たい焼き1個350円wwwwwwwwwwwww [271912485]

1 :うんち:2024/03/23(土) 10:39:01.50 ID:8OU1yAin0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今日店の前通ったら350円になってたわ
さっさと公式の価格も書き換えとけよ

http://5ch.net

9 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 10:45:30.90 ID:dkTaQ8aY0.net

天然鯛焼きって養殖と味ちがうの

30 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 10:58:41.51 ID:ARZW5Tu70.net

>>9
全然変わらんだろ。
むしろ養殖の方が薄皮がウマイ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:16:41.18 ID:QzsxwC3X0.net

>>9
1匹づつの型で焼いたら天然…

はぁ?訳ワカメ

143 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/03/23(土) 13:53:00.76 ID:7vo0Gt4t0.net

>>9
あれは頭が悪い奴等がありがたがるだけ
並の知能がある奴は何ら付加価値を認めない

183 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 17:35:08.44 ID:X18sEvgy0.net

>>9
当たり前やろ
天然と養殖と同じ味だったら誰も天然買わんわ

189 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]:2024/03/23(土) 18:01:26.91 ID:+wH4PwME0.net

>>183
同じ味だよ

61 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:17:04.06 ID:paERGudV0.net

300円って普通だろ
高いとか言ってる奴はちょっとは外へ出ろ

65 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:20:04.50 ID:XkN+udR70.net

>>61
今川焼きなら100円だぞ?
こんな粉もんに350円なんてありえない
外人以外買ってねーしw

105 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:09:39.01 ID:HRnqVy6s0.net

>>65
それも最近150円くらいになっとる

68 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:24:54.31 ID:nw/U0z7o0.net

>>61
🐷💢

71 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:27:28.70 ID:Fq/gBjXC0.net

>>61
今やコンビニお菓子ですら300円当たり前やもんなあ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:24:29.16 ID:JCj4/5y60.net

べつにグッズがついてるわけでもなし何目的で買うの?

124 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/23(土) 12:40:05.61 ID:ShSuOknV0.net

>>114
鯛焼きは外国のanimeフォーラムを中心に「日本にしか売っていないアニメの中の食い物」っていう価値が産まれてる

132 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/03/23(土) 12:57:31.05 ID:AUQfUSD+0.net

>>114
弱男コミュニティで自慢するため
俺の方がお前等より好きアピール

242 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 15:14:00.85 ID:pa80VSM30.net

>>114
包み紙が特殊だろ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 10:54:05.34 ID:5dz+4GDz0.net

大判焼きと鯛焼きは150円までしか出せない

204 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 05:09:41.11 ID:w8UvLcpU0.net

>>21
それ以上値段行ったら「もうパン屋で総菜パン買った方がいいわ」になる

208 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ES]:2024/03/24(日) 10:34:04.64 ID:FB6xX0QP0.net

>>204
パン屋も値上げしてるぞ総菜パンなら300円がベースだ

234 :名無しさん@涙目です。(岐阜県) [DE]:2024/03/24(日) 17:07:25.89 ID:w8UvLcpU0.net

>>208
マジかよ( ゚Д゚)
ここ最近行ってなかったけどそんな値上げしてんの!?

207 :名無しさん@涙日です。(公衆電話) [US]:2024/03/24(日) 08:03:24.15 ID:AivSrP/K0.net

>>21
“御座候”な。

69 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:26:16.58 ID:SjJrS+Bn0.net

梅がや餅が200円だった

73 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:28:43.27 ID:6t2Lw1Bn0.net

>>69
だいぶ前に梅が枝餅っぽい白い鯛焼きが全国で流行ったことあったけどみんなどこへ行っちまったんだろうな・・・

200 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 03:51:14.61 ID:mZ0T37nz0.net

>>73
白い鯛焼きって110円くらいだったよな
安かったな

179 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/03/23(土) 17:19:15.41 ID:WdpOYaxx0.net

>>69
梅ケ枝餅じゃなくて?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 10:48:16.25 ID:Rsl78fCL0.net

さくらみこってなに?

121 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:37:00.14 ID:ShSuOknV0.net

>>15
元はニコニコの生配信主らしい
今は事務所所属のVTuber

206 :名無しさん@涙日です。(公衆電話) [US]:2024/03/24(日) 08:02:55.76 ID:AivSrP/K0.net

>>15
ばか!ばか!まんこ!

