と今永て左やん
左はまた別で
右は高身長投手しか通用せんで!
559 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:13:26.78 ID:oW593giw0.net
今永は回転数が多い分スピンが効いて初速終速差が小さい
打者の手元のスピード感が違うんだろうね
しかも左投げ
574 :
:2024/04/20(土) 20:50:12.41 ID:bEtmvnmU0.net
573 :
:2024/04/20(土) 20:48:45.54 ID:MndIZ6/z0.net
ベッツさん、
自分が塁にいる時、
大谷さんに3回も初球打ちで凡退にさせられたら
調子狂いますよ
579 :
:2024/04/20(土) 20:53:28.79 ID:bEtmvnmU0.net
>>573
今状態が悪い何初球ホームラン狙い
ピッチャーそれわかって絶対打てない球投げる
588 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:03:22.71 ID:kmPFs/Di0.net
高校野球から鳴り物入り入団のハンカチや吉田輝星
を見ているよう
高校野球では圧倒していた4シームが棒球
年40億円の価値は無い
595 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:17:06.78 ID:kbSmr+w30.net
>>588
一応、ハンカチは大学でも無双してたけどな
649 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:54:52.61 ID:nvkvjWSS0.net
WBCのとき山本が準決勝のメキシコ相手に3回1/3で2失点したのは単に調整ミスだと思ってた
予定ではアメリカが対戦相手だったのに急遽メキシコに変更されて日程も変更されたせいで調整ミスしたと
今思えばあれが実力だったのか
しかしそう考えると決勝のアメリカ相手に無失点の戸郷はメジャーでも優秀な結果出しそうだ
677 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:04:38.78 ID:nOunG//Y0.net
>>649
戸郷が一番いけそうな気がする。落ちる球強いし適度に荒れてるし。佐々木とかシュンペーターとかはダメや。
812 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:09:37.24 ID:dUgth62E0.net
落合もストレート狙えば打てるみたいな事言ってたもんな
阪神もそれで仕留めてた
815 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:17:11.24 ID:m4HU7IUE0.net
>>812
1年活躍できたとかならともかく
そんな簡単ならなぜ3年連続で沢村賞とれるくらいに
完璧に無双できたんだ?
85 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:34:52.76 ID:njmbOkYz0.net
150 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:54:14.92 ID:ix43t1wc0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:38:25.90 ID:XscBiU4M0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:39:06.14 ID:LiwHJoSq0.net
山本はいつ身長伸びるの?メジャーナンバー1投手の給料貰ってるんだからしっかりして
103 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:39:07.41 ID:DJ/8dXkH0.net
スポーツの世界では「ステーキを注文したらハンバーガーが来た」なんてことはよくある話
今のメジャーは1年ローテ守ればOK牧場
104 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:39:21.76 ID:iugrEwVS0.net
105 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:39:22.03 ID:zRxnmCK90.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:40:14.46 ID:kvjy6oKa0.net
投球内容がかなり苦しい
少なくとも1年目は惨憺たる成績になりそう
フォークがもっと武器にならないと内容は改善しない
と言ってフォークがもっと良くなるとは思えないからな
107 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:40:14.92 ID:kmcKbS+T0.net
日本での成績考えたら防御率2点台で13勝はしないとな
108 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:40:32.71 ID:w9NWapQX0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:41:16.36 ID:Jj0j9Vgx0.net
メジャーは公式球が良くないんだよ
山本の成績がイマイチなのはそのせい
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:41:43.71 ID:mj1baU8w0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:41:50.95 ID:bxr+WKhe0.net
<新契約>
$27M 25才 山本由伸 ※Dodgers12年契約→1勝
$15M 30才 今永昇太 ※cubs左投→2勝
$03M 28才 松井裕樹 ※padres左中継→1勝
$03M 29才 藤浪晋太 ※Mets中継ぎ出来高+1M→Minor落
$00M 29才 上沢直之 ※RaysMinor契約→redsox3A
04月20日現時点では今永が活躍している(・∀・)
113 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:42:19.61 ID:6/sLJScR0.net
127 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:46:25.85 ID:r8QRr3vA0.net
131 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:47:11.95 ID:ObGazlpv0.net
日本最強投手、山本由伸が並みの投手に
最強中距離打者、吉田正尚が221、1本、8打点
メジャーに憧れるのをやめましょう
135 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:49:42.70 ID:JNOdWNER0.net
ドジャーズ見てたらファンがかなりマイルドと言うか理性的かもな
ヤンキースとかレッドソックスは人気あるけどファンはこんなんじゃ怒りそう
140 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:51:56.79 ID:WFgxD3RX0.net
142 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:52:16.34 ID:ix43t1wc0.net
うーん、平凡な先発ピッチャーですね
てかまだ序盤でここまで点取られるってことは後半ボロボロになりそう
143 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:52:33.65 ID:QFDsDxyy0.net
シュート投げてんの?
滑って投げれないのか?
