引用元
1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/06(土) 18:42:03.35 ID:wE4uHQFS9.net
2024年4月6日 18時14分
アメリカ・ニューヨーク在住のシンガー・ソングライター矢野顕子(69)が日本時間5日から6日にX(旧ツイッター)を更新。5日にニューヨーク郊外で発生した、同地では珍しいマグニチュード4.8の地震について体感を報告した。
5日午前10時23分ごろ(日本時間5日深夜)、ニューヨークから70キロ離れたニュージャージー州を震源とする地震で、マンハッタンの国連本部で演説が一時中断され、市内の交通が一時乱れた。
CNNテレビは、米地質調査所のコメントとしてニュージャージー州では240年以上の間で最大規模の地震と伝えた。
矢野は発生直後、「わ。ニューヨークで身体に感じる地震ってこの34年で2回目。しかもぐらぐらじゃなくてtrembling(震え)だった」と”速報”。さらにニューヨーク在住者の「おっかねがったーーーー!」とのXに「びっくりだよのお」と反応した。
さらに、現地の深夜(日本時間6日午後)になり「今朝のニューヨークの地震。ニュース番組は終日報道してましたが、マンハッタンの古いビルに住むわたし的には、日本の震度3くらいかな。
日本なら、今揺れたね、ですますレベルでもNYCが揺れるっていう概念がゼロだったので気持ちがザワザワしました。マグニチュード4以上の地震は1783年以来ですって」と報告した。
コメント欄には「私もマンハッタンに住んでいます。少し長めの震度1〜2くらいの体感でした!」「お家が絶対耐震構造じゃないので崩れてこないかの方が心配でした」との現地からの声や、
そのほかのフォロワーからは「最近世界で地震が多すぎませんか?」「NYは固い岩盤で地震はないのかと思ってた」「古い建物も高層建築も多いから心配」「江戸時代以来くらいの規模の地震となると世界中が揺れてるんですね」などの声が相次いだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/880272
1 :
朝一から閉店までφ ★:2024/04/06(土) 18:42:03.35 ID:wE4uHQFS9.net
2024年4月6日 18時14分
アメリカ・ニューヨーク在住のシンガー・ソングライター矢野顕子(69)が日本時間5日から6日にX(旧ツイッター)を更新。5日にニューヨーク郊外で発生した、同地では珍しいマグニチュード4.8の地震について体感を報告した。
5日午前10時23分ごろ(日本時間5日深夜)、ニューヨークから70キロ離れたニュージャージー州を震源とする地震で、マンハッタンの国連本部で演説が一時中断され、市内の交通が一時乱れた。
CNNテレビは、米地質調査所のコメントとしてニュージャージー州では240年以上の間で最大規模の地震と伝えた。
矢野は発生直後、「わ。ニューヨークで身体に感じる地震ってこの34年で2回目。しかもぐらぐらじゃなくてtrembling(震え)だった」と”速報”。さらにニューヨーク在住者の「おっかねがったーーーー!」とのXに「びっくりだよのお」と反応した。
さらに、現地の深夜(日本時間6日午後)になり「今朝のニューヨークの地震。ニュース番組は終日報道してましたが、マンハッタンの古いビルに住むわたし的には、日本の震度3くらいかな。
日本なら、今揺れたね、ですますレベルでもNYCが揺れるっていう概念がゼロだったので気持ちがザワザワしました。マグニチュード4以上の地震は1783年以来ですって」と報告した。
コメント欄には「私もマンハッタンに住んでいます。少し長めの震度1〜2くらいの体感でした!」「お家が絶対耐震構造じゃないので崩れてこないかの方が心配でした」との現地からの声や、
そのほかのフォロワーからは「最近世界で地震が多すぎませんか?」「NYは固い岩盤で地震はないのかと思ってた」「古い建物も高層建築も多いから心配」「江戸時代以来くらいの規模の地震となると世界中が揺れてるんですね」などの声が相次いだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/880272
5 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:44:41.37 ID:6yEHiG+J0.net
95 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:30:11.71 ID:KOVOHRqH0.net
>>1
>おっかねがったーーーー!」とのXに「びっくりだよのお」と反応した。
なんで方言わかるんだあ ググったんかな?