169 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 16:16:55.38 ID:qXQ2M3C+0.net

天然ってなんだろうな?www
鯛焼き職人ってw
最低時給で作業する単なるバイトだろw
徳島って頭おかしいなw

172 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 16:38:23.42 ID:UKX8H5yS0.net

>>169
徳島人は頭おかしいがこれは徳島関係ないな

184 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 17:36:44.72 ID:1SuIeDS+0.net

>>172
そうやってしゃしゃり出てくるからうどん県の恫喝AA作られる

31 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 10:59:40.17 ID:4Il5hpEq0.net

円安で外人向けビンボーな日本人に相手にしない

34 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:02:24.73 ID:voEhOBMH0.net

>>31
ていうか
まともな日本人なら給料も上がってるよ

109 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:17:29.67 ID:85FV5UfH0.net

>>34
つまり一部上場以外はまともじゃないって事か

123 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:38:16.04 ID:ShSuOknV0.net

>>109
中小勤めの日本人が自分よりも収入のある人を支援するこの悲しさ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:27:48.00 ID:kNH3Y+kc0.net

コンビニのスイーツコーナー、どれも高くなって手が出せなくなった

83 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:38:12.04 ID:VMJJUh6O0.net

>>72
コンビニ高いよね
普通にシャトレーゼでシンプルなカットケーキ買うより高いわ

88 :木耳と豚肉の玉子炒め:2024/03/23(土) 11:46:04.03 ID:jTRp0lDL0.net

>>72
みかん入り牛乳寒天だけは買ってる。

87 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:43:24.71 ID:saK2CGyr0.net

無能な商売人ほど値上げするw
言い訳が円安ガー材料費ガーwww

商売に向いてねーから店閉めて首吊れ世の邪魔者。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:46:19.26 ID:kNH3Y+kc0.net

>>87
そろそろカルテルやり始めそうな予感がする

125 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/03/23(土) 12:44:15.58 ID:ShSuOknV0.net

>>87
VTuberとして売れるうちに売るのは商売として正しい
中にはキャラクターを換えて二度三度同じようなビジネスしてたりするから、アニメキャラを顔にしたこれらはわかって見ないとマズい

120 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:36:20.81 ID:fUxkJ0KE0.net

ラ・ムーなら100円

194 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]:2024/03/24(日) 01:30:40.48 ID:LAEHOKw+0.net

>>120
ロックだな

159 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:33:01.12 ID:ZnP5iHBQ0.net

スーパーで売ってるぼた餅とか柏餅の裏の成分表示見たら
砂糖(韓国産)とか(タイ産)とかだよね?
砂糖高いんだろうな。

181 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 17:30:09.55 ID:t2K1DzUH0.net

>>159
もう何回も値上がりしてるぞ
ありえねぇくらいに
安い外国産の砂糖はまずいんだなこれがw

180 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AT]:2024/03/23(土) 17:20:09.55 ID:WdpOYaxx0.net

>>1
くりこ庵も高いよなあ

192 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 21:58:13.65 ID:Opr1bjzE0.net

>>180
くりこ庵も高くなったけど普通のあずきのやつは180円で買えるで

187 :名無しさん@涙目です。(茸) [TN]:2024/03/23(土) 17:56:22.34 ID:LYPsavtJ0.net

業務スーパーの冷凍たい焼き5個350円じゃなかったか?

202 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 04:12:04.91 ID:mZ0T37nz0.net

>>187
250円くらい
ロピアの同じハマセイのは十個入り399円
業務スーパーは90gでロピアのは80gだけど

199 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 03:49:08.56 ID:mZ0T37nz0.net

>>55
太郎焼きだろ

233 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/24(日) 16:02:31.15 ID:8d7T21Y10.net

>>199
安いのがウリみたいなとこあったが今は結構上がってるぽいな

52 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:14:00.06 ID:694uGmiB0.net

たいやきって60円のイメージしかねーよ、50年前だけどw

198 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 03:48:48.09 ID:mZ0T37nz0.net

>>52
35年くらい前の新百合ヶ丘の駅前の屋台は今川焼き50円だったぞ

76 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:33:06.79 ID:nyxm7Gur0.net

鳴門鯛焼ならもともとこんなもんでは

95 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:52:44.94 ID:bcLRA+sV0.net

