避難所、NHKで炊き出し支援ボランティアを全国に緊急要請 [422186189]

1 :hage:2024/01/10(水) 20:26:28.60 ID:505uATQr0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
能登半島地震の被災地で炊き出し支援 出発を前に食材準備
01月10日 19時59分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240110/6040020342.html

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:46:06.72 ID:TGo24mnc0.net

>>39
高須は今回何にもしてへんやん?
そんなもんの戯言より
普通に行政の要請要件やろ
アホか

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:48:09.62 ID:OKpyOvWR0.net

>>43
してる

https://news.yahoo.co.jp/articles/71422690a3023ae1be0db7158d1ebdb74b9d4309

美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(78)が、能登半島地震で甚大な被害が出ている石川県・
能登地方にヘリコプターで支援物資を届けたことを報告した。

52 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:50:13.02 ID:TGo24mnc0.net

>>49
民間人が被災地域にヘリ飛ばしてええの?

95 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:44:10.57 ID:0ow5rAu/0.net

>>52
ちゃんと許可をとってから行っている

>>55
動画観ろ?
高須さんの後ろに物資があるだろ?

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:52:20.90 ID:LUEtjLdu0.net

>>49
これ物資ではなく若くて元気で力持ちな作業員の話だろ

64 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:56:44.73 ID:rQaE/8Jd0.net

>>49
炊き出し支援だからただ持って行っても意味ねぇ段階なんだろ
やっぱボランティア(活動)を欲してるんだな

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:48:23.99 ID:EkcBr1A/0.net

>>43
馬鹿かお前は
行政の話なんか全くしてない
ボランティアの話だろが
境界は黙ってろや

56 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:53:05.52 ID:TGo24mnc0.net

>>50
お前が黙れ

高須は何の組織立った
ボランティア活動の役目も持ってないわ
そんなチョロチョロしてるだけの奴の
戯言を何か意味あるように書くな
混乱のもとじゃ

60 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:55:26.07 ID:82GS4H2Q0.net

>>56
口だけで何もできないお前より100万倍ましなんだが腰抜けがw

66 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:57:53.22 ID:TGo24mnc0.net

>>60
お前が訳のわからん
チョロチョロしてる一丁噛みの
高須なんぞ語るからやろ
黙っとけ!カスが!

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:03:14.88 ID:82GS4H2Q0.net

>>66
黙っとけ笑カスが笑
何もできない糞袋がしゃべるなよ笑

79 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:05:36.08 ID:TGo24mnc0.net

>>73
早くも鸚鵡返しか
スカスカのカスカス

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:35:29.72 ID:82GS4H2Q0.net

>>79
なにもできない無能どころか思考もできない無脳www
語彙もないくやしいのうくやしいのうwww
何もできない腰抜け糞袋は哀れだのう笑

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:57:49.51 ID:OKpyOvWR0.net

>>56
やらない善よりやる偽善ってな

お前みたいな脳内善意が一番アホだな

68 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:00:33.83 ID:EkcBr1A/0.net

>>56
お前もういいよ
境界には理解できない話だから
もう絡んでこないで

74 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:03:55.72 ID:TGo24mnc0.net

>>68
最初から黙っとけやカスw

2 :hage:2024/01/10(水) 20:27:22.23 ID:505uATQr0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
でも行ってはいけません

「ボランティアは来るな。危険すぎて死ぬぞ」、馳石川県知事が改めて表明 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704866136/

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:14:22.08 ID:PeEoQfAH0.net

>>2

水脈ちゃんが外野は邪魔になるだけだから引っ込んでろって言ってたけど、ほんとやねぇ(*^.^*)♪

緊急車輌が通れなくなるから、ボランティアとか一般人とか規制したほうがいいのでは?

