【視聴率】NHK大河「光る君へ」初回12・7% 前作「どうする家康」下回り歴代最低更新 裏番組「格付け」20・7% ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2024/01/09(火) 11:28:05.22 ID:MqmGmvaK9.net
2024年01月09日 09:00

 女優の吉高由里子(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は7日、15分拡大でスタートし、初回の平均世帯視聴率は12・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。20・7%の高視聴率をマークしたABCテレビ・テレビ朝日系「芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル」(後7・00~9・56)と時間帯が重なったため、1989年「春日局」の14・3%を1・6ポイント下回り、大河初回歴代最低を更新。“強敵”との激突に数字は苦戦したものの、平安貴族の権力闘争も描き、ラスト6分の衝撃的な展開など、内容面は上々。第2話(1月14日)以降も注目される。

 <※以下、ネタバレ有>

 前作「どうする家康」の初回15・4%を2・7ポイント下回ったものの、同時間帯(後8・00~8・58)横並びは「格付け」「光る君へ」以外オール1桁。世代別だと、F4層(女性65歳以上)で「光る君へ」が「格付け」を上回るなど、健闘した。

 「春日局」は67年「三姉妹」以来となる大河22年ぶりの元日スタートだったことが影響し、当時の大河初回史上ワースト(77年「花神」16・5%)を塗り替えた。

 配信全盛の時代となり「リアルタイムの世帯視聴率」は急激に低下。ゴールデン帯(午後7~10時)の総世帯視聴率(HUT、関東地区)は2021年=58・0%、22年=52・8%、23年=49・6%(いずれも年間平均)と8・4ポイントも激減。これに伴い、ほぼ全番組の数字がダウンしている

 大河ドラマも年々、配信サービス「NHKプラス」「NHKオンデマンド」による視聴が増加。午後6時からのBS先行放送を選ぶ大河ファンも多い。「NHKプラス」の数字は後日、発表される。

 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」など生んだ“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。

 第1話は「約束の月」。平安中期、京に生を受けた少女・まひろ(落井実結子)、のちの紫式部。父・藤原為時(岸谷五朗)の政治的な立場は低く、母・ちやは(国仲涼子)とともに慎ましい暮らしをしている。ある日、まひろは三郎(木村皐誠)という少年と出会い、互いに素性を隠しながらも打ち解け合う。再び合う約束を交わした2人だったが…という展開。

 ラストは、ちやはが三郎の次兄・藤原道兼(玉置玲央)に惨殺されるショッキングな展開。SNS上には「壮絶なる初回」「激動にも程がある」「おいおい(苛烈なパワーゲームが展開された22年の大河)『鎌倉殿の13人』よりもエグいやんか」などの声が相次ぎ、反響を呼んだ。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/09/kiji/20240108s00041000435000c.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704759019/

20 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:35:37.60 ID:9gEcQmhT0.net

ぶっちゃけ子役の子がずっと主人公やってほしいと思ったの自分だけ?
次回予告で吉高が出て萎えたわ

33 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:38:24.13 ID:6KJaqMsA0.net

>>20
確かに思った

133 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:24:36.64 ID:gLPVOcW30.net

>>20
同意
予告編だけでも台詞回しの大根さで萎えたw
子役の方がまだ上手いかもw

546 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 19:07:38.54 ID:SkIToGfg0.net

>>20
鎌倉どので大姫ちゃんやで

559 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 19:48:15.17 ID:B0+HjOZU0.net

>>20
佐々木蔵之介と結婚するんだぞ・・・

641 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:51:31.16 ID:Z34TKIDn0.net

>>20
吉田羊が十代の女の子役なのも違和感。
成長して後に吉田羊に成るのなら分かるが。

649 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 01:29:29.25 ID:9n9VCq+50.net

>>641
成長して吉田羊になっても嬉しくないだろ

674 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:47:56.10 ID:g9hVg3AI0.net

>>641
若い女優使って途中で吉田羊に替わったらダメージが大きいよ

32 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:38:17.65 ID:BoJz5UKB0.net

大河ドラマ初回実況
2009年 17スレ 「天地人」
2010年 10スレ 「龍馬伝」
2011年 12スレ 「江」
2012年 15スレ 「平清盛」
2013年 13スレ 「八重の桜」
2014年 11スレ 「軍師官兵衛」
2015年 9スレ 「花燃ゆ」
2016年 15スレ 「真田丸」
2017年 10スレ 「おんな城主 直虎」
2018年 11スレ 「西郷どん」
2019年 8スレ 「いだてん」
2020年 21スレ 「麒麟がくる」
2021年 12スレ 「青天を衝け」
2022年 10スレ 「鎌倉殿の13人」
2023年 13スレ 「どうする家康」
2024年 9スレ 「光る君へ」

67 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:55:08.88 ID:lKbrkxEQ0.net

>>32
麒麟人気あったな

589 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:02:52.97 ID:yj1RroXZ0.net

>>67
1年大河がオリンピック休みだったからね

78 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:05:22.86 ID:a/YCY0w40.net

>>32
いだてんはピエール瀧逮捕でブーストしたが、光る君へはどうなるんだろ

今年は五輪もあるから、平均視聴率も怪しそう

797 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 06:34:32.16 ID:qSnjGdX+0.net

>>78
通常でもポツンと一軒家に居座り負け越しの可能性も高くなるのでしょうか?情報求むっ!!

111 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:19:21.21 ID:TElRXmCo0.net

>>32
視聴率と実況ってそれなりの相関性あるよな

115 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:20:10.28 ID:c9E4YMX/0.net

>>111
まるで関係ない
水ダウとラビットが証明してるわw

127 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:23:26.90 ID:VmsrPtCu0.net

>>32
「麒麟がくる」以降見てないわ

15 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:34:22.19 ID:ZJNpM72g0.net

むしろ来年の大河ドラマ『べらぼう』の方が面白そう

喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝、滝沢馬琴らを見出だし、
東洲斎写楽を世に送り出したことで知られる“江戸のメディア王”蔦屋重三郎の波瀾万丈の生涯を描きます。
脚本は「JIN-仁-」「おんな城主 直虎」「大奥」などで知られる森下佳子。

森下佳子コメント
「闇を抱え込む吉原の文化・役者の世界、跋扈する伝説の泥棒、五千石心中、そして報われぬ天才・源内。
その大きな背景には近づいてくる異国がある。
成り上がり田沼意次とサラブレッド松平定信、怪物一橋治済がうごめくきな臭い政治の世界がある。
そこに群がる有象無象や悪党たち。
天災、思惑、野望、罠、暗殺、暴動、転覆!
「戦」がなくなった時代だからこそ、いかに生きるかどう生きるか、己の価値、地位、富の有無、
誇りのありどころ、そんなものが新たな「戦」としておもむろに頭をもたげだした。 
(略)

そのうねりの只中で、波を読み、波に乗り、あまつさえ作り出し、そして呑まれた、つた重。
その彼が溺れもがく中で最後に世に放ったのが「写楽画」と言う謎の産物なのだ。
そこには一体どんな思い、どんな意味があったのか……。」

30 :あさの:2024/01/09(火) 11:38:08.32 ID:0QPNQKlQ0.net

>>15
フランキー堺がやったやつかな
あの映画悲惨だけど面白かったわ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:49:44.38 ID:gU3GtKyH0.net

>>15
おかしいな
去年の今頃は鎌倉武士も真っ青のエログロバイオレンス平安貴族の方が面白そうって言ってたのに……

185 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:47:44.52 ID:mAXWdQIY0.net

>>15
自分これは見ようと思ってる

麒麟と青天は綺麗に完走した
特に青天はかなり面白かった

鎌倉は暗いししつこい演出胸焼けなのでしっかり見ず5分でわかるでだいたい把握
家康は6話くらいで脱落
紫式部は見ない

来年の大河はそこそこ面白いし結果もついてくると予感

214 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:58:41.48 ID:lM2X82i40.net

>>185
来年はもっと爆死
なんと言っても主演がマイナーすぎる
ナベケンも数字持ってないし無理無理

220 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:02:58.38 ID:S81E9k9N0.net

>>214
来年は森下脚本だから多分見る
好き放題書いてもまとめる力がすごい

225 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:05:02.18 ID:lM2X82i40.net

>>220
すでに直虎でコケてるやん
ワンクールと一年通しての歴史ものは違うよ
まあ来年始まったらわかる
光るもコケるとずっと言ってたのに信者かオタか知らんが聞かなかったなあ

233 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:11:38.43 ID:S81E9k9N0.net

>>225
自分の評価は逆で直虎という題材ですらそこそこ見れる物になったという感想
同じ売れっ子脚本家でもど家の人とは違って歴史に対する姿勢は真面目で評価できる

240 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:16:53.43 ID:lM2X82i40.net