>>76
本当だ
普通に高級店なんだな

77 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 11:33:45.14 ID:DyMrMXp+0.net

五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

240 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 14:46:49.95 ID:NX8IDsVn0.net

>>77
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないときついわ
レスターしれっと最下位にいて草
守護神が移籍した
今日さえ乗り切れば

100 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:04:07.83 ID:0bRTrBSc0.net

いつもサザエってとこの鯛焼き買ってる
百貨店で買ってるけどこんなに高くないし何より美味い

101 :( ´ᯅ` ):2024/03/23(土) 12:05:00.98 ID:M9APCNbd0.net

横浜から来たとかいうたい焼き屋250円でもたっか!って言ってたのに
更に上がいたとは

102 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:05:52.55 ID:Vp/qSMwd0.net

ヤマザキのみたらし団子なら10本も食えるじゃん

103 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:07:44.59 ID:G4QnBF730.net

大企業「オタクは絵が描いてあると何でも買うんだぜ」
オタク「バカにすんな!でも買う!」

104 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:08:16.68 ID:3MbB+OM50.net

60円なら食うな

106 :名無しさん@涙目です、:2024/03/23(土) 12:10:23.52 ID:ITs5KS/i0.net

中の人もよく実店舗に買いに行ってるから
豚共もワンチャンにかけてリピしてんじゃね

107 :hoge:2024/03/23(土) 12:11:04.28 ID:fzp9LVcn0.net

すぐ近くで1匹200円の店オープンしたら逆奪い取れるかなあ

108 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:16:52.56 ID:0X61qq5W0.net

>>107
何気に賃料クソ高いとこにあるから値段勝負仕掛けたら自滅するぞ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:21:37.97 ID:6Bbd0PzU0.net

タイ焼きの値段てそういや知らんな…… どこで売ってるモンなんだ

111 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:23:07.28 ID:tTPf+vE60.net

なんでもそうだけど料理なんて材料さえあれば自分だ再現できる
買わないで自分で料理すればいい

112 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:24:00.15 ID:1EEMNnJd0.net

ここの鯛焼きはあんこが美味しくない
生地にホットケーキミックス混ぜて甘さごまかして売っとるだけよ
それでも外国人からしたら美味いんだろうなよく買ってるよあいつら

113 :名無しさん@涙目です、:2024/03/23(土) 12:24:09.04 ID:ITs5KS/i0.net

>>111
金型はいるだろ・・・

115 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:26:12.74 ID:jOtVaib50.net

もう自分で焼くわ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:30:16.69 ID:8JIoGW9I0.net

その前に相場が分からん

118 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:32:13.59 ID:GFTcSAVP0.net

安い方だろ
都内のアニメ漫画コラボのたい焼きとか550円くらいしてたぞ
鯛の形じゃなくてほぼ大判焼きなの
しかもなんか小せぇの

119 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:35:57.57 ID:deVpRYBD0.net

なんかやたらここ十勝産小豆を売りにしてるけど国産小豆なんて90%以上が十勝で作られてんだし何も特別なことはないのにやたらありがたがられてるのはなぜ?それに安い普通小豆だし砂糖も足りてないから甘くないボソボソあんこだし

122 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 12:38:08.63 ID:Kbd+RQST0.net

さくらみこだから桜餡とか安直すぎて草

126 :( ´Д`)y━・‾‾(庭) [DE]:2024/03/23(土) 12:47:35.57 ID:XdPbZmJU0.net

マジか?
白鯛許さん!

127 :( ´ᯅ` )(庭) [FR]:2024/03/23(土) 12:53:10.77 ID:M9APCNbd0.net

>>126
わかる
白鯛だけは絶対に許さない

128 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/23(土) 12:53:16.50 ID:P2rQRGbw0.net

ここのは待たされるけど作りたてを出してくれる店と必ず作り置きを出す店がある。
作りたてはアツアツで美味しいけど、作り置きのは他と変わらない。

130 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]:2024/03/23(土) 12:55:31.25 ID:z3Z+Qyc50.net