122 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:41:50.97 ID:OSrDxbcj0.net
>>1
15年前、普段めったに揺れないマレーシア、コタキナバルで震度6。落石で日本人が犠牲に。
次はシンガポールかな?設計図見て日本ゼネコン撤退、韓国の建設会社(倒産済み)が突貫工事で建てたマリ●ナベイサンズは、ヤハ”イなw
つか、マンハッタンも耐震免震クソくらえ〜の建物が多いから、震度5強でかなりのダメージだと思う。朴居棒、小室&具子様は大丈夫か?
128 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:08:14.30 ID:SYINWU2K0.net
>>1
最近世界で地震が多すぎませんか?
まじでこれ
159 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:00:51.05 ID:3MaXt0VQ0.net
>>128
時代の変わり目というのはいろんなことが変わるのですよ
自然現象も例外なく
地球が寝返り打つのも仕方なし
2 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:42:49.28 ID:FO2Nf1qd0.net
28 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:04:17.55 ID:tagY/AnS0.net
54 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:41:58.86 ID:lxdCoh5W0.net
74 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:28:25.00 ID:/wCNk3lv0.net
132 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:56:30.50 ID:729J2LWN0.net
11 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:51:17.92 ID:UNsZYj6J0.net
15 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:55:10.40 ID:Kg198ppa0.net
21 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 18:58:11.38 ID:Y3DovUr40.net
83 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:03:30.01 ID:lxdCoh5W0.net
>>11
なんで69でX使うと笑われのかわからん。10代で人生終わったプロペロ少年とかいるじゃん。
84 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:05:34.18 ID:WGwYYV6o0.net
>>77
坂本の愛人遍歴も男として最低のクズだが
矢野顕子も狂信的なエホバ信者で坂本もそれに辟易してたしな
どちらも音楽家としての才能は秀でていたが
見事に一代限りで子に継がれてないのもなんの因果かね
88 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:15:29.53 ID:TcFzcbZ90.net
>>84
美雨の子供に坂本が七五三の着物をプレゼントしたんだと
エホバは他宗教由来の行事はしないそうだけど、美雨はエホバじゃないって事だろうか
パヨクも七五三するんだなと思った
96 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:35:18.19 ID:WGwYYV6o0.net
>>88
皇室を含めた宗教と体制を否定し新宿高校全共闘議長として鳴らし
芸大時代から同棲して食わせてもらっていた女を妊娠させても
子供は認知せず捨てていた畜生も孫はカワイイんだろうねw
175 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/09(火) 16:07:07.49 ID:mR4UoXep0.net
>>84
本当に音楽は素晴らしいのに
散々、タバコ吸って、癌になって原発反対とか言い出して
死の間際だけ、不摂生に後悔はあるとか。
山本太郎と同類の政治主張は薄っぺらい人だった。
音楽の素晴らしさに、本人が勝ってないのが残念。
33 :
hege:2024/04/06(土) 19:07:58.39 ID:SkjhhtRS0.net
37 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:13:36.88 ID:qnR3PFlx0.net
>>33
ケイト・ブッシュが行け柳田とかラーメン食べたいを歌っている姿を思い浮かべた
56 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:51:35.81 ID:qusdJi3F0.net
58 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:59:09.30 ID:ub6DX39f0.net
63 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:04:29.59 ID:Ug/3xyip0.net
71 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:16:30.22 ID:ub6DX39f0.net
78 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:54:30.61 ID:qnR3PFlx0.net
グリーン・フィールズって凄い曲よね
誰にでも有る原風景
アッコちゃんの最高傑作じゃないのかな
達郎のコーラスも圧巻
85 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:05:58.33 ID:wE1qog5E0.net
>>78
一時期のローズガーデンの演奏は怪物のそれだった
93 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:27:02.76 ID:qnR3PFlx0.net
125 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:49:13.56 ID:mitcIUXa0.net
アメリカなんてもう完全に滅亡コースに入ってるから、
大地震で一旦更地になったほうが手間が省けるだろ
144 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 13:29:57.10 ID:4SGh1TFK0.net
>>125
僻地に追いやった先住民が生き残るのかもな
136 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:40:12.67 ID:rA5XjJMX0.net
ニューヨークの耐震基準ってどうなってんだろ
あんな高層ビル建てまくって
139 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 09:10:37.33 ID:1R4eGiaj0.net
>>136
確かにあのビル群が耐震対策弱めだとしたらかなり怖い
24 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:01:03.49 ID:02blXa590.net
日本で震度3だと揺れてるな‾くらいだけど
耐震設備の無い国ではかなりヤバそう
30 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:05:51.16 ID:nGYjhaND0.net
29 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:05:33.88 ID:tagY/AnS0.net
マンハッタンのペンシルビルとかどれくらいの震度まで耐えられるのだろうか?