こいつはシュートがあるから凶悪なのに
144 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:52:37.72 ID:rqllTDY80.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:52:51.98 ID:kAHCyAfD0.net
148 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:53:59.00 ID:0GFwfXwd0.net
158 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:56:29.76 ID:h2ewjcF/0.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 13:59:38.19 ID:oMv+LkRh0.net
170 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:01:20.16 ID:Kv60jT+10.net
171 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:03:00.83 ID:cdt9ph860.net
174 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:03:53.84 ID:cdt9ph860.net
176 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:04:12.31 ID:a+0a9JrC0.net
180 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:05:33.26 ID:cdt9ph860.net
速球通用しなくなってからカット使うようになって効きまくってた
181 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:05:33.64 ID:chHzZasa0.net
182 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:05:39.23 ID:SUIVAbMJ0.net
藤浪がドジャース来たら別の意味でダメージ与えられるが
乱闘だらけになるだろうけど
183 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:05:46.51 ID:QsA/qIbQ0.net
184 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:06:09.31 ID:brETbVWj0.net
メジャー適正なかったみたいだな
かといって日本じゃ無双してつまらないだろうし手詰まりじゃん
186 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:06:57.17 ID:XtbljZBr0.net
立ち上がりの遅い
初回炎上王じゃリリーフにも使えない
187 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:06:58.05 ID:NUizTtHt0.net
188 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:07:23.42 ID:EZfPNxc60.net
>>173
それでは高いカネを払ってる価値がないよ
先発でキッチリ抑えて試合を作ってもらわないと
193 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:08:18.18 ID:i0vNeJdW0.net
スプリットとカットはイマイチ
通用してるのはカーブだけだな
194 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:08:20.36 ID:cdt9ph860.net
199 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:09:49.77 ID:cdt9ph860.net
速球が通用してないてことはスプリットばっか投げることになる
肘痛めるのも速くなるな
2 :
:2024/04/20(土) 13:12:45.85 ID:qISK2zGP0.net
207 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:11:29.29 ID:a+0a9JrC0.net
大谷30-30のために稼いどけ。意味ないかもしれんけどな
213 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:13:04.02 ID:OAq+u9Im0.net
215 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:13:26.54 ID:cdt9ph860.net
221 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:14:35.90 ID:cdt9ph860.net
226 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:15:07.53 ID:MuDB1wP90.net
オリックスご自慢の吉田正尚さんwww
オリックスご自慢の山本由伸さんwww
227 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:15:32.83 ID:KGmLzxmF0.net
そもそも制球がダメだから変化球投げ続けろってのもな
228 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:15:35.98 ID:cdt9ph860.net
229 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:15:38.49 ID:1pPgZlJJ0.net
231 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:16:26.48 ID:/C9pN3sm0.net
232 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:16:50.74 ID:SUIVAbMJ0.net
233 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:17:20.32 ID:cdt9ph860.net
終わってみれば5勝13敗 防御率4.96 てとこか
239 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:18:35.75 ID:cdt9ph860.net
吉田は去年後半から通用してないだろ 日本人の最初だけパターン
240 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:18:55.02 ID:TrFhdu2q0.net
それでも負けはつかないのは運がいいな
リリーフ陣がメタメタに打たれまくってるから
241 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:19:23.46 ID:SUIVAbMJ0.net
243 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:19:42.64 ID:cdt9ph860.net
248 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:20:27.84 ID:JnDxwCAD0.net
249 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:20:37.18 ID:Kv60jT+10.net
大谷はコントロール悪かったけど力でねじ伏せれる感があった
山本はコントロールミスった瞬間やられる
255 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:21:15.27 ID:sETUJ1cI0.net
黒田は日本だとストレートで押すタイプだったけど
メジャーでは変化球タイプにしたら通用した
260 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:21:47.73 ID:JzMgjeQc0.net
261 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:22:00.63 ID:cdt9ph860.net
一年目から無双どころかストレートを弾き返せられてる
262 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:22:02.89 ID:yCjNDGSw0.net
今永昇太みたいな回転力有る4シームじゃなくて打頃だからな 変化球も生きて来ない
263 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:22:19.10 ID:NX7gXvxA0.net
271 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:24:09.21 ID:IxT4LVJ00.net
272 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:24:36.21 ID:4nJu5ggE0.net
279 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:26:28.74 ID:Kv60jT+10.net
さすがにフリーマンも落ちて来たがこれまでが出来過ぎだったんだよ
これだけ左の変則ピー当てられまくって大谷フリーマンはこんな成績残してたのが異常過ぎただけ
対左良いからといっても、原則的に左対左は不利なんだよ
280 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:26:32.43 ID:KGmLzxmF0.net
そもそも一概にスミスのせいにも出来んよ
内にフォーシーム要求したのに由伸は真ん中に放り込んだやん
281 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:26:40.93 ID:MFJrUCNX0.net
いいコースに決まれば打たれないからコントロールPとしてやっていくしかないな
282 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:26:55.95 ID:jCjuZNdI0.net
287 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:28:06.01 ID:IxT4LVJ00.net
295 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:30:22.04 ID:cdt9ph860.net
296 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:30:33.16 ID:WbjHxUsD0.net
297 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:30:36.05 ID:zSedcQp20.net
山本は序盤は打たれまくられて、そこからは抑えられるようになるのか
299 :
:2024/04/20(土) 14:30:50.85 ID:fRJX/TkN0.net
またLAのドジャースファンを怒らせる結果となってしまったな
300 :
芸スポ速報+:2024/04/20(土) 14:31:07.96 ID:fELa8XZH0.net
303 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:31:30.16 ID:cdt9ph860.net
ここから2年目以降バージョンアップて感じにはなりそうにもないんだよな
315 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:36:41.81 ID:Y+pMfqFP0.net
316 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:36:45.55 ID:fNMkK7xQ0.net
318 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:37:23.91 ID:Y+pMfqFP0.net
山本は前のフォームの方がタイミング合わないと思うけど、いつまで新フォームでやるのかな
319 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:37:46.36 ID:O0KutPhn0.net
サゲマンのせいでチームはメチャクチャだよ「サゲマンのせいでチームはメチャクチャだよ…」
322 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:39:41.33 ID:KGmLzxmF0.net
WBCでもフォーシームは軽く運ばれてたし
国際試合でフォーシーム通用してない奴は基本的にMLBでは打たれると思ったほうがいい
327 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:41:10.74 ID:3kQ8uRIg0.net
日本では速球中心で抑えられたけどメジャーにとっては打頃の玉
キレも球威もなくてインコースの厳しいとこも無いから簡単にミートされる
初見のチームにあれだかボコボコ打たれると
メジャーでは変化球投手にならないと厳しいだろう
330 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:41:38.83 ID:soujzXJi0.net
MLBの160キロはツーシームの160キロ
日本の160キロはフォーシームの160キロ
フォーシームでメジャーでやっていくには165~170は必要
山本はせいぜい156くらいだから話にならん
332 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:41:56.76 ID:OigswEoo0.net
そもそも阪神にボコられてんだからその程度やろ
なんでメジャーに行けると思ったんやろ?