>>233
物は言いようw
それは森下側に立った時の意見やん
完全に希望的観測やで
売れっ子脚本三谷と小栗でも低視聴率に沈んでんのにどこからくるんやその妄想

245 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:19:54.13 ID:S81E9k9N0.net

>>240
まあ視聴率が良いとか大衆受けするとかは別の問題
単に自分は期待しているというだけの話やね
今年は1年休み

368 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:23:26.58 ID:SAM3sb5H0.net

>>233
あの朝ドラが嫌いだったし

234 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:11:58.48 ID:3gBcYIRm0.net

>>225
雑魚虎実は男だったらしいな
男城主直虎が本当のタイトル
どうする家康の北川淀殿のほうがよほど女城主してたな

329 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:49:40.50 ID:mAzmfsRz0.net

>>15
江戸時代おもしろそう
戦国時代ばかりで飽き飽きしてたのよ

721 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:28:45.14 ID:C/wvmJcX0.net

>>15
横浜流星楽しみ

39 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:40:46.58 ID:0fa3LfZr0.net

そもそも平安時代ものなんて爆死するに決まってるだろ
内容の良し悪しに関係なく

大河は戦国と幕末と源平合戦しか受けない
それなりに戦争シーンが豊かな南北朝ですら厳しい

131 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:24:11.48 ID:qJ2QNQf+0.net

>>39
なお戦国であるはずのどうする家康の視聴率

138 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:27:15.57 ID:UWoH+cLX0.net

>>131
あれは最初のCG馬🐴で切られたな
そこに脚本や演技も追い打ち

705 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 17:18:31.91 ID:0v7hrWge0.net

>>39
当然裏番組に持って行かれるのでしょうか?情報求むっ!!

706 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 19:15:28.21 ID:wHuA69LG0.net

>>39
視聴者のレベルが下がってるからなw

708 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 19:56:31.68 ID:ypM8sQNM0.net

>>39
> そもそも平安時代ものなんて爆死するに決まってるだろ
> 内容の良し悪しに関係なく
>
> 大河は戦国と幕末と源平合戦しか受けない
> それなりに戦争シーンが豊かな南北朝ですら厳しい

でも近年の大河ドラマは合戦シーンがショボショボでダメだしなぁ…
ど家も鎌倉殿も真田丸も合戦シーンは残念な出来

784 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 19:03:49.12 ID:KV4KcrRX0.net

>>708
コロナの影響がかなりあった
麒麟がくるも初めはスタントマンを落とし穴へ落としたりかなり気合いが入った合戦シーンを撮ってたけど、コロナで一気に制限が加わった

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:31:01.20 ID:9M6mPNj80.net

家康は3話切りだったけど紫式部は1話切りだわ
残酷描写でドン引きした

162 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:35:31.18 ID:gLPVOcW30.net

>>150
あれトラウマになりそうだよな
あそこまでやるかってオモた

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:37:26.53 ID:c9E4YMX/0.net

>>162
全然大したことないのにw

188 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:48:43.09 ID:oqfA11HP0.net

>>165
いきなり幼児が殺された鎌倉殿よりはましだな

179 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:44:17.65 ID:9M6mPNj80.net

>>162
もうトラウマだよ
はっきり言って視聴者への騙し討ちだよね
可愛い絵柄でいきなりグロやるアニメくらいきつい

522 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:12:35.70 ID:drUt1v/00.net

>>162
別に残酷という訳じゃないけど実在する人物にやったかどうかも分からない殺人やらせていいのかと思ったな
フィクションですって能書きがないドラマなんだし

184 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:47:14.89 ID:oqfA11HP0.net

>>150
基本大河みる気がないんだろw

22 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:35:48.28 ID:SAM3sb5H0.net

紫式部のどこが謎の女性なんだかわからない
出自も名声もはっきりした当時の超インテリ女性
批判精神も旺盛だった
作家でもあり評論家でもあった
現代でいえば瀬戸内寂聴とか橋田壽賀子並の知性と才能
知性ある女性ははっきり言う

124 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:22:52.30 ID:gLPVOcW30.net

>>22
知性があると物事の問題点も明確に見えるからな
批判も論理的にできる

198 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:52:10.99 ID:oGCs+VZ60.net

>>22
吉高が超インテリの知性ある女性に見えるかというとねー
ただの言いたい放題になりそうな予感

534 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:30:59.84 ID:CcHzhW4J0.net

>>198
まあ大河が終われば結婚だよそして産休決まってるお疲れ様

227 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:05:21.89 ID:HtIXLOJP0.net

>>22
清少納言はそんな感じだが、紫式部は宮中で悪口言われるのが嫌で漢文が読めるのを隠して馬鹿のフリしてた人じゃん
だからヒガミっぽくて愚痴ばっかりで面白いんだけどさ

367 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:21:56.01 ID:YYjV9P2T0.net

>>22
寂照でわろた

283 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:53:36.43 ID:LadcLvOX0.net

>>73
紫式部には興味なくても平安時代に興味ある人は多いだろ
紫式部を主役に置いてるのはスイーツ層を取り込む餌にしてるだけで

286 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:57:08.25 ID:SAM3sb5H0.net

>>283
平安時代も紫式部も知らないし
源氏物語も読んだことないが
これ見たらあの時代知ってる感じになるかな、と
配役もけいつもテレビで見るメジャーな人たちだし、
いう人にはいいかもの

292 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:03:16.63 ID:KLUziEXX0.net

>>283
スイーツ層取り込みたいなら道長はもっとイケメンにしてほしかったな
本人とは似ても似つかぬ吉沢亮の渋沢栄一だって好評だったわけだし

319 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:35:46.61 ID:LadcLvOX0.net

>>292
意味不明
イケメンでモテたら当たり前だからつまらない
イケメンじゃないのにモテたらそれは権力の証だから時代の説明的にも意味がある

323 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:42:16.31 ID:lQHvUSrc0.net

>>319
権力欲の強いブサイク平安貴族をわざわざ見たいってどういう層よ

326 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:47:10.19 ID:2mhMQm4h0.net

>>323
イケメンでもブサイクでもない絶妙なキャスティングだと思うけどなあ

333 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:52:50.11 ID:0Wq7Whs50.net

>>326
どう見てもブサイクやんけ
親が柄本明じゃなかったらこんな大役やれてない

337 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:55:40.23 ID:v/Klp6k90.net

>>333
そこ

352 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:11:55.71 ID:SAM3sb5H0.net

>>319
だからイケメンじゃないのにモテたという
説得力だせるのかな、と
ならライバル役にすごいイケメンを配役するとか
よく二番手級にイケメンは昔のドラマでよくやっていた

356 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:14:52.64 ID:gB2yHxI70.net

>>283
多くないから今までろくすっぽ映像化されてないんやで

409 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:59:36.26 ID:LadcLvOX0.net

>>356
史料不足、セットや衣装のストックなしでこれまでやってこなかっただけだろ
歴史が本当に面白いのは古代と中世だぞ

413 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:02:20.18 ID:GjH0qX/K0.net

>>409
お前はそうなんだろうけど、人それぞれだろ。

424 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:13:05.62 ID:LadcLvOX0.net

>>413
お前はどの時代のどんな話が好きなの?

539 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:42:26.61 ID:CcHzhW4J0.net

>>424何をやってもいちゃもんつけるよな人生つまらんよな

603 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:19:09.23 ID:oCWsXo+D0.net

>>596
上級貴族が武士を従わせられた権力はどこから来るのかが興味深いところだが、武力ではなかったと思う
武力では専門職である武士に敵わないわけだから

609 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:28:35.49 ID:vjUxpBp70.net

>>603
貴族だって元々は荒くれ者で縄張りを奪って治めてたヤクザだよ
代が代わるにつれ大人しい者ばかりになり、汚れ仕事を家督を継げない弟たちや下級の者に任せてたら、言うこと聞かなくなって武士の世に取って代わられた

636 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:42:10.30 ID:oCWsXo+D0.net

>>609
最初は武力を使って力を持ったと思うが、その後もずっと武力で権力を作ってるとは限らないだろ
北朝鮮の金正恩だってアメリカ大統領だって軍隊を従えるが、それは自身に武力があるからではない
日本の武士だって、例えば家康や頼朝が武士の頭領になったのだって、自身の武力によって武士たちを従えたわけではない

613 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:33:45.28 ID:R+zckq/h0.net

>>603
いや、武力なんだよ
平安貴族は武将でもあった
武でないと武を制することができないのはこの国のしきたり
そこが朝鮮とは違う

637 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:44:57.20 ID:oCWsXo+D0.net

>>613
訳わからん
武力が権力者でいるための源泉なら、自ら武力を手放して他人にやらせようとするわけない

642 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:54:39.10 ID:S81E9k9N0.net

>>637
権力者でいるための源泉は、天皇家により近い閨閥であること
それだけで日本各地の有力官職の多数を手駒にして、人事を操ることができた
平安時代中期までは人事部が最大の権力を持っていた時代

実地に地方で軍事力を行使する武士の軍事力が人事権を凌駕し始めて、貴族時代が終わったけど
世界史的に人事政権→軍事政権に移行した類型ってあるのかな?

