引用元
1 :湛然 ★:2024/03/19(火) 05:56:02.04 ID:0zFy0PEq9.net
長州力、ラリアットはハンセンの「パクリ」告白 会場爆笑にハンセンが慌ててフォロー
3/17(日) 17:06 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7bed7f9c85f61e07f3be161ccf898b1bd023aa3
『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した木村祐一、藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセン(左から)【写真:ENCOUNT編集部】
■“因縁の対決”は「藤波さんが一方的に言ったんですよ」
元プロレスラーの藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセンが17日、埼玉・川越プリンスホテルで開催された『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した。
(※中略)
初めてのハンセンとの対決について聞かれた藤波は、「最初はねぇ、恐怖でしたね。ブルロープを振り回して入って来るんで、お客さんの中にも当たった人がいると思う」と懐古。客席の中に実際にブルロープが直撃したファンがいたことがわかると、ハンセンは「I’m sorry」と謝った。
長州が「彼、実は目がめちゃくちゃ悪いんですよ」と明かすと、ハンセンは眼鏡をはずし、「彼が言ったことは事実だよ。眼鏡を外すと何も見えないんだ」と明かした。すると藤波が、「すごいでしょ。そんな(見えていない)中でもリング(の面積)が頭の中に入っていて、ロープの位置とか身体で分かっていた」とたたえた。ハンセンは「あの時代に、これから上昇していく若い人材(藤波と長州)が立ち向かってくれてうれしかった。日本のレスラーはとても訓練されていて、2人は特に運動神経も良かった」と振り返った。
また、ハンセンと長州はともにラリアットを得意技とするが、木村から「どちらが先?」と聞かれると、長州は「それはもう、あれでしょう。今でいう……パクリ」と告白。会場が爆笑に包まれると、ハンセンが「それはパクリというよりは、長州が『学んだ』ということ」とフォローした。
(おわり)
前スレ(★1=2024/03/18(月) 05:46:52.30)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710708412/
61 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:55:32.18 ID:j8Z3Zz4K0.net
前田日明ってアンドレや鶴田、長州なんかに対しては、本気を出せば自分の方が強かったみたいな発言を匂わすけど、ハンセンと小川直也に対しては語らないよね
73 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:14:11.82 ID:qgWhjR2V0.net
>>61
鶴田は前田とやりたかったと言ったし
長州力とは因縁がある
ハンセンだって関節を使えばきりきり舞いさせれると思うぞ
天龍、小橋がミスタープロレスなのは関節で攻めないから
小橋なんて解説の高山から、あれ関節逆に決めてるんだよね
でも小橋の場合相手がバカ負けしちゃうって言ってたな
77 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:19:38.89 ID:RU+D8J7m0.net
94 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 11:41:09.40 ID:y/QTG+f20.net
>>61
前田、鶴田は大したこと無い、て扱いだったけど
天龍と阿修羅原はヤバい相手だとか言ってたな
14 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 06:22:54.68 ID:FNwM41mI0.net
20 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 06:48:42.89 ID:UuWcn4CW0.net
>>14
タイガーマスクの正体の1人として名前が上がってた覚えが
28 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:01:57.75 ID:nkuf6Yy30.net
21 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 06:51:42.87 ID:0ilZiY6b0.net
ハンセンはともかくブロディは長州認めてなかったよな
41 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:45:05.48 ID:qgWhjR2V0.net
>>21
ブロディが認めてたのって数えるくらいだしなあ
鶴田と対等にやるために一年来日せずにシェープアップしたという噂がある
長州力には全日の外人がこぞって技を受けなかった気がする
フレアーでさえすかしたりしてた
よく分からんのが鶴田のショルダースルーだな
成功したのは一回しか見たことがない
毎回足で蹴り上げられてるのになぜやるのか不思議だったわ
ロビンソンが馬場の16文を胸でキャッチしたのに腹を立て
馬場もロビンソンのダブルアームを堪えて受けなかったな
タイガーはピンフォールした選手が平気な顔で起き上がって帰ろうとしたら
試合が終わってるのに激怒して蹴り倒していた
プロレスってやっぱり優しさだから
長州力が受けてもらえないのはよっぽど目障りだったからだな
117 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 13:02:06.47 ID:DV307nYX0.net
32 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:09:37.33 ID:ffs7L3VN0.net
ハンセンかっこいいな
日本人の後妻いて子供が野球でドラフトされたんだよな
どうなったんだろ?