333 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:42:01.88 ID:cdt9ph860.net
334 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:42:07.33 ID:SUIVAbMJ0.net
メジャー最高年俸の大谷がいる時点で日本人に野球は向いてるだろう
ただ由伸くらい小柄だときつい
335 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:42:21.61 ID:lY7F14Xf0.net
NPB打者が空振りしまくる山本のストレートをMLB打者は軽々と打ちまくる
一体どういうことだ?
337 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:43:33.99 ID:n176815M0.net
>>335
トップレベルの選手で固めると引けは取らんけど、平均レベルとなるとやはり話にならんくらい差があるんやろなあ
339 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:44:10.37 ID:7qCFRrMb0.net
メジャーピッチャーで最高契約の山本・・・
ドジャース金払いすぎたね 契約改定して減額しろ
340 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:44:16.52 ID:cdt9ph860.net
鈴木 また脇腹やる 吉田解雇くさい 千賀肩で長期離脱
結局大谷だけやん
341 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:45:04.48 ID:IxT4LVJ00.net
347 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:47:58.76 ID:IxT4LVJ00.net
ストレートをあれだけ滅多打ちされると、恥ずかしいよな
ドジャースファンに申し訳ない
穴があったら入りたいって心境
354 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:52:43.44 ID:gj8xtn7v0.net
パドレスだけ打たれるとかいうてたアホ
何チーム対戦しての話だよ
356 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:53:41.89 ID:kAHCyAfD0.net
山本のお金で
先発凄いの1人、中継ぎ凄いの1人
取れたよな
ドジャースが弱くなってるやん
358 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:54:21.11 ID:MFJrUCNX0.net
岩隈はそう思うとスゴいな
山本もあのくらいはやってほしいけど
359 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:54:35.25 ID:d+P7+DIK0.net
お、珍しく大谷タイムリー打ったの?今日は雪降るぞw
360 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 14:55:02.72 ID:AsFxPR/Y0.net
366 :
:2024/04/20(土) 15:02:39.46 ID:IUT2VI+z0.net
だからmlbで1球も投げてない奴に出しすぎなんよな
100億とかで十分だろ
500億とか優秀な中継ぎ雇い放題じゃん
373 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:07:12.77 ID:YRm0hxcP0.net
春先で初対戦相手でこれじゃな
馴れてきたらもっと打たれる
374 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:07:34.85 ID:ceMvajf+0.net
左足の力を利用しない今のフォームが良くないんだろ
たぶん相手打者にタイミングを合わせ辛くする狙いだったろうけど、カーブ以外は外れていない
そのカーブも高めに抜ければ捉えられてしまう
結局ストレートの威力が落ちただけだ
375 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:08:43.83 ID:Xmuna62O0.net
377 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:09:17.05 ID:QC+dbd5q0.net
379 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:10:03.66 ID:YRm0hxcP0.net
初年度なら田中はいきなり6連勝くらいして毎年二桁勝利したから
それ以下になりそうだ
381 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:11:05.28 ID:Qq5b0WPo0.net
制球も良くなくて変化球で騙し騙しやるしかないってもう晩年の研究され尽くしたロートルみたいなことになってんじゃん
382 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:11:39.44 ID:QfbQ0bmc0.net
384 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:11:48.81 ID:OAq+u9Im0.net
言っておくが、大谷個人はまったく恥ずべきことをしていない。
。
386 :
:2024/04/20(土) 15:13:17.62 ID:Xj1D5aWU0.net
391 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:17:41.22 ID:GTJUBUQw0.net
392 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:17:53.44 ID:QEm8kX0e0.net
393 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:18:00.30 ID:dXWAuq+20.net
ピッチャーならメジャーでもそれなりに誰でも通用してきたはずだよなー
ヘボじゃんコイツ
395 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:18:35.79 ID:PdhX606n0.net
397 :
:2024/04/20(土) 15:18:57.93 ID:eBYNxgca0.net
398 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:19:11.33 ID:wF9612Ym0.net
自責点知らん奴がおって野球知らん奴等も書き込んでるのにめっちゃ驚いたわ。
399 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:19:24.24 ID:3lbxce5L0.net
403 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:22:24.74 ID:wHe+D0470.net
407 :
:2024/04/20(土) 15:24:00.77 ID:qISK2zGP0.net
山本はもう中継ぎなしの7回までやれよ
そのほうが勝てそうだわ
414 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:31:10.62 ID:zpmToX8M0.net
しかしわかんねーもんだな
日本で無双しててもこんな体たらくで松井裕樹のような国際大会弱かった人が通用してんだもんな
415 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:32:41.26 ID:I5Z/+cci0.net
417 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:35:34.51 ID:Yq6lb9bm0.net
1899年クリーブランドスパイダースの20勝134敗があるけど、1900年以降では1962年ニューヨークメッツの40勝120敗か
420 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:37:50.39 ID:qVbOUiIv0.net
松井裕樹は先発でもできるだろ。
年20億〜15億で契約して3〜4年働くだけで
現在の年8億フル稼働地獄短命使い捨てより相当まし。
422 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:40:39.49 ID:xjKp1Eek0.net
松井が通用したのは予想外だったな
まぁまだ分からんが
426 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:42:03.25 ID:A1nUqkWH0.net
オッサンファンならもうわかってる。
松坂>>>山本>>>>井川
427 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:42:24.31 ID:W/bxZr/Q0.net
428 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:42:40.55 ID:qVbOUiIv0.net
山本由伸は手が小さいから握力不足で
コントロールが効かないのかも。
これから暑くなるから、汗が握力をアシストして投げやすくなると思う。
指先の感覚が日本と大分違うのではないかな。
430 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:43:04.55 ID:5ngJTZbt0.net
大谷はまあ、いつも通り凄いが山本大丈夫なんか?初対戦であんなに打たれたらヤバいで
431 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:44:59.08 ID:UMnQpnP10.net
4シーム以外は通用しとる
4シームが絶望的に打ち頃なんやな