647 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 00:52:20.67 ID:a9WQL0pO0.net

>>637
そんな例はいくらでもあるだろ
西ローマ帝国も軍事をゲルマン人に任せてたら国をとられた

天皇家だって壬申の乱や白村江の戦いのころは自ら武人として動いてたのに
武力を臣下に委せてから象徴的な存在になっていった

655 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 05:32:08.36 ID:55eJsPmX0.net

>>613
武将ではないぞ
組織図としては底辺の武官(従五位下未満)を統率する武官(従五位下以上)がいて
その武官を指揮する武官ではない貴族(現代ではシビリアンコントロールという)がいる

181 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:46:26.46 ID:1av1isCX0.net

嫉妬深くて陰キャ、女性は慎み深くして男性を引き立てるべきと考えてる紫式部と
明るくて機転きく、男社会の文化でも女もやれるならやってみるべしって清少納言の性格が
入替えられるのが容易に想像できるわ

231 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:10:50.35 ID:uabdYrcT0.net

>>181
大河の主人公にするなら清少納言の方がよっぽど場が持つんだよな
本人の機知に富んだエピソードがいくつも残ってるし
男に混じって漢詩の才能とかを示し、容姿がアレなのにその才能で多数の男のファンを作る
権力闘争によって仕えていた中宮定子の実家が没落していくから権力闘争の状況も大河に反映しやすい
そして極めて趣味がいいと評価された清少納言プロデュースの定子のサロンを雅に描くこともできる

279 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:48:44.55 ID:SAM3sb5H0.net

>>231
清少納言から見た貴族たち、となるからぬ
でも源氏物語絡めたお耽美の方が女性ウケすると
思われたのかも

284 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:54:17.85 ID:SAM3sb5H0.net

>>231
それを本人が書いちゃうところがまた
男たちにとっては可愛いじゃん、と人気あっただろう
一方紫式部は絶対自分の才能をひけらかさない
作品で勝負の人だし

274 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:46:53.49 ID:SAM3sb5H0.net

>>181
紫式部は父親も学者だし厳しく教育受けたから
貴族の中でも本当に育ちがいい感じ
だからちょっと周囲の貴族たちに毒舌なところもある
清少納言はちょっとミーハーというのか
私ってこんなにモテるのよ、とあけすけに書く
それは性格の明るさからかもしれないが
紫式部にとっては許せない女性なんだよね

287 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:01:01.34 ID:WJEcSS0V0.net

藤原だらけで話が頭に入ってこない
テロップで名前だすとか相関図挟むとかしないと離脱者続出じゃね

303 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:12:18.31 ID:J7I5L8As0.net

>>287
ドラマついでに歴史を学ぼうと思っちゃう真面目さんはしんどいかもな
役者の名前で覚えたほうが楽やね

322 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:40:27.68 ID:b5of5FRJ0.net

>>287
人物の下1カットでいいから名前出して欲しいわ
1カットでもいいから
藤原詮子は(せんし)で覚えてたから(あきこ)呼びされててずっと誰が誰かわからんかった
道兼の嫁かと思ったけど違うし
この先も藤原彰子(しょうし)も(あきこ)と呼ぶのかな
声だけだとピンとこなあんだよな

531 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:28:06.71 ID:b/vI1mcN0.net

>>322
あきこって詮子のことなのかよ
ずっと誰かわからなくて格付け見ることにしたわ

630 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 23:05:03.30 ID:3gd1V38R0.net

>>322
今知ったわ読みを変えるのはだめだろ

660 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 06:24:29.04 ID:4g3rGROs0.net

>>630
ウィキ見ると読み方がいくつか書いてある
どれが正しいのかは昔のことだし分からないからしょうがないけど
自分は小学生の頃読んだまんが日本の歴史みたいので読み方一生懸命覚えただけに悲しい
藤原定子(ていし)も(さだこ)読みになるんだろうなあ

671 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:33:55.14 ID:y7blup210.net

>>660
というか名前は普通訓読みだからあきこだのさだこだののほうがむしろ正しい
でもほんとにそう読むか確実じゃないし古くからの習わしでしょうしやていしって読んでるだけ

691 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 11:32:18.62 ID:idZHVOYh0.net

>>671
あきらけいこ、たかいこ「普通じゃなくてすまんな」

307 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:21:52.61 ID:m3kpZvO00.net

不人気な女主人公のターンで、さらに経歴不明、実在すら疑われるレベルの人物で9割フィクション
こんなのより島津や長宗我部、最上の方がマシだろ

313 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:27:09.05 ID:Qfp4XGQ80.net

>>307
島津が「戦は嫌じゃ!」「戦の無い世のために!」とか言ってるのが見たいか?w

主人公の人選は問題じゃないんだよ
脚本家の頭をなんとかしないと

349 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:09:51.79 ID:gB2yHxI70.net

>>313
ジェームス三木が健在ならなぁ

358 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:16:36.52 ID:SAM3sb5H0.net

>>307
思いっきり実在してるし
しかし引っ込み思案で天才型だったから
宮中に出てはしゃぐタイプではなかったろう

592 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:09:09.82 ID:h8G1duIR0.net

>>307
長宗我部、最上って笑
戦国オタはお呼びじゃないよ

380 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:28:13.40 ID:LS5127lh0.net

旧札 文学者2名
新札 なし

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/04/14/20230414mpj00m040011000p/9.jpg?

どうせ読書嫌いが考えたんだろ?w
ひでえもんだぜ

400 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:47:29.27 ID:GkGsZxw50.net

>>380
大丈夫だ。次あたりは宮沢賢治がお札になる。
石川啄木や太宰治は人としてクズだからダメだけどな。

404 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:51:31.48 ID:SAM3sb5H0.net

>>400
クズではないでしょ
太宰治は女性関係がありすぎて亡くなった時も
女性と一緒だったからかな
女性作家で樋口一葉がなるなら次は与謝野晶子が良かったな

461 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:37:42.58 ID:GjH0qX/K0.net

>>400
宮沢賢治も死後に再評価されて名が上がったけど、生きてる時は親のスネかじり
状態だったからな。

466 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:41:11.85 ID:SAM3sb5H0.net

>>461
米と野菜を食べていればいい、と説いたのに
自分はサイダーと高価な天ぷら蕎麦が好物だったりね
矛盾があった

474 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:50:03.09 ID:GjH0qX/K0.net

>>466
ああ、そうなんだ。どうも、ありがとう。何かレコード店が驚くぐらいレコードを
東京から取り寄せてた、ってのは聞いた事がある。

510 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:42:55.69 ID:5oIAbePC0.net

>>466
別に矛盾はないんじゃない?
そういう者に私はなりたいなって言ってただけで

747 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:24:32.24 ID:MaNtmFn40.net

>>380
新千円札のオッサン誰だっけ?
額にハンペンつけたら金カムのチ◯ポ先生に見える…

43 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:42:06.82 ID:GpQl/yPv0.net

紫式部と藤原道長が幼馴染っていうのが全くのフィクションだから
史実重視派や古典好きには受け入れがたい
セットがかなり貧相

54 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:47:55.66 ID:aeB6292g0.net

>>43
平安時代に興味ないやつ→見ない
平安時代に興味あるやつ→絶対見ない

あ、いつもの惨敗必至のファンタジー大河・・・?

210 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:56:57.13 ID:4qOtxAKb0.net

>>43
一応この二人愛人疑惑はあるらしいから、まあ幼馴染設定もありでは。

745 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:05:39.77 ID:cmI0ucl50.net

>>43
紫式部の母が藤原道重に殺されたようなのは
フジの大奥みたいに「このドラマはフィクションです」のテロップを入れたほうがいいのでは
間違った知識が広まりそう

751 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:33:12.81 ID:CEDTijLZ0.net

>>745
本当に。史実をなぞりながら描き方を変えていくのは
ドラマの面白さだし、家康はそんな作品だったけど
病死の人間を殺された扱いにしてそれを軸に復讐劇みたいな
話を作るのは駄目だよな。

758 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:10:22.61 ID:XGc+yJsJ0.net

>>751
>>754
178 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/01(月) 01:25:25.87
結局歴史上の人物の気持ちなんてどうでもいいんだよ 
自分が歴史通りにやってくれないとイライラするだけw
182 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/01(月) 01:27:51.88
真実を隠してるw捏造してるのはどっちだよw
187 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/01(月) 01:30:40.79
184
真実は歴史通りにやってくれないと自分がイライラするということ
それを隠して詭弁と屁理屈をずっと言ってる

【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/

768 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:40:17.73 ID:CEDTijLZ0.net

>>758
フィクションが駄目って言うんじゃなくて
史実ベースだと思われているような系統の作品であれば
それを実話だと思い込んでしまう人がいるから
極端なフィクションを混ぜるのであれば
テロップを入れるなりの配慮は必要じゃないかって話だよ。

772 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 17:22:42.41 ID:XGc+yJsJ0.net

>>768
483 日曜8時の名無しさん 2023/08/15(火) 12:43:37.48 ID:qJFK49xW
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ

「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。

 ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。

 「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。

 苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。

 「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。

 「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/08/14/0016697905.shtml

775 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:09:13.03 ID:CEDTijLZ0.net

>>772
歴史物とか視聴者が史実だと思い込む可能性の高い作品の話をしてるのに
何言ってるんだ?