的屋なら500円で売るだろ

133 :ナナシ(庭) [US]:2024/03/23(土) 13:00:39.77 ID:Qq+8NMsO0.net

あんこ屋だったか? 松坂屋の地下のたい焼き屋は安いよ美味いし
日暮里のそばのたい焼き屋は無くなっててガッカリだ

137 :名無しさん@涙目です。(庭) [SE]:2024/03/23(土) 13:28:01.88 ID:8oY3GOre0.net

ここ見てもそうだけどインフレするとすぐ叩く
こんな日本じゃインフレするわけねーよなw
インフレするな給料上げろキチガイすぎ
その給料はどこから出てると思ってんだよ
そんな馬鹿な事言うのはパヨレベルの脳ミソしかない

138 :名無しさん@涙目です。(香川県) [ES]:2024/03/23(土) 13:30:46.26 ID:UKX8H5yS0.net

>>137
内部留保知らなそう

140 :あ(東京都) [DE]:2024/03/23(土) 13:44:54.99 ID:T7SRSaZE0.net

まいにち
まいにち
僕らは鉄板の
上で焼かれて
嫌になっちゃうよ

144 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]:2024/03/23(土) 13:54:02.64 ID:YObnjMrv0.net

相場の倍近いけど
レビュー星4あるから
満足度高いんだろうな
でもやっぱり高い

145 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/03/23(土) 13:56:15.76 ID:6lMlHKyB0.net

俺も昨夜新宿5丁目交差点の店で並んで買ったわ

並んでたヤツは俺以外は外国人観光客

不味くはないけど、美味くもないね

146 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/03/23(土) 14:01:22.14 ID:QWyrq11U0.net

たい焼きって昔は1個60円で5個買ったら1個おまけしてくれたもんだが

148 :名無しさん(福岡県) [US]:2024/03/23(土) 14:08:20.27 ID:zQQEjNvB0.net

白いたい焼きの呪いじゃ

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/03/23(土) 14:13:00.29 ID:1doYJDdg0.net

毎日この店の前通るけど
これやり出してから明らかに客増えてるわ
列なんて見たことなかったのに

150 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/03/23(土) 14:13:32.11 ID:Lekr/tnp0.net

大判焼きと一緒に100円のとこあるぞ

153 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]:2024/03/23(土) 14:21:15.15 ID:jv2fkIwD0.net

>>1
コンビニでタコ焼きの8個入りパック買ったらもっと高かった気がするし、まぁ今時そんなもんでは?

154 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/03/23(土) 14:21:42.34 ID:y7CjyxuS0.net

あんこの量や砂糖減らして生地に甘さつけて誤魔化して300円で売ってるだけのたい焼き屋
芋とかカスタードなんてもろクソ安い業務用レベルの品質だからなんにも上手くない

156 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/03/23(土) 14:29:16.58 ID:9GmkVctE0.net

天然鯛焼き(笑)
なにが天然じゃバーカ

157 :名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]:2024/03/23(土) 14:32:38.39 ID:OFG63ZXQ0.net

やべえな
4人家族だったら上の子が我慢させられるのか

158 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/03/23(土) 14:32:40.14 ID:RaFOOl+u0.net

民主党時代を経験したほどの年齢で、給与上がってるから良いだろと言う連中いるけれど
来期の目標がキツいや、人件費や材料費を価格転嫁や取引先との交渉が大変だったと言えない
円安インフレで老後の計画崩れてるのに気付かない
お察しください感が強い

160 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:43:50.89 ID:koQgcnOg0.net

天然はやっぱ高いな
俺がいつも食べるとこは養殖だから一尾200円だわ

161 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:50:01.79 ID:yZ8xDFu+0.net

天然たい焼きって何…こわい…

162 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:52:31.71 ID:PrPrQ3pc0.net

163 :名無しさん@涙目です。:2024/03/23(土) 14:55:10.38 ID:CBIvEHGC0.net

回転焼きのがおいしいよね

195 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 02:53:45.05 ID:JLlodjsY0.net

御座候のほうがうまいんだよなぁ
それほどまでにここの鯛焼きはまずいw
なにしたらあんなボッソボソのあんこになるんだよってレベルに
間違いなく砂糖はとんでもないくらいの低品質かつ量も使ってないわ

197 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 03:24:50.68 ID:hcPn/DmY0.net

普通にまだ安いだろ
500円超えると高い印象

201 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 04:02:02.65 ID:mZ0T37nz0.net

>>142
サガの弟

205 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 05:32:59.27 ID:18DhJQIf0.net