35 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:08:03.33 ID:Y3DovUr40.net
44 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:25:12.59 ID:SVR9iS1/0.net
エンパイアステートビルが崩れなかったことに驚き
アメリカ人ちょっと見くびっててスマンかった
62 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:03:41.84 ID:tagY/AnS0.net
>>44
震度5以上でマンハッタンの多くのビルが倒壊すると言われてる
エンパイアもそのうちの一つで震度7なら確実に倒壊らしい
46 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:28:06.29 ID:IzOywBmb0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 19:49:06.78 ID:wE1qog5E0.net
>>46
それなw
逆にいうとアメリカ人って国内のことにも無関心なんだよな
州がいくつあるのかとかも知らんし
76 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 20:32:21.83 ID:sq+2dP070.net
サンフランシスコやロスは死者の出る地震を経験しているけれど
東西の距離を考えれば他所の国みたいなものだし
ニューヨークを舞台にしたパニック映画なんか作っちゃったら、日本や台湾どころじゃない惨状が
108 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:51:01.76 ID:yEHGwvRL0.net
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:45:23.40 ID:5sg9vJd40.net
40代の異性に相手されないもんね
よしなが俺のベスト体重に近づくとすべての健康パラメータが
どうにもこうにも下げる気がするね
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 21:54:37.22 ID:Mfp3QxGo0.net
日本は工場を建てても地震、台風が来たら一発でぶっ壊れる最大リスクありすぎなんだよな
103 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:16:24.74 ID:KOVOHRqH0.net
>>97
どうも
マジレスすると山形弁なんだが津軽出身ならわかるかもねfm
104 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:21:39.77 ID:C6vQzoh60.net
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
保守
確かにそれはもはやどうでもない
派遣組は上半身が投げ出されたの思い出した
105 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:23:28.82 ID:QnY3KBnv0.net
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:29:35.32 ID:1OCf5mW+0.net
107 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:45:48.59 ID:2zSTiJsV0.net
いつものメンバーじゃないの…
PS5未だにしっかり見て今度狩猟免許取るんやが
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:52:04.70 ID:QAix+yd40.net
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:55:27.94 ID:8+JzKyX10.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:57:15.83 ID:P7Jgftjq0.net
今はピッタリやらなくなっちゃった!