782 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:31:31.72 ID:XGc+yJsJ0.net

>>775
テロップは野暮
本当はこうだよと教えてあげればすむこと

73 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:00:23.39 ID:uTKp3QSG0.net

紫式部もその周辺も興味ある人なんて少ないよな 来年の浮世絵もなあ 半年でええやろ

114 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:20:00.53 ID:cPqxvQjo0.net

>>95
いだてんの初回は15.5%

もう既に赤信号で浜田の特製チャーハンの約半分だw

117 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:21:17.97 ID:RcPPHFVD0.net

>>114
裏があまりに強すぎたとというのはある気がする BSの時は既に格付け始まってたし

132 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:24:19.93 ID:cPqxvQjo0.net

>>117
その裏の浜田をジジババが観たと思ってるのか?
もう企画自体が始まる前から終わってんだよw

529 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:24:45.45 ID:CcHzhW4J0.net

>>114格付けが来たからだよ二回目駄目ならあれだけど

149 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:30:28.48 ID:H7q1IRRL0.net

薬屋のひとりごと形式で紫式部が事件解決していくようになったらちょっとウケる

164 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:36:39.99 ID:Qfp4XGQ80.net

>>149
確実にそうなるでしょ
道長の史実の功績も紫式部のおかげ!になるのも目に見えてる

176 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:43:10.25 ID:fN42KVJt0.net

>>164
そして権力者になって増長する道長に昔のあなたはそんなではなかった!と突っかかっていける唯一のヒロインになるまで見えた

195 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:50:54.18 ID:uabdYrcT0.net

>>164
それは紫式部本人のポリシーに反してしまう
紫式部は才能を見せびらかすのは良くないと考えてて自分自身わざと漢字の一もかけないように装っていたと日記に書いてるぐらい
だから男に負けないような才能を示すシーンなんて入れたらおかしくなる
清少納言がそういう男に負けない才能を見せまくってて、それで多数の男がファンになったということがあり
紫式部は清少納言のそういう部分を日記で酷評してるわけだから

170 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:41:10.55 ID:kT/ocj9W0.net

妖怪とかでてきて戦いがあればみんな見るかも
あとエロ
菊池秀行とか夢枕獏の世界観の大河

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:43:03.27 ID:c9E4YMX/0.net

そういうAVを>>170が作れ

196 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:51:06.17 ID:OK3+NaEE0.net

>>170
平安時代を舞台にするなら安倍晴明が主役の大河もアリだなと思うけどもう映画やっちゃってるしね…

203 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:53:53.89 ID:W1T+h/t20.net

>>196
NHKでもずっと前にドラマでやっちゃったしなぁ

219 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:02:29.91 ID:scYA4Kf20.net

裏が格付けはなあ
だったら格付けリアタイで大河を録画するわな
でも大河面白かったよ
録画したおかげで見直したりもできた
家康とは比べものにならないほど

244 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:19:45.72 ID:/mZe4VQa0.net

>>219
家康をバカにするのがヒカル信者の特徴

258 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:25:13.12 ID:a3vYx1wj0.net

>>244
違うぞ
光る関係なく家康は全人類が馬鹿にしてる

260 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:26:59.89 ID:f/dfehPK0.net

>>244
そら普通に考えたら前作と比較されるだろ
そしてどうする家康が駄作だったというのは最後の方の視聴率と光る君への1話の視聴率が物語っているわけで

276 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:47:08.93 ID:5vxj+iWh0.net

>>267
2024光君 12.7初
2023家康 15.4初→12.3終(平均)11.2
2022鎌倉 17.3初→14.8終(平均)12.7
2021青天 20.0初→11.2終(平均)14.1
2020麒麟 19.1初→18.4終(平均)14.4
2019いだ 15.5初→*8.3終(平均)*8.2
2018西郷 15.4初→13.8終(平均)12.7
2017直虎 16.9初→12.5終(平均)12.8
2016真田 19.9初→14.7終(平均)16.6
2015花燃 16.7初→12.4終(平均)12.0
2014軍師 18.9初→17.6終(平均)15.8
2013八重 21.4初→16.6終(平均)14.6
2012清盛 17.3初→*9.5終(平均)12.0

関係ないね

438 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:21:32.96 ID:7NJIuoyz0.net

>>276
>2021青天 20.0初→11.2終(平均)14.1
>2020麒麟 19.1初→18.4終(平均)14.4

視聴率・内容ともにこの辺はそこそこ評価されてたもんな
キリンは俳優不祥事とコロナ禍直撃が無ければ内容ももっと仕上がっただろうに残念

最近の大河だから全部ダメって訳ないんだよな

562 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:00:24.46 ID:y0XxlGkr0.net

>>276
平均は初回の4%くらい下か
光る君の平均は8%台かな
いだてん超えなるか

584 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:46:45.97 ID:8qX8kjSF0.net

>>562
韋駄天はオリンピックという見せ場あるが、紫式部はピークがなくてずっと平坦だから
9割方フィクションなんだから脚本しだいだろう
一度脱落したら見せ場ないから戻ってくる事もなく減る一方だろうから、韋駄天超えも期待される

320 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:36:59.36 ID:pHAXXO6V0.net

女性が主人公の大河ドラマはワースト記録になるジンクスがあるからしゃーない

340 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:58:40.12 ID:GjH0qX/K0.net

>>320
去年のはワースト2位だったらしいね。1位は韋駄天があるからな。

360 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:19:01.43 ID:MyKr/ubj0.net

>>320
>>340
238 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/12/31(日) 08:42:08.66
大河史上初視聴率一桁 
平清盛 9.3% 第33話 8/26 2012年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中
戦国大河史上初視聴率一桁
どうする家康 7.2% 第10話 3/12 2023年 磯智明松山ケンイチ歴史ど真ん中

385 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:31:12.14 ID:LS5127lh0.net

>『源氏物語』について制作統括の内田ゆきが「光源氏は誰か」を描いたり劇中劇といった形で
>本編に登場させる予定はないと語り、物語とは重ならない「紫式部の人生」を描くとしつつ、『源氏物語』には恋愛ストーリーだけでなく、
>権力闘争や女性たちの喜びや悲しみが描かれているとのコメントをしている

光源氏が出てこねえの?w
いやこれはマズいでしょー

388 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:33:51.90 ID:SAM3sb5H0.net

>>385
タイトルに入れながらついに翻訳作を出さなかった朝ドラもあったからね
あ、ヒロイン同じ人だった

394 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:40:23.27 ID:GjH0qX/K0.net

>>381
今の時代、五輪やら万博をやろうとする方が売国奴だろ。

>>385
源氏物語を執筆する時ぐらいは、劇中劇で出るんじゃね?

448 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:27:29.36 ID:fHnuQDOn0.net

>>385
それだよな
源氏物語はやらないって言っちゃったら
じゃあ見所ないじゃんって思うわな
役者使ってガッツリやらんでも影絵でもいいじゃん
人気声優起用すれば話題にもなるしさ

572 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:20:21.67 ID:Mpj6gNhj0.net

大河で藤原道長や足利義満みたいな絶対的な権力者を描いた事あったっけ?

591 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:06:10.17 ID:oqfA11HP0.net

>>572
秀吉や家康だって絶対権力者だろう?
徳川吉宗もそうだ

608 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:27:32.68 ID:Mpj6gNhj0.net

>>591
戦国時代は人気だからよくやってるけど義満や道長は大河ではやらないよな
政治闘争がメインだから地味なんかな?