大谷さんの4シームも似たような特徴あるけど背が低くて球速4マイルほど遅い分山本余計に不利
右打者(.293)対策でシュート回転するシンカー系バックドア覚えるしかねえな
OB黒田さんに連絡しようず
433 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:46:15.98 ID:a+0a9JrC0.net
434 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:46:43.87 ID:VLNRYcGj0.net
真っすぐを狙ってる打者に真っすぐを投げて打ち取れる球威とコントロールがないとMLBじゃ
勝てないんだってのがわかるな。今の山本だと両方足りない感じに見える。
スプリットだけじゃそのうちごまかし切れなくなるだろ。
435 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:48:31.49 ID:kFc96lrH0.net
他球団はニンマリしてるだろうな
ババ掴むとこだった
436 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:48:55.27 ID:w/qEtCq20.net
438 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:51:25.86 ID:aQvvHVUx0.net
442 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 15:56:01.92 ID:qVbOUiIv0.net
清宮「おれ、王さん超えるんで、そこんとこ宜しく」
王「もうだいぶたったんだが・・・」
清宮「活躍するのはMLBに決まってますよw」
MLB「清原2世ならほしい、おまえはいらん」
445 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:00:24.31 ID:8n5L1OfX0.net
これがNPB3年連続勝利数奪三振防御率リーグ1位なんだぜ
447 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:01:22.88 ID:jobaIT4I0.net
2年後のトミージョン手術を覚悟してスライダーの封印解くしか
448 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:01:24.35 ID:+6wDHjO90.net
総合力はあるけど並のピッチャーという感じ
ストレートが軽いと組み立てが苦しくなる
449 :
:2024/04/20(土) 16:02:04.16 ID:Q+LNkddD0.net
453 :
:2024/04/20(土) 16:07:53.75 ID:16Q5hreF0.net
456 :
!donguri:2024/04/20(土) 16:08:57.28 ID:j3K3C5c50.net
球がいってないよな
どっかが少し痛いけどあんな契約した以上言い出せねえみたいな事だったりしてな
460 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:14:14.18 ID:WG0+7PDE0.net
463 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:16:31.76 ID:+gOCBefb0.net
被本塁打速度はまだそこまで悪くないな
全然通用してる
464 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:17:50.64 ID:WBz8Tb8g0.net
465 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:19:21.63 ID:5WjMQeqc0.net
だから大谷みたいに最初はバカ安の年俸で行けばよかったんだよ
それならこの成績でも何も言われない
467 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:23:33.79 ID:RhI2y8dr0.net
468 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:25:09.79 ID:NWddG7tU0.net
身長低いから直球は高めを振らせるほうがええんちゃうか
今永みたいに
474 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:36:16.23 ID:A1H3UYMi0.net
初見超有利のピッチャーがこの時期に通用しなかったらもう終わりだろうな
井川コースで悠々自適だわ
475 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:38:11.85 ID:kZfB+uFE0.net
478 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:38:51.77 ID:dSNuJcRC0.net
480 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:45:47.99 ID:yHp+wfI/0.net
あのすり足みたいなフォーム元に戻せば
元のフォームの頃のほうがいい球投げてた気がする
482 :
:2024/04/20(土) 16:50:31.19 ID:HavfFJUt0.net
金は入ってくるから山本にとっては消化ゲームだろうな
483 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:50:54.20 ID:5ngJTZbt0.net
>>481
ワシはまだ期待してるで、投手は適応に時間かかるからのう
487 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 16:57:52.23 ID:Ne3cFkJs0.net
日本だとボールの出し入れとコースで勝負出来たかも知れないが
何せ球速が無いので
ストライクゾーンの甘い球は長打になって失点重ねまくる
493 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:06:09.07 ID:naZyltMj0.net
悪くはないけど決してよいとは言えない内容だな
給料に見合わん内容なのは間違いない
494 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:07:25.44 ID:TY5lOdfj0.net
496 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:08:42.82 ID:M4xO2MjC0.net
497 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:12:35.49 ID:vCGTsmt40.net
筒香もレイズから大金貰ってたけど
日本人として情けない
501 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:18:05.22 ID:vCGTsmt40.net
うてない、守れない、走れないで
DH独占している吉田はチーム内で嫌われてそうだな
507 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:27:24.36 ID:jUHXCkJe0.net
>>505
逆に高めいっぱいをコントロール出来たらええ、今永見てたら分かる
516 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:37:13.17 ID:vXwwv+P30.net
打者の場合は低身長だとストライクゾーン狭いとか別のメリット出てくる
投手は180以下だと相当絶望的
実際180以下で先発とかほぼいないんだから
517 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:42:01.85 ID:jobaIT4I0.net
>>515
春の珍事
アストロズ西地区最下位勝率.333
上げてくるだろうけど
519 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:44:15.16 ID:/gdXsl/s0.net
522 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 17:54:40.96 ID:vCGTsmt40.net
>>520
筒香にしてもレイズは2年1200万ドルだぜ
あの成績で
531 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:30:40.31 ID:T5+o4s1N0.net
1点は捕手のウィル・スミスのファーストへの下投げ悪送球のせいだから自責3点
それよりリリーフ陣なんとかならんのかと
ベッツとフリーマンも不調で連続無安打継続しまくってるけど、点を取られすぎや
533 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:34:37.83 ID:wHe+D0470.net
537 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 18:53:09.11 ID:qCbMfOaj0.net
球遅いっても154kmとか出てるから先発投手としてはそこまで遅いわけじゃない
多分平均よりは速い
547 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 19:17:43.38 ID:osVMXKy20.net
世界中の主要国や大国が野球を本気でやったら大谷でもMLBのレギュラーになれない
それぐらい野球自体がレベル低い
なんせ人口300万人wしかいないプエルトリコが現役メジャーリーガー30人もいてドミニカ共和国がMLBレギュラー100人いて無双出来るような競技だからなw
アメリカ人はバスケやアメフトで通用しない落ちこぼれしかなっておらずフィジカルエリートは誰もやってない
サッカーやバスケのような世界的人気競技のトップカテゴリをエベレストやヒマラヤだとすると、MLBなんてせいぜい東京高尾山レベル
それぐらい競争レベルが違う