自衛隊員による物資支援輸送と救助を最優先にしないとね

復旧後に復興が始まってからがボランティアの役目だから、それまでは自衛隊の物資輸送と救助活動の邪魔をせずに行政の指示に従うこと

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:44:07.75 ID:EkcBr1A/0.net

全国のボランティアで金集めて、高須のようにやればいいんよ

ヘリでなくても船で漁港から上陸でいいやろ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:47:36.69 ID:LUEtjLdu0.net

>>39
これ物資ではなく作業員の話だろ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:32:33.54 ID:CSndpfwx0.net

>>7
それが足りてないって事でしょ
団体なんて数が知れてるし

25 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:34:54.18 ID:KVALtn/b0.net

>>13
足りてなかろうが
二次被害が出るから個人で来るのはNG
ちゃんと登録してね

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:36:21.74 ID:T8qbDPN/0.net

>>25
自衛隊や消防隊でもないそこらの市民団体でも二次被害は出るだろ

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:40:24.88 ID:KVALtn/b0.net

>>31
そりゃ出るときは出るわな
でも個人はより危険度が高いから控えてくれと言うのが石川県の見解
ボランティア全般来るなと言ってる訳じゃない

17 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:34:02.70 ID:+0VzAdb80.net

「ボランティアは来るな。危険すぎて死ぬぞ」、馳石川県知事が改めて表明 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704866136/
馳浩 石川県知事
「今後1か月以内に震度5程度の可能性を秘めています。個人的なボランティアに来てもらうのは2次被害に直結するのでお控えいただきたい」

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:46:38.58 ID:AE+dzxcR0.net

>>17
流石にまともなNPOは県にきちっと申請登録するやろ
で、どこの地区でやったらいいかとかきちっと割り振って他のNPOと連携してもらうようにするだろ

勝手に炊き出しとかやられるとそのへんの調整で二度手間三度手間で職員がキレる

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:49:50.58 ID:T8qbDPN/0.net

>>45
その手のNPOってガリヒョロ老人や主婦しかいないイメージなんだが役に立つのか?w

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:43:18.13 ID:L/smsgtb0.net

山本太郎一派みたいな乞食集団の方がサバイバル能力は高いだろw

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:47:02.40 ID:LUEtjLdu0.net

>>38
バトルロワイヤル優勝経験者だしな

102 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 22:33:51.13 ID:TAdo/LXy0.net

>>46
川田章吾ウソツキだったじゃん

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:34:54.07 ID:9eDfYpe60.net

食材だけ送ってあげれば良いんじゃね?
避難所で暇してる人が沢山居るでしょ。
少しは体を動かした方が良いよ。

97 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 21:49:07.53 ID:n04FR4vO0.net

>>24
期限切れのゴミが続々到着中。

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:37:12.96 ID:T8qbDPN/0.net

自衛隊に任せとけ

104 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 04:39:14.18 ID:hukrUL+00.net

>>33
これ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:54:05.11 ID:EGywDX7b0.net

>来る人来る人みんな無職かそれに近い人ばっか。力仕事はできない、汚い作業は嫌だ、炊き出しのものを手渡すだけ・・・・。
>炊き出しする人材なんて避難者の中だけで沢山いるんだから、そんな人に手渡す係をやってもらう必要あるのでしょうか。
>そもそも係なんかいらなくて、テーブルに並べておいて持っていって貰えばいいだけじゃん。

無能が来ても何もすることないんじゃね?

61 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:55:26.10 ID:LUEtjLdu0.net

>>58
>>57を読む限り、必要なのは自衛隊

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 20:54:06.19 ID:YRbXxWqT0.net

どっちなんだよ
政府が方針整理して発表しろよ

100 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 22:08:51.40 ID:SUYpyOSx0.net

素人は行くなってあれほど報道してか?

101 :名無しさん@涙目です。:2024/01/10(水) 22:32:18.28 ID:jTRXZylJ0.net

被災地であれが足りないこれが足りないと報道したらアホが余計なことを始める
物資自体はメーカーや全国の自治体ほか支援団体が金沢にドンドコ運び込んでること知ってるだろうに

マスコミがアホを煽ってる

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/11(木) 04:43:03.10 ID:E9QzT40A0.net

迷惑ボランティア

RSS