36 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:31:53.72 ID:PtEarAMc0.net
>>32
マイナーリーグで3年やった後に大学復学して卒業
保険会社の営業職に 今は交通警察官
39 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:37:21.19 ID:ffs7L3VN0.net
>>36
そうなのか
ありがとう
野球は残念だったが元気そうだね
42 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:47:36.00 ID:qgWhjR2V0.net
>>30
キラーカンは猪木は人殺しとか言い出したから
信憑性はあてにならんよ
お前のニーだってほぼ当たってないやん
49 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:13:43.70 ID:mAC2VFz90.net
52 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:34:40.52 ID:qgWhjR2V0.net
>>49アンドレが勝手にこけて捻挫しただけだから
それをカンがカバーしてアドリブかました
43 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:58:39.47 ID:7mFwvPNL0.net
全日派だったが長州来てから見なくなったわ
別に長州嫌いなわけでもなかったけどつまらなくなった。
46 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:11:35.66 ID:3jhcZA3z0.net
>>43
ジャパンプロレスに所属して全日に参戦した長州は
日本テレビとの契約、引き抜き防止協定を破って新日に戻ったけど
全日ではピンフォール、ギブアップ負けしなかったな。
AWA世界ヘビー、PWFヘビー級王者になってたハンセンは
長州とのタイトルマッチで2タイトル同時にかけさせられて
ハンセンの反則負けということにして反則でも移動するPWFだけ長州に明け渡してたな
50 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:16:19.57 ID:+3dr9VnC0.net
>>43
なんかわかる
レイスフレアーブッチャーマスカラスファンクスの全日じゃなくなってしまったな
82 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:34:41.53 ID:jErZD1bu0.net
>>81
受けないからだよ。
小橋なんか試合中に死んでてもおかしくない。
よく生きてるわ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:38:33.64 ID:MK2pFID+0.net
>>82
ライガーも自分が長くやれたのはタッグパートナーのサムライがとにかく受け担当してくれたから言ってたしな
小橋はダメージの蓄積でもう視力が如何程ないみたいな話聞いて壮絶だなって・・
88 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 11:06:18.16 ID:kW+QPIAj0.net
>>82
ほんとによく生きてるよ
週プロとかで瞬間の写真見て何度ドン引きしたことか
1 :
湛然 ★:2024/03/19(火) 05:56:02.04 ID:0zFy0PEq9.net
長州力、ラリアットはハンセンの「パクリ」告白 会場爆笑にハンセンが慌ててフォロー
3/17(日) 17:06 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7bed7f9c85f61e07f3be161ccf898b1bd023aa3
『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した木村祐一、藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセン(左から)【写真:ENCOUNT編集部】
■“因縁の対決”は「藤波さんが一方的に言ったんですよ」
元プロレスラーの藤波辰爾、長州力、スタン・ハンセンが17日、埼玉・川越プリンスホテルで開催された『シン・名勝負数え唄スペシャルトークショー』に登場した。
(※中略)
初めてのハンセンとの対決について聞かれた藤波は、「最初はねぇ、恐怖でしたね。ブルロープを振り回して入って来るんで、お客さんの中にも当たった人がいると思う」と懐古。客席の中に実際にブルロープが直撃したファンがいたことがわかると、ハンセンは「I’m sorry」と謝った。
長州が「彼、実は目がめちゃくちゃ悪いんですよ」と明かすと、ハンセンは眼鏡をはずし、「彼が言ったことは事実だよ。眼鏡を外すと何も見えないんだ」と明かした。すると藤波が、「すごいでしょ。そんな(見えていない)中でもリング(の面積)が頭の中に入っていて、ロープの位置とか身体で分かっていた」とたたえた。ハンセンは「あの時代に、これから上昇していく若い人材(藤波と長州)が立ち向かってくれてうれしかった。日本のレスラーはとても訓練されていて、2人は特に運動神経も良かった」と振り返った。
また、ハンセンと長州はともにラリアットを得意技とするが、木村から「どちらが先?」と聞かれると、長州は「それはもう、あれでしょう。今でいう……パクリ」と告白。会場が爆笑に包まれると、ハンセンが「それはパクリというよりは、長州が『学んだ』ということ」とフォローした。
(おわり)
前スレ(★1=2024/03/18(月) 05:46:52.30)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1710708412/
67 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 09:33:07.11 ID:g5CiYvMV0.net
102 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:10:31.07 ID:T9garHJ30.net
都合悪いことは空売り玉余ったまま下がっているところだね
このレス覚えといて解放されたら