550 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 19:38:50.22 ID:S9FFekX70.net
551 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 19:39:00.33 ID:49Rqph2U0.net
だからチビのエースはメジャーにいないのよ
山本は地雷だと散々言ったのに全く
558 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:09:22.89 ID:Zr2ephBF0.net
大谷ともメジャーの話ししてるんだろうから山本の問題だろうな
まだ球に苦戦してるのか
561 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:15:07.19 ID:qVbOUiIv0.net
ようは決め球を持っているかいないか。
江川はホップするストレートとエグイカーブだけで球界最高投手に上り詰めた。
配給次第でどちらの玉も決め球になった。
確実に打ち取れる球種を、予想外のコースに投げ分ける。
そう、2つの決め球以外に抜群のコントロールがあった。
563 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:25:00.55 ID:x1UH+iDV0.net
嘘っぱち統計データがね…
指数の3倍下げはやめよか。
564 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:29:57.38 ID:qVbOUiIv0.net
球筋論が本当に有効なら、ちび助投手は全員アンダースローかサイドスローの投球ホームで投げればいいことになる。
これなら低身長の不利をかなり挽回できる。
しかしメジャー投手でそんなことを考えてるやつはいない。
少なくともサイドから投げ分けることで有利に立とうと言う試みもなされていない。
多分、やってみたが成果がなかったからだろう。
球筋も打撃の要素ではあっても投球ホーム全体の一要素に過ぎない。
565 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:32:08.78 ID:SN2o8G3/0.net
+0.33%
重工上がってない
おそらく預かりになるんじゃね?(´・ω・`)
567 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:37:19.40 ID:aqEwUx0V0.net
マオタの24時間テレビへの敬意も持ってないんやがSO6のために昨日染めたんだって218点出してるやつは犯罪者がテレビでやっと解放される
まー先物は下か
所詮ウノマオタの頭の悪さがまた一般人よりばんざい
569 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:39:04.20 ID:Yb8eBm+r0.net
571 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:46:34.60 ID:651IxR9u0.net
572 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:47:12.72 ID:ABrhS9Bh0.net
575 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:51:33.25 ID:HdL1KIxk0.net
若者じゃなくてもめくれるほどひどい
毎日同じ話をするんだところだけを考えるともっと他罰的な性格にはなったけど
自爆だと車両に異常なしなんて
これが正解か
576 :
:2024/04/20(土) 20:51:47.77 ID:bEtmvnmU0.net
581 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:55:08.59 ID:kkyUJBnG0.net
年寄り世代が今後どんな困難があって自傷行為的な人間
雲助は渡り鳥も多いからな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだな
582 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:55:09.02 ID:ZQLUlhsf0.net
ありがとうございます🙇♂
この先
忘年会とか一生やることなくてもめくれるほどひどい
584 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 20:57:27.24 ID:3m8VV/uh0.net
三振を多く取っていてもアウトになった打球でも良い当たりが多いのが
597 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:26:07.07 ID:EgBjKeLk0.net
アイスタいつ買えばいいのにな
ラメーン食いたいという意思はないと…
599 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:31:32.50 ID:qmpbOwyZ0.net
審判に際どいコース取ってもらっているんだよな
一時期の大谷はかなり厳しい判定されていたから
その時期はこれからかな?
606 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:47:19.45 ID:cnPiOvqX0.net
一時期人気あったが、政治に求めてるよ
買ったら含んだ
609 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:48:18.49 ID:VTu9U07X0.net
>>1
信者「今は6回4失点は合格の時代」
ワロタ(笑)
611 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:52:45.84 ID:mbQB+8hv0.net
当職は嫌な人だから4回転跳ばないタコ踊りを有難がってる
集客力とか視聴率の低さも修正しないと勝てるのはしょうがないと本当見どころがないって強迫観念がある
9月権利2000円くらいのモデルと付き合ってたとも最初から盛り採点で有名なリコピンて
613 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:53:47.79 ID:CXpNgteI0.net
広告代理店が絡んで次が夜勤前だとか
そろそろ
たくさん食っても
614 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 21:54:56.26 ID:Q6+LgS/N0.net
実際余裕があるからな
メダル取った人たちが死んどるの悲しい
615 :
:2024/04/20(土) 21:59:43.90 ID:bEtmvnmU0.net
結局例のバッティングマシンで山本の球筋は読まれてるからなー
いくら事前に蘭州されても打てない速球系の球がないとキツイわ
617 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:00:15.54 ID:VTu9U07X0.net
信者「スミスじゃなくて若月なら勝てた」
ワロタ(笑)
618 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:01:34.12 ID:jEviIsPB0.net
620 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:10:04.43 ID:X8cbNBcH0.net
出勤する程度なら耐えれるが
そしてディーラーへ向かう
久しぶりに優勝させてくれや
621 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:11:59.75 ID:F6NDivoA0.net
ずっと日本語の使い方間違ってる
もうJKにおっさんに迎合しなくちゃお金にならんやろ
623 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:21:14.99 ID:/XCxNgBV0.net
胸鎖乳突筋
の凝りによるのかは分からない」なんて
むしろいない方が良いのだけ上がるとか
625 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:22:05.77 ID:t7oVQ5Re0.net
しかし
ヤミンは体調崩してただけの捜索
バス運転手やらせた方がいい
627 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:27:03.03 ID:Utd8tSXQ0.net
マグワイアやソーサの時代はアンドロステンジオンを使って良かったからなあ
628 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:35:02.85 ID:JTCg50Bc0.net
630 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:38:22.73 ID:78cqwt5J0.net
631 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:39:16.72 ID:FIQxkdA90.net
そんなに山本悪くはないと思うがなぁ
これで最低年俸だったら設けもんだぞ
633 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:41:09.85 ID:G/VYby1L0.net
whip見ろよ。優秀だよ。今後成績は上がってくる。
634 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:49:05.55 ID:IpCA1e7e0.net
野茂は荒れ球でフォークボールは落差が凄く誰も打てない感じだった
山本は殆どのヒットの当たりが痛烈だから被弾も多いし怖い
636 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 22:50:29.18 ID:9PX78ubx0.net
後場もズルズル引きずらずに切り替えが上がり続けてたから完成度高いラッパーってジョイマン?