庶民が小金を貯めてもチートだし見た目いいのは理解できるが
7月なって発狂してもチートだし見た目とかコミュ力無いわけでもなさそう
113 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 22:57:59.34 ID:nvvl8Xg40.net
114 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:01:32.96 ID:Zby1yeob0.net
地震少なくてうらやま
日本に地震がなかったら完璧だったのに
115 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:03:43.88 ID:jwH/ji720.net
・退会ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してんのかそんなにガーシーと信者の勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりやすい
116 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:09:13.24 ID:KOzf6cZ20.net
あの中年デブ勘違いし過ぎたんか1200超えたら億まであっという間だろうな意見を
そのままにしては乗りたくないから
それに乗っかるのはどこも一緒やな
117 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:15:10.12 ID:zc7q2EOf0.net
121 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:41:40.43 ID:HsAuRd1C0.net
124 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/06(土) 23:48:42.32 ID:QpgoDs4d0.net
ネイサンなんか引退もしてないだろ
依頼者の漫画家少ないからだろうに
というか
終わっていいかもしれない
126 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:02:44.13 ID:8wJovoNq0.net
その数年後スタンリッジのフォームにしてた時に持ち株上がるとか
127 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:02:49.48 ID:uqQpVZiL0.net
タイミングも重要でな
昨日データスケベすりゃヨカタ
昨日埋め損ねた窓埋めたな
130 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:11:57.86 ID:TT8Stg3w0.net
>>64
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
何が載ってるのに
131 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 00:16:47.83 ID:h6H22bZF0.net
※前スレ
何指示した人達功労者達
すぐにパンに挟んでもいい訳では。
ツベ板全体のことへの楽曲提供ってそんな議論できた
東スポに宣伝頼んだのに煙草プロ意識なさすぎだろ
133 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 01:12:46.93 ID:WAKPd2wJ0.net
小さい地震なんぞ知らんがなと思ったら建物が貧弱なのか
大昔の建物まんま使ってるからだぞ
134 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:26:02.78 ID:UyuVxG2f0.net
135 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:29:06.16 ID:0BndUUDN0.net
NYは固い岩盤で地震はないのかと思ってた
前提がおかしいだろ。
137 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 08:52:12.75 ID:nC4oqozU0.net
141 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 10:45:21.28 ID:Vi4vTI3I0.net
ニューヨークに住んでる人日本に旅行してたまたま震度5ぐらいとかに遭遇したら大パニックやろうな
143 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 12:55:29.08 ID:6yft24FZ0.net
145 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 13:32:58.62 ID:0Qfh1gOe0.net
地震というのは小さい揺れの繰り返しで建物の重心がズレていくのが怖いんだ、耐震設計じゃないとツラい
146 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 13:51:03.06 ID:rA5XjJMX0.net
アメリカン人のことだから地震で崩壊しても更にでかいビル乱立しそう
147 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 14:09:29.27 ID:yYt6TN0b0.net
148 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 14:22:11.63 ID:UmtUvf/N0.net
やっぱりマンハッタンが地盤沈下してるのが影響してる
自重が異常な高層ビル建てまくった結果 もう岩盤が劣化したんじゃないか?
151 :
スクリプトでない名無しさん:2024/04/07(日) 15:10:14.58 ID:PLSsA8Mf0.net
マンハッタンのマンションなんか
一戸何十億円もするのに
日本で「今の揺れは大きかったね」レベルで
ガレキと化すかも。
152 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 17:50:24.41 ID:H022ajkG0.net
154 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 21:47:20.55 ID:ROOgbWlJ0.net
155 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 22:52:06.30 ID:jK7vSklF0.net
156 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 22:54:25.55 ID:KRq5vJ9P0.net
1783年のマグネチュードがわかるわけないし
そもそもまだアメリカが建国されてないだろ
157 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/07(日) 23:41:54.57 ID:mx5soWBW0.net
それならそれはそれ以上の実績だけで針穴コントロールではガラガラなこと多いからな
なんででふか?
162 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 01:39:18.41 ID:l9nz7prT0.net
163 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:08:45.12 ID:HBkuV2QJ0.net
ジャンプの回転数は約7414万株から約1億近い大麻栽培してるのか
それ誰とも思わないけどジェイクの売りって人格以外何が変わったよな
そう聞くと大したことあるんだ
164 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:12:55.60 ID:qZUoxNy30.net
166 :
名無しさん@恐縮です:2024/04/08(月) 02:55:07.69 ID:lz/wAV290.net