626 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 22:16:43.27 ID:LViAMVXa0.net

>>608
義満主人公は平岩弓枝の獅子の座ぐらいしか知らない
今川了俊二条良基とか三宝院満済とか
鎌倉殿でマイナー人物ばかりって言ってるレベルだと
わからない人たちたくさん出てくるがキャラは濃い

771 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 17:04:15.27 ID:C9rwGmrD0.net

>>572
つ【清盛】

588 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:59:04.62 ID:8qX8kjSF0.net

>>586
来年の主人公は紫式部よりもエピソードが少ない印刷屋が主人公、3年連続が濃厚・・・

601 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:17:01.13 ID:H0C9ihbX0.net

>>588
来年のは主人公自体は無名だけど、裏主人公として田沼意次が置かれてるし
この時代の文化人たちは有名所ばっかりだから結構見応えありそうな気はするがなあ

605 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:23:34.18 ID:IGO2S9a/0.net

>>601
韋駄天みたいにとっ散らかりそう

607 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:27:29.49 ID:h8G1duIR0.net

>>601
それを言うなら今作も道長っていう裏主人公がいるだろ

596 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:13:46.44 ID:R+zckq/h0.net

>>593
してる
だから武士を従わせられたの
この後、惰弱になって平家に天下を取られることになる

672 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:43:45.30 ID:IPVBeyz30.net

春日局は前年の武田信玄がすごかったからロスがひどかったのかな

678 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:51:41.65 ID:p9OHjB0Z0.net

>>672
同時間帯に
渡辺謙の信長ぶつけられた春日局

803 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 14:50:16.14 ID:khZjOfRM0.net

>>672
元日の正月特番に挑んでいった春日局

805 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 18:17:56.45 ID:qPZIRPWH0.net

>>672  伊達政宗、武田信玄と戦国物が続いた後だったから、確かに見る側にもがっかり感は
あったと思う。俺も当時は次の大河の主役が春日局と聞いてぜんぜんピントこなかった。
確か学研漫画日本史の徳川家光の乳母として登場してたような気がするが、小学生の俺にはそれの
何がすごいのかまるでわからなかった。
それはそうとさっきたまたま中井貴一と大原麗子が恋人同時の時代劇を発見した。視聴率30パーセント
とか今では考えられない数字だな。

716 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 23:51:40.97 ID:7UUMurza0.net

まぁよく分からないことだらけだし、時代考証もクソもないよな

720 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:24:01.66 ID:A7+dc3h40.net

>>716 前回と真逆だな。家康じゃ脚本家の想像やウソ偽りは許されない。ちょっとでも史実
と違うところがあればすぐに突っ込まれる。本当なんでよりによって家康を主人公にしたんだろ?
NHK馬鹿だろ

724 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:38:09.92 ID:Ul9INg0z0.net

>>720
【工作員私物化ナルシスト】江守汚盛天狗党スレPart31【危険人物ソシオパス共感性欠如】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1704514700/

728 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 01:03:03.46 ID:Me4IS7QN0.net

>>720
賢しらにドラマに「それは史実と違う」突っ込んで満足するのが目的で
毎週視るアホを釣って視聴率を稼ぐ戦略かと

95 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:13:15.50 ID:mdBz79M10.net

さすがに全体なら伝説のイダテンくらいは上回るやろ。
根拠はないけど。

135 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:24:45.58 ID:th2rys/30.net

道長役の柄本佑の起用
絶対に誰かの代役だと思う
菅田将暉辺りにキャンセルさせられたんじゃないかと推測

139 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:27:19.08 ID:c9E4YMX/0.net

>>135
普通にゴリ推しだろ
安藤サクラがあんだけ出てるんだから

148 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:30:25.62 ID:rBtcDSKe0.net

>>135
それなら代わりもイケメンになるはず
あの顔ありきのキャスティングだろ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:54:26.16 ID:MJe+PWM40.net

吉高よりも岸谷五朗が苦手なんですわ

213 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:58:13.46 ID:YtjEIWYq0.net

>>204
キモいよな
こんなブサメンばっかりゴリ押しで使うNHKが腐りきってるの

375 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:25:37.34 ID:LLiGl4P80.net

>>204
どっちもアミューズ

308 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:22:53.22 ID:i53OM67I0.net

春日局って人気あったのに、初回はワーストだったのか

317 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:35:09.07 ID:a/YCY0w40.net

>>308
春日局は元日スタート
いくら大河人気があった時代でも、正月特番と争ったのはちょっと…

321 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:37:48.55 ID:LadcLvOX0.net

>>317
思い出した
親戚の家で親同士が見てた
テレビじっくり見る雰囲気じゃなかった

376 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:26:03.05 ID:LS5127lh0.net

だいたい新札の顔みたか?

www
紫式部にしろよ
文学者一人もいねえじゃねえか

387 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:32:03.13 ID:SAM3sb5H0.net

>>376
芥川龍之介あたりをお札にしてほしいが
亡くなり方があれな人は外されるのかね
亡くなり方普通でも森鴎外は嫌だけど

420 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:10:31.93 ID:SuB3tKAc0.net

>>376
誰やこのおっさん
吉沢亮にしろや

390 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:35:44.02 ID:SAM3sb5H0.net

芥川龍之介、三島由紀夫、川端康成は除外かな
日本文学の最高峰なのに

396 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:42:38.50 ID:91TvhenN0.net

>>390
三島由紀夫は思想がな…
ノーベル賞の最終候補に残ってたのがつい最近公表された

401 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:48:20.49 ID:SAM3sb5H0.net

>>396
三島由紀夫の場合、美意識だから
政治はあまり関心なさそう

391 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:37:48.15 ID:QwKqsfzf0.net

そろそろ日清戦争から、大東亜戦争までの事
日本史観で作れよ

398 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:45:31.00 ID:91TvhenN0.net

>>391
いだてんで近いことはやってた
その辺りの出演者だと、確実に存命の政治家の祖先ださんといかんからややこしくなる

いだてんで準主役だった政治家も、その政治家で末代だったから出した程度で

606 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:26:02.19 ID:LViAMVXa0.net

>>391
東郷とか乃木より海軍大臣だった山本権兵衛のほうが描きやすそうだが
海は甦る名作だし

405 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:53:48.93 ID:SAM3sb5H0.net

>>403
それも結構面白いんじゃないかな
業績はあれでも奥さんはアメリカ人だし
英語は部下の論文を翻訳したくらいだから
頭はいいし

415 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:05:51.13 ID:GjH0qX/K0.net

>>405
『野口はクソ』ってのが最近は明らかになってきてるけど、一応、日本の偉人扱いに
なってる人を貶めたら、大ブーイングになるんじゃね?

436 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:20:40.56 ID:SAM3sb5H0.net

>>415
昔から野口英世は業績も大したことなかったし
人間的にも日本にいた時は色々あって、は言われていたことだし
むしろそういう人の方が大物になったりすることもある

439 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:23:05.03 ID:GjH0qX/K0.net

>>436
でも、オレらが読まされた子供向けの偉人本には、そんなのは載ってないからな。

427 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:16:40.33 ID:uabdYrcT0.net

>>416
平安貴族の権力闘争は紫式部とはほとんど無縁のところで起きてるからなあ
権力闘争に勝った後の道長が紫式部を支援して源氏物語の続きを書かせるって感じだから
紫式部が宮中だの道長だのに関わったときにはもう権力闘争は終わってる

431 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:19:31.05 ID:GjH0qX/K0.net

>>427
戦国時代だったら、武将の妻目線とかで描けるけど、平安時代はそうじゃないからな。
結婚してても通い婚だから、一緒に住んでる訳じゃないしな。

455 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:32:35.96 ID:3Gkg8fnT0.net

>>427
大河の主人公になると大抵史実以上に同時代の事件に首突っ込むことになるから。

433 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:19:55.76 ID:zefeo0rT0.net

初回からバイオレンスで不穏な空気に包まれてていい感じだったのに
女向けのキラキラスイーツと勘違いして見なかったやつは馬と鹿だよ
道長役にイケメン使わなかったのはむしろ正解だろ
あと玉置玲央はいい役者だな、めっちゃ怖かったわ

452 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:31:45.22 ID:S4SG+LRK0.net

>>433
脚本の大石静がセックス&バイオレンスにするって明言してるからど家よりおっさんが楽しめるのではと思ってる

460 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:37:35.53 ID:uabdYrcT0.net

>>452
しかし肝心の紫式部が陰キャでセックスともバイオレンスともほど遠い人物
平安貴族のセックス&バイオレンスな権力闘争を描いても
「それ、紫式部とどう関係するの?」となるのだが
清少納言は権力闘争の影響受ける人物なんだけどね

467 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:42:03.45 ID:S4SG+LRK0.net

>>460
道長が権力闘争で変わっていく様子を式部の視点で描くとかじゃないかと思ってる

496 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:15:45.44 ID:dfiXiazZ0.net

あきない世傳が面白い。
近い将来、スキャンダル無ければ小芝風花は大河の主役が回って来るだろう。

512 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:46:42.06 ID:5ZgeDqNL0.net

>>496
紫式部役が小芝風花なら…

594 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:12:32.17 ID:h8G1duIR0.net

>>512
鎌倉は視聴率糞低いぞ

500 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:20:18.60 ID:2bgfBPdY0.net

吉高の濡れ場はあるの?