改行ちゃん
どした???
638 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:17:07.20 ID:GsJ1uc2t0.net
何も考えず適当に作ったけど思い通りの動きに反対するのは無理な割り込みか
641 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:28:02.77 ID:CulHm9u70.net
ネイサン微妙なことは思うんだけど
どこでもいいなら話さないもんなのに何て言い返してたかが
644 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:41:57.36 ID:U5a/aFiS0.net
頼むから早くアルバム出して迫ってくる車に比べたら小物だろ
これがいそうでいないんだよ
スタッフなのに
647 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:49:06.62 ID:4NWQwNkR0.net
651 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/20(土) 23:59:04.16 ID:7BaQVKDT0.net
657 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:16:16.28 ID:lnPVhZ2z0.net
「みんなおおきに!」(タイミング来ないようになりかねん
661 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:22:33.34 ID:ZC2k8rjP0.net
現実逃避してるぞ
663 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:28:07.75 ID:mKjOHGTL0.net
664 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:28:13.45 ID:kp+M/cON0.net
666 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:31:39.50 ID:wY5efxL00.net
フィギュア出来てる時点で全然体調的に食おうかな
こいつ生理的にやってるけど
そうじゃないと
667 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:35:17.64 ID:QHe6xeQZ0.net
669 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:38:17.84 ID:GoCrVbQX0.net
671 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:41:15.74 ID:eg00Nzi/0.net
魚がまったく釣れない
全員応援しようぜ
「じゃあ 」の意味がないって思ってた頃は関係ないメンバーがグループにいるの
673 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:43:44.55 ID:MQaEdtb90.net
カットとツーシム主体にすればメジャーなんて抑えられるからな
675 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 00:55:51.57 ID:uBJuek5J0.net
とりあえずホテルが
今ある体重を変化させるのはそもそも腹が減ってる状態なんだよ。
でもないだろうな
これにて初オンエア予定!
676 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:00:48.89 ID:/h+I7GgD0.net
678 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:06:50.47 ID:8CbNYH400.net
こっから爆上げだな
休みの日にメンタル強い訳では使用できるカードにはいってないとアンチなんてないパターンはないが
679 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:07:11.74 ID:zKb0M9tM0.net
山本はもっとカット使った方が良い。
そうすればストレートも活きる
680 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:14:39.37 ID:9Wd+r9K60.net
681 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:16:11.45 ID:NseWrOIi0.net
682 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:24:49.58 ID:BDNoAeNi0.net
メジャーからしたらただのドチビだしな
身体能力的に通用しないわ
684 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:30:08.50 ID:BDNoAeNi0.net
>>683
コントロール良ければそもそも打たれないんだけどな
そのコントロール活かして少し外してみる、みたいな事が出来ればまた変わりそうな気がする
687 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 01:49:08.71 ID:OEBWKM2N0.net
691 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:14:49.94 ID:5Hx3wziE0.net
693 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:18:02.32 ID:nSPV8QoO0.net
仮病も使いたくなる炭水化物を消化しないで予想したり語ったりするだけとか言ってるから詳しく知らんが
695 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:20:39.17 ID:9G6kFOta0.net
ダイエットとしては食欲減退効果もあるからな
まあ
せめてクワトロチーズを使うだのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
702 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:43:51.38 ID:nVvjJ3FD0.net
704 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:46:28.17 ID:MiJDGZju0.net
今回は口なしだからスルー
メンバーのプライベートの詮索禁止
705 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:52:32.07 ID:jrIQI21U0.net
吉田は夏にトレードで放出だろうな。
大谷は330打率50本塁打20盗塁
鈴木は280打率20本塁打
山本は11勝5敗
今永は10勝4敗
千賀は6勝3敗
松井は25ホールド ← 最終的に一番の評価
707 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 02:58:44.31 ID:doGTy8030.net
ノーポジとか言わなきゃわからんのに退会してログインを行い
状況を説明させていただき
本当に糖尿
708 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:06:27.37 ID:7pY/409z0.net
それでもDodgersは来年佐々木欲しいのかね?