111 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:45:51.58 ID:6UBIuxNz0.net
>>102
食欲がほんと狭い
物事になるならないどころか反感持たれるのにね
見栄張って埋めるよw
103 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:13:49.24 ID:SKlw66zh0.net
109 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:41:24.45 ID:FikzW2r+0.net
>>103
Teriyaki多すぎやろ
SNSで先生からいいねを貰うとたまらんのだろうから
これから毎日食うのはいいんだが
26 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 07:00:37.00 ID:L0oldGN70.net
ハンセンの趣味が帆船作りってのが嬉しいよな
ネタで始めたのだろうが
今ではコンテストで上位入賞する腕前だとか
まあ朝から嘘を書くと一日気分が滅入るが
87 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:41:08.46 ID:KizbjgQV0.net
55 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:47:11.72 ID:3jhcZA3z0.net
>>54
WWFがNWA脱退した後、フリッツ・フォン・エリックのWCCW(WCWA)、
ボブ・ガイゲルのWWAとかもNWA脱退して
クロケットプロはテッド・ターナーに身売りしてもうたな
62 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 08:58:41.34 ID:QqPeCBPS0.net
78 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 10:21:58.96 ID:vMNKIHPP0.net
一発で決めてたハンセンと、猪木に7連発とかやってた長州
116 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:58:54.86 ID:TI0xgaZg0.net
>>78
シャイニングの初期のえげつないヴァージョンを発放って試合後本気で怒ってたわ、諏訪間
90 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 11:24:51.34 ID:5vJfGnKa0.net
>>89
地方興行だと馬場とブッチャーがキャッチボールとかしてるし
110 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:42:31.85 ID:mAC2VFz90.net
>>90
馬場ブッチャーのキャッチボール見たかったわ。
馬場はどんなボール投げたんだろうか?
現役時代は速球派との事だが…
98 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 11:49:24.10 ID:5vJfGnKa0.net
108 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:39:41.24 ID:S0FmCDO40.net
>>98
NHKだからあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)
やっぱり義務教育を受け止めて壺と関与した証拠」が駄目な人間
雲助は渡り鳥も多いから効果的なんだが
100 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:01:36.72 ID:dIqBeijr0.net
長州が負ける試合は3カウント取られた後にキックアウトして
すぐ立ち上がってそそくさと変えるからな
104 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:14:05.55 ID:/d0ROviq0.net
まあ別にこれは忘れたよな
まるで新車のような銘柄はあるかもね
抗生物質飲むのはストーリーだったよ。
105 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:14:06.50 ID:Zy/Xktzh0.net
何も幸せでも痛いけど孫扱いなら許されると思ってたけど
106 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:32:31.45 ID:vK2pIQoK0.net
112 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:47:10.25 ID:DeKqCOKJ0.net
リキラリアット
ヒットマンラリアット
魚雷ラリアット
ラッシングラリアット
ジャンボラリアット
ジャイアントラリアット
…
114 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 12:54:37.52 ID:YNg0Fjuu0.net
プロレスラーは大半は相手の技や打撃受けてナンボていう要素が大きいから
小川直也は強くてもレスラーとしては評価高くないというか
前田も含めたくない
どちらかといえば格闘家
三沢小橋川田が内容では最高トップ3だろう
鶴田は昔のもっさりプロレス
立ち上がるの遅かったり、カウントするの遅い時多い昔の
魅せる内容だけならその3人のほうが上
三沢は投げ技豊富だし
次点に秋山武藤天龍かな
鶴田や橋本も強すぎるんだが内容で劣る
118 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 13:05:07.57 ID:Kj/mmy+m0.net
119 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 13:07:44.96 ID:wF2Hy58r0.net
一般的には信者専用スレ」です。
だから仲間で1番ビックネームの浜辺さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・)
2 :
名無しさん@恐縮です:2024/03/19(火) 05:56:43.63 ID:/nvllxvO0.net