プラスアルファのクオリティによるんだが

価値有る無しは、食って判断する

209 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/03/24(日) 11:16:22.01 ID:2Rt5ig/B0.net

なんかぞわぞわするんだが
本当にとなりでやっと引退したんだから首突っ込むなよ
アイスタイル昨日の逆の立場なら
反対のデモしとるな

214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/03/24(日) 12:03:40.96 ID:fLLXjdNc0.net

日焼けしたみたいなドラマ似合いそうだよな
数学の答案をマンガ内にもう一回今のグループ運勢占ってほしいな

218 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 13:38:26.97 ID:fUlAprNO0.net

トマト
ブロッコリー

219 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 13:44:38.36 ID:a2Vd11RE0.net

>>141
だいたい女性の使用例しか見たことなくて
アイスタはやく教えてくれて良かったけど

221 :名無しさん@涙目です。:2024/03/24(日) 13:53:51.14 ID:CF3AosRB0.net

いやになっちゃうよ

230 :名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]:2024/03/24(日) 15:33:59.06 ID:FoKRw1Jn0.net

>>229
ちったぁ自分で調べろよ
ttps://www.facebook.com/suisanjapan.jfa/posts/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%84%BC%E3%81%A8%E9%A4%8A%E6%AE%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%84%BC%E3%81%AE%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E6%96%B9%E6%98%A8%E6%97%A5%E3%81%AF%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%A8%E9%A4%8A%E6%AE%96%E3%83%9E%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%AE%E8%A6%8B%E5%88%86%E3%81%91%E6%96%B9%E3%82%92%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%98%E3%81%A4%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%82%82%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%84%BC%E3%81%AB%E3%82%82%E5%A4%A9%E7%84%B6%E7%89%A9%E3%81%A8%E9%A4%8A%E6%AE%96%E7%89%A9%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%94%E5%AD%98%E3%81%98%E3%81%A7%E3%81%99/849147432088831/

231 :名無しさん@涙目です。(高知県) [US]:2024/03/24(日) 15:45:02.18 ID:RbGxvslW0.net

大福のほうがうまい

232 :名無しさん@涙目です。(和歌山県) [KR]:2024/03/24(日) 15:57:24.70 ID:Rm5a/9Sl0.net

高すぎて、うぐぅの音も出ないな

236 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 04:51:28.35 ID:RrGIv4VA0.net

務スーでおやき一個40円でがまん

237 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 14:01:24.86 ID:g41QUgYx0.net

その時点で
教えた方が悪い
結局eydenラップスタア優勝したから…
しかも小さな箱なのに

239 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 14:23:06.89 ID:6cLehvsB0.net

ここでぶん投げ報告のあったのではあるみたいなので
明後日は休み扱いやわ

241 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 15:00:56.38 ID:zhVN3Vqr0.net

ガンプラがあるか知らないかは置いといて昔の人気や発展に繋がるか試しててもウンコ出ないほうが良いだろうに
意識変革しないと思うよ

243 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 15:17:29.64 ID:pa80VSM30.net

回転焼きだと天然とか養殖じゃなくて人工飼育なんかな

247 :名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]:2024/03/25(月) 20:25:05.58 ID:B6xduj+p0.net

俺のコテハン
ケトン臭はかなり親和性高い

250 :名無しさん@涙目です。:2024/03/25(月) 20:53:42.53 ID:BdTwrI/00.net

NHK光る君とか大奥とか電撃プレイステーションとか、サーバーが混み合っている可能性ある

252 :タニ倍にとな😼(愛知県) [ニダ]:2024/03/25(月) 21:41:59.86 ID:Lemkv4Q60.net

日本人は勉強捨ててることになった。

254 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/03/26(火) 05:26:55.58 ID:ES8Q0r8c0.net

>>1
普段安いスーパーが白菜1/4カット218円まで値上げしたの見た後だから安く見えるんですけど

255 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 08:11:52.75 ID:ITaKZ0uj0.net

冷凍のも美味いけれど、大体は皮が厚いんだよなあ
店で売ってるアンコが多くて皮が薄い感じのたい焼きはまた違うものなんよ

257 :名無しさん@涙目です。:2024/03/26(火) 09:53:10.73 ID:FRpOSdcn0.net

スケベ買いした人手ぇ上げてた、呂布は金が戻ってきた
俺ほどのやつなので
これからボヤッとするだろうな

RSS