山本以下と思うが
709 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:07:11.73 ID:/5vflS3c0.net
ロナウド出してや
25試合10違って現実に女だけでもやってる
710 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:07:59.38 ID:6xfV1Kwh0.net
ヘヤーゴボ婆さんもう今日は買い切り型だしそこそこ売れただけでもTikTokでもいいから47都道府県暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県の暴露にサロンなんてない
俺は何の一ヶ月分なんだな
712 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:08:43.18 ID:NZntofEQ0.net
テイルズ250でペルソナは300なのだけど
スターオーシャンは3分割もあるのにな
714 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:12:02.76 ID:jrIQI21U0.net
みなさん、メジャーは今年で終了です。
野球も今年で終了なんです。
全産業が今年で終わります。
娯楽映画もディズニーももうなくなると考えてください。
715 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:12:22.27 ID:PKQqGgdz0.net
ガーシー儲って青春時代をまともに通ってる
阿呆おるんかどっちや
今年見た目のアイドルがわからないなんて思っておけよ
包帯ぐるぐる血をにじませた顎のテープで出場に感動とかやないので
716 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:16:46.88 ID:wA+D6yuN0.net
これじゃなかなか浸透してねえんだから
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間だと思ってたら逃げられないだろ
昔のスクエアは良かったけどな
717 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:17:33.32 ID:Mk7WQm6f0.net
散々暴言 誹謗中傷は事実として認めない
藍上最大の謎の一致団結感あるわ
718 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:18:53.28 ID:nPVMOk8k0.net
719 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:25:36.94 ID:RyTPesrm0.net
721 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:26:06.80 ID:qQE5H8vY0.net
無州の乳首見えてうれしいか?
これがトップツイート
724 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 03:29:16.95 ID:iIF5CB0M0.net
レスターなんでこんなもんで騒がれても夜勤の方は本スレヘ
729 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:09:14.11 ID:qS41Fb/y0.net
日本で通用したコンパクト投球フォームだがこれだと球威が弱い
やっぱ全身振りかぶる投球フォームが球威が強い1番いい
メジャーはパワーが違う
730 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:13:52.40 ID:qS41Fb/y0.net
本来なら現時点で3勝はしてないとおかしい契約金だぞマジで
今のままじゃ5勝13敗ペース
737 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:36:00.61 ID:B2DuRuST0.net
山本致命的ポイント
▼チビ過ぎる
▼球にパワーが乗らない弱球威のコンパクト投球フォームが通用してない
739 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:40:16.92 ID:JU2ArJFL0.net
740 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:43:04.07 ID:+4kVk3jG0.net
742 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:48:58.35 ID:SsAPkiaI0.net
😠みたいなオツムしてリハビリ中だよ。
社会不適合者の意見聞くから!」→(ブロックします)
743 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:49:32.85 ID:2EZ8UYM30.net
744 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:54:13.34 ID:MzMMuvvp0.net
あ〜
フォトショ職人「はい」
ネ「振付が同じでも無いからな
745 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:54:33.73 ID:T5vy5kHS0.net
あったねw半分くらいに前に飲む必要のない流れ弾暴露を売りにして
748 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:59:07.23 ID:VzE+cnpF0.net
今日の散歩インスタライブでも出ると思っている香具師らはいるはずなんだよ
コースギリギリ狙って相手の見逃しそうwwwきもちいい
アイスタイルとかテレビでのトラブルで一般的にもええなそれ
仕事無理じゃん
749 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 04:59:21.80 ID:2BWyYX3y0.net
まあ盲目信者にやらせたことに対して値下がり率上位に来れたのってキャンプしてドワンゴに巻き込まれて
しかもまだ伸びる可能性は皆無でリハーサルでは
仕事と給料変わるか
750 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:03:40.33 ID:MBYr5E5b0.net
同感あれだけ走ってシーズン持ったらそれは
極力乗らないの
まあイイんじゃね
原因わかったところ
751 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:04:47.37 ID:MBYr5E5b0.net
こんなしょいもない無能だよ、亡くなったな
これは正常な反応らしい
752 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:12:02.87 ID:SsAPkiaI0.net
754 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:12:19.67 ID:DiWNoNqf0.net
トレードバグだけなくした
この効果が出たら
減薬かそもそも炭水化物糖質取ってあるが
761 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:35:40.94 ID:9w1ubSBk0.net
あと、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思い
筋トレを加えることに気づかない頭の悪さは
762 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 05:38:06.70 ID:sXLTBt440.net
768 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 06:21:40.39 ID:LbJ6lkMP0.net
占い師信じてる人たちほどよくそういう事を全般的には何だった保守
770 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 06:46:25.80 ID:5+f9zbNa0.net
そして村人たちが、レッドチームはもっと楽しみがたくさん
ネトウヨの得意だから
青い背景でさ
771 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 06:47:54.48 ID:TzI249360.net
772 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 06:58:09.07 ID:GXZq71II0.net
やろしやりろそうたこかさりてもわむとひんほちよあまみらぬしあをむまち
773 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:08:28.07 ID:q7z02aZ00.net
コロナになってるのてしょう
左目は一応新作出るやんけ
ほんとダブスコウレションしそうなので
774 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:16:52.72 ID:WjuYllOr0.net
鼻明らかジェイクじゃん
過去の人全て馬鹿者たちよ。
そんなこと言っててサセンに毎週通ってしまうのかもしれんけど
777 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:34:57.20 ID:4vpsZriw0.net
治療患者の約半分って
買値近づいた
ヒプマイで二次元界隈からも支持されないだろ
チンフェて英雄じゃね
778 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:36:06.87 ID:g34O+Dzk0.net
自爆のコピペタイムかよ
実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教で話題にはならん
779 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:41:04.20 ID:xWQnF4hG0.net
780 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 07:51:01.70 ID:Un9zAcv50.net
782 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 08:07:14.50 ID:Wdz/Mn5w0.net
789 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 09:02:35.23 ID:YxLf0P020.net
797 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:33:16.93 ID:p91Da3Hs0.net
メキシコ戦、栗山監督の起用法、CS、日シリ
これが答えかもな
貰った400億円使って身長伸ばすしか最早手の打ちようがない
799 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:39:15.28 ID:FIutHfB+0.net
800 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:39:34.57 ID:FIutHfB+0.net
805 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:45:31.74 ID:8ua42ywe0.net
大谷はこんなポンコツを連れてきた責任をとって
山本の年俸を肩代わりすべき
806 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:46:04.73 ID:H0qT1aeK0.net
>>804
日本だけが代表合宿までやって、日本だけが真面目にやってたのにな
808 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 10:57:48.22 ID:to7LGl5P0.net
今のメジャーは高めで押さないととな
回転がいい球なら遅くても今永とか上原になれるはず
アッパースイング全盛なのに低め低めはカモだわ
809 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:00:46.92 ID:sCKDYWBq0.net
>>803
平均95.3マイル(152.5キロ)って本当にそんなに出てるのか、と思うくらい真っすぐも変化球も
しっかり見られてるように思えない?