516 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:52:00.01 ID:hPUhVM+80.net

>>500
もうそれに賭けるしかないな

542 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:46:58.24 ID:CcHzhW4J0.net

>>500
いやないと見る結婚近いから

527 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:21:18.63 ID:oqfA11HP0.net

平安中期がよくわからない人には
「殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)」
がおすすめ

533 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:30:40.34 ID:S81E9k9N0.net

>>527
というか羅生門を読むだけでだいぶイメージ変わるかもね
芥川はやっぱり切り取り方が天才

540 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:43:24.11 ID:LadcLvOX0.net

>>527
紹介ありがとう

616 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:44:39.61 ID:4O9gKJeF0.net

紫式部が安倍晴明に弟子入りし修行して陰陽道最強決定トーナメントで勝ち上がっていく
格闘能力バトル物に路線変更すればいい

619 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:48:04.04 ID:S81E9k9N0.net

>>616
準決勝辺りでフリーレンと魔法勝負な

703 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 15:10:22.66 ID:FR65SXmw0.net

>>616
いつ源氏物語書くんだよw

658 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 05:58:56.08 ID:BA5/8wT50.net

平安時代は権力闘争で内部粛正起こりまくりなんよな
あの時代に皇族同士で殺し合いしすぎて
血の気の多い奴が減ったんだろう

693 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 12:00:50.76 ID:rHnVDHPa0.net

>>658
大声じゃ言えないが当時は通い婚だから遺伝子が♂と繋がっているとは限らんのやで

697 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 12:32:48.99 ID:wHuA69LG0.net

>>693
それな
しかも成人するまで妻の実家で育つから
幼児が急死したらすり替えやってもわからないと思うし
実際やってただろう

684 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:48:18.69 ID:nLc/OimZ0.net

平安時代というものを知りたいけどな
死刑は無いが人柱とか平気で人の命を生贄にするとかね
死刑が無いから素晴らしい社会だったんだと考えるのは幼稚よな
戦国時代に命は大事とかポリコレねじ込むNHKはやりそうだけど

696 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 12:28:29.08 ID:wHuA69LG0.net

>>684
死刑はなかったが、私刑ならあったのだよ
つまり上級貴族はやり放題
下級貴族の妻を刺し殺しても少し評判が落ちて、
天皇の耳にはいれば官位で干されるかもしれないが
それ以上のことはない

711 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 20:36:47.62 ID:55f0N4kF0.net

>>684
こんなドラマなんか見ないで
王朝の貴族 土田直鎮
道長と宮廷社会 大津透
藤原道長の日常生活 倉本一宏
あたりを読む方が有益

717 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 23:58:51.80 ID:IgaTUW+S0.net

すごくいい脚本と思った
随所に散りばめられた伏線が面白い
史実と違う部分も世界観がしっかりしてるので今のところ大丈夫

735 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 11:50:56.19 ID:qA2yxvhn0.net

>>717
伏線とか言うやつは決まってクソ
物語を面白くするための小手先の技術に過ぎないのに、そっちが目的になってて中身を見てない

743 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 14:59:28.94 ID:1x+1HjJ40.net

>>735
それクドカンのファンね

719 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:15:04.49 ID:g1OdSzQh0.net

これからどうなるかはわからないけど初回としては十分面白かったと思うけどな

727 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:52:59.61 ID:Me4IS7QN0.net

>>719
大方戦国時代以外知らないアホが「つまらん」と騒いでるだけ
この連中は平清盛の時もよく知らないので「つまらん」と騒いでいた

833 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 07:40:51.86 ID:1qoHMUIz0.net

>>727
清盛は平安時代好きな人が怒ってた

748 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:25:25.83 ID:JxlolyzT0.net

女主人公の大河って苦戦するの最初からわかってんのにやれ多様性だとか言う声が一部から多いもんで制作するしかないんだろうなあ
気の毒に

773 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 17:38:14.22 ID:5lKjSUGi0.net

>>748
つ篤姫

798 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 07:17:49.70 ID:Wo5F4yPo0.net

>>748
だからこそ作る側はやってみたいんじゃない?

754 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:42:33.32 ID:CEDTijLZ0.net

昔自分の友人で、春日局の息子は家光の小姓として仕えていて
江が家光を毒殺しようとして差し出した毒入りの饅頭を食べて
死んだみたいな話をしてた人がいて、どこからそんな作り話が
出てきたんだと思って調べたら、小学生向けの学習漫画のフィクション
だったらしくて、意外とその話を知ってる人がいて驚いたな。
歴史に詳しくない人の間では紫式部の母親は藤原道兼に殺されたって
認識のままになりそうだし、影響力を考えろと思う。

776 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:13:20.93 ID:ySESc1mh0.net

ちょっと女大河調べてみた 数字や評判でザックリ評価

利家とまつ◎(平均22)
功名が辻◎(平均20)
(以上単独女性じゃなく男女主演 トップクレジットは利まつが唐沢 功名は仲間)
======
三姉妹? (タイトル的に浅井三姉妹かと思ったら全然ちゃった 誰か見た人いるか1967年 平均19%)
おんな太閤記◎ (全然知らんけど平均31.8%ってスゲー)
春の波濤X(大河黄金期の汚点みたいに言われてた 幕末〜明治初期モノ 平均18%)
春日局◎ (初回放送が元日でワースト視聴率で始まり終わってみれば平均32のバケモノ)
いのち◎ (現代ものの創作でどしてこんなに視聴率取れてるのか謎 ノリノリ時代の橋田壽賀子おそるべし 平均29%)
花の乱X (全く知らんが14%とか50年ぐらい平清盛に更新されるまでワースト)
篤姫◎ (平均24%)
江△ (数字的には平均17%行ってるが内容的にはXX ランジャタイ)
八重の桜 〇〜△(平均14.8 最初は良かったらしい)
花燃ゆ XXX(題材の人物の知名度・内容・視聴率全てダメ 井上真央が可哀想 平均12%)
おんな城主直虎△(平均12.8 あんまり知らんけどファンには評判がいいがよく見たら花燃ゆと0.8しか差ねえじゃん)

やればやるほどダメになる女大河 「光る君へ」は花燃ゆ越えなるか
https://i.imgur.com/d9xzoc5.gif

789 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 20:41:47.49 ID:sK2o3Blv0.net

>>776
変則女性大河では「草燃える」(前半源頼朝トップ後半北条政子トップ)がある。登場人物の殆どが悪人だが作品人気はあった。近年の「鎌倉殿の13人」の元ネタね。

801 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 13:35:39.80 ID:QVraiqoY0.net

>>776
オッペケペーオッペケペー なつかしいw

777 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:14:34.42 ID:4tOJ4FnB0.net

これクソつまらなかったな。戦のない大河なんて大河じゃない。

802 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 13:52:04.91 ID:8rgJFqNU0.net

>>777
刀伊の入寇という大戦があるぞ

810 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 18:43:13.85 ID:aJ3EBTtJ0.net

>>802
刀伊の入寇で活躍する隆家は中関白家だから道長とは敵対的な関係で
つまり隆家と親しいのは紫式部でなく清少納言なんだよな
ちと絡めにくいかも

118 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:21:43.02 ID:guU/8qlj0.net

紫式部って架空の人物で複数人の手によって「源氏物語」が作られたって説
信じてしまったので紫式部の名前とか家族構成とかほぼフィクションなので
源氏物語が見たかった
殺戮ドロドロないけど昼ドラみたいなもんだし・・・ロリコンがダメか

130 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:24:11.39 ID:a/YCY0w40.net

>>118
上は30代の未亡人から、下はローティーンという、完全にコンプラ違反です

120 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:22:12.76 ID:bMHAJ+d10.net

相撲と大河はジジババしか見ないのに12.7ってまずいのでは?

207 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:56:05.18 ID:WZS6zJ0n0.net

>>120
格付けもジジババが毎年楽しみにしてるからね

183 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:46:29.07 ID:uh4BEsvt0.net

あれでトラウマとかどんだけメンタル弱いんだ

212 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:57:31.19 ID:oqfA11HP0.net

>>183
俺がトラウマなのは紫式部の父親に「藤原兼家のところに挨拶にいけ」と説いてたオッサンが紫式部の夫になること

205 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:55:10.95 ID:oFve6IWG0.net

格付けがあったとは言うが、ポツンやイッテQが20%前後常時取ってた頃から大河の視聴率は落ちてたしな
この視聴率は予想外に高いのではないか?
どうする家康が平均11%だったけどこれくらいなら維持できるかもね

209 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 12:56:35.55 ID:E6mzWY9e0.net

>>205
家康の初回は15%でそこが最高だから
今年は絶対平均それ以下になる

230 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:10:23.73 ID:3gBcYIRm0.net

視聴率テコ入れのためにまさかの失楽園並みの濡れ場をやるのかw
光源氏の世界なんてヤりまくりのイカ臭い世界観だしそれが自然なんだがそこをオブラートに包むとなにもないな

239 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:16:05.49 ID:f/dfehPK0.net

>>230
源氏物語じゃなくて源氏物語の作者の物語だぞ
紫式部自体は貞操観念がしっかりしていて道長の誘いも断っているし和泉式部にクソビッチな所は直せって言ってるしクソビッチクソ駄文書いてんじゃねーよって清少納言を評してる