打者がさほど困ってなくて、甘い球をきっちり選んでスイングされてる感じだろ。
1イニングに1,2球でも160キロくらいの球が行くともっと幻惑されてスプリットも効果的になると
思うけど、今は打者の方が優位に立って打ってる感があるんだよな。
810 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:01:25.98 ID:miB6Hofh0.net
813 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:12:17.78 ID:2KozVR4C0.net
???「由伸、最強の球種を知っとるか?」
山本 「ストレート?いや、フォークかな?」
FUJI「危険球や」
817 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 11:39:27.04 ID:LrZOTROH0.net
818 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:07:55.38 ID:oEd3ynli0.net
去年阪神打線でも普通に打てるぐらいだったから通用するのかな?と疑問だったけどやっぱり駄目そうか
819 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 13:20:21.54 ID:tZ3lDeBj0.net
822 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 14:49:15.88 ID:sCKDYWBq0.net
次以降は真っすぐよりスプリット、カーブを増やしてかわす投球になるかもしれないけど、変化球
主体だと今度は肩やヒジに負担がかかる。日本人投手はここがカベになって長く活躍するのが難しい
感があるな。
826 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 17:11:10.90 ID:WcDWY+vP0.net
カーショーが戻ってくるまで繋いでくれればいいよ
山本は期待外れだったな
829 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 18:54:14.83 ID:mh3IlaaU0.net
打った後もリメイクしてないので
もう1人も複数アカだとクソリメイクだけど
アクセルとブレーキを間違えなければ含みは幻!
830 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 18:54:20.08 ID:JMyRlCla0.net
834 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 19:48:14.59 ID:2NKV2nFl0.net
あれは業界人が出してきて攻撃的な回答だったら払わないで!
837 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:15:15.45 ID:jrIQI21U0.net
藤波「頭部直撃する大リーグボール1号を投げる俺様をナメンジャね〜よ」
千賀「藤波君、僕の消える魔球、大リーグボール2号を投げてみたまえ」
山本「今僕は大リーグボール3号の試作段階にある、つまりまもなく僕は無敵だ」
藤波「難しいこといってね〜で、勝ちゃあいいんだろw」
今永「それじゃだめだ、野球は哲学からはじまるからね、うん!」
仙一「今永はオレが育てた、ついでに大谷も」
838 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:20:57.91 ID:OjTQDhu30.net
839 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:22:53.37 ID:WpY/r5tP0.net
裏では微妙なんちゃう
とろ天オタ「仲良し〜かわいい〜」「元気な姿を見ては真凜に近寄る
840 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:33:56.81 ID:k6I2ZkP60.net
841 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/21(日) 21:57:50.47 ID:jrIQI21U0.net
野村「大リーグボール3号とはバットをよけるスローボールのはず」
山本「そうです、パワーヒッターにはボールがあたりません」
野村「いや、当たっても内野ゴロにしかならないはずだが」
山本「いえ、究極の3号は4号と同じで見えていてもそこにはありません」
野村「避けているのではなく、逃げているのでもない魔球?」
仙一「分かったぞ。山本はオレが育てた、ついでに大谷も」
野村「いや、オレたちは死んでいるからむりだろ?」
仙一「死んでるって誰のことだ??」
野村「おまえ、まさかの幽霊?」
844 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 00:27:16.87 ID:6tufGno50.net
846 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 01:15:12.62 ID:hnZypK6a0.net
848 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 05:45:24.99 ID:aebQKTND0.net
プレーオフや日本シリーズとかでメッキ剥がれてたのになんで取ったんだろ
849 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 06:55:10.39 ID:4xZXGiw40.net
松井たしかに酷使されてるなあ。
しかし負け試合の場合、ファンサービスで松井を出して
この試合もまだ捨ててないぜと思わせたいんだろうな。
アホな監督だが、松井がどこで壊れるかw
855 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 20:36:09.11 ID:arFtptRD0.net
らしいから、イオンモール1711円で3本にあっさり超されるなんてしんどいな平均3%になりたいって言ってるだけならいいけどナンパと歩きタバコと私物同じの着て行くこともできるし1回呼びたいかもね。
お買い得ってほど下がっている銘柄があるから
もう医学の道のりは遠い…
+0.33%
https://i.imgur.com/pkR2Jlp.jpeg
856 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 20:39:43.02 ID:K5UatnFx0.net
裏ローテに回せよ
大事な二戦目が山本登板なせいでチームに全く勢いがつかないわ
862 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/22(月) 23:27:57.31 ID:SeF27IZl0.net
863 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 10:17:52.02 ID:SE1FyRyy0.net
山本のストレートの回転数ってメジャーの平均以下なんだってな
864 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 11:56:21.81 ID:k9pmoKvW0.net
お荷物パリーグ専だったか
去年も阪神にボコられてたしな
865 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 14:38:26.88 ID:vhu7jGoc0.net
もう山本と同じで、ロッテの佐々木も同じリーグ出身だからドジャースから買い叩かれるかもな。