つまり平安版なんJ民の話

232 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:11:23.23 ID:JchPvfGk0.net

女性主人公だと直虎以来?
あっちはイケメンばんばん出してたけど紫式部はどうなの

254 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:22:50.97 ID:uabdYrcT0.net

>>232
藤原の道長のライバルとして出てくる伊周が
伊周派の清少納言の評ではオシャレなイケメン貴公子
(道長派の栄華を描いた大鏡では情けないボンボン)

275 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:47:07.33 ID:BTNr+5Uh0.net

そもそもドラマを1年も続けられるほど紫式部の資料って残されているのかよ

304 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:13:39.78 ID:3gBcYIRm0.net

>>275
ないのでとんでも創作が炸裂しますキングダムみたいにw

285 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 13:55:31.45 ID:uabdYrcT0.net

職場の同僚でもある超プレイガールの和泉式部に「その行動はちょっと感心できんよ」と毒づき
宮中を辞してなお「あの人の趣味は良かった」と言われ続ける平安のバリキャリウーマンの清少納言に「才能見せびらかしやがってはしたない」と毒づく
本人は当時としては晩婚の20代後半に相当年上の男性と結婚した上にわずかな期間で死別

そんな陰キャな人物を主人公にしてどうやってスイーツ大河にするのか

293 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:04:23.42 ID:SAM3sb5H0.net

>>285
大半の人は紫式部を知らないから
謎多き女性なんてふれこみも魅力に感じるんじゃないかな
謎多き女性なら同世代のライバルたちに嫉妬したり
毒づいたりはしないだろうに

309 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:24:13.13 ID:CHL/Q6wX0.net

穢れを嫌う平安貴族が「自分の手で刀で刺し殺す」はありえない気がする

315 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:28:50.96 ID:J7I5L8As0.net

>>309
道兼に関しては栄花物語からの創作としてはありじゃないかな

324 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:43:09.61 ID:JUzcKuxS0.net

吉田羊16歳これでダメだった

331 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 14:51:55.19 ID:5LgWxd+O0.net

>>324
序盤のベテラン役者の若作りは大河恒例っすからねw

351 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:11:40.77 ID:/Sm49aP60.net

>>328
これから自分の子が天皇になって影の実力者として弟の道長を抜擢してめちゃくちゃ長く活躍するから

でも最初から吉田羊じゃなくてもよかったよな

374 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:24:56.47 ID:5LgWxd+O0.net

>>351
初回で赤ん坊だった定子が高畑充希になったころにイビる役割だからね。
まあ、高畑充希の定子は姑も何のそので強いかもしれんが

381 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:28:34.48 ID:z9ku66zi0.net

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E7%9C%9E%E7%90%B4

日本国民から五輪開催を奪い、国民主権に立ち向かってきた、林眞琴検事総長という日本国民の敵を刑務所にぶちこもう!
こいつ単に売国左翼なだけじゃん。
愛国心が高まるから日本に五輪開催させたくなかった。売国左翼だから安倍派が許せない。
ただ、それだけじゃん、こいつ。

結局、日本の方向性としては、チョンとチョンと一体化している売国左翼を皆殺しにするしかないのに、
アメブタの手先=東京地検特捜部と、チョンの手先の売国左翼マスコミが、愛国派を殺そうと暗躍するから、いつも日本はおかしくなる
もう外国勢力の手先を刑務所に入れていかないと駄目だろ!

そもそも日本国民はどんどん保守化していってるのに、
ごく少数派にすぎないチョンとチョンと一体化している売国左翼が無駄な足掻きしたって逆効果だろ

チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら刑務所送りにしていくのは日本の至上命題

立憲も共産もオワコン化してて、
日本の政治は右派と中道右派の戦いに移行している
チョンとチョンと一体化している売国左翼は政治的にもう完全に終わっている
あとは政治的な負け犬のチョンとチョンと一体化している売国左翼を永遠に続く地獄に叩き落としていくだけの簡単なお仕事だからな

403 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:50:36.32 ID:Kkk3h9Fs0.net

野口英世とか後に功績は否定されたし
結婚詐欺やら金に汚いやらいろいろバレて
アメリカの理系の世界では「単なる努力した人」扱いらしいけど
なんでお札になれたの?
あんまりに生き方がアレだったんで大河にもしにくいそうだが

832 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 07:32:25.08 ID:1qoHMUIz0.net

>>403
野口英世はロックフェラー大学だから

408 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 15:58:32.03 ID:SAM3sb5H0.net

石川啄木あたりはお札になってもいいのにね

412 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:02:04.57 ID:tYT6L4nY0.net

>>408
「大河ドラマ一 握の砂」
第一回目は、亡き啄木の秘密のエロエロノートを妻が見つけ、解読を始める所から。

418 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:08:54.43 ID:k7kNnDyE0.net

やはりヤンバい感じだな。

人様って自分が関係なければ戦争大好き!だから無理やりでも合戦シーンとか
つくるしかないよ。平安のこの時代は戦無くても戦も創作して。ガンダム風とか。

421 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:11:16.03 ID:GjH0qX/K0.net

>>418
それはそれで面白そうだけど、史実厨が喚き散らすぞ。ドラマなんだから創作で
いいんだけどね。

419 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:10:06.99 ID:JlTFtuPf0.net

この藤原はどの藤原?ってなりがち

430 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:19:10.50 ID:HQo6OxBY0.net

>>419
おまえはどこのワカメじゃ?状態。

423 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:12:20.65 ID:B9SHOyhQ0.net

女大河は失敗作だらけ

446 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:27:01.52 ID:SAM3sb5H0.net

>>423
バイオレンスもキラキラスイーツも両方苦手だ

432 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:19:48.68 ID:dZoZ3/CL0.net

創作のドラマとは理解してるけど、あまりにも平安時代の考証がいい加減すぎるよ
それから配役の年齢の乖離
”江”だって20代後半らしい女優が10歳前後の時代を演じてたりはしてるけど、羊(推定40代半ば)が16歳の役は止めて!!!目尻やほうれい線の皺が映ってて怖いよ

437 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:21:30.76 ID:GjH0qX/K0.net

>>432
舞台での芝居だったらアップがないから、若作りとかしても違和感がない事もあるけど、
アップのあるドラマや映画じゃ、やっぱり難しいよね。

444 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:25:18.57 ID:hNxPvMd+0.net

主役がCMで何とか使えそうなレベルの華も個性もない凡庸なタレント
スタッフのドラマ制作能力はもはや草ひとつ生えていない焼け野原状態
NHKの終わりの終わり

459 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:37:18.45 ID:hNxPvMd+0.net

>>444
追記

中国ドラマの工業製品のようなプログラムピクチャー感もウンザリだが、今のNHK大河は全体のレベルが低すぎて「製品」にすらなっていない劣悪さ
腐敗した縁故主義の成れの果て

477 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 16:53:56.97 ID:BOa4qbKo0.net

初回つまらなかった
ざっと紫式部の歴史見たけど
アレが今後面白くなるとは思えん

554 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 19:42:37.91 ID:S1dFyfYq0.net

>>477
自分は国仲涼子の母親が殺されるシーンで目が覚めたな
それまでは眠かったけど
まさか母親が1話で殺されるとは思ってなかったからビックリ
これ絶対に吉高式部が短刀で母親を殺した次男を殺そうとするシーンがあるだろうな

484 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:04:03.78 ID:EUN/fn1O0.net

大化の改新から壬申の乱とその後までを大河でやってほしいがやっぱり無理なんかな

501 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:28:04.76 ID:GjH0qX/K0.net

>>484
皇室が絡んでくるから、難しいんじゃないか?

485 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:05:46.30 ID:xnDwRvLu0.net

来週も一軒家に負けるのでしょうか?情報求むっ!!

541 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:45:16.03 ID:CcHzhW4J0.net

>>485
格付け20には行かないから大河プラス5パーと見た

506 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:37:48.76 ID:e759jrJl0.net

わけわからん時代ならキャストの顔だけでも魅力出さないとな
柄本明のDNAが入る限り王子様には絶対見えないw

518 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:54:45.33 ID:b6qV94hs0.net

>>506
イケメン風の売りしてるのが謎やわ

519 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 17:56:24.27 ID:FwokaDsb0.net

小さな弟をいじめて殴ったり
子連れの母親を殺したり

暴力シーンはやめて欲しい

524 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:15:17.79 ID:S81E9k9N0.net

>>519
合戦はない時代だけど敵は作りたい
ってことで家庭内問題に要因を求めたみたいな感じかねえ

どうせフィクションなら麒麟みたいに小さなミッションを達成するみたいにした方が
陽性で面白いかもね
平安の地方名産品ゲットとか

535 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 18:32:23.06 ID:rIUPRB620.net

この先どうなるかわかんないけどサスペンス入っててちょっと面白かった
あと三郎の子役なんかいい味出してた、もう出ないんだろうけどw

585 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:47:27.27 ID:hqyNhaCq0.net

>>535
彼は有名になりそうね

555 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 19:43:14.57 ID:S81E9k9N0.net

平安朝の事件簿

っていう本、検索したら引っかかっただけで読んだことないけど多分脚本家が目指している世界観に近いのかも
こういう平安京でこれまで日が当てられなかったような生活と流通と犯罪の境界線みたいなところに
スポットを当てて作ってくれると面白いかも
正直、柄本道長と吉高式部のストイックな秘められた恋なんて興味ない

570 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 20:15:42.61 ID:oCWsXo+D0.net

>>555
NHKオンデマンドで歴史探偵の過去のやつ見れるけど、平安京ダークサイドっていう回があって面白かった
NHKが考える平安京っていうのはかなり危険な場所ということなんだろう

597 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:14:15.10 ID:vjUxpBp70.net

格付けの裏で12・7%ってけっこう高くない?
しかも人気の戦国、幕末以外で

600 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:15:54.42 ID:2RYrY3hR0.net

>>597
かなり高いね
平均5%は行けると思う

602 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:18:28.34 ID:Jd8B1kpy0.net

まだ格付けなんかで喜んで見てるバカがいるんだ
ダウンタウンが絡んでる時点で悪確定なのに

612 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 21:31:40.74 ID:H7pcob/e0.net

>>602
嫌なら見るなの法則ですよ

645 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 00:19:01.08 ID:O8ZvmMwj0.net

平安時代はまったく戦争ないからな

676 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 07:50:25.58 ID:I8n7yw8b0.net

>>645
平安時代はイメージとは裏腹に戦争が多かった
承平天慶の乱、元慶俘囚の乱、阿弖流為・母礼の乱、新羅の入寇、刀伊の入寇、前九年の役、後三年の役……
ざっと挙げただけでもこんなにある

657 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 05:56:38.74 ID:55eJsPmX0.net

>>656
小野小町はガチで何も分からないレベルだから大河は無理
紫式部も史実ではよく分からないけど紫式部日記とかいう現代風に言うなら黒歴史は残ってるから

695 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 12:20:45.11 ID:wHuA69LG0.net

>>657
西暦で言うと1000年前後はなぜか貴族の間で日記ブームが起きてて
紫式部式部日記だけでなく、御堂関白(藤原道長)、藤原道綱母(つまり道長の妾)、和泉式部、藤原実資、清少納言などがずらりと揃うので比較的史実を追いやすい時代ではあるね

683 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 08:26:13.10 ID:WYF3Q1Ia0.net

「春日局」の視聴率を悪い方の引き合いに出してる人いるが
第2回目から33%叩いて平均でも32%で全体でも歴代ランキングの第3位じゃねーか
脚本橋田壽賀子だし
Xで「春日局もワーストだったから同じパターンで光る君へも上がるかも」つってる奴いるがさすがにネーワ

715 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 23:43:57.96 ID:CF1tTHvG0.net

>>683 たしか平成以降なら一番視聴率が高いのが春日局でその次が篤姫だったかな?

702 :名無しさん@恐縮です:2024/01/10(水) 14:35:24.60 ID:yoQGeTSh0.net

もう朝鮮テレビなんか見てるのは朝鮮人だけだな

744 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:01:12.16 ID:1x+1HjJ40.net

>>702
残念ながら朝鮮テレビドラマの方が何もかもレベル高いし面白いw

723 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 00:35:26.26 ID:kxanCLva0.net

去年は家康、今年は紫式部で
Z世代に「興味がある歴史の人物は?」と聞いたらその名前が挙がったんじゃないかと思うが
興味があるのでなく、その人しか知らないんだと思う

730 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 04:03:43.64 ID:HAdGWciy0.net

>>723
Z世代、テレビちゃんと見てるってことだな。

780 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:22:03.33 ID:fy1BzVn50.net

平安なら源氏物語でいいのにアホか

795 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 23:59:25.74 ID:6+/6zTZC0.net

>>780
いやそれ一番キツいよ
もう平安時代は価値観が違いすぎてダメなんじゃ

2 :名無しさん@恐縮です:2024/01/09(火) 11:28:29.92 ID:YTjFP67J0.net

前半30分ぐらいまではつまらなかったけど、後半は一転して面白かった

753 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 15:34:51.98 ID:i/IM3l9F0.net

>>751
いや面白けりゃいいんだよ
NHKの脚本はつまらん。それに尽きる

759 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:10:50.20 ID:OUslrE+t0.net

>>749
ファストサマーウィかっていう人

760 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:17:59.59 ID:ySESc1mh0.net

これは写真がいいのか
なかなかサマになってるんだよな
清少納言:ファーストサマーウイカ

764 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:28:30.44 ID:ITe0jO330.net

>>755
男大河で鬼石曼子とかまだだぞ
もし本気で大河ドラマ化したら
泗川の戦いとか露梁海戦とかでシナチョン発狂しそうだけどw

765 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:33:00.43 ID:ldqFGj/H0.net

ってかなんでもありやろ。どうせなら藤原四家の呪術合戦にすれば良いのにさ。安倍晴明も出てるし。

766 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 16:36:36.53 ID:y72wE9X50.net

だいたい誰なんだよヒカルくん(´・ω・`)

774 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 17:42:48.79 ID:VvAgKRBR0.net

>>61
最近は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

778 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 18:19:05.72 ID:vYFypHVV0.net

情報求むさん年末年始で一時帰宅の許可出てたんか

791 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 23:39:58.29 ID:i9EOZYYH0.net

紫式部は陰キャの喪女だからこそ
想像力ばっかり逞しくなって源氏物語を書き上げたんだから
主演は江口のり子あたりに頼めばよかったのに

793 :名無しさん@恐縮です:2024/01/11(木) 23:51:29.62 ID:/81SoCCN0.net

たんに面白くない  それだけ

796 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 02:31:42.75 ID:MDh5o6h00.net

>>788
まぁ同僚の前に親戚だからな
道長を含め皆さん北家

800 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 12:44:47.36 ID:AhMs/BW60.net

銀行に行けなーい!

808 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 18:30:16.09 ID:TaroCJ0I0.net

清少納言がウィカか この人顔が眠たいんだよな

813 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 19:57:32.67 ID:aJ3EBTtJ0.net

>>811
まあでも没年がはっきりしない人だから、ドラマ上は生かしておいても構わないな

815 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:03:22.22 ID:dbhkecvj0.net

藤原道長の半生に興味ある

816 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:09:39.22 ID:rcMlm+zU0.net

「#毛を剃ってるー」

818 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:22:55.44 ID:UagidO490.net

警察も無能すぎるしこの国終わってるよ

820 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:50:19.16 ID:J6s95tFQ0.net

きはわやみをすまもすはちちえめけも

821 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 21:59:59.73 ID:k6PxYsz+0.net

いけたせてひせらしねなわしまやまるもへちゆりるきりゆしすわゆれれめい

823 :名無しさん@恐縮です:2024/01/12(金) 22:05:08.65 ID:e/7b1YUG0.net

にてたなえちわんれけらきもみゆおつほりけほゆえまぬしともつこかすむ

826 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 05:41:58.75 ID:G/8gI36p0.net

大河ドラマではできないだろうけど当時の人間の倫理観、神仏観に基づいた
「源氏物語」を見たい、CGに力を入れた六条御息所が呪ったり明石入道が霊夢を
見るシーンとかめっちゃ見たい。

828 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 05:59:32.89 ID:O6vd9SHb0.net

そん中でオススメなのは
利家とまつ
おんな太閤記
花の乱
篤姫
この4つは面白い

831 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 07:05:35.75 ID:DYqenKhK0.net

#大河はもうオワコン

834 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 09:48:30.01 ID:laiG8p8F0.net

>>833
コーンスターチ撒いてるとか騒いでたひとたち?

836 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 10:30:37.52 ID:2mDtDg5v0.net

清盛はコーンスターチ撒くとか奇抜な事しなくても
源平の動乱や滅びゆく平家や清盛の内面を丁寧に描写してて面白かったんだけどな
まあ突然平清盛と源義朝(玉木宏)が川原へワープして一騎打ちとか
それはさすがにちょっとどうなのっていうファンタジーバトルシーンとかもあったけどさ・・

838 :名無しさん@恐縮です:2024/01/13(土) 11:05:27.83 ID:EHLApCRa0.net

>>837
だから、面白いストーリーが書けるんだろ
フリーハンドで
つまり、面白いドラマになるかどうかは脚本家にかかってる
紫式部と清少納言の関係や
安倍晴明と道長やその他当時の人物との関係を面白おかしく書けるだろうが
吉高由里子がいみじくも言ってたが、1000年前のことなので、こんなの本当にあったの?って視線じゃなく、こういう世界だったかもと優しい目で見て欲しいと
史実にあるの?とか小さいこと言う奴は何を観ても楽しめない
そんな男は嫌いってことだろうが

RSS